車載カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレットについて、
また、車載カーナビ端末として扱うための車載実装、ハード・ソフト両面含めた運用についてAndroid端末を語るスレです。
■前スレ
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1524369215/
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット20
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1515811855/
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1508411773/
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット18
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1502531811/
■過去スレ
17 ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1484964334/
16 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1468540407/
15 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1459822504/
14 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1452683108/
13 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1445013202/
12 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1439289890/
11 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1431812096/
10 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1421465195/
9 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1414314798/
8 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1408698600/
7 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1401934146/
6 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1389788791/
5 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1382860307/
4 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1372503045/
3 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1362828904/
2 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1351083485/
1 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1330084697/
■参考
真夏の車内温度
http://www.jaf.or.jp/eco-safety/safety/usertest/temperature/detail2.htm
探検
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/27(土) 08:53:20.25ID:lVjgGE9+2019/03/23(土) 21:11:38.08ID:iH2w7mD6
d-01J+b-mobileで安くて快適だぞ
2019/03/23(土) 21:22:11.44ID:4Um/Hs4r
重い時だけ併用してるわ
テザリングのみだと毎回繋ぐのがめんどい
テザリングのみだと毎回繋ぐのがめんどい
2019/03/23(土) 21:36:03.74ID:W20Wj4me
うちはUQモバイルの500k無制限をモバイルルータで使ってる
もともとバイク乗るときに持っていた予備スマホをバイク用ナビに使い始めたんだが、真夏の晴れの日の高速で無茶苦茶温度高くて11時台で充電止まったんで、
念の為に更に予備スマホを用意して、SIM差し替えるのが面倒くさいし、よく考えたら通話はIP電話だしメールもPC用だしデータ用で良いじゃん、となって色々あってこうなった
遅いけどデータ量無制限なんで普段出かけるときも車の時もルータ使い回してる
一応マルチSIM搭載可能なんでドコモ系の格安SIMも入れてるけど、こっちは量に制限あるから緊急用
って長文になってスマン
もともとバイク乗るときに持っていた予備スマホをバイク用ナビに使い始めたんだが、真夏の晴れの日の高速で無茶苦茶温度高くて11時台で充電止まったんで、
念の為に更に予備スマホを用意して、SIM差し替えるのが面倒くさいし、よく考えたら通話はIP電話だしメールもPC用だしデータ用で良いじゃん、となって色々あってこうなった
遅いけどデータ量無制限なんで普段出かけるときも車の時もルータ使い回してる
一応マルチSIM搭載可能なんでドコモ系の格安SIMも入れてるけど、こっちは量に制限あるから緊急用
って長文になってスマン
2019/03/24(日) 09:11:28.93ID:EPFPyPMI
google ナビの夜間モードが道が暗くて背景眩しくて見づらくなった
2019/03/24(日) 14:30:39.78ID:SUXueQij
2019/03/24(日) 14:34:35.26ID:oh5xwH/p
車には1DINのandroidナビ入れて、スマホのテザリングで使ってるけど
スマホのテザリングは上からスワイプでテザリングのアイコンをタップするだけだし
それで繋がってるから面倒には感じないなあ。
スマホのテザリングは上からスワイプでテザリングのアイコンをタップするだけだし
それで繋がってるから面倒には感じないなあ。
2019/03/24(日) 14:55:19.12ID:2VB6eHKj
意味の無い言い訳
2019/03/24(日) 15:17:27.19ID:MdaREBBn
ハンドオーバーしようが、WiMAXだけじゃナビ用途には厳しいって結論は変わらん
2019/03/24(日) 15:27:10.40ID:oh5xwH/p
実はLTEに切り替わっている事に気付いてない可能性もあるかな。
2019/03/24(日) 17:36:17.50ID:4O9LGpuT
おまいらナビで月にデータ通信どんくらい消費してんの?
2019/03/24(日) 18:40:12.89ID:vNsE2aiI
そんなの気にしたこともない
2019/03/24(日) 19:03:30.13ID:oh5xwH/p
電話の契約が月に6Gだけどテザリングしてても6Gに達したことはいまのところ無いな。
2019/03/25(月) 03:52:03.04ID:h4aIJkrH
ナビ単体なら1日100Mがいいとこ。
停車後アベマとラジコ垂れ流しまで含むとタブとスマホで月間40G位
停車後アベマとラジコ垂れ流しまで含むとタブとスマホで月間40G位
2019/03/25(月) 12:09:36.03ID:/iHBtZ9D
LINEとたまにナビするだけだから月100MB超えるくらい
2019/03/25(月) 16:10:03.92ID:dr3yGZ0z
400kmドライブして
80MBくらい
ヤフー 32MB(170km)
Google 48MB(230km)
80MBくらい
ヤフー 32MB(170km)
Google 48MB(230km)
2019/03/26(火) 00:39:46.48ID:F8n0Nchw
>>756
夏は車内から降ろすからSIM挿してみるかな
今はドコモ系の楽天スパボ低速でも1M出るし、こいつのデザで十分
高速はソフトバンク系のfujiwifiの100Gで使ってるけど、速度は十分だが、電波の掴みはドコモ系に劣るね
夏は車内から降ろすからSIM挿してみるかな
今はドコモ系の楽天スパボ低速でも1M出るし、こいつのデザで十分
高速はソフトバンク系のfujiwifiの100Gで使ってるけど、速度は十分だが、電波の掴みはドコモ系に劣るね
2019/03/26(火) 08:00:12.29ID:OmJ85PSJ
fujiwifiだとソフトバンク回線だから山の方に行くと繋がらなかったりする
2019/03/26(火) 08:02:43.11ID:OmJ85PSJ
iOSのタブレットだとSIM無しはGPSが入ってないから論外だけどandroidタブレットだと普通にGPS入ってるからテザリングで使っても全く一緒だよ
2019/03/26(火) 12:19:43.58ID:KZ+JYFYQ
もう止めて差し上げろ
2019/03/26(火) 12:47:01.48ID:aD7vvEWr
2019/03/26(火) 13:18:03.96ID:+LSKfBRt
wifiとsimで位置を特定したからってwifi、基地局のすぐ横に居るのでなければ地図上の正確な地点(緯度経度)が特定できるわけではない。ロストしやすさやロストからの復帰の早さは端末のGPSアンテナ感度と計算処理能力の差が大きい。
2019/03/26(火) 14:28:42.51ID:h62e72Q0
もうゆるしてあげて
789名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/26(火) 15:07:52.49ID:0tA4PQEn 許すも許さないもこの人たち病気だから放っておくしかない
2019/03/26(火) 16:01:39.34ID:FRfsvMKG
春だからな…
2019/03/26(火) 16:14:25.57ID:OKLi2lla
2019/03/26(火) 17:37:12.99ID:rz9tafj9
バッテリー抜いてmineo運用しようと思ってます。
バッテリーは車のサブバッテリー常時接続で、マイクロUSBはスリープのトリガーとしてACC接続しようと思います。
安い中古SCT21がTVも有ってスペックもそこそこだと思うんですが、GPS感度とか安定性ってどうなんでしょうか?
dtabとかT5も候補ですが迷ってます
バッテリーは車のサブバッテリー常時接続で、マイクロUSBはスリープのトリガーとしてACC接続しようと思います。
安い中古SCT21がTVも有ってスペックもそこそこだと思うんですが、GPS感度とか安定性ってどうなんでしょうか?
dtabとかT5も候補ですが迷ってます
2019/03/26(火) 19:32:26.45ID:sgbMAWl8
>>792
安定性の定義次第
安定性の定義次第
2019/03/26(火) 19:51:14.10ID:rz9tafj9
2019/03/27(水) 06:53:00.06ID:CMjVuz7U
2019/03/27(水) 07:13:09.47ID:WAStMPmg
2019/03/27(水) 07:26:19.10ID:xYmLOnl4
今時GPS拾わないとかグルグルする奴って、MTK搭載のゴミしかないじゃん。
測位ガーとか言ってる奴は、ファーとかスナドラの太古のモデルを後生大事に使ってるカスだけだろ?
測位ガーとか言ってる奴は、ファーとかスナドラの太古のモデルを後生大事に使ってるカスだけだろ?
2019/03/27(水) 07:29:42.12ID:bMa41jVM
会話にならないんだよね
測位で困ることなんてないのに、くそ端末使ってる阿呆が騒いでるだけ
測位で困ることなんてないのに、くそ端末使ってる阿呆が騒いでるだけ
2019/03/27(水) 08:52:00.29ID:G1FGWEj/
いろいろ使ったけど
N70 3Gっていう超クソ端末が一番測位よかったなあ
N70 3Gっていう超クソ端末が一番測位よかったなあ
2019/03/27(水) 11:58:19.35ID:2xkg8Adx
>>795
ありがとうございます。
過去の日本製クソ端末で痛い目に遭ったので警戒するクセが抜けなくて。
特に変な物じゃ無さそうなので中古でSCT21を買いました。
当面は置きっぱなしにしないで普通に使ってみます。
ありがとうございます。
過去の日本製クソ端末で痛い目に遭ったので警戒するクセが抜けなくて。
特に変な物じゃ無さそうなので中古でSCT21を買いました。
当面は置きっぱなしにしないで普通に使ってみます。
2019/03/27(水) 13:50:54.59ID:oXISC4ZJ
防水タブにして、車載ナビで出発
キャンプ地でアマプラで映画三昧
多少の雨でもへっちゃら
サイコー
キャンプ地でアマプラで映画三昧
多少の雨でもへっちゃら
サイコー
2019/03/27(水) 14:42:31.27ID:rL/1q4Xy
よく分からんけどキャンプ行って映画ずっと見てんの?
まぁ天気悪いとすることないか
まぁ天気悪いとすることないか
2019/03/27(水) 14:43:50.98ID:bMa41jVM
同じこと思った
キャンプ行ってすることは映画見続けことかよ
キャンプ行ってすることは映画見続けことかよ
2019/03/27(水) 14:54:09.55ID:JcDBLp6u
満天の星空の下でアマプラw
2019/03/27(水) 14:56:36.54ID:QNVmPsFY
ゆるキャン△ネタでは?
806名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 15:15:14.02ID:RM091wWW ちょっとヘタレな承認要求なんじゃないの
2019/03/27(水) 15:17:50.25ID:bMa41jVM
実際はキャンプなんて行かないんだろうなw
2019/03/27(水) 15:21:49.69ID:Lsz3anUw
こうですか?
防水タブにして、車載ナビで出発
隅田川沿いの高速下に無断駐車
アマプラで映画三昧
多少の雨でもへっちゃら
サイコー
防水タブにして、車載ナビで出発
隅田川沿いの高速下に無断駐車
アマプラで映画三昧
多少の雨でもへっちゃら
サイコー
2019/03/27(水) 15:25:38.15ID:bMa41jVM
防水タブにして車載ナビで出発
お金ないから道の駅で車中泊
アマプラで映画三昧
車雨漏りしてるけどへっちゃら
サイコー
お金ないから道の駅で車中泊
アマプラで映画三昧
車雨漏りしてるけどへっちゃら
サイコー
2019/03/27(水) 15:34:13.02ID:oXISC4ZJ
2019/03/27(水) 15:35:07.46ID:oXISC4ZJ
今度行ったら画像でもうpしてやるよ〜
2019/03/27(水) 15:38:56.00ID:JhuernI/
はいはい、よかったね
813名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 15:45:45.22ID:N81ZFcem 認めて欲しいのはよくわかったけどみんなわりとどうでもいいと思ってるからもう出てこなくていいよ
814名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 15:48:46.32ID:23y8Utd/ こういう人って幼少期に親が構ってくれなかったとかなのかね
基本、見て見てママーの延長だろ?
基本、見て見てママーの延長だろ?
2019/03/27(水) 15:54:43.06ID:isoCTCC2
1日10レスちょっとしかないスレで急にどうしたおまえら?
2019/03/27(水) 16:00:53.67ID:03zib5X9
>>801
スレチしてるとママに怒られるぞw
スレチしてるとママに怒られるぞw
2019/03/27(水) 17:10:31.53ID:MXbyKf9m
馬鹿にされてムキになっちゃっただけだろ
2019/03/27(水) 17:42:39.19ID:63+ysbKZ
2019/03/27(水) 17:49:38.13ID:CMjVuz7U
タブは数が少ない
今持ってるタブを精々有効利用するしかないんだ
優劣や使い方で煽りあっても意味がない
今持ってるタブを精々有効利用するしかないんだ
優劣や使い方で煽りあっても意味がない
2019/03/27(水) 18:06:53.81ID:4Spzyg3v
>>819
中古のゴミタブに無理矢理ナビさせなくても、ビッカメ行って6インチSIMフリースマホ108円買ってくればええんちゃう?
mate20liteなんか驚きのスペックだぞ?
少なくともAntutu60000以下の機種でナビしてるよりか不満たまらないぞ?
中古のゴミタブに無理矢理ナビさせなくても、ビッカメ行って6インチSIMフリースマホ108円買ってくればええんちゃう?
mate20liteなんか驚きのスペックだぞ?
少なくともAntutu60000以下の機種でナビしてるよりか不満たまらないぞ?
2019/03/27(水) 18:42:14.77ID:svvOjb2V
そうそう、ビッカメ、ビッカメ
2019/03/27(水) 20:42:35.15ID:d9QENKiw
atotoを買って後悔してるわいにタイムリーなスレ
2019/03/27(水) 20:46:14.82ID:+xKtgxOX
分かりやすい単発IDスペック房が湧くスレだな
2019/03/28(木) 00:37:18.48ID:7eTSoBHg
>>822
ガラナビとタブの悪いところ取りだろうな
ガラナビとタブの悪いところ取りだろうな
2019/03/28(木) 00:56:02.18ID:0Jjcs6Sm
次はXTRONSにするんだな。
2019/03/28(木) 06:52:58.33ID:FjcawLAv
>>820
車持ってる?
車持ってる?
827名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/28(木) 07:39:11.56ID:hUz3YnkJ 車?そんなもん買う金あったらもっと良いタブ買ってるわってオチか
828820
2019/03/28(木) 09:09:59.09ID:gVJfpNCo2019/03/28(木) 09:39:41.18ID:dRUsdp4H
2019/03/28(木) 09:56:27.15ID:SnE3zDN0
アイコスって固定して充電させるようなもんなのか…?
831820
2019/03/28(木) 10:10:19.67ID:1cVdOUtL2019/03/28(木) 10:12:41.30ID:j/ehZ8iI
西部警察みたいでいいな
2019/03/28(木) 10:35:57.08ID:El1ukIK9
>>831
やっぱ7インチからないとなあ
DIN埋め込みガラナビからスマホナビにする人は余計にそう感じると思うわ
ゴリラとかからだと、インパネ上部につけられる、或いはつけられる所が7インチじゃ邪魔でやむなくなら分からんでもないが
やっぱ7インチからないとなあ
DIN埋め込みガラナビからスマホナビにする人は余計にそう感じると思うわ
ゴリラとかからだと、インパネ上部につけられる、或いはつけられる所が7インチじゃ邪魔でやむなくなら分からんでもないが
835820
2019/03/28(木) 10:54:33.87ID:WzfqRx012019/03/28(木) 11:53:41.20ID:XE1uAyQ+
自分も最近ネオジム磁石のヤツにしたけどアレ楽で良いよな
2019/03/28(木) 12:13:16.87ID:DPAFmKbl
>>828
これ全部画面付けると、すげー自己満足に浸れるよね。配線等goodです
これ全部画面付けると、すげー自己満足に浸れるよね。配線等goodです
2019/03/28(木) 13:12:01.61ID:kiALTaty
>>836
生磁石で付けようとしたら保護機能働いて自分の無知さにワロタ事がある
生磁石で付けようとしたら保護機能働いて自分の無知さにワロタ事がある
2019/03/28(木) 13:57:58.60ID:Nv/nCeIu
古い車ほど2dinが下の方に設置されてるし8インチぐらいのタブをエアコン吹き出し口あたりにマグネット固定が一番スッキリしていいな
2019/03/28(木) 15:52:56.68ID:p+EoDN/g
上のほうにいたダッシューボードに並べてるダサいのよりスッキリしてええな
2019/03/28(木) 16:27:10.81ID:+0BnV2Fq
2019/03/28(木) 19:29:04.68ID:+lS4zc12
>>842
エアコン冷却は結露しそうでなぁ。
エアコン冷却は結露しそうでなぁ。
2019/03/29(金) 01:34:09.68ID:rIzfqP1R
>>843
吹き出し口に付けてたら冷えすぎて電源落ちた事あるw
吹き出し口に付けてたら冷えすぎて電源落ちた事あるw
2019/03/29(金) 02:52:59.42ID:whxIcRHH
2019/03/29(金) 02:57:43.06ID:lXD75QFF
怖い怖いっ
2019/03/29(金) 06:17:28.55ID:9R92ss8O
でもセックスできるんだぜ
2019/03/29(金) 06:23:16.03ID:l/SvTfQ8
>>844
エアコン吹き出し口開閉できるやろw
エアコン吹き出し口開閉できるやろw
2019/03/29(金) 06:25:27.86ID:l/SvTfQ8
>>845
ネタとしてはええけど事故った時に警察に色々調べられそう
ネタとしてはええけど事故った時に警察に色々調べられそう
2019/03/29(金) 06:54:31.04ID:OsWx50rQ
そのうちAI付いてナビしてくれるようになりそう
2019/03/29(金) 07:08:44.73ID:kHerne16
2019/03/29(金) 07:36:10.42ID:IfOMWrjs
>>849
事故時の衝撃測定実験のため
事故時の衝撃測定実験のため
2019/03/29(金) 08:05:02.51ID:c2A5hvCD
>>852
シートベルトを正常にしてないから実験にならない
シートベルトを正常にしてないから実験にならない
2019/03/29(金) 08:29:32.73ID:MCyngZSp
>>845
パイすらしろよ
パイすらしろよ
2019/03/29(金) 17:05:29.29ID:Ql0/6GmM
ナビとかいいからフェラしてよ
2019/03/29(金) 19:30:54.50ID:9R92ss8O
いいよ
2019/03/29(金) 23:05:41.36ID:Hl3fWbkQ
事故った瞬間に噛み千切られちゃうんだな
2019/03/29(金) 23:10:27.52ID:lXD75QFF
フェラーリじゃないとダメ
2019/03/31(日) 19:31:35.09ID:t3hWUVEN
未だにネクナナ2013が現役
キリンは宗教上の理由があって無理だし、キャリアタブも嫌
もうネクナナが壊れないことを祈るのみだわ
キリンは宗教上の理由があって無理だし、キャリアタブも嫌
もうネクナナが壊れないことを祈るのみだわ
2019/03/31(日) 19:36:58.83ID:2sDvynD6
こわれろー
こわれろー
こわれろー
2019/03/31(日) 19:37:53.71ID:fORKHjPf
ASUS(中国工場)だし
あんま気にしない方いいんちゃうの
買わない俺かっこいい状態になってないか
あんま気にしない方いいんちゃうの
買わない俺かっこいい状態になってないか
862名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/31(日) 20:18:08.28ID:B+XVGBN9 >>860
コーヒー吹き出しそうになったじゃねーかよw
コーヒー吹き出しそうになったじゃねーかよw
2019/04/01(月) 00:13:13.09ID:aMK6wXWp
2019/04/01(月) 00:35:06.65ID:B/4HJ+0F
>>828
日産セレナC25の前期(2005-2007)あたりかな?
日産セレナC25の前期(2005-2007)あたりかな?
2019/04/01(月) 04:53:30.07ID:YK3JBcUs
2019/04/01(月) 08:19:50.50ID:H3ECTxxi
SCT21電池抜いて、直駆動用USB増設したった。電圧は手持ちの2Aダイオード2個直結して少し下げといた。
無事に完了したから、昨晩からモバイルバッテリーでスリープさせてるけど、電池ほとんど減らんね。
taskerでスリープに入る設定すれば、サブバッテリーじゃなくて常時電源接続も有りかなと思えてきた。
SCT21が一つ前の型のQUAタブよりサクサクなのは驚いたよ。GPSも旧Dタブより路線ズレが少ないね。
無事に完了したから、昨晩からモバイルバッテリーでスリープさせてるけど、電池ほとんど減らんね。
taskerでスリープに入る設定すれば、サブバッテリーじゃなくて常時電源接続も有りかなと思えてきた。
SCT21が一つ前の型のQUAタブよりサクサクなのは驚いたよ。GPSも旧Dタブより路線ズレが少ないね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★2 [蚤の市★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★4 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★3 [BFU★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★5 [ぐれ★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 【高市変質者】 お尻を出している 小太りTシャツの自転車乗りが発生 😱 [485983549]
- 高市早苗ショック直撃のホテルホテル業界 次のホ◯ショックは何だ? [695089791]
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
- 中国「私達が怒ってるのは日本の政治家に対してで、日本の観光客や日本企業はこれまで通り歓迎する。これこそが大国としての余裕」 [377482965]
- 【悲報】高市早苗「中国とは建設的かつ安定的な関係を構築する」習近平「☺」高市早苗「うっそぴょーん、アホが見る馬のケツ」 [616817505]
- 高市コイン、ガチで156円突入へwwwwwwwwww [246620176]
