【広告除去】AdGuard Part17【280blocker】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/05(水) 21:10:14.99ID:2VEC6n6N
Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part16【280blocker】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1532561421/

■関連リンク

公式サイト
http://adguard.com

280blocker
http://280blocker.net/

質問するのは構わないけどまずはなんj読んできてね
http://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

次スレは>>980が立ててください
2018/10/01(月) 13:57:47.75ID:RvL71FML
あら送信してた
ちなみに使用ブラウザはChromeじゃない
2chMate 0.8.10.10/KYOCERA/KYV41/8.1.0/LR
2018/10/01(月) 17:58:01.29ID:JErZcibO
280更新!
2017-10-01
2018/10/01(月) 17:58:35.78ID:JErZcibO
2018-10-01でした
2018/10/01(月) 18:00:48.95ID:bU3y9lAx
2019-10-01だぞ
2018/10/01(月) 18:21:26.09ID:P4zhOvXr
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  280はワシが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
2018/10/01(月) 21:13:47.46ID:Ob1hWKr4
> Chromeのせいってレスがあったからデブに変えてみたら その後たぶん問題なし

> ちなみに使用ブラウザはChromeじゃない

2018/10/01(月) 21:14:52.08ID:t7rpadiK
Webview定期
2018/10/01(月) 21:23:38.13ID:eQYtXJFM
日本語でおk
2018/10/01(月) 21:30:31.20ID:t7rpadiK
>>574
Firefoxなどの大手を除く多くのブラウザはインストールされているChromeのwebページを読み込むエンジンをそのまま借りて使っている
この時借りるアプリはChromeだけでなくChromeDevに変更することができる
2018/10/01(月) 21:41:32.75ID:4Yb1+1Wb
遠回しだな
現行では発生してDevでは発生しないとわかりやすく書けばいいのに

こちらは現行でも再現しないのでそんな単純な話ではないと思ってる
2018/10/02(火) 03:09:29.43ID:6lh5qK5C
https://i.imgur.com/cEmMzgc.jpg
https://i.imgur.com/ffAANZz.jpg
https://i.imgur.com/t417yDE.jpg
https://i.imgur.com/mCviBBJ.jpg
https://i.imgur.com/xBlFG2M.jpg
https://i.imgur.com/TDlui4r.jpg
https://i.imgur.com/Kt1G7m4.jpg
2018/10/02(火) 03:09:48.79ID:hOeWHYWE
https://i.imgur.com/BGIu31n.jpg
https://i.imgur.com/HtloSjM.jpg
https://i.imgur.com/cTR2hYc.jpg
https://i.imgur.com/iVlE1yu.jpg
https://i.imgur.com/55h5Dhs.jpg
https://i.imgur.com/dxpwTE7.jpg
https://i.imgur.com/AgTL4hf.jpg
https://i.imgur.com/4O2ceFO.jpg
https://i.imgur.com/AXJestU.jpg
https://i.imgur.com/KStEMUx.jpg
https://i.imgur.com/bkXRyBN.jpg
https://i.imgur.com/buUvkaO.jpg
https://i.imgur.com/bcrAK1w.jpg
https://i.imgur.com/Gw5TjaU.jpg
2018/10/02(火) 03:10:14.54ID:tUsEp+Tn
https://i.imgur.com/I5GEKUc.jpg
https://i.imgur.com/vVdlUgz.jpg
https://i.imgur.com/nv33Nrm.jpg
https://i.imgur.com/s99UPJu.jpg
https://i.imgur.com/nWuAxmg.jpg
https://i.imgur.com/7yySH4u.jpg
https://i.imgur.com/Gd9GaQp.jpg
https://i.imgur.com/XSs8dH7.jpg
https://i.imgur.com/Xknc2N6.jpg
https://i.imgur.com/qjTCo9D.jpg
https://i.imgur.com/19kvHbr.jpg
https://i.imgur.com/xr9LaE1.jpg
https://i.imgur.com/00iz96i.jpg
https://i.imgur.com/WZzIjHb.jpg
2018/10/02(火) 03:10:31.52ID:ZDUyNIF5
https://i.imgur.com/cLh8IlX.jpg
https://i.imgur.com/5Iey8xH.jpg
https://i.imgur.com/IBVajbN.jpg
https://i.imgur.com/5bC56Xa.jpg
https://i.imgur.com/GKzQrcv.jpg
https://i.imgur.com/2R4uwFH.jpg
https://i.imgur.com/y6RkVa6.jpg
2018/10/02(火) 07:20:14.80ID:640UPrbK
>>576
2.12でChrome使うと不具合が出るひとはChrome DevにすればOKになるということか
やっと理解した
ただ現行の正式版のChromeで問題出るからAdGuard側の対応を待つとするか
2.11でも特に不満はないから
2018/10/02(火) 07:23:32.85ID:Uh/7JEp9
280+なんJのフィルターも更新!
2018/10/02(火) 07:41:59.45ID:+kPtwwZq
ID:RvL71FMLとID:t7rpadiKからは対応を待つのはGoogleって示唆
2018/10/02(火) 09:58:14.72ID:8nEb8i1b
JapaneseFilter/sections/adservers.txtから||weblio.jp^$third-partyが消され、簡易ドメインからも消えた
英語モバイルスパイソーシャル迷惑日本の初期セットでもそこそこ使えるかと
2018/10/02(火) 13:36:47.88ID:cwvV69wu
最新にしたら広告出たから戻したのに広告出る何が悪いのかさっぱりだ特定のサイトだけだが
たまに広告がすり抜けてくるけど更新したらなくなる現象ってみんなあるかしら?
2018/10/02(火) 13:58:47.76ID:Y1BImXpE
>>585 > 特定のサイト
2018/10/02(火) 14:06:11.09ID:TP0usiJv
ダメ元で233にしてみたら223の時の不具合が解消されてた
ちな富士通ユーザー
2018/10/02(火) 14:51:06.39ID:Nt4arNGf
どーせそれも勘違いと思い込み
2018/10/02(火) 17:09:21.13ID:AtmkpocL
>>586
おおっぴらに言えないサイトじゃね
2018/10/02(火) 17:11:35.01ID:z1SM5MJ/
>>585
よーわからんけどキャッシュじゃないの?URL教えてくれたら研究する。
591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 22:46:04.52ID:Qi5OYpat
>>400
グロ
2018/10/02(火) 23:24:56.86ID:cwvV69wu
>>590
盲点だった!これっぽいかもだ
しばらく様子みてみます
ありがとうだよ!
2018/10/03(水) 03:18:38.24ID:SkPdPaQV
URLはけっして明らかにしない覚悟でございます!
2018/10/03(水) 03:48:17.25ID:krnqRYRn
サイトを晒さないだけでこんなレス頂けるのもここぐらいだろうな
気持ち悪い
2018/10/03(水) 04:22:24.64ID:wnrNJiQJ
スマホのゲームデータダウンロードでこれ起動してると進まないな
2018/10/03(水) 07:36:55.82ID:VTZEMM/o
>>595
そんなもんゲームによる
ゲームどころかアプリによる
2018/10/03(水) 12:52:14.42ID:WjbKwucB
通信速度と鯖だろ
2018/10/03(水) 14:02:43.09ID:wnrNJiQJ
アドガードでパケ詰まりみたいな現象のせいかとおもってた
切ってダウンロードすればいいが切ったりつけたり面倒だ
おま環なのはありそう
2018/10/03(水) 14:11:28.04ID:BA4d4vaD
負荷はゼロではないんでそのせいとか
速い遅いではなく落とせないならpiningされてるのでhttps切れとなるけど
環境も分からないし面倒なんでアプリ管理から外せ定期
2018/10/03(水) 15:44:32.31ID:lTVE7vY9
切ってやってみたら即終わったからやはりアドガードぽいが詰めるのも面倒
調べる人は尊敬するしありがたいな
2018/10/03(水) 15:59:04.66ID:bqhbuSSP
時々勝手に切れてるのなんでやろな
2018/10/03(水) 16:00:07.96ID:E98jjZis
ファーウェイは確か切れる
2018/10/03(水) 16:08:34.13ID:3CLnOJvp
adguardをバッテリー最適化や、バックグラウンド制限とかしてる情弱なんだろ
2018/10/03(水) 16:19:33.22ID:7osKB12k
>>602
アプリロック必須
2018/10/03(水) 17:18:23.46ID:lQiPglUm
Mod Lite Version版はアップデート出来ないのか
2018/10/03(水) 23:37:19.13ID:pXjFSEQ2
2.12にはしたくないんだけど、2.11で使ってると時々2.12にアップデート出来ますという通知が出ることがある
この通知は止められない?
他の通知は有効にしたいので更新通知だけオフにしたい
2018/10/04(木) 00:47:55.79ID:K15LyycI
現状、OSが6以下なら2.11の方が良いよなぁ
2018/10/04(木) 03:18:12.31ID:LN8qu2Sc
また一方的デマ屋さんがw
うちんとこは4〜8まで7台2.12.233だけどこらといってトラブルないよ
2018/10/04(木) 05:25:59.87ID:6v/V86sr
もう2.11をNGワードにしてもいいレベル
2018/10/04(木) 05:29:55.17ID:9rF/2Qkf
>>608
何をそんなに使うんだ
2018/10/04(木) 06:43:06.68ID:jIQaVGDy
てかさ、2.11でなんか困ることあんの
2018/10/04(木) 06:56:46.59ID:sFWwul4a
2.11でも2.12でも困ることはない
2018/10/04(木) 07:22:35.60ID:Xw9mpmZc
>>611
>>606

てかさ、2.12でなんか困ることあんの
2018/10/04(木) 07:29:58.85ID:8YWImq/c
>>613
上のスレ読めない人?
2018/10/04(木) 07:33:51.58ID:WQ1c2gof
>>614
606も読めなかった人がナニか言ってる
スレ?

 ス レ ?
2018/10/04(木) 07:49:07.11ID:yA4THaiY
>>615
何だ自分に問題がないと理解できないお馬鹿さんか
お察しします
2018/10/04(木) 07:51:05.81ID:8ek6zMka
ミスって逃げたかw
2018/10/04(木) 08:21:53.58ID:c2YKxeSd
スレッドとレスポンスもわからん奴が2.12に文句垂れてる
キチガイクレーマーの正体なんだね
2018/10/04(木) 08:58:48.83ID:fH4UM1Kz
出た〜
クレーマー馬鹿
スクショと声が大きいを忘れてるよ
2018/10/04(木) 09:51:25.35ID:WjqY7XU8
2.12のバグはうそで確定?
もうアップグレードしていいんですか
2018/10/04(木) 10:14:09.69ID:brCJicMQ
なんでこの流れで確定()できるんですが爆笑
2018/10/04(木) 11:58:00.47ID:25qxlSuZ
>>620
少なくとも自分の環境(OSが6以下のスマホとタブ)では
Chromeの広告除去に不安定さが散見される
2018/10/04(木) 12:21:47.70ID:bvki2x7a
>>619
お、クレーマーさんか?
相変わらず声がデカいな
クレーム言う事しか楽しみがないヒキニートっぽいし
声だけじゃなく図体もデカそうだねw
2018/10/04(木) 12:34:30.30ID:kQ2RCxCz
ですが ではなく ですか ではないでしょうか
2018/10/04(木) 12:46:18.61ID:/OIRJKOJ
>>623
頭悪いですね(笑)
2018/10/04(木) 12:49:39.28ID:UEyu9CY1
>>625
自分の端末がクソで不具合まみれで広告もまともにブロックできないからって
こんなとこで延々と愚痴って虚しくないの?
2018/10/04(木) 13:15:02.59ID:S02vZc/i
>>626
もうその件については自分は何も言ってないよ?
お馬鹿な奴が何時までもクレーム、スクショ、声が大きいと粘着してるだけ
すぐ反応するとは悔しいのかな?
2018/10/04(木) 16:04:39.89ID:UG4FxUkJ
iPhone XS/XS Max、バッテリー駆動時間の長さを米専門誌が高評価
Appleが発表しているバッテリー駆動時間を上回る
https://iphone-mania.jp/news-229101/

https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/09/iFixit-iPhoneXS-XSMax-3.jpg
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/09/iFixit-iPhoneXS-XSMax-8.jpg
2018/10/04(木) 17:06:24.15ID:I70O+dIE
>>622
どうも!
Chromeほとんど使わないので2.12にしますね
2018/10/04(木) 18:23:18.17ID:lEqj32DR
>>610
台所風呂居間タブで三台
家族スマホで四台
2018/10/05(金) 00:07:12.37ID:NpIv0FkK
バージョンアップしたらWi-Fiに切り替わるとネットにつながらなくなる
adguardオフにしようとしてもアプリ自体がフリーズする
おま環だろうとおもうけど。
2018/10/05(金) 00:09:36.10ID:jDSHY8XR
>>631
初期化しろ
2018/10/05(金) 00:16:36.62ID:NpIv0FkK
って富士通バグ既出でしたねすみません
2018/10/05(金) 05:33:59.77ID:kvMC+dUc
なんだ富士通じゃなきゃ関係ない話じゃん
最初から出してればwikiに飛び火することもなかったろうに。。。
wikiも書き直されて《一部の機種》で沈静化してるけどw
2018/10/05(金) 06:33:24.77ID:YNylbd7H
http://twitter.com/twitter/status/1047791648577482753
> Smoozブラウザの広告ブロックをオンにしたら、ads280dummy[.]com (280blocker動作チェックのためのダミーのドメイン)がブロックされた。 他のブロッカーはオフにしてるのに??? https://t.co/oVciOtkD9E
https://i.imgur.com/G4yiiUx.png

http://twitter.com/twitter/status/1047795668402618368
> Smoozブラウザの広告ブロックの動作を検証すると、280blockerで配布している2018/9/30時点のドメインリストに載ってるものが全てブロックされているような。無断で流用されているとしたら、とても悲しい。

https://twitter.com/twitter/status/1047924903523958784
> 昨日書いた某ブラウザの話。認識に少し違いがあったようでしたので投稿を削除しました。お騒がせしてすみません。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/10/05(金) 12:55:34.44ID:C6UM+Lxy
Androidユーザーは、低価格と引き換えにプライバシー権を完全に放棄している
https://iphone-mania.jp/news-229152/

https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/CNBC-ClosingBell.png
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/Roger_McNamee-.png
2018/10/05(金) 14:36:17.87ID:QHOrPk33
林檎もSiriに話しかけた言葉は全部送信してるけどな
プライバシーに関して完全に安全なスマホなんてない
638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 16:18:57.99ID:E656QyCl
プライバシー気にするならパソコンもスマホも使えないよな
ネットから隔離したって端末から出る熱やらノイズでデータ奪われるし
2018/10/05(金) 16:44:47.95ID:jE5s4Kao
更新時に新しい権限 端末のスリープを無効にする とかあるけど怪しくない?
640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 16:53:26.54ID:E656QyCl
>>639
動画再生アプリとかゲームとかも普通に使ってる権限やで
2018/10/05(金) 17:06:45.79ID:LXJReIbY
ChMateの権限に 端末のスリープを無効にする とかあるけど怪しくない?!
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 17:09:31.56ID:E656QyCl
スリープ無効じゃなかったら、文章読んだり動画見たりするときにいちいち操作しなきゃいけないじゃん
2018/10/05(金) 17:39:08.42ID:KhNwFUzP
ゲームしてたら暗くならないなと思ってたんだ
これのおかげか
2018/10/05(金) 18:07:30.69ID:jE5s4Kao
>>640-643
Adguard自体で動画見たりゲームするわけじゃないし
スリープ無効自体はブラウザやゲームアプリ側に付いてるからいらなくないか?
いままで無くても問題なかったのに後から追加されると怪しい気がする
2018/10/05(金) 18:11:04.35ID:EqgLzIWg
スリープすると通信をしなくなる機能があるわけだからそれとセットでしょ
646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 18:11:55.71ID:E656QyCl
>>644
ログやフィルター、設定見てるときにスリープにならないようにだろ
したけりゃ手動でスリープにすればいいだけだし、あとから機能追加があったら怪しいってそれアプデ出来ないやん
2018/10/05(金) 18:36:52.52ID:dvCjAq9e
>>646
え⁉ 
2018/10/05(金) 18:43:06.87ID:KhNwFUzP
>>644
自分がしてるゲームは前までスリープしてたんだよね
うっかりスリープしちゃうと立ち上げた時落ちたりしてたんだけどここ数日つきっぱだからなんでかなーと
怪しいのかな
2018/10/05(金) 20:41:08.15ID:jE5s4Kao
>>646
>>643,648の書き込みからAdguradの設定中ではないのにスリープ無効が働いているようだよ
マイニングが仕込まれている可能性とかは十分あるかと思う
ストアアプリみたいにそこらへん審査されてないからね
更新した人はバッテリーの減りとかよく見といた方がいいかも
2018/10/05(金) 21:00:48.81ID:TtsaEufr
すまんadguardの権限てストレージだけじゃないん?
2018/10/05(金) 21:08:52.94ID:pS3TEk7H
>>650
だと思うけど
2018/10/05(金) 21:08:59.66ID:bMYtmEW1
台風情報をAdGuardでブロックしないように気をつけるんだぞ!
2018/10/05(金) 21:12:14.63ID:bMYtmEW1
>>643,648,646,649
煽られる側のスキルが低くて効いてないぞ
もうちょっと分かりやすく煽ったれ
2018/10/05(金) 21:28:21.70ID:lpVPU52k
>>649
元々古い端末だから電池の減りは早い方だったんだけど数日前からこんなに早かったっけ?と驚いてたところ
原因がアドガードと関係なかったら申し訳ないしもう少ししっかり見てみる
これが原因でも全然いいんだけどね、お世話になってるし
2018/10/05(金) 22:10:55.00ID:83qthyJO
広告防がれると困る人が風評被害を与えようとしてるのかな
2018/10/06(土) 00:04:17.73ID:p+M1X78F
Unihertz Atomが届いたんでAdGuard2.12インスコしてみたけど
OSが 8.1.0でもChromeの広告除去が不安定だったんで2.11に戻した
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 00:16:08.88ID:dKuFmzVn
バッテリー消費でAdGuardが1番消費されとるけどこれは問題ないんよね?
2018/10/06(土) 00:51:24.93ID:YXrj00P/
>>657
どういうと?
2018/10/06(土) 01:27:41.60ID:XOpltedN
v2.12.233が出てるようだけど不具合とかどう?
今はv2.11.81使ってる
2018/10/06(土) 01:37:23.10ID:A1vzYQ+j
>>657
既出だけど問題ない
真のバッテリー消費量はAdGuardを起動して右上のバッテリーアイコンをタップすれば分かる
0.2%〜0.5%くらいだよ
その画面の詳細をタップしたリンク先(翻訳必要)を見れば、端末の電池消費量で何故高い数値になるのかがわかるよ
2018/10/06(土) 02:16:46.60ID:TdWIR0Cv
>>654です
45秒で消えるように設定したけどゲームはやっぱり5分つきっぱなしだった(それ以上は試してない)
便利になったからまぁいいんだけど電池の減りはどないしませう
ゲームしなければ関係ない感じかな
2018/10/06(土) 03:21:50.29ID:8Xq+vUqk
Androidの最新バージョン、シェアはいまだ0.1%未満
https://iphone-mania.jp/news-228790/


iOS12の普及度、リリースから約2週間でiOS11を上回る〜昨年よりペース速い
https://iphone-mania.jp/news-229233/


https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/64e7cc984ca910abf90ff65db5c1dd53-e1538723712243.png
2018/10/06(土) 10:41:32.43ID:0K4Obk9L
あるコンテンツを何回ブロックしても状態がホワイトリストに存在のままでブロック出来なくて困ってます
勿論adguardの設定から見れるホワイトリストには入っていません
2018/10/06(土) 12:37:22.33ID:Lg1i0Hap
>>663
へーといかいいようがない。
URLかけ。
665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 13:00:34.49ID:kgfA13l4
2.12にしたら特定のアプリの広告出るようになったわ
2018/10/06(土) 13:17:03.15ID:0K4Obk9L
>>664
syndication.exosrv.comです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況