【WinでAndroid】NoxPlayer

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H82-YdT9)
垢版 |
2018/09/10(月) 18:00:33.48ID:QNDODnEYH
WindowsPCでAndroidアプリが動く、NoxPlayerのスレです。
OSは4.4.2/5.1.1/7.1.2を選択可能

公式サイト
https://jp.bignox.com/
公式Twitter
https://twitter.com/noxplayerJP
前スレ
【WinでAndroid】NoxPlayer Part15
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1528966361
☆次スレは>>970が立てること、無理なら立てられないことを宣言してください
立てられそうな人は宣言してから立ててください

######################
スレを立てるときに一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください
######################

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/10/24(水) 17:28:42.69ID:De7do+AZ0
>>487
俺がやるゲームは4.4が軽くて安定してて5や7だとすぐに落ちる
用途次第
2018/10/24(水) 17:46:32.67ID:vVkl1Aez0
>>488
なるほど4.4.2で動くならデフォルトのままにしておきます
ありがとうございました
2018/10/24(水) 18:08:36.85ID:qcDBcyJ50
FGO問題なくアプデ完了
起動も問題なし
2018/10/24(水) 18:15:46.08ID:DvvPj7n20
6.2.3.0もFGO問題なし
良かった
2018/10/24(水) 20:13:48.96ID:H1XSjjXEd
FateGO、そんなに面白いのか
2018/10/24(水) 21:16:50.54ID:naK6y1Xwr
>>492
キモヲタゲーなだけ
2018/10/24(水) 21:34:03.58ID:EozHSD7a0
タダで読めるライトノベルに数字比べのミニゲームがついてるようなもんだ
2018/10/24(水) 21:34:51.37ID:BHh5Rqbn0
そんなゲームが1000億近く売れる日本
2018/10/24(水) 22:01:13.61ID:DvvPj7n20
はっきり言って課金する奴はバカだと思ってる
2018/10/24(水) 23:04:47.91ID:HGoWbqq90
noxでドラガリアやってると度々マウスポインター見失うのが辛い
2018/10/24(水) 23:30:01.06ID:woN3ZFhb0
全部スレチ
2018/10/25(木) 00:28:08.41ID:7t+4Cgk90
シノアリスのアプリ更新来てからアプリ押すと一瞬入るんだけど
落とされて入れなくなるんだが入れるひとはどんな設定にしてるかおしえて
V6.2.3.9でRoot切ってるのに入れない
2018/10/25(木) 05:36:59.87ID:97Vk1fpe0
試す事全部やったのかよ

アプリが起動出来なかったり不具合が有った場合試す事

1:Root起動の切り替え
2:グラフィックスレンダリングモードの切り替え
3:他のバージョンのAndroidでの起動

これを試して出来ないようなら基本起動出来ない
2018/10/25(木) 08:13:14.48ID:Yc0i1/PA0
起動できない時に root を試すって意味不明だけど
なんでこれを言い出す人多いの?
2018/10/25(木) 09:04:09.29ID:u2QGvvyx0
インストール先ってWindowsが入ってるCドライブじゃなくて
D:\Program Files\Nox
に作られるんだね。
バックアップとってCドライブにインストールしてリストアしたら99%で起動しないって
バックアップの意味ないじゃん(´・ω・`)
2018/10/25(木) 10:08:48.70ID:xGLNlibgp
>>501
マルチドライブで設定開けば起動前から切り替えられるから
2018/10/25(木) 10:10:02.56ID:xGLNlibgp
>>502
インストール先はデフォルトは普通にCドラだし、バックアップファイルはどこでも関係ないので何言ってるか分からない
2018/10/25(木) 10:28:43.91ID:kUpA6aO60
>>501
むしろなんで意味不明なの?
2018/10/25(木) 10:38:29.69ID:n22leiKMH
>>505 rootとアプリが動かない因果関係がないというか
むしろ動かなくさせる要因でしかないと思うんだが?
なんか根拠があっていってるのかな? と思って
なんでバカ丸出しですぐにrootとか言い出すのかと
2018/10/25(木) 11:18:54.14ID:5wBGrY4/0
位置情報を変更するコマンドとかないですか?
2018/10/25(木) 11:21:10.37ID:kUpA6aO60
>>506
?????
2018/10/25(木) 11:48:35.95ID:/eC2Q8+uM
>>499
アプリのバージョンがV.25.1.0なら問題ないはずだが、俺のV.5.2.1でも特に問題ないからおま環じゃね?
2018/10/25(木) 12:12:32.07ID:C6Zj1hpq0
>>507 チートしたいのか?
2018/10/25(木) 12:13:38.20ID:4AO+PHju0
>>507
位置情報ゲーでそれ普通にBAN対象なんで
2018/10/25(木) 12:40:32.38ID:xGLNlibgp
>>507
サイドメニューのgpsから設定ではだめでadbかシェルコマンでということ?
(移動なら仮想キーでもいいけど)

とりあえず擬似ロケーションの設定がadbからできると思う
2018/10/25(木) 12:44:43.08ID:5wBGrY4/0
>>512
adbからです
調べても取得だけで変更するコマンドが出てこないんです
2018/10/25(木) 12:50:26.77ID:u2QGvvyx0
>>504
Dドラにインストールされたよ
だからCドラに変えてリストアしたら99%で起動しないって
何のためのバックアップだよ(´・ω・`)
2018/10/25(木) 12:56:29.14ID:xGLNlibgp
>>513
あー、そうかも
いま手元にnoxないからちょっとあやふやなんだけど、nox _adbじゃなくてもう一つ設定系のコマンドラインツールがあるんだがそっちにあったりしないかな?
2018/10/25(木) 13:00:17.50ID:5wBGrY4/0
>>515
Nox自体にコマンド送る方は地域情報(言語等)の設定はあるんですがGPSの座標を送るのはないみたいです
今眺めてたらエミュはadbでgeo fixを使うと出来るみたいな記事出てきたんですがnoxだとそもそもgeoというコマンドが見つからないと出てきてしまう状態です
2018/10/25(木) 13:04:07.89ID:xGLNlibgp
>>514
それはそのPCの設定(もしくはシンボリックリンクなど)でそうなってるだけ
インストール先固定なんて、DドライブないPCはどうすんの?

繰り返すがnoxバックアップはインストール先に関係ない
その中の端末を構成するファイルのバックアップであってnox自体のバックアップじゃないから
他のバックアップツールの話は知らんが
2018/10/25(木) 13:07:39.41ID:xGLNlibgp
>>516
まあ、GUIから出来るんだから口はあると思うのでがんばれ
サイドバーの設定使った時にnoxに何が送られているか、logcatとかには出てこないかな?

geo系はAndroidSDKとかに入ってるかも
もしかして本格的に擬似ロケーション返すローカルサーバないと駄目なのかね…
2018/10/25(木) 18:02:19.95ID:q6maVNeDd
>>514
ひょっとして、お前だけ同名の別ソフトか何か使ってるとかってオチじゃないよね?
androidエミュレータのnox playerのバックアップ使ってる…よね??
2018/10/25(木) 18:57:54.42ID:l6BchNc/0
6.0.5.0で急にホーム画面が左クリックを受け付けなくなった最新の6.2.5.0にしても治らず
エミュレーター追加したらそっちは受け付けるからそっちでプレイしてるけど何が原因なのやら
2018/10/25(木) 19:50:07.59ID:4t0VeGal0
エスパーおる?

HDDが不良セクタ出たので、Windows10をSSDに換装してクリーンインストールしたら
HDDから換装前は快適サクサクに動いてたのに
SSDにした途端NOX自体インストールすらエラー吐いて出来なくなった
前バージョンも最新もダメ
グラボのドライバー更新もしてGLも問題ないVTxも問題ないしHVは無効になってる
ウィルスソフト関連全部切った
ブルスタすらエラー吐いてインストール出来なくなった
思い当たるとこある?
2018/10/25(木) 20:11:23.12ID:xGLNlibgp
>>521
Windows10をSSDに換装とは?
クリーンインストール後はSSDがCドライブということでいい?

クローンした後に再インストールとかだと想像よりひどいことになってると思うが…
2018/10/25(木) 20:24:08.36ID:4t0VeGal0
>>522
日本語おかしかった
HDDからSSDに換装してWindows10をクリーンインストールした
Windows10はおそらく最新のアプデ
テンパってすまん
2018/10/25(木) 20:30:17.49ID:beCV4kqV0
MBのドライバ全部入れてないだけだろ
2018/10/25(木) 21:01:10.24ID:y4axiAv/0
つい最近noxでゲームやり始めたんだが、課金しようとすると支払方法でGoogleplayの残高で支払うって事が出来ない
カードかコードでって出るから、コードでやろうとするとアカウント設定の後にネットに繋がってないって必ず出てくるからコードでの課金も無理
ストアで有料アプリ買おうとしたらちゃんと残高で購入はできるっぽいし、よくわかんない
noxの課金って結構面倒だったりする?
2018/10/25(木) 21:09:45.60ID:beCV4kqV0
>>525
>>344
2018/10/25(木) 21:29:09.36ID:y4axiAv/0
>>526
おお、こんな方法あったのか
Twitterは既に持ってる垢でやっても問題は無いのかな
でも残高での支払いはやっぱり無理っぽいからまたカード買ったら試してみる
どうもありがとう
2018/10/25(木) 21:46:26.64ID:beCV4kqV0
>>527
googleアカ連携できるゲームやってたけど課金する時だけ実機使ってクレカで払ってたよ
2018/10/25(木) 21:55:18.49ID:Tn8112cj0
>>523
まぁ全然エスパーじゃなくてすまんが
・エラーって何てでるのか
・恐らく、じゃなくてWindows10のアプデ状況は確認するか、アプデ出てこなくなるまでアプデかける
・ライセンス認証はしてる?
2018/10/25(木) 23:10:22.69ID:3GiOJH1B0
>>523
win10のセキュリティー強化の所為でDocument以下フォルダがちゃんと設定していないソフトではアクセスできなくなった。
設定で切るかアクセス許可に登録しろ。
2018/10/25(木) 23:25:36.04ID:beCV4kqV0
>>530
見当違いなアドバイスわろた
2018/10/25(木) 23:47:30.53ID:lc9AVG6l0
>>525
私も最初の頃、GooglePayで支払えないとかで困ってたけど、Googleさんに電話したら5分で課金出来る用にして貰えたぞ。
2018/10/26(金) 01:24:18.38ID:9Bz+uu0X0
6.2.5.0大丈夫そう?
2018/10/26(金) 04:57:10.94ID:qmaRKh4V0
Android7.1.2
新しいバージョン有りの表示出てるがダウンロード出来ない
2018/10/26(金) 06:05:23.32ID:iN8uyzBcd
>>512だけど、やっぱ何してもダメみたいだわ
サポートにあるリモートで何とかしてくれるっての使った事ある人いる?
なんでもいいから何とかして欲しいわもう
2018/10/26(金) 07:39:59.46ID:3haJVhrW0
>>535 往生際悪いんだよ、チートしたいだけだろ屑
2018/10/26(金) 10:13:50.48ID:MS3ROkjw0
初期起動のAndroid4.4.2は問題なくゲームできるけど
5.1.1はゲーム画面が起動するとカラフルなノイズだらけで文字以外ワケワカメ
7.1.2は99%で起動しない
4.4.2で問題なくできるならいいか・・・
2018/10/26(金) 12:52:58.71ID:wbCBCVArd
>>535
位置情報を変えて何をしたいのかを具体的に相談したら、もしかしたら答えが出てくるかもよ?
2018/10/26(金) 13:58:23.59ID:vSajboti0
>>537
どのゲームだよコミュ障
2018/10/26(金) 18:28:16.81ID:82lcUUlQd
位置とか何言ってんのかと思ったら安価間違えてた
>>512じゃなくて
>>521の話ね

あらゆる限りの事をしたけど無理だわまじ
あと前のシステムとの差異と言ったら
Silverlightとネットフレームワーク入れてないくらい
関係ないよなぁ
2018/10/26(金) 18:58:34.07ID:2jNEZ1bv0
間違えたらごめんなさいだろ?ああん?
2018/10/26(金) 19:07:38.78ID:LEs0IuhZ0
>>540
いや.net frameworkは関係あるよ
2018/10/26(金) 19:26:36.93ID:qmaRKh4V0
公式ブログの
ドライブ容量が圧迫した際の対処方法(V6.0.3.0バージョン以上)
移行後、NoxPlayerあるいはMultiDriveが消去されてしまった場合には、
以下の連絡先へご連絡をよろしくお願い致します。

これ普通に消えたからやる人は注意
消えてもデータは移動してるので
移動後再インストールすればOK
ただし自分でショートカット作ってるのは再度ショートカット作成

というか圧迫した際も何も
これ只移動させるだけでファイルの容量は変わらないから移動先が圧迫される
2018/10/26(金) 20:15:01.18ID:LEs0IuhZ0
>>543
そりゃCドライブが一杯になったらDドライブに移そうねってだけなんだから当たり前では
気をつけてというのもよく分からん、普通に消えたってそれ普通じゃないから何か注意を促したいわけでしょ

というか見た感じ単に移動後にショートカット(本体とマルチドライブのね)付いてこないから再作成必要ってだけに見えるのだが…再インストールいるの?
2018/10/26(金) 20:43:18.34ID:hVxxK+XY0
アナザーエデンやりたいのだけどノートPCで。しばらくプレイ出来るのだけど1時間くらい
すると画像が乱れてフリーズする。設定いじってもだめなようなんだけどプレイできてる
方いましたら助言お願いします。スペック CPUi5 GPU インテルファミりー(オンボ?)
2018/10/26(金) 20:44:10.80ID:hVxxK+XY0
>>545
メモリー8GB
2018/10/26(金) 20:46:18.20ID:qmaRKh4V0
このスレにiPhoneでレスするの流行ってるのかな
2018/10/26(金) 20:54:36.46ID:LEs0IuhZ0
>>545
スペック不足なので常駐のソフト類をなるべく終了させてnox以外他のアプリを一切使わなければ多少はマシになるかも
やってると思うけどVT-xは有効に、設定は高めじゃなく低めに(cpuは2)
2018/10/26(金) 21:05:36.23ID:hVxxK+XY0
>>548
やってみますありがとう
2018/10/26(金) 21:29:48.21ID:/uM+1UKQ0
ゲームによって「ネットに繋がってない」とか「不正なセキュリティー検出したから」とか出て起動しないのはもうnoxではプレイできないアプリって事ですか?
2018/10/26(金) 21:32:42.62ID:3haJVhrW0
>>550 ゲームを教えてくれないと何とも言えないけど
・位置ゲーが規制されるのは当たり前
・root有効にして規制されるのも当たり前
・チートツール入れて規制されるのも当たり前
泥エミュはゲームを不正に遊ぶためのツールではない
そこが理解できないで文句言ってるなら二度と来るな
2018/10/26(金) 21:42:07.57ID:MS3ROkjw0
>>539
エンドレスフロンティア
2018/10/27(土) 00:06:09.61ID:pGwW+4oP0
>>551
FF15王城と少女☆歌劇てやつ
位置情報取得だったかどうかは覚えてない
rootやってない、チートツールもなし

別ゲーやっててtapjoyからのインストでFFは初回は起動したけど次の日からはネット繋がってないと出る
もう一つのは初回起動から不正セキュリティーと出た

tapjoyがwifiと位置取得はしてるけど他のtapjoyで選んだゲームは普通にできてる
2018/10/27(土) 02:01:57.83ID:P6FsKW9f0
NOXを6.2.5.0に更新したらアナデンが起動できなくなってしまったんですが
同じような方いらっしゃいますかorz

PC詳しくないので対応法を教えて欲しいです。
2018/10/27(土) 03:37:14.08ID:/749NFIm0
>>554
アプリが起動出来なかったり不具合が有った場合試す事

1:Root起動の切り替え
2:グラフィックスレンダリングモードの切り替え
3:他のバージョンのAndroidでの起動
2018/10/27(土) 04:40:47.18ID:P6FsKW9f0
>>555
グラフィックスレンダリングモードの切り替えでいけました
ご回答いただきありがとうございます!
これでまた遊べます_○/|_
2018/10/27(土) 19:16:41.27ID:Y6EjyyAXr
nox→PCでコピペすると文字化けするのはおま環?
PC→noxだと問題ない
2018/10/28(日) 14:25:23.80ID:N/RwZU5i0
泥7β版アップデートしたら文字化けしたエラー文出てインスタンスが完全消滅してて草
2018/10/28(日) 16:22:04.10ID:BgZ34ul10
          \       ヽ           |        /        /
          \      ヽ               /      /
‐、、   殺 伐 と し た ス レ に イ ン ド 象 が ! !   _,,−''

       ,-'"ヽ         ∩___∩
      /   i、  _,、    | ノ      ヽ
      { ノ    "'"  "'"'"/  ●   ● |
      /         |    ( _●_)  ミ
      /          彡、   |∪|   ミ  _/\/\/\/|_
     i    し ま う ま  \  ヽノ  /   \          /
    /              `ー-ー'" }   <  ニャーン! >
    i'    /、                 ,i   /          \
    い _/  `-、.,,     、_       i     ̄|/\/\/\/ ̄
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>
2018/10/28(日) 19:17:57.24ID:jD4NLRJp0
Heliumでバックアップ進めるとSDに保存したみたいになるけど仮想SDの場所ってどこなの?
転送の共有フォルダにも見当たらないんだよね
2018/10/28(日) 19:26:57.97ID:jD4NLRJp0
すまん自己解決

sdcard/carbon/にあった
2018/10/29(月) 17:18:39.41ID:4aRVqhxY0
バージョンの違うNOXを同じPCで共存させる方法をご存知の方居ませんでしょうか?
方法があるのでしたら是非教えて頂きたいです
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc3-JHIh)
垢版 |
2018/10/29(月) 21:06:07.68ID:bYnKp4Jg0
上書きインストールしたら99%で止まるから今までのバージョンのNOXを完全アンインストールしてから
最新版をインスコしようとすると今度はインストーラーが途中で止まる

大人しくwin7は旧バージョンを使ってろって事かな
2018/10/29(月) 21:07:54.50ID:DxxmyabG0
>>563
再起動してから再インストール
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc3-JHIh)
垢版 |
2018/10/29(月) 21:46:00.71ID:bYnKp4Jg0
>>564
ありがとうございます
が、ダメ……途中でエラー……
2018/10/29(月) 21:57:15.82ID:iW0h2Uuw0
>>562
ない
中古PC買え
2018/10/29(月) 22:29:29.08ID:V8rx444w0
atom積んでる2万くらいのwindowsのスティックPCでは
やっぱり重くてまともに動かないのかな
androidのスティックでいいかw
2018/10/29(月) 22:40:39.42ID:YuJk0XcU0
>>567 無理 お話にならない 泥スティックもゲームは無理
グラフィック機能が貧弱すぎて
ツベの720pでもまともに再生できないのでゲームなんか考えるのも無謀
2018/10/29(月) 23:01:41.10ID:DxxmyabG0
>>565
じゃこの辺
https://www.majorgeeks.com/files/details/visual_c_runtime_installer.html
2018/10/30(火) 00:06:25.00ID:XeWm5CW50
>>562
スペックが足りるかは知らんけど、VirtualBoxとかの仮想マシンを複数用意して、それぞれにインストール。

>>567
最近のスマホゲーはかなりのハイスペックを要求されるから、やりたいゲームの推奨環境から推奨スペックを調べておいたほうがよか。
2018/10/30(火) 01:29:14.36ID:uSmsx82UM
>>567
安く済ませたいならセールの時firehd10買ってみたら
スティック系はおすすめしない
2018/10/30(火) 02:47:05.56ID:tK3XOJ7w0
>>520
俺も今日突然1窓だけクリック受け付けなくなってアップデートしたけど変わらず
エミュレータ追加で凌げてるのも同じくで原因わからず
2018/10/30(火) 04:52:33.32ID:wBMSPhiq0
>>565
福本伸行かな?
2018/10/30(火) 06:46:20.88ID:9nPThy+A0
パズドラできんくなった?
2018/10/30(火) 07:15:23.73ID:HfQM1i7G0
複数起動してるとモッサリは仕方ないんだけど
誰かoptane memory使った人いる?
爆速になるのは起動時だけなんだろうか・・
2018/10/30(火) 07:23:32.88ID:+k9AOLaY0
メルカリ使うのに安定してるverとOSのver教えてくれ
スマホから出品するの面倒だわ
2018/10/30(火) 08:05:08.01ID:F+USc9C00
>>575 無意味
2018/10/30(火) 08:07:28.25ID:Zo3hLDRV0
android5.1.1の6.2.1.0だけどパズドラが起動から10秒前後で落ちるようになってますね。
4.4.2と7.1.2は試していないので分かりません。
2018/10/30(火) 08:52:51.07ID:89RStz9R0
パズドラ無理っぽい
2018/10/30(火) 10:28:53.14ID:MP6N8YzSH
そら、協力プレイ可能なゲームシステムでエミュを許可するわけがないだろ
位置ゲーのGPSハックと同じレベルのチート行為じゃねぇか
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 730e-o1DS)
垢版 |
2018/10/30(火) 12:19:59.15ID:JoeZ3osl0
パズドラ以前のように日付切り替え試してみるもエラー画面出て即落ち
2018/10/30(火) 12:46:02.88ID:d9cno+Qu0
>>576
Noxでメルカリ入れる方法教えて?
2018/10/30(火) 13:42:48.13ID:HfQM1i7G0
>>577
なるほどムダですか
2018/10/30(火) 13:44:53.64ID:HfQM1i7G0
adbでフレームバッファから画面特定座標の色チェックをしたいと思ったら、
どうも/dev/graphics/のディレクトリ自体がありませんでした。
Noxだからでしょうか?
何か代替の方法はないものでしょうか・・
2018/10/30(火) 14:00:12.19ID:pJsrsSUu0
すいません、ご存知のかたいたらご教示お願いします。

チェンクロPC版が終了するのでnoxでやろうとしたら強制終了してしまいます
最新版の6.2.5を入れる→アプリインスコして起動する→タイトル画面はでるのですがINしようとして読み込んでるときに毎回エラー発生で落ちます
タガタメやクリユニ、ファンキルは正常に動くのですが。。

単純にnoxが対応しきれてないのでしょうか?
なにかご存知の方いらっしゃいましたら助けてください・・・
2018/10/30(火) 16:18:45.98ID:2ckuekGAp
>>585
どちらかというとチェンクロがエミュレータの端末に対応してない
意図したものがバグなのかは運営に問い合わせてみないと分からないのでよろしく
2018/10/30(火) 17:05:10.98ID:scePEajc0
白猫プロジェクト最新の1.1.80に更新したらキャラやモンスターのテクスチャが正常に表示されなくて真っ黒になった

他にもなった人いる?おま環かな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況