気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」20本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/18(木) 00:15:30.21ID:HjKFh1QC
▼ここはどんなスレ?
・こんな機能のアプリが無いかな〜と思ったらここで聞こう。
・質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いて下さい。
・質問者も回答者も気軽をモットーに仲良くやりましょう。

▼質問する前に
・専門用語をGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます。
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう。
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書いてね。
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くと話が早いかもね。

▼質問の前に押さえておきたいポイント
・「アプリがあるかないか」と「違法かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない

※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。

▼以下に関する質問には答えませんので自分で検索してね
・動画・音声のダウンロードに関するアプリの質問
・白黒がはっきりしてない法律問題に絡むアプリの質問

▼質問した後は
・気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもまた〜り待とう。
・頻繁に催促したり条件を後出ししたりするのはスレ違いです。

▼回答する方へ
・質問の内容や質問者がどうであれ、気軽に構えられない人はスレ違いです。
・OSは?rootは?ホームは?など質問者に対する質問は基本的に不要です。
 質問の内容から気軽に答えられる範囲で答えて下さい。
・ありがとうって言われると意外と嬉しいよな。

▼前スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」17本目 [無断転載禁止] 2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1472885655/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」18本目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1476730898/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」19本目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1478874861/

>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく
2018/10/26(金) 21:06:27.07ID:8BsNBzdC
>>183
photo editorでできなかったっけ?
2018/10/26(金) 21:07:06.38ID:8BsNBzdC
すまん上のレスは無かったことにしてくれ・・・
2018/10/26(金) 21:24:19.53ID:lwqLoMjT
>>174
ありがとうございます。
2018/10/26(金) 22:04:25.69ID:O6eW+vaN
>>179
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.draft.lineamania
同じ色のボタンを揃える

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dambusmedia.futoshiki
不等式

https://play.google.com/store/apps/details?id=net.cactii.mathdoku
数独に四則計算足した感じ

どれもなかなか面白いです
188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 22:07:20.04ID:UHfT08ZM
ちょっと趣向をかえて詰将棋なんかもおすすめ
将棋わからなくても覚えられるし、ちょっとした時間潰しに最適
2018/10/26(金) 22:32:33.25ID:RVlMUz2F
>>173
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.t2space.bookforwardnative
2018/10/26(金) 23:21:03.51ID:OcOA6wO5
上で「ナビバー消し」の話題があったので試しに入れてみたけど、Android8.0ではダメなんかな…全く消えなかった
あれって、仮に消えたとしてもホーム画面下部に空白が出来るだけで、アプリのアイコンが下まで降りてくるワケではなさそうね
2018/10/26(金) 23:53:30.78ID:4KgYDz+X
>>179
UnambiSweeper
マインスイーパから運ゲー要素を排除したもの
2018/10/26(金) 23:57:50.85ID:wNTwaWQW
>>190
Smart Launcher 5(800円)ならホーム画面でもナビバー消せるし他にも消せるランチャーはあると思う
2018/10/26(金) 23:59:41.67ID:E89aRh6p
>>190
要rootedになるけどナビバー消しはbuild.prop編集が楽チン。
ちなみに昨日挙げたアプリのうちナビバー消せるのは一つだけ(下記参照)

❌Gesture Navigation
❌FooView
〇Navigation Guestures
❌X Home Bar
2018/10/27(土) 00:15:48.70ID:4kV0bTcG
>>192
たっか(笑)
>>193
要rootなんや…
2018/10/27(土) 00:22:24.65ID:/eXq9BI3
>>194
要rootedなのはbuild.prop編集。
2018/10/27(土) 00:25:45.77ID:5vgDQhoy
カラーの漫画をモノクロに編集したりできるアプリ探してます

google photoの編集機能でも充分ですがもし専用のがあれば知りたいです

綺麗に線とベタを切り抜ける感じです
2018/10/27(土) 01:06:04.26ID:Ni/lFBqp
パーフェクトビューワーでグレイスケールで鑑賞出来るけどそうじゃないんだよね?
それをスクショとれb(ry
2018/10/27(土) 01:52:41.10ID:h9AJUZNh
>>195
マル付いてるやつは、既に試してみてた
0.8.10.38/SHARP/SH-03J/8.0.0/LR
機種依存かもしれん
2018/10/27(土) 03:55:33.60ID:WggqNLJC
>>198
PCと繋いでadb shell pm(以下略)はやってもナビバー消えない?
自分はandroid8.1.0だけど消えたよ
あとホーム画面のアイコンはナビバー消えた分は下にずれたよ
他のアプリでも空白にはならず全画面モードの様になってる
2018/10/27(土) 04:40:46.81ID:Zb1uVI9O
有線LANを接続して固定IP設定できるアプリはありますか?
2018/10/27(土) 11:13:38.54ID:pkrAIHI8
>>155
ROOT化すればアンインストールできる
ADBを使えば無効化できるアプリ、アンインストールできるアプリもある
あとスレ違いタヒね
2018/10/27(土) 11:15:01.78ID:pkrAIHI8
>>196
YotaPhone
Hisense A2
2018/10/27(土) 13:23:20.77ID:dapyfPeP
>179です 解答ありがとうございます
ひとまずLazorsとタングラムをちょっとやってみましたが自分に合ってそうです
>>187>>188>>191さんのも後で見てみます
2018/10/27(土) 16:18:36.54ID:rFHIvSTF
ファイル自動リネームアプリこれ以外にありますか?

これの
ファイル名のパターンを定義>元ファイル名のパターン
で「DSC_*.JPG」の所がどのファイル名でも変更できるもの

DSC Auto Rename
https://play.google.com/store/apps/details?id=ro.ciubex.dscautorename
2018/10/27(土) 17:09:28.63ID:MMIxpKda
>>190
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.conena.navigation.gesture.control
これの機能の一つにナビゲーションバーを消すのがある
自分の端末(oreo)では動く
2018/10/27(土) 17:35:04.48ID:0K+i2GtP
>>204
そこ自由に変更できるよ
機種カメラのデフォがIMG001.jpgなので、PIC20181027_1731.jpgになるようにしてる
そういう話ではなくて?

あと例えばデフォがDSC001でDSC20181027にするのは先頭が同じだから出来ない
全然的外れだったらごめん、具体的に何がしたいか書いたらよいアプリが見つかるかも
https://i.imgur.com/RqIRovV.jpg
2018/10/27(土) 18:28:09.93ID:rxHIPrKp
ファイル名変更君で変えればいい
2018/10/27(土) 20:38:19.47ID:rFHIvSTF
>>206
ありがとう。
デフォが.JPGすべてにしたいがやり方が分からない
2018/10/27(土) 21:12:48.58ID:nMWjo1dn
>>208
なるほど、それだと範囲が広すぎてダメというようなメッセージが出てこのアプリでは設定できないねゴメン
2018/10/27(土) 21:31:00.61ID:/eXq9BI3
>>208
どんなファイル名のファイルを想定しているのかわからないけど、先頭文字だけ指定するパターンを複数作ればいいだけのような。

変更後ファイル名が再び抽出されてしまわないように注意すればイケるんじゃない?
2018/10/27(土) 22:03:14.42ID:s4YyR+fg
>>208
ES使えよ
2018/10/28(日) 02:08:18.97ID:aM5X+y5V
>>210
いや。決まったファイル名ではなくどんなファイル名でもということ。
ネットからの画像も含む

>>211
ファイルマネージャ?自動リネームできるということ?
2018/10/28(日) 03:03:49.76ID:1pK1XM7p
>>212
制約を回避するにはそれしかないって意味で書いたんだよ。
214210
垢版 |
2018/10/28(日) 03:04:43.42ID:1pK1XM7p
>>213
DSCの話ね
2018/10/28(日) 06:01:36.58ID:aM5X+y5V
>>213
申し訳ない。もう少し詳しく
2018/10/28(日) 12:05:54.37ID:1pK1XM7p
>>215
*.jpg で弾かれるなら
a*.jpg、b.jpg、c.jpg...と複数のパターンを書けば? ってことだよ。
2018/10/28(日) 12:24:36.23ID:aM5X+y5V
>>216
>>210ですか。
それだと何十パターンと作らないといけないので論外ですかね
2018/10/28(日) 12:26:35.94ID:1pK1XM7p
>>217
パターンを1度作成すればそれで終わりなのになぜw
2018/10/28(日) 13:27:44.27ID:3wZhLp48
>>204
「Picture Manager: Rename and Organize」
https://play.google.com/store/apps/details?id=eu.duong.picturemanager
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 16:29:00.25ID:5wKVQg+T
>>218
取捨選択するのも困るのも質問者だから、ほっとけ
2018/10/28(日) 16:30:26.88ID:w8ytQQgu
iPhone XRもGoogle Pixel 3 XLにベンチマークスコアで圧勝
https://iphone-mania.jp/news-231041/

iPhone XRは、ベンチマークテストスコアで、Googleの最新スマートフォンPixel 3 XLを大きく上回りました。

iPhone XRとGoogle Pixel 3 XLのベンチマーク対決
iPhone XRのマルチコアスコアは11,312点で、iPhone XS/XS Maxとほぼ同等のスコアです。
このスコアは、Google Pixel 3 XLの7,684を大きく上回っています。

https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/GeekBench4.jpg
2018/10/28(日) 18:19:06.11ID:aM5X+y5V
>>219
んー挫折。。だけどメモしとく。ありがとう
2018/10/28(日) 18:33:40.86ID:3wZhLp48
>>222
挫折か…まぁメモしていただけて光栄ですw
2018/10/29(月) 01:27:44.51ID:LoB7hEGi
ホントにメモしたのかは疑わしいぜw
しかし良いヤツなんだろうな
2018/10/29(月) 02:04:21.81ID:9Wb4DO6A
>>224
218までの流れ + 挫折
これを受け、あぁこいつもうだめだと思って皮肉言っただけだぞ

それを皮肉とわからないで、挙句の果てには良いヤツ呼ばわりする224ww
あのさー、なんでかね?普通にわかると思うけど…
そういう発想が湧かない時点で、お前が真の良いヤツだわ┐(´ー`)┌
2018/10/29(月) 02:52:56.96ID:RZDc3uKg
swipepadがなくなってるんだけどまじで死活問題。色々ほかのランチャー試したけどしっくりこないんだけどなんかお勧めある?
2018/10/29(月) 03:22:45.20ID:TP1WfGZP
>>226
これはどうかな
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.de_studio.recentappswitcher.pro

楕円じゃなくて四角に配置してフォルダ登録
スワイプで表示、フォルダの中まで指を離さずに移動できて
指を離すと登録アプリ起動って使いかたができるから
swipepadっぽく使えると思うけどどうだろ
2018/10/29(月) 03:32:53.79ID:chDeh4uc
>>225
意味が分からない
2018/10/29(月) 05:30:00.97ID:RZDc3uKg
>>227
それの無料版をちょうど試してるとこだった。不満はなんか反応が悪い気がするのと無視リストがないのよね
そして550円もするから他にいいのないかと探してる
2018/10/29(月) 06:29:09.94ID:C9Z6SlY2
>>229
反応はアニメーションと開くまでの時間設定と無視リストはブラックリストで試してみた?
有料版の機能なのかはわからないすまん
金額はセールたまにやるけど200円以下になることもあるよ
2018/10/29(月) 08:10:36.98ID:8leH/TPF
push通知ができて、オフラインで受信済みのメールが読めるメールアプリを探しています。
outlookを使っていましたが、osが古くて対応不可になり困ってます。
2018/10/29(月) 08:29:39.05ID:7I/dWjSE
>>231
(* ´∀`)つ Gmail
2018/10/29(月) 10:38:43.26ID:ABgVhpMO
楽譜(五線譜)を作れるアプリを探しているのですが
使い勝手の良いものありますか?
2018/10/29(月) 10:49:16.22ID:0qfjQ9mO
>>233
あなたの使い勝手なんて誰もわからないので無理
2018/10/29(月) 11:23:08.28ID:zSIWeSsC
>>231
ワイはbluemailつこてるで
2018/10/29(月) 13:38:34.38ID:DCXHPJMv
>>235
bluemailって、時々タイトルが文字化けしない?
2018/10/29(月) 13:53:54.83ID:4piDjI5K
画像加工で透明部分をトリミング出来るアプリはありませんか?
背景透明化を使っても、回りに透明部分が出来てしまいます
2018/10/29(月) 14:02:30.37ID:zSIWeSsC
>>236
するするー
しかも文字が置き換わるタイプの文字化けやなくて「お買い?得情報」みたいに謎な位置に変な記号が入る
でも本文は無事やし、頻度も高くないんで無視してつこてるで
ほんとに重要なメールはパソコンで確認するしなー
2018/10/29(月) 14:06:44.87ID:8PfreHse
余計なお世話だろうが、古いOS(特にkitkat)はランサムウェアかかりやすい、自分だけでなく電話帳に登録している人にも迷惑極まりないだろうからスマホごと買い替えた方がいい
2018/10/29(月) 14:31:12.92ID:OfEti+nZ
>>239
そういうのはプレイストアのアプリからでも漏れるのだろうか?
2018/10/29(月) 15:30:28.95ID:RZDc3uKg
>>230
無料からアップグレードしたら330円だから買ったわー。ブラックリストは履歴に表示されないだけだからswipepadの除外リストみたく、特定のアプリの時に停止する機能はなさそう
2018/10/29(月) 15:58:09.60ID:/kCAi+Ok
>>233
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.futuresculptor.maestro
2018/10/29(月) 16:01:08.75ID:XC6TjJx7
使いやすい音楽プレイヤーってどれなん?
2018/10/29(月) 16:02:04.00ID:/kCAi+Ok
>>237
どのアプリもトリミング加工を強く設定するとも外側にも透明ムラが出来るよ
だから中位に設定して外側は太い透明トリミングである程度は自分でなぞって消すしかないんじゃない
2018/10/29(月) 16:07:15.40ID:NP/7CdXC
>>243
PowerAMP
2018/10/29(月) 16:44:59.96ID:4piDjI5K
>>244
申し訳ない、トリミングって言い方が悪かったです
やりたかったのが透明部分の切り取りだったので、そればっかり頭にあって

透明pngに対応していて、画像を切り取ることの出来るアプリを教えていただきたい
2018/10/29(月) 16:45:06.59ID:ZtwIdrgA
>>243
使い勝手ならGoneMAD Music Player
でも先ずは定番のPowerAMP試して合わなかったら使ってみ
BlackPlayerも割と使いやすいし、有料版も安いから悪くない

>>240
ストアなら大丈夫だろうし、明らかに怪しいの使わなきゃ平気平気
WebView更新出来ないからセキュリティが少し気になるけど、それ以上にアプリでの切り捨て面から買い換えた方が良い
2018/10/29(月) 16:50:18.07ID:XC6TjJx7
音楽プレイヤーって有料のものが多いのか
2018/10/29(月) 17:19:43.09ID:4YBfDE5U
無料の定番はrocketPlayerかね
powerAmpも使ってるけど、そこまで遜色ないよ
広告がウザいのが欠点だが
2018/10/29(月) 18:06:25.06ID:/kCAi+Ok
>>246
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.handycloset.android.eraser
https://play.google.com/store/apps/details?id=strand.app.img_editer
上ので切って下のでpug処理出来るよ
ただ下のが共有機能が上手く働かないから、切ったのはフォルダから選択するといい
2018/10/29(月) 18:06:57.82ID:/kCAi+Ok
○png
2018/10/29(月) 18:11:39.70ID:4piDjI5K
>>250
ありがとうごさいます、上は今使ってるやつです
下の使ってみます
2018/10/29(月) 18:50:54.63ID:zSIWeSsC
PlayMusic同期のために仕方なく使ってるけど、めっちゃ使いづらい
2018/10/29(月) 20:01:33.68ID:4piDjI5K
>>250
下のアプリ使ってみました
範囲を切り取るのは上手く出来ましたが、たまに画像にドット欠けが…
2018/10/29(月) 20:30:01.50ID:4piDjI5K
>>254
連レス失礼します
ドット欠けは選択範囲のミスでした、無事使えます
ありがとうございました
2018/10/29(月) 20:56:43.28ID:/kCAi+Ok
>>255
>>250に書いたように上のアプリで透明化して下のアプリで加工するんだよ
それが一番綺麗に出来ると思うよ
下のアプリは使い慣れがいるよ
2018/10/29(月) 21:28:16.20ID:74pb0VeE
>>248
Musicolet Music Player
https://play.google.com/store/apps/details?id=in.krosbits.musicolet
2018/10/30(火) 07:53:51.48ID:p917KIyR
>>257
これ軽くていいよね
使ってる
2018/10/30(火) 08:09:19.69ID:gblLGDux
>>226
https://play.google.com/store/apps/details?id=mohammad.adib.switchr
2018/10/30(火) 20:18:26.51ID:GU/CTprh
Apple Special Event
ニューヨーク・ブルックリンからLIVEで。
Apple米国サイトで日本時間
10月30日午後11時開始。
https://www.apple.com/jp/
収容人数はスティーブ・ジョブズ・シアターの2倍
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/2012_Visit-_Opera-House-_613x463-e1540496684527.jpg


・発表予想
ホームボタンのない次世代iPad Pro
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/iPad-Pro-12-9-2018-concept.jpg
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/3-iPad-Lighter-e1540212349177.jpg

・iOS12.1正式版、デュアルSIM対応
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/iOS12_1-Dual-SIM.png

・MacBook Air後継モデル
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/MacBookAir-Apple.jpg

・Apple Pencil 2
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/28272-43702-apple-pencil-in-use-l.jpg

・Mac mini
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2017/12/Screenshot-from-2017-12-05-00-36-07.png

・AirPowerと新型AirPods
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/07/5_Apple-AirPower.jpg
2018/10/30(火) 20:27:13.66ID:sJ6OffQP
>>226
自分も昔swipepadを使ってたけど、それほどヘビーに使ってなかったこともあって
今はFooViewのランチャ(グループ)で済ませてる。
2018/10/30(火) 21:29:24.01ID:DwM7U9eg
画像掲示板の画像をどんどん拾ってくるいいアプリありませんか?
2018/10/30(火) 21:34:28.03ID:4GIpNUQ4
>>260
グロ


ゴミ
2018/10/31(水) 09:53:34.15ID:/KZzQf5S
>>262
画像検索とか画像ダウンローダーがあるではないか
2018/10/31(水) 12:17:45.80ID:rKE2T70/
それ手動じゃないですあ
2018/10/31(水) 16:49:11.00ID:RKHc9fDZ
YouTubeアプリで広告拒否&アプリのアップデートが容易or強制されないものはありますか?
2018/10/31(水) 17:53:14.05ID:ELJm3hTU
>>266
vanced
2018/10/31(水) 23:12:20.87ID:UxisgQAq
>>265
https://android.app-liv.jp/hobbies/it/0719/
2018/10/31(水) 23:26:11.58ID:wnS2t4vL
>>266
ブラウザで見ろよ
2018/10/31(水) 23:41:59.24ID:lFzVmm8H
1行ごとに名前, データA, データB, データC
を簡単に記録出来るようなアプリ無いですか?
データA,B,Cの内容は事前に複数個の選択肢を作成しておいてその中から選択する感じで
エクセルを簡単にしたようなアプリなイメージです
2018/11/01(木) 03:14:24.82ID:oCc5Vu6t
・無料
・バッジ付く
・隠したいアプリは隠せる

これができるホームアプリ教えてください
Buzzホーム使ってたんですがGmailにはバッジ付くけどLINEには付かなかったので
2chMate 0.8.10.10/SHARP/SH-01K/8.0.0/LR
2018/11/01(木) 05:25:28.22ID:65NEP2z8
>>271
LeanLauncher
2018/11/01(木) 08:05:54.64ID:/oqxCg+G
>>270
CSV
2018/11/01(木) 09:12:13.98ID:/Orr9FXi
>>270
googleスプレットシート
2018/11/01(木) 20:11:08.45ID:t+7SLuZY
家族に耳の悪い方がいる知人に頼まれたのですが、写真のいらない部分を切り抜くアプリを探しています

買い物を頼むときにチラシの写真のいらない商品部分を切り取り
○□△
×※#

○ △

のようにしたいそうです(透過は必要ありません)

今は、スマホのスクショ→パソコンに転送→Windowsのペイントで切り取り→メールに添付をしているそうですが、外出先などでは出来ないのでアプリを探しているそうです

出来れば権限の少ないアプリがあると大変嬉しいです

もし、該当のアプリがありましたらぜひ教えてください
どうぞよろしくお願いいたします
2018/11/01(木) 21:11:56.20ID:dWUmqG6F
メールかLINEでよくねってのは野暮なのかな
2018/11/01(木) 21:21:46.07ID:GtK6MsMg
>>275
デフォルトのフォトエディタじゃダメな理由を教えて。
2018/11/01(木) 21:27:15.58ID:vkEm6DIk
>>277
機種依存だろ
androidニワカマヌケ丸出しでワロタw
2018/11/01(木) 21:35:43.67ID:XfuZYBAv
>>278
2018/11/01(木) 22:08:13.13ID:UGYgG9nb
要らない物を消すんじゃなくて要る物をフリーハンドで丸印を付ける方が早くて簡単
2018/11/01(木) 22:18:09.47ID:opiAk35x
>>275
背景透過
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.magichour.android.ht
透過じゃなくて白背景で保存できる
権限のことはわからん
2018/11/01(木) 22:18:25.10ID:mE8nR33y
各アプリのパーミッション、権限を簡単に管理できるやつは無いでしょうか
一括設定とか個別設定とか扱いたい
よろしくおねがいします
2018/11/01(木) 23:00:31.44ID:MWNYlz9F
要らないものを消そうとして〜♪
コラージュアプリでいいんじゃないのけ?詳しくないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況