【広告除去】AdGuard Part17【280blocker】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/09/05(水) 21:10:14.99ID:2VEC6n6N
Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part16【280blocker】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1532561421/

■関連リンク

公式サイト
http://adguard.com

280blocker
http://280blocker.net/

質問するのは構わないけどまずはなんj読んできてね
http://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

次スレは>>980が立ててください
2018/10/19(金) 02:44:20.83ID:MccofcKr
>>864
そりゃそうだ
全消ししてインポートじゃなかったらフィルタ肥大化する一方になる
2018/10/19(金) 02:51:42.26ID:Y95Yy1Vd
増分だけマージできてもバチは当たらんだろに
2018/10/19(金) 04:17:04.69ID:HwPCDuWl
>>854
かもって
更新内容読まないの?
2018/10/19(金) 05:58:40.30ID:vPpPn7O7
>>868
更新内容見ても定型文しかないから詳細は分からないよ
2018/10/19(金) 06:31:05.54ID:lRc9dLLb
280となんJ片方だけ残して更新とかできないの、すべて削除してしまうしかないのかな
2018/10/19(金) 06:40:00.88ID:yNfbesd6
>>870
wiki読もうよ
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%94%A8%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81
2018/10/19(金) 06:59:12.66ID:LbLYkfou
280blocker+なんJ改修フィルター更新!
Last update 2018/10/18
 
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_nanj.txt
2018/10/19(金) 07:06:40.08ID:WYMEV1Cn
>>872
どうも!
2018/10/19(金) 07:40:42.65ID:wzhkHvHt
>>869
えー、不具合とか修正があったらちゃんとその旨書いてるよ
2018/10/19(金) 10:37:04.84ID:X7ySqDw6
>>864
[Fixed] UC browser does not support HTTPS filtering #2183

3.0はほど遠いっすなー
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases/download/v2.12.247/adguard_2.12.247.apk
2018/10/19(金) 11:19:57.67ID:w+jsRBHt
>>867
自分で上書きインストールして何言ってんの?
2018/10/19(金) 12:36:01.63ID:o+C0OPZ4
まあローカル設定と分離悪くて一蓮托生なのは標準提供じゃないフィルターの限界だな
2018/10/19(金) 13:39:42.06ID:Hm0UVdHA
AdGuard 2.12.247来たね
さて、2.12の問題が修正されたか確認するか
2018/10/19(金) 13:45:32.60ID:yT1tUQMU
前に比べれば標準フィルターで困らなくなってる
有料非DNSならそもそも困らないし
2018/10/19(金) 13:49:15.27ID:yT1tUQMU
>>878
直ってないんで手間なら待ちでもいいよ
ηに2.12.248来てるので2.12はまだまだ続く
2.12は過去に例がない難産確定
2018/10/19(金) 13:58:53.06ID:yT1tUQMU
CoreLibsがバグバグなんで手間がめんどーな人は2.11以前で待ってる方がいいかもしれんよ
https://github.com/AdguardTeam/CoreLibs/issues?q=is%3Aopen+label%3Abug+sort%3Aupdated-desc
なんつーか2.12正規でテストしてるような感じになっててβの存在が無意味になってる
手間を惜しまないならηに手間がいやなら2.11にした方がマシなんじゃないかね
2018/10/19(金) 15:21:09.37ID:JT1VYVGi
2.12はマジでゴミだからアプデしない方がいい
2018/10/19(金) 16:39:42.70ID:BA6b5cgE
えー、安定版の2.12使ってるけど、特に何も不具合らしきものは感じひんけどなあ…
2018/10/19(金) 16:55:37.76ID:JdE414Rn
2.12は安定してるし2.11よりWebの読込サクサク
2.12.247はさらに安定サクサクだけどね
2018/10/19(金) 17:02:02.27ID:pgix0Vsv
自分も2.12から使ってるからダウングレード出来ないけど
時々VPN接続が消えてること以外は不具合は無いかな
2018/10/19(金) 17:02:52.68ID:RRzU+Xbr
2台有料版2.12で問題なくフィルターは標準で広告も出ない。快適
2018/10/19(金) 17:19:52.60ID:3qR+Gnb/
ID:yT1tUQMUだけど>>882とは見方が違う
2.12の質がどうこうより2.12を終えられない現状(次は3.0!→いいわけアプデ→βη飛ばしてリリース)は真面目にアプデしてたら面倒だろうから2.11で待ってれば?というおすすめ
この現状だとηにつき合えるならηの方がいいけどね

たぶん今年いっぱいはこのβやηのチャンネル分けがグダグダなままの更新になりそう
2018/10/19(金) 17:27:35.65ID:71rq2aRt
htc10、oneplus5t 6で2.12有料使ってるけど不具合ないや。
2018/10/19(金) 17:29:29.77ID:tLI6UItU
2.12の不具合はスマホ機種依存だね
2018/10/19(金) 18:44:11.93ID:DYs8uZT4
あとプレミアかどうかでもちがうのでは
2018/10/19(金) 18:49:04.08ID:93UrZlNB
課金してればDNS不要なんで全くの別物
HTTPSもありなしで別物に近い
2.12が不具合ある/不具合ないとか言ってるやつらは両方アホ
2018/10/19(金) 18:57:49.31ID:tDkfmKw+
で、君のは不具合ある?
2018/10/19(金) 19:00:30.61ID:CmNGuBln
有料版使っているけど2.12は不具合多発してたわ
DNSも無論切ってた
糞すぎてダウングレードしたら直った
2018/10/19(金) 19:01:56.43ID:qAw8rPb1
>>893
同じく
.12は使い物にならん
2018/10/19(金) 19:09:58.84ID:cQ5/H0z/
自分の環境で不具合ないから問題ないと決めつける方が頭悪すぎる
逆の状況になったらどう思うんだろうね
2018/10/19(金) 19:25:44.81ID:UwFyWR1U
まあどうせこのスレじゃ建設的な議論なんてできないし不具合ある奴はwiki行ったほうがいい
2018/10/19(金) 19:44:06.76ID:xVZkaG+D
どこ行こうと対策はダウングレードして新しいの出るの待つしかない
2018/10/19(金) 19:48:22.36ID:w77AjNmF
ホワイトリスト1つだけ消したい場合どういう操作?
2018/10/19(金) 21:37:59.77ID:qneOb+K4
cnetと設定jsonはgithubのissueになってるくらいに建設的報告だよ?
たしかにそれ以外の2.12トラブル報告はゴミだがそれは報告者がゴミなだけ
なんjのせいで間口だけは広がったので住民のレベルも天地の開きがあるのは宿命じゃねーかな

cnet報告はfeedbackからしてメールでやり取りしてるオレだが窓口がクソすぎて別口の報告がissueになっててワロタ
いきなりgithubに殴りつけた方がbug報告は話が早いかもしれん
簡易ドメインもフィルターじゃなくAdGuardSDNSFilterに投げ直さないとフィルターの面子じゃ放置されかねんなあ
2018/10/19(金) 21:39:13.33ID:Y95Yy1Vd
>>898
設定内のホワイトリストなら長押しして削除
フィルタの方のならログ履歴から探してブロックするか
手動で^$importantとつけたルールを追加する
2018/10/19(金) 21:45:47.76ID:+duku6gz
なんでルー大柴みたいな口調なの?
2018/10/20(土) 13:25:31.60ID:UZJiaxHw
次は2.13ではなくて3になるのかな?
前にそんなレスがあったような
だけど、2.12の終わりが見えない
2018/10/20(土) 13:26:17.51ID:fY3shqVF
Nightlyは248まで来てるのね
2018/10/20(土) 13:42:20.69ID:5jvg+HSt
去年の今頃も次は3って言ってたから生暖かい目で見てるw
2018/10/20(土) 17:48:53.03ID:Ojg+A/dH
なんjサイト見ながら
2.12
https有効
永久有料版1ライセンス購入

このアプリいいですね
2018/10/20(土) 18:22:52.23ID:Gz2TTyeV
2.12にしたらネットが不安定になったわ
2018/10/20(土) 18:51:36.70ID:6dNFalGa
これアプリ内からの更新チェックだと2.12.233の12の部分が増えないと更新されないとか?
2.12.247試してみようと思ったんだけどいくら押しても来ない
2018/10/20(土) 19:11:58.74ID:2GX58EiA
>>907
高度な設定
2018/10/20(土) 19:35:58.24ID:6dNFalGa
おー来ましたありがとう
>>875の件は動くようになったわけじゃなくて警告が出るようになっただけみたいですね
2018/10/20(土) 19:47:11.26ID:1OPcJbSs
>>909
自前なんじゃない?火狐みたいに
ユーザー証明書を取り込む機能が公にされないとAdGuardでは対応不可
2018/10/21(日) 15:34:31.59ID:WF5iuSbk
なんjフィルターで消しきれない広告が出た場合、ルールの追加はどうするのでしょうか?

これまでnorootファイヤーウォールで止めていたので止めたいip アドレスはわかっています。
2018/10/21(日) 15:56:56.08ID:Ee14oMkL
>>911
情報共有のためにもwikiに書き込むのがいいかも
まあサイトによってだが
2018/10/21(日) 16:12:00.96ID:YAPdYAoo
>>911
設定→ユーザーフィルタ→ルールを追加、だけど
フィルタリングログからブロックするのが一番早いかと

280を更新する度に消えるから正直やってらんない
2018/10/21(日) 17:25:26.69ID:/w8cviep
>912 913
返事ありがとう。

フィルタリングログで止めたいアドレスをクリックして、右下のブロックをクリックですよね?

そうしているんですが、その後フィルタリングログ見ても止まってないんです。。。
2018/10/21(日) 17:56:13.69ID:YAPdYAoo
>>914
ブロックをタップしてからさらに「ルールを追加」もタップしないと追加されないよ
ちなみにそこでフィルターを直接いじる時にどう書けばいいかも見られる

ガチでやりたい人はここ参照
https://kb.adguard.com/en/general/how-to-create-your-own-ad-filters
2018/10/21(日) 18:29:56.49ID:/w8cviep
いろいろアドバイスありがとう。

もう少しいろいろ試したり勉強方法してみます。
2018/10/21(日) 18:33:21.45ID:zA4nMXI8
2.11で使ってるけど、時々更新の通知が来る
この通知だけオフに出来ない?
2018/10/21(日) 18:59:34.19ID:vGQeYytP
>>917
設定>アプリ>AdGuard>通知>ブロック
2018/10/21(日) 19:59:52.97ID:zA4nMXI8
>>918
それだと全ての通知が無くなるから困るんだよ
アップデート通知だけオフ出来ないか
2018/10/21(日) 20:06:35.43ID:k0u8iisZ
>>919
アプデ以外に通知なんかないやろ
2018/10/21(日) 20:08:19.64ID:IhZKgJZv
>>920
あるよ
テザリングすると通知される
2018/10/21(日) 20:14:43.08ID:Wp9hKgt+
既出だけどそれだとトーストも死ぬしね
8以降の通知チャンネルで細かく分けろ要望はforumかgithubで見かけた記憶はある
その要望にやるつもりな応えをしてたから8以上にして待ってれぱ?

あとはAdGuard自身もフィルター対象にしてアップデート確認通信をブロックすれば?
2.10のときはできたから2.12でできるかは知らないけど
2018/10/21(日) 22:42:01.11ID:fghwgIU9
>>919
贅沢言うな。二者択一。
2018/10/21(日) 23:26:12.86ID:DvOYQd5e
adguard使いながらOpenVPN通す方法ある?
プロキシ方式にしてみたけど失敗したんだけど
2018/10/21(日) 23:53:50.27ID:TM0uLMAC
先日、二回目になるが例の浮浪者の親父と川原の土手でひさしぶりに会ったんや。
高架の下で道路からは見えないとこなんで、
2人で真っ裸になりちんぽを舐めあってからわしが持って来た、
いちぢく浣腸をお互いに入れあったんや。
しばらく我慢していたら2人とも腹がぐるぐると言い出して69になり
お互いにけつの穴を舐めあっていたんだが、
わしもおっさんも我慢の限界が近づいているみたいで、
けつの穴がひくひくして来たんや。おっさんがわしのちんぽを舐めながら 
ああ^〜もう糞が出るう〜〜と言うまもなく、わしの顔にどば〜っと糞が流れこんできた、
それと同時にわしもおっさんの口と顔に糞を思い切りひりだしてやったよ。
もう顔中に糞まみれや。お互いに糞を塗りあいながら
体中にぬってからわしがおっさんのけつにもう一発浣腸してから
糞まみれのちんぽを押し込みながら腰を使い糞を手ですくいとり、口の中に押し込むと舐めているんや。
お互いに小便をかけあったり糞を何回もぬりあい楽しんだよ。
最後は69のままお互いの口に射精したんや。
3人や4人で糞まみれでやりたいぜ。おっさんも糞遊びが好きみたいじゃ。
わしは163*90*53、おっさんは、165*75*60や一緒に糞まみれになりたいやつ連絡くれよ。
岡山県の北部や。まあ〜岡山市内ならいけるで。
はよう糞まみれになろうぜ。
2018/10/21(日) 23:54:07.12ID:TM0uLMAC
昨日の8月15日にいつもの浮浪者のおっさん(60歳)と先日メールくれた汚れ好きの土方のにいちゃん
(45歳)とわし(53歳)の3人で県北にある川の土手の下で盛りあったぜ。
今日は明日が休みなんでコンビニで酒とつまみを買ってから滅多に人が来ない所なんで、
そこでしこたま酒を飲んでからやりはじめたんや。
3人でちんぽ舐めあいながら地下足袋だけになり持って来たいちぢく浣腸を3本ずつ入れあった。
しばらくしたら、けつの穴がひくひくして来るし、糞が出口を求めて腹の中でぐるぐるしている。
浮浪者のおっさんにけつの穴をなめさせながら、兄ちゃんのけつの穴を舐めてたら、
先に兄ちゃんがわしの口に糞をドバーっと出して来た。
それと同時におっさんもわしも糞を出したんや。もう顔中、糞まみれや、
3人で出した糞を手で掬いながらお互いの体にぬりあったり、
糞まみれのちんぽを舐めあって小便で浣腸したりした。ああ〜〜たまらねえぜ。
しばらくやりまくってから又浣腸をしあうともう気が狂う程気持ちええんじゃ。
浮浪者のおっさんのけつの穴にわしのちんぽを突うずるっ込んでやると
けつの穴が糞と小便でずるずるして気持ちが良い。
にいちゃんもおっさんの口にちんぽ突っ込んで腰をつかって居る。
糞まみれのおっさんのちんぽを掻きながら、思い切り射精したんや。
それからは、もうめちゃくちゃにおっさんと兄ちゃんの糞ちんぽを舐めあい、
糞を塗りあい、二回も男汁を出した。もう一度やりたいぜ。
やはり大勢で糞まみれになると最高やで。こんな、変態親父と糞あそびしないか。
ああ〜〜早く糞まみれになろうぜ。
岡山の県北であえる奴なら最高や。わしは163*90*53,おっさんは165*75*60、や
糞まみれでやりたいやつ、至急、メールくれや。
土方姿のまま浣腸して、糞だらけでやろうや。
2018/10/21(日) 23:54:26.90ID:oNv4+5ZK
糞まみれのプレーをやりたいぜ。お互いに浣腸してから、
ちんぽを尺八しながら顔や頭から糞をかけたりかけられたりしたら最高や。
もう考えただけでちんぽが勃起してしまう。
出来れば年配の親父や爺さんの糞が一番だが、
糞だらけになれるなら30代40代のおっさんでも
一緒に変態の限りをつくし気が狂うほどぐちゃぐちゃになりながら、
けつの穴に入れたり糞だらけのちんぽを舐めあおうや。
又浮浪者のおっさんにせんずりを見せ合ったり、
そのまえで小便を掛け合ったら興奮してたまらないぜ。一緒にやろう。
岡山県の北部なら良いが、岡山市内でも良いぜ。
163*90*53の変態親父や。土方姿のままで汚れながら狂うのが一番や。
連絡早くしてくれ。糞、ためて待つぜ。
2018/10/22(月) 07:07:04.15ID:FR4lyLy+
>>923
確かに通知は大したものがないからオフで問題ないね
鍵マークが有効のアイコンとして代用出来るし
2018/10/22(月) 08:37:31.68ID:5OvD+MYk
https://thesaurus.weblio.jp/

ここの広告って消せますか?
なんJと280いれてるけど消えない
2018/10/22(月) 09:00:17.01ID:ZgV87KBH
>>929
広告消えてますよ
2018/10/22(月) 09:03:23.42ID:FoOidCjd
こんなだよ
これじゃ不満なのかな?
https://i.imgur.com/660UP51.jpg
https://i.imgur.com/oVLoCMe.jpg
2018/10/22(月) 09:33:40.54ID:I2dQ6ZO0
http://imgur.com/pDC4z4V.jpg
俺の環境だとこんなだな
2018/10/22(月) 09:49:10.52ID:5OvD+MYk
俺の環境だとこんなん


https://i.imgur.com/n3Rtozr.png
2018/10/22(月) 10:40:31.53ID:mSsPg49O
>>929
消えますね
https://i.imgur.com/BrS0aus.jpg
https://i.imgur.com/DCBc5cD.jpg

>>931
280?
意外に穴が多いですね

>>932
同じです
2018/10/22(月) 10:45:43.98ID:HM0xeXE9
なんかスクショ貼る流れなので俺も
https://i.imgur.com/KJRFgs3.jpg
5回ほどリロードしたけど広告出なかったよ
2018/10/22(月) 10:51:05.59ID:HM0xeXE9
あ、リンク先で広告出るのね
https://i.imgur.com/rH2DbtN.jpg

こっちも5回リロードしたけど広告はブロックされて黒枠だけ残りました
2018/10/22(月) 10:57:02.79ID:1CZiUV/r
同じく黒枠
http://imgur.com/puBRCo9.png
2018/10/22(月) 11:23:45.78ID:aO+lHBXO
この下側に出てくる広告ブロックできない
なんで?

https://i.imgur.com/O6hVAon.jpg
2018/10/22(月) 11:27:57.97ID:Xgs0GaR5
>>938
アプリ名かURLが不明だとエスパーじゃないと確認ができないよ
2018/10/22(月) 11:29:00.47ID:E2Gb3Jzi
なんで皆んな、そんな細長くなるんだ
フィルタ入れてるのにほぼ全面表示なんやけど(笑)
無料版でなおかつHTTPSフィルタをオフにしてるからやろか
2018/10/22(月) 14:55:58.68ID:QEYwOAD9
そこadguardオフにしても広告でないんだが
2018/10/22(月) 15:07:58.00ID:wPXJdbx4
>>941
検索結果のページだよ
2018/10/22(月) 15:08:54.53ID:Kg0/BnKH
iPhone XS Max、ベンチマークテストでGoogle Pixel 3に圧勝
https://iphone-mania.jp/news-230628/

6種類のベンチマークテストを実施した結果、いずれのテストにおいてもiPhone XS MaxがPixel 3を上回ったことがわかりました。

iPhone XS Maxは、2つの高性能コアと4つの高効率コアから構成されるA12 Bionicプロセッサ、4コアのA11 GPUを搭載しています。
一方のPixel 3は、Qualcomm製8コアSnapdragon 845、Adreno 630 GPUを搭載しています。

https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/28168-43333-181020-iPhone-XS-Max-vs-Google-Pixel-3-XL-Geekbench-4-CPU-Test-l-e1540090465537.jpg
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/28168-43334-181020-iPhone-XS-Max-vs-Google-Pixel-3-XL-Geekbench-4-Graphics-Test-l-e1540090541664.jpg
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/28168-43331-181020-iPhone-XS-Max-vs-Google-Pixel-3-XL-Antutu-Benchmark-l-e1540090595871.jpg
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/28168-43332-181020-iPhone-XS-Max-vs-Google-Pixel-3-XL-Antutus-HTML-5-Test-l-e1540090653461.jpg
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/28168-43336-181020-iPhoneXSMax-v-Pixel3-Octane-l-e1540090834404.jpg

Androidはどんなにスペック上げてもiPhoneに勝てないね
大元から作り直した方がいいと思う
2018/10/22(月) 15:26:38.03ID:OetghLQl
>>929
うちも広告はでない
ログみるとads.pubmatic.comというのがDNSでブロックされてる
280由来のようだ
DNSブロックは有効にしてる?
2018/10/22(月) 15:41:36.36ID:5OvD+MYk
>>944
ありがとうございます
オフでしたのでオンにしてみます
2018/10/22(月) 15:46:04.95ID:OetghLQl
DNSブロックは使わないともったいないぞ
有料版にしなくてもほとんどのアプリから広告一掃できる大盤振る舞いだ
まあこれ有料だと他のファイアウォール系に客逃げるからだけどな
2018/10/22(月) 15:50:19.01ID:uT/2F1dT
DNSは有料版ならオフ
無料版ならオンが定番と思った
2018/10/22(月) 15:54:27.76ID:5OvD+MYk
有料版だからオフにしてたのかなぁ
もう初期にした設定のことは憶えていないけど……
2018/10/22(月) 15:58:56.29ID:vYZrqMKX
https://dotup.org/uploda/dotup.org1673111.jpg

Platform: And 5.1.1
AdGuard version: 2.12.248η
Browser: Firefox Rocket 3.3.0(7202) WebView version: 59.0.3
AdGuard mode: VPN
Filtering quality: High-quality
HTTPS filtering: enabled
DNS requests blocking: enabled
Filters: AdGuard Mobile Ads,AdGuard Annoyances,AdGuard Base,AdGuard Spyware,AdGuard Social Media,AdGuard Japanese
2018/10/22(月) 16:16:00.19ID:+Gr+5WKa
>>939
無視がベター

アプリ名出されてもわざわざ入れてくれる人なんかまずいない
ログのスクショ貼れで終了
通知アクションのアシスタントから特定アプリのログは簡単に絞り込める
スクショも貼らない無能は放置すべし
2018/10/22(月) 16:35:56.30ID:Zc1metBo
>>929
プレミアム版、httpsオン、dnsオフ、280blockerとなんJフィルターの環境だと消えてる
2018/10/22(月) 16:51:51.72ID:HM0xeXE9
>>940
機種によってはスクロールショットとか言って任意の位置までスクロールした先まで丸ごとスクショとれる機能がある
2018/10/22(月) 17:43:02.06ID:nc/MJdhA
散々叩かれてるデフォフィルタの方が
DNS誤爆で有名だったweblio.jpで
280よりよほどキレイに広告消えてる件
954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 17:47:45.81ID:92tqGAHZ
叩かれてるというよりは叩かれてたやで
今は誤爆少ない
2018/10/22(月) 18:10:30.16ID:TZPCXbFe
>>947
あってる
2018/10/22(月) 18:13:31.23ID:HM0xeXE9
>>953
トップページは元々広告出てないみたいよ
調べたい文字のリンクから飛んだページの話やで
2018/10/22(月) 19:47:35.03ID:qMUHSHyp
>>956
木元 >>933 https://i.imgur.com/n3Rtozr.png 黒帯+広告
280 >>931 https://i.imgur.com/oVLoCMe.jpg 黒帯
280 >>936 https://i.imgur.com/rH2DbtN.jpg 黒帯
280 >>937 http://imgur.com/puBRCo9.png 黒帯
AG >>932 http://imgur.com/pDC4z4V.jpg
AG >>934 https://i.imgur.com/DCBc5cD.jpg
AG 949 https://dotup.org/uploda/dotup.org1673111.jpg
2018/10/22(月) 21:37:26.41ID:ELvu2Rgo
280も完璧ではないね
変なのを見つけたら作者に連絡した方がいいね
サイトならiPhoneも同じだから対応してもらえると思う
2018/10/22(月) 22:35:34.01ID:A5I7tzy6
>>950
ほんこれ
2018/10/22(月) 22:39:31.17ID:OetghLQl
通知アクションのアシスタントはDNSのログ出ないからあんまり役に立たない気がする
2018/10/22(月) 22:51:34.59ID:AstxzZlQ
>>958
完璧が欲しいなら自分でフィルタ作れとしか言いようがない
2018/10/23(火) 04:24:21.71ID:KRh1DQaY
dnsなしなら標準だけでいいかもと最近思ってる
2018/10/23(火) 06:55:30.98ID:qG0pvbaa
>>954
[NSFW] https://minkch.com/
[NSFW] https://www.tokyomotion.net/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:022ad5a8f10d31d9a00d253470cd2002)
2018/10/23(火) 14:46:44.67ID:fjXvMJvE
DxOMark モバイルカメラ スコアランキング

105 Apple iPhone XS Max
103 HTC U12+
103 Samsung Galaxy Note 9
102 Huawei P20
99 Samsung Galaxy S9 Plus
99 Xiaomi Mi 8
98 Google Pixel 2
97 Apple iPhone X
97 Huawei Mate 10 Pro
97 Xiaomi Mi MIX 2S
96 OnePlus 6
94 Apple iPhone 8 Plus
94 Samsung Galaxy Note 8
92 Apple iPhone 8
91 Smartisan Pro 2S
90 Asus ZenFone 5
90 General Mobile GM9 Pro
90 Google Pixel
90 HTC U11
90 Vivo X20 Plus
90 Xiaomi Mi Note 3

https://www.dxomark.com
2018/10/23(火) 14:56:13.54ID:d6GKkfto
トラブル報告するやつより追試するやつの方がよほど情報提供してるフシギ
2018/10/23(火) 15:00:38.62ID:rkBXfy/n
解決能力がないやつが報告してあるやつが追試するんだから当たり前じゃない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況