【WinでAndroid】NoxPlayer

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H82-YdT9)
垢版 |
2018/09/10(月) 18:00:33.48ID:QNDODnEYH
WindowsPCでAndroidアプリが動く、NoxPlayerのスレです。
OSは4.4.2/5.1.1/7.1.2を選択可能

公式サイト
https://jp.bignox.com/
公式Twitter
https://twitter.com/noxplayerJP
前スレ
【WinでAndroid】NoxPlayer Part15
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1528966361
☆次スレは>>970が立てること、無理なら立てられないことを宣言してください
立てられそうな人は宣言してから立ててください

######################
スレを立てるときに一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください
######################

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/10/15(月) 02:53:51.83ID:qqLcXPix0
>>269
止めるならあとHelperとブラウザかな
ファイラーとFBLiteはNox製じゃないし別にあってもいいと思うけどね
FBアカウントで連携する時、気持ち軽い(たぶん気のせい)しどうせアプリインストールしないといけないし
2018/10/15(月) 02:54:48.98ID:/geJNkqY0
設定から型番変えてもgoogleはS8+って言い張るんだけどなんで?
2018/10/15(月) 03:41:29.57ID:qqLcXPix0
>>271
Google的に言えば、一度ログインした後に端末が変わるわけないから変更を検知する仕組みなど必要ないでしょう?
まぁそれは冗談半分としてログインしなおさないと初回アクセス時の情報のままってこと(アカウント消して、再追加)
2018/10/15(月) 04:24:37.08ID:/geJNkqY0
アカウントの削除して再ログインしてみたけどS8+のまま・・・
理由が分からん・・・
2018/10/15(月) 07:14:42.94ID:+N9f+9a50
>>271
型番の画面見せてみ
2018/10/15(月) 07:17:04.44ID:+N9f+9a50
このようにカスタムモードで任意設定しているのか?
https://i.imgur.com/kJeUU2w.png
2018/10/15(月) 07:31:58.56ID:/geJNkqY0
予設型番だけどカスタムじゃなきゃダメなん?
2018/10/15(月) 07:38:23.58ID:STCpWihO0
IMEIが同じままなら機種同じになるんじゃないかな?
2018/10/15(月) 07:47:38.90ID:+N9f+9a50
>>276
現状のままでダメなら
あれこれ手を変え品を変えで確認するしかないだろ
2018/10/15(月) 09:51:03.36ID:+IFQ2zA0p
うーんむしろ予設型番の方がいいんだけど(後述)、確かに変えた後に再起動や再ログイン挟んでもGoogleアカウントのセキュリティページでは変わってなく見えるね
ただストア見るとアプリの検索結果は変わってるので、Googleアカウントのページでの表示だけの問題(キャッシュかcookieなのか何かの識別情報なのか…)かも

予設の方がいい理由はカスタムだとfingerprintが書き換わらないから(タブレット情報で言うビルド番号)
予設なら一部を除いて対応した機種の設定してくれるが、カスタムだと変更前のまま(ちなみに再起動しないとタブレット情報にも反映されない)

fingerprint=ビルド番号は個別の端末の識別ではなくAndroid OSがいつ誰によってビルドされたかという情報で端末のメーカーからシステムアップデートの配信時とかにGoogleに提出されている
メーカー提供のアプデを端末に当てるとこれも更新されるので、正規の端末か改造端末かの判断材料の一つになっている

Googleがいつどの設定見てるかはよく分からないけど、合わせられるものは合わせておいた方がいいかなと思う
2018/10/15(月) 22:44:42.86ID:aDrCzcj30
Multi-Driveで作ったショートカットってどこに作られるん?
前はデスクトップに作られた気がするんだけどどこ探しても見つからん
6.2.3.0
2018/10/15(月) 23:09:04.96ID:qqLcXPix0
>>280
変わらずデスクトップだけど同じ名前のモノは作成されないから既にあるのでは?
デスクトップが散らかってる系の人なら一度適当なデスクトップのフォルダ開いてリスト(詳細)表示にしてから
一つ上の階層に移動(Alt+↑)すると見やすく、整理もやりやすいよ
2018/10/15(月) 23:59:13.81ID:mzbfIVsI0
6.2.3.9来てるな
いっちょやってみっか
2018/10/16(火) 01:26:30.93ID:971hC7ss0
>>281
フォルダ&詳細表示にしても見つからないんだよねぇ
何らかのエラーで生成されてないかもしれん
2018/10/16(火) 01:50:51.02ID:gUL+ZbOJ0
>>283
面倒だから、ショートカット自作したら?
Cドライブのプログラムファイルだとして、リンク先が「"C:\Program Files\Nox\bin\Nox.exe" -clone:Nox_0」のショートカットを作れば良い。
なお、Multi-Driveの上から順に、Nox_0、Nox_1、Nox_2、…って加算していく感じ。
2018/10/16(火) 01:57:08.52ID:971hC7ss0
>>284
それが一番早そうですな
どうもありがとう
2018/10/16(火) 02:08:52.52ID:Xti13tdd0
>>283
うーん、あるとしたらファイル名にできない文字を使ってるとか?
/とかね
2018/10/16(火) 03:28:39.59ID:bd0lQFFH0
ソフトのアプデでも表示されてる
6.2.3.9が安定版

ウインドウが左右しか記憶されてなかったのが
普通にウインドウ位置が記憶されるようになった

Android7の時計は相変わらず修正されてない
2018/10/16(火) 03:35:41.94ID:bd0lQFFH0
6.2.3.9
Android7
何かもの凄くサクサクになってるぞこれ
2018/10/16(火) 08:08:41.53ID:uVrNPKqn0
アップデートでデータやアプリは保持されたけど
rootで変更したシステムフォントがデフォルトに戻されてた
ビルド番号をメモしとけばよかった

時計は time zone というアプリ入れた
非rootで起動時に変更される
rootで設定変更するアプリでも再起動で戻された
2018/10/16(火) 12:12:42.26ID:r9yWF5+M0
ドラガリ対策された?
以前の方法でログインできなくなったわ
2018/10/16(火) 12:19:55.92ID:CLO1YuFm0
noxランチャー止めて環境完璧にして
それをコピーで再構築したらまたランチャー戻っててうぜえ
再構築しないとどんどん肥大化するしマジでandroidクソだな
2018/10/16(火) 13:03:29.36ID:xMM9BwTU0
>>291
それandroidじゃなくてnox由来じゃ…
2018/10/16(火) 13:10:13.19ID:WPmJ38Zb0
>>290
同じくログインできなくなった一応設定も見直してみたけどダメだな
昨日の更新あった時は特に問題なくプレイできてたんだがー・・・
2018/10/16(火) 13:14:48.39ID:G2NnTfwY0
ドラガリ出来なくなったんでnoxのver6.2.3.9 にしてみたら普通に起動した
開発者サービス停止とか無しで
2018/10/16(火) 13:14:49.31ID:971hC7ss0
>>286
それだ!(´・ω・`)
ファイル名から半角スラッシュ外したら普通にショートカット作れました
すでに自作したけど参考になりました、感謝
2018/10/16(火) 13:16:48.44ID:G2NnTfwY0
>>294
追記
Android5.1.1 rootなし
2018/10/16(火) 13:37:39.57ID:r9yWF5+M0
>>296
いけたわありがとう
2018/10/16(火) 15:40:38.05ID:Yni6vGsA0
ドラガリ6.2.3.9 7.12 でも起動するな
2018/10/16(火) 15:57:06.90ID:Yni6vGsA0
7.12ワイの環境だと結局はねられたわ
むーん
2018/10/16(火) 19:19:52.27ID:MM91OYw50
Nox 6.0.8.0にて設定してた仮想キーが読み込まれなくなってしまい設定し直そうとしたところ
仮想キーの保存時に画像のように
「マウスをクリックして仮想キーの位置を確認します」
のポップアップウインドウが出て「確認」を押すと
キーボードコントロールの左ペインが閉じて設定した仮想キーが保存されないという状態になりました
https://i.imgur.com/Kfb5ysQ.jpg

keyboardConfigフォルダ内の該当ファイルを見たところ
仮想キーの設定自体は読み込めなくなった時点からタイムスタンプが変更されておらず
xmlに以前の情報はそのまま残っていることを確認したので一旦設定の保存さえできれば復旧は可能そうでした

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1511869863/724
に同じ問題の報告はありましたが解決策が出てないようで
Nox自体再インストールすれば治るとは思いますがそれ以外の方法で何かあればお願いします
2018/10/16(火) 21:33:17.98ID:Xti13tdd0
>>300
なんで再インストールで直ると思うの?

まぁファイルが壊れてないならconf.ini、records、records内に記載の文字列ファイルがあればOK
大した書式じゃないから一つ別アプリで正常なもの作成して見比べてみたらいいと思うよ
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5c-JlWZ)
垢版 |
2018/10/16(火) 22:13:50.48ID:+whP1cnP0
noxで高級設定でメモリ4GB以上に設定してもメモリアプリ入れて
解放してみると4GB設定になっているのだけどこれひょっとして
ブルースタックスと同じで4GBでしか使えない感じ?
2018/10/16(火) 22:22:29.51ID:Xti13tdd0
>>302
32bitアプリ(Nox本体の事ね)は4GBまでしか使えない
が、スマホアプリがそんなに使うことないので必要もない
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5c-JlWZ)
垢版 |
2018/10/16(火) 22:29:59.34ID:+whP1cnP0
>>303
なるほど32ビットだったのね
4GB制限たしかありましたね
ありがとうございます。
ちなみに泥エミュでマルチ出来る64BITのは
まだない感じですか?
2018/10/16(火) 22:44:41.59ID:MM91OYw50
>>301
特定のアプリでってわけじゃなくてホーム画面含めてすべてのアプリで保存できない状態ですね
泥5.1.1で稼働してる別のインスタンスは正常に動いてるので、問題はこのNox6.0.8.0のインスタンスにあると思います
スクリプトについては今も使えており、conf.iniは不具合出る前の状態で保持してます

過去に仮想キー設定済みの他のアプリではkeyboardConfig下のファイルにアクセスしなくなっていましたが
ホーム画面で仮想キーの設定を新規に作成した際にkeyboardConfig下に1280x720というフォルダが作られて
普通に新規プロファイルが作成されましたが、Xmlは生成されてませんでした
なのでキーボードコントロールのXml読み書きだけが腐ってるんじゃないかなって感じです
2018/10/16(火) 22:54:46.06ID:Xti13tdd0
>>305
スクリプトの話しが出てきたのがよく分からんけど正常な場合、keyboardConfigの直下は
解像度別フォルダじゃなくてアプリのパッケージ名フォルダだと思うんだけど、そうなってる?
(ホームならcom.vphone.launcher、その中に解像度別フォルダ)

まぁ退避してあるなら一旦keyboardConfigの直下真っ新にしたらちゃんと新しく作れるんじゃなかろうか
で、目的のアプリのパッケージフォルダとconfその他まで出来たら過去のと差し替えるって感じで
2018/10/16(火) 23:11:09.17ID:Xti13tdd0
>>304
オールインワンなNoxやらBSよりちょっと手間だけどVMWare+RemixOSが簡単に環境作れると思うけど、まぁそっちは該当スレ行ってね
てか繰り返すけどスマホのアプリ自体4GBもメモリ使えやしないんだから意味ないし重たくなるだけだよ?
2018/10/16(火) 23:27:01.15ID:YgoRob8D0
最新バージョンなんかサクサクでいいね
2018/10/16(火) 23:29:48.45ID:y1x9c4a60
FGOも動いてるようでよかったけど
6.2.3.0で困ってないから今の所アプデはいいかな
下手におま環で動作しなくなったら困るし
2018/10/17(水) 01:23:20.38ID:FusMroGi0
うちは最新アプデのおかげで複数起動したときの
位置がやっとまともに保存されるようになったよ
2018/10/17(水) 08:23:21.10ID:6dAV6snMa
半年様子見してたがやっとアプデするときが来たか
2018/10/17(水) 08:54:03.57ID:hzpfAmaW0
noxが勝手に通信してマイニングしようとしてるのAVGでブロックしたんだけど
noxゴミすぎだろ
2018/10/17(水) 09:49:47.51ID:g2NPlDvM0
「絵本の中に迷い込んだようなストーリー」・・・・・それって絵本のシナリオ丸パクしてるだけじゃね?w
2018/10/17(水) 13:00:02.14ID:Ed90fxREd
>>312
規約に書いてある。
規約に同意したなら、勝手じゃないぞ。
2018/10/17(水) 13:37:45.36ID:hzpfAmaW0
>>314
どこに書いてるの?
見てみたいから貼ってください
2018/10/17(水) 13:45:04.45ID:hrdXwpw+H
>>312 おまえさぁ 自分のケツに火がついてる自覚ねぇの?
NOX側が動いたら身元バレなんてあっという間だぞ?
ジョークで済むと思ってんの?
2018/10/17(水) 13:50:07.93ID:hzpfAmaW0
>>316
はぁ?
嘘ついてると思われてんの?
https://i.imgur.com/fKwju6R.jpg
2018/10/17(水) 13:51:00.27ID:ZCEBrYNep
Andyの例もあるから本気にする人もいるかもなあ
過去に実際、マイニングアプリの入ったnoxの改変インストーラもあったようだし(reddit参照)
2018/10/17(水) 13:53:32.28ID:hzpfAmaW0
ちなみにインストーラは公式しか使ってないよ
2018/10/17(水) 14:04:16.83ID:ZCEBrYNep
それはcdnサーバ上のコンテンツがそのマルウェアに感染してるっぽいから通信を差し止めたというレポートだね
どのアプリがそのサーバにアクセスしたのかにもよるが、nox自体がマイニングしようとしたって話ではない
※もちろんnox本体の可能性も捨てきれない、起動中とかなら特に

調べ方が分かれば調べて欲しいところだけど、分かんなければ公式に報告した方がいいかもね
パッケージリストで変なアプリ入ってないか位は見たほうがいいが
2018/10/17(水) 14:08:12.15ID:hrdXwpw+H
このスレたまにAPKPureとか公式以外のAPK取得をアドバイスする奴おるしな
2018/10/17(水) 14:13:35.72ID:hzpfAmaW0
noxは起動中だったな
確かアトリエオンライン2窓起動中だったと思うが
何日もプレイして今までそんな警告出たことないからそれが原因かはわからん
APKもグーグルプレイからしか入手してない
とりあえず公式に送っとくわ
2018/10/17(水) 16:14:28.55ID:X8Qu6ZYH0
>>322 結局、お前の勘違いというかNOX関係ないじゃん
謝るべきじゃね?

使い方の問題で、悪いのはお前だろ?
2018/10/17(水) 16:19:14.74ID:0vC5f0hs0
>>321
アドバイスも何もAPKPureテンプレに入ってるが
2018/10/17(水) 16:26:41.65ID:hzpfAmaW0
>>323
お前は公式でも何でもないじゃん
今の時点で謝る必要なんてないわ
2018/10/17(水) 16:39:35.98ID:X8Qu6ZYH0
>>325 >312 読み直してから言えよ 風評被害まっしぐらw
脳腐ってんのか?

>312 のどこに お前自身の行いが理由である旨・可能性 が書いてあんだよ?
言い訳できないぐらい 悪いのはnoxと確信して、調べもせずに責任押し付けてるじゃん
2018/10/17(水) 16:41:45.88ID:hzpfAmaW0
>>326
お前もよくわかってねーくせになんとなく悪そうってだけでよくそんなマウントとれるな
公式に送っとるから返事待っとけよ
2018/10/17(水) 16:50:55.38ID:hrdXwpw+H
ID赤くするまで粘着するなんてそんなに恥ずかしかったのか?
NOXの不正を暴いたつもりが情弱の道化だった気分はどうだ?
2018/10/17(水) 16:52:26.38ID:hzpfAmaW0
言い返せなくなったら粘着ねw
専門知識ないのにこっちが悪いと断定しているのはお前も一緒だとわかれよな
330名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saeb-a1T9)
垢版 |
2018/10/17(水) 17:13:36.36ID:26/dCPsDa
トラブルです。

Nox(ver6.2.3.9)のインストール時にカスタムで「P:\Nox」へインストールしました。
インスト後に、ゲームをインストールするとPドライブとCドライブが両方消費されます。
なんでだああああああ?
2018/10/17(水) 17:17:05.91ID:hrdXwpw+H
>>330
http://bushimichi.blogspot.com/2017/03/nox-app-player.html

この手の話?
2018/10/17(水) 18:01:28.45ID:ZCEBrYNep
消費の意味が分からん
2018/10/17(水) 18:20:23.78ID:MmRxLgUKa
あーあ流布案件来ちゃったか
中国は怖いよ
今からでもごめんなさいした方がいい
334名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saeb-a1T9)
垢版 |
2018/10/17(水) 18:46:57.59ID:26/dCPsDa
>>331
シンボリックリンクで解決したわ、あありがとー
Nox_shareフォルダの容量が0バイトだったから関係ないと思ったけど、使われてたのね。
2018/10/17(水) 22:45:47.00ID:Z5fAdKKN0
6.239でアナデン起動できる?4.1で起動できん
2018/10/17(水) 23:23:43.55ID:Z5fAdKKN0
ごめデータ再読み込みみたいのでいけた
2018/10/18(木) 00:46:17.82ID:Co6vFQ1A0
NOX普通に使ってるけどマイニングされとるのか?
2018/10/18(木) 04:05:35.97ID:WWJPmxen0
他に報告が無いからよく分からん
2018/10/18(木) 07:51:17.32ID:wEmh9pkN0
>>337 しないよw
怪しげなアプリを実行するとか、騒いでたやつのオマカンだろ
2018/10/18(木) 10:46:52.35ID:/oxBeTTh0
最新版6.2.3.9バージョンのnoxでドラガリやってるんだけど。
やたら通信切断されるんだが同じ人いる?
前のバージョンの時も同じようなことあって、毎回一回アプリ落としてからマルチ行ってたんだが。
いつの間にか症状直ってて快適プレイしてたんだけど
また同じような感じで切断されるんだ
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a87-j6wj)
垢版 |
2018/10/18(木) 12:31:48.08ID:uvZYoe8A0
>>340
具体的にどこで切断される?

俺の場合だけど、林檎6s 4G回線で遊んでてマルチ入室を選んで検索中の時に
「通信が切断されました」って出る事がリリィ追加以降に高い頻度でおきてる
2018/10/18(木) 12:34:29.41ID:HMCz6LZ00
>>341
首のあたりで切断されています
首と胴体が真っ二つです
2018/10/18(木) 13:21:22.29ID:xMRqwnJz0
Noxでプレイ中のアプリ内からGoogle playアプリ用のカードで課金しようとしたら
接続されてるのに「インターネットに接続されてません」って出て課金できません!
解決方法ご存知の方教えてください( ノД`)・゜・。
2018/10/18(木) 13:39:29.27ID:P4kuvNenH
>>343 うちでは普通に課金できるので何かしら設定の違いかな
ほぼ初期設定のままで使ってる(rootも初期値)

一応覚えてる限りで
・NOXエミュ5.1を作成・実行
・ツイッターをDL(実機からデータ引き継ぐため)
・ツイッターを登録
・目的のアプリをDL
・アプリをツイッター経由でデータ連動

この辺りまで来ると
・Google Pay
・Google Play ゲーム
のアイコンや認証ポップアップがでてくる

このあたりで、課金可能になってると思う

あとは通信の安定やゲーム遅延を避けるために
・通知>アプリ でツイッターやGoogle系をOFF
・位置情報をOFF
とかする
2018/10/18(木) 13:55:56.02ID:xMRqwnJz0
>>344
ありがとうございます!今から試してみます
2018/10/18(木) 14:15:44.57ID:xMRqwnJz0
>>344
おおお課金できましたありがとうございます!!
このご恩は一生忘れません!
2018/10/18(木) 15:02:17.64ID:ux+K13DH0
>>342
成仏しろよ
2018/10/18(木) 16:40:50.89ID:/oxBeTTh0
>>341
自分の場合、ゲーム始まってすぐだね、通信が切断されましたって表示がでて
クエスト自体が終わる、自分が部屋立てても、誰かのに参加しても同じなんだ
特になにかしたってわけでもないんだけどなぁ・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a87-j6wj)
垢版 |
2018/10/18(木) 17:08:41.95ID:uvZYoe8A0
>>348
なにかしたというか、そもそも動作対象外のエミュだし何かしらの不具合があってもおかしくはないけどね

それを聞いてちょっと思ったことがある。俺はスマホで遊んでるが、マルチ部屋に入って4人集まったとする
で、上から2番目の人だけがずっと準備しない場面をよく見かけるんよ。放置かなと思うんだけど、その状態からクエストに出発してるから
おかしいとは思ってたんだが、もしかしてエミュ側とスマホ側じゃ見えてる部分が違うのかな?
エミュ側で準備しててもこっちからだと準備してないように見えるとか
2018/10/18(木) 17:37:10.69ID:IWG3x2cq0
>>349 実機のスマホの場合、無線だろ?
無線にはMUーMIMOって機能がない限り、順番にデータを流すので
そういう現象が起きる

もしも4人同時に対戦するならMUーMIMO対応数 4 以上を用意したほうが良い
2018/10/18(木) 18:23:54.64ID:r5CiwMCKp
>>350
MU-MIMOは全く関係ない機能かと
2018/10/18(木) 18:26:05.17ID:dSeg8DiD0
泥4.1でアナザーエデンしてたけど
最新版の6.2.3.9にしたら弾かれるね
他だとどうなんだろ
2018/10/18(木) 19:03:26.08ID:dSeg8DiD0
7.1.2の方に引き継いだら動作しました
> アナザーエデン
2018/10/18(木) 20:37:11.65ID:tzYvEzNe0
昨日マイニングが〜って言ってる人いたけど今さっき俺も出たわ
2018/10/18(木) 20:50:02.98ID:HAD3CamP0
>>354
昨日の人だけど検知されたSS公式に送ってもまだ返事がない
出来ればあなたも公式に問い合わせしてほしい
2018/10/18(木) 21:04:53.33ID:8CGxeUda0
>>354
AVG?
まぁ心配しなくてもどうせWebViewでブラウザマイニング(jsスクリプト)なんて動かないとは思うが…
問題はどのアプリなんだって話しで怪しいのは言うまでもなくNox launcher(helper)だけど

ADBでパッケージリスト出して不審なアプリがないか確認して欲しいんだけどお願いできない?
nox.exe(というかnox_adb)のディレクトリで「nox_adb shell pm list package」

特に怪しいのがないとなると二人が共通して入れてるアプリか、やはりランチャーかなと思うんだが
2018/10/18(木) 21:11:26.92ID:tzYvEzNe0
AVGだよ
bignoxなんとかかんとかって所からだったね
AVGの発見履歴ってどこからみれるんだろう(´・ω・`)?
2018/10/18(木) 21:30:03.73ID:HAD3CamP0
>>356
error more than one device / emulatorって出る
>>357
俺もわからんびっくりしてSSは撮っておいたが
2018/10/18(木) 21:31:57.87ID:/oxBeTTh0
>>349
確かに時々?結構頻繁に一人準備完了ずっと押さなくて
部屋解散するかそのまま出発したら確実に切断された
うーん色々試してみよう・・・。
2018/10/18(木) 21:36:05.61ID:H2XdFB+u0
ウィルス対策ソフトぐらい
金出して買えや 貧乏人
2018/10/18(木) 21:37:13.98ID:vQ9IPu3p0
1つのソフトでしか報告無いとか誤検知だろ
2018/10/18(木) 21:38:06.16ID:ptPbPQUP0
鯖自体がマルウェア判定されてるっぽいけど
具体的な情報は出てこないね
2018/10/18(木) 21:42:08.26ID:8CGxeUda0
>>358
単窓じゃないとそれが出てしまう、すまんがNox1つだけの状態でお願い

>>362
鯖自体というかブラウザマイニングといってhtml(JavaScript)にマイニングプログラムを仕込んで見た奴にマイニングさせる手法
警告の出たサイト(mngepvra)は観戦してるんじゃなくて意図してやろうとしてる悪質サイト
2018/10/18(木) 21:49:25.94ID:HAD3CamP0
3窓中の1つだけどこれでいいのかな
package:jp.nhnpa.SJAO
package:com.android.providers.telephony
package:com.android.providers.calendar
package:com.android.providers.media
package:com.android.wallpapercropper
package:com.teslacoilsw.launcher
package:jp.ddo.pigsty.HabitBrowser
package:com.android.documentsui
package:com.android.externalstorage
package:com.android.htmlviewer
package:com.android.mms.service
package:com.android.providers.downloads
package:com.android.browser
package:com.android.soundrecorder
package:com.android.defcontainer
package:com.android.providers.downloads.ui
package:com.android.vending
package:com.android.pacprocessor
package:com.android.certinstaller
package:android
package:com.android.contacts
package:com.android.backupconfirm
package:com.buak.Link2SD
package:com.android.provision
package:com.android.phasebeam
package:com.android.providers.settings
package:com.android.sharedstoragebackup
package:com.android.dreams.basic
package:com.android.webview
package:com.android.inputdevices
package:com.android.onetimeinitializer
package:com.android.server.telecom
package:com.android.keychain
package:com.android.gallery3d
package:com.google.android.gms
package:com.google.android.gsf
package:com.android.packageinstaller
package:com.svox.pico
package:com.android.proxyhandler
package:com.cyanogenmod.filemanager
package:com.android.managedprovisioning
package:com.google.android.gsf.login
package:com.android.wallpaper.livepicker
package:com.facebook.lite
package:com.android.settings
package:com.android.vpndialogs
package:com.aniplex.fategrandorder
package:com.android.phone
package:com.android.shell
package:com.android.providers.userdictionary
package:com.android.location.fused
package:com.android.systemui
package:com.google.android.play.games
package:com.android.bluetooth
package:com.android.providers.contacts
package:com.android.captiveportallogin
2018/10/18(木) 21:59:05.94ID:wDz4Ij3H0
Noxの開発に貢献する気があるならおとなしくマイニングだかアドウェアだか知らんが受け入れろ
嫌ならNox開発に文句なんて言わずそっとroot取ってNoxランチャーをアンインストールすればいい
下手に開き直られて他のランチャー一切使えなくされたりする方が厄介だわ
2018/10/18(木) 22:06:24.50ID:HAD3CamP0
俺は公式のランチャーは消してnova使ってるけどね
何が原因なのか早くわかるといいんだけど
2018/10/18(木) 22:07:50.98ID:8CGxeUda0
>>364
ありがとう、これって警告の出た端末ってことでいいのかな?
もしそうじゃないか、どれか不明って話なら悪いんだけどそれぞれのが見てみたい

全部精査はしてないけど特に怪しいアプリはないね(com.android.*は無視、それ以外のみ確認)
てかデフォルトのランチャーも止めてあるし…そうすると本当にNox本体が意図してやってるのか…しかし動くわけもないし意味ないからなぁ
2018/10/18(木) 22:11:22.46ID:HAD3CamP0
>>367
どれが警告出たのかは不明
じゃああと2つも貼るね
package:jp.nhnpa.SJAO
package:com.android.providers.telephony
package:com.android.providers.calendar
package:com.android.providers.media
package:com.android.wallpapercropper
package:com.teslacoilsw.launcher
package:jp.ddo.pigsty.HabitBrowser
package:com.android.documentsui
package:com.android.externalstorage
package:com.android.htmlviewer
package:com.android.mms.service
package:com.android.providers.downloads
package:com.android.browser
package:com.android.soundrecorder
package:com.android.defcontainer
package:com.android.providers.downloads.ui
package:com.android.vending
package:com.android.pacprocessor
package:com.android.certinstaller
package:android
package:com.android.contacts
package:com.android.backupconfirm
package:com.buak.Link2SD
package:com.android.provision
package:com.android.phasebeam
package:com.android.providers.settings
package:com.android.sharedstoragebackup
package:com.android.dreams.basic
package:com.android.webview
package:com.android.inputdevices
package:com.android.onetimeinitializer
package:com.android.server.telecom
package:com.android.keychain
package:com.android.gallery3d
package:com.google.android.gms
package:com.google.android.gsf
package:com.android.packageinstaller
package:com.svox.pico
package:com.android.proxyhandler
package:com.cyanogenmod.filemanager
package:com.android.managedprovisioning
package:com.google.android.gsf.login
package:com.android.wallpaper.livepicker
package:com.facebook.lite
package:com.android.settings
package:com.android.vpndialogs
package:com.aniplex.fategrandorder
package:com.android.phone
package:com.android.shell
package:com.android.providers.userdictionary
package:com.android.location.fused
package:com.android.systemui
package:com.google.android.play.games
package:com.android.bluetooth
package:com.android.providers.contacts
package:com.android.captiveportallogin
2018/10/18(木) 22:12:56.78ID:HAD3CamP0
ラスト
package:jp.nhnpa.SJAO
package:com.android.providers.telephony
package:com.android.providers.calendar
package:com.android.providers.media
package:com.android.wallpapercropper
package:com.teslacoilsw.launcher
package:jp.ddo.pigsty.HabitBrowser
package:com.android.documentsui
package:com.android.externalstorage
package:com.android.htmlviewer
package:com.android.mms.service
package:com.android.providers.downloads
package:com.android.browser
package:com.android.soundrecorder
package:com.android.defcontainer
package:com.android.providers.downloads.ui
package:com.android.vending
package:com.android.pacprocessor
package:com.android.certinstaller
package:android
package:com.android.contacts
package:com.android.backupconfirm
package:com.buak.Link2SD
package:com.android.provision
package:com.android.phasebeam
package:com.android.providers.settings
package:com.android.sharedstoragebackup
package:com.android.dreams.basic
package:com.android.webview
package:com.android.inputdevices
package:com.android.onetimeinitializer
package:com.android.server.telecom
package:com.android.keychain
package:com.android.gallery3d
package:com.google.android.gms
package:com.google.android.gsf
package:com.android.packageinstaller
package:com.svox.pico
package:com.android.proxyhandler
package:com.cyanogenmod.filemanager
package:com.android.managedprovisioning
package:com.google.android.gsf.login
package:com.android.wallpaper.livepicker
package:com.facebook.lite
package:com.android.settings
package:com.android.vpndialogs
package:com.aniplex.fategrandorder
package:com.android.phone
package:com.android.shell
package:com.android.providers.userdictionary
package:com.android.location.fused
package:com.android.systemui
package:com.google.android.play.games
package:com.android.bluetooth
package:com.android.providers.contacts
package:com.android.captiveportallogin
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況