Huawei MediaPad M5 part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 22:24:58.72ID:6LRGPRTo
!extend::none

MediaPad M5 Pro
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 64GB
サイズ: 258.7×171.8×7.3mm
重量: 500g
ディスプレイ: 10.8インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh

MediaPad M5
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 32GB
サイズ: 124.8×212.6×7.3mm
重量: 320g
ディスプレイ: 8.4インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 5100mAh
対応バンド:
FDD-LTE 1/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26
TD-LTE  34/38/39/40/41
3G     1/2/5/6/8/19
GSM    850/900/1800/1900MHz

前スレ
Huawei MediaPad M5 part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535451776/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
2019/05/23(木) 20:03:07.25ID:Sa3/S2+W
>>403
スレチ
2019/05/23(木) 20:05:10.43ID:Y10OlcKX
Google翻訳合ってる?
http://panasonic.cn/about/notic_view/id/44/y/2013/n_id/1984
厳しい声明
現在のところ、松下グループはHuawei社に通常の製品を提供していますが、パナソニックの重要なパートナーであるHuawei社は、パナソニックが所在する国や地域を遵守します。関連する法律およびコンプライアンス規制に基づき、当社はHuaweiなどの中国の顧客に商品およびサービスを販売し続け、中国における事業の発展に貢献するための中国でのパナソニックチームのわずかな努力に貢献しています。

2019年5月23日
2019/05/23(木) 20:08:28.49ID:Sa3/S2+W
>>405
必死すぎ
スレチ
2019/05/23(木) 20:12:44.37ID:XQveEStJ
急にファーウェイが盛り返す事なんか100パないからさっさと売ったほうがいい事は変わりないな
2019/05/23(木) 20:14:18.99ID:C0x/pBKA
だから馬鹿工作員は売って変わりに何の機種を使うんだという話ができないから困る
代わりがあるならそうするだろ
2019/05/23(木) 20:15:13.14ID:iOtJ5Pw9
>>408
おまえもなー
2019/05/23(木) 20:17:06.69ID:Jt/X1KHB
Huaweiがアメリカとの戦いに勝つことは無さそうだから、M5を買っておこう
使ってきた人間の思考はこうなるんだけど、元々Huaweiユーザーでも何でもないアンチがスレにいつくとこうなる
2019/05/23(木) 20:19:11.36ID:iOtJ5Pw9
>>410
スレチ
2019/05/23(木) 20:22:26.52ID:umIRqzu1
ま、普通は買わないわな
2019/05/23(木) 20:32:11.29ID:xoh6id4I
そもそもHuawei製品から何も見つからなかった
ただ5Gで先に行かれたアメリカの封じ込め政策でしかないという大前提を無視するから読む価値もない
2019/05/23(木) 20:50:15.97ID:t2cAAH6j
>>413
大前提なんか一般消費者には関係ない。重要なことは、HUAWEI倒産後にどのタブレットを使うかだ。
2019/05/23(木) 21:10:59.69ID:Dz8pLqxp
今のところ候補はないけどな
HUAWEIが好きなわけじゃないが
サイズ、形状、スペックすべてが許容範囲内なやつが他にない
2019/05/23(木) 21:15:22.32ID:vGIZlJEc
タブレットの形状って
ほぼ一緒だろ
2019/05/23(木) 21:18:31.97ID:aubGPUqI
糖衣錠が好き
2019/05/23(木) 21:26:57.19ID:6t6KINqC
アメリカに工場一つ作って三万人ほど雇えばちゃんちゃんだろう
2019/05/23(木) 21:32:33.38ID:wiCaDV2e
やばw

https://i.imgur.com/DzjE9jQ.png
2019/05/23(木) 21:34:08.30ID:cKiYDz8f
>>416
16:10でなにかいいのきぼんぬ
2019/05/23(木) 21:47:38.54ID:wiCaDV2e
高性能タブレットってそんなに選択肢ないだろ
ファーウェイとサムスンのイメージ
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 21:57:21.84ID:7hWB+CFh
既存の機種はとは言いつつ
結局はグーグル次第でどうにでもなってしまう状態だからねぇ
アメリカの対応次第では既存端末だから安心的な感じではないよなぁ。

M5を使っているので
踏み込まれたら泣くしか無いわ。
2019/05/23(木) 22:05:02.26ID:vGIZlJEc
先月買ったやつとか可愛そう
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 22:25:59.62ID:7hWB+CFh
数日前に9.0.1.189来てた
なにが変わっているのか知らんが

とりあえず本日入れておいた。
2019/05/23(木) 22:39:25.02ID:wiCaDV2e
ファーウェイ端末にバイドゥplayが勝手にインストールされ解決と見た
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 22:55:54.76ID:yKdImh+O
>>424
動画サイトの不具合治ったか検証よろ
2019/05/23(木) 23:18:37.86ID:vGIZlJEc
ニュースでパナ停止っていってるじゃん
2019/05/23(木) 23:45:51.10ID:L7fWP76F
俺に金があったら、HUAWEIの資産丸々買い上げて立て直しさせたい。
だから誰か俺に5000兆円くれ!
2019/05/23(木) 23:48:02.05ID:vGIZlJEc
>>428
お前を経由するメリットを述べよ
2019/05/24(金) 00:41:16.20ID:8sPFaTqq
既存端末は何も変わらず使えるんだから問題無い
次の買い替え端末を検討する頃にはファーウェイのシェアが別のメーカーに変わってるだけで、それを買えばいいだけなのでこちらも問題無い
2019/05/24(金) 00:47:01.05ID:LtalANn9
>>430
使えるかなあ
2019/05/24(金) 00:59:46.59ID:+EK/eQ4D
>>428
とりあえす1000兆円送った
2019/05/24(金) 04:02:42.10ID:5SUMElRL
>>430
スマホはそうかもしれんけどタブレットは…
2019/05/24(金) 14:32:49.70ID:0pHsLmGG
既にライセンス済みの既存端末を使えなくすることはできんよ
2019/05/24(金) 14:38:46.44ID:hi46fo5O
>>374
かみさんからw
2019/05/24(金) 14:41:27.53ID:hi46fo5O
中華思想がなきゃ中国には可能性はあるんだがな
2019/05/24(金) 15:27:42.77ID:KgPT/K0g
うえからめせんよくないね
2019/05/24(金) 16:27:37.66
アメリカのことかな
2019/05/24(金) 20:53:16.34ID:u/vyiWU3
>>370
それを何円で売るのかが気になる
20倍なら買うの
440424
垢版 |
2019/05/25(土) 00:36:26.30ID:kj5Ping3
詳しいことは全くわからん
ただ、普段遣いで9にしてからなんか変に感じていた部分が
前回 今回で改善されている気がする

動画はプライムとようつべしか見ていないので
なんとも言えないのだが
9にしてからプライムでたまに再生途中で切れてトップ画面に戻されたことが有ったのだが
今の所おきていない。
たまたままだおきていないのか 改善されたのかは俺にはわからん。


この端末今後どうなるんだろうね・・・・・。
継続利用が出来ることを祈るのみ。
2019/05/25(土) 18:53:12.26ID:ztPb3Bvi
ファーウェイ完全に終わったな
2019/05/25(土) 19:23:42.94ID:jty6VxjS
こんなリスクはファーウェイ内でも想定済みだろうからね
まぁどうなるかなぁ
このタブは良性能でUSB PDとMicro SDがつかえる唯一の選択肢だからな〜
メディアプレイヤーにとてもいい
iPad miniはTypeCにならんかったからな〜、、、
2019/05/25(土) 19:55:12.35ID:0X7DpxnK
独自OSの商標取ったんだろう
本気で闘うなら成り行き注視だな
2019/05/25(土) 23:42:27.50ID:ku4I/1AL
商標だよ
2019/05/26(日) 05:54:15.70ID:E3IvwV2d
いくら独自OS作ってもarmを使えないんじゃあandroidの資産を使えないし終わってる
2019/05/26(日) 06:04:38.90ID:Y7VrnqDT
そもそも独自OSとやらもどうせEMUIからGoogle機能を取っ払っただけの可能性もあるしな…
2019/05/26(日) 06:34:22.84ID:FW9/hqI1
つーかそれじゃないならゴミだぞ
ぽっと出のOSなんか使い物になるわけない
2019/05/26(日) 09:06:01.95ID:Q+3QxK2i
もうファーウェイ終わりだよ
焼き石に水

価値がゼロになる前に処分しないと
2019/05/26(日) 09:13:58.52ID:AWbZSHPy
>>448
焼き石w
2019/05/26(日) 09:15:07.51ID:zgSLYMvO
>>449
正しいよ
2019/05/26(日) 10:24:46.18ID:eWKTG6+B
>>450
2019/05/26(日) 10:30:27.14ID:hQFE9eg6
焼けイモwwwwwww
2019/05/26(日) 10:37:15.22ID:w4SsekXt
>>452
焼き芋だよ
2019/05/26(日) 10:56:19.38ID:Qzn70mZW
焼き芋に水掛けんじゃねーよ!
2019/05/26(日) 12:37:58.58ID:C14jy6oM
猶予期間って、その間に既存ユーザは他に移れって事?
2019/05/26(日) 12:39:06.48ID:qJXlVtA8
トランプを国賓としてもてなしてるから
日本国内のファー端末は安泰だな
457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 14:57:58.91ID:vszgSh2I
アメリカの目的はファーウェイでは無く
中国製造2025をぶち壊す事だからなぁ〜
ただ5Gの覇権を取った国が次の覇権国だから現時点で劣勢のアメリカは
国民が物価高で苦しんでも中国潰しを徹底的にやるだろうね。

ソフトバンクのアメリカ放題も無くなるかも。
2019/05/26(日) 16:01:16.97ID:T1/zzb/A
>>457
なぜその結果に?
2019/05/26(日) 17:57:24.36ID:xVlRvhrj
ファーウェイもうだめだな
2019/05/26(日) 18:05:56.07
Mediapad m5の中古相場が下がってる気がする
2019/05/26(日) 18:10:30.24ID:3JYZWm2l
そもそも買い取り不可が出てきてるし
2019/05/27(月) 08:49:56.00ID:1/E5bDCR
ブックオフ方式で買取不可商品を「こちらで処分しておきます」と
引き取って3万で売る業者
463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 12:49:18.67ID:vHREDzhH
というか中古、今、ネット売ってる所ある?
ヤフオク、メルカリ、ラクマ除いて
2019/05/27(月) 12:51:44.71
じゃんぱら
2019/05/27(月) 12:52:11.85ID:SeuK9BBM
ある
2019/05/27(月) 13:26:48.41ID:h+VHGCNq
現状の説明無しで売るとマズいかもね
2019/05/27(月) 14:10:00.90ID:1/E5bDCR
イオシスもあるな
2019/05/27(月) 14:24:27.88
中古系はまだ売ってるやろ
やめたのはゲオぐらい
2019/05/27(月) 23:46:52.06ID:zEUefzY/
使えるうちは使うけど、ダメになったら乗り換え先は林檎mini5だろうなぁ・・・
2019/05/28(火) 11:40:54.88ID:qZ42gFIs
gogle play強制消滅みたいなことが無けりゃもう一年は余裕で使うんだけど
2019/05/28(火) 12:07:03.95ID:Jq9ZV6Xi
新品未使用が安くなってるし買うか迷う
2019/05/28(火) 12:27:21.78ID:Jq9ZV6Xi
全世界でのファーウェイ製品販売取りやめが広がっているとのこと

完全に終了だろ。販売全くできないのに保守継続とかあるのか?
2019/05/28(火) 12:35:21.48
>>471
どこの店で安くなってる?
詳しく
2019/05/28(火) 15:09:10.30ID:Qr5UK7Jl
>>472
スマホ事業完全撤退でも他で稼げれば
まあ米政府との交渉で解除を勝ち取って元に戻るか決裂でスマホ事業解体で世界経済にダメージ与えるかの二択だからその時を待てばいい
中途半端に生存する可能性はなくなったからシンプルでいい
2019/05/28(火) 17:59:44.11ID:WI+4vQqB
エゲツねぇわ
他国大統領のさじ加減でここまでできるものなのか
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 18:04:50.00ID:1tX7fVyJ
中国国内のでかい市場でアメリカ排除しまくってるんだから仕方ないだろ
2019/05/28(火) 18:13:58.54ID:HAfxr1Ek
まぁ堂々と世界の警察気取りの国に喧嘩売ってるんだから買われるよな
2019/05/28(火) 18:47:11.09ID:hY4i7bPC
ファーウェイ買うのまずいかなあ
2019/05/28(火) 18:47:41.62ID:kLAgVCH5
中国の分際でアメリカ排除してるからやり返されるんだよ
しかもたった1社やっただけで大問題
2019/05/28(火) 18:49:06.08
>>478
むしろ買い時
2019/05/28(火) 18:53:47.48ID:ArCX1ZKL
さらに安くなるという線も
2019/05/28(火) 19:29:57.34ID:09Jd7VXn
発売日に買った勢としては、もう十分快適な電子書籍と動画とゲームライフを十分堪能出来ているから、
もう一年使えたら十分満足は出来る

あとは他社でも良いから後継機早よ
2019/05/28(火) 19:32:34.62ID:ArCX1ZKL
>>482
自分をなぐさめてる感はんぱない
2019/05/28(火) 19:34:10.82ID:09Jd7VXn
>>483
頭大丈夫か?
2019/05/28(火) 19:36:52.37
反応しちゃったら
それは図星ってことになっちゃうだろ……

煽り耐性ないのかよ
2019/05/28(火) 19:37:31.30ID:09Jd7VXn
子供思考だな
2019/05/28(火) 19:55:52.09ID:ArCX1ZKL
>>484
ずぼしか
2019/05/28(火) 19:56:32.48ID:ArCX1ZKL
>>486
すげえなさけねえw
2019/05/28(火) 19:56:57.60ID:09Jd7VXn
>>487
そうだね、よかったね
2019/05/28(火) 20:03:01.79ID:ArCX1ZKL
>>489
こいつ煽ったらすぐ反応するバカだwww
2019/05/28(火) 20:09:55.15ID:+J4lEH6I
もう充分ペイしたよ、そうだよ。
2019/05/28(火) 20:28:26.74ID:yL5cJm4S
1年でペイしたとか言うからだよ
どう見ても負け惜しみだよ
2019/05/28(火) 20:32:42.89ID:MfBurzF8
>>492
どんだけ貧乏なんだよw
2019/05/28(火) 20:35:17.19ID:9eUXNIxJ
>>493
そういう話じゃないかと、、、
2019/05/28(火) 20:51:43.31ID:3pXn6Nqi
二週間でM5Pro→iPad Proと続けて買ってしまった
アメリカの件に託けてiPad Pro買ってやった
流石にA12Xは強いな
2019/05/28(火) 21:04:20.70ID:MfBurzF8
>>494
じゃあどういう話?
2019/05/28(火) 22:09:55.21ID:xOd8Z0EE
>>496
恥をかさねるな
見てるほうがなさけないわ
2019/05/28(火) 22:12:32.70ID:61ZPBHNA
Huaweiも照英みたいに見かけなくなるんか・・・
2019/05/28(火) 23:19:51.96ID:1RV1eUGV
僕は次のステージへの階段を登るのさ
2019/05/28(火) 23:33:29.75ID:vtZ7mlzd
>>499
ああ、13段の階段な
2019/05/29(水) 00:21:10.17ID:fcP0iiai
>>495
宗教的にiOSが許せる人はいいね
A12に比べたらkirin960なんかゴミだから…
2019/05/29(水) 05:57:59.75
>>497
あら逃げたw
ダサ
2019/05/29(水) 07:25:50.12ID:N6KXqmDi
>>502
逃げたってなにが?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況