NVIDIA SHIELDの情報交換専用スレです。
中華TVBoxの話題は控えましょう
メーカーHP
https://www.nvidia.com/en-us/shield/shield-tv/
米国で爆発的人気商品です。 4K時代の最新ホームエンターテイメントデバイスです。
256コア NVIDIA Tegra X1 プロセッサ搭載。 APPLE TVの約34倍の処理速度を誇る
NVIDIA SHIELD は、ゲーム、TV、映画、あらゆるビデオエンターテイメントを高速・快適に提供
探検
【Android TV】NVIDIA SHIELD TV 専用 Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/04(木) 22:37:11.45ID:XiIoetUk2020/01/18(土) 14:39:32.93ID:Vm3LxLOV
>>722
無くてもできる
無くてもできる
2020/01/20(月) 21:30:19.55ID:dkYrSV5N
>>723
サードパーティのマーケット入れると入る
サードパーティのマーケット入れると入る
2020/01/21(火) 18:28:09.59ID:Io12lJk1
>>725
My2019 proにapkひっこぬいてきて入れたら起動直後に一瞬画面出て落ちる感じだったのでAmazonサーバー側で弾かれてるのかな?と思って。
で、2017はどうなのかと思って質問した次第です。
サードパーティマーケットで入れたやつはちゃんと動作はして音楽聴けてます?
My2019 proにapkひっこぬいてきて入れたら起動直後に一瞬画面出て落ちる感じだったのでAmazonサーバー側で弾かれてるのかな?と思って。
で、2017はどうなのかと思って質問した次第です。
サードパーティマーケットで入れたやつはちゃんと動作はして音楽聴けてます?
727名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/22(水) 04:29:16.35ID:9WYkWpik 2019 proをメルカリで13000円で買えた人がいるな
2020/01/23(木) 00:21:44.96ID:YvzfgknJ
>>727
詐欺なのでは?
詐欺なのでは?
2020/01/23(木) 02:09:40.80ID:kR1XS0Be
中古やろ
730名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/23(木) 10:51:10.61ID:Cg4gsfoW これってeARC対応してる?
今のテレビはARCのみなのでAVAMP経由でアトモスしてるけど新しいテレビに変えたら、こいつにHDMIのひとつを専有させて利便性を向上したい
今のテレビはARCのみなのでAVAMP経由でアトモスしてるけど新しいテレビに変えたら、こいつにHDMIのひとつを専有させて利便性を向上したい
2020/01/23(木) 10:56:04.21ID:VyW9Yzco
2019版人気なさすぎてなぜか旧版の中古価格上がってきてるな
2020/01/23(木) 11:31:40.08ID:OJWD0zaG
2019版気に入ってるけどな
アマプラの1080p映像が4K並で再生できて綺麗
TV側(Z9D)のアプコンよりかなり優秀
アマプラの1080p映像が4K並で再生できて綺麗
TV側(Z9D)のアプコンよりかなり優秀
2020/01/23(木) 12:29:00.07ID:BOit6U4v
>>731
今更低スペックの旧版中古を高値で買う奴いるのかね
今更低スペックの旧版中古を高値で買う奴いるのかね
2020/01/24(金) 19:00:09.56ID:B5ciOiNn
>>733
いるから高いのでは?
いるから高いのでは?
2020/01/24(金) 19:50:06.33ID:NWzzk2Cc
SoCは+付いただけだけどそんなに高速になったの?
736名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/25(土) 10:25:39.93ID:zqrjpUDG2020/01/25(土) 13:30:56.63ID:B97NX6D+
2020/01/25(土) 23:48:35.64ID:jbO7zpfO
ゲームはSteamのホームストリーミングでしかしないから無問題
2020/01/26(日) 17:58:32.01ID:aOxxLVTz
なるほど、4kのゲームイけるのか
2020/01/26(日) 19:12:21.10ID:TVc7SavA
ヤフオクに中古で16000円のShield TV Pro 2019出てるぞ
2020/01/28(火) 10:31:59.21ID:4gmVmVnq
オクで安値で出す人増えてるなぁ
やっぱ前のモデルのほうが良かったって感じか
やっぱ前のモデルのほうが良かったって感じか
2020/01/28(火) 10:45:00.19ID:EP06DocT
前のモデルから使ってるけど新端末で前より劣ってる事なんて感じないな
良くなった事ばかりだけど
旧proでストレージが大きかった事位しか良い所は無いように思う
良くなった事ばかりだけど
旧proでストレージが大きかった事位しか良い所は無いように思う
2020/01/28(火) 10:53:43.70ID:9xQ0/Kmb
だれが2019年版が劣ってるなんて言った?
意味分からん書き込みだな
意味分からん書き込みだな
744名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/28(火) 16:23:58.03ID:gPJs88A8 2019を使ってるんだが何もしていない時間が経過するとテレビと一緒に電源が落ちる
これがshield使ってる時ならいいんだけどshieldを使った後に普通にテレビ番組を見てても勝手に落ちてしまう
設定でスリープしてもテレビの電源落とさない方法があったら教えてほしい
これがshield使ってる時ならいいんだけどshieldを使った後に普通にテレビ番組を見てても勝手に落ちてしまう
設定でスリープしてもテレビの電源落とさない方法があったら教えてほしい
745名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/28(火) 17:15:18.47ID:i5RqAnri 設定→デバイス→ディスプレイ&さウンド→電源こんとーロール→
HDMI-CECのどれかをいじってみたら?
HDMI-CECのどれかをいじってみたら?
746名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/28(火) 17:18:55.74ID:i5RqAnri スリープ時、TVをオフにするになってるのでは
2020/01/28(火) 20:09:52.59ID:cNPnVeyN
テレビのメーカーがmaxzenって格安メーカーだから、リストに出てこなくてリモコンで音量調節が出来ない。地味に不便だわ。
748名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/28(火) 20:29:29.48ID:gPJs88A8 >>746
ありがとう。その項目初回にテレビメーカーのcec合わせたきり見てなかった
ありがとう。その項目初回にテレビメーカーのcec合わせたきり見てなかった
2020/01/28(火) 20:56:55.80ID:DQyQBR1N
8.02
750名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/29(水) 09:52:55.07ID:U5lQoD1Y torne HDサポートされないね
iOSもA11以降のcpuでHD再生されないし新しいcpuのサポートする気ないね
Androidもiosもos側でアプリの修正求められるようになったら提供終わりかな
iOSもA11以降のcpuでHD再生されないし新しいcpuのサポートする気ないね
Androidもiosもos側でアプリの修正求められるようになったら提供終わりかな
2020/01/29(水) 10:34:40.63ID:TRWDhguI
nasneも製造終了だし
torne自体PS5で提供無いんじゃ無いのかな
4Kにネットワーク転送の著作権保護規格がないんで新しいnasneも出ないだろう
torne自体PS5で提供無いんじゃ無いのかな
4Kにネットワーク転送の著作権保護規格がないんで新しいnasneも出ないだろう
2020/01/30(木) 08:53:00.17ID:SF5cu9Ag
なんか2019値下げしてるな
2020/01/30(木) 18:03:44.02ID:GNK8P0qV
2Gの方ってkodiとか動きどうですか?
754名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/31(金) 09:05:56.79ID:byBMP9UJ Android tvでの速度テストアプリで良い物ないですかね?有料でもいいので広告でないの探してるのですが
2020/01/31(金) 10:44:59.63ID:V8M8VgIH
何の速度?
2020/01/31(金) 12:28:40.38ID:X7+xzOkJ
>>747
cecでコントロールできない?
cecでコントロールできない?
2020/01/31(金) 12:55:36.38ID:14qQ9NaU
>>756
メーカー名が出てこないからできませぬ
メーカー名が出てこないからできませぬ
2020/01/31(金) 17:42:15.13ID:onaBeTQS
>>754
ブラウザでfast.com
ブラウザでfast.com
759名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/31(金) 19:55:59.11ID:LC7rLnSv2020/01/31(金) 21:42:19.72ID:zy8WyYFw
>>759
cecオンにしてもダメでしたー。音量調節できないのは地味に辛いですな。
cecオンにしてもダメでしたー。音量調節できないのは地味に辛いですな。
761名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/01(土) 13:22:29.05ID:2FFIGGgm TV側もSHILED側もCEC設定ちゃんとできてる前提
HDMIケーブルをもう一度抜き差し。
TVも主電源きって、再起動
SHILEDも主電源切って再起動すると上手くリンクする場合があるそう
海外掲示板観てると
ダメもとでどうぞ
HDMI分配機かましてるのもあまりよくないそう
HDMIケーブルをもう一度抜き差し。
TVも主電源きって、再起動
SHILEDも主電源切って再起動すると上手くリンクする場合があるそう
海外掲示板観てると
ダメもとでどうぞ
HDMI分配機かましてるのもあまりよくないそう
2020/02/01(土) 13:50:18.12ID:EsHdrApT
大手メーカーなら音量調整出来るから
テレビを買い換えたら
テレビを買い換えたら
2020/02/01(土) 19:38:50.27ID:rzaiOwOL
764名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/01(土) 22:47:13.34ID:bHhLHmxf ハイセンスってシェア高いのに何でないんだろうね?
765名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/02(日) 05:26:56.94ID:SD3SaBNe >>763
IRの人気のTVブランド一覧にはでないけど、
検索で「HI」まで入力すると候補に「Hisense」とでるから
それ選べばIRテストできるからIRコントロールもいけるはず
maxzenは残念ながら引っかからなかった
IRの人気のTVブランド一覧にはでないけど、
検索で「HI」まで入力すると候補に「Hisense」とでるから
それ選べばIRテストできるからIRコントロールもいけるはず
maxzenは残念ながら引っかからなかった
2020/02/02(日) 07:14:52.48ID:zOkDfoBH
>>761
皆さん色々とご助言ありがとうございます。
分配器はかませていないので、一旦テレビ、SHIELDのコンセントとHDMIケーブルを抜き、改めて接続しなおしましたが、やはり音量調節だけはできませんでした。
ちなみに電源等は問題なく操作できており、テレビのリモコンでもSHIELDを操作できてます。
テレビのリモコンなら音量調節もできるからそれで解決じゃんって話なんですが、音声検索が出来て軽いSHIELDのリモコンで操作したいんですよ(´・ω・`)
皆さん色々とご助言ありがとうございます。
分配器はかませていないので、一旦テレビ、SHIELDのコンセントとHDMIケーブルを抜き、改めて接続しなおしましたが、やはり音量調節だけはできませんでした。
ちなみに電源等は問題なく操作できており、テレビのリモコンでもSHIELDを操作できてます。
テレビのリモコンなら音量調節もできるからそれで解決じゃんって話なんですが、音声検索が出来て軽いSHIELDのリモコンで操作したいんですよ(´・ω・`)
767名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/02(日) 07:33:04.59ID:SD3SaBNe あとはシステムアップデートも頻繁にされてるから
そのうち動くことを祈るしかないかな
海外もVolume control関係でCEC上手く動かない報告ちょいちょいみかけるから
細かなバグが修正されるかもしれませんね
そのうち動くことを祈るしかないかな
海外もVolume control関係でCEC上手く動かない報告ちょいちょいみかけるから
細かなバグが修正されるかもしれませんね
768名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/02(日) 07:48:56.92ID:SD3SaBNe あと最後にためせることがあるとすれば
TV側のHDMI接続が複数あるなら変えてみるのと
TVの設定にARC設定があるならこれを弄ってみるって感じかな
ARCもVolume controlに悪さするようなこと海外掲示板でみかけた
TV側のHDMI接続が複数あるなら変えてみるのと
TVの設定にARC設定があるならこれを弄ってみるって感じかな
ARCもVolume controlに悪さするようなこと海外掲示板でみかけた
2020/02/02(日) 10:03:15.59ID:CVJra92Z
>>766
TV側がCECでの音量制御に対応していなければ何をやっても無理だと思う
TV側がCECでの音量制御に対応していなければ何をやっても無理だと思う
2020/02/02(日) 12:47:34.89ID:RtF7Ea/X
旧型だけどビットストリーム出力が出来なくなったPCM固定になってる
この前のアプデからだと思う
この前のアプデからだと思う
2020/02/02(日) 12:48:22.55ID:RtF7Ea/X
ライセンス関係でなんか有った?
2020/02/02(日) 17:01:13.80ID:Lk8lGwCL
>>769
皆さんのご意見すべて試したけどダメでした。おとなしく諦めます(´・ω・`)
皆さんのご意見すべて試したけどダメでした。おとなしく諦めます(´・ω・`)
2020/02/02(日) 17:04:45.60ID:sUaIQDKB
安物は安物ってことよ
2020/02/02(日) 17:34:14.08ID:YScHruZc
反応ないし海外でも誰も騒いでない
ついに壊れたか
新型買えって事かな
ついに壊れたか
新型買えって事かな
775名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/04(火) 18:30:28.64ID:cLC13Qyp 2019でipv6(ds-lite)でv6はパススルーさせてる
shieldもv6アドレスを2つ保持してるので問題ないように見えてる
netfilx(v6)やyoutube(v6)は問題なし
Abema(v6)のみ繋がらないのでshieldの設定からv6を使わないようにするとAbemaに繋がる
当然v6 over v4 でv4での接続になる
pcでv6診断サイトに行くと問題なくv6に到達できてる
apple tvも所持してるがこちらは問題なくAbemaに繋がる
shieldのネットワーク周りが素直じゃないのか、ルータがおかしいのか、Android のAbemaが悪いのか
頭が沸騰しそうなの
shieldもv6アドレスを2つ保持してるので問題ないように見えてる
netfilx(v6)やyoutube(v6)は問題なし
Abema(v6)のみ繋がらないのでshieldの設定からv6を使わないようにするとAbemaに繋がる
当然v6 over v4 でv4での接続になる
pcでv6診断サイトに行くと問題なくv6に到達できてる
apple tvも所持してるがこちらは問題なくAbemaに繋がる
shieldのネットワーク周りが素直じゃないのか、ルータがおかしいのか、Android のAbemaが悪いのか
頭が沸騰しそうなの
2020/02/05(水) 00:55:16.28ID:8JfQOmtC
安売
2020/02/05(水) 01:50:38.57ID:kTqNvNqH
Play Music、チャンネルにでなくね
2020/02/05(水) 10:17:02.12ID:apgEJmrt
出てるけど?
779名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/05(水) 16:21:30.39ID:n/Dt09n2 >>775
ここの住人がそんな小難しいこと理解してると思うのか?
ここの住人がそんな小難しいこと理解してると思うのか?
2020/02/05(水) 20:38:22.98ID:kTqNvNqH
(そんな難しいこと書いてないぞ)
2020/02/06(木) 02:29:03.67ID:IQWxbDqg
知識がなくて解決策を提示できないにしても言ってることは理解できる普通の人なら
782名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/06(木) 21:34:17.83ID:43yy2jO+ ここは普通じゃない人が集まってるからな
2020/02/07(金) 01:45:10.04ID:87powd9q
異常者がひとり常駐してるだけという過疎スレあるある
2020/02/07(金) 13:33:53.59ID:+XgyKjED
ニヤニヤ
2020/02/07(金) 13:47:33.65ID:SJ8+4UIJ
AppleTVみたいに赤外線のコントロールも受け付けると楽なんだけどな
学習リモコンに統合できなくてちょっと面倒
学習リモコンに統合できなくてちょっと面倒
2020/02/07(金) 14:25:44.42ID:MYEOffNN
2020/02/07(金) 14:29:59.06ID:MYEOffNN
2020/02/08(土) 11:07:39.08ID:TQOM+3j6
2019モデルのアプコンは良いね
アマプラのスター・トレック ピカードのようなクッキリした映像だと本当に4Kとして見られる映像になる
アマプラのスター・トレック ピカードのようなクッキリした映像だと本当に4Kとして見られる映像になる
2020/02/08(土) 12:35:30.31ID:HtKPOUZf
海外だと2019モデルの評判悪いなあ
2020/02/08(土) 13:20:21.88ID:J4v9Wsdi
>>785
尼でFLIRCで調べたら解決する。
尼でFLIRCで調べたら解決する。
2020/02/09(日) 20:42:46.01ID:Z77SYQZu
みなさん、コントローラって使ってます?
ちょっとゲームしてみたいんだけど純正高い…
ちょっとゲームしてみたいんだけど純正高い…
792名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/10(月) 02:06:19.26ID:1w8T8m6E エミュでネオジオの格ゲーやったりするときに使ってるわ
2020/02/10(月) 09:00:42.89ID:YQUxsAUv
>>791
xboxのコントローラーが使える
xboxのコントローラーが使える
2020/02/10(月) 09:09:50.00ID:hU1pk/yW
2020/02/11(火) 21:08:52.46ID:3Nb4E0Eh
>>790
赤外線リモコンで使えるようになったよ、ありがとう
説明書も無くてHarmony remoteが必要か?と悩んだ
PCに接続して設定アプリを入れて適当な赤外線のコードをラーニング後にShieldTVに差し替えて使えるようになった
赤外線リモコンで使えるようになったよ、ありがとう
説明書も無くてHarmony remoteが必要か?と悩んだ
PCに接続して設定アプリを入れて適当な赤外線のコードをラーニング後にShieldTVに差し替えて使えるようになった
2020/02/13(木) 22:04:20.45ID:LWWQIRop
Nvidiaはプロバイダーレイヤー作らないのかな
2020/02/15(土) 21:58:39.13ID:Bad2iTeH
2020/02/15(土) 22:17:09.94ID:brVI+NYX
そこって某ヴェ系だろ
注文しても届かないよ
注文しても届かないよ
2020/02/16(日) 00:28:43.87ID:+S7ADhUY
安くもないし注文するのは情弱だけでしょ
2020/02/16(日) 11:41:24.30ID:IEZ4E18K
geforce now betaでpingが140から小さくならんのやけど、対策ある?
有線接続でプロバイダはdmm光。
ストリーミングできてる人がいたらプロバイダ教えてもらえると嬉しい。
有線接続でプロバイダはdmm光。
ストリーミングできてる人がいたらプロバイダ教えてもらえると嬉しい。
801名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/17(月) 11:39:06.45ID:JVn3eHSR apple tvアプリだけどAndroidには来ないのかな?
映画はappleで買ってるから来ると助かるのだが
fire tvには来てるのにね
映画はappleで買ってるから来ると助かるのだが
fire tvには来てるのにね
2020/02/17(月) 22:03:06.36ID:ixbbaphN
pro、米尼の在庫切れてんな
高騰してるっぽい
高騰してるっぽい
2020/02/19(水) 20:03:26.16ID:2y/1sBCn
>>800
softbank?
softbank?
804名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/21(金) 01:56:35.94ID:Hjv3fomk 1080p出力でも720pとかのアプコン効く?
2020/02/21(金) 09:11:00.58ID:cem4NIqZ
2020/02/21(金) 12:31:31.50ID:hwtsdkga
b&hで普通に売ってる
2020/02/21(金) 17:54:00.20ID:hwtsdkga
ebayで値上がりしてるな
2020/02/21(金) 20:11:47.28ID:55g69yIY
Android TV Remote Control 使ってる?
付属の三角リモコンが持ちづらくてよく落とすので、スマホにインストールしてみたけど、早送りと巻き戻しが無いから微妙に使いづらい。
付属の三角リモコンが持ちづらくてよく落とすので、スマホにインストールしてみたけど、早送りと巻き戻しが無いから微妙に使いづらい。
2020/02/21(金) 20:22:57.30ID:hwtsdkga
中華で売ってるリモコンが使いやすいよ
2020/02/21(金) 20:26:41.45ID:hwtsdkga
g20s remoteで検索すると出てくる
811名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/22(土) 09:56:54.74ID:d0vQmGQf >>804
効くよ
480pにもね
効くよ
480pにもね
812名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/22(土) 10:26:46.19ID:d0vQmGQf ただし1080p出力の場合、1080pには当然効かない
813名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/23(日) 11:27:36.90ID:b/uVGaPW >>810
よさげ
よさげ
814名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/23(日) 16:05:59.50ID:b/uVGaPW 内部解像度が4kで1080p出力できるじゃないの?
2020/02/23(日) 16:11:52.28ID:e5zi5TlH
出来ないし
やる意味もないだろ
やる意味もないだろ
2020/02/23(日) 16:59:23.28ID:/gwT4RLs
オーバーサンプリングで意味ある
817名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/23(日) 18:47:45.90ID:0OLohBc5 4K入力を1080pにダウンスケールしてくれるHDMIスプリッターあるから
それでもかましたら
それでもかましたら
818名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/25(火) 01:37:51.24ID:jYSKqDEw819名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/25(火) 01:41:05.28ID:jYSKqDEw2020/02/25(火) 11:47:28.96ID:ZdXtS1SG
同じくAliで頼んだけど発送されないな
これ、ジャイロ有り無しあるけど、どっちがいいんかな
これ、ジャイロ有り無しあるけど、どっちがいいんかな
2020/02/25(火) 12:32:36.84ID:P9jwRGQv
PC用のエアマウス等を対応してるリモコンなら基本的には使えるよ
PC用のUSBキーボードやマウスが使えるんで同じように認識して動作する
PC用のUSBキーボードやマウスが使えるんで同じように認識して動作する
2020/02/25(火) 20:13:46.99ID:+WsJsAEs
2020/02/26(水) 08:41:26.27ID:sNZ1lkT6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★12 [BFU★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に賛成48%、「反対」が44.2% [♪♪♪★]
- 中国・国連大使「日本側は反省せず、発言の撤回拒否」 書簡を国連事務総長に送る [♪♪♪★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★3 [蚤の市★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★13 [BFU★]
- 【NHK】受信料の未払い督促を10倍に強化… 支払い拒否が続くと民事手続きも 「カーナビも受信料いただきます」方針 [冬月記者★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap600
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1807
- 京都競馬4回5日目エリザベス女王杯★3
- 福島競馬3回5日目
- とらせん IP
- こいせん 全レス転載禁止
- 「暇空茜」名乗る男性、神奈川県警が追送検 投稿サイトで大学生侮辱の疑い😲 [861717324]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★4
- 日本人の48%覚悟完了… [819729701]
- 女の子、プチ整形で垢抜けまくってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 国民「コメが高くて買えないの助けて!」米卸「コメが高くて売れないの助けて!」農水相「価格はマーケット決めるものです🥴」 [817260143]
- 小野田大臣「それ正式なデータですか?報道ベースですよね」(10万いいね) [237216734]
