小米 Xiaomi Mi MIX Part.12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD77-pH8x)
垢版 |
2018/10/14(日) 22:18:23.58ID:p5b3/bUYD
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい(http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Xiaomi(小米) のベゼルレススマートフォン、Mi MIXシリーズ
(Mi MIX, Mi MIX 2, Mi MIX 2S)のスレです。

【関連スレ】
Xiaomi(小米科技)総合 Part56
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1539346524/

Xiaomi(小米科技)初心者 Part17
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1532258712/

※過去スレ
小米 Xiaomi Mi MIX
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1477868244/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1491370450/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1504599430/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1508422777/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1513835763/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520756667/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1525394418/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1527225297/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1529404991/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1531021639/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534246879/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/10/26(金) 08:04:22.87ID:Ebzv1Lps0
pocoよりmixシリーズがまずサブ機向きじゃなくね
2018/10/26(金) 08:25:51.92ID:XuhcJP29d
mi mix2Sは6インチでちょっと小さいやん
やっぱ3を買うべき
2018/10/26(金) 08:29:36.55ID:sGso0o7L0
ボクはiPhoneがサブ機になってるけどね
2018/10/26(金) 08:45:32.64ID:I/NOfhwrM
OnePlus6がメインでMix2Sがサブだわ
2018/10/26(金) 08:49:23.70ID:dHbmTwWpM
axon7壊れたからmix2s買ったのに届いたらaxon直った
んで2sは予備に置いてある もったいない
2018/10/26(金) 09:01:41.20ID:g2wRyOFy0
>>342
決め手になる程の差とは思えんな
2018/10/26(金) 09:09:35.30ID:akxpLywSr
MIX2SがメインでMIX2がサブだ
2018/10/26(金) 09:12:22.54ID:eU+lDdDKM
Mix2メインでMax2がサブだけど
焼くROMやら何やら色々間違えそうになるわ
2018/10/26(金) 09:23:58.77ID:dPvWJiR0M
2sがメインでRN5がサブの俺は模範生
2018/10/26(金) 09:50:54.87ID:ain69DXHM
3は重くなるのか
2s買うか
2018/10/26(金) 11:10:27.79ID:slMJlemqM
2Sメイン初代Mixサブだけど2Sしか使ってない
俺にとってはバンド>画面の大きさだと分かった
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf02-3UDA)
垢版 |
2018/10/26(金) 11:21:15.79ID:RZj23I9Q0
MAXはおろかズルトラより重いってのはさすがになあ
電池容量が減ってるのと画面がでかくなった分はAMOLED化で相殺できるかも知れないが・・・
2018/10/26(金) 12:07:31.06ID:2s7DeH210
まぁ全面スライドさせる時点で
余計なパーツ増えるわけだからしゃあないね
磁石にしたってこのサイズのデバイスだと
重さは馬鹿にならない
2018/10/26(金) 12:13:52.56ID:g2wRyOFy0
>>353
ネオジム磁石は小さくても強力だぞ
他パーツへの磁力の影響考えても、重さが端末に影響するようなサイズは使わないと思う
2018/10/26(金) 12:16:57.96ID:IsTgf6600
ある信頼の置ける情報筋より

MIX4
SD8150
12GB/512GB
6.2インチ有機EL(縦横26:7)
オンディスプレイフロントカメラ(ノッチなし)
オクタリアカメラ
2900mAh.
DNA認証
厚さ6mm
フルサーメット
2018/10/26(金) 12:17:07.48ID:2s7DeH210
そもそもが200g前後ぐらいの
デバイスにおいては小さいパーツの重量でも
馬鹿になんないって事だよ
スライドのためのもろもろの機構だけで
重さはそれなりにかさんでるはずだし
むしろこの程度に収まってるだけマシとも言える
2018/10/26(金) 12:18:23.11ID:WGhspZI7M
有機elって焼き付いて長く使えないから個人的にはすげーマイナス
micro ledディスプレイはよ
2018/10/26(金) 12:18:53.82ID:dPvWJiR0M
現場に持ってくの躊躇う製品
Xiaomiもアーマー作ろうぜ
2018/10/26(金) 12:20:14.68ID:GUyns8eP0
バッテリーは5000くらい積んでくれたらいいんだけどな
2018/10/26(金) 12:21:38.30ID:qmPDTxOo0
うわ有機EL化かよ・・・
2018/10/26(金) 12:29:54.21ID:MnjYQrsVM
お前らのガラスフィルムとケースつけた携帯と同じ重さぐらいやろ
裸でいけ
2018/10/26(金) 12:58:35.80ID:sGso0o7L0
>>357
それもっと焼き付くから・・
2018/10/26(金) 13:03:01.52ID:lzD6CP3FM
ハダカが基本です
2018/10/26(金) 13:26:57.29ID:IvxfXGFVM
>>362
有機物より無機物のLEDのが
輝度劣化はマシだと思う

どちらも焼き付き自体は避けられないけど
2018/10/26(金) 13:29:58.99ID:XH8nF5Hip
>>362
MicroLEDはOLEDみたいには焼付ねーし
2018/10/26(金) 13:44:13.47ID:lzD6CP3FM
>>365
均一発光も実現出来てない現状です。
経年でもムラが出ます。諦めよう。
2018/10/26(金) 13:46:24.84ID:84jspcEzM
焼き付きって、表面のガラスが焼けるから自発光型だと避けられないんじゃないの?
2018/10/26(金) 13:53:04.54ID:RZj23I9Q0
焼き付きってそんなに簡単に起こるもんなんか?
PC持ってなくてネット環境が全てスマホに依存してるでもなけりゃそうは起こらない印象なんだが
2018/10/26(金) 14:15:41.22ID:zV3oLGcd0
18年前に買って17年使ったカーオーディオの有機ELは焼き付きしてない
12万キロくらいしか走ってないから使用時間は大したことないけど
2018/10/26(金) 14:17:06.06ID:mD5+P4/Ia
>>368
そんな環境だけど焼き付きないね

2chMate 0.8.10.33/samsung/SCV36/8.0.0/DR
2018/10/26(金) 14:26:47.38ID:G7Cws72h0
mi mix 2sでも顔認証出来る今更知ったわ
2018/10/26(金) 14:33:31.44ID:juF6k7aN0
>>368
ネットとか関係ない、同じ場所に同じ表示がされる時間が長くなれば大なり小なり焼き付く。通知エリアのアンテナピクトやゲームの常時表示されるような部分とか。まあ全白表示とかして初めて気付く程度なら気にしないor気付かない人も多いけど。
TVなんかだと色々対策されてるけどね。
2018/10/26(金) 14:40:17.98ID:GUyns8eP0
どうせ半年か1年で他のを買うし
2018/10/26(金) 15:01:46.21ID:MnjYQrsVM
焼き付きは普通使用じゃただのアレルギーで間違ってないよ
2018/10/26(金) 15:03:49.83ID:FUjPj4COd
使ってるMIX2の調子悪くて、3はまだ出ないし2Sポチってしまったわ。
違う選択肢あったのかな。
2018/10/26(金) 15:04:57.50ID:JEmxXn1K0
電池って4000mahですよね?
2018/10/26(金) 15:07:45.62ID:G7Cws72h0
>>375
ゲームならPocoF1か
次モデルが予告されてて値崩れしてるOnePlus6とか。

3まで待つなら、OnePlusの新型、BlackShark2、mix3のどれか比較だなー
2018/10/26(金) 15:27:08.97ID:51BqBDA40
昔古事記したGalaxyNexusはナビバーのボタンが焼き付いてたな
2018/10/26(金) 16:09:05.70ID:3WKMXSSIM
Pocoはタッチパネルに不具合あるみたいだから
Fix確認されてからの方が良いかな
2018/10/26(金) 17:32:12.87ID:HLcxXYuc0
>>355
釣られる気で聞くけど、スマホでどうやってDNA生体認証する気だよ
2018/10/26(金) 17:59:57.37ID:A8CZzqAKa
げーむならサメだろ
2018/10/26(金) 18:00:50.27ID:QPyef7sld
oneplus6tが好みじゃなかったらmix3を購入しようと考えてるんだけど、毎モデルグローバルモデルってどのくらい経ってから発売されてるの?
2018/10/26(金) 18:39:13.20ID:WGhspZI7M
>>378
俺も
普通にゲームとかしないで使ってたが1年で上と下が焼き付いた

それから随分進歩したとはいえ、新しい機種でも2,3年使ってりゃあ焼き付くんじゃないかと思ってる
2018/10/26(金) 20:17:36.93ID:NamDEDF8H
すまんmix3防水ある?
2018/10/26(金) 20:36:22.43ID:0wTcZvWu0
ありまへん
2018/10/26(金) 21:12:27.24ID:J6EMa+y80
お前ら勘違いしてるけどブラウン管の焼き付きとちがって有機ELの焼き付きってのは発光素子の劣化だからな
2018/10/26(金) 21:55:06.56ID:qOm/mQ3H0
今の有機ELが第7世代だっけ?
ホイホイ次のが出てくるって事はまだまだ改良の余地があるんだろうねぇ
液晶でいいのに…
2018/10/26(金) 22:00:49.84ID:mY3IHe3R0
液晶はどうしてもバックライト要るから
ベゼル細くしにくいんだよね
各社とも画面占有率争いになってるから
分が悪い
2018/10/26(金) 23:28:05.68ID:CFo0gBjFM
>>371
どうやるの?
2018/10/26(金) 23:31:36.59ID:3Vl+x7980
顔認証といえばmix3は毎回起動するためにスライドしないといけないのかw
指紋認証で十分だな
2018/10/27(土) 01:37:55.93ID:dOLg0his0
何で明るさの自動調整も切って、コントラストもスタンダードにしてるのに輝度やコントラスト変わるんだろ
ホントは少し青みがかったくらいのが好きなのに鬱陶しいわ
2018/10/27(土) 02:26:24.09ID:bHjrCtyrM
>>389
地域設定を支那にする
2018/10/27(土) 03:04:17.68ID:WL+uSZtXd
3は指紋認証ないの?
そりゃあかん
2018/10/27(土) 05:46:46.26ID:0Dsyy41k0
画面大きいmax3が少し欲しかったけどmix3でもいいな
スライドの出来が気になる
2018/10/27(土) 07:19:06.62ID:ql3vAq1H0
>>390
いわれてみりゃ顔認証使いにくすぎるな
指紋が背面だから机に置いたまま解除したいとき顔認証使ってんだけど
めっちゃ使いにくくなるなこれ
2018/10/27(土) 07:36:03.24ID:RrhA00Hz0
>>392
地域設定に支那とかチャイナとか中国とかないけどなんでだ
2018/10/27(土) 07:57:41.47ID:Q4gv9IP60
>>393
あるに決まってるだろ
2018/10/27(土) 08:51:41.74ID:WL+uSZtXd
>>397
あるの?
あるならいいな。顔認証はゴミ
2018/10/27(土) 09:12:53.99ID:SNjliymy0
常時スライド出しておけばいいんだ
2018/10/27(土) 11:28:46.31ID:0xJEUHAb0
スライド端末だとケース選び悩みそうだな。
2018/10/27(土) 12:00:50.15ID:Msk2EeDur


  
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-XFkD)
垢版 |
2018/10/27(土) 12:01:35.97ID:gkxKGrwE0
誰か助けてくれ
Googleのアプリが全然動かない
2018/10/27(土) 12:05:15.74ID:JeivMMoHa
MIUI10グロステでLINEの通話時の音量の調整ってどうやればできますか?
音量ボタンを押して音楽の音量は変えられますがLINEの通話時の音量が大きすぎて耳が痛いです・・・
2018/10/27(土) 12:06:10.68ID:BipFkUIv0
日本語でよろしく
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-XFkD)
垢版 |
2018/10/27(土) 12:14:24.99ID:gkxKGrwE0
検索すらできない
https://i.imgur.com/FIGQfem.png

Chromeは代わりがあるからいいけど、YouTube使えないのは本当に困る
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-XFkD)
垢版 |
2018/10/27(土) 12:15:09.77ID:gkxKGrwE0
俺のスマホ不良品なのかな
わざわざ中国まで行って買ったのに
2chMate 0.8.10.38/Xiaomi/MIX 2/8.0.0/LR
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-XFkD)
垢版 |
2018/10/27(土) 12:15:40.23ID:gkxKGrwE0
ちゃんとシャオミの家で買ったよ
2018/10/27(土) 12:23:16.43ID:BlfjUqt00
>>402
ちなみに今は中国?日本に帰国した?
中国ならVPNしないと使えないけど。
2018/10/27(土) 13:02:14.09ID:ZeBYJwhy0
グロROMかeuROMに書き換えれば?
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b87-XFkD)
垢版 |
2018/10/27(土) 13:21:26.65ID:gkxKGrwE0
>>408
日本

>>409
書き換えてみる
2018/10/27(土) 14:02:18.75ID:qtYOQebZ0
https://i.imgur.com/iZCmLGb.jpg
https://i.imgur.com/vDeT9XC.jpg

OnePlus6かMi mix2sかZenfone5zで迷ってた
OP6Tやmix3が発売されたら型落ちで買うつもりだったけど
mix3のジェイドグリーンに一目惚れ
2018/10/27(土) 14:20:25.13ID:l7t57oXv0
【岡井千聖 出演】ラグビー”地球最強軍団”ニュージーランドvsオーストラリア裏実況
http://live.nicovideo.jp/watch/lv316232809
2018/10/27(土) 15:50:48.71ID:EwHkAnruM
>>393
普通に背面やで

https://i.imgur.com/Yf1q4rL.jpg
2018/10/27(土) 17:44:44.72ID:qtYOQebZ0
https://i.imgur.com/ioAHfVW.jpg

指紋認証サイドってサイトもあるけど
AIボタンなんかと勘違いしてんのかな?
2018/10/27(土) 19:49:07.20ID:tC1L8dayr
ちゃんと調べずに憶測で書くブログがあるのか…
アフィで金稼いどいてそりやねぇだろ
2018/10/27(土) 20:04:54.48ID:0Dsyy41k0
mixのセラミックの質感好きだわ
多少の重量感は仕方ない
2018/10/27(土) 21:31:22.03ID:dOLg0his0
eu rom 18.10.25にしたけど表記上はandroid 9だけどこれってpieなの?
8との違いが分からん
2018/10/27(土) 22:47:52.42ID:mn+UrWDo0
>>414
リーク画像の時点で記事書いてるからこんな事になる

既に実機の画像出てるんだからニュースの日付と記事内容見て判断するべし
2018/10/28(日) 01:00:07.88ID:C3NW+msO0
2sより幅狭い?
だったら買う
2018/10/28(日) 01:29:48.36ID:ubopP/oT0
>>396
設定→その他設定→地域設定

こっから台湾にでもすれば顔認証は2sでも使える

まぁカメラが下なせいで感度はあまり良くないけど、手帳型ケースで指紋認証押しづらくて
pin認証してる人とかは勝手に勝手に解除されてラッキーと思うくらいの利用価値かな
2018/10/28(日) 01:37:25.36ID:dlUrPjtZ0
2s 128gbの黒だけ高くてワロタ
しゃーないから白128gbポッチった

白でも全面が黒けりゃ良かったのになあ
2018/10/28(日) 01:42:01.24ID:W9WnW+pZ0
>>420
良いこと聞いたわ
サンクス
2018/10/28(日) 02:02:01.99ID:wrjD435B0
年末までにはmix3のグローバルがでて欲しいなぁ
2018/10/28(日) 10:34:12.48ID:ZuNelrxSa
>>420
横からだけどなるほど

mibandでロック解除してるけどこっちも便利よ
2018/10/28(日) 10:54:50.38ID:QL+p4huO0
>>424
以前mi bandのロック解除について聞いた時広範囲に解除できるようになって
家なら誰でも解除できて意味ないって言われたけどどうなの?

1mのみ有効なら凄く実用性あるんだけど
2018/10/28(日) 11:45:54.21ID:MX56VxFWa
>>420
メニューに出ねーなーと思ってたら地域日本じゃ出なかったのか、、、
自分も手帳型で指紋押しづらいからマジ助かったわ
2018/10/28(日) 12:16:31.83ID:ZuNelrxSa
>>425
以前の設定がわからないけど今はこんな感じ
http://imgur.com/YTh9Ci1.png
2018/10/28(日) 13:23:56.82ID:GBkmc7zyH
>>425
すぐ近くにしたらマジで近くじゃないと反応しない
2018/10/28(日) 14:28:56.43ID:mOkzuEFi0
fontどうやって変更してる?
公式テーマ内からダウンロードしないと反映されない
2018/10/28(日) 14:29:09.86ID:9XwYop0Wp
iPhone XRもGoogle Pixel 3 XLにベンチマークスコアで圧勝
https://iphone-mania.jp/news-231041/

iPhone XRは、ベンチマークテストスコアで、Googleの最新スマートフォンPixel 3 XLを大きく上回りました。

iPhone XRとGoogle Pixel 3 XLのベンチマーク対決
iPhone XRのマルチコアスコアは11,312点で、iPhone XS/XS Maxとほぼ同等のスコアです。
このスコアは、Google Pixel 3 XLの7,684を大きく上回っています。

https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/GeekBench4.jpg

廉価版の扱いのiPhone XRすらもAndroidのハイエンドモデルに勝ってしまうのか、こりゃすごいわ

実際ゲームで使うとiPhone爆速だもんな
2018/10/28(日) 14:39:52.56ID:4b/j68K20
MIX2Sの発表会の時にXiaomiに思いっきりバカにされたのが堪えてるなw
2018/10/28(日) 15:00:55.95ID:/DwfpyglM
ジョブズからの林檎ヲタならスペックやらベンチやらで騒いで無いだろうからニワカだろうな
どこからも相手にされない可哀想な奴よ
2018/10/28(日) 15:20:25.01ID:IfzY+QYtH
>>430
半値で買えるOnePlus6にたったこれだけしか差が付けれてないのかよ
ほんと林檎は高いだけで取り柄がなくなっちまったな……


あ、キャリア縛りにプランゴテゴテに組み合わせて
割賦で実質いくらとかそういうのはもういいよ?
2018/10/28(日) 16:12:49.60ID:3SZ34+VEa
そいや、mi mix2sの手帳型カバーで、スマートカバーモード対応してるの無いんかな。
磁石はついてるけどろ後ろに折る時くっつくだけだわ。
2018/10/28(日) 16:44:24.20ID:QL+p4huO0
>>427
>>428
ありがとう。十分実用的に使えますね
2018/10/28(日) 17:10:16.52ID:gJxG7kv50
>>433
だよなー倍の値段なんだから性能は3倍くらいのスコア叩き出してくれないと
2018/10/28(日) 18:41:28.85ID:rxSwk4BO0
>>434
自分で薄いネオジム磁石買って、ケースのカード入れとかの部分に入れとけばいい。自分はそうしてる。
音量ボタンの−の高さから横にやや中心よりで反応する。
2018/10/28(日) 18:56:24.44ID:dlUrPjtZ0
>>430
snapdragonウンチ過ぎるんだよな
一年前のa11にすらマルチスレッド、シングルスレッド共に惨敗だし

中華スマホのsnpadragon 845積んでいる奴らはクソ安いからそれで全然いいけど、
galaxyとかのiphoneと価格的に競合する奴らは悲惨
2018/10/28(日) 19:35:18.38ID:rxSwk4BO0
>>438
ベンチ気にして買うやつなんて限られてる
2018/10/28(日) 20:11:05.64ID:IfzY+QYtr
>>437
なるほど〜参考にさせて頂きます
有難う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況