!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行で書き込んでください。
Magisk全般について話し合うスレです。
■Magisk
・Support
Magisk General Support / Discussion by topjohnwu
http://forum.xda-developers.com/android/software/mod-magisk-v1-universal-systemless-t3432382
・Sources
https://github.com/topjohnwu/MagiskManager
https://github.com/topjohnwu/magiskpolicy
>>980あたりで次スレ作成お願いします。
※前スレ
Magisk Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520740857/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Magisk Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab87-s2Ce)
2018/09/14(金) 12:22:11.37ID:hxZ4vTQS0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 757d-cGsX)
2019/01/11(金) 22:53:36.56ID:pFA2nFlq0 ハエだらけ
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac0-kKa6)
2019/01/11(金) 23:56:04.82ID:hXUbGqfR0719名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDb5-QXt4)
2019/01/12(土) 00:10:07.49ID:khj6MAXCD >>718
わかんねぇもなにもはっきりOTAつってんだろ
OTAとは優先接続と対になる無線接続on the airのことで、つまりmagisk入れても無線通信が正常にできるか聞いてる
アップデートのことだと思うのは勝手だがそれならアップデートとそう言うから違うよ
わかんねぇもなにもはっきりOTAつってんだろ
OTAとは優先接続と対になる無線接続on the airのことで、つまりmagisk入れても無線通信が正常にできるか聞いてる
アップデートのことだと思うのは勝手だがそれならアップデートとそう言うから違うよ
720名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDb5-QXt4)
2019/01/12(土) 00:11:28.83ID:khj6MAXCD 優先接続通信の対になる無線接続通信。だな
通信が抜けた
通信が抜けた
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19dc-R7VT)
2019/01/12(土) 00:19:56.77ID:8V/VNaOD0 えー、なんかすみません
OTAアップデートです
OTAアップデートです
722名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDb5-QXt4)
2019/01/12(土) 00:20:21.26ID:khj6MAXCD つーか前回も完璧に理解してて答えたし
本当にわかんねぇのかとか言われる筋合いねぇな
安価ミスか
本当にわかんねぇのかとか言われる筋合いねぇな
安価ミスか
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5576-MXhW)
2019/01/12(土) 00:23:52.45ID:Exhc4Y3e0 アスペなんでしょ
>>705の聞き方も若干悪いけどMagisk入れたら大抵の機種でOn The Air使えなくなりますなんて欠陥あるのが主流になるわけないでしょ
>>705の聞き方も若干悪いけどMagisk入れたら大抵の機種でOn The Air使えなくなりますなんて欠陥あるのが主流になるわけないでしょ
724名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-Debk)
2019/01/12(土) 00:26:10.99ID:/optfhxza スミマセン初心者です。OTAアップデートってなんすか?
725名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDb5-QXt4)
2019/01/12(土) 00:27:04.47ID:khj6MAXCD726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d628-jlk2)
2019/01/12(土) 00:37:58.69ID:tlUEmkOs0 >>719
アスペに言っても無駄だろうけどさ、お前のは「俺は間違ってない!」ってだけだよ
質問者の意図は、OTAアップデートについて聞いている、大多数の人がそれを理解してる
「質問者が最初からそういえば済むだろ!」とお前は思うんだろうけど、実社会では摩擦を生むよ
アスペに言っても無駄だろうけどさ、お前のは「俺は間違ってない!」ってだけだよ
質問者の意図は、OTAアップデートについて聞いている、大多数の人がそれを理解してる
「質問者が最初からそういえば済むだろ!」とお前は思うんだろうけど、実社会では摩擦を生むよ
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18b-dXTQ)
2019/01/12(土) 00:38:21.62ID:5H3AwKlX0 やだこわい
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5576-MXhW)
2019/01/12(土) 00:39:35.51ID:Exhc4Y3e0 >>725
意味合い的にどうかとは思うけど、OTAアップデートをOTAと省略するのなんてわりかしよく目にする話でしょ
そもそもMagiskの性質的に問題が出るとしたらOn The AirよりOTAアップデートのほうが圧倒的に多いだろう上に、発言内容的にも発言レベル的にもどう考えてもOTAアップデートに関する質問でしょこんなの
これに対してOTAは無線接続通信だから問題ないとか皮肉で言ってるんじゃなきゃガチアスペだからさっさと病院でも行ってこいよ
で、前回も完璧に答えられたアスペ君は今回は間違えてたみたいだけど???
意味合い的にどうかとは思うけど、OTAアップデートをOTAと省略するのなんてわりかしよく目にする話でしょ
そもそもMagiskの性質的に問題が出るとしたらOn The AirよりOTAアップデートのほうが圧倒的に多いだろう上に、発言内容的にも発言レベル的にもどう考えてもOTAアップデートに関する質問でしょこんなの
これに対してOTAは無線接続通信だから問題ないとか皮肉で言ってるんじゃなきゃガチアスペだからさっさと病院でも行ってこいよ
で、前回も完璧に答えられたアスペ君は今回は間違えてたみたいだけど???
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d628-jlk2)
2019/01/12(土) 00:41:39.48ID:tlUEmkOs0730名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDb5-QXt4)
2019/01/12(土) 00:46:37.24ID:khj6MAXCD >>726
自分の解釈を持ち込むおまえも摩擦を生むよね
自分の解釈を持ち込むおまえも摩擦を生むよね
731名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDb5-QXt4)
2019/01/12(土) 00:48:15.59ID:khj6MAXCD >>728
〜だろうとか想像で言ってる時点で論外なんだよ
〜だろうとか想像で言ってる時点で論外なんだよ
732名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDb5-QXt4)
2019/01/12(土) 00:49:59.33ID:khj6MAXCD733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5576-MXhW)
2019/01/12(土) 00:56:45.26ID:Exhc4Y3e0 ブーメランかな?
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d628-jlk2)
2019/01/12(土) 01:05:35.70ID:tlUEmkOs0735名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDb5-QXt4)
2019/01/12(土) 01:13:19.86ID:khj6MAXCD736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d628-jlk2)
2019/01/12(土) 01:14:36.30ID:tlUEmkOs0 >>735
調べて自分には該当しないと思った?
調べて自分には該当しないと思った?
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5535-ypqh)
2019/01/12(土) 01:17:54.42ID:/jPPkAfj0 例えばインフルエンザ患者におまえはインフルエンザだーとか言って煽りになると思ってる?
バカすぎ
バカすぎ
738名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDb5-QXt4)
2019/01/12(土) 01:18:48.30ID:khj6MAXCD739名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDb5-QXt4)
2019/01/12(土) 01:21:03.80ID:khj6MAXCD740名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDb5-QXt4)
2019/01/12(土) 01:27:27.87ID:khj6MAXCD アスペを言うだけで勝った気になれる魔法の言葉だと思ってる無知のレベルに合わせるのも疲れるな〜
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d628-jlk2)
2019/01/12(土) 01:31:08.99ID:tlUEmkOs0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dcf-QqZv)
2019/01/12(土) 01:41:26.58ID:LZ8/K5ca0 久しぶりにアスペのブチ切れを見た
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-jlk2)
2019/01/12(土) 01:48:14.53ID:oI9MhUG9M744名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDb5-QXt4)
2019/01/12(土) 06:10:20.88ID:khj6MAXCD745名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD9a-N4JH)
2019/01/12(土) 06:39:32.98ID:A74hBB4RD あぼーんしとけ
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-LbmS)
2019/01/12(土) 07:56:43.78ID:7DICn7pnM まとめ
OTAっていう単語を見てアップデートのことなんだろうなと欠片も思わなかったんだからやっぱりkhj6MAXCDはアスペ
OTAっていう単語を見てアップデートのことなんだろうなと欠片も思わなかったんだからやっぱりkhj6MAXCDはアスペ
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-LbmS)
2019/01/12(土) 08:33:11.24ID:EvVVTqfoM748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18b-dXTQ)
2019/01/12(土) 08:41:39.37ID:5H3AwKlX0 アスペは絶対に改めないから放置しろよ
749名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-fcf2)
2019/01/12(土) 08:58:55.49ID:v3Km/ssAd こういうのがアイドルにガチ恋して殺しに行っちゃうんだろうな…
こわいこわい
こわいこわい
750名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-anL8)
2019/01/12(土) 09:19:34.79ID:UBmDH0Ukd どうでもいいけどOver the Airだよな
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac0-kKa6)
2019/01/12(土) 09:38:46.44ID:Wri6Q9yJ0752名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-N4JH)
2019/01/12(土) 09:59:05.51ID:qM22aKJcd 荒らしに構うやつも荒らしの典型的な例だな(´・ω・`)
753名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-9akJ)
2019/01/12(土) 10:01:16.63ID:kPAFGMtRd SDb5-QXt4もネットではこんなイキってるけどリアルでは優しいいい子なんやで。俺はわかってるよ
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a9f-EXhz)
2019/01/12(土) 10:04:36.94ID:YJO0W2KX0 いやアプデの事とわかってて揚げ足取りしてるだけだろ
ただの荒し
ただの荒し
755名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-Debk)
2019/01/12(土) 10:16:46.53ID:/optfhxza otaアップデートッテナンデスカ?
756名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDb5-QXt4)
2019/01/12(土) 12:43:08.95ID:khj6MAXCD >>755
IDころころくんの脳内でOTA(無線接続の通信)をアップデートと思ってるらしいよ
IDころころくんの脳内でOTA(無線接続の通信)をアップデートと思ってるらしいよ
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddb1-5kYU)
2019/01/12(土) 13:24:24.07ID:5mXGupBC0 Magiskもrootも必要ないや。
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1976-LbmS)
2019/01/12(土) 13:25:44.36ID:iJ8qw/5j0759名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-N4JH)
2019/01/12(土) 13:30:26.68ID:3HXlxl6sd 釣るクズに釣られるカス(´・ω・`)
760名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDb5-QXt4)
2019/01/12(土) 13:44:01.91ID:khj6MAXCD >>758
OTAにはアップデート要素無いのになんでアップデートが出てくるの??
OTAにはアップデート要素無いのになんでアップデートが出てくるの??
761名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDb5-QXt4)
2019/01/12(土) 13:47:52.48ID:khj6MAXCD やっぱOTAとはアップデートのことだと思ってたバカでしたってオチか
質問者も回答者もバカ同士で同じ勘違いしててたまたま分かり合ってしまっただけでドヤ顔
質問者も回答者もバカ同士で同じ勘違いしててたまたま分かり合ってしまっただけでドヤ顔
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddb1-5kYU)
2019/01/12(土) 14:09:49.11ID:5mXGupBC0 まだ続けんの?w
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 192d-HveW)
2019/01/12(土) 14:15:07.95ID:W1C9VwUy0 カンガルー同士が戦ってる例のアレはよ
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18b-dXTQ)
2019/01/12(土) 14:16:09.94ID:5H3AwKlX0 な絶対反論するだけだろ
無駄なんだよ
無駄なんだよ
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d644-9PHD)
2019/01/12(土) 14:16:47.93ID:4reuEZwW0 そういや18.0でいつの間にかSNが通らなくなる現象だけどバックグランドのアプリを掃除すると復活することに気づいた
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-LbmS)
2019/01/12(土) 14:31:59.82ID:5VkoPJ5JM >>760
文脈
文脈
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-LbmS)
2019/01/12(土) 14:38:34.53ID:5VkoPJ5JM NG入れましたもう触れません
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dbc-rOZa)
2019/01/12(土) 14:48:33.94ID:AyCZ95PL0 お前ら楽しそうだな
769名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3d-vTg4)
2019/01/12(土) 14:55:02.77ID:b51IQcPgM >>750
両者ともえらそうに間違っててわらた。
両者ともえらそうに間違っててわらた。
770名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx85-L8UR)
2019/01/12(土) 15:00:29.02ID:05ELhVTNx >>763
俺、最近あのAAがネズミに見えるようになった
いつまで続ける気か知らんけど一番正しいのは>>750だ、お二方は鉾を収めなされ
OTA
フルスペル:Over The Air
読み方:オーティーエー
OTAとは、無線ネットワークを利用(経由)した通信を指す語である。主にデータの受信・同期の際の通信手段として、有線ではなく無線で行っていることを示す際に用いられる。
OTAは、いわゆる有線接続(通信ケーブルを端末に接続する)方式と対比される。OTAにはWi-Fi、携帯電話会社が提供するデータ通信、あるいはBluetooth接続なども含まれる。
データの同期、オンラインで購入したデジタルコンテンツのダウンロード、ソフトウェアのアップデートといった、ある程度サイズの大きなデータを授受する際に、「OTAで通信中」といったメッセージが表示されることがある。また、「OTA同期」「OTAアップデート」のように表現される場合もある。
@Weblio
俺、最近あのAAがネズミに見えるようになった
いつまで続ける気か知らんけど一番正しいのは>>750だ、お二方は鉾を収めなされ
OTA
フルスペル:Over The Air
読み方:オーティーエー
OTAとは、無線ネットワークを利用(経由)した通信を指す語である。主にデータの受信・同期の際の通信手段として、有線ではなく無線で行っていることを示す際に用いられる。
OTAは、いわゆる有線接続(通信ケーブルを端末に接続する)方式と対比される。OTAにはWi-Fi、携帯電話会社が提供するデータ通信、あるいはBluetooth接続なども含まれる。
データの同期、オンラインで購入したデジタルコンテンツのダウンロード、ソフトウェアのアップデートといった、ある程度サイズの大きなデータを授受する際に、「OTAで通信中」といったメッセージが表示されることがある。また、「OTA同期」「OTAアップデート」のように表現される場合もある。
@Weblio
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 553c-5kYU)
2019/01/12(土) 15:10:02.20ID:gZjECnAH0 共通NGで草
772名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD7a-N4JH)
2019/01/12(土) 15:26:14.05ID:xt26WGlVD >>770
二度と出てくんなドサンピンが
二度と出てくんなドサンピンが
773名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sadd-Debk)
2019/01/12(土) 15:26:20.21ID:n8IZ6EcDa >>770
ありがとう
ありがとう
774名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDb5-QXt4)
2019/01/12(土) 16:32:56.39ID:khj6MAXCD775名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDb5-QXt4)
2019/01/12(土) 16:33:41.91ID:khj6MAXCD >>773
どういたしまして
どういたしまして
776名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9a-IBP4)
2019/01/12(土) 16:46:25.89ID:l6HAAXPod >>765
作者も認識してる既知のバグ
使い続けると何かをきっかけにSNにパスしなくなる
Magisk Hideのトグルをオフにしてからオンにすると一時的に直る
一時的なので、使い続けると結局再発する
https://github.com/topjohnwu/Magisk/issues/907
作者も認識してる既知のバグ
使い続けると何かをきっかけにSNにパスしなくなる
Magisk Hideのトグルをオフにしてからオンにすると一時的に直る
一時的なので、使い続けると結局再発する
https://github.com/topjohnwu/Magisk/issues/907
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d644-9PHD)
2019/01/12(土) 17:04:39.05ID:4reuEZwW0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d644-9PHD)
2019/01/12(土) 17:06:18.76ID:4reuEZwW0 あ、そこのコメントにも書いてあるね
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bad9-9PHD)
2019/01/12(土) 20:15:07.11ID:9bhHVOae0 2chMate 0.8.10.45/Google/Pixel 3/9/GR
780名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-Debk)
2019/01/12(土) 20:39:06.29ID:iBuqA3cMa >>777
なーに?教えて!
なーに?教えて!
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dcf-QqZv)
2019/01/12(土) 21:45:46.84ID:LZ8/K5ca0 おんざえあー!
782名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-BiNI)
2019/01/12(土) 22:25:28.37ID:grau/vS0r >>775
お前人の輪に入れないだろ
お前人の輪に入れないだろ
783名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD7a-N4JH)
2019/01/12(土) 22:29:39.42ID:jc5tViwbD 蛆がまだおる
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6fc-1oW9)
2019/01/13(日) 03:21:56.47ID:IPysO9aA0 Galaxy S5 SC-04F 6.0.1
でStockにMagisk入れることは出来たけど
その代わりおサイフケータイ機能がダメになるので困ってる
電池抜く技でstockのRecovery,Cache+Recovery焼いても無理でいろいろぐぐったら
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10190016705
Magisk入れるとシステムバイナリが改変されて改変されるとおサイフケータイ使えなくなると書いてるが
でStockにMagisk入れることは出来たけど
その代わりおサイフケータイ機能がダメになるので困ってる
電池抜く技でstockのRecovery,Cache+Recovery焼いても無理でいろいろぐぐったら
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10190016705
Magisk入れるとシステムバイナリが改変されて改変されるとおサイフケータイ使えなくなると書いてるが
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ab6-24TE)
2019/01/13(日) 09:42:08.24ID:KkVSO3Bg0 >>784
ここに色々書いてあるね
【ROM焼き】GALAXY S5 SC-04F/SCL23 root5 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1498139003/
ここに色々書いてあるね
【ROM焼き】GALAXY S5 SC-04F/SCL23 root5 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1498139003/
786名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDb5-QXt4)
2019/01/13(日) 13:53:09.56ID:DPMIUvIJD >>782
おまえがそうだからって勝手に親近感抱いてこないで
おまえがそうだからって勝手に親近感抱いてこないで
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18b-dXTQ)
2019/01/13(日) 14:37:48.91ID:Xgp8F5vL0 しつけーなw
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9a-QqZv)
2019/01/13(日) 14:56:26.87ID:acek2VbxM 総スカンだから悔しくて仕方ないんだろ
789名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb5-N4JH)
2019/01/13(日) 15:33:25.08ID:ZpNjOyS6d いつまでも釣られるヴァカがいるからな
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1635-kZrb)
2019/01/13(日) 15:46:54.95ID:5LOkmEDN0 伸びてるかと思ったらくそアスペとガイジ合戦かよ
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-LbmS)
2019/01/13(日) 16:19:27.08ID:F07Qk1AoM 全く反論になってないのに勝利した気でいるのが本物臭い
792名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDb5-QXt4)
2019/01/13(日) 16:20:45.41ID:DPMIUvIJD 上見りゃわかるが一番多いのは戦いの評論家のレスだよ
俺のせいにしないで
あと、こんなに声援が来てるのにソウスカンとか笑わすなw
俺のせいにしないで
あと、こんなに声援が来てるのにソウスカンとか笑わすなw
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bab1-LB/i)
2019/01/14(月) 02:00:55.16ID:H+hyWnoj0 adawayでhosts書き換えたあと、もう用はないからmagiskアンインストールしちゃったんだけど、元のhostsってどうなってんのか知らないから戻せなくなっちゃったなぁ。
何も書いてないのか??
何も書いてないのか??
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19a9-9PHD)
2019/01/14(月) 04:45:33.09ID:LDamNjRw0 >>793
釣り糸デカすぎない?
釣り糸デカすぎない?
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-LbmS)
2019/01/14(月) 09:01:48.72ID:rZYzWSZ/M 針な
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a73-HveW)
2019/01/14(月) 09:18:02.30ID:KhS/kO0f0 >>793
釣り竿デカすぎない?
釣り竿デカすぎない?
797名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3d-6H99)
2019/01/14(月) 09:28:15.76ID:pFtzMu7pM >>793
そのつまようじしまえよ
そのつまようじしまえよ
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55eb-esGO)
2019/01/14(月) 23:32:01.77ID:b3X5UQpJ0 ヒント いないいないばあ
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d628-jlk2)
2019/01/15(火) 17:26:01.85ID:prwXh56Z0 magiskでsystemlessrootをとった後、
例えばカメラのシャッター音を無音ファイルに置き換えると、
systemlessではなくなってしまう?
例えばカメラのシャッター音を無音ファイルに置き換えると、
systemlessではなくなってしまう?
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 553c-5kYU)
2019/01/15(火) 17:47:34.77ID:jlDCHYsK0 最近YouTube Vancedが勝手にアプデされるんだけど
801名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDb5-QXt4)
2019/01/15(火) 18:30:27.23ID:4Klt5kZQD >>799
magiskの構成に変更はないのでシステムレスrootのまま
magiskの構成に変更はないのでシステムレスrootのまま
802名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx85-L8UR)
2019/01/15(火) 18:49:28.14ID:PL5LXygcx >>799
シャッター音のファイル引っこ抜いたり書き換えたりしてもsystemless rootもsafetynet も問題ないよ、スクショのディレクトリ探すの面倒くさかったから今はDisable screenshot and camera soundsモジュール使ってる
シャッター音のファイル引っこ抜いたり書き換えたりしてもsystemless rootもsafetynet も問題ないよ、スクショのディレクトリ探すの面倒くさかったから今はDisable screenshot and camera soundsモジュール使ってる
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa83-RRNb)
2019/01/15(火) 19:52:28.19ID:wfuZOGuc0 最近時々magiskさんが双子になるんだけど。
片方はzipがインストールされてない状態みたい。一度起動してしばらくほっとくおかしい方はお隠れになる。
なんの拍子かわからんけど時々また出てくる。
https://i.imgur.com/sSvl7B9.png
片方はzipがインストールされてない状態みたい。一度起動してしばらくほっとくおかしい方はお隠れになる。
なんの拍子かわからんけど時々また出てくる。
https://i.imgur.com/sSvl7B9.png
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19dc-R7VT)
2019/01/15(火) 20:22:47.02ID:Z3xMrprQ0 Magisk殺法分身の術!
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8102-9akJ)
2019/01/15(火) 22:10:13.14ID:pLq8Nokt0 >>803
twrpでリストアした後に2人になったことあるけど、消えたらそれっきりだなぁ。
twrpでリストアした後に2人になったことあるけど、消えたらそれっきりだなぁ。
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55c0-EJkG)
2019/01/15(火) 22:17:01.42ID:vB6igOua0807名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5e-5kYU)
2019/01/15(火) 22:19:20.86ID:1xqYvo1HH >>803
複数のアカウントでインストールしたとか?
複数のアカウントでインストールしたとか?
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bad9-Y1h9)
2019/01/15(火) 23:12:37.84ID:loyOqIXW0 >>799
やり方による。自力でファイル差し替えとかしたら、systemlessではなくなる。モジュールで対応したらsystemlessのまま。
やり方による。自力でファイル差し替えとかしたら、systemlessではなくなる。モジュールで対応したらsystemlessのまま。
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-Gjc6)
2019/01/17(木) 02:19:23.50ID:GcqVFEUX0 >>797
どゆことー?
どゆことー?
811名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-Qjfo)
2019/01/17(木) 06:45:57.65ID:r9Y+6/c2M UFJ7.2久々に起動させたらダメになってたけど、MagiskHide Props ConfigでFingerprint書き換えたらいけるようになったわ
海外simフリー機+BLU+カスタムカーネル+Magisk18.0(MagiskhideでUFJアプリ指定)+Xposed+RootCloak(UFJアプリ指定)+MagiskHide Props ConfigでFingerprint変更(同一端末でOSバージョン違うの選択した)
safetynetはなぜか両方バツ
もうどこで判断してるか解らん
海外simフリー機+BLU+カスタムカーネル+Magisk18.0(MagiskhideでUFJアプリ指定)+Xposed+RootCloak(UFJアプリ指定)+MagiskHide Props ConfigでFingerprint変更(同一端末でOSバージョン違うの選択した)
safetynetはなぜか両方バツ
もうどこで判断してるか解らん
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 317d-yCcR)
2019/01/18(金) 01:07:46.58ID:cWrAK/8Q0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-Qjfo)
2019/01/18(金) 02:42:43.29ID:dJrmd8IG0 起動不可と起動可の前後でFingerprintしか変えてないから少なくともFingerprintは見てると思う
814名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-SwZ+)
2019/01/19(土) 13:00:12.17ID:Osy7o84MM blobmojiいれたんだがスライムくん復活しない
ttfファイルはサイズから見るに書き換えられて入るんだが…
ttfファイルはサイズから見るに書き換えられて入るんだが…
815名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-IT1j)
2019/01/19(土) 13:14:04.83ID:kIjOqvArd816名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-SwZ+)
2019/01/19(土) 15:56:00.83ID:6AzjH6zNM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★2 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 [おっさん友の会★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★3 [BFU★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★4 [ぐれ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★3 [ぐれ★]
- 【高市早苗】おこめ券、JAが1/8も儲かる仕組みになってた [201193242]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雑談🧪★2
- 竹田天皇「ホタテ輸入禁止されても中国以外誰も困らない。中国以外に売ればいいんだから」高市 [931948549]
- 【高市速報】トヨタ社長、MAGA帽子をかぶって登場し世界を震撼させる [462275543]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雑談🧪
- ホタテ業者、泣く。「もうビクビクしてたらこれですよ。施設の再登録申請済ませて待ってた矢先に…もう無理ですよね」 [271912485]
