Amazon Android アプリストア Part49 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/20(土) 01:27:40.49ID:4Ceo23Sy
Amazon Android アプリストア Part48
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1512138752/
2018/12/25(火) 21:54:26.26ID:uqhS9707
>>487
名称は『Amazonコインギフトボックス』『Amazonギフトボックスアイコン』
https://i.imgur.com/GxQ04tq.png

先月末からのAmazonコインギフトボックスの期待値計算したら、1日31コインだった。
2018/12/25(火) 21:56:28.80ID:dkYmKmeU
fire持ってないけど出ない
アプリのバージョンは最新
半年くらい前までアプリ内課金ぼちぼちしてたけど課金状況に寄っても変わるのか
2018/12/25(火) 22:04:11.17ID:W9wdleVm
箱毎日出ます
プライム会員です
FireHD持ってます
よくアマゾンで買い物をします
今までコイン(ゲーム内課金)購入したことありません
2018/12/25(火) 22:27:07.88ID:YzQrJEBT
>>487
企業秘密っていう回答を予想
2018/12/25(火) 23:17:03.93ID:fHnfa4vR
プライム特典?
2018/12/25(火) 23:23:34.07ID:vQf7gQiC
「Amazonコインギフトボックスは一部のユーザーへのテストマーケティングのため条件などにつきましては非公表とさせていただきます。ご了承ください。」
と来るだけ
2018/12/26(水) 07:07:03.03ID:tGERK3ZK
fireHDとかでアプリストア見ると出るの?
スマホでアプリストアインストールしてそこからじゃないと出ないんだろ?

キャプチャ画像もスマホのだけだし
2018/12/26(水) 19:10:42.62ID:QEJtMs40
Amazonコイン プレゼントボックス 有無
Amazon問い合わせしたった
対応はKさんという女性
色々調べてもらったけど
Amazonアプリで購入した人にはコインを還元する仕組みが無期限にあると
よってプレゼントボックス出る人はAmazonアプリでなにかしら購入した人
出ない人はAmazonアプリで購入歴無い人

と推測だが結論だろ?(=^・・^=)
2018/12/26(水) 19:11:32.31ID:QEJtMs40
>>490
マジか?
2018/12/26(水) 19:54:57.31ID:Ln//AB6U
>>496
何に対してですか?
コインは無料で配布された分を使ったことがありますけど
2018/12/26(水) 23:02:01.09ID:KEAew1Fi
>>495
課金購入したこと無いから納得
2018/12/27(木) 00:37:06.56ID:hsWxxuSz
やっぱりドラクエが完成度が高いな。
特に4〜8。
8だけ持ってないので、無料コインを集めて買うのが今の目標。
2018/12/27(木) 06:09:32.07ID:Hqnec9q5
スマホ買い換えを機にATOKでコイン消費したわ
変換効率はいいけど操作性は慣れるまで時間かかりそう
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 06:54:38.04ID:TPYSVXc4
使えば使うほど不満が出るATOKの世界へようこそ
2018/12/27(木) 07:06:07.18ID:Hqnec9q5
>>501
そんなぁ。。。。
2018/12/27(木) 09:36:25.56ID:IOHS5Tw6
>>495
買ったことあるけど、ボックス見たことないなぁ。
2018/12/27(木) 09:43:41.99ID:MAkij40E
操作性はいいから変換気に入ってるなら満足できるんじゃない
普通は変換にうんざりするけど
2018/12/27(木) 11:57:39.28ID:V4/x78ZG
atok慣れたら、他のが使えないわ
別に良いわけじゃないけど、悪いわけでもない
変換はアホすぎるけど
google imeとか、おれの使い方が悪いのかもしれないけど、数字や絵文字に切り替えるのがやりにくすぎて諦めたなぁ…予測変換の非表示も出来ないし
2018/12/27(木) 12:27:37.01ID:J+9VGmJ1
ATOK使いの人ってやっぱりフラワー入力使ってるの?
2018/12/27(木) 12:44:40.26ID:Hqnec9q5
>>506
堅物な私はQWERTY一択
フリック?なにそれ?って感じw
2018/12/27(木) 13:36:44.80ID:qUfVFYZj
>>506
フリックでキーボード切り替えをスライド
2018/12/27(木) 13:37:18.01ID:GaQIo+oT
小麦粉入力なんか使わない
2018/12/27(木) 16:50:54.09ID:zK+KhuaK
コイン買った記憶は無いけど昔に辞書を幾つか買ったよ
プレゼントボックスを見たことは無い
2018/12/27(木) 18:59:31.77ID:0N70egtm
>>507
堅物じゃなくて応用や融通がきかないだけ
2018/12/27(木) 19:25:16.94ID:Hqnec9q5
>>511
そだねーw
2018/12/27(木) 20:05:46.77ID:ifrMmy7r
>>512
何が面白いの?
2018/12/27(木) 20:52:16.99ID:3lA8ubcg
>>513
そだねーw
2018/12/27(木) 21:23:31.34ID:N934tzZ5
>>513
面白くないこともないよ
2018/12/28(金) 00:06:32.79ID:9Iy60sGU
>>505
Googleのが変換良い場合が結構あった
今日 12/28 で年が入らないのが面倒
とか細かいのがちょこちょこある
けど慣れた
削除とかカーソル移動とかは便利

>>506
Googleからの転向だし
他がGoogleのままだから
今更変えられない
2018/12/28(金) 08:32:28.94ID:Two07IpG
youtubeの音だけ聴けるアプリないかな?画面オフだと再生止まってしまうんで止まらんないの欲しい
2018/12/28(金) 08:49:25.01ID:QUvBFa/j
>>517
タスクキルかスリープの設定じゃね?
ラジオなら分かるけど、YouTube?
長い音楽でも聞いてるの?
2018/12/28(金) 09:16:10.44ID:liu4//KE
>>512
最近のキッズはPCのキー配列自体知らないから仕方ない。
2018/12/28(金) 09:39:53.84ID:zWuDGImw
>>517
野良アプリでもよければNewPipeで出来るのを確認した
2018/12/28(金) 11:13:59.53ID:35i4wClH
Youtubeのラジオ番組なら、吉岡里帆の LIFESTYLE COLLEGE がおすすめ
彼女は声が良いし、どんなゲストにも幅広く対応できる会話力も魅力

ゲスト 篠原ともえ
https://www.youtube.com/watch?v=nzwO6sJeds8
ゲスト 三池崇史
https://www.youtube.com/watch?v=c5A2CcDZ_Pc
2018/12/28(金) 13:51:50.32ID:Two07IpG
>>518
その設定ないみたい。泥6と4.4なんだけど。外でユーチューブライブの音声だけ聞く時液晶オンだと電池無駄とか家でも長時間音楽再生もしたりするんで

>>520
ありがとう。以前は尼で音声だけバックで再生出来るアプリ提供してて使えてたんだけど
2018/12/28(金) 14:12:25.56ID:0gKrKraq
>>517
YouTube VancedかYMusic
https://smartasw.com/archives/19993580.html
2018/12/28(金) 16:28:20.82ID:e8fcAGhb
ブラウザによってはYouTubeのサイト開いて設定でPCサイトをリクエストとかデスクトップサイトで見れば画面をオフってバックグラウンド再生ができるのに
2018/12/28(金) 16:49:17.76ID:MQlui/gj
音楽だけを繰り返し再生したいなら、保存して変換してそれリピート再生したほうがよくないか
俺はそうしてるけど、他の人そういうことはしないもんなのか
2018/12/28(金) 18:01:22.43ID:xRW+jyN0
vlcでバックグラウンドでビデオを再生する設定にして
youtubeのurlを入れたら出来たよ
2018/12/28(金) 18:15:28.22ID:Mls5FcLz
>>519
なるほど身の回りになきゃ理解できないよね
「PCがマニアだけのモノ」っていう時代に戻っちゃうのかねぇ・・・しみじみ
フリック入力でプログラミングも楽しそうではあるがw
スレ違い失礼しました
2018/12/30(日) 08:20:20.13ID:E3XN0EnJ
>>524
それ前やってたかも?画面小さくて検索とかやりずらいんだよね

>>523
ありがとう
2018/12/30(日) 08:23:20.53ID:E3XN0EnJ
>>525
保存か〜1時間だとダウンロード何分かかるかだよね。回線速度によるけど。
>>526
vlcなら安心だね ありがとう
2018/12/30(日) 13:22:18.52ID:5MqFAV/f
ドラクエが値下がりしてたんで貰ったコインで、コンプ目指しますね^^
2018/12/30(日) 13:27:05.06ID:SUSxT8+c
もうドラクエもFFもコンプしたわ
2018/12/30(日) 13:29:50.11ID:07DCJ2gE
宝箱出る人はいいな
俺出ないや
問い合わせしたけど、数日中に回答するで終わった
2018/12/30(日) 13:41:27.75ID:Ilh+VKj0
ドラクエ8、google play版とかなり違うのかな?
バージョン1.0.0と1.1.20
2018/12/30(日) 14:00:10.02ID:2HVYUQqo
最新版は全画面対応した代わりに重くなったらしいね
低スペだから全くアップデートしないamazonありがたいわ
2018/12/30(日) 14:05:10.91ID:Ilh+VKj0
>>534
amazon版ってタブレットでやると、どんな感じになるの?
額縁の中にゲーム画面がある感じ?
2018/12/30(日) 14:22:43.58ID:/KbCxUEJ
尼版はかなり後に出た(2016/8/3)から尼の1.0.0と泥の1.1.20は同じものの可能性も無くはない
と思ったけど泥版更新日2018/12/7だった

しかし3DS版より後だったとは…それなら3DS版の追加要素を入れてくれたら神だったのに
2018/12/30(日) 14:35:16.87ID:2HVYUQqo
タブレットもってないからわからんわすまんな
林檎版はipadでもプレイできるんだから普通にアス比狂わない程度で限界まで引き伸ばされると思うけど
逆に中央に原寸で表示されて額縁化されるアプリなんてあるのか?最近のタブレットってそんな解像度の進化やばいの?
2018/12/30(日) 15:00:57.79ID:Ilh+VKj0
>>537
最近発売された「ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド」のandroid版は額縁化で、上部にゲーム画面、下部に操作パッドだよ。
2018/12/30(日) 15:26:14.96ID:2HVYUQqo
>>538
なるほどデザインの話なのね いわれてみればメタルスラッグなんかも額縁スタイルで遊べる設定あったわ
dq8はその定義で言うと額縁ではない 全画面の上に仮想パッドがある感じ ストアのSSのまんま
2018/12/30(日) 19:22:29.69ID:GNDfcxvU
ドラクエ移動の操作は?
2018/12/31(月) 12:49:25.29ID:/p1giWim
貰ったコインでドラクエ買ったよ
全然やってないけどドラクエ5まで揃ったわ・・・・
2018/12/31(月) 13:47:39.16ID:cbfhIri0
>>541
ドラクエ5、終わったところだよ。
66時間かかったけど、面白かった。
2018/12/31(月) 13:49:24.41ID:0nArkI7Y
ドラクエ買った(貰った)人って、ちゃんとプレイしてるのかな?4と8あるけど最初だけして放置してる。
2018/12/31(月) 13:55:33.92ID:/p1giWim
>>543
今のところドラクエ2で挫折してるよ
時間がないのと攻略調べてもわからないところが多いので
2018/12/31(月) 16:07:09.60ID:cbfhIri0
>>544
いま1やってるけど、4方向しか動かないから動きにくいし、謎解きも古い感じでわかりにくいよね。
新しいグラフィックになった4〜8が面白いよ。
8方向に人差し指だけでスイスイ動くし、謎解きも親切でわかりやすい。
8は完全3Dで少し酔ったりカクついたりするから、オススメは4〜7かな?
2018/12/31(月) 16:23:58.39ID:h20wTIMn
チートでも無いとそんな時間無いしやってられんわ
2018/12/31(月) 18:17:00.03ID:7dztqA97
>>546
攻略本を見たりするのはあるだろうけど、チートする人はそんなにいないのでは?
2018/12/31(月) 18:40:28.92ID:96sS2exb
アドベンチャーゲームを攻略法見て進めるとかの人の気持ちがわからん
どうしても先に進めず行き詰まってしまったなら まだわかるんだけど
2018/12/31(月) 20:26:29.38ID:BXse8rG/
ゲームの楽しみ方なんて人それぞれなのにイチャモン付ける奴のが意味分からん
2018/12/31(月) 20:33:06.75ID:74LoFccX
毎日もらえる1コインとかはコインの有効期限も毎日更新されるん?
2018/12/31(月) 20:35:20.79ID:VTobJAb+
ドラクエ2は自力でクリアできるだろ
そもそもスマホ版はヌルくなってるのに
2018/12/31(月) 20:58:41.91ID:lahcdOl1
復活の呪文のないドラクエ2なんて
553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 21:03:28.48ID:3XuhOyhy
ドラクエやってる人に聞きたいが対応してるゲームパッドってありますか
箱ONEコンはだめだった

スマホならこれ買っとけみたいなパッドがあるといいんだが
2018/12/31(月) 21:05:42.92ID:rBATu1li
Bluetoothのエミュ向けか?これは
みたいなコントローラー
2018/12/31(月) 21:14:19.23ID:UmjZOUIh
ドラクエはどれもゲームパッド非対応でしょ
2018/12/31(月) 22:05:00.26ID:VTobJAb+
クロノトリガーは箱コンは駄目だけどPS4コンは対応してた
2018/12/31(月) 22:08:53.85ID:PNaJY64m
>>550
獲得では、延長されない。
コインを購入するか使用しないと延長されない。

Amazonコインを獲得する
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201357540

獲得したコインには有効期限があります。有効期限は、
獲得した日、またはコインを最後に購入もしくは使用した日の、
いずれか遅い日から1年間です。

コインを使ってアプリやアプリ内課金アイテムを購入する場合、
獲得したコイン(およびその他の無料で付与されたコイン)が
最初に支払いに充当され、その後、購入済コインの残高が適用されます。
2018/12/31(月) 22:19:37.02ID:oo0J9z5a
年に1回以上、アマゾンがコインクーポンくれるから意識しなくても延長されていく
2018/12/31(月) 22:23:07.92ID:cbfhIri0
>>553
4〜8は、普通にバーチャルパッドで出来るよ。
慣れればバーチャルパッドの方が気持ちいいくらい。
コマンド選択なんかタッチだから、カーソル動かす必要が無いし。
2018/12/31(月) 22:25:02.47ID:RDFSqGYE
>>550
更新されるよ(>>557の認識は間違ってる)
最後にコイン残高が変化してから1年経過すると、獲得コインは消滅する。
2018/12/31(月) 22:34:55.69ID:lcE1uzfk
昔はポイントを直接配ってたから期限で順に消滅していったよ
今は購入と云う形で配ってるから更新されてるんじゃないのかな
あの頃は毎日有料アプリ一つを無料で配ってたな。懐かしい
2018/12/31(月) 23:03:10.67ID:chRy8iUt
Amazonコインの購入相場はけっこう短期間で変わるのに、
Fireアプリの値段はぜんぜん動いてくれない
2019/01/01(火) 10:15:05.43ID:DIMKqC+m
>>543
2と3はクリアした
7は魔法の絨毯もらったところで力尽きた
後は放置
2019/01/01(火) 12:50:59.94ID:4ycwa3CJ
よく知らんけどツレにピッコロみたいなやつがいるシリーズはやってた。船をゲットした辺りで飽きたなぁ
2019/01/01(火) 14:51:21.98ID:1Nlxs6sJ
6のゲント族のことかね

そろそろ巣に帰りたまえ
誘導
FF・ドラクエ
https://krsw.5ch.net/ff/
2019/01/01(火) 23:15:16.14ID:SlIMWB0g
Audibleキャンペーンて無料のでもカウントされんのかな?
貰った1冊が読み終わってしまったわ
2019/01/01(火) 23:18:30.49ID:0Z7hNH+x
返品して新しいの貰う
2019/01/01(火) 23:47:32.27ID:PC6c4Ns8
そういえば最初の一冊は無料だったんだよな
そういわれたんだけど、使い方がわからなくて
コイン使っちゃったよ
こんなサービスにお金払うつもりはないから
もういいけどさ
2019/01/02(水) 00:21:54.87ID:B+69ZRvz
7をやり始めたけど、あまり根を詰めてやらない方がいいのかね。
長すぎて飽きるって感想が多いし。
緩くやっていこう。
今のところ、面白い。
2019/01/02(水) 10:57:31.69ID:LktF7Non
>>569
石版集めガンバ
打倒神様も面白いぞ
2019/01/02(水) 14:09:40.93ID:hKSiWPTm
?
2冊読めるって事?
2019/01/04(金) 09:01:34.38ID:2aQYE2vO
コイン足りてるのにアプリ買えない(T_T)
クレカ登録しないと買えない?
2019/01/04(金) 13:32:17.57ID:N3k61aRt
まともな人間ならクレカぐらいどうとでもなるやろ
2019/01/04(金) 13:38:23.49ID:WoVcjWrn
>>572
ワンクリ設定みたいなのしないと駄目だったような気がしなくもないって感じ
VISAデビットだとかプリペイドのVISAとか学生でも持てるやつ用意すれば良いんじゃないかな
2019/01/04(金) 13:56:50.22ID:bum+6jo+
>>572
俺が過去スレで見たのはブラウザでPC表示にする、みたいなやり方だったかな
2019/01/04(金) 18:54:07.03ID:ETIVaLJ7
100コインもらえたわー
月に一度くらいはきてほしい
2019/01/04(金) 19:16:13.06ID:p8D3htG6
30コインくれたら、500コイン購入しアプリ買ってやると言ってるのに
去年はプライム・ビデオの100円ポイントを何度もくれたamazonなのに
プライム会員のFireユーザーに、なぜそれくらいができないのかッ
2019/01/04(金) 21:38:44.06ID:bum+6jo+
PRIME会員でFire端末持ってるってな、メーカー側からしたらもうエンドユーザーだから飴は必要無いんだよ
2019/01/04(金) 21:52:17.31ID:IYX4qXvz
>>578
確かに。
完全に奴隷化成功してるw
2019/01/04(金) 22:02:02.29ID:ETIVaLJ7
いやいや
だったらamazonに1円も使わないそのへんのアンドロスマホユーザーにコインばら撒かないでしょ
2019/01/04(金) 23:14:11.84ID:vSwEp9m+
冗談で言ってるだけや
2019/01/05(土) 05:24:06.53ID:eMCZv0Th
Audibleのポイントっていつつくの?
2019/01/05(土) 10:38:55.47ID:VRkt/d9U
ほんまプレゼントボックスなんか出現しない。
なにこの無理ゲー。
2019/01/05(土) 15:19:13.49ID:qU5TybAz
11月末はコイン2800だったのが毎日宝箱クリックして今4200になった。
これ地味に貯まるな。
2019/01/05(土) 15:50:31.04ID:tN9NqAAR
1〜5ポイントくらいしかもらえん
2019/01/05(土) 15:52:30.65ID:in5a6uGO
俺も出ない
問い合わせも、調べて後日連絡すると言われて10日程放置されてるわ
2019/01/05(土) 16:06:32.07ID:bTtRtRFy
>>585
ほんとこれ
毎日鼻くそピッって感じで1コイン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況