!extend:on:vvvvv:1000:512
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 (2017)』 について語るスレです。
※『Fire HD10 (2017)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
■Fire HD10 (2017)
□32GB[18,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
□64GB[22,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
本体画像 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/354684131301/Greybox/feature_techdetails_1000x600._CB516776017_.jpg
■スペック
【CPU】 MediaTek MT8173 [64bit 4コア (Cortex-A72 1.8GHz 2コア+Cortex-A53 1.4GHz 2コア)]
【GPU】 PowerVR GX6250
【メモリ】 2GB
【ストレージ】 32GB or 64GB
【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (500g)
【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)・シングルアンテナ
【位置情報】 Wi-Fi経由
【Bluetooth】 4.1LE A2DP
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
【USBポート】 microUSB(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大256GB
【バッテリー】 10時間/充電5時間未満(同梱の充電器利用)
【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB2.0ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
【カラー】 ブラック
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【価格】 32GB[18,980円] or 64GB[22,980円] ←プライム会員4,000円オフ
【保証期間】 1年間
■延長保証・事故保証プラン
□1年[2,690円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEG4A/
□2年[3,480円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEK82/
□3年[4,380円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEO9W/
■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202194740
■実機レビュー http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1085319.html
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/
■前スレ
Fire HD10 (2017) Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1533776203/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Fire HD10 (2017) Part18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6f-Z3zo)
2018/09/14(金) 22:33:40.05ID:GewbHxXg0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-ughl)
2018/10/02(火) 18:19:14.20ID:/xtNgZEOM gp入れてもいいけどapkpure入れるって手もある
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37d5-aemA)
2018/10/02(火) 18:29:17.10ID:ssD3ekRN0 アプデまだなん?
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d725-aemA)
2018/10/02(火) 20:46:15.92ID:WzGABsCf0 今回セールなしか
352名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-2aOW)
2018/10/02(火) 20:58:43.77ID:s1snN6J3d もう1台欲しい
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-j9rj)
2018/10/03(水) 00:13:06.52ID:uzmfz9gp0 >>345
コミックスクリーンはドロップボックスからのファイル読めないから
一回サイドブックスで読み込む=ダウンロードされるから
そのダウンロードしたものをわざわざコミックスクリーンで見てる
パーフェクトビューワーも落ちまくるんだよドロップボックス読めるようになるプラグイン入れたら
コミックスクリーンはドロップボックスからのファイル読めないから
一回サイドブックスで読み込む=ダウンロードされるから
そのダウンロードしたものをわざわざコミックスクリーンで見てる
パーフェクトビューワーも落ちまくるんだよドロップボックス読めるようになるプラグイン入れたら
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbd-fagZ)
2018/10/03(水) 00:18:29.83ID:bLJj07/U0 そろそろスレチじゃね
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-aemA)
2018/10/03(水) 01:39:11.03ID:w1pwd1sU0 最近買ったんですけど以前使ってたFire2015のアダプターがあるんですがHD10でも使用可能でしょうか?
逆にHD10のアダプターをFire2015にも使用できるのでしょうか?
一つに統一した方がかさばらなくていいかなと思ったんですが・・・
逆にHD10のアダプターをFire2015にも使用できるのでしょうか?
一つに統一した方がかさばらなくていいかなと思ったんですが・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 577c-LhHe)
2018/10/03(水) 02:42:32.91ID:jAVnvy/v0 どっちでも使えるけど
古い奴のほうは5Wだと思うから10を充電するとだいぶ時間がかかる
HD10に付属のは9Wだから統一するならこっち
古い奴のほうは5Wだと思うから10を充電するとだいぶ時間がかかる
HD10に付属のは9Wだから統一するならこっち
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-TuBA)
2018/10/03(水) 04:25:38.99ID:0crs1QWHM GP入れてて、inbox使ってる人います?
inboxを起動すると、一瞬受信トレイが表示されて落ちるのだけど、俺環かな?
もちろんGMAILはインスト済みです。
inboxを起動すると、一瞬受信トレイが表示されて落ちるのだけど、俺環かな?
もちろんGMAILはインスト済みです。
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-F70T)
2018/10/03(水) 07:41:23.38ID:uKhZYdiL0 改造したタブレットに不具合出るのは普通です
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1727-S4i9)
2018/10/03(水) 07:52:50.58ID:V2e8ijk00 Androidを改造したfireOSのこと?
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-rt/A)
2018/10/03(水) 11:03:22.83ID:pbr73PT4M >>359
厳密に言うとAndroid/FireOS共にAOSPからのフォークだよ。
厳密に言うとAndroid/FireOS共にAOSPからのフォークだよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc6-Jk9N)
2018/10/03(水) 12:17:28.00ID:zDUYujqW0 >>353
DL作業自体はDropBox読めるアプリなら何でもいいはずが
サイドブックスに入れるとか書いたから意味が通じなくなったんだな
公式のDropboxアプリからファイル選んで このアプリで開く→PerfectViewer
でPV側のプラグイン入れなくても見れた
同様の手順でComicScreenも選べるがアクセス権限がないと言われて開けなかったので
一端デバイスに保存かエクスポートしてからComicScreen側で開き直す必要がある
ComicScreenは面倒だな
PVが気に喰わんとしても他のビューアアプリ探したほうが良さげ
DL作業自体はDropBox読めるアプリなら何でもいいはずが
サイドブックスに入れるとか書いたから意味が通じなくなったんだな
公式のDropboxアプリからファイル選んで このアプリで開く→PerfectViewer
でPV側のプラグイン入れなくても見れた
同様の手順でComicScreenも選べるがアクセス権限がないと言われて開けなかったので
一端デバイスに保存かエクスポートしてからComicScreen側で開き直す必要がある
ComicScreenは面倒だな
PVが気に喰わんとしても他のビューアアプリ探したほうが良さげ
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbd-fagZ)
2018/10/03(水) 12:27:31.47ID:bLJj07/U0 割れ厨ども余所でやれ
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc6-Jk9N)
2018/10/03(水) 13:19:07.40ID:zDUYujqW0 割れ要素なんかどこにもないんだが
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff42-1ebY)
2018/10/03(水) 15:05:23.56ID:KT71sBYD0 自炊なんて滅多にしないから
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37d9-aemA)
2018/10/03(水) 23:06:02.47ID:+SnXudHO0 ドラガリインスコして動くことは動くんだけど
ホーム画面の切り替わりとかモザイクかかるのが怖い
ホーム画面の切り替わりとかモザイクかかるのが怖い
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c803-RZSM)
2018/10/04(木) 02:02:09.40ID:mg8lLMNH0 7はセール出たね
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-vBoO)
2018/10/04(木) 03:22:39.82ID:o8zESf650 >>356
返事遅れてしまいましたが、ありがとうございますm(_ _)m
メインで使ってないFire2015は目覚ましアラームで使ってて、タップ周りゴチャゴチャしてて
間違って差したり混同してたんですよね
HD10のアダプターで共用したいと思います
返事遅れてしまいましたが、ありがとうございますm(_ _)m
メインで使ってないFire2015は目覚ましアラームで使ってて、タップ周りゴチャゴチャしてて
間違って差したり混同してたんですよね
HD10のアダプターで共用したいと思います
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2d1-Zk6z)
2018/10/04(木) 07:05:53.40ID:a8EFJrFq0 目覚まし時計でよくない?
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ec63-K7xc)
2018/10/04(木) 12:03:12.74ID:997iIqq10 ガラケーを目覚ましにつかってます
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5a-RYgt)
2018/10/04(木) 12:21:23.36ID:g9rcS/FMM >>369
いよう、俺
いよう、俺
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM40-1EeO)
2018/10/04(木) 12:55:55.32ID:GCLcdzl1M372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfec-byGX)
2018/10/04(木) 13:11:50.68ID:14mYvUTH0 Inboxはサービス終了決まってるぞ
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4656-HFxR)
2018/10/04(木) 16:01:06.46ID:ybkXX5oR0 ソードアートオンラインをインスコで500尼コインやってるお
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMb8-HFxR)
2018/10/04(木) 18:22:40.34ID:WrqRD0uBM375名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMed-PU1c)
2018/10/04(木) 21:08:34.99ID:KAkxYS95M376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ec63-K7xc)
2018/10/04(木) 21:44:19.82ID:997iIqq10377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ec63-K7xc)
2018/10/04(木) 21:51:59.74ID:997iIqq10 チュートリアルの最中に落ちてしまうんだが…HD10対応にしてるんならせめて動かす調整をしろよ…
378名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H40-HFxR)
2018/10/04(木) 22:00:32.53ID:ddX43hq/H ブラウザChromeで、ページをダウンロードすると拡張子mhtmlファイルとして保存されるが、このファイルを見れないのはなんで?
純正のSilkブラウザでもいいんだが
拡張子の関連付けのやり方を教えてほしい
純正のSilkブラウザでもいいんだが
拡張子の関連付けのやり方を教えてほしい
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e73e-jWJ3)
2018/10/04(木) 22:05:21.74ID:QsECyKiR0 オフラインで読みたいならsleipnirがオススメ
380378 (JP 0H40-HFxR)
2018/10/04(木) 22:32:33.92ID:ddX43hq/H さっそく、Sleipnirをapkで入れてみた
なにか、エクステンションとか設定するの?
グーグル先生もはっきりしない
なにか、エクステンションとか設定するの?
グーグル先生もはっきりしない
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f6c-7PbT)
2018/10/04(木) 22:51:05.53ID:KTtwICyI0 なんかアズレンが頻繁に落ちるようになったな…
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e73e-HFxR)
2018/10/04(木) 23:27:42.90ID:5ufB3hdq0 >>380
設定→ページコンテンツ→「タブのオフライン表示」をチェック。
設定→ページコンテンツ→「タブのオフライン表示」をチェック。
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4656-HFxR)
2018/10/04(木) 23:56:19.69ID:ybkXX5oR0 mhtmlに限らずファイル名に全角空白が含まれてると開くことができないchromeの謎仕様が原因ぽい
ダウンロードタブからは開けるけどファイラー経由で使いたいなら言われてる通り他のブラウザ使った方が良いよ
ダウンロードタブからは開けるけどファイラー経由で使いたいなら言われてる通り他のブラウザ使った方が良いよ
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6727-HFxR)
2018/10/05(金) 04:04:22.59ID:3c/6tM760 HD8が発売されたしFireOS6が降ってくるのはだいたい1カ月ぐらいを目安にしとけばいいかね?
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f59e-Qng4)
2018/10/05(金) 08:42:20.96ID:F9gLgIwk0 OSだけはほんとなんとかしてほしい
冗談抜きで5.0って欠陥OSだし
冗談抜きで5.0って欠陥OSだし
387名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-54lO)
2018/10/05(金) 08:45:02.28ID:Y08d72j8a Primeコンテンツには一切支障ないから要らないよ
388名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd70-t/cK)
2018/10/05(金) 12:53:36.67ID:o0MD3AeLd >>387
Amazon様はそういうスタンスだろな
Amazon様はそういうスタンスだろな
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ec63-K7xc)
2018/10/05(金) 12:56:20.85ID:kuifXkac0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8dd-HFxR)
2018/10/05(金) 13:25:12.32ID:wqLbd6oC0 AmazonアプリストアがGP並みに早く充実すればいいのに
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spea-d0u8)
2018/10/05(金) 13:38:10.84ID:f3oe5k6mp392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMac-VaDv)
2018/10/05(金) 13:43:18.54ID:miHSfZmIM むしろ衰退してる気が。。
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8dd-HFxR)
2018/10/05(金) 13:54:50.62ID:wqLbd6oC0 >>391
五毛!また来たな!
五毛!また来たな!
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ec63-K7xc)
2018/10/05(金) 14:07:41.44ID:kuifXkac0 それを言うとプライバシー権を放棄していないモバイル系OSってなんやねんと言いたいけどな
どのOSもプライバシー全部渡しますって契約に同意しないと使えないもんばっかやん
どのOSもプライバシー全部渡しますって契約に同意しないと使えないもんばっかやん
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5a-qZzK)
2018/10/05(金) 15:13:39.39ID:6NOju7SkM >>390
するわきゃねーだろバカ
するわきゃねーだろバカ
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8dd-HFxR)
2018/10/05(金) 17:05:29.08ID:wqLbd6oC0 >>395
なに怒ってんの?w
なに怒ってんの?w
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ecec-Qng4)
2018/10/05(金) 19:26:03.47ID:FvsTpH4g0 しないよ
398378 (アウアウカー Sa11-/plM)
2018/10/06(土) 00:43:20.05ID:9Ph5dGlqa >>385
結果をば
オフラインで過去閲覧したページ見ながらする作業があって、やってみたらChrome・Sleipnirともキャッシュが残っててうまくいった
保存したmhtmlファイルを見れれば安心なんだけどね
結果をば
オフラインで過去閲覧したページ見ながらする作業があって、やってみたらChrome・Sleipnirともキャッシュが残っててうまくいった
保存したmhtmlファイルを見れれば安心なんだけどね
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ac6-qZzK)
2018/10/06(土) 01:11:02.34ID:VB+adMLz0 >>396
バカには怒ってるように思えるんだなww
バカには怒ってるように思えるんだなww
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp72-d0u8)
2018/10/06(土) 03:22:25.94ID:D9JqBtkbp Androidの最新バージョン、シェアはいまだ0.1%未満
https://iphone-mania.jp/news-228790/
iOS12の普及度、リリースから約2週間でiOS11を上回る〜昨年よりペース速い
https://iphone-mania.jp/news-229233/
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/64e7cc984ca910abf90ff65db5c1dd53-e1538723712243.png
https://iphone-mania.jp/news-228790/
iOS12の普及度、リリースから約2週間でiOS11を上回る〜昨年よりペース速い
https://iphone-mania.jp/news-229233/
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/64e7cc984ca910abf90ff65db5c1dd53-e1538723712243.png
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf9-HFxR)
2018/10/06(土) 04:07:24.82ID:9PtZZ9Mk0 充電してたら端子周りが異常発熱して
それ以降充電できなくなったのだけど既出?
それ以降充電できなくなったのだけど既出?
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f87-yxTU)
2018/10/06(土) 04:39:31.57ID:bqNTV1DM0 なんかすっげープチプチ切れるなあ
GP入れるとこうなるのか?
GP入れるとこうなるのか?
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfd-HFxR)
2018/10/06(土) 05:02:06.85ID:YJWjpWncM いよいよバッテリーがへたってきたんで
もう一枚買おうと思ってるんだけど
アプリやら設定やらをまるっとコピーするような
ウマイ方法ないかね?
もう一枚買おうと思ってるんだけど
アプリやら設定やらをまるっとコピーするような
ウマイ方法ないかね?
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-vBoO)
2018/10/06(土) 07:05:35.21ID:49Ep4yhP0 ここ数日裏で何か動くようになってない?これ
すごい勢いでバッテリが減って熱もすごい
すごい勢いでバッテリが減って熱もすごい
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2127-Qng4)
2018/10/06(土) 07:12:25.37ID:P4KdqpWG0 風邪引いた?
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f01-CCpz)
2018/10/06(土) 07:13:46.19ID:voFbjwR20 この前のセールで買ったのですが、普通に充電していたつもりが、急に接触不良といいますかパカパカして
しまうようになってしまいました。
延長保証はつけませんでしたが、これって1年間は保証に入ってるんですかね?交換してもらえるのかな?
既出でしたら申し訳ありませんが、教えて頂ければ幸いです。
しまうようになってしまいました。
延長保証はつけませんでしたが、これって1年間は保証に入ってるんですかね?交換してもらえるのかな?
既出でしたら申し訳ありませんが、教えて頂ければ幸いです。
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a4cf-UftN)
2018/10/06(土) 07:20:47.75ID:UbIjfYlH0 書いてある
408名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-Uojj)
2018/10/06(土) 07:34:11.99ID:hFFahVXkd 延長保証ないと3ヶ月じゃなかった?
409名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-9kZq)
2018/10/06(土) 07:39:08.13ID:J3ojSi1Ta410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e73e-HFxR)
2018/10/06(土) 07:50:10.22ID:lgF3aIox0 有料/課金/GMS依存 アプリ不要ならば(GMS一式入れずとも)YalpStoreで事足りる。
Yalp Store | F-Droid - Free and Open Source Android App Repository
https://f-droid.org/en/packages/com.github.yeriomin.yalpstore/
Yalp Store | F-Droid - Free and Open Source Android App Repository
https://f-droid.org/en/packages/com.github.yeriomin.yalpstore/
411406 (ワッチョイ 7f01-CCpz)
2018/10/06(土) 07:51:09.50ID:voFbjwR20 早速に皆さんありがとうございます。
1年間保証あるんですね。
でも、考えてみたらGP入れてたわ…。
やっぱり設定で出荷時状態にしてもバレちゃいますかね?
1年間保証あるんですね。
でも、考えてみたらGP入れてたわ…。
やっぱり設定で出荷時状態にしてもバレちゃいますかね?
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMb8-HFxR)
2018/10/06(土) 08:12:39.58ID:wSMisEcSM >>411
というか、GPを入れたら動作保証範囲外という措置をとられた実例はまだ無い。何とも言えないが答え。
というか、GPを入れたら動作保証範囲外という措置をとられた実例はまだ無い。何とも言えないが答え。
413名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-Uojj)
2018/10/06(土) 08:22:30.50ID:hFFahVXkd >>409
間違ってたらすまん
間違ってたらすまん
414名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-9kZq)
2018/10/06(土) 08:34:04.24ID:AY1rOdy+a いいってことよ
以前、逆にHD8も1年かなとカンチガイしてたことある
以前、逆にHD8も1年かなとカンチガイしてたことある
415406 (ワッチョイ 7f01-CCpz)
2018/10/06(土) 09:19:40.68ID:voFbjwR20 皆さん、早々にレスを有り難うございます。
早速、返品と交換のお願いをしようと思います。
GPも、とりあえず考えずに行ってみます。
早速、返品と交換のお願いをしようと思います。
GPも、とりあえず考えずに行ってみます。
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8dd-HFxR)
2018/10/06(土) 10:05:15.81ID:B1Hb4jr80 >>404
なんか重いなと感じることは確かに多い
なんか重いなと感じることは確かに多い
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf9-HRRX)
2018/10/06(土) 10:45:15.07ID:9PtZZ9Mk0 >>404
数日前に1台目の電源ボタン近くが発熱してから充電不能になる。
昨日に2台目も全く同じ症状になり、環境を疑うも、
他のandroidスマホや充電機器には何も起きてないため、
充電環境よりはHD10自体に何か起きてると考えてる。
数日前に1台目の電源ボタン近くが発熱してから充電不能になる。
昨日に2台目も全く同じ症状になり、環境を疑うも、
他のandroidスマホや充電機器には何も起きてないため、
充電環境よりはHD10自体に何か起きてると考えてる。
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-vBoO)
2018/10/06(土) 10:59:50.25ID:49Ep4yhP0 >>416-417
CPU使用率とプロセスリスト表示を入れて確認したら
アマゾンアレクサのプロセスがCPU使用率を上げていたから
強制停止したらおさまったよ
アレクサ使ってないからこれで様子をみてみる
CPU使用率とプロセスリスト表示を入れて確認したら
アマゾンアレクサのプロセスがCPU使用率を上げていたから
強制停止したらおさまったよ
アレクサ使ってないからこれで様子をみてみる
419名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5f-c4ps)
2018/10/06(土) 11:33:28.60ID:inmiZG5Jx あれ草
あれ臭
あれ臭
420名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-zn+7)
2018/10/06(土) 14:25:22.76ID:pTU7RX0XM421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc3e-dNAh)
2018/10/06(土) 17:24:21.80ID:4gS4TaFB0 アレクサアプリ削除したいけどやり方あるのかな
422名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5f-c4ps)
2018/10/06(土) 17:33:44.40ID:inmiZG5Jx アレクサこーどねーむT1000
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfec-byGX)
2018/10/06(土) 17:37:22.14ID:H7oPyjaX0 >>421
無効化ならできるぞ
無効化ならできるぞ
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-vBoO)
2018/10/06(土) 18:32:09.50ID:49Ep4yhP0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMed-fU7r)
2018/10/06(土) 21:31:29.79ID:rVFCha4KM >>411
GP入れてても問題なく交換出来るよ
GP入れてても問題なく交換出来るよ
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a687-Q9LN)
2018/10/06(土) 22:24:01.50ID:MtklQt+90 俺のHD10(今年7月購入)Alexa全然動かないけど、なんか設定しないと使えないの???
GooglePlay導入済み、ついでにNOVAランチャーも。
OKGoogleインスコしようとするとAlexa邪魔してできない。
まあ、どっちも使わないけど何か気になる。
GooglePlay導入済み、ついでにNOVAランチャーも。
OKGoogleインスコしようとするとAlexa邪魔してできない。
まあ、どっちも使わないけど何か気になる。
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 978e-q5mm)
2018/10/06(土) 23:16:47.04ID:c9Ai3wss0 >>421
システムアプリ扱いなのでアンインストールや無効化は
root取らないと無理
非rootの場合は強制停止してもいわゆるゾンビアプリなので
バックグラウンドで勝手に何度も再起動しては
他のアプリの挙動をあれこれ邪魔してくる
(wifi接続不安定化やネットの読み込み妨害etc.)
システムアプリ扱いなのでアンインストールや無効化は
root取らないと無理
非rootの場合は強制停止してもいわゆるゾンビアプリなので
バックグラウンドで勝手に何度も再起動しては
他のアプリの挙動をあれこれ邪魔してくる
(wifi接続不安定化やネットの読み込み妨害etc.)
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfec-byGX)
2018/10/07(日) 02:02:28.07ID:iu/d0yDK0 >>427
非rootでも無効化はできる
非rootでも無効化はできる
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd7-d0u8)
2018/10/07(日) 10:42:19.29ID:DrN6lZujp AppleのA12 Bionicチップ 処理速度はSnapdragon 845の2倍
https://iphone-mania.jp/news-229362/
AppleはiPhone XS/XS Maxと今月発売になるiPhone XRに、A11 Bionicより15%高速になったA12 Bionicチップを搭載すると発表していました。
しかしこの発表は控えめな表現だったことが、A11 Bionic、A12 Bionicの詳細な検証と比較で判明しました。
https://iphone-mania.jp/news-229362/
AppleはiPhone XS/XS Maxと今月発売になるiPhone XRに、A11 Bionicより15%高速になったA12 Bionicチップを搭載すると発表していました。
しかしこの発表は控えめな表現だったことが、A11 Bionic、A12 Bionicの詳細な検証と比較で判明しました。
430名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-csnT)
2018/10/07(日) 10:49:26.30ID:F1ScBEcKr >>429
これFireには使われてないよ
これFireには使われてないよ
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfd-PU1c)
2018/10/07(日) 11:40:28.73ID:ZruNluJ8M xsのantutuスコアもぶっ飛んでたしな
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 978e-q5mm)
2018/10/07(日) 11:54:56.69ID:FbHrp7qH0 >428
xdaのフォーラムにあったpm hide使ったやつだっけ?
実際にやってみて成功してるんならどんな感じなのか
ぜひ聞きたい
pm dissble使うよりパフォーマンスが向上するって話も
気になるし
xdaのフォーラムにあったpm hide使ったやつだっけ?
実際にやってみて成功してるんならどんな感じなのか
ぜひ聞きたい
pm dissble使うよりパフォーマンスが向上するって話も
気になるし
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp10-d0u8)
2018/10/07(日) 11:56:44.45ID:neHiDgQ5p434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 978e-q5mm)
2018/10/07(日) 12:12:50.80ID:FbHrp7qH0 dissble→disable
タッチの誤認識で入力暴走する度
Bluetoothキーボード欲しくなって困る
でもせっかく身軽なのに周辺機器で嵩張るのもなぁ
タッチの誤認識で入力暴走する度
Bluetoothキーボード欲しくなって困る
でもせっかく身軽なのに周辺機器で嵩張るのもなぁ
435名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-Zk6z)
2018/10/07(日) 12:44:58.09ID:oZaBRexMa 誤認識じゃなくて誤入力じゃないの?
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c87-HFxR)
2018/10/07(日) 17:54:12.60ID:Fbk5n6Yz0 タッチ感度はおかしいね
この辺、安物だなと感じさせるわ
この辺、安物だなと感じさせるわ
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8dd-HFxR)
2018/10/07(日) 18:12:58.89ID:IG0E7dmQ0 キーボードは有線でも繋げられるよ
438名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx39-3+Uj)
2018/10/07(日) 18:23:30.58ID:BtSDAzx0x DX-7は繋がりますか?
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMac-VaDv)
2018/10/07(日) 19:08:42.55ID:5jGsHwU1M 小室fire使わなあかんほど追い込まれてるんか。。
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6c2-fe/1)
2018/10/07(日) 19:36:41.53ID:MS44xzUw0 どういう必殺技?>小室Fire
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf3e-8gAU)
2018/10/07(日) 20:01:14.28ID:DkaQJ8Kc0 プライムアニメ見終わったら急に使わなくなってしもた
また一年くらいして見たいアニメ貯まったら使うかも
また一年くらいして見たいアニメ貯まったら使うかも
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 74cb-HFxR)
2018/10/07(日) 21:06:31.56ID:mzjfM91e0 huawei xiaomi lenovoが10インチタブ出してきてるから
amazonは対抗して12.9インチ出さないかな
amazonは対抗して12.9インチ出さないかな
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8dd-HFxR)
2018/10/07(日) 21:38:41.43ID:IG0E7dmQ0 ファーウェイってだけで売れなくなりそうだから
対抗する必要もないんじゃない?
対抗する必要もないんじゃない?
444名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9e-2Yci)
2018/10/07(日) 21:52:19.56ID:jItove7Jd もう国内タブレット市場残るは三陣営がメインプレーヤーかな
iOSアップル
Androidファーウェイ
自社サービス専用機アマゾン
iOSアップル
Androidファーウェイ
自社サービス専用機アマゾン
445名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9e-2Yci)
2018/10/07(日) 21:53:58.61ID:jItove7Jd 意外にも最後の勝者はアマゾンかも知れない
446名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-9kZq)
2018/10/07(日) 22:04:13.58ID:FQ3Li/fha ファーウェイむしろ人気のばしてきてんじゃないっけ
447名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9e-2Yci)
2018/10/07(日) 22:26:51.79ID:jItove7Jd448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e3b-vBoO)
2018/10/07(日) 22:27:11.74ID:18DFcyXL0 Windowsタブレットは陣営に加えてもいいと思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 「アベノミクス」で投資対象と化したマンション ローンの低金利続き「年収の12倍」借りる20代出現 [蚤の市★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- カカロット、腰痛い
- 高市「台湾総統がバチーンと中国に言ってくれるでぇ!」台湾総統「中国は大国にふさわしい行動を…」 高市「えっ!?それだけ?」 [271912485]
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
