Fire HD8 (2016/2017/2018) Part16

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9287-9sA/)
垢版 |
2018/10/10(水) 00:19:06.43ID:WJuJoXiY0
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD8 (2016/2017/2018)』 について語るスレです。

※『Fire HD8 (2016/2017/2018)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任

■Fire HD8 (2018) https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2018/20180906_FireHD8/
 16GB[8,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B0794PLC5W/
 32GB[10,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B0794XWCC2/
 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2018/29834128/PC/BTF/PC_K_P9_2_1000x580._CB486507261_.jpg

■スペック (2018)
 【CPU】 MediaTek MT8163V/B (Cortex-A53 64bit 4コア 1.3GHz)
 【GPU】 Mali-T720 MP
 【メモリ】 1.5GB
 【ストレージ】 16GB or 32GB
 【ディスプレイ】 8インチIPS液晶1280x800 (189ppi) 10点マルチタッチ
 【サイズ】 長さ214mm x 幅128mm x 厚み9.7mm (369g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.1LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大400GB
 【バッテリー】 10時間/充電6時間未満(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD8タブレット/USB2.0ケーブル/5W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 16GB[8,980円] or 32GB[10,980円]
 【保証期間】 90日間 → https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160

■延長保証・事故保証プラン (2018)
 2年[1,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KF0HW/
 3年[2,580円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KF5QS/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ (2018)

■実機レビュー (2018)

■<root、カスタムROM 専用スレ>
 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/

■前スレ
Fire HD8 (2016/2017) Part15
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534399846/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/12/05(水) 09:01:39.59ID:tWHiT1N/0
初期化してもだめかね
2018/12/05(水) 09:10:58.28ID:b4HxeXQ00
もうかれこれ10回はコンクリやタイルに落下させてるけど一切画面にはなんともないな
裏側の角がひび割れしてるけど
855名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-D5xk)
垢版 |
2018/12/05(水) 09:21:40.63ID:BiQRWBagd
サイバーマンデーでhd8を買おうかと思ってるんだけど
セール始まったらすぐに買わないと売り切れたりするの?
それとも、サイバーマンデー期間中はずっとセール価格で、売り切れることなんてないの?
2018/12/05(水) 09:29:00.29ID:GuDtUkOLM
俺たちは何でも知っている
Amazonの在庫状況でさえも
2018/12/05(水) 09:47:14.65ID:6ltzOaJ50
>>855
すぐ買わないと在庫切れでセール価格で買えても到着が1か月後とかになります
858名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-D5xk)
垢版 |
2018/12/05(水) 10:26:52.10ID:0fTtx51Zd
lineのこのキャンペーンを通して買いたいから
8日まで買うのを待ちたいんですが
8日だと、到着かなり遅れますかねえ…
https://ec.line.me/exhibition/55811

https://i.imgur.com/jixbS1v.jpg
2018/12/05(水) 12:17:33.13ID:LzPShHDk0
>>852
なるほどブルートゥースという手が有ったか
…がしかしそれだったらもういっそ新品買い換えたがいっその事、だなぁ
丁度いいタイミングでクリスマスシーズンだし

>>854
画面というよりセンサー的なのがイカれてる感じ(断線?)なので表面上は問題なし
でも多分これ復旧不可能だろうな
2018/12/05(水) 12:29:37.49ID:OUKoXNGUM
>>859
サイバーマンデーセールまで後2日じゃないか
HD8ぐらい迷わず買えよ
2018/12/05(水) 13:01:28.27ID:b+BIJ9G20
そうだよ、ちょうどサイマンでよかったなw
2018/12/05(水) 13:19:46.76ID:tWHiT1N/0
実際usbマウスで使ってる人いるのかな?
真冬は布団から手出したくない時あるから便利そう
寝たままだとトラックボールの方がいいかな
2018/12/05(水) 13:40:06.42ID:AIR9I+5f0
>>862
有線マウスはケーブルが邪魔だし寝落ちしたときに首に巻き付いてた事がある
Bluetoothのマウスはその点大丈夫だけど、やはりマウスなのでそれなりになだらかな面が必要
右を下にして横向いた時に使いにくい
手で持つタイプのトラックボールとかが良さそう
2018/12/05(水) 14:09:48.57ID:tWHiT1N/0
>>863
やっぱ横になるならトラックボール型がいいよね
明後日まで検討するわありがとう
2018/12/05(水) 17:38:27.05ID:DNp6hBmo0
やっぱサイバーマンデーで売り切れたりするんや
今年初参戦だけど買えるか心配なってきた
これって事前にカート入れとくと値下げ反映される?
それとも値下げを確認してから購入したいのをカート入れて購入?
2018/12/05(水) 18:22:52.10ID:4BvoBwvq0
>>865
ダメに決まってるやろ!
2018/12/05(水) 18:24:37.01ID:G7iviUoHd
>>865
Fire HDがセールで売り切れたことなんて
過去に一度もないぞ
到着がかなり遅れるようなことになったことも一度もない
2018/12/05(水) 18:59:20.95ID:5uZxmz1f0
>>865
fireに関しては
注文殺到で発送が遅れることはあっても売り切れはないよ
セール期間にポチった分はその値段で買えるよ
2018/12/05(水) 20:00:02.13ID:15vwzJ4j0
>>855
よほどギリギリじゃなけりゃ即納で買えると思うよ
去年買ったけど
2018/12/05(水) 20:06:51.60ID:DNp6hBmo0
すごい返信の数だ、みんな優しいねありがとう
安心して購入に望むよ
2018/12/05(水) 20:25:55.92ID:b+BIJ9G20
売り切れた〜、と思ったら翌朝補充されて普通にあったりする。
2018/12/05(水) 21:44:09.92ID:smfhuFwrM
到着遅くなってたのはペーパーホワイトのほうかな
2018/12/05(水) 22:57:18.23ID:8WbdIDT00
4.7インチのスマホ持ってて8インチタブレットて意味あるんかな
2018/12/05(水) 23:16:25.60ID:LzPShHDk0
そりゃ主力商品だもの。
こんな破格な値段のタブレット、いつの時代も需要が有るのだから
在庫切らすなんて有り得ないでしょう。幾ら作っても売れるだものw

>>873
逆に
FireHD8で慣れ切った状態でスマホの画面を見た時の「ちっさ!!」感はグっとくるものがあるぞ
2018/12/05(水) 23:18:20.37ID:qNi8Ay7q0
5980円が最安値だよね?その値段ならポチってオッケー?
2018/12/06(木) 00:18:29.45ID:42oK6B6I0
旧8のときに5480までいったきがする
新8は5980までだったはず
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b926-KUw8)
垢版 |
2018/12/06(木) 07:24:01.49ID:YNpk2RS50
5980円で一年以上前に買って日々使ってるけど、欲しいと思ったときが買い時だぞ。
もうちょい値下がりするかもとかケチ臭いこと言ってたら結局買えないぞ。
2018/12/06(木) 09:26:44.08ID:3Hqkb4lp0
>>873
今どきのスマホは6インチ超になってきているから8インチはちょっと厳しい
500g切ってきているし最近タブレット買う人は10インチじゃねーの?
2018/12/06(木) 10:12:48.07ID:fVZTARlN0
外に持ち出すには10インチは大きいし
枕元で使うには19:9なんかの6インチは小さい
8インチくらいのタブレットは使いやすいよ
2018/12/06(木) 10:38:29.43ID:byOwVgc2a
Honor Note 10とかの7インチくらいのスマホもでるみたいだけど
スマホとしてはでかすぎそうw

8でなく10とか、そんなデカいほどいいってわけでもないね
個人差はあるだろうけど8が一番使いやすいサイズって意見もある
2018/12/06(木) 12:38:32.31ID:CjA3+pqc0
縦長比率のなんちゃって6インチ超えが増えてはいるけど
この比率で8インチは十分需要あると思うな
2018/12/06(木) 13:06:33.49ID:wC/OnJL00
firehd8はcpuせめてHD10のにならんかなぁ
2018/12/06(木) 13:15:04.01ID:7idYJnByM
外での使用を考えるとPump Express 2.0に対応してるMT8176が望ましいが安い事が第一なので現状のSoCラインナップでは限界
2018/12/06(木) 13:32:36.63ID:fVZTARlN0
16:10の8インチは使い勝手が良いよね
iPadのような4:3だと本は見開きでも読みやすいけど動画には不向きだし
19:9や20:9だと本が読みにくい
HD8は縦にしたとき16:9より幅があるので単ページなら本が読みやすい

これで処理能力と解像度がもう少し高ければね
2018/12/06(木) 14:05:13.81ID:iWf4Mo5+0
値下げはほぼ有り得んだろうが、お値段据え置きでのスペック向上の余地はある
それこそ>>882くらいは現実的なライン

2019型以降ならね
2018/12/06(木) 15:03:44.42ID:PLYgzOrw0
やはり8サイズの10スペックが欲しい…
2018/12/06(木) 15:11:52.43ID:WGw7Ckpd0
>>876
なんだ4千円のMP3プレーヤーよりこっちの方が良いな
2018/12/06(木) 15:15:56.14ID:jDXzhEF9M
>>886
私も欲しい
2018/12/06(木) 15:35:21.20ID:7idYJnByM
HD10より更にスペックが高いMT8176のM89を買ったけどバッテリーの持ちを除けば最高の8インチ端末だと思う
8インチは絶対買って損ではない
2018/12/06(木) 15:50:05.57ID:iHe7Qfr30
>>886
>>889
8インチはフルハドにしてくれるだけでええわ
スマホでもフルハドだから画質荒いのはキツイ
2018/12/06(木) 16:01:12.48ID:ZAerXPNp0
FullHDをフルハドと読むやつ初めて見た
2018/12/06(木) 16:05:28.07ID:fVZTARlN0
何の事かと思った
2018/12/06(木) 16:09:32.36ID:7idYJnByM
新しい波動拳かと思ったよ
2018/12/06(木) 16:59:05.09ID:We8gdF8Ka
>>891
なるほど(笑
オレも解らなかった
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9387-n9Ol)
垢版 |
2018/12/06(木) 16:59:59.59ID:j0i5NTkG0
今後はフルハドにしようぜ
まず声に出してみろよ
2018/12/06(木) 17:43:29.43ID:clI5t5qVM
ふるはど
2018/12/06(木) 18:00:09.36ID:FH92dScNM
フルハデじゃね?ドってどっから出て来たの
2018/12/06(木) 18:01:58.58ID:ZAerXPNp0
ハードディスクと間違えた可能性
2018/12/06(木) 18:33:18.01ID:cNVXhQWRM
ハイビジョン=HDがまずあかん。
2018/12/06(木) 19:29:33.80ID:pkqTPxqCM
てか…よく…ふるはど
でFullHDって察したな。そっちのがすごい(笑)
2018/12/06(木) 19:48:34.65ID:CAOLvNJP0
>>897
「ハイデフ」は使われてたもんな

独自的過ぎるw
2018/12/06(木) 19:53:21.26ID:iWf4Mo5+0
しかし不思議とFireは火とか火タブみたいなスラング化はしなかったな
Fireって決して打ちやすくもないのに
2018/12/06(木) 20:21:39.21ID:pkqTPxqCM
そこは尼タブ 泥タブでしょ(笑)
2018/12/06(木) 21:28:12.00ID:OPEETjgm0
>>902
ごめん端末の名前
火七・火八・火十にしてる
2018/12/06(木) 23:42:04.37ID:I4+CDIYY0
ふ、ふ、ふ、ふるはどWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
906名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa9d-uHiZ)
垢版 |
2018/12/07(金) 00:59:09.00ID:S1C+hheZa
>>902
そういうのって00年代のセンスな気がする
2018/12/07(金) 02:01:35.73ID:1JH88iatd
>>878
メーカーはそう思ってるだろうね
でも違うんだよな スマホの大画面て縦長なんだよね
ノート8持ってるけど充電切れたまま放置してる
あいつデカイわ重いわ役に立たないわ最悪 早く売って仕舞えばよかった
2018/12/07(金) 02:55:33.29ID:qGqvOruV0
>「サイバーマンデー」を12月7日18時〜11日1時59分まで開催する。
 
いつポチればいいんだ?
2018/12/07(金) 03:30:53.69ID:8GhrR+Lp0
値段見ながら買えばおk
2018/12/07(金) 03:51:04.34ID:++q87RkO0
早く買わないと買えても発送が来年になるから迷ってる暇なんて無いぞ
2018/12/07(金) 03:59:56.32ID:qGqvOruV0
お前ら親切だから一番良いタイミングを教えてくれるよな!
よし、明日に備えて寝よう
2018/12/07(金) 04:03:58.28ID:Vr7DfagP0
いまだ!
2018/12/07(金) 04:41:44.68ID:1JH88iatd
うん今だよ今

去年とモデルと今年のモデルの違いは?
2018/12/07(金) 07:20:29.13ID:MrayGmsw0
>>910
過去のセールで、買うのが遅かったからって
発送がかなり遅くなるなんてことになったことは一度もない

Fire HDの在庫なんて山ほどある
2018/12/07(金) 07:37:07.09ID:n+yJcntSp
HDって今までハイビジョンディスプレイの略だと思ってたわ。
ハイ・ディフィニションってなんだよ、聞いた事ねーよw
2018/12/07(金) 08:46:20.36ID:W81/GLjed
ハ、ハイデンシティ…
2018/12/07(金) 08:48:14.14ID:iNeXRBY40
>>914
高度な情報戦か何か知らんが
プライムデーの時は在庫切れで納期が1か月先になってたよ
2018/12/07(金) 08:52:36.82ID:TiSuPrjJ0
>>917
見るたびに納期が遅くなっていく事はあるね
ただ、実際の到着は案外早いw
2018/12/07(金) 09:10:08.53ID:qxf0A412d
で、いくらになんの
2018/12/07(金) 09:29:08.41ID:5pt+Tuss0
>>915
ハイビジョンはNHKの登録商標で日本ぐらいでしか使われてないんじゃないか?
2018/12/07(金) 11:11:05.23ID:rvrvIizT0
PS3とか箱〇が発売された頃くらいにテレビでやたらハイデフハイデフ言ってたのでそれを身に付いたよ
2018/12/07(金) 11:27:56.96ID:5NtaQtMpM
フルハドにするならスペックも上げてくれないとキツいよなあ
2018/12/07(金) 11:52:29.36ID:IuI+DPVDa
フルハドw
航空会社ってかよ
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d991-n9Ol)
垢版 |
2018/12/07(金) 12:06:40.60ID:dFVpvJ060
「SDカードを内部化してフォーマット」にはバグがある

https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R3DLD18DWLU54V/ref=cm_cr_srp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&;ASIN=B0794XWCC2
2018/12/07(金) 12:15:35.67ID:rvrvIizT0
オクタコアでRAM3GB、Androidベース8、でお値段2万5千円(プライム会員でもっとお安く!)
なスペックのFireHD8は3年後位に出るんじゃないかな…
2018/12/07(金) 12:29:14.63ID:wPMOZGc7M
>>925
必要ないでしょう
2018/12/07(金) 12:31:56.59ID:+IYfRUbfM
3年後くらいには、それがロースペックだからあり得るよ
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 932d-u+MK)
垢版 |
2018/12/07(金) 12:40:51.06ID:4b2FAkTe0
これ結局、サイバマソでいくらなるのよ

で、論文のA4で作成されたPDF文書とかとか
自炊したPDF文書とか

長時間画面の文字を凝視しても
読みやすくて
目が疲れず、
サクサク読めるの?
2018/12/07(金) 12:57:08.65ID:axWHKGhzM
5980くらいじゃないか?
総合スレでも同じ質問があったが、A4サイズを読むのに8は小さいよ。
2018/12/07(金) 13:01:30.49ID:RvL68xeY0
これで漫画読むようになった
2018/12/07(金) 13:51:58.37ID:FHBCiuNy0
>>924
本体容量以上のものはダウンロード出来ないのか
sdカード400G対応も意味ないなー
2018/12/07(金) 14:37:41.87ID:++q87RkO0
>>914
嘘をつくな!20日待たされたぞ!
そこまで待てるか!って思ってキャンセルしたわ
2018/12/07(金) 14:59:20.54ID:n+yJcntSp
いくらでセールするんだろう?
2018/12/07(金) 15:19:16.98ID:vIoPTg4Md
5980以下になることはない
2018/12/07(金) 15:27:17.69ID:tiEhXXuM0
もし以下になったら謝ってもらえます?
2018/12/07(金) 15:32:42.20ID:WKNoB7e10
>>928
画像や動画ならあまり気にならないけど
文字を読むには解像度が低いので
小さい文字がびっしりあるような文書を全体表示で読むには厳しい
2018/12/07(金) 15:43:31.31ID:73c/VjYJ0
>>935
なんで?
2018/12/07(金) 16:11:19.26ID:2dsVOA+4M
>>925
誰がそんな高価なタブ買うの
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 932d-u+MK)
垢版 |
2018/12/07(金) 16:13:20.01ID:4b2FAkTe0
>>936
8インチで厳しかったら

10インチ以上になっちまうなそしたら
持ち運びとか車内で片手で読むとか不可能になって
デスクで据え置き専用になってしまう

それなら、8インチでsim入れられる
キャリアが扱ってるスマホ代用のタブレット方が
画面の質や反応がよくていいってことになるんかな
2018/12/07(金) 16:47:24.63ID:VE8q+Ak20
ハイビジョンってISDL並のドブ金だったあれ?
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916c-3M3s)
垢版 |
2018/12/07(金) 16:47:56.20ID:57cRddc80
【三皇トランプ、プーチン、サルマン】 中東の問題児、米海軍第5艦隊の司令官スターニー中将を粛清か
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544148410/l50

PS3セルに続いてファーウェイも葬られてしまう!
2018/12/07(金) 16:48:54.76ID:VE8q+Ak20
ISDNw
2018/12/07(金) 17:05:19.70ID:WKNoB7e10
>>939
8インチは端末の実サイズがA5程度
文字の大きさにもよるけどA4サイズをページ単位の全体表示で読もうと思ったら
かなりの高精細ディスプレイが必要

逆に5.5インチ程度のスマホでも4K等の解像度があれば文字は小さいがハッキリと読める

8インチだと2560*1600とかWQHDくらいは欲しい
最低でもフルHD以上は必要
ちなみにfireHD8は 1280*800
2018/12/07(金) 17:32:05.09ID:2arC35ptM
プライム会員なのにまだ安くならねー
2018/12/07(金) 17:46:53.55ID:yZxjVI+10
7も8も10も持ってるから当分要らない
2chMate 0.8.10.23 dev/Amazon/KFDOWI/5.1.1/LR
2018/12/07(金) 18:00:57.71ID:g/2EhlZ/0
繋がらねー
2018/12/07(金) 18:01:22.96ID:4F2JGFMVd
fire8の16gb5000円切ったぞ!
2018/12/07(金) 18:01:51.43ID:CV+2lFi00
まさかの4,980円!!
ポチったーー!!
2018/12/07(金) 18:01:57.47ID:qGqvOruV0
4980円!

でいいんだよな!?
2018/12/07(金) 18:02:10.60ID:OeSerCfe0
2018/12/07(金) 18:02:14.58ID:+IYfRUbfM
4980かー攻めてきたなー
2018/12/07(金) 18:02:56.25ID:c79whCn70
10も1万切っとるやん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況