Fire HD10 (2017) Part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/14(金) 22:33:40.05ID:GewbHxXg0
!extend:on:vvvvv:1000:512

Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 (2017)』 について語るスレです。

※『Fire HD10 (2017)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任

■Fire HD10 (2017)
□32GB[18,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
□64GB[22,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
 https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
 本体画像 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/354684131301/Greybox/feature_techdetails_1000x600._CB516776017_.jpg

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8173 [64bit 4コア (Cortex-A72 1.8GHz 2コア+Cortex-A53 1.4GHz 2コア)]
 【GPU】 PowerVR GX6250
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (500g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.1LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大256GB
 【バッテリー】 10時間/充電5時間未満(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB2.0ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 32GB[18,980円] or 64GB[22,980円] ←プライム会員4,000円オフ
 【保証期間】 1年間

■延長保証・事故保証プラン
□1年[2,690円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEG4A/
□2年[3,480円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEK82/
□3年[4,380円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEO9W/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202194740

■実機レビュー http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1085319.html

■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/

■前スレ
Fire HD10 (2017) Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1533776203/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/10/14(日) 10:32:52.10ID:zVq6WpwB0
資格試験の予備校の教材を全部持ち歩けるようになって助かってる
10科目の基本書と問題集に副教材とか持ち歩こうと思ったらキャリーカートでも重いぐらいだからね
もちろん一日に読める分量なんてたいしたことないんだけど、全部手元にあるという安心感
2018/10/14(日) 10:45:24.19ID:v7WHC27br
>>619
スマホに配信しながら池
2018/10/14(日) 10:46:48.98ID:pjInchAK0
>>615
皮肉にすらなってませんw
2018/10/14(日) 11:02:00.71ID:Kxb8E7BbM
>>616
>>611の酷いレスするお前が言うのか
2018/10/14(日) 11:27:20.49ID:RnPXqtkR0
>>610
少し前に純正カバーセールしてたぞ。割引率は微妙だった気がするがw
俺は純正組だが子供にも触らしてるから重宝してる。
カッチリはまって使い勝手は良い。
2018/10/14(日) 12:38:33.45ID:p8wCwaz80
>>612
あーその手があったか!なんで今まで気づかなかったんだw
ありがとうw
2018/10/14(日) 12:58:27.11ID:DyzASSXe0
>>620
資格試験の勉強してたとき予備校のロッカー抽選落ちてしばらくの間キャリーバッグにテキスト詰め込んで通学してたの思い出した。
別の資格の勉強始めるから今あるのは通信講座の視聴用、もう一台買ってそれをテキスト用にしてみようかな。
新型出ないかな
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ec-Zu1O)
垢版 |
2018/10/14(日) 13:12:43.51ID:qbNOJi760
型落ちのiPad買えばよくね?
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0756-YKSr)
垢版 |
2018/10/14(日) 14:42:52.34ID:zZTCqZXH0
>>596
違いったって、たかだか千円ほどでしょ、買わないで待ってる間の機会損失の方がもったいない
2018/10/14(日) 14:58:04.96ID:FuMU2kIk0
identity V動くんかな
2018/10/14(日) 15:00:21.31ID:AS4XVfEra
>>626
1台でよくね?使う人は1人なんでしょ?
2018/10/14(日) 15:38:46.91ID:xjw/UOoa0
少しもたもたしてるけど、読書用と考えれば快適すぎる
google playも早速入れて、環境は整った。
2018/10/14(日) 15:46:38.93ID:oJMj5MHr0
>>610
Amazon純正のカバー買うなら
https://www.amazon.co.jp/b/ref=dp_bc_2?ie=UTF8&;node=5830524051

【20%OFF】Amazonデバイス用アクセサリ
注文確定時に下記クーポンコードを入力すると、Amazon Echoシリーズ、Fireタブレットシリーズ、Kindleシリーズのアクセサリがそれぞれ表示金額より20%OFF。
2018年10月1日(月)00時00分〜2018年12月31日(日)23時59分(日本時間)まで。

FireHD10のAmazon純正カバーが4,780円で、それが20%offだから3,824円くらいで買えるのかな
2018/10/14(日) 16:07:08.63ID:y+rpaX9y0
>>457
457です。シリカゲルで乾燥させたら復活した。ありがとう。
2018/10/14(日) 16:14:34.03ID:K6qjUWMk0
シリカゲル最強!シリカゲル最強!
2018/10/14(日) 17:52:36.39ID:YSlGnhxc0
かったよ。
おもったよりでかい。じゅうでんおそい。
でも十分だね.
2018/10/14(日) 18:40:40.91ID:SJU7NVbg0
ゴロ寝しながら動画観る用に大きいタブ欲しかったからポチったで

こないだファーウェイから出たkirin659のやつが2万2〜3千円なのを考えるとオモチャみたいに安いな
2018/10/14(日) 19:56:14.99ID:BIabzFBa0
これGoogleplay入れたら
スリープ時に電力消費大きくなったりする?
2018/10/14(日) 20:40:00.71ID:KR90iWOo0
>>604
仕事は会社で持たされたタブでやれよ?
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd6-jutl)
垢版 |
2018/10/14(日) 20:49:03.90ID:7Q9UFtoL0
いい買い物したー。
同時にアイフォン高過ぎという思いも湧いてきた。もう次はアイフォンヤメるわ。
アンドロイドもいいもんだな。
2018/10/14(日) 20:58:09.51ID:t0alo9fi0
あいほんに飼い慣らされてる日本気持ちワルイ
2018/10/14(日) 21:04:28.37ID:K6qjUWMk0
ゲームだけiPhoneでそれ以外全部fireだわ
2018/10/14(日) 21:24:45.54ID:K52KtG7I0
ch mateのアプリはどうやってインストールするの?
2018/10/14(日) 21:37:37.33ID:ZO9DZn/s0
playストアから消えたから、自前のバックアップか、危険を承知で野良apkか
dev版はどうなったか知らんけど
2018/10/14(日) 22:08:19.93ID:BwnHKksf0
純正カバーはゴム部分が劣化ですぐぼろぼろになるらしいから注意な
※レビュー情報
2018/10/14(日) 22:23:27.18ID:oJMj5MHr0
Amazon純正カバーを割と最近買ったけどゴム部分なんてないよ?
2018/10/14(日) 22:28:38.46ID:pjInchAK0
HD10でchmateとか考えもしなかったわw
台に置いたままフリックとか間抜けっぽくない?
2018/10/14(日) 22:38:20.40ID:K6qjUWMk0
>>644
端っこのゴムがほつれてピロピロなってるな
2018/10/14(日) 22:38:28.67ID:tL1Utcor0
俺はスタンド使わないしなぁ
chMateはタブレットだと広告消せるのが良い
2018/10/15(月) 00:06:12.33ID:VkAliLQh0
dev版をデプロイゲートから入れるページあるよ
公式サイトから案内がある
2018/10/15(月) 00:49:22.79ID:xDB6nBqS0
前のセールで一万円くらいで買ったが今も動画やマンカ、雑誌閲覧用に使ってる
Google Play Store導入済
Chromeとか使ったりしてるどメモリが少ない感じはするがまぁまぁ満足
コスパ重視ならオススメ
2018/10/15(月) 01:12:33.13ID:AlalMfOO0
最近やっと買っておすすめとかいってる人w
2018/10/15(月) 01:24:39.49ID:TTWu2Oea0
前から知ってる私は偉いってかw
2018/10/15(月) 01:56:44.77ID:D0lJL5cn0
アホな人にアホって言うだけで天才を自称してるように見られるのか?
2018/10/15(月) 02:12:04.41ID:mifsDTqc0
>>653
お前は本物のアホだなww
2018/10/15(月) 03:51:36.13ID:D0lJL5cn0
そうだね。君はID変える知識はあって天才だね
ワッチョイ変える知識は無いみたいだけどw
2018/10/15(月) 05:31:38.26ID:VWtlZMZ/0
これはさすがに恥ずかしい
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2767-Zhpk)
垢版 |
2018/10/15(月) 07:17:05.08ID:mCEuoIOk0
漫画読む専用に買うか迷い中。
2018/10/15(月) 07:53:06.33ID:x24gF9tC0
チキンレース期限は22日だけど何時まで在庫あるかな
2018/10/15(月) 08:07:09.84ID:mHDqPhrX0
これスリープにしててもwifiって切れてないんだな
大型アプデのときは勝手に電源入ってアプデ始まるし。
バッテリー持たせたいなら手動で機内モードにしてからスリープにするしかねえか
2018/10/15(月) 08:11:31.22ID:ttIJUWMJ0
>>659
そこまで気にするのであれば電源オフでいいのでは?
家なら充電ケーブル繋いでそのままスリープでもいいとは思うけど。
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp9b-Inwa)
垢版 |
2018/10/15(月) 08:12:23.30ID:ABJtHQOKp
>>657
おすすめする
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0756-YKSr)
垢版 |
2018/10/15(月) 08:49:17.53ID:+/Fcon1l0
昨日届いてセットアップしたんだけど、kindleのアンリミでエロいものいっぱい読んでるから子どもに貸せないんだけどどうしたらいい?
kindleはiPadで読んでるから消したいんだけど
2018/10/15(月) 08:56:07.99ID:3kfubs680
>>662
アカウント作ってもう一つ買え
2018/10/15(月) 08:56:40.07ID:dDfr4p19x
>>659
一応Smart Suspendって機能ある
2018/10/15(月) 08:57:14.00ID:75KUhbBo0
>>657
見開きだと文字の多い漫画は拡大しないときびしい
単ページで読むなら8
漫画以外にも使うなら10
2018/10/15(月) 09:12:41.24ID:3kfubs680
小さい文字の多い学習漫画みたいなのでも読めるけど
例えばこんなの↓
シス管系女子 特別版
https://www.amazon.co.jp/dp/B073CBHCHS
読み飛ばしてるような人は知らん
2018/10/15(月) 09:16:16.95ID:75KUhbBo0
>>659
Google Play Store前提なら、
DS Battery Saverというアプリいれて、profileでslumbererにすると、
画面offで全アプリdeep sleepになってwifiも切ってくれる
android 5と6はplay storeがsleep中に暴れるからおすすめ
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0756-YKSr)
垢版 |
2018/10/15(月) 09:23:05.74ID:+/Fcon1l0
>>663
なるほど、複垢か
考えつかなかったわ、ありがとう
2018/10/15(月) 09:25:33.42ID:3kfubs680
>>668
タブレットを買うのはプライムに入ってる元の垢でいいぞ
2018/10/15(月) 09:31:06.49ID:TTWu2Oea0
>>655
よくワッチョイ見ような
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0756-YKSr)
垢版 |
2018/10/15(月) 09:35:41.85ID:+/Fcon1l0
>>669
複垢作ろうと思って調べたら規約違反なのな、複垢作ってる人居ますか?
ダメなら嫁名義で垢作るけど
2018/10/15(月) 09:38:48.76ID:3kfubs680
>>671
普通に作ってるけど、規約なんて読んだことなかった
家族がいるなら家族名義でいいと思う
2018/10/15(月) 09:40:27.67ID:kC7ZEfxs0
まず機能制限を設定してどのくらい使うか確認してみたらどうよ
よく使いそうなら買ってあげればいいんじゃないの
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0756-YKSr)
垢版 |
2018/10/15(月) 09:58:01.30ID:+/Fcon1l0
>>673
機能制限で見れなくなった、ありがとう
俺と嫁はiPadなんだけど、子どもがスマホの小さい画面で動画見てるのが可哀想だから子どもの為に買った様なものなんだ
安いからあと何台か買ってもいいけどコンテンツが丸見えなのが困ってたところでした
皆さん親切にありがとうございます、思ってたより使えるし色々調べて活用します
2018/10/15(月) 10:04:52.25ID:dDfr4p19x
閲覧履歴とか勝手に表示されるのを完全offに出来るようにアプデしてくれればいいのにね
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0756-YKSr)
垢版 |
2018/10/15(月) 10:10:27.60ID:+/Fcon1l0
えっ、そんな機能があるんですか?
こりゃしばらく自分で使ってから子どもに渡さないとヤバイな
やっぱ別垢作るか
2018/10/15(月) 10:12:51.56ID:xGYr/2EN0
osがAndroid 5 ベースなの?
インストール出来ないアプリあるよね?
アップデートされるかな?
2018/10/15(月) 10:19:54.56ID:dDfr4p19x
>>676
ホーム画面はアプリ並ぶだけだけど、
他のタブ画面の履歴表示とかあってそれを完全にoffする設定はないと思う。
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0756-YKSr)
垢版 |
2018/10/15(月) 10:23:09.15ID:+/Fcon1l0
>>678
なるほど、ありがとうございます
確認してみます
2018/10/15(月) 10:39:19.96ID:VRvzykX9r
>>667
恐ろしいくらい権限要求してくるね
2018/10/15(月) 10:51:53.15ID:2nPJgm9a0
バッテリー管理アプリってマルウェアも多いからなぁ
簡単に勧めてくるやつほど多分わかってないだろうし
2018/10/15(月) 11:09:04.41ID:JR+i85Mk0
>>680
そりゃ、play storeとかまで眠らせるし、
通信してるときはぶった切らないオプションとかもあるし
ほぼフルオプションもやむなし
2018/10/15(月) 11:10:37.92ID:Nlx+lF2T0
最近購入したものですが、スマホは8.0なんでアプリの利用履歴は一発で消せる
のですが、これは全部消す機能はついてないんですかね。ひとつひとつ消すのは
煩わしい
2018/10/15(月) 12:20:01.22ID:y4hRisI/M
>>677
最近やっと4.4が切られはじめたばかりだから、
あと1年くらいは大丈夫でしょ
2018/10/15(月) 12:27:28.97ID:r9Z7Vjy70
家族アカウントで子供の垢作るんじゃダメなのか?
んでfireの紐付けをそっちにして子供専用機にしてしまえば
2018/10/15(月) 12:29:02.59ID:dWh7FapUa
>>645
しばらく使ってればわかると思う

ぴろぴろ
2018/10/15(月) 12:51:50.93ID:fIymfqjc0
そういえばfire hd 10でアメーバピグって出来るのかな
ググっても6年前のしかでてこなかったりと情報が古いのばっかで
2018/10/15(月) 13:54:10.92ID:eJvQ8FbG0
届いてイジってるけど裏面サラサラしすぎだね、開封して速攻落としちゃって青ざめた
カーペットで助かった

GPどうしようかな
いくつかの非対応ストリーミングサイトもSilkで普通に、あるいはゴニョゴニョしたら見れちゃったし
しばらく入れないで運用してみるか
2018/10/15(月) 14:32:02.20ID:CUi9zZFz0
APK使ってGPインストールしたけど、アイコンタップしても全然起動してくれない
何が原因なんだろう?
2018/10/15(月) 14:35:41.12ID:VWtlZMZ/0
>>689
GPだけじゃダメだよ
2018/10/15(月) 14:46:56.72ID:DdOHpWWD0
3台目が届いたけどランゲージが英語のままでロック画面にキャンペーン表示されるようになってた
2018/10/15(月) 15:01:09.24ID:K7BXuUY90
だから何
2018/10/15(月) 15:09:24.07ID:DdOHpWWD0
今までは日本語で初期設定の流れだったけど英語のまま設定して
キャンペーン画面の表示消す手間が増えただけだし別に何も問題ない
2018/10/15(月) 16:18:42.62ID:xHe/O/zK0
手間増えてますやん
2018/10/15(月) 16:53:19.46ID:5MHJ1r+pr
>>692
スゴイ事に気づいたんよ
2018/10/15(月) 19:13:50.15ID:CUi9zZFz0
>>690
ぐぐってやり方を紹介してる文読んでやってみたのになぁ
APKの4項目をDLしてからインストールしたけど、アイコンは出現したけどタップしても画面が一瞬暗くなるだけでアカウント入力画面に行ってくれないんだよ
最初やってこんな感じだったから一度初期化してまたやってみたけど同じ
何がいけないんだろう…?
2018/10/15(月) 19:25:29.20ID:2vWmbJD80
インストールする順番が大事らしい
2018/10/15(月) 20:49:45.57ID:CUi9zZFz0
>>697
サンクス、その通りだった
2018/10/15(月) 20:51:11.33ID:i257k+/k0
>>697
順番間違うと起動しないね
書いてる症状と同じこと起きた
2018/10/15(月) 21:10:58.66ID:xGYr/2EN0
>>684
1年かぁ
悩ましい...
2018/10/15(月) 21:55:54.45ID:ea+Altny0
>>700
最新Google home ってスマートスピーカー用のアプリは 泥OS5ではスマートホームの設定ができなくなった… 困ってる
2018/10/15(月) 21:58:46.78ID:ea+Altny0
>>701
自己レス

泥OS6 必須って意味ね。 尼様 HD10にアップデートよろぴく
2018/10/15(月) 22:15:22.83ID:ruk8tZEv0
HD10も毎年だしているから恐らく年末にかけて2018年版(第8世代)出るんだろうけど
何でAndroidOSのバージョンを微妙にしかアップしないんだろうね?(5.1→5.1.1)
9とか8とは言わないまでも、せめて7くらいまで上げてもらえないものだろうか?
ハード的にOSのバージョン上げられないとかあるんだろうか?
2018/10/15(月) 22:19:16.93ID:m9SkvwM9M
毎年出てるか?2016出てないと思うが。
2018/10/15(月) 22:21:47.23ID:ccUfK1eQ0
まだなやんでんのかよ古事記
2018/10/15(月) 23:03:47.41ID:jAnwU9t90
今日来たが
これ充電端子にケーブル差し込むの
固いね、かなり力を入れて差し込まないといけない

皆のもそう?
2018/10/15(月) 23:09:49.89ID:ea+Altny0
日に日にユルユルガバガバにならん様に揺らさないで抜き差し推奨
2018/10/15(月) 23:09:58.73ID:ttIJUWMJ0
>>706
そうでもないよ
2018/10/15(月) 23:14:55.26ID:Vc+DHli9a
>>703
HD8のほうの新型はfireOS6でAndroid7.1相当じゃんね
旧型アプデしてくれんだろうか

>>706
マグネットケーブルにしてるから
さいしょの一回だけだね
2018/10/15(月) 23:21:55.32ID:jAnwU9t90
>>708
そうなのか
個体差かなぁ

>>709
マグネットケーブルいいなと思ったことあるけど、出っ張りがやっぱ俺には合わないと思った
2018/10/15(月) 23:30:14.97ID:bye0fMS80
今日届いた自分のもめっちゃ固い
差し込むケーブルの種類によっては、これ挿して大丈夫か?って心配なるくらい固い
2018/10/15(月) 23:33:45.43ID:jAnwU9t90
>>711
あなたもか?
固いよな
付属品のケーブルはマジで固い

Huaweiの付属品のケーブルだとスムーズなんだけどな

ケーブルによるようだね
2018/10/15(月) 23:42:32.44ID:exrfqIW30
個体差あるよ
2018/10/15(月) 23:56:57.31ID:jSsuf3aW0
まだカッチカチ
2018/10/16(火) 01:33:48.25ID:bOcIeEP+M
>>703
何で嘘付くの?
2018/10/16(火) 02:21:35.88ID:kGeJ7d2Ar
DアニメストアSilkで観るとちゃんとPC画質3.4Mbps出てるし発熱もほんのりレベルだな
さすがantutu6万やで
2018/10/16(火) 08:48:19.79ID:1DvKd7FM0
異様な長期セール...
コレはフラグだな
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f68-sY7g)
垢版 |
2018/10/16(火) 09:00:42.62ID:OpsQYqGF0
12.9インチの新型出ないかなあ
2018/10/16(火) 09:16:36.97ID:uHOp2QYwa
>>716
Silkで速度変更して見れる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています