気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」20本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/18(木) 00:15:30.21ID:HjKFh1QC
▼ここはどんなスレ?
・こんな機能のアプリが無いかな〜と思ったらここで聞こう。
・質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いて下さい。
・質問者も回答者も気軽をモットーに仲良くやりましょう。

▼質問する前に
・専門用語をGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます。
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう。
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書いてね。
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くと話が早いかもね。

▼質問の前に押さえておきたいポイント
・「アプリがあるかないか」と「違法かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない

※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。

▼以下に関する質問には答えませんので自分で検索してね
・動画・音声のダウンロードに関するアプリの質問
・白黒がはっきりしてない法律問題に絡むアプリの質問

▼質問した後は
・気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもまた〜り待とう。
・頻繁に催促したり条件を後出ししたりするのはスレ違いです。

▼回答する方へ
・質問の内容や質問者がどうであれ、気軽に構えられない人はスレ違いです。
・OSは?rootは?ホームは?など質問者に対する質問は基本的に不要です。
 質問の内容から気軽に答えられる範囲で答えて下さい。
・ありがとうって言われると意外と嬉しいよな。

▼前スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」17本目 [無断転載禁止] 2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1472885655/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」18本目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1476730898/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」19本目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1478874861/

>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく
2018/10/18(木) 13:35:07.63ID:+SymSKPB
>>11
FPはたまに落ちてることあるからなぁ…

DNS66を勧めてみる
2018/10/18(木) 13:36:25.08ID:9BHahJKl
メーラー、軽い、無料でおすすめ頼む

aquaは無料だと署名がついちゃうから使ってない。
2018/10/18(木) 15:05:49.20ID:yHFqFMUO
>>8
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adobe.scan.android
2018/10/18(木) 16:24:30.57ID:ugG506d7
>>13
K-9
2018/10/18(木) 17:02:33.99ID:BDspFZKP
>>13
Email Pro https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tohsoft.mail.email.emailclient.pro
今だけ無料
2018/10/18(木) 17:12:36.74ID:1ay4iSxe
動画編集アプリ、軽い、無料、署名なし
トップからここまでカット、途中のここからここまでカット、ここからラストまでカット、が
トリム→分割→トリム→分割→トリム→結合 な流れではなく一連で行えるもの。
範囲指定がバーの指シークだけでなくボタンのタップでコマ単位の送り・戻しが可能で
範囲指定とカットのアンドゥが最初まで戻れるもの。

PCのTMPGEncライクな操作感、で伝わりますでしょうか。
2018/10/18(木) 18:25:28.58ID:IABmEj9h
>>17
伝わったよ!
2018/10/18(木) 19:44:02.18ID:20EUUZPn
>>16
これよさそうだけどもSMS使える?
cosmosia使ってるんだけどそれだとSMSも含めて一元管理できるから便利
だけどイマイチなとこもあるんで換えたい
入れてみればいいだろと言われればそれまでなんだけど入れる前にわかることは知っておきたくて…
2018/10/18(木) 19:47:08.57ID:ElrnVAwg
メールアドレスのサジェスト機能のないメーラーないですか?

ガラケーのように端末内の電話帳から引用できるのがいいです。
勝手にサジェストされると誤メールしそうで…(´・ω・`)
2018/10/18(木) 21:28:03.31ID:teZ7lPz1
k-9ってセキュリティに問題あるんじゃなかったっけ
2018/10/18(木) 21:45:47.01ID:/SubdcAr
アンケートで溜まったポイントの期限が来るので。
有料で1200円分使うならこれっ!、ていうアプリがあったら教えていただけると、助かります。
2018/10/18(木) 22:09:12.77ID:oCeZHal9
meditone 耳で飲むお薬 ¥360
2018/10/18(木) 22:11:15.80ID:1+bUmVHC
>>22
https://play.google.com/store/apps/dev?id=8438666261259599516

プロ版をいくつかお好みで

    /⌒ヽ
   / ^ω^ヽ
 _ノ ヽ ノ \_
`/ `/ ⌒Y⌒ Y ヽ
(  (三ヽ人  /  |
| ノ⌒\  ̄ ̄ヽ  ノ
ヽ___>、___/
   |( 王 ノ〈
   /ミ`ー―彡ヽ
  / ヽ_/  |
  |  /  ノノ
2018/10/18(木) 23:36:19.17ID:CcKzrA/g
>>22
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.playsquare.kikutan_toeic600

キクタン TOEIC® Test Score 600 (発音練習機能つき) 〜聞いて覚える英単語〜

1200円
2018/10/19(金) 00:09:36.32ID:azNQTaaC
青空形式のファイルのビューアでおすすめはありますか?
2018/10/19(金) 00:35:14.46ID:7DHbbAC2
無いね
2018/10/19(金) 01:41:31.76ID:tRDQ3asW
>>26
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.example.android.npn2SC1815J.VerticalTextViewer
2018/10/19(金) 03:10:19.73ID:adg/O3ia
恋人とつかうのに良いチャットアプリありますか?
ラインは余計な機能が邪魔だし、恥ずかしい内容を誤爆しないようにアプリ自体を分けておきたいです
2018/10/19(金) 04:13:15.21ID:nmrwtZ3Y
>>29
ハングアウト、Viber
無料通話無くていいなら+メッセージ
2018/10/19(金) 07:20:35.56ID:vC4w+MoK
>>29
昔はハングアウト使ってた
その後Alloに
そして今は+メッセージ使ってる
2018/10/19(金) 08:17:18.19ID:HpYqR6jo
ホームボタン長押しで画面をOFFまたは操作不能の真っ暗にできるアシストアプリありませんか?
2018/10/19(金) 08:23:16.01ID:JKVmmRcX
viberはヤバイwww
2018/10/19(金) 08:24:58.11ID:41Cfe6xn
>>29
「Hopメール - 超高速メッセンジャー」
2018/10/19(金) 08:36:28.56ID:xGExzBEy
彼女に限らず機微な話は自前のシステムで完結させているは
だってエロい話とか機微な話とかあんな画像やこんな動画が第三者のサーバーに保管されるなんて危険すぎる
お前らの会話やファイルを半永久的に第三者が保存するんだぜ
LINEなんてコンプライアンスゼロの国が出自なのに皆、よく使えるは
不思議でならない
2018/10/19(金) 08:48:30.76ID:3ctQoA96
てめぇのクソトークを保存させられる身になってみろよ
2018/10/19(金) 13:43:35.75ID:EG/sQF0I
BluetoothのコーデックをAACに固定できるアプリ、もしくはコーデックを簡単に変更できるアプリはありますか?

開発者向けオプションからAACに変更しても、次に接続するときにaptX HDに戻ってしまいます。毎回開発者向けオプションで変更するのが面倒です。
ある駅のホームで電車待ちしてるとき、aptX HDやaptXだと音が切れまくるためAACに固定したいのです。

■環境
スマホ: ZenFone4(2017)Android8.0
ヘッドホン: WH-1000XM2
2018/10/19(金) 17:20:09.71ID:1uBePYZR
https://garumax.com/android-bluetooth-codec
2018/10/19(金) 17:32:31.41ID:Ff2R92HS
>>38
回答ありがとうございます。

けど、リンク先の話とは状況違って、スマホもBluetoothヘッドホンもAAC、aptX、aptX HD(ヘッドホンはLDACも)に対応しており、この組み合わせだと必ずaptX HDで繋がってしまうのです。
それを毎回、開発者向けオプションからAACに変更して使ってます。
2018/10/19(金) 19:45:10.33ID:K4q3VE1e
同人漫画の著作権買い切るアプリはありますか?

ハンドメイドアプリとか依頼系アプリの漫画専門です。
2018/10/19(金) 20:00:06.06ID:MrWhny60
>>40
メールアプリ
2018/10/19(金) 20:16:40.68ID:K4q3VE1e
>>41
???
2018/10/19(金) 21:52:17.83ID:Z4zP/8jM
自分自身のメルアドに指定時期にメール予約出来るアプリ教えて
2018/10/19(金) 21:52:38.52ID:jlhTUbHw
直接連絡取り合えってことを言いたいんじゃね?w
2018/10/19(金) 23:41:35.88ID:fd3EcjiF
交渉しろってことかな?
2018/10/20(土) 00:06:09.59ID:W+ehMuUs
>>43
時間指定メールならGmailの拡張機能にあったような
アプリなら調べる限りメル宅2か送信予約メールとかか?使ったことないから自己責任で
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 00:20:59.26ID:PMUPqgiR
>>43
カレンダー
2018/10/20(土) 01:57:47.92ID:Q6+kIVNj
sim無しでも使えるカレンダーアプリでオススメあります?
2018/10/20(土) 02:35:58.81ID:FzTdLtyK
>>43
IFTTTでできそう
2018/10/20(土) 04:16:49.27ID:xacIYO65
>>48
カレンダーにシム?無くてもどれも使えるが。
Refills使ってる。
2018/10/20(土) 05:49:53.05ID:ow3uTthL
>>14
ありがとう
2018/10/20(土) 08:57:59.34ID:bJtFsaEi
どこで質問すればいいのかわからなかったんだけど
熟睡アラームってアプリを2台のスマホにインストールして、枕の左右に置いたんだけど
深い眠りの評価が5点満点のうち0点と4点で、大きな差が開くんだよね
睡眠アプリの位置ってどこに置くのがいいんだろうか
2018/10/20(土) 09:05:35.36ID:X9FZ5nJ4
>>26
読書尚友 Free 青空文庫ビューア
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.ebstudio.bookviewer.free
2018/10/20(土) 09:59:19.77ID:Ah/EObVH
>>48
カレンダーアプリとSIMとの関係が全然わからんが
ビジネスカレンダーとかジョルテが定番じゃね?
2018/10/20(土) 11:35:44.25ID:s12fDx86
>>52
体の動きが計測出来る範囲(枕の横など)が好ましい模様
2018/10/20(土) 12:22:24.50ID:bJtFsaEi
>>55
えぇ...(困惑
2018/10/20(土) 13:42:03.68ID:s12fDx86
>>56
枕元ってのは間違ってないぞ
寝言の録音を含めるならな
2018/10/20(土) 14:29:18.56ID:lqcoMa5D
枕の右と左という設置位置の差だけでなく、体と端末の位置関係も違う
全く同じ振動が加わったわけでもないのだから、結果が変わるのは当たり前
仮にこれらの問題がクリアになっても端末のセンサー性能や仕様でも変わるお話
2018/10/20(土) 17:55:55.89ID:ELxEWfcI
>>52
脳波取ってるとかじゃ無いんだからマイク起動させていびきや寝返りの音を判定してるんだと思う

横向いて寝言言ってりゃ左右のスマホで数値違うわな
あと二台の機種が違えばマイクの感度や位置も異なるだろうし

そんなこと気にしてたら余計熟睡できなくなるなw
2018/10/20(土) 20:12:19.23ID:fep1z40Q
>>47
バーーカ
2018/10/21(日) 10:43:40.64ID:H04gSeeA
「iPhoneじゃないと仲間はずれに」女子中高生のスマートフォン事情
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13722992/


中高生のスマホはiPhone比率約74% 女子高生に絞ると約85%にも
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1809/20/news130.html

中高生を対象とするスマートフォンシェア調査の結果を公表した。
スマホを使っている中高生の約74%がiPhone、約22%がAndroidを使っているが、

女子高校生は「iPhone」が84.9%、「Android」が13.8%で、中学生・高校生ともに女子のほうがiPhoneの利用割合が高い。
2018/10/21(日) 11:21:28.42ID:SffEMTge
iphoneはスマートフォンではない定期
2018/10/21(日) 12:54:34.62ID:zw/s4PPg
Appleが頑なにスマホ言わないだけ
スマホの定義には含まれている定期
2018/10/21(日) 14:23:30.50ID:VnNnorkL
>>61
通報しといた
2018/10/21(日) 19:40:44.57ID:H90HM+Wg
食べるべきタイミングに食べるべき適量の食事を運んできてくれるアプリないかね?

食べなさすぎて糖分が不足?して頭が働かない状態になったり
逆に食べ過ぎて消化のために胃腸にエネルギーを取られて頭が働かない状態を防げると人間の生産性が上がると思うんだよね。

丁度いい状態を保つのって結構難しい。
2018/10/21(日) 20:22:09.51ID:qvY1jwDk
アラームアプリで徐々に眠りを浅くするように音が高くなるので広告無しなしのものはありますか?
2018/10/21(日) 20:22:17.19ID:SffEMTge
>>65
デイリー宅配の類いでよくね?
わりやすく言えばヨシケイ、コープ、宅弁など
最近(でもないけど)アプリでもやりとり出来るようだしフードデリバリーに金かけられるなら
2018/10/21(日) 23:08:29.47ID:A03yIAtm
>>65
どんな未来だよ
2018/10/22(月) 00:16:27.94ID:+QXegND3
>>65
うぜーよマヌケ
2018/10/22(月) 09:57:22.00ID:7W42t0t3
英文を読むときイディオムをドラッグ&コピーでクリップボードから自動的に検索できるアプリを探しています
クリップボードから検索できるアプリはいくつか見つけたのですがイディオム検索がきちんと動きません
2018/10/22(月) 10:51:26.00ID:5qU63d8Y
>>66
https://play.google.com/store/apps/details?id=ch.bitspin.timely
2018/10/22(月) 10:54:25.70ID:5qU63d8Y
>>65
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.zexy.enmusubi
2018/10/22(月) 10:59:53.47ID:kdeCZR7G
Android端末で、Google photoとOne driveの画像もアプリ内で閲覧出来るギャラリーアプリをQuickpic以外で探しています
root化はしておらず、ひとまず有料無料は問いません
ご存知の方いましたら教えてくださいませ
しかしやはりQuickpicしかないかなあ
2018/10/22(月) 11:06:37.45ID:cqrFXbSA
おすすめのイヤホンにアラーム流せるアプリ教えてください
2018/10/22(月) 12:06:38.70ID:yzDBpwz0
できないやつあんの?
2018/10/22(月) 12:13:14.47ID:A4ksLAxd
質問者の背後霊に聞くと
通常のイヤホンじゃなく、(回答者全員の)お薦めイヤホンに
アラームを流せるアプリを知りたいと答えてくれました
2018/10/22(月) 12:48:57.40ID:n2VU2v4q
>>70
taskerでできる
コピーした文をversに格納→intentでブラウザに送る
格納中にwebjiroでもなんでもurlを足せば好きなサイトでの検索もできる
2018/10/22(月) 12:51:10.54ID:dmaZ60wB
>>77のように
ただ「taskerで出来る」とだけ言うんじゃなくて具体的な方法を教えてくれるとありがたいよな
2018/10/22(月) 13:01:14.83ID:PeqfaaAZ
マナーモード解除するだけでは?
2018/10/22(月) 13:57:15.48ID:Ev3nmEVc
>>70
イディオムって「at work」みたいな熟語のことでいいのかな
Clip2Dic (ポップアップ辞書)というアプリで自動検索できた
ウェブサイトからテキスト「at work」をコピーすると、アプリが立ち上がりオンライン辞書weblioの検索結果ページをポップアップ表示してくれる
デフォルトでうまく動作しない場合は設定を少し変える必要があるかもしれない
Clip2Dicは無料版もある

オフラインでも自動検索したい場合は、Clip2Dicにはコピーした単語を他の辞書アプリに渡す機能もあるので、
その機能を使うとオフライン辞書アプリ「EBPocket Professional」で自動検索できた
EBPocketには辞書が入っていないので別売の辞書を購入してPCを使い辞書データを取り込む必要がある
熟語を検索するなら英辞郎を入れるといいかも
全部説明すると長くなるので興味があったら検索してみてください
EBPocketも無料版あり
2018/10/22(月) 15:58:29.19ID:FAC1ZfHs
ノートアプリやメモ帳アプリで
リスト作成できて
リストのアイテムに対して
チェックを付ける・アイテムの編集/並び替え/削除・別のリストに移動/コピー・クリップボードにコピー・常駐しない
これを全部カバーできるアプリ無いですか?

コピペアプリはチェックの代わりに星付けやフォルダ分けできるものありますが常駐するし、コピーして追加していきたい訳でも無いのでノートアプリかメモ帳アプリで探しております
2018/10/22(月) 16:10:17.71ID:n2VU2v4q
tickTick
リマインダーオフで常駐はしない…はず
2018/10/22(月) 16:16:09.77ID:WWVD3Go0
>>81
checklist
2018/10/22(月) 16:18:11.05ID:7W42t0t3
>>77 >>80
ありがとう
そういえば古い英辞郎のCDがあった気がするから本棚さがしてみます
2018/10/22(月) 16:28:08.66ID:r8SBSgEq
>>70
グーグル翻訳じゃだめなんですか?
コピーしたらフローティングで翻訳うつるけど
2018/10/22(月) 17:10:02.48ID:Weeroros
>>85
慣用句はGoogle翻訳じゃめちゃくちゃじゃんか
2018/10/22(月) 17:29:25.90ID:7cPl6xDp
ゲームイベントが毎日あって、次のイベントまで残り何分後ですって表示するような物ないですか?
↓みたいな

現在17:28:00

次の予定まで 00:05:00

データ
17:33:00
20:33:00
00:33:00
2018/10/22(月) 18:52:09.01ID:n2VU2v4q

毎回決まった時間に通知送るってこと?
2018/10/22(月) 19:08:55.21ID:7cPl6xDp
次のイベントまで何分か表示してくれるだけでいいんですど
2018/10/22(月) 20:56:04.87ID:keiPIrww
>>87
使ったこと無いけど、こういうの?

ちょうどリマインダー
https://play.google.com/store/apps/details?id=in.smsoft.justremind

リマインダーで検索すれば、もっといいのあるかも
2018/10/22(月) 21:08:46.63ID:Weeroros
>>87
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kentanko74.talkstopwatch

サムスンじゃなければ可動する
2018/10/22(月) 21:25:27.97ID:7cPl6xDp
なんかちがうです…
2018/10/22(月) 22:13:22.07ID:n2VU2v4q
要は決まった日時にタイマー動かせばいいのかな?
taskerでできる
profile,time→task,systemTymer
systemTymerにセットした時間をタイマーアプリに送るから好きなタイマーアプリを「常に使う」にチエック入れとけばいい
2018/10/22(月) 22:24:41.99ID:7cPl6xDp
ちゃうん
決まった時間まで残り何分って表示したいん
2018/10/22(月) 22:31:23.07ID:2NL4CJ7M
>>92
なんかを言えよ
じゃなきゃもう誰も相手しないと思われます
2018/10/22(月) 22:32:18.94ID:n2VU2v4q
現在時刻+設定したテキスト出力task

A1: Notify [ Title:%TIME Text:残り5分 Icon:null Number:0 Permanent:Off Priority:3 ]
2018/10/22(月) 23:46:49.66ID:EbEYs7Dk
>>70
Easy Copy+とSend to DictionaryとColorDictでこんなふうにしてる

https://i.imgur.com/ERAUG1z.jpg
https://i.imgur.com/y8uxx5Y.jpg
https://i.imgur.com/ySdmfbG.jpg
2018/10/23(火) 00:49:45.46ID:gAWe0ZIW
面倒くさ
2018/10/23(火) 07:00:48.75ID:sMn4LqLr
ホームボタン長押しで通知バーを下げられるアシストアプリってありますか?
2018/10/23(火) 08:04:01.95ID:EW4f8RhS
>>99
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.west_hino.app_assist

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.neap.opennotifications
2018/10/23(火) 08:24:59.56ID:jMDRniie
>>73
Google photoじゃあかんのか?
One driveは見れないんだっけ
2018/10/23(火) 08:49:46.09ID:4YXqSJ4g
あっプリ

ならでた

なんか臭い
2018/10/23(火) 09:39:17.26ID:F/RViNjp
>>87
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gigarensya.kutarcount
これはどうでしょうか?
2018/10/23(火) 10:17:44.48ID:MfZ+Mb/L
日数じゃなくて毎日の時間毎なので、電車の時刻表みたいなのがいい
2018/10/23(火) 10:22:40.48ID:pW9zKeVs
なんだこいつ
俺らはお前の奴隷か何かか?
2018/10/23(火) 10:35:24.91ID:EEV5evFE
THE他力本願
2018/10/23(火) 14:47:11.83ID:iLJsVrg2
DxOMark モバイルカメラ スコアランキング

105 Apple iPhone XS Max
103 HTC U12+
103 Samsung Galaxy Note 9
102 Huawei P20
99 Samsung Galaxy S9 Plus
99 Xiaomi Mi 8
98 Google Pixel 2
97 Apple iPhone X
97 Huawei Mate 10 Pro
97 Xiaomi Mi MIX 2S
96 OnePlus 6
94 Apple iPhone 8 Plus
94 Samsung Galaxy Note 8
92 Apple iPhone 8
91 Smartisan Pro 2S
90 Asus ZenFone 5
90 General Mobile GM9 Pro
90 Google Pixel
90 HTC U11
90 Vivo X20 Plus
90 Xiaomi Mi Note 3

https://www.dxomark.com
2018/10/23(火) 14:47:48.95ID:eUeTPjAf
>>99
端末依存かもしれんが右下の□ボタン長押ししてみ
2018/10/23(火) 14:48:44.81ID:9BuogT39
>>105
そいつアホだからほっといた方がいい
2018/10/23(火) 14:50:49.38ID:eUeTPjAf
端末依存だった
2018/10/23(火) 14:55:19.46ID:w7gP+iki
そういやいつの間にワッチョイ消えてんな
あってもなくても過疎度変わらないし予防の為にも次スレはワッチョイ欲しいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況