↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい (http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
小米(シャオミ)の格安スマートフォン、Redmi Noteシリーズのスレ
■主に話題になる機種
コードネーム (端末名) SoC名
---
hermes (Redmi Note 2) MT6795
hennessy (Redmi Note 3) MT6795
kenzo (Redmi Note 3 Pro) SD650
kate (Redmi Note 3 Special) SD650
mido (Redmi Monote 4X) SD625
nikel (Redmi Note 4) MT6797
vince (Redmi 5 Plus / Redmi Note 5 IN) SD625
whyred (Rednmi Note 5 CN / Redmi Note 5 Pro) SD636
---
MT = MediaTek MTK
SD = Qualcomm Snapdragon
公式サイト
http://www.mi.com/
前スレ
小米 Xiaomi 紅米 Redmi Note 総合★13
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526203408/
小米 Xiaomi 紅米 Redmi Note 総合★14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534902159/
他のXiaomi機種の話題はこちら
Xiaomi(小米科技)総合 Part53
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1534338626/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
次スレは>>980がたててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
小米 Xiaomi 紅米 Redmi Note 総合★15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e775-MRRS)
2018/10/31(水) 23:01:09.05ID:9b/bZxx60766名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDa5-j8sf)
2019/08/15(木) 22:50:31.17ID:z4sFRp2lD >>763
RN8はMTKらしいけど、これまで同様どうせSDのバリエーション機種がProとかPlusとかXみたいなサブネーム付きで後から出ると思う
あとRN7のSamsungセンサー意外に良いよ、GCamで使えばソニーと遜色ない
64MPも期待できると思う
RN8はMTKらしいけど、これまで同様どうせSDのバリエーション機種がProとかPlusとかXみたいなサブネーム付きで後から出ると思う
あとRN7のSamsungセンサー意外に良いよ、GCamで使えばソニーと遜色ない
64MPも期待できると思う
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb9a-TQvN)
2019/08/15(木) 23:12:33.02ID:ocy2HRkg0 MTK採用なら、UMIDIGIみたいにフルバンド機で出す可能性もあるのかな?
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDa5-j8sf)
2019/08/15(木) 23:17:43.42ID:z4sFRp2lD >>767
それちょっと期待しているんだけど、たぶんないな
それちょっと期待しているんだけど、たぶんないな
769名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-VxE7)
2019/08/16(金) 18:54:56.20ID:+09NnSLIr >>764
ここにも。カメラもGCAMに変えて、快適^_^
ここにも。カメラもGCAMに変えて、快適^_^
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp85-vcrr)
2019/08/16(金) 18:56:02.35ID:APkJSRiop >>764
GPUが貧弱
GPUが貧弱
771名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-VxE7)
2019/08/16(金) 19:52:03.01ID:kQneroIur >>770みたいな的外れなヤツが定期的に現れるなw
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5938-Ny/0)
2019/08/16(金) 21:03:50.36ID:nI0Vy0bp0 重いゲームやる人には気になるのかね
redmiに求める要素ではないと思うが
redmiに求める要素ではないと思うが
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b158-Qmwj)
2019/08/16(金) 21:06:50.67ID:Oy1tf3Lc0 GPUとかマジでどうでもいい
動画のデコードしっかりやってくれれば
動画のデコードしっかりやってくれれば
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 510c-0zC4)
2019/08/16(金) 21:13:58.41ID:bx2jSRyS0 675もええけど欲を言えば710がええなって
775名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-XnOg)
2019/08/16(金) 21:16:37.89ID:vrFi1zGBr sd730のMi9T買うんだ
776名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-Df3/)
2019/08/16(金) 21:58:37.48ID:Fzgd/nF5a なんのバランスか知らんがAnTuTuの数字だけ見ればSD675は670や710にCPUは圧勝だがGPUは大きく遅れをとってるからあながち間違いではない
777名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-VxE7)
2019/08/17(土) 03:51:46.94ID:mKsT5cfdr そもそもゲーマーは855を選ぶべき状況。
圧倒的スペックが今なら3万円台〜で買えるのだから6xx系や7xx系は考えなくていい。
圧倒的スペックが今なら3万円台〜で買えるのだから6xx系や7xx系は考えなくていい。
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8197-0APv)
2019/08/17(土) 04:10:03.65ID:av28zqB10 そもそもゲーマーなら操作性に難があるスマホなんかでゲームはしない
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 510c-0zC4)
2019/08/17(土) 09:22:03.90ID:XQK+GflI0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99f0-Xdfv)
2019/08/17(土) 10:17:58.53ID:SzzBXk980 4800万画素30フレームは675には荷重すぎ
781名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-VxE7)
2019/08/17(土) 11:51:46.17ID:Ckvathrlr >>778
また的外れクンかw
また的外れクンかw
782名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-VxE7)
2019/08/17(土) 12:05:24.37ID:morpXkNhr783名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-Df3/)
2019/08/17(土) 12:20:48.38ID:dzKWG2+4a >>781
はいはいお前が正しい正しいゴミ
はいはいお前が正しい正しいゴミ
784名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-VxE7)
2019/08/17(土) 12:48:11.02ID:gk2YUXM2r >>783
自己紹介とかw
自己紹介とかw
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp85-vcrr)
2019/08/17(土) 17:43:09.26ID:e+CNit+Cp 最後にレスした俺が勝ち(ドャァ)とか言ってそう
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5938-Ny/0)
2019/08/17(土) 20:07:39.82ID:XXrLAjA40 ライトユースには問題ないし電池持ちいいからSD675で十分
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99f0-JdqC)
2019/08/17(土) 20:14:44.70ID:SzzBXk980 ライトユース、バッテリー持ちならredmi7
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-osyD)
2019/08/18(日) 09:03:16.88ID:5MdfDBjr0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb9a-TQvN)
2019/08/18(日) 09:22:55.78ID:sTQnmM8N0 確かにR7のバッテリーの持ちは優秀なんだけど、電波の掴みはRN7と比べるとアンテナピクトでいうと2本分くらい違うよ
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b0-QMAU)
2019/08/19(月) 15:57:38.75ID:8CZCsmZ/0 RN7Pって簡易防水かと思ったら違った
ちょっと雨に濡れたくらいで届いて5日で死亡
ちょっと雨に濡れたくらいで届いて5日で死亡
791名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-VxE7)
2019/08/19(月) 23:14:00.20ID:EKvb54hbr それ多分「ちょっと」じゃない
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-Qmwj)
2019/08/20(火) 12:42:16.87ID:Uax89fdcM ちょっとどういうこと!?
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 536b-t/m5)
2019/08/20(火) 12:53:53.98ID:OFbUgE6u0 ちよちよちよ
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51cf-hQZm)
2019/08/21(水) 01:21:48.36ID:yZS6i3pb0 防水なんてついてないで
795名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-VxE7)
2019/08/21(水) 09:36:30.94ID:sMarGpe2r >>794
Splash proofってことになっている。IP certificateはとってないけど。
Splash proofってことになっている。IP certificateはとってないけど。
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39cf-5Y9X)
2019/08/21(水) 14:04:10.08ID:6GUNwThM0 Note7の3GBそろそろ買いどきかな
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-6RQc)
2019/08/21(水) 23:50:40.12ID:WKh8yall0 白色良いね!
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45f0-uiLY)
2019/08/22(木) 11:00:49.94ID:+kaOj6Bg0 3GBはやめとけ
2年前ならまだしも
2年前ならまだしも
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf1-bYpu)
2019/08/22(木) 12:38:49.43ID:h7wMa8qTM もくすぐ8の発表会だよ
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f158-I0jh)
2019/08/22(木) 21:12:07.84ID:VlDTftnT0 マジで
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45f0-uiLY)
2019/08/23(金) 09:39:37.00ID:x10WIhMT0 8月29日、note8、note8 pro 中国国内新製品発表会とありますん。
6400万画素センサー以外はスペックの予告ない。
6400万画素センサー以外はスペックの予告ない。
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2538-g8Zd)
2019/08/23(金) 09:44:58.30ID:7wD8O0Os0 そんなに画素数ばっか上げられても
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdcf-P0k6)
2019/08/23(金) 10:00:50.22ID:cv1Br3CN0 一般にわかってもらえるところでアピールできるところって
もうカメラの性能くらいしかないんじゃないだろうか
もうカメラの性能くらいしかないんじゃないだろうか
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45f0-uiLY)
2019/08/23(金) 10:03:47.53ID:x10WIhMT0 実効は1/4の1600万だしね。
805名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-bYpu)
2019/08/23(金) 12:18:07.80ID:Ezx3/Vj4r >>801
もうちょい情報は出してるよ
https://s1.mi.com/m/ghd/2019/xjb0817/index.html#/home?client_id=180100031058&masid=17409.0675
もうちょい情報は出してるよ
https://s1.mi.com/m/ghd/2019/xjb0817/index.html#/home?client_id=180100031058&masid=17409.0675
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9902-fuU1)
2019/08/23(金) 15:45:02.69ID:zdsLZhBO0 4眼レンズにメインセンサーがサムスンGW1の64MPで、SoCがMTKのG90の高クロック版G90Tみたいだけど、無印の方は差別化で4眼の48MPの気がする。
バッテリーが噂通り5000mAhだったら欲しいなぁ。
バッテリーが噂通り5000mAhだったら欲しいなぁ。
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD35-fvqk)
2019/08/23(金) 17:28:37.05ID:9D2lTvXYD どれだけ速かろうがMTKと聞くと食指が伸びないな
しかし今回RN8無印もProもMTKってことは
RN8にSnapdragon版は出ないってことなのかな?
なんか今年だか来年からだかQualcommチップの価格上がるって話もあったし
コスパ売りのRedmiブランドはMTK端末主体になって行くのかもな
しかし今回RN8無印もProもMTKってことは
RN8にSnapdragon版は出ないってことなのかな?
なんか今年だか来年からだかQualcommチップの価格上がるって話もあったし
コスパ売りのRedmiブランドはMTK端末主体になって行くのかもな
808名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-xVS3)
2019/08/23(金) 17:30:15.97ID:fEHrZigPr >>807
どうせ後からRN8XとRN8XProが出る
どうせ後からRN8XとRN8XProが出る
809名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-F4wz)
2019/08/23(金) 17:42:41.38ID:PhZ3QeGrM >>807
米国と中国が仲悪いのがあるんじゃない?
米国と中国が仲悪いのがあるんじゃない?
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e9a-LEjK)
2019/08/23(金) 19:05:55.49ID:+9pW23Yk0 MTKでバンドが今まで同様だったら落胆する人多いだろうな
逆にフルバンドだったら売れるはず
逆にフルバンドだったら売れるはず
811名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-aL/1)
2019/08/23(金) 19:15:16.74ID:FzNI28w9r MTKで出すなら、band増やしてほしい。
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD35-fvqk)
2019/08/23(金) 20:17:57.25ID:9D2lTvXYD 今までもXiaomiからMTK端末はいくつも出ているが
フルバンドだった試しなんてないよね
UMIDIGIなんてXiaomiの眼中にはないと思うし
フルバンドだった試しなんてないよね
UMIDIGIなんてXiaomiの眼中にはないと思うし
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-I0jh)
2019/08/23(金) 21:12:03.01ID:jeQ48pQ7M バンド増えたらバカ売れなのに
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e53-cPAt)
2019/08/23(金) 22:54:19.57ID:P6+aRRtp0 バンド増やさなくても、xiaomiのマーケティングで狙ってるところで売れてるから無理に増やさないんじゃない?
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2538-g8Zd)
2019/08/24(土) 00:37:08.84ID:9eTGVy2V0 日本よりインドだわな
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45f0-uiLY)
2019/08/24(土) 09:12:33.42ID:CPn93tUW0 14倍の市場wktk
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-9pmX)
2019/08/24(土) 13:30:21.04ID:FvIqGFh30818名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp05-evXo)
2019/08/25(日) 16:19:46.07ID:VflLL376p >>817
MTKならFOMAプラスは拾わないんじゃないか?
MTKならFOMAプラスは拾わないんじゃないか?
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9902-fuU1)
2019/08/25(日) 16:25:01.55ID:tVjH+Nma0 RN8PのAntutuスコアが出てたけど、28万越えだった
でもこれ従来のV7じゃなくて、新しいV8での計測だけどね
バッテリー容量は5000じゃなくて4500みたいだ
でもこれ従来のV7じゃなくて、新しいV8での計測だけどね
バッテリー容量は5000じゃなくて4500みたいだ
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45b1-5PUL)
2019/08/25(日) 20:36:46.43ID:rpWIz87q0 redmi note 8 pro良いね!
電池も取り外しokだし、日本語にも対応しているみたい。
4gb 64gb blueが32.345円、注文するかどうか考え中
電池も取り外しokだし、日本語にも対応しているみたい。
4gb 64gb blueが32.345円、注文するかどうか考え中
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-PUl7)
2019/08/25(日) 20:50:12.52ID:XolzFO0G0 >>820
mi9T様子見してたらまた良さそうなの出て来てビックリした
mi9T様子見してたらまた良さそうなの出て来てビックリした
822名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-vTSe)
2019/08/25(日) 21:07:35.17ID:p+Q+zplJa RN8proのスペックどこで見れる?
OLEDなの?
OLEDなの?
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45f0-uiLY)
2019/08/25(日) 21:27:23.63ID:Y2LvsQQT0 液冷なの
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45b1-5PUL)
2019/08/25(日) 21:47:42.62ID:rpWIz87q0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a0d-fOxg)
2019/08/26(月) 00:01:58.69ID:Nuu5r8Av0 バッテリーは取り外し可でもないしとりあえず適当に埋めてあるだけだから真に受けないように
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d502-fuU1)
2019/08/26(月) 00:18:13.44ID:e1xrURG80 Aliの商品詳細に電池取り外し可能と書いてるのはいつもの事w
ディスプレイが有機ELだったら良いけど、画面サイズは6.53インチだってよ!
ディスプレイが有機ELだったら良いけど、画面サイズは6.53インチだってよ!
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-iVhg)
2019/08/26(月) 00:21:40.35ID:QLrq+fBDM >>820
電池交換簡単になるの?
電池交換簡単になるの?
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16cf-LtoG)
2019/08/26(月) 01:30:46.85ID:XFag9+TC0 バッテリー取り外しに関しては要分解なんだよなぁ
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d502-fuU1)
2019/08/26(月) 04:00:09.39ID:e1xrURG80 今んとこわかってる情報
RN8P→Helio G90Tで4眼64MP
RN8無印→SD665で4眼48MP
Proと無印でリアカメラの配置位置が違う
画面6.53インチ、バッテリー4500mAh、液体冷却、無印は仕様が異なるかも
MTKよりスナドラ派だけどSD665ってMi A3(CC9e)のSoCだよね
プロセスルールが11nmになってるのは良いけど、またまたKryo260だから残念だ
RN8P→Helio G90Tで4眼64MP
RN8無印→SD665で4眼48MP
Proと無印でリアカメラの配置位置が違う
画面6.53インチ、バッテリー4500mAh、液体冷却、無印は仕様が異なるかも
MTKよりスナドラ派だけどSD665ってMi A3(CC9e)のSoCだよね
プロセスルールが11nmになってるのは良いけど、またまたKryo260だから残念だ
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-7PkN)
2019/08/26(月) 08:53:37.42ID:/vir33EI0 >>829
660よりCPUパワー弱いって話だしね
660よりCPUパワー弱いって話だしね
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-7PkN)
2019/08/26(月) 08:56:00.12ID:/vir33EI0 >>829
CC9系のようにUFS2.1やカメラセンサー1/2サイズを採用してるかな?
CC9系のようにUFS2.1やカメラセンサー1/2サイズを採用してるかな?
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-evXo)
2019/08/26(月) 09:42:35.24ID:/vir33EI0 >>820
電池取り外しOK!!!?
電池取り外しOK!!!?
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-evXo)
2019/08/26(月) 09:44:22.20ID:/vir33EI0 >>824
Aliの説明書は何故かどの機種も電池取り外し可
Aliの説明書は何故かどの機種も電池取り外し可
834名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM91-OrxF)
2019/08/26(月) 09:52:03.91ID:M2mzUTA3M835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-9pmX)
2019/08/26(月) 10:34:08.29ID:/vir33EI0 >>819
V8だと大体1.5倍増しだろ
V8だと大体1.5倍増しだろ
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-9pmX)
2019/08/26(月) 10:40:25.68ID:/vir33EI0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45f0-uiLY)
2019/08/26(月) 11:40:19.59ID:nImw60Ee0 RN8PがA3Proになるんかしら?
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6576-2RBj)
2019/08/27(火) 04:02:12.15ID:7g2C9QwV0 MediaTekはなあ
性能はある程度他所のミドルレンジには追いついてきてるけど、毎度毎度電池持ちが悪すぎる
性能はある程度他所のミドルレンジには追いついてきてるけど、毎度毎度電池持ちが悪すぎる
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-kY4Z)
2019/08/28(水) 00:21:14.31ID:BAfKu43qM Redmi 7Aってよく見たらモロRedmi4Xの後継機なんだな
必要性0なんだけどなんか欲しくなってきた
必要性0なんだけどなんか欲しくなってきた
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-kY4Z)
2019/08/28(水) 00:22:39.70ID:BAfKu43qM おっと、noteじゃなかったな
スレチすまぬ(´・ω・`)
スレチすまぬ(´・ω・`)
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15cf-osQD)
2019/08/28(水) 15:26:16.62ID:gU9oCFB10 Note7 4GB、アリ買いどき?!
ミッドナイトセールってやつ
ミッドナイトセールってやつ
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-iVhg)
2019/08/28(水) 15:53:09.91ID:VoNEBkUtM >>841
何色っすか?
何色っすか?
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15cf-osQD)
2019/08/28(水) 15:57:22.49ID:gU9oCFB10 >>842
ピンク、白興味ない。
ピンク、白興味ない。
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da7a-hyuU)
2019/08/28(水) 16:27:03.83ID:PLLOTi3i0 発表会って明日?
845名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM91-sE5C)
2019/08/28(水) 17:07:15.74ID:HujhxhtxM >>841
64or128?
64or128?
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15cf-osQD)
2019/08/28(水) 18:40:16.03ID:gU9oCFB10 >>845
64!ゲームとかしないから
64!ゲームとかしないから
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7911-iVhg)
2019/08/28(水) 18:46:51.43ID:UEu1WofR0 >>846
いくらっすか!?
いくらっすか!?
848名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-Fgbr)
2019/08/28(水) 18:50:45.20ID:ULlna7RCr RN7PでWi-FiのW52とW53を掴まなくなったわ。なぜか2.4GHzとW56は掴む。
故障ですかね?
故障ですかね?
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9d0-kL5O)
2019/08/29(木) 00:29:10.74ID:z6OOjNAL0 >>848
情報が無さ過ぎて何とも言えん
掴まないってWi-Fiの接続先一覧に出てきすらしないのか、出てくるけど繋がらないのか…
後者ならDHCPじゃなくて静的にIP割り当ててみるとどうにかなったりすることもあるけど
情報が無さ過ぎて何とも言えん
掴まないってWi-Fiの接続先一覧に出てきすらしないのか、出てくるけど繋がらないのか…
後者ならDHCPじゃなくて静的にIP割り当ててみるとどうにかなったりすることもあるけど
850名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-fGGp)
2019/08/29(木) 00:46:10.01ID:+xpuk6Per >>849
書き方が悪かったようでスマン
Wi-Fiの設定の利用可能なネットワークにW52とW53は一切表示されない。
ルータは自宅で3種類試したが全て同様。
自宅ルータも近隣のルータも全く見えない。
1〜2週間ほど前までは正常に繋がっていました。
という状況です。
書き方が悪かったようでスマン
Wi-Fiの設定の利用可能なネットワークにW52とW53は一切表示されない。
ルータは自宅で3種類試したが全て同様。
自宅ルータも近隣のルータも全く見えない。
1〜2週間ほど前までは正常に繋がっていました。
という状況です。
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e102-u57g)
2019/08/29(木) 03:56:05.51ID:O8rPtNrA0 ところで新型のお値段は?
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1cf-+xYV)
2019/08/29(木) 07:01:43.99ID:mU1AVjWL0 >>847
ガラスフィルム一枚ついたやつで16600くらいだったかな
ガラスフィルム一枚ついたやつで16600くらいだったかな
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDfd-Lpi/)
2019/08/29(木) 07:43:41.76ID:EtnbL+MhD >>850
フルリセットでも直らなければ普通に壊れてるんじゃないか
昔Galaxy Nexusで5GのWi-Fi掴まなくなって2回修理出して戻ってきた直後は繋がっても
結局安定しなくて諦めたことがあったな
フルリセットでも直らなければ普通に壊れてるんじゃないか
昔Galaxy Nexusで5GのWi-Fi掴まなくなって2回修理出して戻ってきた直後は繋がっても
結局安定しなくて諦めたことがあったな
854名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-fGGp)
2019/08/29(木) 08:35:26.53ID:2ebgVxF1r855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1371-176R)
2019/08/29(木) 12:48:56.96ID:qf+TEW450 泥タブが死んで移行先を考えてたらアリでセールやってるしRN7P注文してみた
画面サイズを妥協すればこんだけコスパいいのが手に入るのはビックリ
画面サイズを妥協すればこんだけコスパいいのが手に入るのはビックリ
856名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMdd-fcuU)
2019/08/29(木) 17:02:09.34ID:xAZmsnPnM >>855
タブからだとMax3かPad4の方がいいんじゃね?
タブからだとMax3かPad4の方がいいんじゃね?
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-QA5P)
2019/08/29(木) 17:13:33.45ID:vIqtEYIXM note8は999元だって。いくらくらいで買えるようになるかな?
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91f0-MoOw)
2019/08/29(木) 19:58:35.48ID:JGGhQgXE0 それ3/32だから。。。
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-QA5P)
2019/08/29(木) 20:44:57.03ID:vIqtEYIXM >>858
4ギガになってたよ?
4ギガになってたよ?
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31a3-uZbD)
2019/08/29(木) 20:50:17.49ID:g0ZRB6YO0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-QA5P)
2019/08/29(木) 20:56:44.35ID:vIqtEYIXM862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3102-cmxz)
2019/08/29(木) 21:15:07.35ID:NlBBtEx50 Redmi Note 8
4GB+64GB 999元
6GB+64GB 1199元
6GB+128GB 1399元
Redmi Note 8 Pro
6GB+64GB 1399元
6GB+128GB 1599元
8GB+128GB 1799元
4GB+64GB 999元
6GB+64GB 1199元
6GB+128GB 1399元
Redmi Note 8 Pro
6GB+64GB 1399元
6GB+128GB 1599元
8GB+128GB 1799元
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM85-rD85)
2019/08/29(木) 21:35:39.89ID:zkMxGYB5M 底上げやね。
ProがMediaTekなのはカメラの都合なんかな?
スナドラ7xx系で出してほしい。。
ProがMediaTekなのはカメラの都合なんかな?
スナドラ7xx系で出してほしい。。
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDfd-Lpi/)
2019/08/29(木) 21:54:05.72ID:EtnbL+MhD RN7P同様RN8Pはグロ版としてはインドでぐらいしか出ない気がするなあ
MTKだし
MTKだし
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1371-176R)
2019/08/29(木) 22:54:36.35ID:qf+TEW450 >>856
最初はそのどちらかにと思ったんだけどpad4はスペックが移行元とほぼ変わらないしmax3だとSoC的に微妙だったから画面サイズを諦めてRN7Pになった
値段を抑えつつSoCとカメラが良くなったので満足
最初はそのどちらかにと思ったんだけどpad4はスペックが移行元とほぼ変わらないしmax3だとSoC的に微妙だったから画面サイズを諦めてRN7Pになった
値段を抑えつつSoCとカメラが良くなったので満足
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5138-5kV5)
2019/08/30(金) 00:34:40.72ID:PoKIbXLl0 gcam入れると更に良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【🐼🇨🇳】「高市総理VS中国」で日本からパンダはゼロに? 上野動物園「パンダ返還期限」まであと3カ月… [BFU★]
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★3 [Hitzeschleier★]
- 【裁判】山上徹也被告の妹「この人は母のふりをした旧統一教会の信者だと思いました」「でも、母の形をしているから突き放せなかった」 [1ゲットロボ★]
- 【速報】 米大使声明 「日本を支えていく」「中国が威圧的手段に訴えるのは断ち難い悪癖」 [お断り★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★5 [樽悶★]
- 歩道で93歳男性が女子大学生の自転車にはねられ意識不明 坂を下った先「気付いたときには目の前に」 [七波羅探題★]
- 海外メディア「高市首相が中国に宣戦布告した」と報道開始。日本を批判しまくる 日本のマスコミは首相を絶賛してるのに [633746646]
- 高市コインまもなく158円 [931948549]
- 【悲報】山上の母親に統一協会を紹介したのは自民党員だった😨 [868050967]
- 【悲報】バービー、ついつい高市に苦言を言ってしまい愛国者から袋叩きにあう...「最低限の下調べくらいしろ!💢」 [856698234]
- 日本「中国のレアアースに71%依存してます。2024年のデータです」 ネトウヨ「え?youtube解説と違うんだけど」 [633746646]
- ニュー速愛国保守、断言…統一教会は全く悪くない。悪いのは母親…宗教に騙される運命だった。統一教会を恨むのはおかしい [819729701]
