Galaxy Tab S4 公式サイト
http://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s4/
他にテンプレあればヨロ(`・ω・´)スク!
※前スレ
SAMSUNG Galaxy Tab S4 part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1533812046/
探検
SAMSUNG Galaxy Tab S4 part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/31(水) 22:08:05.99ID:Gz9zLyvE
2018/12/03(月) 00:39:36.50ID:oZLRL243
外部出力すると意外なのが遅延が減った。
Androidスマホのリズムゲームでは割と遅延があると思われてて
Deemoとかのゲームアプリで調整すると大体のAndroidスマホは13〜18超えぐらいの遅延になると思うんだけど
GalaxyでHDMI外部出力すると5〜6ぐらいだった。
HDMIの変換回路も通ってるはずなのに、一体どこをパススルーしているのか。
HUAWEI機も外部出力DACを付けてると遅延が減るみたいだし、
Androidスマホメーカーは映像・音声出力にどんだけ余分なサブシステムを積んでいるんだ?
Androidスマホのリズムゲームでは割と遅延があると思われてて
Deemoとかのゲームアプリで調整すると大体のAndroidスマホは13〜18超えぐらいの遅延になると思うんだけど
GalaxyでHDMI外部出力すると5〜6ぐらいだった。
HDMIの変換回路も通ってるはずなのに、一体どこをパススルーしているのか。
HUAWEI機も外部出力DACを付けてると遅延が減るみたいだし、
Androidスマホメーカーは映像・音声出力にどんだけ余分なサブシステムを積んでいるんだ?
2018/12/03(月) 00:47:32.28ID:MEz4Rn14
USB Audio Class 3.0の恩恵じゃないのかね
2018/12/03(月) 01:42:39.69ID:KCkBZn24
変換回路って………
Altmodeの利点は変換回路不要で直接出力できる点だろ…
Altmodeの利点は変換回路不要で直接出力できる点だろ…
2018/12/03(月) 01:48:41.97ID:ZNytGPAP
Huawei機はHarman/Kardonのシステムかなんか積んでて
それがONの状態だと遅延が発生するからDACでそれを無効にするんだったはず
国産メーカーのスマホはSD835以降のAltモード無効化してるからそもそも映像出力できないんだよな
まだ改良は必要だろうけど個人的にDeXはいい機能だしいい試みだと思うわ
それがONの状態だと遅延が発生するからDACでそれを無効にするんだったはず
国産メーカーのスマホはSD835以降のAltモード無効化してるからそもそも映像出力できないんだよな
まだ改良は必要だろうけど個人的にDeXはいい機能だしいい試みだと思うわ
2018/12/03(月) 02:18:55.03ID:z1a30cq+
詳しいなぁ
見てて勉強になる
見てて勉強になる
2018/12/03(月) 11:45:38.95ID:yn3D7QgX
>>268
うーん、仮に外部入力でやるなら、もはやタブにこだわる必要すらないのだから
それこそ最新CPU積んでるNote9なりS9もしくは次世代に繋げちゃうかな
もちろんそっちも外部入力に対応していたらの話だけど。
うーん、仮に外部入力でやるなら、もはやタブにこだわる必要すらないのだから
それこそ最新CPU積んでるNote9なりS9もしくは次世代に繋げちゃうかな
もちろんそっちも外部入力に対応していたらの話だけど。
2018/12/03(月) 11:52:06.02ID:BG8CSoUd
いわゆるSDカードを内蔵ストレージ化する機能もマシュマロから実装されたけど殆どの機種が無効化されてるよね。でもadbでやろうと思えば出来るじゃん?
Altmodeも何とかなればいいのになぁ………
Altmodeも何とかなればいいのになぁ………
2018/12/03(月) 11:59:25.00ID:yn3D7QgX
>>269
有機ELはヘビーにゲームすると焼き付きが怖いのよな
UIが焼き付いちゃったりすると目も当てられない
現状ハードウェア側で対策が出来てないELは未熟な技術だと思う
https://i.imgur.com/m2WkXqi.jpg
有機ELはヘビーにゲームすると焼き付きが怖いのよな
UIが焼き付いちゃったりすると目も当てられない
現状ハードウェア側で対策が出来てないELは未熟な技術だと思う
https://i.imgur.com/m2WkXqi.jpg
2018/12/03(月) 12:39:18.67ID:frrjGSUY
Xperiaやその他メーカーも
周囲の環境に合わせて色味や画質を調整したりする処理や、
わけのわからないイコライザー処理を通してたりするから遅延が大きくなっていくんだろう。
ゲーマー向け需要から、
そのまま無加工で出力するダイレクトモードやゲームモードを付けた機種を出してくれても良い気もするんだけど
周囲の環境に合わせて色味や画質を調整したりする処理や、
わけのわからないイコライザー処理を通してたりするから遅延が大きくなっていくんだろう。
ゲーマー向け需要から、
そのまま無加工で出力するダイレクトモードやゲームモードを付けた機種を出してくれても良い気もするんだけど
2018/12/03(月) 17:51:22.38ID:ZNytGPAP
2018/12/03(月) 19:17:38.98ID:PSyr31os
最初から音ゲー動作実績のあるS3の方にしとけば良かったのでは…
2018/12/03(月) 19:22:56.91ID:uuavwm9P
以下無限ループ
2018/12/03(月) 21:47:59.06ID:gOerQA0V
LTEモデル(SM-T835)買ってSIM挿さずにWi-Fi運用しても問題ありませんか
Wi-Fi掴むまで時間かかりますか?
偶然、値段変わらない835と830があるのです
Wi-Fi掴むまで時間かかりますか?
偶然、値段変わらない835と830があるのです
2018/12/03(月) 22:34:16.28ID:jt7Kq9KE
同時フリックが反応しないってホントなん?
ミリシタやっても全然わからなかった
ミリシタやっても全然わからなかった
2018/12/03(月) 22:39:28.04ID:DzqWz5ZS
抜けるおじさん「抜ける」
2018/12/04(火) 00:15:13.97ID:FJcCK0GU
ハードウェア不具合こっそり修正の可能性?
287名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 00:15:30.08ID:zs0JYtKp 早くs5出ないかな。
288名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 01:20:24.54ID:LTz79Rf6 気づいてないだけじゃね?
2018/12/04(火) 12:14:02.77ID:dyqfMayG
ロットで出る出ないとかだったら最悪だな
日本人は泣き寝入りしかない
日本人は泣き寝入りしかない
2018/12/04(火) 16:38:07.93ID:2UZYNKKM
>>284
ミリシタは林檎でも泥でもタイミング調整0だからなんか特殊なのかもね
自分もこの端末で難易度18曲フルコン出来たからあまり気にならないかな
ごく稀にロングノーツで始点は拾えたのに長押し判定が消えてる時があるから、全然異常がないわけじゃないけど
ミリシタは林檎でも泥でもタイミング調整0だからなんか特殊なのかもね
自分もこの端末で難易度18曲フルコン出来たからあまり気にならないかな
ごく稀にロングノーツで始点は拾えたのに長押し判定が消えてる時があるから、全然異常がないわけじゃないけど
2018/12/04(火) 17:27:55.08ID:BJ2wR6mO
速度150くらいでやるとスカスカ抜けるんだけどなミリシタも
どれくらいの速度でやってるんだろう
どれくらいの速度でやってるんだろう
2018/12/04(火) 17:50:13.56ID:g/bkzcD8
ゲーム内の譜面スピードは関係ないよ
フリック抜けはこんな感じだから
フリック方向→
単フリック〇〇〇〇〇〇〇〇
複フリック〇〇●●●●●〇
●が抜け
抜ける前の判定でフリックと見なされてたら抜けない
ミリシタは判定がゆるいんで抜けにくい
あとスライドは抜けないから接触時間が長いフリック癖の人も抜けにくくなる
フリック抜けはこんな感じだから
フリック方向→
単フリック〇〇〇〇〇〇〇〇
複フリック〇〇●●●●●〇
●が抜け
抜ける前の判定でフリックと見なされてたら抜けない
ミリシタは判定がゆるいんで抜けにくい
あとスライドは抜けないから接触時間が長いフリック癖の人も抜けにくくなる
2018/12/04(火) 18:12:56.26ID:2UZYNKKM
2018/12/04(火) 20:46:22.34ID:BJ2wR6mO
フリックの仕方が悪いのかな
ミリシタがメインなのでこれだけでも遊べるならいいんだが、もうちょっと使ってみよう
ミリシタがメインなのでこれだけでも遊べるならいいんだが、もうちょっと使ってみよう
2018/12/04(火) 21:02:05.57ID:4ui4z61R
まあ最悪dexで大画面であそぼう
2018/12/04(火) 21:34:47.41ID:Prj8JpIy
297名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 21:58:13.84ID:LTz79Rf6 同時フリックだけど、
・ミリシタは判定が緩いから、抜けづらい。
・デレステは割と抜ける。
・バンドリはほぼ確実に抜ける。
ミリシタやデレステのフリックノーツは
実は「始点を見ていない」ので
フリックノーツが重なる時にその方向に指が動いていればいい。
だからスライド気味に動かしていればフリックノーツは抜けない。
バンドリのフリックは「フリックノーツをタップして指を動かして払う」必要があるので
ほぼ確実に抜ける。
・ミリシタは判定が緩いから、抜けづらい。
・デレステは割と抜ける。
・バンドリはほぼ確実に抜ける。
ミリシタやデレステのフリックノーツは
実は「始点を見ていない」ので
フリックノーツが重なる時にその方向に指が動いていればいい。
だからスライド気味に動かしていればフリックノーツは抜けない。
バンドリのフリックは「フリックノーツをタップして指を動かして払う」必要があるので
ほぼ確実に抜ける。
2018/12/04(火) 22:00:23.27ID:BJ2wR6mO
>>295
そこまで大画面じゃない奴があればいいんだけどなー
そこまで大画面じゃない奴があればいいんだけどなー
2018/12/04(火) 23:18:44.82ID:2UZYNKKM
2018/12/04(火) 23:32:52.48ID:258OY+PO
髪も抜ける
2018/12/05(水) 00:03:01.49ID:9rGV6HKT
>>298
10インチとか13インチとか適当に尼探せばあるよ
10インチとか13インチとか適当に尼探せばあるよ
2018/12/05(水) 00:30:06.65ID:tK5NqK72
>>301
ざっと見て10インチのplus one Touchって奴気になったけど10点マルチタッチ対応ならなんでもできるのかな…
ざっと見て10インチのplus one Touchって奴気になったけど10点マルチタッチ対応ならなんでもできるのかな…
2018/12/05(水) 01:03:14.53ID:wWqtOnUu
2018/12/05(水) 02:09:50.90ID:nfFnerAC
2018/12/05(水) 06:52:13.66ID:dQiwtkTQ
>>278
デレガイジwwwww
デレガイジwwwww
2018/12/05(水) 10:35:09.05ID:v4zrao8v
>>302
それ自分もタッチパネル探してた時気になってたけど
このTab S4
1280*720までのPC内蔵型キャプボでまったく映らなかったからそれ以上じゃないとだめかもしれない
手元にFHD以下のモニターがなくて試せないから確証はないけど参考までに
それ自分もタッチパネル探してた時気になってたけど
このTab S4
1280*720までのPC内蔵型キャプボでまったく映らなかったからそれ以上じゃないとだめかもしれない
手元にFHD以下のモニターがなくて試せないから確証はないけど参考までに
2018/12/05(水) 10:42:43.50ID:wdcFhoI7
2018/12/05(水) 11:31:04.22ID:tK5NqK72
1920x1080のディスプレイに対して1280の外部モニター使うのもなんだし
多少値段張っても>>303の言うOn-Lapの11インチのほうが安全かなあ…
多少値段張っても>>303の言うOn-Lapの11インチのほうが安全かなあ…
2018/12/05(水) 11:34:44.20ID:v4zrao8v
>>307
その手があったのか
ADBコマンド使える環境を導入してないから試せないけどいけそうではあるね
ただDeX側の解像度選択が1600*900以上しかないんで
そっちがいじれなさそうならミラーリングモードでしかできないかもしれないけど
その手があったのか
ADBコマンド使える環境を導入してないから試せないけどいけそうではあるね
ただDeX側の解像度選択が1600*900以上しかないんで
そっちがいじれなさそうならミラーリングモードでしかできないかもしれないけど
2018/12/05(水) 11:52:35.60ID:9LoVJUBC
この流れ見るとtab s3かs9買ってdexが最適解か
2018/12/05(水) 16:04:40.36ID:9ZHulrjN
つーか一々クソ高い外部タッチパネル買って面倒な事してまで音ゲーがしたいの?なんか目的ズレてない?
2018/12/05(水) 16:38:17.47ID:GPFqcxMX
外部パネルの値段に価値が見いだせないからと言って他人を貶すのはみっともないな
キミがkirinとかA12X買わずSD835選ぶ理由と似たようなものだろ
キミがkirinとかA12X買わずSD835選ぶ理由と似たようなものだろ
2018/12/05(水) 17:02:11.37ID:v4zrao8v
レビューを待たずにこれを買ってしまったんで
なんとか活用したいがために試行錯誤してるんだよ
本末転倒なのは百も承知なんだ
大画面音ゲー楽しいから満足してる
新iPadPro余裕で買えるくらいの値段かかったけども
なんとか活用したいがために試行錯誤してるんだよ
本末転倒なのは百も承知なんだ
大画面音ゲー楽しいから満足してる
新iPadPro余裕で買えるくらいの値段かかったけども
2018/12/05(水) 19:06:57.78ID:4JJMtNpP
旧式のスナドラ820買うよりは、バッテリーが長持ちで発熱の心配もないと自分を騙しながら納得する日々
新画面にしてTabS4.1出ないかなぁ
新画面にしてTabS4.1出ないかなぁ
2018/12/05(水) 19:15:24.89ID:zQ1Jo0sx
俺もだ。
Tab S3のタッチパネルは素晴らしかったので、後継機には期待してたし、
8月10日にTab S4が発表されたらすぐ輸入した口だからもちろん期待して買った。
まさかTab s4がこんなクソタッチパネルを搭載してくるなんて、
夢にも思ってなかったよ。
どうこう言われる筋合いはないが、
こんな製品を出したサムスンは
聳え立つ糞だと思ってるのは間違いない。
Tab S3のタッチパネルは素晴らしかったので、後継機には期待してたし、
8月10日にTab S4が発表されたらすぐ輸入した口だからもちろん期待して買った。
まさかTab s4がこんなクソタッチパネルを搭載してくるなんて、
夢にも思ってなかったよ。
どうこう言われる筋合いはないが、
こんな製品を出したサムスンは
聳え立つ糞だと思ってるのは間違いない。
2018/12/05(水) 19:44:33.96ID:P36pn3el
dex対応していたのが唯一の良心といった状態か・・・・・・
2018/12/05(水) 19:51:36.99ID:jP4au0ag
>>314
S3も持ってるが発熱は感じた事は無いな。バッテリーはS4のがもつけど。
S3も持ってるが発熱は感じた事は無いな。バッテリーはS4のがもつけど。
2018/12/05(水) 20:18:14.41ID:Vf//sqF0
デレステまともにできないのはすげーマイナス
2018/12/05(水) 20:44:58.58ID:WjY04pYI
いかデレステとかきもいおじさん、抜ける抜けないおじさん
2018/12/05(水) 22:51:07.25ID:wdcFhoI7
非正規ルートでしか買えない商品だけど、それでも買うくらいなんだから
使い方も特殊なユーザーが集まるのはごく自然な事
普通は山ほど選択肢がある廉価タブレットかクリエイター目的ならiPadでも買う
使い方も特殊なユーザーが集まるのはごく自然な事
普通は山ほど選択肢がある廉価タブレットかクリエイター目的ならiPadでも買う
2018/12/06(木) 07:06:35.87ID:OeIp4tmA
このタブの日本人のレビュー見ると殆どデレステ関連ばっかで草
2018/12/06(木) 08:30:41.74ID:AMNi4Yo7
逆に言えばデレステやらない層には不満がないってことでしょ。Dexモードやキーボードカバーなどあるからビジネス用途ユーザーがメインターゲットだろうし
2018/12/06(木) 08:48:44.15ID:2Od2tQwP
ジャップ「デレステ!デレステ!デレステ!デレステ!」
………。
………。
2018/12/06(木) 09:09:38.42ID:VU+jdjJQ
tabs3にdexいれるだけでよかったんでは
2018/12/06(木) 10:04:07.69ID:3OnKozsi
ゲームやらない層の日本人でこの機種買うとか、
よほどSamsungが好きか、もはや宗教的な理由だろう
よほどSamsungが好きか、もはや宗教的な理由だろう
2018/12/06(木) 10:06:28.36ID:ZlD8RYqn
まぁS4もタッチパネル不良品でこのザマだから
徴用工訴訟の件もあるし朝鮮は終わりだね
徴用工訴訟の件もあるし朝鮮は終わりだね
2018/12/06(木) 10:21:02.30ID:4Pz6tyTP
SamsungもHuaweiもダメなら泥は全滅
328名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 10:29:31.84ID:U5nZphPr 泥タブ市場自体は既に死んでるような物
死んでも気付かれん
死んでも気付かれん
2018/12/06(木) 10:46:46.46ID:Q5pvlnMj
dexあろうがなかろうがビジネスでもipadでよくね
2018/12/06(木) 11:32:02.71ID:3OnKozsi
ビジネスで手軽なデバイス求めるなら
excel入れたタブレットPC使えよ
と思うのは古い人間だからか?
excel入れたタブレットPC使えよ
と思うのは古い人間だからか?
2018/12/06(木) 11:34:09.12ID:9O1200Vg
それが正解だよ
2018/12/06(木) 19:53:17.09ID:vMqNgIlX
重くない?
2018/12/06(木) 19:56:32.92ID:vMqNgIlX
しかし時期も筐体サイズもM5proと被っちゃって売りがスナドラ位だったからゲームにいくのはわからんでもない
334名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/07(金) 04:06:45.62ID:qfYv1LoM 中国通信機器大手、は「危険な存在」なのか
各国が「締め出し」に動く中で、日本はどうする
https://www.j-cast.com/2014/03/26200190.html?p=all
<ファーウェイは、人民解放軍出身者が創業し、中国共産党と深い関係にある。>
各国が「締め出し」に動く中で、日本はどうする
https://www.j-cast.com/2014/03/26200190.html?p=all
<ファーウェイは、人民解放軍出身者が創業し、中国共産党と深い関係にある。>
335名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/08(土) 03:57:44.06ID:TtEsIOVA 利用者個人に了解もなく、バックドアを仕込まれたスマホを使って個人情報が
抜かれるのは、根本的に話が違ってくる。
「利用者個人に了解もなく?」Huawei(ファーウェイ)は疑問を挟むかも知れない。
Huawei端末のエンドユーザーソフトウェア使用許諾契約に同意した人のみが同社の
スマホを使うことが出来るからだ。よく確認して欲しいのだが
「6.データ利用に関する同意」の1項目に「6.1 ユーザーは、当社およびその関連会社
/ライセンサがユーザーの端末からデータを収集・利用することに同意するものとします
(技術情報に限るものではありません) 。」とある。
さて、これの意味するところとは何だろうか?
中華スマホが「安い」には理由があるということだ。
抜かれるのは、根本的に話が違ってくる。
「利用者個人に了解もなく?」Huawei(ファーウェイ)は疑問を挟むかも知れない。
Huawei端末のエンドユーザーソフトウェア使用許諾契約に同意した人のみが同社の
スマホを使うことが出来るからだ。よく確認して欲しいのだが
「6.データ利用に関する同意」の1項目に「6.1 ユーザーは、当社およびその関連会社
/ライセンサがユーザーの端末からデータを収集・利用することに同意するものとします
(技術情報に限るものではありません) 。」とある。
さて、これの意味するところとは何だろうか?
中華スマホが「安い」には理由があるということだ。
2018/12/08(土) 03:58:38.12ID:x+joLBix
スレチ草
2018/12/08(土) 04:24:58.56ID:9NJz0e4s
そもそも今更過ぎて笑えない
2018/12/08(土) 05:34:59.02ID:8kBjIDyN
m5proと比較してスピーカーの音質はどうですか?
2018/12/08(土) 16:25:18.72ID:ateciieo
どっちも使ってるけど音に関してはM5proのほうが完全に上かな
2018/12/09(日) 00:13:39.48ID:1A9m39QL
価格がipadpro見えそうな数字なのがつらい
2018/12/09(日) 07:05:38.64ID:WL0wGHXH
なお画面がきれいなだけ
2018/12/10(月) 07:53:53.70ID:b0Bh+B3l
qi対応してますか?
2018/12/10(月) 10:57:56.81ID:V1FJKscM
してますん
2018/12/12(水) 18:14:23.34ID:ysxowvgi
LTE版買って、DOCOMOのSIM入れてみたんだけど
3Gでしかつながらないみたい。DOCOMOじゃだめ?
3Gでしかつながらないみたい。DOCOMOじゃだめ?
2018/12/12(水) 19:32:06.84ID:UYK++4nT
dexモードでchmateも自由に拡大縮小出来ますか?
346名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 01:15:27.61ID:kmYW9flI こえー。。。
2018/12/13(木) 13:20:42.90ID:ovbS7K1m
>>344
4Gに切り替わるのに少し時間かかる 一旦切り替わると再起動しないかぎり大丈夫だけとね
4Gに切り替わるのに少し時間かかる 一旦切り替わると再起動しないかぎり大丈夫だけとね
2018/12/13(木) 15:41:22.54ID:i8en7auu
新しいFWどう?
2018/12/13(木) 15:53:40.99ID:62XItaFn
>>344
これアップデートで直らないかな
これアップデートで直らないかな
2018/12/15(土) 16:49:04.41ID:iIrVljMe
S3でtwitterアプリ見てるとしょっちゅう画像読み込めなくなる症状が発生するんだけど
Wifiが発熱に弱いとかそういう弱点でもあんのかな
S4はそういうこと無いよね?
Wifiが発熱に弱いとかそういう弱点でもあんのかな
S4はそういうこと無いよね?
351名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 23:39:04.74ID:xOz2kCr22018/12/16(日) 09:32:14.14ID:olApoYFk
S3だけど そういう事ってあるんですかねぇ… ってあるのか
代替できるアスペクト比のギャラタブ無くて辛い (´・ω・`)
代替できるアスペクト比のギャラタブ無くて辛い (´・ω・`)
2018/12/16(日) 16:08:33.14ID:xir1CXk/
メモリ多いけどキャッシュの使い方がうまくないのか
一度ダウンロードし終わった動画キャッシュが知らん間に破損してたなんてことがある
アプリのキャッシュはあんまり多くしないほうが良いんだろうなぁ
一度ダウンロードし終わった動画キャッシュが知らん間に破損してたなんてことがある
アプリのキャッシュはあんまり多くしないほうが良いんだろうなぁ
354名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 00:02:26.74ID:hyTmS7eM 暇!
もう少しスパイスが欲しい。
インするのも減ったわ。
熱が冷めすぎじゃ〜
もう少しスパイスが欲しい。
インするのも減ったわ。
熱が冷めすぎじゃ〜
355名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 15:26:51.64ID:h4asq2YS サムチョンウンコ
2018/12/17(月) 19:10:02.34ID:xsT7nY84
S4が音沙汰なさ過ぎ
マジでもうこのままなのか・・・・・・
マジでもうこのままなのか・・・・・・
2018/12/17(月) 19:41:20.61ID:+HstN6/F
さっさとiPad買えってことやぞ
2018/12/18(火) 04:00:19.49ID:UjXSt2/b
イラネ
2018/12/18(火) 08:01:21.73ID:emxYpM2Y
ipad proももう少しファイル管理とかPC連携が自由ならいいんだけどねぇ 仕方なくS4使ってますよ
360名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 23:22:24.06ID:rFcL60O6 スマホのGALAXYとGALAXYwatchをペアリングさせてて、新たにtab4買ったんですが、この3アイテムをうまく関連させて使ってる人いますか?
Samsunghealthとか3つとも同期できます?
Samsunghealthとか3つとも同期できます?
2018/12/21(金) 22:11:24.37ID:mRrzq//5
更新来てね?
2018/12/22(土) 04:37:56.34ID:M9TKSXA9
きてるね いまアップデート中
2018/12/22(土) 04:58:34.03ID:xjiFXSm8
マルチタッチ直ってるかだけ教えて
2018/12/22(土) 10:51:44.07ID:M9TKSXA9
直ってない
2018/12/22(土) 12:58:49.39ID:3F97S06L
うーん、ゴミ!w
2018/12/22(土) 18:07:04.34ID:xjiFXSm8
Samsungがゲーマー向けに関心があるって報道があったけど
先ずTab s4を直す気ないんだろうな。
先ずTab s4を直す気ないんだろうな。
2018/12/22(土) 18:19:58.57ID:KoH7VJDb
tab S4はゲーマー向けじゃないしな
2018/12/22(土) 19:39:50.22ID:+CXOA3Pp
こっちにしないでM5 Pro買ってよかった
2018/12/22(土) 20:12:35.43ID:AGtSGelU
まだ直ってないとかはぁまじはぁ
2018/12/22(土) 22:43:59.47ID:gAgN45Q2
64GB 499$ までになったか
ペン収納出来たらいいのに
ペン収納出来たらいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】SP500今日も暴落で完全に世界恐慌。高市恐慌として全世界で語り継がれそう [686538148]
- 【悲報】高市効果で「1ドル=160円」が相場へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 止まらぬ高市円安💥💥 [871926377]
- 【高市悲報】今回自民党内で高市小野田以外皆「うん…」って感じで黙りこくってる時点でヤバい事になってるの分かるよね [213647114]
- VIPでブルーアーカイブ
- 【悲報】日本人錯乱「集団的自衛権行使に賛成。けど自衛隊を戦わせるのは反対」 [237216734]
- FGOで好きなサーヴァントがアビゲイル、北斎、楊貴妃なんだが
