!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行で書き込んでください。
Magisk全般について話し合うスレです。
■Magisk
・Support
Magisk General Support / Discussion by topjohnwu
http://forum.xda-developers.com/android/software/mod-magisk-v1-universal-systemless-t3432382
・Sources
https://github.com/topjohnwu/MagiskManager
https://github.com/topjohnwu/magiskpolicy
>>980あたりで次スレ作成お願いします。
※前スレ
Magisk Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520740857/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Magisk Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab87-s2Ce)
2018/09/14(金) 12:22:11.37ID:hxZ4vTQS0207名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-oqj/)
2018/10/31(水) 17:49:12.84ID:MEV1iAbFa line hackが便利すぎて脱xposedできない
208名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb5-dKoh)
2018/10/31(水) 18:58:01.40ID:IYHeZVdYr209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fac-RQ0T)
2018/10/31(水) 23:08:03.51ID:BNbus5vL0 >>207
話出たからついでに聞きたいんだけど、LINEのバージョンいくつ使ってる?
話出たからついでに聞きたいんだけど、LINEのバージョンいくつ使ってる?
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-bb3J)
2018/11/01(木) 17:14:22.89ID:q5wwpycx0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aac-bBXu)
2018/11/01(木) 19:18:17.94ID:6AjDqXRh0 ほう、なんか最新のline hackは上手く機能しないとかなんとかって話があったんだけど、アップデートしようか迷ったんだよね。
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-lMw/)
2018/11/01(木) 23:07:35.48ID:4S+MD9BAM ポケGO弾かれるようになった
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aaf-RwqH)
2018/11/02(金) 00:10:59.62ID:tNAUl8I/0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e9b-13S6)
2018/11/02(金) 18:40:31.05ID:KATRXuWu0 Magisk-v17.1をTWRP経由で入れたら
ブートループに陥ったけど
インストール後、Rebootの際にSuperSUインストール求められてNOにしたんだけどYESにするべきだった?
ブートループに陥ったけど
インストール後、Rebootの際にSuperSUインストール求められてNOにしたんだけどYESにするべきだった?
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-et7p)
2018/11/02(金) 19:41:16.77ID:yYNuY5kbM >>214
NOで良い。というかboot loopなるのは、機種固有の問題の可能性が高いから機種名書くなり、xdaで情報収集すべし。
NOで良い。というかboot loopなるのは、機種固有の問題の可能性が高いから機種名書くなり、xdaで情報収集すべし。
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 339a-KauI)
2018/11/03(土) 07:42:28.56ID:RQJmzQuy0 自分は17.1をNexus6に入れたときにWipe cache/dalvikしてからリブートさせたらループしたわ
戻してインスト後にそのままSystem Rebootさせたら行けたけど
戻してインスト後にそのままSystem Rebootさせたら行けたけど
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-13S6)
2018/11/03(土) 19:55:41.65ID:bym7ankQM magiskインストール前のSuperSUのアンインストールで質問。
https://androidlover.net/smartphone/nexus-6/nexus6-unroot.html
ここ見ながらアンルート選択したけど
アンインストールしてなメッセージでてぐるぐる回るのがずっと起きたまま
アンインストールが終わる気配がないのですが
https://androidlover.net/smartphone/nexus-6/nexus6-unroot.html
ここ見ながらアンルート選択したけど
アンインストールしてなメッセージでてぐるぐる回るのがずっと起きたまま
アンインストールが終わる気配がないのですが
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1adf-p7gz)
2018/11/03(土) 20:02:36.88ID:T1nUjcey0 >>217
ROM焼き直せよ
ROM焼き直せよ
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33d5-du+8)
2018/11/03(土) 20:24:32.93ID:kYxN/d9m0 AXON7
16.7より上はブートループ
16.7より上はブートループ
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a3b-QV1V)
2018/11/03(土) 22:24:50.09ID:XU4Rxhf80 >>217
magiskインストールでSUPERSUのアンインストールしてくれるのに無駄なことするのね
magiskインストールでSUPERSUのアンインストールしてくれるのに無駄なことするのね
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e9b-3PBk)
2018/11/04(日) 04:27:45.25ID:lqlod93m0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3363-4mL7)
2018/11/04(日) 04:47:36.64ID:UNG87dRi0 SC-02Fとかまた懐かしいもん使ってんな
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aac-bBXu)
2018/11/04(日) 09:56:49.95ID:/0o5xd6M0 てかみんなが使ってる端末が何か気になる。最近のはセキュリティ高くなってroot取りづらくなっててなにがいいのか。
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a2b-upsk)
2018/11/04(日) 11:00:04.18ID:SfcygurW0 ZenFon4Pro(ZS551KL)はOreoで17.2が動作してる
Rootを要求するアプリが最初にrootを要求するときに、事前にMagiskを起動して
おかないとroot承認ができないけどあとは特に問題ないと思う
17.3も動くようだけど、何か問題があるとか風の噂を聞いたので適用していない
Rootを要求するアプリが最初にrootを要求するときに、事前にMagiskを起動して
おかないとroot承認ができないけどあとは特に問題ないと思う
17.3も動くようだけど、何か問題があるとか風の噂を聞いたので適用していない
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ac4-x0q2)
2018/11/04(日) 12:18:44.80ID:+3Fcepvy0 >>223
2chMate 0.8.10.27 dev/HUAWEI/HWV31/7.0/DR
AOSPに近い方がやっぱり無難だと思った
あと中華は通信遮断とか面倒
自分はXposedも使うし、次はやらかしても復旧しやすいメリットもあるからグローバル版Xperia買う
SafetyNet気にするならBLU可能な端末でスペックだけ見れば良いだろうから選択肢増えそうだが
2chMate 0.8.10.27 dev/HUAWEI/HWV31/7.0/DR
AOSPに近い方がやっぱり無難だと思った
あと中華は通信遮断とか面倒
自分はXposedも使うし、次はやらかしても復旧しやすいメリットもあるからグローバル版Xperia買う
SafetyNet気にするならBLU可能な端末でスペックだけ見れば良いだろうから選択肢増えそうだが
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aac-bBXu)
2018/11/04(日) 12:47:37.81ID:/0o5xd6M0 ほー、、、みんなそっち系なのね。
GALAXYはoreoになってからセキュリティが面倒になってXperiaの新機種はもうroot取れないとかで古いのしかだめなのかと思ってた。
GALAXYはoreoになってからセキュリティが面倒になってXperiaの新機種はもうroot取れないとかで古いのしかだめなのかと思ってた。
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-et7p)
2018/11/04(日) 13:41:24.35ID:S5hPtqC4M 俺はnexusとandroid one
228名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbb-spUu)
2018/11/04(日) 13:44:21.92ID:HE0NcNntx パッチ当てとか色々面倒だけど17.1は動いてる、17.2は試してない
2chMate 0.8.10.38/Sony/G8342/8.0.0/DR
2chMate 0.8.10.38/Sony/G8342/8.0.0/DR
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb71-rFq1)
2018/11/04(日) 14:17:15.24ID:riLK1tZ90 Magisk v17.4-ceb51bb1で問題なし
Xperiaはrootはまあ楽にとれるけどdrm修復がね
自分が使ってるXZ1 Compactはdrmも問題ない
2chMate 0.8.10.38/Sony/G8441/8.0.0/DR
Xperiaはrootはまあ楽にとれるけどdrm修復がね
自分が使ってるXZ1 Compactはdrmも問題ない
2chMate 0.8.10.38/Sony/G8441/8.0.0/DR
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e8-0Z6C)
2018/11/04(日) 14:23:03.41ID:pqO+bAd60 Xperia懐かしいのう
最近は食指動かんわ…
arcみたいな尖ったデザインのが出れば
飛びつくんだが
最近は食指動かんわ…
arcみたいな尖ったデザインのが出れば
飛びつくんだが
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDba-QV1V)
2018/11/04(日) 14:39:38.35ID:LJ+QgspXD232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e8-0Z6C)
2018/11/04(日) 14:46:10.44ID:pqO+bAd60233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3369-/4rl)
2018/11/04(日) 15:32:41.16ID:tIRnsptj0 最近ではすっかり情弱御用達端末とか言われるようになったけど
root前提で考えてると何だかんだXperiaが楽っていうな
root前提で考えてると何だかんだXperiaが楽っていうな
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-du+8)
2018/11/04(日) 15:38:02.67ID:UI7oz3/zM S9が5万で安売りだから乗り換えたわ
イヤホン端子あってDACアンプもハイグレード
AKGステレオスピーカーとDolbyAtmosで満足度が高い
公式ROM焼くだけでドコモバンドauバンド切り替えられるのもいい
おサイフも問題なく使えるし
本来はペリアがこういうの出すべきだろうにね
イヤホン端子あってDACアンプもハイグレード
AKGステレオスピーカーとDolbyAtmosで満足度が高い
公式ROM焼くだけでドコモバンドauバンド切り替えられるのもいい
おサイフも問題なく使えるし
本来はペリアがこういうの出すべきだろうにね
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a6c-EBd8)
2018/11/04(日) 15:54:34.80ID:Q2CCwxd50 Android Oneってブートローダーアンロックできるの?
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aac-bBXu)
2018/11/04(日) 16:33:22.35ID:/0o5xd6M0 >>234
いいとこにいた!rootもうとれた?
いいとこにいた!rootもうとれた?
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDba-QV1V)
2018/11/04(日) 16:50:22.69ID:LJ+QgspXD238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ac4-x0q2)
2018/11/04(日) 17:19:30.00ID:+3Fcepvy0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad9-et7p)
2018/11/04(日) 18:18:06.22ID:YmvxPljn0 >>235
xiaomi mi A1。俺の選定基準はblulに申請が要らないもしくは、申請即コートが来る機種でsnapdragonである事かな。xpriaは好きだが、drm問題で卒業した。
xiaomi mi A1。俺の選定基準はblulに申請が要らないもしくは、申請即コートが来る機種でsnapdragonである事かな。xpriaは好きだが、drm問題で卒業した。
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eec-rFq1)
2018/11/04(日) 18:25:29.84ID:qcIPXsTJ0 今みてもやっぱarcのデザイン良いわ
物理ボタンだけなくしたVerを出してほしい
物理ボタンだけなくしたVerを出してほしい
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1adf-VMMF)
2018/11/04(日) 18:51:29.17ID:Y5O0TYd/0 >>223
キャリアのゴミ端末限定だからそれ
キャリアのゴミ端末限定だからそれ
242名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-iVe6)
2018/11/04(日) 19:56:36.81ID:PgU9mgxIr Xiaomi Mi5使ってる
最近はBLUできるまで時間掛かるようになってるが、それさえ終わればrootもカスロム導入もさくっとできる
最近はBLUできるまで時間掛かるようになってるが、それさえ終わればrootもカスロム導入もさくっとできる
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aac-bBXu)
2018/11/04(日) 20:44:13.96ID:/0o5xd6M0 galaxyでいうRMM stateかね。
oreoから出たセキュリティらしいけど、くっそ邪魔くさい…
oreoから出たセキュリティらしいけど、くっそ邪魔くさい…
244名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ (ワッチョイ 0315-wdEX)
2018/11/04(日) 21:24:01.73ID:cvQODOYD0 HuaweiはBLUが無料で出来なくなって残念や
2chMate 0.8.10.38/HUAWEI/FIG-LA1/9/LT
2chMate 0.8.10.38/HUAWEI/FIG-LA1/9/LT
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b32-CvV9)
2018/11/04(日) 22:53:36.62ID:iZnq7x0T0 Oneplus安定
2chMate 0.8.10.38 dev/OnePlus/ONEPLUS A3000/9/DR
2chMate 0.8.10.38 dev/OnePlus/ONEPLUS A3000/9/DR
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ec-Z0rQ)
2018/11/05(月) 01:12:33.62ID:TQaJcS1k0 設定とfastbootだけでUnlock出来るし同意
2chMate 0.8.10.38/OnePlus/ONEPLUS A3010/7.1.2/DR
2chMate 0.8.10.38/OnePlus/ONEPLUS A3010/7.1.2/DR
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 339a-KauI)
2018/11/05(月) 07:35:18.73ID:g8iOtydv0 例のUFJアプリ以降は何も問題ない
2chMate 0.8.10.10/motorola/Nexus 6/7.1.2/DR
2chMate 0.8.10.10/motorola/Nexus 6/7.1.2/DR
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d725-nvEE)
2018/11/05(月) 10:26:43.16ID:CED2Mta90 OnePlusで十分
2chMate 0.8.10.23 dev/OnePlus/ONEPLUS A6000/8.1.0/DT
2chMate 0.8.10.23 dev/OnePlus/ONEPLUS A6000/8.1.0/DT
249名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-NFc2)
2018/11/05(月) 13:35:09.49ID:P+f5yxraM OnePlusが最強
2chMate 0.8.10.38/OnePlus/ONEPLUS A6000/9/DT
2chMate 0.8.10.38/OnePlus/ONEPLUS A6000/9/DT
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abda-VXtE)
2018/11/05(月) 13:54:09.90ID:YRvblxxe0 OnePlusで満足
2chMate 0.8.10.38/OnePlus/ONEPLUS A6003/8.1.0/DT
2chMate 0.8.10.38/OnePlus/ONEPLUS A6003/8.1.0/DT
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 339a-KauI)
2018/11/05(月) 14:15:04.90ID:g8iOtydv0 次は自分もOneplus行くかな。
と言っても来年の夏以降くらいになりそうだがw
と言っても来年の夏以降くらいになりそうだがw
252名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-/4rl)
2018/11/05(月) 14:37:10.66ID:W4EeUopxd 一時噂になってたOnePlus mini出ないかな
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aac-bBXu)
2018/11/05(月) 19:16:36.52ID:+jT4DWCr0 oneplusそんな人気なのか…
254名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-2Zi+)
2018/11/05(月) 19:54:43.12ID:8hImusXJM Oneplusは1,2,3まで使ってた
画面が割れやすいからやめた
画面が割れやすいからやめた
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a367-IHGu)
2018/11/06(火) 10:38:46.61ID:SBTZ7m0H0 バグらないし素のAndroidに近いしrootも簡単に取れるし最強だわ
2chMate 0.8.10.38/OnePlus/ONEPLUS A5000/7.1.1/LR
2chMate 0.8.10.38/OnePlus/ONEPLUS A5000/7.1.1/LR
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eee-hjnW)
2018/11/06(火) 11:02:56.11ID:VQi1Od7v0 OneplusかPixel以外はねぇ。
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM03-cC/l)
2018/11/06(火) 11:39:33.46ID:tzjYua/eM moto gもいいで。
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 339a-KauI)
2018/11/06(火) 11:59:18.59ID:G5J40igq0 Pixel3なんかも考えてみたがスペック若干劣るのに10諭吉
Oneplusが6諭吉で済むのにグーグル謹製って部分にその差額分を出す気にはならんわ
それにPixelってカメラに拘り過ぎてて方向性に疑問あるしビミョー
Oneplusが6諭吉で済むのにグーグル謹製って部分にその差額分を出す気にはならんわ
それにPixelってカメラに拘り過ぎてて方向性に疑問あるしビミョー
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b5a-n9SV)
2018/11/06(火) 14:07:08.18ID:KZCzheUV0 おっちゃんはpocoにしようと思うの
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a44-iVe6)
2018/11/06(火) 14:29:47.85ID:y7DU4VeD0 私もPOCO検討中
72時間でBLUできるぽいので許容できる
72時間でBLUできるぽいので許容できる
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33d5-du+8)
2018/11/06(火) 14:57:43.16ID:boRFuVZ90 POCOはタッチパネルが信じられないレベルでクソ
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMf7-Oo1F)
2018/11/06(火) 16:50:10.80ID:yq+9c4OEM 音ゲーしないならポコはいいぞ
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-jd2A)
2018/11/06(火) 20:00:08.28ID:Yta4foIEM 以外とZenFoneユーザ少ないのね。
ASUSから純正のUnlockツール出てるからユーザ数多いと思ってたけど(・_・;)
ASUSから純正のUnlockツール出てるからユーザ数多いと思ってたけど(・_・;)
264名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-a9IC)
2018/11/06(火) 20:21:56.41ID:d981Rcecd Zenfone4だけどOREOに上げると暗号化が厄介でmagisk導入に問題あったような。
次は買わんかな
次は買わんかな
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e9b-13S6)
2018/11/07(水) 00:48:51.62ID:D+A8YCq90 magisk GooglePay使える?
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eec-rFq1)
2018/11/07(水) 02:07:39.05ID:x8nagWsj0 色々やる必要あるけど使える
俺はグロ版で使えないから詳細までは知らんけど
俺はグロ版で使えないから詳細までは知らんけど
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6387-eVCa)
2018/11/07(水) 09:49:34.82ID:80BKxaeb0 >>265
おサイフ使えるのがギャラs4しかないからs4で試したけどSuicaは行ける
おサイフ使えるのがギャラs4しかないからs4で試したけどSuicaは行ける
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c79a-zV7r)
2018/11/07(水) 14:43:34.58ID:N3WfsREY0 SuperSU+XposedのときはGooglePay使えなかったな
269名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-rFq1)
2018/11/07(水) 15:43:37.25ID:p8+jgEDVd xposedはダメだがmagiskは使えるとXDAで見た
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a2b-0rJJ)
2018/11/07(水) 15:55:30.05ID:KdwpqmLP0 601HT(HTC U11)で普通に使えてたから使えて当たり前なのかと思ってたわ
そんな厄介なものだったのか
そんな厄介なものだったのか
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 762b-upsk)
2018/11/07(水) 18:27:53.53ID:GxtDR1TP0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMf7-Oo1F)
2018/11/07(水) 19:20:09.01ID:QeAOJ1IHM 価格も安くてカスタム性が優位なOneplusが人気ということだね
微妙な価格のゼン4以降は人気無くなるのは仕方無し
微妙な価格のゼン4以降は人気無くなるのは仕方無し
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b68-zV7r)
2018/11/07(水) 19:39:23.16ID:EEFK4NQv0 >>270
U11+magiskで使える?Xposedは入れてます?
U11+magiskで使える?Xposedは入れてます?
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDba-QV1V)
2018/11/07(水) 19:41:26.83ID:jeNSWMCyD oneplusって高いでしょ
275名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-SirI)
2018/11/07(水) 19:53:18.79ID:bnV2vimWa わんぷらすニワカがいるなw
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6387-M3Vr)
2018/11/07(水) 21:41:01.67ID:80BKxaeb0 おすすめはONEPlus?
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e5c-9aN8)
2018/11/07(水) 21:43:46.65ID:lrdoLGvO0 GooglePayはSNパスすれば使えるはず
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6387-aEp9)
2018/11/07(水) 21:52:02.89ID:EY8DGUpG0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aac-f9gQ)
2018/11/07(水) 22:36:35.49ID:TGnF9rjG0 >>276
ここみる限り圧倒的にoneplusのようだけど、最近s9+買ってodinで焼くだけで良かったりするから楽なんだけどね。
ここみる限り圧倒的にoneplusのようだけど、最近s9+買ってodinで焼くだけで良かったりするから楽なんだけどね。
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3300-4LB1)
2018/11/07(水) 23:03:23.60ID:8yN2zzlv0281名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-/nCz)
2018/11/08(木) 06:04:36.31ID:3++jjRE/M カードの非接触決済は使えないがモバスイは使える
Magisk+Xposed SNはfalse
Magisk+Xposed SNはfalse
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa3-3URo)
2018/11/08(木) 15:42:32.71ID:2N7L62inM >>279
oneplus6のがs9よりヌルサクだし焼く関係はもっとお手軽だったので感動したよ
oneplus6のがs9よりヌルサクだし焼く関係はもっとお手軽だったので感動したよ
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ac-C5T4)
2018/11/08(木) 18:25:47.02ID:krwh/V2f0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-oM7M)
2018/11/08(木) 20:53:40.24ID:LN11ej7IM 非ROOTでも使えないユーザいたから2週間もしたら修正版がリリースされると思ってたけど1ヶ月しても変化がないUFJ7.3 ・・・orz
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-Sda5)
2018/11/08(木) 20:55:33.62ID:W8yEafO4M 企業開発のアプリなんてそんなもんだし修正されたとしてもrootOKなんて話にはならないぞ
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b9b-22cM)
2018/11/09(金) 04:11:07.32ID:z221LS/a0 221ですが機種依存の問題かも知れないが
magisk安定版、ベータ版の最新の入れて
ブートループにならず起動はできたけど
○○は停止しました
が続出して実質起動不可に陥りました。
magisk安定版、ベータ版の最新の入れて
ブートループにならず起動はできたけど
○○は停止しました
が続出して実質起動不可に陥りました。
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e19a-47cJ)
2018/11/09(金) 07:29:29.81ID:ld4qC6Y40288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1da-jKL8)
2018/11/09(金) 08:54:04.29ID:H0ZGig2y0 >>287
なぜ尊敬語?
なぜ尊敬語?
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM6d-8o/v)
2018/11/09(金) 15:04:07.60ID:w/kXu1DdM >>288
敬語覚えたばっかりでウキウキのところ申し訳ないのだが、287君の使っているのは書生言葉というものなんだよ。
敬語覚えたばっかりでウキウキのところ申し訳ないのだが、287君の使っているのは書生言葉というものなんだよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDb3-0hb1)
2018/11/09(金) 16:15:57.38ID:R5elvO9fD291名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdd-R9lv)
2018/11/09(金) 17:54:40.88ID:tFDqxL8LM vanced 13.43.50
- based on Youtube 13.43.50
- made mods compatible again
- Pie fullscreen bug fixed by google
made mods compatible again
どういうこと?
今まで互換性無かったの…?
- based on Youtube 13.43.50
- made mods compatible again
- Pie fullscreen bug fixed by google
made mods compatible again
どういうこと?
今まで互換性無かったの…?
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-LCxQ)
2018/11/09(金) 20:34:37.21ID:K2S/pSwAM fgo遊べるようになりましたか……?
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM6d-sNMH)
2018/11/10(土) 05:51:53.04ID:dBSOuAekM294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-LCxQ)
2018/11/10(土) 21:21:50.91ID:QG3LCKeVM >>293
おお、起動できるようになってたのか!ありがとう!
おお、起動できるようになってたのか!ありがとう!
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e19a-47cJ)
2018/11/11(日) 08:07:05.92ID:ewMrql9l0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93df-NLTd)
2018/11/11(日) 09:41:34.39ID:El1DCdJF0 そんなことよりDQMテリーSP起動しねぇことの方が問題だ
297名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-2c/X)
2018/11/11(日) 13:17:34.63ID:Mhj0Opj+d もうクソゲー専用端末でも用意しろよ
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-5v8D)
2018/11/11(日) 20:17:34.02ID:lj0C57EbM 今rootedだけどmagisk導入のためには
unrootに戻す必要はあるの
unrootに戻す必要はあるの
299名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM4d-pCP8)
2018/11/11(日) 20:30:10.64ID:veKkyX0tM >>298
問題の切り分けがややこしくなるからunrootedに戻してゴミファイルは掃除しろ
問題の切り分けがややこしくなるからunrootedに戻してゴミファイルは掃除しろ
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDb3-0hb1)
2018/11/11(日) 20:32:26.87ID:SP7526+KD301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab35-YP9l)
2018/11/11(日) 22:51:01.97ID:/dWyW0B+0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b9b-5v8D)
2018/11/12(月) 03:58:32.01ID:VAotYKxW0 ヘルプ。
Bookwalkerのアプリ、BN Readerが
Magiskのベータ版最新入れたけど
見ようとすると蹴られるんだが
Bookwalkerのアプリ、BN Readerが
Magiskのベータ版最新入れたけど
見ようとすると蹴られるんだが
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM6d-sNMH)
2018/11/12(月) 05:50:18.99ID:eP6sip9IM >>302
せめてhideを試すぐらいはやろーぜ
せめてhideを試すぐらいはやろーぜ
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-u3Dd)
2018/11/12(月) 07:05:47.67ID:rqpc3NTLM 17.1だけど急にcts〜もbasic〜も通らなくなってしまった
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99e8-ApEQ)
2018/11/12(月) 08:19:27.07ID:CmwlR/Bt0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e19a-47cJ)
2018/11/12(月) 13:11:56.10ID:tAHIjGrW0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【音楽】英国政府 購入価格を超えるチケット転売を禁止へ 英紙報道 [湛然★]
- 麻生太郎氏、高市政権と距離を置きはじめる(´・ω・`) [399259198]
- 高市総理で期待してるかもしれないけど、自民党はもうダメだから、超党派の勢力が出てくるみたいだぞ。 [134367759]
- トヨタ、反日だった。2027年に中国にレクサスのEV工場を設立。高市 [931948549]
- 今日も朝から東京南側だと大森に住みたくて咽び泣いてる😭
- パーティ永久離脱←だれ想像した?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】高市効果で「1ドル=160円」が相場へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 止まらぬ高市円安💥💥 [871926377]
