気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」20本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/18(木) 00:15:30.21ID:HjKFh1QC
▼ここはどんなスレ?
・こんな機能のアプリが無いかな〜と思ったらここで聞こう。
・質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いて下さい。
・質問者も回答者も気軽をモットーに仲良くやりましょう。

▼質問する前に
・専門用語をGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます。
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう。
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書いてね。
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くと話が早いかもね。

▼質問の前に押さえておきたいポイント
・「アプリがあるかないか」と「違法かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない

※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。

▼以下に関する質問には答えませんので自分で検索してね
・動画・音声のダウンロードに関するアプリの質問
・白黒がはっきりしてない法律問題に絡むアプリの質問

▼質問した後は
・気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもまた〜り待とう。
・頻繁に催促したり条件を後出ししたりするのはスレ違いです。

▼回答する方へ
・質問の内容や質問者がどうであれ、気軽に構えられない人はスレ違いです。
・OSは?rootは?ホームは?など質問者に対する質問は基本的に不要です。
 質問の内容から気軽に答えられる範囲で答えて下さい。
・ありがとうって言われると意外と嬉しいよな。

▼前スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」17本目 [無断転載禁止] 2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1472885655/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」18本目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1476730898/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」19本目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1478874861/

>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく
2018/11/05(月) 01:52:41.30ID:xHUUEoG7
>>336
どういうこと?
2018/11/05(月) 02:03:25.57ID:jQcyR5DP
サブランチャーはswiftly switch使ってる
2018/11/05(月) 02:33:04.41ID:nWQHHnWz
>>337
Yahoo!ブラウザー
2018/11/05(月) 07:32:41.81ID:GlxO1Tp6
文字列からQRコードを生成するアプリで
おすすめ教えてください。
2018/11/05(月) 07:53:59.16ID:oRahgHvT
どんなのをおすすめされたいか教えて下さい
2018/11/05(月) 10:41:44.84ID:KLZ82Cx6
僕のお気に入りはイロイロとアレなのでおすすめしません!
2018/11/05(月) 11:27:37.71ID:KhUvMMtf0
ipadの良いところを丁寧に解説してくれるアプリ探しています
音声認識読み上げ機能があればなお良しです
2018/11/05(月) 11:32:35.07ID:Gm7KFkTm
荒らし方変えたのかな?
2018/11/05(月) 11:36:48.30ID:KhUvMMtf0
ん?私のことかな
スレタイ通りにアプリ探してるだけなんですけど...
2018/11/05(月) 11:38:12.33ID:VLC5+OCH
(スレタイ見たが、理解したとは言ってない)
2018/11/05(月) 11:38:35.00ID:1JdYZd1M
尻に聞け
2018/11/05(月) 11:41:23.58ID:VLC5+OCH
     l⌒Yl  lY⌒l   \iPadのアプリ!/
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^)
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | |Androidアプリスレ|   | |

   は?
     l⌒Yl  lY⌒l   
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^) ・・・
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |


     l⌒Yl  lY⌒l   \iPadのアプリ!!/
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^)
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |

  ___
 / || ̄ ̄||
 |.....||__|| (ν^ )  <回答者はアスペ 全員ガイジ
 | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
 |    | ( ./     /
2018/11/05(月) 11:44:07.51ID:KhUvMMtf0
Android使ってるからAndroidアプリ探してるんですよ?
質問してるのに荒らしみたいな扱いは同じAndroid使いとして恥ずかしいですね
2018/11/05(月) 11:59:11.82ID:Vmm057HK
グーグルクロームやな
2018/11/05(月) 12:02:02.86ID:fe2j9mKw
荒らし扱いはしないけど、頭弱い子扱いはするよ
2018/11/05(月) 12:34:07.26ID:hFdpGGp1
no rootでフルスクリーン(ステータスバー、ナビゲーションバーを隠す)にできるアプリありませんか?
Fulscrnというアプリだと戻るボタン、文字入力が効かないので困ってます
最悪、戻るボタンさえ効けばいいとお持ってるのですが
2018/11/05(月) 12:41:28.98ID:e5hnS2ko
散歩が趣味なので散歩ルートを記録したり、日記アプリのように撮った写真を見れて場所と時間とかを閲覧できるアプリありませんか?
2018/11/05(月) 12:44:04.82ID:SxJTG4WS
taskerとテキスト読み上げでできる

context
time→every→1min

task
htttpGetでhttp://blog.livedoor.jp/itsoku/取得
→variableに格納→SearchReplaceでiPad指定→say

はい解決さようなら
2018/11/05(月) 15:17:48.56ID:RUtFIv3v
>>354
ログアプリは要望に沿うものは多いだろうけど
その一つとして「ウォーキングNAVITIME-ALKOO-」とか
2018/11/05(月) 16:09:03.63ID:tWmc1QZ5
Appleのマップ、建物形状などの正確さでGoogleマップを上回る
https://iphone-mania.jp/news-232168/

https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/11/Apple-Maps-detail-e1541197867234.jpg
2018/11/05(月) 16:55:00.66ID:Lh52mux6
>>357
更新時期の違いもあるのでは
2018/11/05(月) 16:57:28.52ID:VsEDcs/i
>>358
荒らしにアンカつけてまで構うなよ
2018/11/05(月) 17:00:15.19ID:xHUUEoG7
>>336
なんなんだよ
2018/11/05(月) 18:42:50.03ID:oRahgHvT
>>353
カスタムromを入れるんだ!
2018/11/05(月) 23:22:09.41ID:BlWdLHuu
>>353
上で出てるnavigation gesturesとか
要adb環境
2018/11/06(火) 04:03:55.95ID:g0UOgyGB
仕事で装置の動き方を見る為にコマ送りが出来る再生プレイヤーを探しています。
コマ送り・コマ戻しが出来、更にフレームレートが見れれば幸いです。
よろしくお願いします。
2018/11/06(火) 06:41:08.98ID:QO+gRVH3
>>353
非rootの場合はどれも「没入モード」を利用して全画面表示にさせるアプリになるので
キーボード無効(文字入力時にキーボードが出てこない)はどうしようもない。
2018/11/06(火) 09:44:16.16ID:RJZe4lJP
>>363
テンプレ読まない教の信者ですか?
2018/11/06(火) 10:01:34.61ID:r24usP8N
もっと気軽に聞けって事?
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 10:34:59.23ID:iKoAUx/F
>>363
【動画再生】Android Video Playerアプリ総合Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1533885868/
2018/11/06(火) 10:48:48.27ID:LttxrOsR
よおお前ら!
俺さ、仕事で使ってる装置の動き方見る為の、コマ送り出来る動画プレイヤー探してるんだけどさ
コマ戻しとかフレームレートも見れたら最高なんだけど
マジで頼むわwww

こんな感じで気軽に聞けば良かった
2018/11/06(火) 10:55:01.12ID:P5f+lAtW
>>368
それは気軽って感じはしないな
小中からの友達感覚で相談する口調が
気軽だと思う
2018/11/06(火) 11:09:52.05ID:cMoJmYPy
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hellowo.day2life
こちらのアプリのように、カレンダーの予定の数によって1日のコマの縦幅が自動的に拡張される、こちらのアプリ以外のアプリを教えてください
2018/11/06(火) 11:16:04.07ID:r24usP8N
>>368
気軽って言うか気安いなw
2018/11/06(火) 11:54:23.99ID:1/QV1L8K
文字列からQRコードを生成するアプリで
おすすめ教えてください。
2018/11/06(火) 11:56:44.17ID:AQyQx75F
気軽さが足りない質問者がまた1名
2018/11/06(火) 12:05:29.21ID:991FoJvi
肩の力抜けょ
2018/11/06(火) 12:20:07.37ID:g6mCxEAW
自販機検索アプリとかないん?
2018/11/06(火) 12:24:37.05ID:SaX/Kiaa
このスレ、気難しいな〜
2018/11/06(火) 12:25:51.78ID:rNrQUUcJ
>>375
ロケスマにもしかしたらあるかも
2018/11/06(火) 12:36:07.78ID:rNrQUUcJ
壁紙ピッカーみたいなのでスマホの着信音やアラーム音データを抜き出すアプリてない?
壁紙ピッカー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.tanaka.mabo.wallpaperpicker
2018/11/06(火) 13:10:28.86ID:RQl9Wna+
ツイッターの野良アプリってありますか?
公式はハイライトとかが鬱陶しいしストアにある非公式は有名なのをいくつか試したけどUIが見辛い
2018/11/06(火) 14:01:00.38ID:y7DU4VeD
>>372
デンソーウェーブのQRコード公式アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.arara.q

個人情報の件は自分で判断してな
2018/11/06(火) 16:53:48.78ID:NCtK+aPC
圧縮ファイルを解凍するアプリでいざ解凍する前に、中のデータ一覧をプレビュー出来る機能があるモノはないですかね?
WindowsにおけるWinrar等の解凍ツールには割と標準搭載の機能ですが、Androidアプリになると中々見当たりません
出来ればWinrarのようにプレビュー表示→ファイルを(複数)指定→その指定したファイルのみ解凍or再圧縮
出来れば最高なのですが…
どうぞよろしくお願いします
2018/11/06(火) 17:04:55.06ID:Oskio1yW
>>381
今ファイラーのX-ploreで適当なzipファイル見てみたけど381に書かれた事はすべてできたよ(解凍していないzipファイルの中身の一部を選択して再圧縮というのもできた)
他の拡張子の圧縮ファイルは試してないので分からない
あと一応、使用したX-ploreは有料版
2018/11/06(火) 17:07:19.18ID:XZ4G2ypr
マルチタスクを長押しでスクリーンショットを撮ってくれるアプリないでしょうか?
zenfone3には標準でこの機能があり重宝していたのですが、他の機種に変えたところ無いようで困っています。
よろしくおねがいします。
2018/11/06(火) 17:17:38.14ID:uPgIVKH4
>>383
無音スクリーンショット
2018/11/06(火) 17:52:54.51ID:kxBCG4EL
>>383
無理かな
2018/11/06(火) 17:52:59.01ID:y7DU4VeD
>>381
XDAにあるMiXplorerでもできるかも
Archiveアドオンを無料で入れられるし

https://i.imgur.com/d4TSKHt.png
2018/11/06(火) 20:36:58.56ID:DGaJsIvN
好きな曲を聴きながら寝るとよく眠れるのですが、多くのスリープタイマーのように、曲の途中で止まってしまうと、それに気づいて目がさめてしまうことがよくあります。
時間を設定し、その時間を過ぎた最初の曲間で停止し、次の曲を再生しないというような挙動が可能なスリープタイマーはありませんか?
もしくは停止前に曲がフェードアウトするようなもので、フェードアウトの時間が長く急激に音量が下がるような感じではないものでも良いです。

よろしくお願い致します。
2018/11/06(火) 20:48:41.94ID:mBlmqrW3
>>387
Pulsar
https://i.imgur.com/UYPWWIs.png
2018/11/06(火) 20:50:55.19ID:mBlmqrW3
ってプレイヤーアプリじゃなくてタイマーアプリか、失礼
2018/11/06(火) 21:11:27.06ID:XZ4G2ypr
>>384
さんくす、ホーム長押しになったけどこれでいけそう
391368
垢版 |
2018/11/06(火) 21:13:44.01ID:X68PxFQa
>>365
どこにそんなテンプレがあるんですかね?ダウンロード云々は書いてありますが!

>>367
誘導ありがとうございます。そちらで聞いてみます。

>>368
次から気を付けるからよろしくな!
2018/11/06(火) 22:06:18.60ID:6JePEPmU
pdfの参考書を読んでいます
問題の回答が巻末にあるとき
画面表示のように問題と回答をまとめて表示できるものはありませんか?
アプリでなくても効率的な方法があったら教えて下さい
2018/11/06(火) 22:38:16.89ID:bpAEkKO1
>>392
pdfのビューアー2つ入れて2画面にするんじゃダメなん?
2018/11/06(火) 22:49:35.49ID:6JePEPmU
>>393
やっぱりそれが一番手軽ですよね
ありがとうございました
2018/11/06(火) 23:28:33.85ID:uKMY6I70
やっぱり と言うのなら最初に書いとけ
2018/11/07(水) 01:53:01.15ID:wVA8h62j
落ちた古いスレを無料で見れるアプリはありますか?
2018/11/07(水) 07:35:31.08ID:+d2fd3Nw
>>381
Solid
2018/11/07(水) 12:25:36.07ID:XvKAuSF2
>>381
ZArchiver
2018/11/07(水) 19:36:01.79ID:UptuHowD
QRコード読み取ってFirefoxで開くにはどうすればいい?
毎回Chromeになってしまう
2018/11/07(水) 19:47:43.98ID:5eMoJmCq
>>399
優先アプリの設定してるんちゃうん
2018/11/07(水) 19:53:24.89ID:UqXtNYDJ
>>399
Androidアプリ質問スレPart19【探し物は別スレ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1525644882/
2018/11/07(水) 20:05:25.86ID:0bxIzb1C
>>399
探してんの?
2018/11/07(水) 21:24:50.10ID:r411KW4/
iPhoneを使う人はAndroidを使う人より金持ちで友だちが多いという調査結果が!
お前らは該当する?
http://gogotsu.com/archives/44804
2018/11/08(木) 00:02:12.21ID:iK7zt5hs
落ちた古いスレを無料で見れるアプリはありますか?
2018/11/08(木) 00:15:45.86ID:jRp7q3A9
>>404
既出
2018/11/08(木) 00:17:26.39ID:9rIdrvJ8
落ちた古いスレを無料で見れるアプリはありますか?
2018/11/08(木) 00:18:45.17ID:kFega9q0
>>406
ブラウザー
2018/11/08(木) 00:52:48.26ID:P7d/C3od
>>382
>>386
>>397
>>398
381です
ファイラー含めてそれぞれ試してみようと思います
皆さんありがとうございました
2018/11/08(木) 01:17:44.25ID:iK7zt5hs
>>407
見れませんよ
2018/11/08(木) 08:04:50.34ID:AmcjTQJB
ChannelGetter使えよ
2018/11/08(木) 09:23:18.43ID:vlBhaCQF
>>409
無能
2018/11/08(木) 09:32:46.39ID:YHvpq6mr
(私は自分で調べず人をこき使う甘ったれなので)見れませんよ
2018/11/08(木) 10:52:03.56ID:x2H55AJy
PCで愛用させていた頂いているMagic Formationのようなアプリ系ランチャーありますか? よろしくお願いします。
2018/11/08(木) 10:57:07.99ID:8xiA60za0
>>413
いいえこちらこそよろしくお願いします
2018/11/08(木) 11:58:18.68ID:3vGvtu2O
こちら粗茶になりますが、どうぞ
2018/11/08(木) 12:06:16.10ID:G2L3mF5W
そういうつまらない返しは無駄にしかならんから書き込みは勘弁してくれんかね
2018/11/08(木) 12:31:34.69ID:3hD3U50E
Googleって便利で好きな企業だけどUIがことごとくゴミだね
2018/11/08(木) 12:33:33.99ID:WSA78HEg
>>416
無駄じゃない書き込みありがとうございます
2018/11/08(木) 12:38:33.42ID:OI+pwy/I
マジックなんちゃらが分からん
2018/11/08(木) 13:14:42.64ID:Le1UnOQS
>>406
apiMatez2
2018/11/08(木) 16:17:46.63ID:SUc2fGZH
保存場所が選べて、編集時罫線がなく、ファイル名を名付けられて、
ファイルエクスプローラー的操作で過去に作ったファイルに飛んでファイルを編集できて、自動で.txtで保存される、メモ帳はありませんか
2018/11/08(木) 16:21:31.86ID:jfMahX0Q
>>421
贅沢ぬかすな
2018/11/08(木) 16:23:35.86ID:SUc2fGZH
過去作ったファイルを見るときは、選んだ保存場所が表示されていればいいです(階層的なフォルダ表示はいりません)
2018/11/08(木) 16:31:43.91ID:HyQOVw7j
>>421
いちいちファイルシステム(.txt)に出力させたいのはなぜ?
2018/11/08(木) 17:00:50.94ID:SUc2fGZH
>>424
PCなどで整理できるようにしたいからです
2018/11/08(木) 17:53:34.44ID:MxkcOZ6c
EvernoteとかOneNoteとかじゃ駄目なのか
2018/11/08(木) 18:01:12.90ID:HyQOVw7j
>>425
手動整理をご所望ですか...

余計なお世話かもしれないけど、KeepやEvernoteあたりを使った方が 同期/整理/検索 に便利だと思うよ。
2018/11/08(木) 18:04:55.57ID:ztYXb6We
>>421
細かい要望ならこちらの方がいいかもね
Android メモアプリ総合 Part 2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1473697529/
2018/11/08(木) 18:47:02.15ID:o073D0IM
jota+
2018/11/08(木) 19:12:45.91ID:NT4t/r/f
メモはマジでGNOTES一択
2018/11/08(木) 20:00:07.74ID:+Va0vPnb
メモは機種間のデータ移動が簡単に出来るのが楽でいい
2018/11/08(木) 23:18:15.11ID:N4pl0qL3
chromeのWebページを自動スクロールしたり、pagedownしたりできるボタンをオーバーレイで表示できるアプリを探しています
chromeのアドオンでもOKです
長いページをスクロールするのが疲れるので・・・patoさんの記事とか・・・
2018/11/09(金) 01:50:53.93ID:9yqNbkWU
>>432
なぜchromeアドオンでOKなのか理由を教えてほしい。
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 01:54:46.94ID:iD+MV7CA
>>432
Automatic Scroll
Tap Scroll
Kinetic Scroll
とか軽く検索するだけででてくるんだけど?
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 01:58:50.95ID:iD+MV7CA
追記
https://play.google.com/store/apps/developer?id=Youssef+Ouadban+Tech
2018/11/09(金) 02:48:03.76ID:6g/KhQlb
またストアのデザイン変えやがったな
2018/11/09(金) 07:54:33.36ID:aW5SyPqz
>>399
YoutubeアプリとChromeアプリの無効化、強制停止
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況