!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行で書き込んでください。
Magisk全般について話し合うスレです。
■Magisk
・Support
Magisk General Support / Discussion by topjohnwu
http://forum.xda-developers.com/android/software/mod-magisk-v1-universal-systemless-t3432382
・Sources
https://github.com/topjohnwu/MagiskManager
https://github.com/topjohnwu/magiskpolicy
>>980あたりで次スレ作成お願いします。
※前スレ
Magisk Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520740857/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Magisk Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab87-s2Ce)
2018/09/14(金) 12:22:11.37ID:hxZ4vTQS02名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-KfCY)
2018/09/14(金) 12:33:26.26ID:K+wghqBcd 荒らしが立てたスレなので終了
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7c0-fgRI)
2018/09/14(金) 22:02:48.45ID:ysf++zwS0 削除依頼出しとけよクズ
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-uelh)
2018/09/14(金) 22:13:39.22ID:FyZrij300 IPスレの方もなんか不穏だしこっちにも一乙しとく
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa8-RCog)
2018/09/14(金) 23:32:11.45ID:TqovZyve0 IP出さない選択肢があるならそっちを選ぶわ
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b72d-l4q8)
2018/09/15(土) 14:04:59.74ID:SZQWySnh0 スレ立て乙
荒らしが前スレ埋めちゃったな
荒らしが前スレ埋めちゃったな
7名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-NmRG)
2018/09/15(土) 14:25:46.85ID:7df2Hditr Magiskごときで分裂はさすがに草
8名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-qteA)
2018/09/15(土) 14:27:53.61ID:OTqaNswhM 絶対過疎って両方落ちるわ
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa8-RCog)
2018/09/15(土) 14:28:43.69ID:rfLoY/BU0 ゲームの起動報告もするなと言ってたし過疎らせたいのだろう
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b9-bs0O)
2018/09/15(土) 14:30:07.82ID:4FjUjVh50 IP出しのほうがすぐに過疎るだろうからこっちでまったりやってればいいと思うわ
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5703-rxMf)
2018/09/15(土) 14:44:02.02ID:pR/RLNk40 >>9
あっちがソシャゲガイジのスレだぞ
あっちがソシャゲガイジのスレだぞ
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa8-RCog)
2018/09/15(土) 14:45:49.75ID:rfLoY/BU0 それはどっちでもいい
過疎るという事実の前には大したことではない
過疎るという事実の前には大したことではない
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5787-720E)
2018/09/15(土) 14:52:58.63ID:KRDrosLq0 えー、こっちが次スレってことでいいですか?
14名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8b-Y+rx)
2018/09/15(土) 15:05:44.19ID:i+eFLZEMx IP有りの方でも書いたけど、結局本スレどっちなの?
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM5b-RCog)
2018/09/15(土) 15:34:08.07ID:atc4N0qkM 好きな方使いなよ
それで伸びたほうが本スレだ
それで伸びたほうが本スレだ
16名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-NmRG)
2018/09/15(土) 16:09:49.44ID:7df2Hditr >>14
FGOの話してみて荒れる方が本スレ
FGOの話してみて荒れる方が本スレ
17名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8b-Y+rx)
2018/09/15(土) 18:21:14.47ID:i+eFLZEMx >>16
FGOやってねぇから様子見するわ(´ ・ω・`)
FGOやってねぇから様子見するわ(´ ・ω・`)
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9c-ck2F)
2018/09/15(土) 21:29:09.16ID:DCt3BNSP0 Canary BuildのMagisk Managerアプデ通知きたんだが
ひとつ前のバージョンしかダウンロードされなくて最新のがインストできないみたい
ひとつ前のバージョンしかダウンロードされなくて最新のがインストできないみたい
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b72d-l4q8)
2018/09/15(土) 22:17:05.41ID:SZQWySnh020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb9-Kkpg)
2018/09/16(日) 09:54:42.97ID:FfZnwhop0 で、こっちでいいの?
21名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-jtuT)
2018/09/16(日) 10:21:16.78ID:FW19p0QUM いいよ
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9c-ck2F)
2018/09/16(日) 12:50:45.24ID:hXdS1Mq90 Magisk Manager 5.9.2-af7c6f9f (143)インストできるようになったね
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ec-kRLJ)
2018/09/20(木) 11:11:49.65ID:RxOE2qVb0 やっぱり過疎った
24名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd6-FslY)
2018/09/20(木) 12:39:54.64ID:iDv99ZU+M 過疎ったんじゃない
平和になっただけさ
平和になっただけさ
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-mLVs)
2018/09/20(木) 14:14:33.20ID:cfWeJ5/50 過疎ってる……
ねぇ!FGOとプリコネ動かないよー!なんとかしてよトップジョンウゥ!
ねぇ!FGOとプリコネ動かないよー!なんとかしてよトップジョンウゥ!
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMd6-t1aW)
2018/09/20(木) 21:15:19.35ID:JUM2vrL/M ふつうにプリコネ動いてますし
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-mLVs)
2018/09/20(木) 21:38:22.26ID:cfWeJ5/5028名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx71-7kUF)
2018/09/20(木) 22:10:01.16ID:vnXRN6LFx >>27
magisk managerフォルダがストレージに残ってるとかは?
magisk managerフォルダがストレージに残ってるとかは?
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 069c-Pb5A)
2018/09/20(木) 22:11:35.33ID:IWZ9p1Ou0 Canary buildで動かないなら端末固有の問題
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-Cwp1)
2018/09/21(金) 01:18:55.07ID:ZCftHA3d0 話題とりあえず出してみたけど盛り上がらないね
31名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx71-7kUF)
2018/09/21(金) 01:50:30.02ID:gFJpshNjx 盛り上がらないってより荒んだ駄レスがなくなって平和になっただけでしょ、ワッチョイ付けるとこうなるの多い気がするなこの板
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b22b-AgJ6)
2018/09/21(金) 23:47:10.11ID:hYQVn9r/0 youtube vancedのアップデート、titaniumでGPから切り離せばアップデートされないとここで教えてもらってやってたけど環境再構築したらGPから切り離しておいても勝手にそれが無効化されてアプデ候補なってしまう。
いい対応策あるです?
いい対応策あるです?
33名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-+2Ng)
2018/09/21(金) 23:59:06.06ID:+QjYX+1er 俺は結局非root版使ってるわ
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 069c-Pb5A)
2018/09/22(土) 00:15:16.87ID:8qdu4tcT035名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-+2Ng)
2018/09/22(土) 00:48:46.47ID:H4oIoTWMr 全アプリ自動更新しない設定にしてるけど
アップデートのあるアプリのリストに毎回鎮座してやがるのが嫌で
非root版使ってる
アップデートのあるアプリのリストに毎回鎮座してやがるのが嫌で
非root版使ってる
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 426c-2z7g)
2018/09/22(土) 01:46:50.15ID:Ig+XsPSM0 >>32モジュールの説明欄に書いてあった気がする
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2b9-rmhm)
2018/09/23(日) 11:30:18.70ID:BI8kzpyP0 minminみたいのないのかな?
38名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx71-7kUF)
2018/09/23(日) 14:34:31.91ID:XG0Cmt1kx >>37
magiskモジュールじゃ、アプリ個別に介入できないから無理じゃないの?host,DNS,FWで我慢や、枠は諦め
magiskモジュールじゃ、アプリ個別に介入できないから無理じゃないの?host,DNS,FWで我慢や、枠は諦め
39名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-cYwL)
2018/09/25(火) 08:56:19.95ID:BKmQ5UlCd40名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd6-Kkzq)
2018/09/25(火) 11:06:24.71ID:+167bVe8M Managerを6.0に上げたらRRの設定アプリから開けなくなったんだけど関連する変更ありました?
アプリ一覧からは開けるのですが。
アプリ一覧からは開けるのですが。
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-mLVs)
2018/09/25(火) 11:27:05.89ID:hFJ2UCbn0 >>40
RROS Nは開けてるよ
RROS Nは開けてるよ
42名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd6-zbcI)
2018/09/25(火) 11:50:21.12ID:Hs61eKVZM >>40
言語を英語に変えると開ける
言語を英語に変えると開ける
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eec-4WRH)
2018/09/25(火) 11:50:27.47ID:HLp89+Vo0 >>40
AICP(Nougat)だけど設定から開こうとするとクラッシュするね
ランチャーからなら普通に開ける
Magisk Manager
v6.0.0
- Enable excessive obfuscation to prevent APK analysis root detections (still not 100% obfuscated due to backwards compatibility with stable channel)
stable channel の v17.1 だと問題あるのかもしれない…
以下、logcatの該当部分と思われる
09-25 11:33:17.968 1607 7904 W ContextImpl: Calling a method in the system process without a qualifi
ed user: android.app.ContextImpl.sendBroadcast:877 com.android.server.am.AppErrors.crashApplicationInn
er:374 com.android.server.am.AppErrors.crashApplication:308 com.android.server.am.ActivityManagerServi
ce.handleApplicationCrashInner:13796 com.android.server.am.ActivityManagerService.handleApplicationCra
sh:13778
09-25 11:33:18.022 1607 21024 I OpenGLRenderer: Initialized EGL, version 1.4
09-25 11:33:18.022 1607 21024 D OpenGLRenderer: Swap behavior 1
09-25 11:33:18.466 1607 1676 W ActivityManager: Activity pause timeout for ActivityRecord{5c470cd u0
com.android.settings/.Settings$MagiskActivity t7043 f}
09-25 11:33:19.255 837 837 I cnss-daemon: RTM_NEWNEIGH message received: 28
09-25 11:33:19.256 837 837 E cnss-daemon: Stale or unreachable neighbors, ndm state: 4
09-25 11:33:19.754 1607 7904 W ActivityManager: Force finishing activity com.android.settings/.Set
tings$MagiskActivity
09-25 11:33:19.755 1607 7904 W ActivityManager: Force finishing activity com.android.settings/.Set
tings
09-25 11:33:19.765 1607 7904 I ActivityManager: Killing 21032:com.android.settings/1000 (adj 900): c
AICP(Nougat)だけど設定から開こうとするとクラッシュするね
ランチャーからなら普通に開ける
Magisk Manager
v6.0.0
- Enable excessive obfuscation to prevent APK analysis root detections (still not 100% obfuscated due to backwards compatibility with stable channel)
stable channel の v17.1 だと問題あるのかもしれない…
以下、logcatの該当部分と思われる
09-25 11:33:17.968 1607 7904 W ContextImpl: Calling a method in the system process without a qualifi
ed user: android.app.ContextImpl.sendBroadcast:877 com.android.server.am.AppErrors.crashApplicationInn
er:374 com.android.server.am.AppErrors.crashApplication:308 com.android.server.am.ActivityManagerServi
ce.handleApplicationCrashInner:13796 com.android.server.am.ActivityManagerService.handleApplicationCra
sh:13778
09-25 11:33:18.022 1607 21024 I OpenGLRenderer: Initialized EGL, version 1.4
09-25 11:33:18.022 1607 21024 D OpenGLRenderer: Swap behavior 1
09-25 11:33:18.466 1607 1676 W ActivityManager: Activity pause timeout for ActivityRecord{5c470cd u0
com.android.settings/.Settings$MagiskActivity t7043 f}
09-25 11:33:19.255 837 837 I cnss-daemon: RTM_NEWNEIGH message received: 28
09-25 11:33:19.256 837 837 E cnss-daemon: Stale or unreachable neighbors, ndm state: 4
09-25 11:33:19.754 1607 7904 W ActivityManager: Force finishing activity com.android.settings/.Set
tings$MagiskActivity
09-25 11:33:19.755 1607 7904 W ActivityManager: Force finishing activity com.android.settings/.Set
tings
09-25 11:33:19.765 1607 7904 I ActivityManager: Killing 21032:com.android.settings/1000 (adj 900): c
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f92a-AgJ6)
2018/09/25(火) 12:24:33.88ID:FQSB3ZKl0 >>39
残念、効果なしでした
残念、効果なしでした
45名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc9-Kkzq)
2018/09/25(火) 12:39:36.54ID:jeCGVuYMM46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-mLVs)
2018/09/26(水) 00:47:44.29ID:/TwtSLFY0 >>45
17.1ですよ
17.1ですよ
47名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-2KAS)
2018/09/27(木) 12:31:51.00ID:jafk9bzBM 銀行アプリはいつ突破できますか
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3b-OyuD)
2018/09/27(木) 12:55:40.86ID:4/KlKH4R0 突破されたらまた対策するので永遠に無理です
諦めなさい
諦めなさい
49名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2b-lj/b)
2018/09/27(木) 13:03:00.58ID:iQ4dAuFKM50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-fk4c)
2018/09/27(木) 15:11:00.91ID:Sy/61Dn40 >>49
ざっとMagisk ManagerとAICPのSettingsのコードを見比べてみたけど
Intent magiskIntent = new Intent();
magiskIntent.setClassName("com.topjohnwu.magisk", "com.topjohnwu.magisk.SplashActivity");
startActivity(magiskIntent);
でたぶんMagisk Managerを呼び出してるっぽい
でも Magisk Manager の方は
- android:name=".SplashActivity"
+ android:name="a.c"
とクラス名?を変更しているようなので
呼び出しに失敗してるんじゃないかな
RRの方はどこからMagisk Managerを呼び出してるか分らなかったけど同じようなことしてそう
そして自分の実力ではどう直せば良いかわからない…
(com.topjohnwu.magiska.c で通るのだろうか…?別の起動方法があるのか?)
ROM開発者の多くはPieの方に手を付け始めてるっぽいし
ざっとMagisk ManagerとAICPのSettingsのコードを見比べてみたけど
Intent magiskIntent = new Intent();
magiskIntent.setClassName("com.topjohnwu.magisk", "com.topjohnwu.magisk.SplashActivity");
startActivity(magiskIntent);
でたぶんMagisk Managerを呼び出してるっぽい
でも Magisk Manager の方は
- android:name=".SplashActivity"
+ android:name="a.c"
とクラス名?を変更しているようなので
呼び出しに失敗してるんじゃないかな
RRの方はどこからMagisk Managerを呼び出してるか分らなかったけど同じようなことしてそう
そして自分の実力ではどう直せば良いかわからない…
(com.topjohnwu.magiska.c で通るのだろうか…?別の起動方法があるのか?)
ROM開発者の多くはPieの方に手を付け始めてるっぽいし
51名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2b-lj/b)
2018/09/28(金) 01:15:29.90ID:D4dvVFhqM >>50
確かにRRも同じでしたわ。
どっちかのソース変えないとダメそうですね。
諦め付きましたわ。
https://github.com/ResurrectionRemix/Resurrection_packages_apps_Settings/blob/nougat/src/com/android/settings/SettingsActivity.java
確かにRRも同じでしたわ。
どっちかのソース変えないとダメそうですね。
諦め付きましたわ。
https://github.com/ResurrectionRemix/Resurrection_packages_apps_Settings/blob/nougat/src/com/android/settings/SettingsActivity.java
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-fdx7)
2018/09/28(金) 10:01:14.25ID:/gJNmxim0 ならそこを書き換えてビルドと押せばいいってことですね!
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-Xpxt)
2018/09/30(日) 08:52:56.79ID:6ED+mGVd0 TVsideviewって、Xposed挿入ってると駄目なの?SafetyNetみてるのかな?
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd9-VmLf)
2018/09/30(日) 09:47:42.45ID:DpfOpLst0 >>53
見てる。magiskも検出してる。xposedは忘れた
見てる。magiskも検出してる。xposedは忘れた
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-Xpxt)
2018/09/30(日) 11:39:08.86ID:6ED+mGVd056名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-/f2V)
2018/09/30(日) 12:16:47.05ID:6N4CfuwPd このアプリ、制作側にとってroot回避する意義あんの?
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-VmLf)
2018/09/30(日) 12:38:21.94ID:dvxENw+wM >>55
xposed諦めればmagisk hide+manager隠せばいけるよ。
xposed諦めればmagisk hide+manager隠せばいけるよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2b-V7SV)
2018/09/30(日) 14:26:00.89ID:Eu+XPKizM Chromepieとminminguard無いと困るからxposed必要なんだよな
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0f-2KAS)
2018/09/30(日) 21:54:11.91ID:muOrrKzA0 Chromepieってそんな便利か?
minminguardはほぼmate専用なイメージ
minminguardはほぼmate専用なイメージ
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffba-DRui)
2018/09/30(日) 22:02:14.29ID:jpEyJ0Bv0 minminの為にXposed入れてるけど
無けりゃ無いでどうということはないけどな
無けりゃ無いでどうということはないけどな
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ec-oh7+)
2018/09/30(日) 22:29:42.84ID:rzszsf7C0 MinMinがない端末にはchMate入れる気起きないな
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-iVOz)
2018/09/30(日) 22:36:59.42ID:YizPI28E0 Line hackのせいでxposed必要だ
63名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-z13k)
2018/09/30(日) 22:54:48.35ID:zsRt5FLqM noxにmagisk導入する方法わかる人います?
64名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-H2Np)
2018/09/30(日) 23:41:00.26ID:juw9Ep2CM chromepieはmagiskで出せそうな気がするんだけどだめなんかな
そんなに低レベルな処理してるのかな?
そんなに低レベルな処理してるのかな?
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffba-DRui)
2018/09/30(日) 23:53:37.82ID:jpEyJ0Bv0 Xposedフレームワークはプロセス乗っ取ってシステムごと改変してるから
Magiskのモジュールとは仕組みが根本的に違う
Magiskのモジュールとは仕組みが根本的に違う
66名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4b-0aDV)
2018/10/01(月) 13:16:09.34ID:MKEf+ROXr XposedはCydia Substrate+α的なもので、
アプリのリソースを改変可能。
あるアプリに無いはずのメニューを追加!みたいなことも可能。
それに対してMagiskはSystem以下のファイルを差し替えるとかそういうことは出来るけど
アプリのリソースには干渉できないから
Chmateの広告欄を消すとかは出来ない
って言う認識だけどあってるよね?
アプリのリソースを改変可能。
あるアプリに無いはずのメニューを追加!みたいなことも可能。
それに対してMagiskはSystem以下のファイルを差し替えるとかそういうことは出来るけど
アプリのリソースには干渉できないから
Chmateの広告欄を消すとかは出来ない
って言う認識だけどあってるよね?
67名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM4f-HrYd)
2018/10/01(月) 16:55:34.35ID:l/Iwu35UM だれかmate特化型ならmagisk版のminmin作れる人いないかなあ
68名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-HvDM)
2018/10/01(月) 17:03:28.87ID:Do20ktVGM Xposedのこと何も知らないだろこいつ
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf83-dWeU)
2018/10/01(月) 17:07:36.14ID:JZVBc77N0 minminの利点てmateを少し縦長に使えるだけだから
SN潰して色んなアプリが起動出来なくなる事考えたら
adaway+ogyoutubeで十分って思ってしまう
SN潰して色んなアプリが起動出来なくなる事考えたら
adaway+ogyoutubeで十分って思ってしまう
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-iVOz)
2018/10/01(月) 21:01:37.72ID:29F454dB0 そもそも有料版にすりゃよくね
買い切りなわけだし
買い切りなわけだし
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0f-2KAS)
2018/10/01(月) 21:20:35.59ID:KKM2FBU60 お前は何を言っているんだ
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffba-DRui)
2018/10/01(月) 21:22:25.63ID:eQYtXJFM0 >>67
FREETEL使ってる奴ってこんなのばっかだな
FREETEL使ってる奴ってこんなのばっかだな
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-fk4c)
2018/10/02(火) 11:10:37.21ID:D0NknLzK0 >>51
aicp_n-12.1(nougat)でMagisk Managerを正常に起動出来ました
そのパッチ
https://pastebin.com/rkvtS14A
RR-Nも同様のコードのようなので使えると思います
aicp_o-13.1(oreo)はMagisk Manager-v6.0.0が起動するように修正されていましたが
RR-Oの方はまだ修正コードが入っていないっぽいですね
aicp_n-12.1(nougat)でMagisk Managerを正常に起動出来ました
そのパッチ
https://pastebin.com/rkvtS14A
RR-Nも同様のコードのようなので使えると思います
aicp_o-13.1(oreo)はMagisk Manager-v6.0.0が起動するように修正されていましたが
RR-Oの方はまだ修正コードが入っていないっぽいですね
74名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx4b-tDVi)
2018/10/02(火) 11:47:11.43ID:LsaYuXGBx75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9763-BJxP)
2018/10/02(火) 14:51:36.75ID:x4WgAq5M0 RRはOreoの開発終わったみたいだしPieまで絶望的じゃねえかな
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-Bd0R)
2018/10/02(火) 15:02:20.07ID:v0JW9ueTM スレ画面の広告は買い切りでは消せないから
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f5-UCsm)
2018/10/02(火) 17:57:57.41ID:oIBqfsn+0 それな
有料版なのに、スレ内の広告消せないから、どうしてもMinMinに依存してしまうw
有料版なのに、スレ内の広告消せないから、どうしてもMinMinに依存してしまうw
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD3f-OyuD)
2018/10/02(火) 18:08:30.77ID:jIqg3Zg4D 有料版w返金してもらってないんか?
だいぶ前に返金申請してねって作者言ってたろ
だいぶ前に返金申請してねって作者言ってたろ
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f5-UCsm)
2018/10/02(火) 18:29:13.16ID:oIBqfsn+0 完全に広告撤去出来ないので、そもそも有料版は購入してないよw
80名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa4b-wjEJ)
2018/10/02(火) 18:48:53.76ID:cIc6OIfpa 別にMagiskもXposedも入れなくても(というと厳密ではないが)minminは使えるだろ
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9c-z8y2)
2018/10/02(火) 19:48:44.33ID:41oFGFa20 >>80
具体的にXposedなしでどうやってminmin使ってんの?
具体的にXposedなしでどうやってminmin使ってんの?
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd9-Lawv)
2018/10/02(火) 20:14:50.15ID:kmd3e6la0 2chmateだけでいうと、手動でパッチ当てるたけで解決できるだろ。odexだけにあてるとか、lucky patcherのパッチ形式はやったことないが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【外交】元台湾総統・馬英九氏、高市首相発言に「台湾を危険にさらす」台湾海峡の問題は「両岸の中国人が自ら話し合うべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★8 [ぐれ★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【芸能】俳優・野村宏伸 テレビドラマの制作費やギャラの現状訴え 「比べものにならない位、今は低くて…」 [冬月記者★]
- 麻生太郎「今のアメリカ政治の変化は同盟国として看過できない」 [256556981]
- 【悲報】自前で旅客機を作れる国と税金チューチューして終わった国、戦争になったらどっちが勝てると思う🤔 [616817505]
- 【愛国者悲報】中国「たとえ日本産水産物が中国に輸出されても市場は”存在しない”。いらねぇんだよジャップの水産物なんかよぉw」 [856698234]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 ⬅︎これ [279254606]
- ちょっと俺のID見てくれ
