Amazon製のFireタブレット 『Fire HD8 (2016/2017/2018)』 について語るスレです。
※『Fire HD8 (2016/2017/2018)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
■Fire HD8 (2018) https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2018/20180906_FireHD8/
16GB[8,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B0794PLC5W/
32GB[10,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B0794XWCC2/
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2018/29834128/PC/BTF/PC_K_P9_2_1000x580._CB486507261_.jpg
■スペック (2018)
【CPU】 MediaTek MT8163V/B (Cortex-A53 64bit 4コア 1.3GHz)
【GPU】 Mali-T720 MP
【メモリ】 1.5GB
【ストレージ】 16GB or 32GB
【ディスプレイ】 8インチIPS液晶1280x800 (189ppi) 10点マルチタッチ
【サイズ】 長さ214mm x 幅128mm x 厚み9.7mm (369g)
【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(200万画素)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ
【位置情報】 Wi-Fi経由
【Bluetooth】 4.1LE A2DP
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
【USBポート】 microUSB(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大400GB
【バッテリー】 10時間/充電6時間未満(同梱の充電器利用)
【同梱内容】 FireHD8タブレット/USB2.0ケーブル/5W電源充電器/保証書/スタートガイド
【カラー】 ブラック
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【価格】 16GB[8,980円] or 32GB[10,980円]
【保証期間】 90日間 → https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160
■延長保証・事故保証プラン (2018)
2年[1,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KF0HW/
3年[2,580円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KF5QS/
■機種別デバイスサポート>ヘルプ (2018)
■実機レビュー (2018)
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/
■前スレ
Fire HD8 (2016/2017) Part15
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534399846/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9287-9sA/)
2018/10/10(水) 00:19:06.43ID:WJuJoXiY0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe9-Iz74)
2018/11/23(金) 02:41:23.02ID:qUmiG37B0 2018年モデルでAdoptable Storageって使える?Androidのバージョン的には対応してるぽいけど・・・だれか試した人とかいない?
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e387-1ej3)
2018/11/23(金) 02:56:52.19ID:IumaLewb0 >>627
fire歴3,4年のプライム会員だけどその画面ほとんど活用してないや。
fire歴3,4年のプライム会員だけどその画面ほとんど活用してないや。
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237d-nfAC)
2018/11/23(金) 04:08:50.57ID:T+0VCXiF0 純正充電器踏んだら砕けちまったんだがかわりにダイソーに売ってる300円のでも問題ない?
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f367-A5e6)
2018/11/23(金) 06:08:27.88ID:dP0C8QBt0 問題は無いと言いたいが、中華製はいきなり煙を吐き出したりするから様子見が欠かせない
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf8e-IiRD)
2018/11/23(金) 06:37:43.52ID:X+LR/cCO0 この前1台買ってみたら、思いのほか家族が使うからもう何台か購入しようと考えてるんだけど、1アカウントに何台までとか制約はないのですか?
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf25-Kv/S)
2018/11/23(金) 07:23:13.62ID:v2Wupv5I0 fire hdにワイヤレスマイクを接続して音声メモをとることはできますか?
本当は超小型のWEBカメラで映像も撮れればよいのですが。
高齢の母が人とどんな会話をしたのか忘れることが多く会話を記録できないか
と相談されています。
本当は超小型のWEBカメラで映像も撮れればよいのですが。
高齢の母が人とどんな会話をしたのか忘れることが多く会話を記録できないか
と相談されています。
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2335-zhOP)
2018/11/23(金) 08:16:31.92ID:g6i/xqL10 単に老人の言ったことに対しての証拠を残したいだけにしか思えない
ぼけ老人に録音片手に詰め寄る絵しか見えん
ぼけ老人に録音片手に詰め寄る絵しか見えん
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-DKtV)
2018/11/23(金) 10:22:03.87ID:hyyQy1ozM Fireでやろうとする意味が分からない
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc7-1NPh)
2018/11/23(金) 10:33:01.40ID:rbmMMrzyM app入れればfire単体で出来るが
操作出来んだろうしICレコーダー買ってやれ
操作出来んだろうしICレコーダー買ってやれ
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf25-Kv/S)
2018/11/23(金) 10:35:45.78ID:v2Wupv5I0 ICレコーダーは操作が難しいらしい
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-j8Uu)
2018/11/23(金) 10:42:47.16ID:YLa7PYugM 売れ線のICレコーダーってRECボタンとSTOPボタン押すだけやろ。あとはせいぜい電源スイッチ。Fireでそれ以上の簡略化ってできるか?
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf25-Kv/S)
2018/11/23(金) 10:45:51.15ID:v2Wupv5I0 FireじゃなくてもいいけどFireは安いから。
中古は嫌がるし。
中古は嫌がるし。
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5c-ta/Z)
2018/11/23(金) 11:07:12.42ID:QxjRIwJ/0 高齢ってどのくらいか知らんけどうちの母はHD8重いってすぐに投げたよ
信じられないくらいものぐさになるから見向きもしなくなりそう
信じられないくらいものぐさになるから見向きもしなくなりそう
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-DKtV)
2018/11/23(金) 11:17:05.60ID:hyyQy1ozM642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf25-Kv/S)
2018/11/23(金) 11:19:51.38ID:v2Wupv5I0 https://www.sony.jp/ic-recorder/module_images/P2_3/ICD-LX31.jpg
今はこれがあるがどうも気に入らないらしい
毛色の違うものがほしいらしい。
今はこれがあるがどうも気に入らないらしい
毛色の違うものがほしいらしい。
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf25-Kv/S)
2018/11/23(金) 11:21:46.58ID:v2Wupv5I0 アクションカムも考えたが高いし録画時間短いし
安いのはすぐ壊れるし
安いのはすぐ壊れるし
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-DKtV)
2018/11/23(金) 11:48:52.71ID:hyyQy1ozM Amazonのストアにも録音アプリはいくつかあるから
それで運用できるんなら使ってみれば
それで運用できるんなら使ってみれば
645名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-SiQ7)
2018/11/23(金) 14:19:30.18ID:cYv/LS3Ja >>632
アカウント上限はみたことないな。16台くらい登録したが大丈夫だった。でも、端末名でどれなのか分からなくなる。
家族がダウンロードしたり、親の趣味のオススメが表示されております。
なお、家族が課金dlすると、私が支払ってますwww
アカウント上限はみたことないな。16台くらい登録したが大丈夫だった。でも、端末名でどれなのか分からなくなる。
家族がダウンロードしたり、親の趣味のオススメが表示されております。
なお、家族が課金dlすると、私が支払ってますwww
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf8e-IiRD)
2018/11/23(金) 15:37:36.24ID:X+LR/cCO0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-j8Uu)
2018/11/23(金) 15:46:18.05ID:YLa7PYugM 書籍のダウンロード数は制限がある。6だったかな?
プライムビデオも基本的には同時視聴はできないし、ある程度の対策は取られてるね
プライムビデオも基本的には同時視聴はできないし、ある程度の対策は取られてるね
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f67-gb+R)
2018/11/23(金) 15:54:36.86ID:gYI3UPI80 16台もどう使うんだという
まぁ手元にそんだけ有る訳じゃないだろうけど。せいぜい動画とスマホゲーを同時に使う2台くらいが関の山だろうに
まぁ手元にそんだけ有る訳じゃないだろうけど。せいぜい動画とスマホゲーを同時に使う2台くらいが関の山だろうに
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf35-SA61)
2018/11/23(金) 16:31:59.01ID:y31okJ450 スマホ活用を裏で支えるエキスパート!?モバイルオタクやガジェットマニアとは
http://news.livedoor.com/article/detail/7978902/
> 一方、モバヲタの場合は、基本的に3台以上持っているというレベルです。
> 保有する回線数も3回線以上で、10回線を越えているという
> 人がいても決して珍しくありません。
>
> 一般の人は「多くても3台」、モバヲタは「少なくとも3台」と、
> スタート時点がそもそも違います。
こういうタイプなんじゃないの
http://news.livedoor.com/article/detail/7978902/
> 一方、モバヲタの場合は、基本的に3台以上持っているというレベルです。
> 保有する回線数も3回線以上で、10回線を越えているという
> 人がいても決して珍しくありません。
>
> 一般の人は「多くても3台」、モバヲタは「少なくとも3台」と、
> スタート時点がそもそも違います。
こういうタイプなんじゃないの
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f67-gb+R)
2018/11/23(金) 16:50:37.13ID:gYI3UPI80 >>649
読んだけど、記事の文章の全体を通してフワァーっとした中身のうっすい事しか書いて無くて全く参考にならんかったw
読んだけど、記事の文章の全体を通してフワァーっとした中身のうっすい事しか書いて無くて全く参考にならんかったw
651名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-GoyU)
2018/11/23(金) 16:50:43.89ID:cYv/LS3Ja652名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-GoyU)
2018/11/23(金) 17:00:57.77ID:cYv/LS3Ja >>649
そういうタイプです。
通話シム三枚。データシム五枚を契約中。
スマホとタブレットはそれぞれ5台くらい。
ケータイとモバイルルーターは多過ぎて不明。
私のアマゾンアカウント入れたタブやらスティックを、別居両親や家族に配布してあります。
ユーチューブプレミアムファミリーメンバーシップに招待したら、喜んでました。
そういうタイプです。
通話シム三枚。データシム五枚を契約中。
スマホとタブレットはそれぞれ5台くらい。
ケータイとモバイルルーターは多過ぎて不明。
私のアマゾンアカウント入れたタブやらスティックを、別居両親や家族に配布してあります。
ユーチューブプレミアムファミリーメンバーシップに招待したら、喜んでました。
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-j8Uu)
2018/11/23(金) 17:12:01.86ID:YLa7PYugM stick,kindle,echo,アレクサアプリあたりも一台扱いだから登録台数は結構増えるぞ
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0e-zhOP)
2018/11/24(土) 00:43:56.00ID:TiUsvc1L0 今月買ったばかりのシリコンパワーのSDカードが数週間で認識しなくなっちまった・・
やっぱ安物のSDカードは耐久力無いんだな
やっぱ安物のSDカードは耐久力無いんだな
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c37d-nfAC)
2018/11/24(土) 00:51:33.35ID:RyU7fkHx0 純正以外で価格低めのおすすめ充電器ってなにかない?
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-hYUO)
2018/11/24(土) 01:38:55.11ID:MNsJRq6MM657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff41-7pC5)
2018/11/24(土) 01:48:05.54ID:RqIGAIL80 >>654
マジで?俺そろそろ3年目だ
マジで?俺そろそろ3年目だ
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-hYUO)
2018/11/24(土) 02:28:13.79ID:MNsJRq6MM659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c37d-nfAC)
2018/11/24(土) 04:02:30.26ID:RyU7fkHx0 109のほうが微妙に出力大きい分充電はやかったりするのかな?
108との価格差はヨドで200円程度だった
とりあえず109をポチっておきました
108との価格差はヨドで200円程度だった
とりあえず109をポチっておきました
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2335-zhOP)
2018/11/24(土) 07:52:14.88ID:UL7EazLp0 電池の寿命気にする人多い割になぜか急速充電したがる人も多いよね
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa5-V1pI)
2018/11/24(土) 09:17:27.59ID:BKXSBqQQ0 >>654
わしも、このメーカーの32Gを内部ストレージでフォーマットしたら、2枚とも駄目になった。初めはつかえるが、再起動したりするとSDカードがないとしかられ、データが飛ぶ。
ここのは、新型HD8には使えないな。
わしも、このメーカーの32Gを内部ストレージでフォーマットしたら、2枚とも駄目になった。初めはつかえるが、再起動したりするとSDカードがないとしかられ、データが飛ぶ。
ここのは、新型HD8には使えないな。
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf68-r88Z)
2018/11/24(土) 13:41:37.24ID:xiL/JwMn0 うちはシリコンパワーで全然問題ないけど
たまたまハズレ掴んだんでないの
たまたまハズレ掴んだんでないの
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa5-V1pI)
2018/11/24(土) 14:08:38.78ID:BKXSBqQQ0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-zhOP)
2018/11/24(土) 14:34:03.69ID:xmhZxbb00 静電体質で毎回壊してるという可能性も無きにしも非ず
そこまで不良品が多いならレビューなりで問題になるだろうな
そこまで不良品が多いならレビューなりで問題になるだろうな
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f67-gb+R)
2018/11/24(土) 14:40:11.92ID:2yXpGBOG0 原因は多岐に渡るのでなんとも言えんな
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa5-V1pI)
2018/11/24(土) 15:21:32.91ID:BKXSBqQQ0 >>664
カービデオレコダー付属していたノーブランドの8GSDカードは問題なく使用できてるからな。この製品固有の問題だな。
カービデオレコダー付属していたノーブランドの8GSDカードは問題なく使用できてるからな。この製品固有の問題だな。
667名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-HX6B)
2018/11/24(土) 18:01:51.09ID:ocBUDYWpd シリコンパワー の32gb安いから買おうかと思ってたけど
200円足してサムスンの買った方が良いのかな
200円足してサムスンの買った方が良いのかな
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f1d-9+eJ)
2018/11/24(土) 18:13:27.68ID:AsQBmpoW0 サムソンも前にfireタブレットでエラー連発してたけどな
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fe8-n7jy)
2018/11/24(土) 20:57:27.70ID:VbZ1gI/w0 アベマ等のコメント欄に書き込む時、国旗の絵文字がよくあるけど(最近だとフランス国旗)
あれはどうやって出すの?探してもないんだけど(´・ω・`)
あれはどうやって出すの?探してもないんだけど(´・ω・`)
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3c6-89lp)
2018/11/24(土) 22:19:49.33ID:Fv6/6mGJ0 先月ぐらいから
急に電池の減りが凄くなった
というか画面が点灯してない状態で
めちゃくちゃ電気を消耗しているのが原因らしい
同じ症状の人いる?
急に電池の減りが凄くなった
というか画面が点灯してない状態で
めちゃくちゃ電気を消耗しているのが原因らしい
同じ症状の人いる?
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdf-3zJ6)
2018/11/24(土) 22:22:28.31ID:DwHUzZJV0 >>670
単にバッテリーの寿命なのでは?
単にバッテリーの寿命なのでは?
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3c6-7pC5)
2018/11/24(土) 22:38:14.02ID:Fv6/6mGJ0673名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-EcTU)
2018/11/24(土) 22:44:31.04ID:1oVsjcjla アプデ後に再起動した?
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3c6-7pC5)
2018/11/24(土) 22:47:50.32ID:Fv6/6mGJ0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b327-zhOP)
2018/11/24(土) 23:00:11.73ID:UM3yPfKd0 初期化してみたら?
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 433e-Pq4I)
2018/11/24(土) 23:22:14.54ID:8GetSovF0 安価だから買い換えでいいんじゃない
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f67-gb+R)
2018/11/24(土) 23:28:46.95ID:2yXpGBOG0 2年前に買った奴がもうバッテリー全然ダメになったよ
常時USB繋いでないと使えないレベル
外してアプリとか立ち上げてると30分足らずで電池切れになる
し、サイズのデカいゲームアプリとかを起動すると数十秒で端末の電源が落ちてしまう
寿命になったのか、それとも何度か落下させたせいなのかは不明
常時USB繋いでないと使えないレベル
外してアプリとか立ち上げてると30分足らずで電池切れになる
し、サイズのデカいゲームアプリとかを起動すると数十秒で端末の電源が落ちてしまう
寿命になったのか、それとも何度か落下させたせいなのかは不明
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa5-iMsr)
2018/11/24(土) 23:52:11.47ID:UJnNLcYo0679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc2-SiQ7)
2018/11/25(日) 00:55:06.09ID:ppVyR9b/0 Google日本語入力 🎌
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232c-zuBV)
2018/11/25(日) 01:08:40.88ID:y/VGPiVK0 日本
🗾
🗾
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2d-zhOP)
2018/11/25(日) 01:13:15.37ID:sLep+FCL0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 433e-75Ik)
2018/11/25(日) 01:15:43.02ID:MiyvzfZ80 >>677
毎日充電する様な使い方なら2年も使えば寿命(´・ω・)ス
毎日充電する様な使い方なら2年も使えば寿命(´・ω・)ス
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f67-gb+R)
2018/11/25(日) 01:24:45.96ID:nKxQ+wzD0 カワイソスとか五年ぶりくらいに見た
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-fPWx)
2018/11/25(日) 08:44:13.86ID:DDoX4D4M0 第5世代と第6世代以降で3D処理能力が4倍以上違うんだなヒィェー
89gflops
20gflops
or2
89gflops
20gflops
or2
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff61-Pq4I)
2018/11/25(日) 15:58:04.93ID:Jc337Agv0 アプデ後あたりから急に電池の減りが異様に加速したのが気になってタスクマネージャーを入れてみたらAlexaが常にcpuを30%くらい使ってた
showモードが関係してるんだと思うけど日本語環境だと設定すら出来ないし、タスクキルするしかない…
showモードが関係してるんだと思うけど日本語環境だと設定すら出来ないし、タスクキルするしかない…
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc7-cJz3)
2018/11/25(日) 16:12:21.36ID:oGQCQbs+M >>684
HD10のPowerVR GX6250でも4年遅れなんだけどな
Appleと決裂して会社の危機に瀕してたが結局どうなったんだろ
他のSeries 6XTや上位のSeries 7XTが日の目を見る事は無かった
HD10のPowerVR GX6250でも4年遅れなんだけどな
Appleと決裂して会社の危機に瀕してたが結局どうなったんだろ
他のSeries 6XTや上位のSeries 7XTが日の目を見る事は無かった
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff61-Pq4I)
2018/11/25(日) 16:40:48.17ID:Jc337Agv0 異様な電池の減りは再起動しても起きなくなったんでやっぱりAlexa関連の設定がバグってたくさい
報告終わり
報告終わり
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f67-gb+R)
2018/11/25(日) 16:52:20.72ID:nKxQ+wzD0 最近ちょくちょく言及され始めてるバッテリー周りは、アレクサたんが暴走してるせいなのか
ちょっと自分も見てみよ
ちょっと自分も見てみよ
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e363-Kv/S)
2018/11/25(日) 17:07:53.23ID:rGet8sQY0 俺も見てみる
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 433e-zhOP)
2018/11/25(日) 17:10:00.83ID:SuZidyZK0 俺も田んぼ見てくる
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73d9-ORQU)
2018/11/25(日) 17:18:14.23ID:mVQYzI++0 俺は用水路を見てくる
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe7-w+Mb)
2018/11/25(日) 17:36:31.50ID:uSsYrkZPM 俺もポンプ見てくる
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c34c-wTnp)
2018/11/25(日) 17:41:28.21ID:62UPCohH0 Alexa最低だな
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3c6-89lp)
2018/11/25(日) 19:09:44.35ID:woJPCjbQ0 俺のアレクサを見てくれ
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6faf-zhOP)
2018/11/25(日) 22:28:45.21ID:0GCtPFUW0 >>694
すごく…(メモリ使用量が)大きいです
すごく…(メモリ使用量が)大きいです
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f67-gb+R)
2018/11/25(日) 23:08:28.22ID:nKxQ+wzD0 実行中のアプリケーション表示
で見てみると、なんかずっと「再起動中」になっとんな
で見てみると、なんかずっと「再起動中」になっとんな
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37d-nfAC)
2018/11/25(日) 23:59:12.95ID:MIg7E7jm0 みなさんもよくあるとおもうんですが移動中にうっかり付属のUSBケーブル落としちゃったら近くにいた野良犬が咥えてダッシュで逃走していまいました
応急で100均のケーブルを買ってしのいでますがお手頃価格でおすすめのものありますか?
100均のでも問題ないのならこのままいくつもりです
応急で100均のケーブルを買ってしのいでますがお手頃価格でおすすめのものありますか?
100均のでも問題ないのならこのままいくつもりです
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f67-gb+R)
2018/11/26(月) 00:17:15.39ID:MCMTTRYZ0 あるあるwwwww
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-Ps/R)
2018/11/26(月) 01:08:42.06ID:OoLLU0TBM >>697
私はバイクのカゴからカラスに持っていかれました…
お手頃価格でと言われると百均のが1番かと
私も百均のを愛用しています
充電アダプターなどはダイソーですが、USBケーブルは100円ローソンやセリア系の2.4A以上対応のものを使っています
私はバイクのカゴからカラスに持っていかれました…
お手頃価格でと言われると百均のが1番かと
私も百均のを愛用しています
充電アダプターなどはダイソーですが、USBケーブルは100円ローソンやセリア系の2.4A以上対応のものを使っています
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa5-iMsr)
2018/11/26(月) 02:42:47.60ID:3HYNkYTQ0 >>697
充電そのものは百均のものでも2A以上対応なら問題ない
充電器も2A出せれば200円のものでも大丈夫
しかし安いものはシールドが不充分なので電磁波を拾いやすかったり出しやすかったりで
充電中に操作すると誤タップが起きたり通信が不安定になったりする場合があります(長いケーブルだと特に)
耐久性も低いのでその辺りも納得できているなら百均でもいいと思う
充電そのものは百均のものでも2A以上対応なら問題ない
充電器も2A出せれば200円のものでも大丈夫
しかし安いものはシールドが不充分なので電磁波を拾いやすかったり出しやすかったりで
充電中に操作すると誤タップが起きたり通信が不安定になったりする場合があります(長いケーブルだと特に)
耐久性も低いのでその辺りも納得できているなら百均でもいいと思う
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f67-gb+R)
2018/11/26(月) 04:23:12.74ID:MCMTTRYZ0 >充電中に操作すると誤タップが起きたり通信が不安定になったりする場合があります
ねーよ。オカルト過ぎる
ねーよ。オカルト過ぎる
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf35-SA61)
2018/11/26(月) 04:58:15.18ID:ACAfsNJQ0 100均のUSBケーブル、突然燃える
http://www.jisaka.com/archives/29495980.html
メーカー不明のバルク品150円 異常発熱で溶けた
https://mitok.info/?p=62003
100均USBケーブルや自作ケーブルの検証に使ってた充電器爆発
https://japanese.engadget.com/2017/04/27/usb/
電源まわりは良い物を買う事
http://www.jisaka.com/archives/29495980.html
メーカー不明のバルク品150円 異常発熱で溶けた
https://mitok.info/?p=62003
100均USBケーブルや自作ケーブルの検証に使ってた充電器爆発
https://japanese.engadget.com/2017/04/27/usb/
電源まわりは良い物を買う事
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e367-n7jy)
2018/11/26(月) 05:00:01.14ID:MggqIj790 Fire HD8 (2016)で
サンの400GのMicroSD認識する?
現在はサンの200G入れてるけど
動画大量に入れてたら容量キツくなってきた
サンの400GのMicroSD認識する?
現在はサンの200G入れてるけど
動画大量に入れてたら容量キツくなってきた
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 433e-75Ik)
2018/11/26(月) 09:27:16.12ID:a9n+yhWZ0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa5-iMsr)
2018/11/26(月) 09:54:47.26ID:3HYNkYTQ0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f67-gb+R)
2018/11/26(月) 12:57:16.60ID:MCMTTRYZ0 >>705
100円ショップレベルの粗悪品でも一定以上の水準の技術レベルは越えてる時代だよ
デジタル端末黎明期の00年代とかならまだしも、2018年の今そんな時代錯誤なハナシはもう無いって
オカルトだ(断言)
100円ショップレベルの粗悪品でも一定以上の水準の技術レベルは越えてる時代だよ
デジタル端末黎明期の00年代とかならまだしも、2018年の今そんな時代錯誤なハナシはもう無いって
オカルトだ(断言)
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-j8Uu)
2018/11/26(月) 13:17:13.03ID:8OVVV8wsM ケーブルは分からんけどゴーストタップの原因は大抵充電器だな。
ここ3年くらいは見なくなった気がする
ここ3年くらいは見なくなった気がする
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc7-cJz3)
2018/11/26(月) 14:57:46.77ID:YV7KP7agM 北斗百裂拳が懐かしい
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc7-1NPh)
2018/11/26(月) 17:06:11.39ID:asAmng5pM micro usbはすぐへたれるので
尼で5本セットとか買ってる
aukeyの急速充電対応
尼で5本セットとか買ってる
aukeyの急速充電対応
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53f9-EgMo)
2018/11/26(月) 19:51:27.54ID:OXIaumYU0 去年のサイバーマンで買ったHD8持ってるんですが現行のと違うんですか?
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2335-zhOP)
2018/11/26(月) 20:07:44.06ID:lzaGp73n0 ケーブルでよくあるのは必要な電気を流せなくて切れたりついたりするパターン
712名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-WGVb)
2018/11/26(月) 20:50:10.09ID:/rUAPZltd >>710
OSのバージョンとカメラとSDメモリ対応範囲が増えた
Android5から7になったのが一番でかい
https://japanese.engadget.com/2018/09/06/fire-hd-8-8-hd-8980/
OSのバージョンとカメラとSDメモリ対応範囲が増えた
Android5から7になったのが一番でかい
https://japanese.engadget.com/2018/09/06/fire-hd-8-8-hd-8980/
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e303-zhOP)
2018/11/26(月) 23:21:14.38ID:kgkpPd8v0 HD10使ってるけど寝ながら使うには重すぎるからサイバーマンデーで5980になったらこれ買うわ
714名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-EcTU)
2018/11/27(火) 00:15:37.87ID:648FGZ5Fa 重さ的にはアームスタンドでいいが
大きさが意外とハンパで使いにくかったHD10
個人的にはHD8がグッド
大きさが意外とハンパで使いにくかったHD10
個人的にはHD8がグッド
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfd5-/G1A)
2018/11/27(火) 00:22:47.36ID:W4wh0/Ho0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637d-nfAC)
2018/11/27(火) 00:25:37.62ID:rZU3sRQf0 昨日システムアップデートとやらが落ちてきててそれから充電ケーブル挿しても電源ONにならなくなったんだがアプデでかわったのかな?
新型のほうです
新型のほうです
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53f9-EgMo)
2018/11/27(火) 05:46:06.44ID:oB2KiL890 >>712
ありがとう。OS新しいのいいなー
ありがとう。OS新しいのいいなー
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-C9S/)
2018/11/27(火) 10:39:20.51ID:LstXpygI0 買ったけどデカ過ぎw
9割chmateだから疲れるわ
スマホサイズのKindle欲しいね
9割chmateだから疲れるわ
スマホサイズのKindle欲しいね
719名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-xGrz)
2018/11/27(火) 10:40:59.82ID:LwGq3CXda とっくに出して撤退したんですが
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c34c-hYUO)
2018/11/27(火) 10:55:51.44ID:IbskEZH80 Chmate別に疲れないけど
スマホサイズからいきなりだとそう感じるのかもね
とりあえずキーボードサイズ縮小
スマホサイズからいきなりだとそう感じるのかもね
とりあえずキーボードサイズ縮小
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa5-iMsr)
2018/11/27(火) 10:59:35.24ID:C9cnGriR0 つーかそれならスマホでいいじゃん…
スマホ持ちたくないならSIMフリーのスマホをWi-Fiで運用すればいい
スマホ持ちたくないならSIMフリーのスマホをWi-Fiで運用すればいい
722名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-Dc53)
2018/11/27(火) 11:11:04.61ID:h28LQOyar 第8世代の最新アップデートがアップされたけど、
第7世代に手動アップデートをトライできないのかな?
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GPX9XJHC582PBRQG
第7世代に手動アップデートをトライできないのかな?
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GPX9XJHC582PBRQG
723名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMe7-NVTb)
2018/11/27(火) 11:15:50.95ID:QzaPq116M スリープ時のバッテリー消費大きくなったなあ
724名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-EcTU)
2018/11/27(火) 11:18:15.71ID:nYq2XNb2a むかしはfire HD6があったんだっけ
しかし最近のスマホは大型化だね
しかし最近のスマホは大型化だね
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f8e-aFAA)
2018/11/27(火) 11:35:07.21ID:ZKpb7r890726名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-xGrz)
2018/11/27(火) 11:37:31.12ID:LwGq3CXda どうせGP入れてるんだろ
入れなきゃ余計なアプリ入れる必要ない
入れなきゃ余計なアプリ入れる必要ない
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f8e-aFAA)
2018/11/27(火) 11:48:21.48ID:ZKpb7r890 oh!ココはGP入れるのNGなのか・・・
なんかすまんかったなぁ
なんかすまんかったなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 【映画】『クレヨンしんちゃん』 中国で公開延期 対日報復、エンタメに波及 [冬月記者★]
- Xのネトウヨは大体高齢独身。40過ぎて独身だと例外なく狂うって本当だったんだなと思う [805596214]
- 女の子に生まれ変わったらやりたいこと🍓🍫💄❤ [856698234]
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- 日経時間外、5万円割れ 垂直落下始まる [402859164]
- ウッドデッキで調子こいてたやついたじゃん
- えんやすー
