!extend::none
MediaPad M5 Pro
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 64GB
サイズ: 258.7×171.8×7.3mm
重量: 500g
ディスプレイ: 10.8インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh
MediaPad M5
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 32GB
サイズ: 124.8×212.6×7.3mm
重量: 320g
ディスプレイ: 8.4インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 5100mAh
対応バンド:
FDD-LTE 1/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26
TD-LTE 34/38/39/40/41
3G 1/2/5/6/8/19
GSM 850/900/1800/1900MHz
前スレ
Huawei MediaPad M5 part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535451776/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
探検
Huawei MediaPad M5 part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/25(火) 22:24:58.72ID:6LRGPRTo2018/09/25(火) 22:29:29.62ID:6LRGPRTo
プレスリリース
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2018/news-180510/
M5
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-8/
M5 Pro
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-10-pro/
ソフトウェアアップデート情報
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2018/news-180601/
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2018/news-180605/
過去スレ
(1) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1525942139/
(2) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526534216/
(3) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526534233/
(4) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1527269281/
(5) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1528467066/
(6) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1529177432/
(7) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1531628370/
(8) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1533355492/
関連スレ
Huawei MediaPad 総合スレ Part 23
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1530867580/
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2018/news-180510/
M5
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-8/
M5 Pro
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-10-pro/
ソフトウェアアップデート情報
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2018/news-180601/
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2018/news-180605/
過去スレ
(1) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1525942139/
(2) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526534216/
(3) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526534233/
(4) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1527269281/
(5) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1528467066/
(6) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1529177432/
(7) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1531628370/
(8) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1533355492/
関連スレ
Huawei MediaPad 総合スレ Part 23
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1530867580/
2018/09/26(水) 09:45:47.05ID:mKZr16dZ
2018/09/26(水) 19:39:46.69ID:3mN4gAlw
>>3
中国製を排斥していくと、もはやすでにほとんど残らないんだよなあ。。。
中国製を排斥していくと、もはやすでにほとんど残らないんだよなあ。。。
5名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 01:02:13.25ID:q4+6OdJq ワッチョイなし?
2018/09/27(木) 01:17:00.22ID:Pe2GbF3u
10インチのLTEモデルは結局出さないってことなのか
2018/09/27(木) 12:07:56.20ID:lWM36wix
>>5
このスレは廃棄して立て直した方がよくない?
このスレは廃棄して立て直した方がよくない?
2018/09/29(土) 10:18:50.43ID:bSuiy4VY
>>7
同意
同意
2018/09/29(土) 12:04:28.56ID:/Zc2/pcV
ワッチョイ
2018/09/29(土) 14:20:48.20ID:b9wo7v9v
立てるの速過ぎるしワッチョイ無いし荒らしが立てたのは明らか
まあワッチョイ有りと無しのスレが並立するのは認められてるようだしワッチョイ有りのpart10を立てるのは問題あるまい
まあワッチョイ有りと無しのスレが並立するのは認められてるようだしワッチョイ有りのpart10を立てるのは問題あるまい
2018/09/29(土) 15:08:05.86ID:zqVPubdQ
>>6
でてるよ
でてるよ
2018/09/29(土) 15:15:24.75ID:ai+6Wd/V
proのLTEもあるのな
2018/09/29(土) 17:28:06.89ID:UZzLjPdy
10インチはないぞ
2018/09/29(土) 22:11:46.51ID:x81enN4C
中華サイト含め調べたけどバランス的にはこれ一択ですやん
2018/09/30(日) 13:32:37.78ID:PKJ7aeH6
>>14
だとおもう。
だとおもう。
2018/09/30(日) 16:26:57.60ID:Y2TIjcl8
>>13
10.8じゃあかんのか
10.8じゃあかんのか
2018/09/30(日) 17:18:28.32ID:kIVgK66G
日本版のLTEはないって話な
2018/09/30(日) 19:23:56.60ID:Y2TIjcl8
19名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/01(月) 07:35:44.17ID:V8rekYrW 本スレは破棄、ワッチョイあり の次スレに移動しませう↓↓↓
Huawei MediaPad M5 part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1538328115/
Huawei MediaPad M5 part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1538328115/
20名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/01(月) 10:59:32.26ID:nLdoT4xA 皆さん、キーボードはどうしてますか?
純正かBluetoothでおススメありますか?
純正かBluetoothでおススメありますか?
2018/10/01(月) 13:03:02.69ID:LYdnIdxg
ワッチョイなしのゴミスレは放置で
22名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/01(月) 13:45:27.20ID:UK4q0FwY プロの方が性能低いの??
2018/10/01(月) 13:55:12.63ID:fNjnU8er
>>18
外に持ち出す目的のLTE版で技適ないのは流石に厳しいな
外に持ち出す目的のLTE版で技適ないのは流石に厳しいな
2018/10/01(月) 16:27:39.39ID:de0rIQvq
2018/10/01(月) 16:29:09.26ID:9CQW7vtY
2018/10/01(月) 17:42:03.42ID:S6X/pgRV
そうだね
腕力なんてすぐ鍛えられるし
腕力なんてすぐ鍛えられるし
2018/10/01(月) 18:06:33.21ID:E03nrr0q
>>1
無能がスレ立てんな死ね
無能がスレ立てんな死ね
2018/10/01(月) 18:12:07.28ID:ldsnQSaD
先になるワッチョイなしスレを使いたくないのは勝手だけど荒すなよ
だからワッチョイ派は屑だと言われる
だからワッチョイ派は屑だと言われる
2018/10/01(月) 18:41:16.08ID:PlNsVVzY
伸びてる方に行けばいいだけ
2018/10/01(月) 19:13:59.37ID:D3yMlpW7
>>27
しかもID消そうとしてそれすら出来ないバカという
しかもID消そうとしてそれすら出来ないバカという
2018/10/02(火) 08:01:45.66ID:yVSHjY/v
伸びてるほうに行く
それだけ
それだけ
2018/10/02(火) 09:28:41.33ID:P8LuNeRV
ワッチョイ派はうざいわ
huaweiの悪いところを言うと
すぐに荒らしてくるし
huaweiの悪いところを言うと
すぐに荒らしてくるし
2018/10/02(火) 11:39:24.91ID:pxC9EXYl
まぁ機種の専スレならガチなファンとかも居るだろうねぇ
2018/10/02(火) 11:40:20.61ID:pxC9EXYl
ファンてか信者か
2018/10/02(火) 18:22:40.81ID:hIii/BGH
ワッチョイあれば荒らしが泥4.〜の化石端末使ってるとか泥端末ですらないiPhone厨とかすぐにわかるからな
端末バレて都合悪い人はこっち使ってどうぞ
端末バレて都合悪い人はこっち使ってどうぞ
2018/10/03(水) 02:24:10.92ID:2ZyFakoG
amazonのやつ他のサイトより5000円くらい高いけどなんなの?
オリジナルケースが高いの?
オリジナルケースが高いの?
2018/10/03(水) 11:07:43.26ID:N00kwQRV
アマゾン税
2018/10/03(水) 19:37:22.72ID:I/hYXhBy
>>35
端末検索は結構怪しいけどね。アップデートされてない端末とか出てきたりしてるし
端末検索は結構怪しいけどね。アップデートされてない端末とか出てきたりしてるし
2018/10/13(土) 12:07:06.61ID:zVThthj4
(C635)8.0.0.187
本アップデートでは、Huawei GPU Turboアクセラレーション技術を追加し、グラフィック処理効率を向上する。
[システム]
Huawei GPU Turboアクセラレーション技術を追加。これにより、よりスムーズなゲーム体験を実現できます。ゲーム体験向上のために、Game Suite内で[ゲームモード]を有効にすることをお勧めします。
[スクリーン録画]
スクリーン録画機能を最適化。録音の音源(マイク、システム、指定なし)を選択できるようになりました。
[最適化]
Wi-fi テザリング安定性の強化。
[セキュリティ]
2018年10月リリースのGoogleセキュリティパッチによる端末セキュリティの強化。
本アップデートでは、Huawei GPU Turboアクセラレーション技術を追加し、グラフィック処理効率を向上する。
[システム]
Huawei GPU Turboアクセラレーション技術を追加。これにより、よりスムーズなゲーム体験を実現できます。ゲーム体験向上のために、Game Suite内で[ゲームモード]を有効にすることをお勧めします。
[スクリーン録画]
スクリーン録画機能を最適化。録音の音源(マイク、システム、指定なし)を選択できるようになりました。
[最適化]
Wi-fi テザリング安定性の強化。
[セキュリティ]
2018年10月リリースのGoogleセキュリティパッチによる端末セキュリティの強化。
2018/10/13(土) 12:26:26.87ID:PrSsI5tr
前から言われてるけど一部タイトルのみ対応
最近はFFに来てから3〜4週は待ってる感じだから降ってくるのは来月かな?
最近はFFに来てから3〜4週は待ってる感じだから降ってくるのは来月かな?
41名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 15:39:20.70ID:h8nl4KZP ■半年間の毎月の維持費たったの333円!■
※音声1.5GBフリータンク込
http://imgur.com/EUEuKda.jpg
■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20
http://imgur.com/0LYl1o2.jpg
http://imgur.com/75QZtxl.jpg ※代表的他社2160円
■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/FqVMABX.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません
半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 333円×6ヶ月
フリタン1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ 総合計 2550円
1ヶ月あたり1.5GB758円で10分かけ放題のウルトラ激安プライス すべて込込
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです
ここから加入で特典 https://goo.gl/e3Wozt.info
※音声1.5GBフリータンク込
http://imgur.com/EUEuKda.jpg
■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20
http://imgur.com/0LYl1o2.jpg
http://imgur.com/75QZtxl.jpg ※代表的他社2160円
■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/FqVMABX.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません
半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 333円×6ヶ月
フリタン1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ 総合計 2550円
1ヶ月あたり1.5GB758円で10分かけ放題のウルトラ激安プライス すべて込込
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです
ここから加入で特典 https://goo.gl/e3Wozt.info
42名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 15:39:36.38ID:h8nl4KZP ↑ Original URLをタップすればいけます
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし
※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし
※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです
2018/10/28(日) 12:05:20.92ID:k1I9ugvG
ゲーム音声簡単に録音できるようになったのありがたい
できたら録音中表示も消せると最高なんだが
できたら録音中表示も消せると最高なんだが
2018/10/28(日) 13:35:19.25ID:zNg4WUMU
デスクトップモードでパソコンみたいにタブのサイズ変えれる?やり方わからない。ないのかな
2018/10/29(月) 10:35:35.59ID:qWErwMpg
わかる
2018/11/02(金) 00:11:57.29ID:FrUaiWge
2018/11/06(火) 03:43:20.13ID:Z4G0EwWn
>>36
Amazonはずっとその値段
1000円くらい下がったかもしれんが高値安定だね
この値段でも売れてるんじゃない。
俺もAmazonで買ったがタッチ感度が悪いという微妙なクレームですぐに交換して貰った
交換や返品が楽なのがAmazonの良いところ
Amazonはずっとその値段
1000円くらい下がったかもしれんが高値安定だね
この値段でも売れてるんじゃない。
俺もAmazonで買ったがタッチ感度が悪いという微妙なクレームですぐに交換して貰った
交換や返品が楽なのがAmazonの良いところ
2018/11/06(火) 17:59:44.99ID:SCvckGN6
2018/11/06(火) 18:27:25.60ID:UXBQ55/G
返品されたものをつかまされることがあるから油断できない。
2018/11/06(火) 18:47:27.83ID:Z4G0EwWn
2018/11/12(月) 12:53:41.26ID:yMC9i60O
今買うのやめた方がいいかな?
サイバーマンデーくるかなー
セールで来ても返品とか整備品だったらと思うと怖いよな
サイバーマンデーくるかなー
セールで来ても返品とか整備品だったらと思うと怖いよな
2018/11/13(火) 03:29:04.42ID:X8PjJ6zs
2018/11/13(火) 05:11:58.98ID:CNRFJFbu
時は金なりが分からないんだな。貧乏は辛いね。
2018/11/13(火) 07:35:20.42ID:Lvw7ocqs
わずか5000円値引きのために3ヶ月〜半年待つとかありえないね
欲しけりゃすぐに買ってすぐ使う
これに限る
欲しけりゃすぐに買ってすぐ使う
これに限る
2018/11/13(火) 09:53:15.13ID:LIJaINvB
キャリア発売のスマホは酷いときは半年で半額ぐらいまで下がるときあるから躊躇うのは判るが、
タブレットはそんな一気に下がらんしな。
発売日にproを定価で買ったけど後悔してないわ
使いたいなら買うべし
これまで我慢できてるならそもそも必要無いかもしれん
タブレットはそんな一気に下がらんしな。
発売日にproを定価で買ったけど後悔してないわ
使いたいなら買うべし
これまで我慢できてるならそもそも必要無いかもしれん
2018/11/14(水) 22:43:16.38ID:pzF2OwAq
>>52-55
貧困者の心の中を指してやれよ
貧困者の心の中を指してやれよ
2018/11/14(水) 23:51:34.95ID:iZDD1j/7
年末にセール有るかもだけど、Huaweiは一定期間過ぎると値上がりする傾向が強い気がする
2018/11/15(木) 16:37:59.33ID:4BdB5Q/i
日本版のM5内部ストレージ32Gのしかないんか
2018/11/15(木) 18:03:36.76ID:opnScv9N
ないんやで
60名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 21:09:36.85ID:nr5fJupK アマゾンで先週買ったけどタッチ切れが時々起こるから返品してもらう予定
念のためサービス窓口に行こうかなと思ってるけど・・・
念のためサービス窓口に行こうかなと思ってるけど・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/19(月) 00:35:30.00ID:aZadEP2I2018/11/19(月) 01:25:55.37ID:Wb6rHwhC
新iPad Proとペンを見て欲しくなったが
脱Appleを誓ったばかりなんで
M5 Proにしようかと思うけど
ペンの使い勝手等はどんなもんでしょか?
脱Appleを誓ったばかりなんで
M5 Proにしようかと思うけど
ペンの使い勝手等はどんなもんでしょか?
2018/11/19(月) 01:35:46.43ID:Jtc12Af3
仕様でしょ
タッチ切れ
と思った
タッチ切れ
と思った
2018/11/19(月) 06:36:31.40ID:Gd4kMK5N
>>62
ググればレビューは出てくるが
パームリジェクションに対応してないんで絵描きなどには難しいという感じ
まぁどうしても必要ならiPadPro買いなよ
値段が2-3倍は違うんだ同じ性能なわけないだろ
中古でいいなら第2世代の中古も旧ペンも安く買えるよ
ググればレビューは出てくるが
パームリジェクションに対応してないんで絵描きなどには難しいという感じ
まぁどうしても必要ならiPadPro買いなよ
値段が2-3倍は違うんだ同じ性能なわけないだろ
中古でいいなら第2世代の中古も旧ペンも安く買えるよ
2018/11/19(月) 07:35:45.81ID:gsQ30OpZ
2018/11/19(月) 07:36:53.51ID:gsQ30OpZ
手当たって途中で送信してしまった
追加で補足打つのでちょっと待って
追加で補足打つのでちょっと待って
2018/11/19(月) 08:08:35.47ID:gsQ30OpZ
>>62
俺は今までスタイラス対応のandroidで4年ほどずっと絵描いてpixivにも公開してるけど、androidの中ではかなり描きやすい方だと思う
ただ、有名どころの描画アプリがペンの反応が鈍いものが多く(特にMediBangとか)iPad Proとかに慣れてる人には評判が悪いので、お勧めし辛い。
探せば描き心地良いアプリ有るんだけど、慣れと相性の問題。
だいたいの人の場合は勧めた後に「iPad Proの方が良かった」とか言われてるのは目に見えてるので、
androidにこだわり無かったらiPad Proが良いと思う
>>64
パームリジェクションはアプリ側で再現してるものも探せば結構あるはずだよ
■androidアプリで本当の意味でパームリジェクション対応している描画アプリ
※指でも描けるし、ペン近づけたらペンでしか描けなく出来る
・CloverPoint
・ibisPaint X
・ArtFlow
■正確な意味ではパームリジェクションでは無いが、設定で用途を満たすアプリ
※設定でs-pen以外の手が当たっても描画しない制御が可能。タッチ操作でそれ以外の操作は出来るでしょ
・Autodesk Sketchbook
・LayerPaint HD
・MediBang Paint
今手持ちのアプリで試しても、これだけ対応してる。
俺は今までスタイラス対応のandroidで4年ほどずっと絵描いてpixivにも公開してるけど、androidの中ではかなり描きやすい方だと思う
ただ、有名どころの描画アプリがペンの反応が鈍いものが多く(特にMediBangとか)iPad Proとかに慣れてる人には評判が悪いので、お勧めし辛い。
探せば描き心地良いアプリ有るんだけど、慣れと相性の問題。
だいたいの人の場合は勧めた後に「iPad Proの方が良かった」とか言われてるのは目に見えてるので、
androidにこだわり無かったらiPad Proが良いと思う
>>64
パームリジェクションはアプリ側で再現してるものも探せば結構あるはずだよ
■androidアプリで本当の意味でパームリジェクション対応している描画アプリ
※指でも描けるし、ペン近づけたらペンでしか描けなく出来る
・CloverPoint
・ibisPaint X
・ArtFlow
■正確な意味ではパームリジェクションでは無いが、設定で用途を満たすアプリ
※設定でs-pen以外の手が当たっても描画しない制御が可能。タッチ操作でそれ以外の操作は出来るでしょ
・Autodesk Sketchbook
・LayerPaint HD
・MediBang Paint
今手持ちのアプリで試しても、これだけ対応してる。
2018/11/19(月) 08:28:40.64ID:uf2EAq7z
そりゃあ、iPad Proよりは性能上反応鈍い(遅延が多い)のは把握してるけど、
それにしてもネット上のレビューは「iPadのほうが性能が良い」という結論を描きたいという前提のものが多いと感じてしまう
タブレット系のお絵描きレビューは、refeiaさんのものがいつも比較的公平な評価してるよ
この人はiPad Proもレビューしてる
(m5 proのレビューはMediBang基準かもだけどね)
それにしてもネット上のレビューは「iPadのほうが性能が良い」という結論を描きたいという前提のものが多いと感じてしまう
タブレット系のお絵描きレビューは、refeiaさんのものがいつも比較的公平な評価してるよ
この人はiPad Proもレビューしてる
(m5 proのレビューはMediBang基準かもだけどね)
2018/11/19(月) 12:17:51.24ID:olpPjyJx
Chromeの右上アイコン押して出てくるメニューで共有の所に、
最後に使ったアプリのアイコンが表示されるので一発で呼び出せて便利だったんだけど
(+PocketとかEverWebClipperとか)
何回か前のOSアップデート以来、表示されなくなって不便になってしまった。
これを復活させる方法ってありませんか?
最後に使ったアプリのアイコンが表示されるので一発で呼び出せて便利だったんだけど
(+PocketとかEverWebClipperとか)
何回か前のOSアップデート以来、表示されなくなって不便になってしまった。
これを復活させる方法ってありませんか?
2018/11/21(水) 02:05:06.81ID:r2lOdWPh
簡単な話だ
8.4インチのiPadがあればそっちを買ってただろうが無いのだから選択肢に入らない
8.4インチのiPadがあればそっちを買ってただろうが無いのだから選択肢に入らない
7162
2018/11/21(水) 04:21:28.95ID:R434Qhbj みなさん御丁重なレスありがとうございます
書き忘れましたが、わたし絵は全く書かなくて
手書きメモ等をメインで使いたく…
また価格が倍近くするiPad Proと
同等の動きをするとはさすがに期待もしてなく…
ただただペンの使い勝手はどないなもんかなぁ、と
思った次第で…
で、あとはこの額を支払ってまでペン付きのこれを買うのか
はたまた、そこまで払わずdocomoのd-02kにしておくのか…
迷っているところです
書き忘れましたが、わたし絵は全く書かなくて
手書きメモ等をメインで使いたく…
また価格が倍近くするiPad Proと
同等の動きをするとはさすがに期待もしてなく…
ただただペンの使い勝手はどないなもんかなぁ、と
思った次第で…
で、あとはこの額を支払ってまでペン付きのこれを買うのか
はたまた、そこまで払わずdocomoのd-02kにしておくのか…
迷っているところです
2018/11/21(水) 10:32:12.98ID:LZZPeVxZ
旧iPad Proと悩んで半額だからこっちを選んだ者だけど、多少重いのと、公式タイプカバー付けるとさらに重くなることを除けば使うのはGoogleアプリがメインなので何の問題もないです。今はVaio a12が欲しいw
2018/11/21(水) 11:42:27.24ID:jchcJSF5
この機種は問題青い事とタッチ切れが不定期に出ること
大体画面上方で!
大体画面上方で!
2018/11/21(水) 19:39:36.54ID:R434Qhbj
日本語で頼んます
2018/11/21(水) 23:39:14.61ID:ixLBBeXw
本場のHuawei社員か大陸人が降臨したか
2018/11/23(金) 16:39:17.68ID:xEcdfSPS
huaweiが日本の何%占めてるのかわからんが米も無駄そうな事するな
2018/11/23(金) 17:48:31.37ID:CZF/zG1O
【国際】米国、日本などの同盟国にHuawei製品の不使用を要求
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542949282/
2018/11/23 12:12
【ワシントン共同】米紙ウォールストリート・ジャーナルは22日、米政府が日本を含む同盟国に対し、中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)の製品を使わないように求める説得工作を始めたと報じた。
中国政府の影響下にある同社の製品が、高速大容量の第5世代(5G)移動通信システムなど、
同盟国の重要インフラで普及した場合、不正な通信傍受や意図的な遮断など安全保障上の脅威にさらされかねないとの米側の懸念が背景にある。
説得工作の対象には華為製品が既に広く使われている日本やドイツ、イタリアが含まれ、米政府当局者は各国の政府だけでなく通信関係企業幹部にも説明した。
https://this.kiji.is/438535758922220641
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542949282/
2018/11/23 12:12
【ワシントン共同】米紙ウォールストリート・ジャーナルは22日、米政府が日本を含む同盟国に対し、中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)の製品を使わないように求める説得工作を始めたと報じた。
中国政府の影響下にある同社の製品が、高速大容量の第5世代(5G)移動通信システムなど、
同盟国の重要インフラで普及した場合、不正な通信傍受や意図的な遮断など安全保障上の脅威にさらされかねないとの米側の懸念が背景にある。
説得工作の対象には華為製品が既に広く使われている日本やドイツ、イタリアが含まれ、米政府当局者は各国の政府だけでなく通信関係企業幹部にも説明した。
https://this.kiji.is/438535758922220641
2018/11/23(金) 20:22:03.50ID:Es0CKuEo
>>77
じゃあ8インチ通話機何買えばいいんだよ
じゃあ8インチ通話機何買えばいいんだよ
2018/11/23(金) 22:47:25.75ID:ut+gwdnd
インフラ製品
こんなもんは国防条当たり前の事だろ
個人の端末なんぞ関係無いし説得工作もその内容をいかにも米政府が個人製品にも言ってる様に書いてるだけだろ?
こんなもんは国防条当たり前の事だろ
個人の端末なんぞ関係無いし説得工作もその内容をいかにも米政府が個人製品にも言ってる様に書いてるだけだろ?
2018/11/23(金) 22:49:21.14ID:kdR8C2Pn
>多くの消費者にとってファーウェイは「スマホメーカー」だろう。だが、「世界3位のスマホメーカー」は、同社の一面でしかない。同社の祖業であり今も中核の事業は、携帯電話事業者の基地局などで稼働する通信機器だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★7 [♪♪♪★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 津田健次郎、日本はどうも『若い』ということに固執しすぎている…どうカッコよく見えるかが大事」年の重ね方へ持論 [muffin★]
- ジャップ、弁当が3割引止まり… [667744927]
- 🏡😡
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ160
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ161
- 【高市価格破壊】京都のホテル宿泊代、暴落😱 [614650719]
- 共同通信「これが高市総理の選んだマウントを取れる服です」 [931948549]
