Androidアプリセール情報スレ Part42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/25(木) 22:39:00.00ID:EbukXdPUr
↑本文頭にコレを2行重ねてスレ立てをしてください。

Google play store
http://play.google.com/store?hl=ja

前スレ
Androidアプリセール情報スレ Part39
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521470895/
Androidアプリセール情報スレ Part40
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526769820/
Androidアプリセール情報スレ Part41
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534480524/

次スレは>>970が立てること、踏み逃げの場合は>>980
無理なら代役を指名し、以降は【書き込みを自重】し、宣言した上で立てること

ここから下は消して立ててください↓
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/11/19(月) 05:57:41.76ID:7W4jJbK60
F-stop PRO 50%off →280円
2018/11/19(月) 15:38:14.57ID:G7p2sbCI0
>>11
あり
2018/11/19(月) 16:52:38.96ID:OnkXv71i0
360円の時買ったわショック
2018/11/19(月) 17:49:51.92ID:IXhPKa4v0
シンプルギャラリー使ってるんだがF-stopの方が良い点ってある?
2018/11/20(火) 00:53:52.69ID:U+LYwACud
セールじゃないが、ドコモ払いで20%、30%、50%引きが来たわ
当たったのは30%だったけど、とりあえず欲しかったものとLINEコインでも買っとくか
2018/11/20(火) 12:42:46.63ID:A1xDEqCNd
モニュメントバレー2のセールやっと来たわ
2018/11/20(火) 19:50:58.88ID:csQXWQPpd
FFタクティクスが70%OFFの420円
11月27日まで
2018/11/20(火) 22:22:38.12ID:eCEJpLXHd
>>15
俺は1000円以上購入で100%バック(上限10000円)が来たぞ
ただ何を買えばいいのかわからない
2018/11/20(火) 22:58:51.40ID:iHWBgD8j0
広辞苑第七版とかブリタニカ国際大百科事典2018あたり
2018/11/21(水) 10:42:44.37ID:YP+8LB1bM
>>17
iOS版は360円だな同じにしろw
ダンジョンメーカー100円
2018/11/23(金) 20:09:02.95ID:iIKPHkr/d
キャリア決済出来ねーと思ってたらGoogleプレイストアの権限で電話を許可してなかったわ
2018/11/24(土) 00:40:20.30ID:CUKtv/wx0
Solid Explorer 半額
2018/11/24(土) 12:08:57.22ID:7JGTAzzc0
adguard 半額
2018/11/24(土) 12:14:25.25ID:S0GZv6JU0
>>23
Google Play で買えるならいいのにな
2018/11/24(土) 12:38:36.48ID:FJshJPaT0
絶対無理w
2018/11/24(土) 16:21:12.90ID:r//dpVuZ0
年末年始もセールやってなかったか?
2018/11/25(日) 18:31:58.32ID:ngPSEOVga
>>23
adguardのライセンス購入したら、自分で持ってるスマホとタブレットにそれぞれ同じライセンスで有料機能って使える?
本当であれば2ライセンスなんだろうけど複数端末は無理?
2018/11/25(日) 18:33:25.01ID:5rHezweG0
>>27
分かってんのに何したいの?
2018/11/25(日) 19:01:42.13ID:WT9DK2iC0
>>27
複数台用のライセンスも選べるよ。
2018/11/25(日) 19:03:20.34ID:TFE32ANcM
アンチウイルスソフトとかは、1ライセンスでPC3台とかあるからね
そう考えると高い様な気もするけど、永年だし半額なら買っといても・・・
2018/11/25(日) 21:55:15.33ID:EDRWkfB50
ルーブルで買ったら4台1257円だった
1台分余計に買った
2018/11/25(日) 22:54:39.57ID:QQrk62BZ0
>>29
アカ同じなら1度払えばいいんじゃねーの?
2018/11/25(日) 23:27:19.57ID:vlpJUujba
無料の広告カットアプリとなにが違うの
2018/11/26(月) 08:40:47.16ID:nCnsnEW80
adguardを有料版にしたら、pornhub(エロサイト)のフローティングの枠も消える?
無料版で困ってるのはそれぐらいなので消えるなら欲しいわ。
2018/11/26(月) 09:11:30.52ID:1aM4ocg1a
adguardの半額セールっていつまでですか?
2018/11/26(月) 11:39:57.44ID:klnaOQd5r
>>27
2台目有効にすると、1台目が無効になるよ
2018/11/26(月) 12:07:24.46ID:GfLOdDSd0
>>31
他の通貨は選べるけど、ルーブルが出てこない。
どうやって選んだの?
2018/11/26(月) 12:36:47.70ID:V8s/9h6Q0
>>37
検索したらPCでVPNを使う方法が書いてるページが出てきた
2018/11/26(月) 12:56:20.25ID:GfLOdDSd0
>>38
更に日本語てはだめだったわ。
英語に変えないと。
2018/11/26(月) 14:50:43.35ID:HpS7++q/0
>>37
https://adguard.com/ja/license.html?currency_code=RUB#new//MOBILE/36500/1/
2018/11/26(月) 16:44:49.92ID:eY5Qv6z/0
>>40
ルーブルだと結構安く買えるんですね

adguard wikiみたいなサイトでフル機能が使えるapkあるみたいなんだけど、ルーブルで有料版買った方が機能多いとか?
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
2018/11/26(月) 16:50:18.67ID:LexegWeFr
>>41
そのサイトにフル機能が使える特別なapkはないよ
プレミアムライセンスじゃない無料のライセンスだけで広告ブロックを説明しているだけ
そしてスレチ
【広告除去】AdGuard Part18【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1540387698/
【広告除去】AdGuard Part16【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1532560197/
2018/11/26(月) 16:50:55.18ID:LexegWeFr
現行スレ
Androidアプリセール情報スレ Part36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1504996259/
2018/12/20(木) 08:05:45.32ID:FEyO67JAr
>>950>>960
ここはPart43だから次スレは
Androidアプリセール情報スレ Part44
2018/12/22(土) 18:01:21.41ID:WHvMz3YL0
- Carcassonne \210 (60% off)
 ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.asmodeedigital.carcassonne

- Isle of Skye \210 (60% off)
 ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.digidiced.ixsrelease

- Jaipur \160 (57% off)
 ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.meepletouch.jaipur

- Le Havre \210 (60% off)
 ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.digidiced.lhbrelease

- Love Letter \160 (57% off)
 ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.nomadgames.loveletterdev

- Mille Bornes \110 (52% off)
 ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.asmodeedigital.millebornes

- Mysterium \160 (57% off)
 ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.asmodeedigital.mysterium

- Pandemic \210 (60% off)
 ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.f2zentertainment.pandemic

- Smash Up \160 (57% off)
 ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.asmodeedigital.smashup

- Splender \210 (60% off)
 ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.daysofwonder.Splendor.gp

- Talisman \160 (57% off)
 ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.nomadgames.talisman

- Ticket to Ride: First Journey \110 (52% off)
 ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.asmodeedigital.tickettoride1journey

以上、Asmodee Digital (割引率は表示から。元値は不明)
https://play.google.com/store/apps/dev?id=7959316599581723037


- D&D Lords of Waterdeep (\800->\340)
 ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.playdekgames.waterdeep
2018/12/22(土) 19:38:11.65ID:WHvMz3YL0
八分帝国 (\520->\220)
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.acram.EightMinuteEmpire
2018/12/23(日) 10:31:48.75ID:hAQ7euxe0
novaありがとーーーーーーーーーーーーーーーーー
2018/12/23(日) 11:06:55.48ID:fhwyiImha
NOVAって何が良いの?
教えて!
2018/12/23(日) 11:17:25.63ID:2sA8COYkD
駅前留学ができる
2018/12/23(日) 11:28:39.09ID:bAjBUWXy0
いっぱい聞けて いっぱい喋れる ノヴァナラ!
2018/12/23(日) 11:40:52.19ID:HQPaAYkGM
>>48
多機能
ジェスチャー
細かい設定できる
使いやすさは抜群
2018/12/23(日) 11:44:30.73ID:FV7dbAOU0
ここか
2018/12/23(日) 12:13:08.81ID:eihmVDw5a
セール中のアプリレビュー見てたんだがたまにある意味不明な投稿に遭遇した
https://i.imgur.com/SYj9F1l.jpg
2018/12/23(日) 12:21:31.73ID:hYt+CaFCa
通報しとけばええがな
2018/12/23(日) 12:50:56.87ID:aTvoFt/V0
今ので十分満足してるけど一応買っておこうか
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c587-XKor)
垢版 |
2018/12/23(日) 13:49:31.79ID:+FvZfDzO0
novaのろまった
2018/12/23(日) 13:52:49.71ID:OZcA10g20
Novaありがとう
2018/12/23(日) 13:55:36.79ID:9kkN8gaP0
novaは毎年この時期セールやる気がする
2018/12/23(日) 13:58:28.86ID:q9QklUUS0
うん。去年の19日に99円で買った
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236c-Js5V)
垢版 |
2018/12/23(日) 14:00:33.32ID:OpNVnMt20
俺はNOVAより中華Apexの方が好き
使い勝手が好みなのはもちろんだが、この場を借りて包み隠さず言ってしまうと
おそらく俺の政治的な思想が好き嫌いに関係してる
つまり俺が反米気味であることが影響してると思う
とりたてて親中ではないんだが香港映画は好きだから大陸にもさほど抵抗はない
ハリウッド映画も見るには見るがウンザリしてる感が否めない
しかもApexの開発者は広東省らしいのでほとんど香港産みたいなものだと考えれば好感度は大
以上
2018/12/23(日) 14:13:05.46ID:PK4rQsoza
興味ない…
2018/12/23(日) 14:23:17.54ID:qsj5ihaY0
大航海時代4って、つまらないの?
2018/12/23(日) 14:52:35.30ID:Rj15QY+r0
240→無料
Private Browser Pro - シークレットブラウジング
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.arsalanengr.privatebrowser.pro
2018/12/23(日) 15:22:02.52ID:5ZDBGtnK0
中国製のランチャーなんて怖くて使えねー。
2018/12/23(日) 15:27:05.61ID:iaP8FQMt0
>>63
もろた
2018/12/23(日) 15:45:55.36ID:Li5Va3hjD
>>62
つまんなくはないが…冒険してる感じがめちゃ薄い上にフラグ立てが面倒すぎてちょっと厄介
2018/12/23(日) 16:13:15.37ID:qsj5ihaY0
>>66
Drastic持ってるので、こっちでちょっとやってみます。
2018/12/23(日) 17:45:13.80ID:NmB67fiN0
Powerampは俺が待ち始めてから一度もセールがないなぁ

気にはなっているんだけど、試用版だとXperiaのミュージックのほうが
音が良い気がしてイマイチ購入に踏み切れないのよね
2018/12/23(日) 17:46:40.51ID:eDNwNTC00
nova情報ありがとう
去年買い損ねたんで助かった
2018/12/23(日) 17:48:17.40ID:qeSqm0Ik0
NOVA100円来たよ。
2018/12/23(日) 18:41:35.31ID:fwGZZRIp0
うさぎまだ買ってないやついたのかよw
2018/12/23(日) 18:46:31.85ID:Rk4xx0o10
>>68
自分は一昨年に110円のセールの時に購入したよ
2018/12/23(日) 19:11:01.55ID:k4hwb8YmM
>>59
2011年の暮だったかに25円で買った
2018/12/23(日) 19:13:45.41ID:uJLvFRRt0
マウント合戦イラネ
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-0qKB)
垢版 |
2018/12/23(日) 19:35:49.51ID:g/0YWFDtM
ランチャーなら無料のMicrosoft Launcherじゃ駄目なの?
2018/12/23(日) 19:39:12.05ID:NmB67fiN0
>>72
その時迷って、そこから待ってるわw
2018/12/23(日) 19:45:32.99ID:PgZIeMZz0
novaだとホームボタンでMate起動とかできるぞ
2018/12/23(日) 19:47:27.48ID:G4HmK93S0
novaが使いやすすぎる
2018/12/23(日) 19:56:09.16ID:5ZDBGtnK0
>>73
その時、非対応端末で購入出来なかった。
後で定価で買ったわ。
2018/12/23(日) 20:22:40.86ID:E6oSADa70
非対応でも買えるだろ。。
2018/12/23(日) 20:50:41.39ID:MWknDYRc0
NOVAありがと
ただ、買ってインストールしたけど、多分使わないなぁ
設定するのが面倒そうだし、標準のホームで気にならない

購入時に毎回パスワード入力するようにしてるけど、今回指紋で行けたわ
前からこうだっけ?
2018/12/23(日) 20:55:58.47ID:5ZDBGtnK0
>>80
えっインストール出来ないと買えないだろ?
買えるのか?
おま端のアプリってどうやって買えるの?
2018/12/23(日) 21:06:41.39ID:5ZDBGtnK0
>>80
The Talos Principle
セールで540円→280円
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.devolver.Talos
相変わらずTegra K1以上のスペックがないと動作しないが…

これ買いたいんだけど持ってる端末どれも非対応なんだけど買う方法あるの?
https://i.imgur.com/H7xjJFe.jpg
2018/12/23(日) 21:16:00.64ID:UUdqgWIR0
今はNOXとかのAndroidエミュ使えば買えるだろうけど2011年当時じゃroot化してbuild.propを書き換えるしかなかったんじゃないか
2018/12/23(日) 21:17:43.92ID:tCZjRvEg0
>>80
やり方教えてください
自分も対応端末持ってないけど買いたいこと多々あったので知りたいです
2018/12/23(日) 21:31:42.66ID:k9eVl7Ua0
やり方ってただボタン押すだけだろ
2018/12/23(日) 21:43:48.03ID:tCZjRvEg0
端末にアプリをインストール出来ませんになるよ
どの端末選んでも、このアイテムはお使いの端末に対応していません。になって
ボタンが白くなって押せないですわ

これを押す方法があるなら知りたい
2018/12/23(日) 21:46:52.27ID:433AmR61r
PCに泥エミュ突っ込んで、端末情報偽装してDL
その落としたAPKファイルをスマホに入れればいいんじゃね
2018/12/23(日) 22:01:40.52ID:oenWgo/+0
>>86
どのボタン押すんだ?
2018/12/23(日) 22:01:41.54ID:Mf1QudpwM
>>88
巣に帰れ
2018/12/23(日) 22:05:33.77ID:W55DletR0
買うだけならchrome外ウェブブラウザから出来そうだけどどうなんだろ
試そうにも買うものがない
2018/12/23(日) 22:07:17.68ID:W55DletR0
>>91
外じゃなく他だ
2018/12/23(日) 22:09:51.43ID:WSHmbm4Gr
>>91
対応してる端末をGPに登録していればWebBrowserから遠隔インストール機能使って買えるよ
2018/12/23(日) 22:12:17.93ID:XRktD7R60
>>93
そもそも対応してる端末を持ってないから困ってるんだろーが。
2018/12/23(日) 22:12:25.50ID:UUdqgWIR0
>>91
対応端末持ってないなら無理
何らかの手段で端末偽装するしかない
2018/12/23(日) 22:25:28.84ID:WSHmbm4Gr
>>94
>>91の方法で購入する場合の話だから持ってないなら
他の人が言ってるようにAndroidのエミュ使って端末情報をtegra搭載してるnvidiaのタブとかに偽装して買うしかないね
tegra必須系のゲームは何個か持ってるけど、自分が買ったやつはtegra搭載じゃなければ
起動してもチェックで弾かれてプレイできなかったから意味ない可能性あるけど
2018/12/23(日) 23:13:21.68ID:bAjBUWXy0
まぁまぁ古い端末をカスロムなんかでバージョン上げればいい
落とせるけどCPUサポートしてないから起動出来ない端末の出来上がり
2018/12/23(日) 23:56:20.78ID:5ZDBGtnK0
>>84
ありがとう。無理だよね。
エミュレータ使えば買えそうなのか。
2018/12/24(月) 00:56:03.25ID:u8Ilzj/N0
>>63
よくわからんが良さげなんでもらいましたわ
2018/12/24(月) 02:17:54.58ID:kuzr0qNr0
>>98
横レスで悪いけど、NOXプレイヤーというエミュレーターは端末偽装機能がある
2018/12/24(月) 05:09:13.58ID:aDT+nMLYr
天気
https://play.google.com/store/apps/details?id=be.inet.rainwidget.donate
2018/12/24(月) 06:24:39.67ID:bJBZoH+l0
>>100
どうもありがとう。見てみる!
2018/12/24(月) 06:56:40.29ID:o+gaQ8jU0
>>96
そりゃtegra系のAPI使うから、動作自体できないから弾くだろう
2018/12/24(月) 07:35:01.81ID:/u3UDSGOr
>>103
自分はtegra端末持っててapkを非tegra端末に入れてプレイ出来なかったのを知ってるから
自分じゃなく>>80にレスしてる人たちに教えてあげてよ
2018/12/24(月) 07:49:22.63ID:o+gaQ8jU0
>>104
うちが答えなくてもすでに回答書いてあるじゃないか
2018/12/24(月) 09:17:22.31ID:INB6XviE0
>>101
これセールなの?
2018/12/24(月) 10:19:12.98ID:2Qae/yZwr
>>106
もう終わったみたい
2018/12/24(月) 10:35:39.74ID:JXPD59Q10
>>107
おいー!なんかよさげなアプリじゃないこれ
2018/12/24(月) 11:58:47.58ID:hPJBzcZo0
本家となんか違うの
2018/12/24(月) 12:03:38.28ID:3cYP3sdSd
端末1つしか持ってないからサブ垢での購入は諦めてたけどブラウザからだと出来たのか…
2018/12/24(月) 14:26:13.35ID:79H39HihM
>>110
ファミリーライブラリで紐付けすればサブ垢でも購入アプリ使えるよ
アプリ内課金は無理だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況