■ HUAWEI MediaPad T5
OS:Android 8.0
ディスプレイ:約10.1インチ, WUXGA(1920x1200), IPS
メモリー:2 GB RAM + 16 GB ROM
通信(LTE版のみ):LTE (nano-SIM)
Wifi:802.11a/b/g/n/ac
測位センサー:GPS, AGPS(LTEモデルのみ), GLONASS, BDS
その他センサー:加速度センサー
カメラ:メインカメラ: 500万画素 (AF), インカメラ: 200万画素(FF), フラッシュ 非対応
バッテリー:5100 mAh
探検
HUAWEI MediaPad T5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 22:27:57.00ID:6koJaKmp2名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 22:36:41.03ID:6koJaKmp 仕様より、ハードウエアとして装備されていないと思われるもの
・フラッシュ(ライト) … 懐中電灯代わりになりません
・磁界センサー(電子コンパス) … GPS地図で方向がわかりません
・ジャイロセンサー … ARゲームで方向が検出できません
・光センサー … 画面明るさの自動調整が効きません
これらが必須の人は、この機種を買うのは避けたほうがいいかもね
・フラッシュ(ライト) … 懐中電灯代わりになりません
・磁界センサー(電子コンパス) … GPS地図で方向がわかりません
・ジャイロセンサー … ARゲームで方向が検出できません
・光センサー … 画面明るさの自動調整が効きません
これらが必須の人は、この機種を買うのは避けたほうがいいかもね
2018/09/29(土) 09:39:11.94ID:CNSd99mm
1万円台になったら買ってしまうかも
4名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/29(土) 21:15:12.95ID:ArqxkE5D これ、HD10よりも性能は良いの?
5名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/29(土) 21:44:54.52ID:oTgL8//G >>4
性能的には似たようなもんだけど、実勢価格が7,000円くらい安いからコスパは圧倒的にHD10
ただ今更Android5.1でFireOSはキツいので、HD8みたいにHD10のアップデート待ち or T5が1万円台に値下がりを待つのが最良かと
性能的には似たようなもんだけど、実勢価格が7,000円くらい安いからコスパは圧倒的にHD10
ただ今更Android5.1でFireOSはキツいので、HD8みたいにHD10のアップデート待ち or T5が1万円台に値下がりを待つのが最良かと
6名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/30(日) 15:49:18.45ID:w39UhG28 安いな。買ってみようか。
でもスペック物足らんような気もする。
でもスペック物足らんような気もする。
2018/09/30(日) 17:25:54.77ID:v6JmX6v+
横になりながら使うには重いよね…。
7インチで出ないかな〜(笑)
7インチで出ないかな〜(笑)
2018/09/30(日) 18:18:42.04ID:jT9udYTN
8インチまだ出ないの?
2018/10/01(月) 03:00:02.43ID:SEMwtXMY
2018/10/01(月) 19:23:33.89ID:cWnQQC5L
デフォルトのストレージ空き容量ってどれくらい?
11名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/01(月) 22:14:34.35ID:HsDb16VV YouTubeやエロ動画見たりするだけなら、このタブレットで十分ですか?ゲームは全くしないです。
2018/10/02(火) 00:47:10.58ID:niZma1Pc
microSDの挿入にピン使用とか感想見たけど、爪楊枝とかでボタン押すってこと?
それが本当なら購入スルーしなくちゃ駄目なんだけど…
それが本当なら購入スルーしなくちゃ駄目なんだけど…
2018/10/02(火) 01:12:15.52ID:4l75J/d7
>>12
付属の「カード取出しツール」を使うらしい
たぶんそれがピンみたいなものなんだと思う
ダウンロードできるクイックスタートガイドに図解されてる
https://consumer.huawei.com/jp/support/tablets/mediapad-t5/
付属の「カード取出しツール」を使うらしい
たぶんそれがピンみたいなものなんだと思う
ダウンロードできるクイックスタートガイドに図解されてる
https://consumer.huawei.com/jp/support/tablets/mediapad-t5/
2018/10/02(火) 09:25:58.46ID:DzytAFhm
>>12
最近のスマホ・タブレットはそれがスタンダード
最近のスマホ・タブレットはそれがスタンダード
2018/10/02(火) 20:23:13.61ID:QWL9Y2KK
次のcpuが性能上がりそうなんだよな
親父向けに買うにしてもp20lite後継かT6かな
親父向けに買うにしてもp20lite後継かT6かな
2018/10/03(水) 03:30:43.67ID:51hd/xAu
2018/10/04(木) 06:37:26.66ID:pSnv/xXt
T2がもっっさーーーりしてちょっとイライラしてる僕はスルーした方が良さげだね。
メモリ3GBくらい積んでくれよぉ。
メモリ3GBくらい積んでくれよぉ。
2018/10/04(木) 07:32:24.06ID:EFRpzGjn
>>17
Cpuは来年のモデルに期待できそう
Cpuは来年のモデルに期待できそう
19名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/04(木) 07:34:33.98ID:xktjecid 2gじゃさすがに、な。
2018/10/04(木) 08:13:19.94ID:WakjOmKe
来年かぁ。10インチM5がLTE積まなかったお陰で難民生活が長い。
今も7インチT2が自動再起動しやがった。ファック!
ゲームしないけど、メモリくらいケチるのやめてほしい。
今も7インチT2が自動再起動しやがった。ファック!
ゲームしないけど、メモリくらいケチるのやめてほしい。
2018/10/08(月) 13:06:40.83ID:Alv5TQqH
8インチ版って出ないの?
ずっと待ってるんだが
ずっと待ってるんだが
2018/10/08(月) 15:13:00.31ID:NQOGJP8h
ワシもパンツ脱いでずっと待ってるで
2018/10/12(金) 15:01:13.45ID:z2Ni1qKD
7インチLTE待ってるは
2018/10/12(金) 16:08:26.92ID:+r8h2kVo
m5とどう違う?
2018/10/12(金) 16:51:56.94ID:atMTiEHM
ドコモD-02kのシムフリー出してよ
2018/10/13(土) 13:06:47.97ID:0KOzbAjN
建設現場でPDFの施工図面を見たり、自宅でYoutube見るのに使う。
現場ではスマホにテザリングするからWi-Fiモデルでいいかな。
T5にしようと思ったけどROMが少ないのとメモリ2Gってのが気になる。
M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルがいいかな?
テレビは見ない
■MediaPad T5 Wi-Fiモデル AGS2-W09
(kirin659/RAM 2GB/ROM 16GB)
■MediaPad T5 LTEモデル AGS2-L09
(kirin659/RAM 2GB/ROM 16GB)
■MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル
(kirin659/RAM 3GB/ROM 32GB/指紋認証/防塵防水/フルセグ/ジャイロセンサー・光センサー・電子コンバス)
■MediaPad M3 Lite 10 LTEモデル SIMフリー
(MSM8940/RAM 3GB/ROM 32GB/指紋認証/ジャイロセンサー・光センサー・電子コンバス)
現場ではスマホにテザリングするからWi-Fiモデルでいいかな。
T5にしようと思ったけどROMが少ないのとメモリ2Gってのが気になる。
M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデルがいいかな?
テレビは見ない
■MediaPad T5 Wi-Fiモデル AGS2-W09
(kirin659/RAM 2GB/ROM 16GB)
■MediaPad T5 LTEモデル AGS2-L09
(kirin659/RAM 2GB/ROM 16GB)
■MediaPad M3 Lite 10 wp Wi-Fiモデル
(kirin659/RAM 3GB/ROM 32GB/指紋認証/防塵防水/フルセグ/ジャイロセンサー・光センサー・電子コンバス)
■MediaPad M3 Lite 10 LTEモデル SIMフリー
(MSM8940/RAM 3GB/ROM 32GB/指紋認証/ジャイロセンサー・光センサー・電子コンバス)
27名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/13(土) 18:09:28.89ID:K/1830uF >>26
Youtube見るだけなら良いけど、NetflixとかAmazon Prime Videoとか見るならT5おススメ
https://help.netflix.com/ja/node/23939
Widevine DRM Security Levelが1じゃないとHD動画が再生出来ないんだけど、M3まではこれがL3で全滅だから
Youtube見るだけなら良いけど、NetflixとかAmazon Prime Videoとか見るならT5おススメ
https://help.netflix.com/ja/node/23939
Widevine DRM Security Levelが1じゃないとHD動画が再生出来ないんだけど、M3まではこれがL3で全滅だから
2826
2018/10/13(土) 19:08:04.79ID:EGsp84Fv >>27
なるほど。Amazon Prime VideoやNetflixは見ないね。
見るとしてもYoutubeの1080pくらい。
それよりも操作の軽さ(サクサク感)を重視したい。
RAM2GBで内部ストレージが16GBなT5はどうなんだろうってのが不安。
なるほど。Amazon Prime VideoやNetflixは見ないね。
見るとしてもYoutubeの1080pくらい。
それよりも操作の軽さ(サクサク感)を重視したい。
RAM2GBで内部ストレージが16GBなT5はどうなんだろうってのが不安。
2018/10/16(火) 13:14:19.57ID:K3w2+bQs
親用に買ったけどもしかしてマグネットスリープには対応してないのかな
30名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 15:38:19.40ID:h8nl4KZP ■半年間の毎月の維持費たったの333円!■
※音声1.5GBフリータンク込
http://imgur.com/EUEuKda.jpg
■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20
http://imgur.com/0LYl1o2.jpg
http://imgur.com/75QZtxl.jpg ※代表的他社2160円
■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/FqVMABX.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません
半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 333円×6ヶ月
フリタン1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ 総合計 2550円
1ヶ月あたり1.5GB758円で10分かけ放題のウルトラ激安プライス すべて込込
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです
ここから加入で特典 https://goo.gl/e3Wozt.info
※音声1.5GBフリータンク込
http://imgur.com/EUEuKda.jpg
■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20
http://imgur.com/0LYl1o2.jpg
http://imgur.com/75QZtxl.jpg ※代表的他社2160円
■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/FqVMABX.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません
半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 333円×6ヶ月
フリタン1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ 総合計 2550円
1ヶ月あたり1.5GB758円で10分かけ放題のウルトラ激安プライス すべて込込
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです
ここから加入で特典 https://goo.gl/e3Wozt.info
31名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 15:38:34.54ID:h8nl4KZP ↑ Original URLをタップすればいけます
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし
※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし
※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです
2018/10/21(日) 20:59:15.19ID:AeYaHMcZ
買ったでぇ ヨロシコ
2018/10/22(月) 23:09:04.38ID:PY3obQBn
T3 7inchの流通在庫もなくなってきたな
T5 7もそろそろか
(スマホと大きさ被りはじめたから7inch自体が消えるとか夢の無いこといっちゃダメ
T5 7もそろそろか
(スマホと大きさ被りはじめたから7inch自体が消えるとか夢の無いこといっちゃダメ
2018/10/22(月) 23:14:15.66ID:0KvmAY+5
スマホ6インチ
タブレット8,10インチ
こう言う時代
タブレット8,10インチ
こう言う時代
35名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 00:06:58.88ID:DF1R3bZg 今はiPhone5sにkindleアプリを入れて電子書籍を楽しんでいるが、これからは雑誌やPC関連、Webデザイン関連の実用書も電子書籍で楽しみたいから、10インチあるT5だと快適だろうな。
値段も手頃で見た目も高級感があるし、買おうかな…。
値段も手頃で見た目も高級感があるし、買おうかな…。
36名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 05:05:24.33ID:e933pau/ T5買ってkindle で漫画見たり、huluでドラマ見たりしてる
初タブレットなんだが買って良かったと思っている
画面大きいのはいいが寝ながらだとちょっと重いね
初タブレットなんだが買って良かったと思っている
画面大きいのはいいが寝ながらだとちょっと重いね
37名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 05:08:32.41ID:e933pau/ それとbootloader unlockしてroot取りたいと思っている
今できなくなってるみたいで残念
huawei信者ではないがnova liteも併用中
今できなくなってるみたいで残念
huawei信者ではないがnova liteも併用中
38名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 08:24:28.13ID:dXnIzvBR2018/10/24(水) 09:30:57.29ID:zHaOan6u
2018/10/30(火) 18:24:34.79ID:EcMtmmK0
iPad airより軽い
ちなみに初代〜5世代くらいまでのiPadは700グラム近くある
科学的根拠がなくとも画質悪い方が目に優しい気がするしバッテリー持つしで丁度良い
良い買い物した
ちなみに初代〜5世代くらいまでのiPadは700グラム近くある
科学的根拠がなくとも画質悪い方が目に優しい気がするしバッテリー持つしで丁度良い
良い買い物した
41名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/05(月) 00:39:47.56ID:tc2mP6Q/ 店で実機を見たら10インチと思えないくらい小さく感じる不思議な錯覚
薄さと値段の割には高級感があるところは秀逸
薄さと値段の割には高級感があるところは秀逸
2018/11/05(月) 13:59:23.70ID:axJoljnz
在庫問い合わせばっかり。
2018/11/06(火) 09:19:08.31ID:OtHt/L4H
失敗した。環境光センサーがない!輝度の自動調節不可。酷い。
2018/11/06(火) 12:32:05.39ID:eTuKRfnt
部屋でしか使わんからいらん
2018/11/06(火) 21:52:30.64ID:pBET1BIK
2018/11/07(水) 08:12:16.99ID:OZLCvLlH
2018/11/07(水) 18:42:42.21ID:/UuETLjI
2018/11/27(火) 00:13:21.70ID:vheogljj
ゲームしないライトユーザーなら買い?
2018/11/27(火) 12:03:34.58ID:EkjJcIxl
アプリの起動が少しもっさりするけど、起動したあとは普通に使えるよ。
CPU自体は遅くないし。自分は WorldvineDRM L1サポートが良かった。
沢山のアプリ切り替えを頻繁にする様な使い方だと、お勧めできないかな。
空き容量が少ないので、16GBモデルはSDカード必須です。
CPU自体は遅くないし。自分は WorldvineDRM L1サポートが良かった。
沢山のアプリ切り替えを頻繁にする様な使い方だと、お勧めできないかな。
空き容量が少ないので、16GBモデルはSDカード必須です。
2018/11/27(火) 17:57:59.64ID:xO9bcfxT
>>49
サンキュ
自分のスマホandroid8.0になってシステムで8G以上食われるしユーザーアプリで3Gくらい持ってかれるからけっこう心配してたw
SD128gでデータ逃がすつもりだけど実質タスク出来る範囲狭いかなって
Zenpad8.0からの移行の最有力としてもっと色々ググってみますw
サンキュ
自分のスマホandroid8.0になってシステムで8G以上食われるしユーザーアプリで3Gくらい持ってかれるからけっこう心配してたw
SD128gでデータ逃がすつもりだけど実質タスク出来る範囲狭いかなって
Zenpad8.0からの移行の最有力としてもっと色々ググってみますw
2018/11/27(火) 18:33:41.67ID:mg6z4DmH
2018/11/27(火) 19:00:32.52ID:xO9bcfxT
>>51
り。自分はZ380Mから
rootもcustomkernelも何もしない予定なのでw
基本エンタメ専用デバイスで考えてる
外付けhddって読み込んだりするかな?
ZenpadみたいにポータルhddとかUSBメモリ読み込めたら助かるけど
り。自分はZ380Mから
rootもcustomkernelも何もしない予定なのでw
基本エンタメ専用デバイスで考えてる
外付けhddって読み込んだりするかな?
ZenpadみたいにポータルhddとかUSBメモリ読み込めたら助かるけど
2018/11/28(水) 15:37:47.96ID:ccUVc0zM
タブレット使うの初めてなんですがカバーって必要ですか?
2018/11/28(水) 18:46:54.00ID:PZynrVU8
2018/11/28(水) 19:32:32.42ID:H2cdn9S1
これ俺がつこーてるやつだ
カバーは必須ではなく必要性は個々人による
俺は薄すぎるのが持ちにくく感じてたし
やっぱ落とす時もあるから付けてる
カバーは必須ではなく必要性は個々人による
俺は薄すぎるのが持ちにくく感じてたし
やっぱ落とす時もあるから付けてる
2018/11/28(水) 21:20:36.21ID:PZynrVU8
2018/12/01(土) 09:43:40.91ID:15tFCitI
2018/12/01(土) 22:23:33.96ID:RGq8MKu/
2018/12/06(木) 15:56:16.29ID:RdnWU++l
やっと入荷した明日取りに行こう
タブレット三台目だがこれは使い心地とかどんなものかな?
中国メーカーや...と思いながら安くてOSが8だからこれにしたけど
保護フィルムだけ通販で買ったけど店で貼ってくれるかな...
タブレット三台目だがこれは使い心地とかどんなものかな?
中国メーカーや...と思いながら安くてOSが8だからこれにしたけど
保護フィルムだけ通販で買ったけど店で貼ってくれるかな...
2018/12/06(木) 17:23:12.29ID:aH/jSUA3
ゲームしないならコスパいいぞ
2018/12/06(木) 17:45:15.39ID:RdnWU++l
ならよかった
まぁ気にせず使うかありがとう
まぁ気にせず使うかありがとう
2018/12/06(木) 19:21:58.29ID:nY5QhmGk
このタブレットでAdGuard使ってると裏で勝手に止まるんだけどなんとかならんのか
2018/12/06(木) 19:48:14.20ID:47eaxMUy
2018/12/09(日) 21:56:20.11ID:YWgFAEf9
電子書籍と動画見るだけならm5でなくこっちで十分?
2018/12/09(日) 22:15:37.76ID:ak525cSZ
十分。
2018/12/09(日) 22:39:28.07ID:qN+pQko+
ありがと
67名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 23:19:52.22ID:qsfX0YGs >>27にもあったけど、netflixの再生はどうなんだろうか?
iPhone7 plusを普段使ってるんだけど、同様にFHD再生はできるんでしょうか?
sd cardでデータやり取りしたり、Androidサブ機として使いたいので
iPhone7 plusを普段使ってるんだけど、同様にFHD再生はできるんでしょうか?
sd cardでデータやり取りしたり、Androidサブ機として使いたいので
2018/12/15(土) 16:09:37.74ID:wICiaRa9
この機種widevineレベルは他の機種同様L1なんです?
プライムビデオを1080p行けたらスクショ貼ってくれる方いたら嬉しい
プライムビデオを1080p行けたらスクショ貼ってくれる方いたら嬉しい
2018/12/16(日) 14:18:38.65ID:mIz5yfwn
とうとう2万円を切った
70名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 19:57:18.97ID:j7PmXHLj2018/12/19(水) 09:16:52.48ID:9AEO3+S2
性能面は満足してるけどやっぱり容量が少なすぎるな
ケチらずにm5lite買えばよかった
ケチらずにm5lite買えばよかった
2018/12/19(水) 17:23:48.38ID:85nd1Szg
microSDで解決しないの?
2018/12/19(水) 19:21:28.04ID:KUg8UwQD
それクリア出来る層がこれユーザーでしょ
2018/12/22(土) 12:41:27.95ID:tNAL02T5
ファーウェイ会長「日本企業から何も奪ってはいけない、この部品は自分たちで作るなどと言ってはいけない」
一方日本に部品作らせないために情報盗んで他国に作らせるAppleさん
https://www.businessinsider.jp/post-181813
ファーウェイ創業者の任正非CEOは、娘である孟CFO逮捕の直前の11月下旬、
お忍びで日本を訪問し、研究所の従業員たちにこう語り掛けた。
「我々が日本で研究を行い、事業を行うのは、日本企業から何かを奪うためではなく、
自分たちの力をつけ、日本企業の成功に寄与するためだ。日本企業との協業にあたって、
この部品は自分たちで作るなどと言ってはならない。お互いの利益になることをしてこそ、衝突を避けられるのだ」
一方日本に部品作らせないために情報盗んで他国に作らせるAppleさん
https://www.businessinsider.jp/post-181813
ファーウェイ創業者の任正非CEOは、娘である孟CFO逮捕の直前の11月下旬、
お忍びで日本を訪問し、研究所の従業員たちにこう語り掛けた。
「我々が日本で研究を行い、事業を行うのは、日本企業から何かを奪うためではなく、
自分たちの力をつけ、日本企業の成功に寄与するためだ。日本企業との協業にあたって、
この部品は自分たちで作るなどと言ってはならない。お互いの利益になることをしてこそ、衝突を避けられるのだ」
2018/12/22(土) 14:00:44.60ID:horpwjHW
尼で18000 割れ
2018/12/22(土) 20:45:10.29ID:GqGoe+hF
ヨド21500円ポイント4300
2018/12/22(土) 22:58:31.47ID:lxYFP5it
一気に値下がりして買おうか心揺れてる
2018/12/23(日) 18:46:05.95ID:KqpSIWRM
ROM16Gでこなせるならまじに買い
コスパいいよ
コスパいいよ
2018/12/23(日) 22:29:13.62ID:j+Fb6N1r
これ買ったんでamazonでケース探してるんだけど三つ折りでスタンドになる奴は値段違っても全部同じ物?
2018/12/24(月) 20:31:22.16ID:7lCaqrLH
微妙に違うと思う
内側の色が外側と色違いとかあるみたい
ちな自分が買ったのこれ
https://www.amazon.co.jp/Huawei-MediaPad-NEW/dp/B07GKRYNQV/ref=mp_s_a_1_1?__mk_ja_JP&qid=1545650226&sr=8-1&pi=AC_SX236_SY340_QL65&keywords=MediaPad+T5+Wi-+AGS2-W09
https://i.imgur.com/N1VOlZc.jpg
内側の色が外側と色違いとかあるみたい
ちな自分が買ったのこれ
https://www.amazon.co.jp/Huawei-MediaPad-NEW/dp/B07GKRYNQV/ref=mp_s_a_1_1?__mk_ja_JP&qid=1545650226&sr=8-1&pi=AC_SX236_SY340_QL65&keywords=MediaPad+T5+Wi-+AGS2-W09
https://i.imgur.com/N1VOlZc.jpg
2018/12/24(月) 22:09:36.26ID:3dOi8huj
2018/12/25(火) 20:43:31.38ID:ur/e2b/j
amazonあとちょっとで17000切るな
タッチ不具合有りで届いた中華タブの返品が済んだら買おっかな
タッチ不具合有りで届いた中華タブの返品が済んだら買おっかな
2018/12/25(火) 20:58:16.17ID:XUpKBpmg
さすがにこれ以上は下がんないんじゃない(笑)
2018/12/25(火) 21:20:20.21ID:XjcAJ2jz
楽天でいろいろポイント含めて15000円くらいで買った
2018/12/25(火) 22:56:25.33ID:+1if5iqj
amazonランキング見たら3位やん
いつからこんなに売れだしたん?
いつからこんなに売れだしたん?
2018/12/25(火) 23:41:17.46ID:Ptu4U0WU
買ってすぐに値下がりするとか笑うわ
2018/12/27(木) 13:15:49.48ID:ePeoMA9i
ヤフショで8%クーポンあったからポイント12倍で14000円相当で買えた
2018/12/27(木) 14:43:42.07ID:KehhlNNK
実質(笑)
2018/12/27(木) 14:45:05.42ID:9RQ1t55C
安さの誘惑に負けて買ってしまいそう
2018/12/31(月) 18:03:21.29ID:9b/pWQ0G
マジでM5Liteとどっちにするか迷うなぁ
予算2万で考えてるからこっちだと余裕で買えるんだよな
予算2万で考えてるからこっちだと余裕で買えるんだよな
2019/01/01(火) 01:13:08.59ID:gmXY6z77
悩んでいるのならM5Lite買った方がいいよ
92名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/01(火) 17:07:58.00ID:Hllp0WrB 何でこんなに値段下がってんの
もうすぐ新機種が発表されるとか!?
もうすぐ新機種が発表されるとか!?
2019/01/01(火) 17:54:57.93ID:9CZRBLDX
いや、なんとなく分かるだろう
2019/01/01(火) 19:37:10.91ID:UU/sSU8N
わかんないから教えて
95名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/01(火) 20:43:48.59ID:Hllp0WrB もうこれ以上は、安くならないの!?
2019/01/01(火) 21:49:14.52ID:jvZ8inSU
安くしても売れなければ更に下がる
今売れてるなら、在庫減るに従い上がる
今売れてるなら、在庫減るに従い上がる
97名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/01(火) 23:11:20.05ID:Hllp0WrB 買ってすぐに値下がりしたら悲しいし、
このスレの人達はポイントとかクーポン込みで
14000〜15000円で買えたって言ってるのに
ワシが探したネットショップでは16990円が限界で、
ポイントとかも付かないみたい(´・ω・`)
このスレの人達はポイントとかクーポン込みで
14000〜15000円で買えたって言ってるのに
ワシが探したネットショップでは16990円が限界で、
ポイントとかも付かないみたい(´・ω・`)
2019/01/02(水) 00:26:58.91ID:SyNrR4MI
M5lite買おうかとしたけどUSBとイヤホンジャックが嫌がらせみたいな位置にあるのがなぁ
ゲーム特にやらないしこっちにしよっかな
ゲーム特にやらないしこっちにしよっかな
2019/01/02(水) 00:59:03.34ID:rA1sAvj0
T5のイヤホンジャックも左上ギリギリの位置にあるぞ
2019/01/02(水) 01:08:12.81ID:SyNrR4MI
2019/01/02(水) 01:26:51.08ID:qatAb5n0
3千円くらいの差は別に良くない?w
欲しかったらその時に買えば?
駆使しなければ2年は使えると思うよ
欲しかったらその時に買えば?
駆使しなければ2年は使えると思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 現役猟師・東出昌大、クマ被害続出も過熱する報道に「クマはそんな危ないもんじゃない」理由語る [muffin★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- さっっっっっっっっっっっっっっっっっむ!?!!?!?!?!!??!??!???!
- 高市政権「中国依存の経済から脱却する」?「それはダメーッ!」
- 4時だから窓から4回ちんこ出した
- Perfume・あ~ちゃんの結婚相手の一般男性、吉田カバンの社長と判明 [977261419]
- クマどもが冬眠拒否
- 自民党議員「高市は先人が築き上げた日中関係を壊した。外務省が謝罪に言ってるが自分で責任を取れ」 [834922174]
