Fire TV Stick (New モデル)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ETRGGYI/
前スレ
【Amazon】FireTV Stick 19本目【新棒】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535278920/
【Amazon】FireTV Stick 18本目【新棒】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1532040603/
【Amazon】FireTV Stick 20本目【新棒】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/04(木) 10:19:46.47ID:ysetojxx2018/11/08(木) 14:34:47.06ID:aa9cA5Pw
そろそろ新発売される
Google Chromecastの新型待ち
はよはよ
Google Chromecastの新型待ち
はよはよ
2018/11/08(木) 14:44:04.16ID:UuxEGqPR
2018/11/08(木) 15:01:41.57ID:RUv7dGsR
2018/11/08(木) 15:18:12.43ID:60DNZNj8
HDMI接続が切れれば勝手に寝ちゃうんじゃなかったっけ
2018/11/08(木) 15:25:20.09ID:HyQOVw7j
2018/11/08(木) 15:53:02.15ID:UuxEGqPR
Alexa対応アップデートが来たらAmazon EchoとAlexa対応スマートプラグを買ってきてつなげる
Alexaから定形アクションにアレクサ、おつかれさん
これにFireTVをスリープさせてからスマートプラグに電源を切るように設定
Echoにハンズフリーでアレクサ、おつかれさんと言えば良い
AndroidTV内蔵テレビやスマートリモコンがあれば、テレビの電源を切ったりする事も定形アクションでまとめて出来る
Alexaから定形アクションにアレクサ、おつかれさん
これにFireTVをスリープさせてからスマートプラグに電源を切るように設定
Echoにハンズフリーでアレクサ、おつかれさんと言えば良い
AndroidTV内蔵テレビやスマートリモコンがあれば、テレビの電源を切ったりする事も定形アクションでまとめて出来る
2018/11/08(木) 16:02:47.16ID:60DNZNj8
あ、そうか
20分間リクエストなしで自動スリープ
ホームボタン長押しで強制スリープ選択だったっけ
20分間リクエストなしで自動スリープ
ホームボタン長押しで強制スリープ選択だったっけ
2018/11/08(木) 16:16:59.52ID:mt+nvIDI
再生中でも数時間で自動停止するだろ?
ブラウザのプライムビデオは確実にそうだが。
シーズンかけっぱでも数時間で一回とまる。
こんな端末の電源、いちいちオンオフする意味がわからん……
ブラウザのプライムビデオは確実にそうだが。
シーズンかけっぱでも数時間で一回とまる。
こんな端末の電源、いちいちオンオフする意味がわからん……
2018/11/08(木) 16:20:57.25ID:HyQOVw7j
>>874
電源が切れてる訳じゃないよ。
電源が切れてる訳じゃないよ。
2018/11/08(木) 16:23:02.92ID:60DNZNj8
スリープの話をしているのだと思ってたんだが
2018/11/08(木) 17:03:02.73ID:T2/Epkgo
そもそもそんな頻繁に更新とかあるの?
2018/11/08(木) 17:20:00.36ID:60DNZNj8
シャットダウンが無いのに強制的に電源オフする意味は
確かによく分からない
確かによく分からない
2018/11/08(木) 17:55:34.20ID:1X5DLvrC
>>867
Chromecast新作は何かしら魅力があるの?
Chromecast新作は何かしら魅力があるの?
2018/11/08(木) 17:58:43.19ID:QpXaxjWw
わざわざ電源落とす意味がわからない
2018/11/08(木) 18:18:23.69ID:XciUzzMB
発熱で壊れたりしたら嫌じゃないか?
2018/11/08(木) 18:35:52.58ID:m6ssDe0L
新型iPad Proは冷蔵庫にくっつく
https://www.gizmodo.jp/2018/11/179099.html
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2018/11/07/181107aipakd00-w960.JPG
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2018/11/07/181107aipakd01.gif
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2018/11/07/181107aipakd02.gif
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2018/11/07/181107aipakd03-w640.JPG
https://www.gizmodo.jp/2018/11/179099.html
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2018/11/07/181107aipakd00-w960.JPG
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2018/11/07/181107aipakd01.gif
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2018/11/07/181107aipakd02.gif
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2018/11/07/181107aipakd03-w640.JPG
2018/11/08(木) 19:05:12.69ID:GJVJZg47
まだテレビが4Kでない初代棒持ちだけど4K棒欲しい。
レスポンス良くなるだろうし、4Kテレビ買うときにネット対応を気にする必要なくなるだろうし。
レスポンス良くなるだろうし、4Kテレビ買うときにネット対応を気にする必要なくなるだろうし。
884名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/08(木) 19:11:57.12ID:2oPxaB3+ 4Kテレビ買う時に一緒に買ったら
2018/11/08(木) 19:40:03.20ID:oxe8HrmN
ナショナルとソニーのテレビしか知らんけど今のテレビに4K棒って必要あるの?内蔵アプリで十分な気がするけど
2018/11/08(木) 19:47:46.84ID:QpXaxjWw
2018/11/08(木) 19:49:59.08ID:3sMnjtiu
>>885
panaもsonyもTV内蔵アプリは動作が遅いから使いたくない
panaもsonyもTV内蔵アプリは動作が遅いから使いたくない
2018/11/08(木) 20:10:35.11ID:sua4O2rQ
2018/11/08(木) 20:17:47.64ID:60DNZNj8
せっかく寝ているのに無理に殺す必要はないわな
2018/11/08(木) 20:54:19.94ID:Sd2gT9uI
ナショナル()
2018/11/08(木) 23:05:20.52ID:No3xnGl9
Silkはタブブラウザにならないの
2018/11/08(木) 23:10:36.83ID:3sMnjtiu
>>891
メモリ少ないから無理
メモリ少ないから無理
2018/11/09(金) 01:26:38.30ID:h3Lk7pGj
>>882
磁石付き?
磁石付き?
2018/11/09(金) 10:33:23.52ID:vbApyW0G
twitchだけ結構な頻度で再生がいちいち止まるんだが俺だけか?
2018/11/09(金) 10:36:16.00ID:ROh4gP+x
そだねー
2018/11/09(金) 11:15:14.81ID:DkbruBRW
カー娘
2018/11/09(金) 11:26:12.68ID:DkbruBRW
アマゾンで1600円ぐらいで買える2.1chスピーカーz213お薦め。
テレビスピーカーだけの人は映画の音とかかなり変わる。
まあHDMI接続のサウンドバーとかAVアンプも気になるけど。
HDMIでのサラウンドch接続とかしてなくてもプライムビデオのサウンド設定でドルビーとステレオで選べる項目出てくるけど、
ヘッドフォン出力でバーチャルサラウンドが効いてるのかは?
テレビスピーカーだけの人は映画の音とかかなり変わる。
まあHDMI接続のサウンドバーとかAVアンプも気になるけど。
HDMIでのサラウンドch接続とかしてなくてもプライムビデオのサウンド設定でドルビーとステレオで選べる項目出てくるけど、
ヘッドフォン出力でバーチャルサラウンドが効いてるのかは?
2018/11/09(金) 12:01:13.51ID:cQ4PnXur
2018/11/09(金) 13:31:09.18ID:DkbruBRW
>>898
サブウーファーからステレオスピーカー外すとサブウーファーだけテレビの音に付け足すことも出来る
サブウーファーからステレオスピーカー外すとサブウーファーだけテレビの音に付け足すことも出来る
2018/11/09(金) 13:34:59.62ID:DkbruBRW
あと片方から音が出なくなって交換するレビューあるけど、
音量コントローラーにあるヘッドフォンジャックにヘッドフォンを抜き差しすると直る。
音量コントローラーにあるヘッドフォンジャックにヘッドフォンを抜き差しすると直る。
2018/11/09(金) 13:37:13.58ID:cQ4PnXur
2018/11/09(金) 13:40:15.89ID:DkbruBRW
2018/11/09(金) 14:05:53.31ID:bbDLfKgW
吉永小百合をCMに起用し始めた頃はそこそこ悪くないスピーカーだったけどここ数年は残念スピーカーだよなぁ。
2018/11/09(金) 15:01:01.82ID:pTKu2ClA
テレビのスピーカーはまだましかな
モニタについてるスピーカーは音がなるってくらいだから・・・
EIZOのモニタにスピーカーついてるけど
これは300円くらいのスピーカーとりつけたのではないかと思えるほどの質だった
モニタについてるスピーカーは音がなるってくらいだから・・・
EIZOのモニタにスピーカーついてるけど
これは300円くらいのスピーカーとりつけたのではないかと思えるほどの質だった
2018/11/09(金) 16:20:54.81ID:pG/TlBa8
>>885
ブラビアのAmazonプライムビデオはしょっちゅうハングする。
ブラビアのAmazonプライムビデオはしょっちゅうハングする。
906名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/09(金) 22:24:51.41ID:KN2Z8gOr やっとiTunesから動画連続再生airplay出来るアプリが見つかった…
いややっとって言うほど探してないけど
いややっとって言うほど探してないけど
2018/11/10(土) 07:22:27.76ID:p4sLIfdv
なんてアプリ? 参考までに
2018/11/10(土) 16:25:27.15ID:JPjISb3N
お前らアトモス環境程度揃えようぜえ。
10万とかそんなモンだ。
10万とかそんなモンだ。
2018/11/10(土) 17:15:38.55ID:y9FWjiQW
うちの環境20万以上するけどイネーブルドスピーカーさえもないわ
910名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/10(土) 17:24:39.75ID:eK+MfRMD スピーカー買い換えたい…せめてフロントだけでも…
あとTV用に少し良さげなの欲しいかも…
あとTV用に少し良さげなの欲しいかも…
2018/11/10(土) 17:48:49.74ID:2UFdAeiJ
YAS-108ってサウンドバーしかないわ
ATMOSとかいわれてもコスパ悪い
ATMOSとかいわれてもコスパ悪い
2018/11/10(土) 20:34:04.57ID:BxXfdkK9
そのへんの安物サウンドバー買うくらいならEX850まじでおすすめ。今年買ったもので満足度は一番高い
2018/11/10(土) 23:33:46.92ID:2UFdAeiJ
普通にサラウンド軽く楽しみたいなら上出来の部類だよ
2万ちょいで買えるものとしてはコスパ最高
2万ちょいで買えるものとしてはコスパ最高
2018/11/11(日) 00:54:15.74ID:A0lNbeRT
>>793
これ初期化したら戻せないよね
これ初期化したら戻せないよね
2018/11/11(日) 04:59:09.73ID:e3//AQ9x
silkブラウザのブックマークの名前って変更できないの?
名前がTOPページ | ◯◯ になって使いづらいです先生
名前がTOPページ | ◯◯ になって使いづらいです先生
2018/11/11(日) 11:52:25.48ID:DUtevLgd
2018/11/11(日) 12:31:54.98ID:UxM5/WCJ
アトモス環境なくても視聴はできるだろ
音声コーデックはTrueHDなんだから最悪でもDolbyDigitalとして再生できる
音声コーデックはTrueHDなんだから最悪でもDolbyDigitalとして再生できる
2018/11/11(日) 19:24:32.90ID:qMK5LjV8
Amazon music
検索
スペース使えねえ!
検索
スペース使えねえ!
2018/11/11(日) 23:15:33.38ID:NlAQsXWF
スカパーが2・3分おきに読みこみで止まるんだけど、どうすりゃいいのかね?
920名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/11(日) 23:24:18.72ID:ctE/4o+b スカパーをやめる
2018/11/12(月) 00:32:07.42ID:KDm15TJ/
狐からYouTube見てたら再生/一時停止ボタンを押して続行っていう画面しか表示されなくなったんだが対処法誰か知ってたら教えて
と書こうとしたがブラウザ再起動したら治った
なんだこれ
と書こうとしたがブラウザ再起動したら治った
なんだこれ
2018/11/12(月) 08:09:07.96ID:qMqdgPyO
アンドロイドのスマホの画面をミラーリングして
テレビに映すってなにかアプリとか入れんとあかんの?
テレビに映すってなにかアプリとか入れんとあかんの?
2018/11/12(月) 08:12:58.97ID:Kt49eGvZ
>>922
アプリ不要でミラーリングok
アプリ不要でミラーリングok
2018/11/12(月) 09:54:55.95ID:EmJinsdS
アマゾンビデオの連続再生って止められないのかね
925名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/12(月) 10:05:04.10ID:In4zBhUT 止められるよ
2018/11/12(月) 10:25:42.31ID:EmJinsdS
アカウントからできたがたどりつきづらいわこりゃ
2018/11/12(月) 11:41:17.90ID:qMqdgPyO
2018/11/12(月) 13:20:05.99ID:dncyYvEI
ストリーミングスティックPCだけケチる富豪のスレw
2018/11/12(月) 14:06:28.86ID:LKFJn8+/
初代のスティックで 有線 イーサネット通信する方法はありませんか? アダプターはいくつか見つけましたがどれも初代には対応してないようで
2018/11/12(月) 14:09:47.25ID:HADhkQ0W
>>929
無い
無い
2018/11/12(月) 14:11:03.84ID:WuLJ7G/5
>>929
OTG対応ならいけるが非対応だから基本的に無理なんじゃね、スキルさえ有ればバラして手間暇かければなんとかなるのかも知れないがw
OTG対応ならいけるが非対応だから基本的に無理なんじゃね、スキルさえ有ればバラして手間暇かければなんとかなるのかも知れないがw
2018/11/12(月) 14:15:13.86ID:lT17C3eY
初代は無理だ
root取れば出来るらしいから
ネットで検索してみてね
たぶん英語力が必要になるよ
root取れば出来るらしいから
ネットで検索してみてね
たぶん英語力が必要になるよ
2018/11/12(月) 17:18:59.28ID:0sRGrSIg
2018/11/12(月) 17:35:30.57ID:3TJkmK+Q
こないだから頭の悪い業者が居ついてる
2018/11/12(月) 18:44:10.48ID:Ot+rXkO8
日本絡みの映画しか出れないオチ
2018/11/12(月) 19:14:51.88ID:NpUi6VXJ
>>929
いろいろな意味で新型を買った方がいいよ
いろいろな意味で新型を買った方がいいよ
2018/11/12(月) 19:55:56.20ID:j4TEFYVf
その辺のイーサネットアダプターでも分岐ケーブルでふつうに認識するな
蟹チップ100Mのやつは今のところ全部いけてる
蟹チップ100Mのやつは今のところ全部いけてる
2018/11/12(月) 19:56:38.79ID:j4TEFYVf
あ3rdの話ね
2018/11/12(月) 22:31:42.12ID:haUh5w6K
baaaka!
2018/11/12(月) 23:14:24.58ID:vWx1uuyS
USBLANクラスドライバーで動作するものはたいていイケるよ
専用ドライバ必要ないタイプは古いOSでない限りね
専用ドライバ必要ないタイプは古いOSでない限りね
2018/11/13(火) 00:01:03.49ID:xzNojn8+
ちょ確認させてくれ
12月に出る新しいのは 3世代? それとも4世代?
12月に出る新しいのは 3世代? それとも4世代?
2018/11/13(火) 00:04:50.24ID:/YlepbQO
棒としては三代目
2018/11/13(火) 00:13:05.04ID:xzNojn8+
thx
2018/11/13(火) 06:53:55.16ID:S6x3dXzp
Amazon musicの検索で
スペース入らねえ( ̄ヘ ̄)
スペース入らねえ( ̄ヘ ̄)
2018/11/13(火) 12:51:06.84ID:HJXCCDtw
冬はいいけど夏が大変なので新型の排熱は幾分ましなのかな?
2018/11/13(火) 14:35:56.19ID:K/xQbppN
iPhoneのFireTVアプリ、アップデートきた
赤っぽいアイコン
赤っぽいアイコン
2018/11/13(火) 15:34:32.67ID:wLzD/2zL
androidにも来てるぜ
2018/11/13(火) 16:26:16.35ID:ZLar1FG3
iPadのは横向き対応してるんだな
知らなかった
知らなかった
2018/11/13(火) 16:54:20.95ID:ZLar1FG3
何気にiPadの同時アプリ使用にも対応してるやん
隠しといて左スライドでスッと出せるな
さすがの開発力
隠しといて左スライドでスッと出せるな
さすがの開発力
2018/11/13(火) 18:01:00.06ID:6GiYwX14
普通のやつも来月廃盤になるの?
Fire TV Stick
11月で廃盤
Fire TV - 4K・HDR 対応、音声認識リモコン付属
12月発売
新登場 Fire TV Stick 4K - Alexa対応音声認識リモコン付属
Fire TV Stick
11月で廃盤
Fire TV - 4K・HDR 対応、音声認識リモコン付属
12月発売
新登場 Fire TV Stick 4K - Alexa対応音声認識リモコン付属
2018/11/13(火) 21:11:48.25ID:Ff0Lb+h7
普通の奴?
2018/11/14(水) 00:48:58.62ID:t7xUtONH
SILKブラウザ使えばだいたいのサイトは見れるんやな
TVERとかも普通に見れた
エロビデオ再生機として有能過ぎ
TVERとかも普通に見れた
エロビデオ再生機として有能過ぎ
2018/11/14(水) 01:38:46.20ID:fufKRXLU
ブラウザだとシークが上手く出来ないんで
泥アプリ使ってる
泥アプリ使ってる
2018/11/14(水) 06:34:46.81ID:jcGB3I3B
AmazonのFireTVStick持ってるんだけど、
Amazonphotoってあるじゃないですか?あれ、俺が撮ったスマホの写真が
全部TVに映し出されるから、
どうにかできないかと。
親にFireTVとかやったら全部見られるってことでしょ?
別に変な写真は撮ってないけどね。あまり気持ちのいいものじゃない
Amazonphotoってあるじゃないですか?あれ、俺が撮ったスマホの写真が
全部TVに映し出されるから、
どうにかできないかと。
親にFireTVとかやったら全部見られるってことでしょ?
別に変な写真は撮ってないけどね。あまり気持ちのいいものじゃない
955名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/14(水) 06:41:23.14ID:9nuMSwAK そうですか
2018/11/14(水) 08:04:40.23ID:vkO2zupT
>>954
別のアカウントを作るべきだろ
別のアカウントを作るべきだろ
2018/11/14(水) 08:10:12.00ID:HS0Hu3JL
ありのままの姿見せるのよ
ありのままの自分になるの
何も怖くない
風よ吹け
少しも寒くないわ
ありのままの自分になるの
何も怖くない
風よ吹け
少しも寒くないわ
2018/11/14(水) 09:02:47.70ID:05zeB474
2018/11/14(水) 09:53:59.20ID:5ZxsQB2A
960名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/14(水) 11:47:07.21ID:JoJUiC0+ YouTube Premium 月額1,180円って高くね?
2018/11/14(水) 13:38:36.54ID:uFqhmMkG
高い
2018/11/14(水) 13:38:58.88ID:P0PooWSk
YouTube Permium お試しした。
Silk-YouTubeでとりあえず使えてる。
Silk-YouTubeでとりあえず使えてる。
2018/11/14(水) 13:58:30.55ID:JoJUiC0+
YouTube Musicも始まってる
https://music.youtube.com/
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1153211.html
https://music.youtube.com/
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1153211.html
2018/11/14(水) 14:19:38.66ID:P0PooWSk
Silk-YouTube Musicもいけるっぽい。
2018/11/14(水) 17:45:24.08ID:jcGB3I3B
やはりそれしかないんか?
それならもうしてる
Amazonphotoを入れるの自体なんとかしたい
それならもうしてる
Amazonphotoを入れるの自体なんとかしたい
2018/11/14(水) 17:52:15.95ID:5ZxsQB2A
>>965
そうしてるなら家族に写真見られることないでしょ
そうしてるなら家族に写真見られることないでしょ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい!
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- もしかして安倍晋三て有能だった?ネトウヨを掌握しつつ韓国、中国、ロシアへの売国をバレないようにやってたし [472617201]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- サナエがトランプのチンポしゃぶったら日本は安泰
- 1ヶ月前の村上誠一郎前総務相、「民主主義が危ない」と泣きながら訴えていた [603416639]
