※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※
Android機種の初心者向けの質問スレです。
質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。
回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。
■前スレ
Android 質問スレ Part67 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521287199/
Android 質問スレ Part68 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1531379514/
■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part25
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531105645/
此方がワッチョイ無しの本スレです
探検
Android 質問スレ Part69 【アプリ質問は他で】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/04(火) 22:50:47.76ID:L1YpK00I
2018/09/16(日) 23:18:04.67ID:WrZegXzT
6866
2018/09/17(月) 01:11:49.26ID:NeQfE6sz 朝起きて、見たら…だからなぁ。
怖いから、入っていたアプリが更新されてこうなったと思おう!
そうだ、そうなんだ!
アイコンuzeeeeけどね!
怖いから、入っていたアプリが更新されてこうなったと思おう!
そうだ、そうなんだ!
アイコンuzeeeeけどね!
2018/09/17(月) 07:43:51.89ID:jJ4byF1u
>>68
設定変わっただけでしょ
設定変わっただけでしょ
2018/09/17(月) 09:44:26.52ID:wiclzU5o
>>66
そこ長押し→アプリ情報でどのアプリが原因かわかる
そこ長押し→アプリ情報でどのアプリが原因かわかる
71名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 14:28:37.19ID:ynAdREmh2018/09/17(月) 15:05:56.76ID:253SoTwP
>>71
Lolipop以降、ストレージの中身はデフォで暗号化されてるよ
Lolipop以降、ストレージの中身はデフォで暗号化されてるよ
2018/09/17(月) 18:06:01.56ID:ihOncHpr
ここでいいのかわからないけど質問
今タブレット(ネクサス7)でネット見てたら6個のウイルスに
かかってるとかメッセージでたんで修正するって所タップしても
お使いの端末は使えないインストール出来ないGoogleプレイの
ウイルス対策?除去?アプリが出るんだけどどうすればいいんでしょうか?
今タブレット(ネクサス7)でネット見てたら6個のウイルスに
かかってるとかメッセージでたんで修正するって所タップしても
お使いの端末は使えないインストール出来ないGoogleプレイの
ウイルス対策?除去?アプリが出るんだけどどうすればいいんでしょうか?
2018/09/17(月) 18:24:26.39ID:exNthl+O
>>73
無視
無視
2018/09/17(月) 18:25:23.05ID:p+nwscyb
2018/09/17(月) 18:39:58.69ID:253SoTwP
>>73
いまさらその詐欺にひっかかるとは…
いまさらその詐欺にひっかかるとは…
2018/09/17(月) 18:47:45.28ID:ihOncHpr
2018/09/17(月) 18:48:05.74ID:ihOncHpr
2018/09/17(月) 18:52:37.22ID:Ij4JRmHZ
感染しています
って騙してウイルスアプリインストールさせるための広告を真に受けただけ
だと思うんだが皆さんいかがか
って騙してウイルスアプリインストールさせるための広告を真に受けただけ
だと思うんだが皆さんいかがか
2018/09/17(月) 19:07:28.96ID:Pcmae56y
感染してますっていうのが心配ならカスペルスキー、eset、McAfee、ウィルスバスター、Norton、avast!なんかを入れてウィルス定義ファイルの更新をした後にスキャンすれば良い
いずれも出ないなら対して心配しなくてもいいだろうよ
最新型の可能性もあるけど
いずれも出ないなら対して心配しなくてもいいだろうよ
最新型の可能性もあるけど
8166
2018/09/17(月) 22:51:37.38ID:NeQfE6sz2018/09/18(火) 06:56:11.28ID:7Ji7Ld2r
>>75
馬鹿だろコイツw詐欺広告も分からない奴が答えるなよ
馬鹿だろコイツw詐欺広告も分からない奴が答えるなよ
2018/09/18(火) 07:27:28.12ID:1Kcq8kgC
>>82
なんであんたが答えないのか不思議
なんであんたが答えないのか不思議
2018/09/18(火) 08:04:17.67ID:wFrBcgd/
>>83
ガチ馬鹿だろお前
ガチ馬鹿だろお前
2018/09/18(火) 08:04:19.89ID:jXQr4nPj
解約したAndroidをサブ機に使おうと思って久しぶりに起動したら自宅のWifi掴まなくなってるんだけど、どなたか原因に心当たりない?
自分で調べようにもどうしたら良いやら…
自分で調べようにもどうしたら良いやら…
2018/09/18(火) 08:05:51.59ID:jXQr4nPj
auのAQUOS SERIE mini SHV33でOSはNougat
2018/09/18(火) 09:58:17.44ID:wFrBcgd/
アカ変えたのか?情報少な過ぎだろ
2018/09/18(火) 10:27:06.12ID:U38FODuB
2018/09/18(火) 10:46:30.75ID:Ry+c2V6G
>>88
一旦削除して入れ直したら?
一旦削除して入れ直したら?
2018/09/18(火) 14:02:02.34ID:BTgPT8/R
この前XZ1に機種変したので、ルート化以外で電池節約のためにやれるだけのことやりたいんだけど、
具体的にどんなことしたら効果ある?Android初めてで戸惑ってる。
ドコモなのでその辺のアプリ無効化が効果あるってのはどこかで見たんだけども。
具体的にどんなことしたら効果ある?Android初めてで戸惑ってる。
ドコモなのでその辺のアプリ無効化が効果あるってのはどこかで見たんだけども。
2018/09/18(火) 14:17:49.66ID:VAvMboX3
>>90
機種スレて聞いた方が早ない?
機種スレて聞いた方が早ない?
2018/09/18(火) 15:08:56.57ID:e2J72syu
>>90
とりあえずgreenify有料版でも入れればええんちゃう?
とりあえずgreenify有料版でも入れればええんちゃう?
2018/09/18(火) 15:36:59.74ID:19LQlCLl
2018/09/18(火) 19:28:28.10ID:CjRz+6ao
>>93
まず先にアプリごとに吟味して電池の最適化やれよ
まず先にアプリごとに吟味して電池の最適化やれよ
2018/09/18(火) 19:52:25.28ID:CjRz+6ao
最適化したアプリは裏にまわるとタスク切れ易くなるから選択してな
2018/09/18(火) 20:48:22.41ID:BTgPT8/R
最適化ってのがまだ理解できてないけどありがとう。
とりあえずバッテリーミックスとかで監視すればいいのかな。
とりあえずバッテリーミックスとかで監視すればいいのかな。
2018/09/18(火) 21:01:37.76ID:Zq0JRXzw
>>96
アプリをインストールしただけ電池食うよ
アプリをインストールしただけ電池食うよ
2018/09/18(火) 21:04:55.59ID:CY+Cxo4d
電源部入れた瞬間から電池食うよ
2018/09/19(水) 08:33:15.46ID:8KTDAI1y
iTunesの曲を入れたんだけど編曲されてない
編曲するにはどうすればいいのですか?
使用端末はF03 Gです
可能ならPC側から編曲したいのですが…
編曲するにはどうすればいいのですか?
使用端末はF03 Gです
可能ならPC側から編曲したいのですが…
2018/09/19(水) 09:22:04.26ID:As9BF99B
>>99
それはなかなかレア音源やな
それはなかなかレア音源やな
2018/09/19(水) 10:30:33.79ID:xLYxHL8V
今ある音楽をパートごとに、
単音同士をくっつけて編曲とか
結構高度な技術と高度なソフト(アプリ)が必要だね
単音同士をくっつけて編曲とか
結構高度な技術と高度なソフト(アプリ)が必要だね
2018/09/19(水) 10:39:54.31ID:8KTDAI1y
2018/09/19(水) 13:47:47.37ID:auUpSm5A
MDでくっつけてまた戻せば
2018/09/19(水) 16:40:06.00ID:X5vblp0z
設定の端末情報にソフトウェア更新がないんだけど
なんか無効にしたのが原因なのかな?
なんか無効にしたのが原因なのかな?
105104
2018/09/19(水) 17:04:21.68ID:vTrtgpN0 自己解決
2018/09/19(水) 22:25:26.11ID:XSYrhC5+
相手にSMSメールを送った時に「配信済み」と表示された場合
読んだ読んでない関係なく相手のケータイにメールが届いているという事だと
思うのですが、相手がもし「拒否設定」をしてても「配信済み」なりますか?
相手方のキャリアはわかりません。どうかよろしくお願いします
読んだ読んでない関係なく相手のケータイにメールが届いているという事だと
思うのですが、相手がもし「拒否設定」をしてても「配信済み」なりますか?
相手方のキャリアはわかりません。どうかよろしくお願いします
2018/09/19(水) 22:33:40.07ID:1qHHwxZW
2018/09/20(木) 06:20:40.06ID:JuGYco1h
>>107
泣くなよ役立たずw
泣くなよ役立たずw
2018/09/21(金) 23:28:00.31ID:1XiJG0cc
バッテリー使わずACアダプタ(ファミコンみたく)で動くアンドロイドPCってあるのでしょうか?
2018/09/22(土) 00:02:01.74ID:lJqa/ela
2018/09/22(土) 07:45:35.34ID:/LxB5/gO
>>110
既製品じゃねーだろ質問読み取れよ低知能
既製品じゃねーだろ質問読み取れよ低知能
2018/09/22(土) 08:00:21.19ID:S233N0gI
Android搭載モニターとかあったな
2018/09/22(土) 08:13:16.00ID:WVqbZ3qR
2018/09/22(土) 08:33:38.99ID:n8n+T3x1
2018/09/22(土) 09:39:14.80ID:qTErFAHC
>>111
ネタをネタとわからないマジレス・・・(;ω;)
ネタをネタとわからないマジレス・・・(;ω;)
2018/09/22(土) 11:46:41.66ID:dzQiGndl
2018/09/22(土) 12:40:32.42ID:qTErFAHC
>>116
アスペおつ
アスペおつ
2018/09/22(土) 13:07:10.22ID:AMOsZljY
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.googlequicksearchbox
これはアンインストールしていいものなのでしょうか?
googleアンインストールと調べてもクロームのことしか出てないので
これはアンインストールしていいものなのでしょうか?
googleアンインストールと調べてもクロームのことしか出てないので
2018/09/22(土) 13:14:11.46ID:yxVJQX0w
>>118
使ってないなら消しても問題なし
使ってないなら消しても問題なし
2018/09/22(土) 13:29:16.67ID:LrJcEEnk
不具合あったなら入れ直せばいいしね。
2018/09/22(土) 13:43:11.96ID:Bj5+2PsH
急に電源が入らなくなり修理に出したスマホ
店でメディアファイルのデータの復元してもらったら以前使っていた時すでに削除済みの画像まで全部復元されて膨大な量になりました
復元とはそういうものなの?
店でメディアファイルのデータの復元してもらったら以前使っていた時すでに削除済みの画像まで全部復元されて膨大な量になりました
復元とはそういうものなの?
2018/09/22(土) 13:44:21.58ID:lANgSptK
2018/09/22(土) 14:42:30.85ID:XajxK1Zl
>>117
恥さらしの馬鹿丸出し
恥さらしの馬鹿丸出し
2018/09/22(土) 14:51:19.19ID:hRy3viIM
SH-M05使ってます。
画面の矢印のところの● を消したいのですが、やり方がわかりません。
最近急に出てきました。
よろしくお願いします。
https://i.imgur.com/LO4BQmJ.jpg
画面の矢印のところの● を消したいのですが、やり方がわかりません。
最近急に出てきました。
よろしくお願いします。
https://i.imgur.com/LO4BQmJ.jpg
2018/09/22(土) 15:41:43.18ID:kMl7xMsS
中華のバックドアってWi-Fi運用でも関係あるんですか?
SIM刺さずにWi-Fiオンリーですが
携帯性ルータを使いますが…
SIM刺さずにWi-Fiオンリーですが
携帯性ルータを使いますが…
2018/09/22(土) 17:34:25.23ID:u634Xpen
バックドアがあるんだったら通信ができればモバイルデータでもWi-Fiでも関係ないだろ
2018/09/22(土) 17:37:17.47ID:kMl7xMsS
そうなんですか
ありがとうございます
ありがとうございます
2018/09/22(土) 17:42:19.86ID:a9TNzaX60
騙されるなよ
2018/09/22(土) 19:47:30.12ID:n8n+T3x1
ぼくのバックドアはだらしなく開きっぱなしです。
2018/09/22(土) 19:52:44.04ID:nFVZsh9q
テザリング使って古い端末をルーターとして使ってるけど
安全面ではあんまり意味ないのか
端末は中華じゃないんだけど
安全面ではあんまり意味ないのか
端末は中華じゃないんだけど
2018/09/22(土) 20:55:00.15ID:vzPtndB/
2018/09/22(土) 21:01:39.12ID:8qVxQD0m
バッテリー表示が100パーセントから数時間後にピンクになって、それから7時間くらい充電してもピンクのままなのですが原因が分かる方いませんか?
2018/09/22(土) 22:08:17.18ID:8qVxQD0m
2018/09/23(日) 00:12:54.07ID:ynHg0Wy+
2018/09/23(日) 00:50:05.54ID:odfVtWFU
明るさ自動だと明るい時と暗い時でバロメーターがうまく合わないんだが
みんなどうしてる?
みんなどうしてる?
2018/09/23(日) 01:49:56.12ID:mkuGMhGi
>>134
いつまでもうぜーよチョン荒し
いつまでもうぜーよチョン荒し
2018/09/23(日) 01:50:10.60ID:o8AdVvEw
気にしない
2018/09/23(日) 08:42:15.74ID:VDB+29nN
>>135
バロメーター?
バロメーター?
2018/09/23(日) 09:29:53.80ID:5f2le7nr
バーロー
2018/09/23(日) 09:30:31.35ID:I0gB/F5Y0
ホイコーロー
2018/09/23(日) 11:45:54.52ID:kHrBA7AP
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」19本目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1478874861/
>>135
機種依存の糞機能使うからだろ
サードアプリでかなり細かく調整出来るだろ、探して貰いな
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1478874861/
>>135
機種依存の糞機能使うからだろ
サードアプリでかなり細かく調整出来るだろ、探して貰いな
2018/09/23(日) 12:49:11.51ID:t2boGXhk
ここで聞いていいのかな
オレオにしたんだけど、googleplayのサイドメニューからホームゲーム映画等の項目が無いんだけど
表示する方法ってある?
オレオにしたんだけど、googleplayのサイドメニューからホームゲーム映画等の項目が無いんだけど
表示する方法ってある?
2018/09/23(日) 16:41:55.25ID:M4wN7lcu
2018/09/23(日) 17:01:31.30ID:odfVtWFU
2018/09/23(日) 17:26:27.65ID:t2boGXhk
2018/09/23(日) 19:39:00.95ID:M4wN7lcu
>>144
そうだよ
>>145
何言ってるか分かんないな、アプリに映画出て来ないなら>>143で検索説明したようにブラウザでパスワード入れて購入したらどう
http://agree.2ch.net/test/read.cgi/mango/1521704237/111
そうだよ
>>145
何言ってるか分かんないな、アプリに映画出て来ないなら>>143で検索説明したようにブラウザでパスワード入れて購入したらどう
http://agree.2ch.net/test/read.cgi/mango/1521704237/111
147名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 21:53:51.76ID:dzdpy3py >>145
俺のはある
https://i.imgur.com/Ptysd0x.jpg
https://i.imgur.com/Mj2LzGW.jpg
2chMate 0.8.10.10/SHARP/706SH/8.0.0/GR
俺のはある
https://i.imgur.com/Ptysd0x.jpg
https://i.imgur.com/Mj2LzGW.jpg
2chMate 0.8.10.10/SHARP/706SH/8.0.0/GR
2018/09/23(日) 22:20:01.08ID:t2boGXhk
2018/09/24(月) 14:08:51.05ID:YNeuaftr
galaxy s9 と huawei p20 liteで迷ってます。
基本やることと言ったら、YouTube、LINE、ゲーム(主に荒野行動)ぐらいです。
p20liteの方が安いので、個人的にはこっちにしたいのですが、p20liteのスレ見ると安物買いの銭失いってのがチラホラ見えました。
私の使用用途だとp20liteでも充分でしょうか?
基本やることと言ったら、YouTube、LINE、ゲーム(主に荒野行動)ぐらいです。
p20liteの方が安いので、個人的にはこっちにしたいのですが、p20liteのスレ見ると安物買いの銭失いってのがチラホラ見えました。
私の使用用途だとp20liteでも充分でしょうか?
2018/09/24(月) 14:47:05.81ID:BVkLJbRJ
151名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 15:12:12.97ID:TFehpdgj >>149
スレチ
スレチ
2018/09/24(月) 23:56:24.74ID:CO0m/LU0
初めまして。SDカードの扱いについて教えてください。
Androidへの乗換え検討中で、Zenfone Zoom S(OS7.1)を購入し勉強しています。
SDカードを使用できるのが強みだと思うのですが、SDカードにデータを保存出来ないアプリが多く困っています。
(例えばVRX media playerや、その他VRアプリ系)
SDカードを内部ストレージとしてフォーマットし、アプリ自体をSDカードに入れる方法はWebで調べて実践しました。
確かにこれで、容量を食う動画データもろともSDカード側に移動するのですが、
デメリットとしてPCにつないでもSDカードにアクセスできない点があり、これも困ります。
現状、折角の大容量SDカードが役に立っていません、、、。
下記を両立させる手段はないでしょうか?
・通常のスマホ操作においてのデータ保存先がSDカード
・PCからSDカード内を読書き可能
root化とやらをすれば解決するのかもしれませんが、最後の手段としたいです。
(そもそも手持ちの機種がroot化出来るか、及び方法はこれから調査)
初歩的な質問ですみませんが、ご教示お願いします。
Androidへの乗換え検討中で、Zenfone Zoom S(OS7.1)を購入し勉強しています。
SDカードを使用できるのが強みだと思うのですが、SDカードにデータを保存出来ないアプリが多く困っています。
(例えばVRX media playerや、その他VRアプリ系)
SDカードを内部ストレージとしてフォーマットし、アプリ自体をSDカードに入れる方法はWebで調べて実践しました。
確かにこれで、容量を食う動画データもろともSDカード側に移動するのですが、
デメリットとしてPCにつないでもSDカードにアクセスできない点があり、これも困ります。
現状、折角の大容量SDカードが役に立っていません、、、。
下記を両立させる手段はないでしょうか?
・通常のスマホ操作においてのデータ保存先がSDカード
・PCからSDカード内を読書き可能
root化とやらをすれば解決するのかもしれませんが、最後の手段としたいです。
(そもそも手持ちの機種がroot化出来るか、及び方法はこれから調査)
初歩的な質問ですみませんが、ご教示お願いします。
2018/09/25(火) 01:08:01.46ID:myEwiXr3
永久にリンゴ使ってればいいよ、はい次の患者さんどうぞ
154名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/25(火) 01:27:55.22ID:NSLt8rtw >>152
アプリにSDカードへの書き込み権限を与える
<SDカードのルート>/Android/data/<正式なアプリ名>/を使う
内部ストレージ化したSDカードはext4というfilesystem使ってるからそれをPCから読み書き出来るようにする
の3択
アプリにSDカードへの書き込み権限を与える
<SDカードのルート>/Android/data/<正式なアプリ名>/を使う
内部ストレージ化したSDカードはext4というfilesystem使ってるからそれをPCから読み書き出来るようにする
の3択
2018/09/25(火) 13:14:20.57ID:KsChuuxL
sdカードについて質問です。
機種はXperia XZ Premiumです。
com.〜が入ったAndroidという名前のファイルが、本体のストレージだけでなくsdカードにもなぜか存在します。
音楽系のストリーミングアプリとか、自分でsdに保存するよう設定したものはわかるのですが、そうでないもの含めインストールされている全てのアプリフォルダがsdカードに存在します。
それだけなら良いのですが、本体にもAndroidフォルダが存在し、試しにどちらからもcom.〜のデータを削除して、該当アプリを起動したら、本体とsdのどちらにも新たにフォルダができてしまいました。
実際本体とsdのどちらにも更新日が最近のものが多く、アプリがとちらも参照しているようです。
本体のほうのAndroidフォルダにcom.〜を纏める方法がありましたらご教授ください。
よろしくお願いしますm(_ _)m
機種はXperia XZ Premiumです。
com.〜が入ったAndroidという名前のファイルが、本体のストレージだけでなくsdカードにもなぜか存在します。
音楽系のストリーミングアプリとか、自分でsdに保存するよう設定したものはわかるのですが、そうでないもの含めインストールされている全てのアプリフォルダがsdカードに存在します。
それだけなら良いのですが、本体にもAndroidフォルダが存在し、試しにどちらからもcom.〜のデータを削除して、該当アプリを起動したら、本体とsdのどちらにも新たにフォルダができてしまいました。
実際本体とsdのどちらにも更新日が最近のものが多く、アプリがとちらも参照しているようです。
本体のほうのAndroidフォルダにcom.〜を纏める方法がありましたらご教授ください。
よろしくお願いしますm(_ _)m
2018/09/25(火) 16:22:24.01ID:24N/isr3
/Android/data にはアプリが使用するデータファイルなどが
そのアプリの「パッケージ名」で作られたフォルダの中に入ってる。
/ に「アプリ名」でフォルダを作るアプリもあるけど、
どちらになるかはアプリの作者しだい。
フォルダを作りたくなければフォルダを消したあと、
そのフォルダと同じ名前のファイルを作ればフォルダ内の
ファイルは作成されない。
そのアプリの「パッケージ名」で作られたフォルダの中に入ってる。
/ に「アプリ名」でフォルダを作るアプリもあるけど、
どちらになるかはアプリの作者しだい。
フォルダを作りたくなければフォルダを消したあと、
そのフォルダと同じ名前のファイルを作ればフォルダ内の
ファイルは作成されない。
2018/09/26(水) 10:22:37.87ID:Q5oD+DNw
アプリのバックグラウンド通信を抑制したいとき「データ使用量」画面からそれを設定できるけど、
その画面にまだ出ていないアプリに設定するにはどうしたらいい?
その画面にまだ出ていないアプリに設定するにはどうしたらいい?
2018/09/26(水) 11:05:30.30ID:qy25DhDb
>>157
ホーム画面でアプリ一覧画面を出して出したいアプリのアイコンを長押しして画面上部の「アプリ情報」までドラッグ
ホーム画面でアプリ一覧画面を出して出したいアプリのアイコンを長押しして画面上部の「アプリ情報」までドラッグ
2018/09/26(水) 13:08:29.29ID:pMDl3OL0
2018/09/26(水) 13:29:08.77ID:zpFsk2Rx
そりゃそうさ158の見解が狭いもの
2018/09/26(水) 14:02:39.80ID:KKd4NLXv
マクロドロイドとかの自動制御系で「画面オフでバックグラウンドアプリ強制停止」とかにしてるわ。
16385
2018/09/26(水) 23:34:15.62ID:4E7xK8YD サブ機が初期化しても何しても自宅のWifiを拾ってくれなくてマジで困ってる
・メイン機でテザリングすると繋がる
・自宅のWifiはメイン機とノートPCでは問題なく接続可能
って状態でもうお手上げ
・メイン機でテザリングすると繋がる
・自宅のWifiはメイン機とノートPCでは問題なく接続可能
って状態でもうお手上げ
2018/09/26(水) 23:39:23.99ID:EG9GD159
設定とかもすべてロールバックできるバックアップ方法無い?
パソコン使用可
パソコン使用可
2018/09/26(水) 23:57:02.30ID:zq0wMDXM
>>163
周波数かチャンネルがサブで使えないの使ってるとか
周波数かチャンネルがサブで使えないの使ってるとか
2018/09/27(木) 00:12:06.97ID:1jn3RHEc
2018/09/27(木) 00:42:45.23ID:rH7Vksyv
古いのを初期化したら古すぎてGoogleキーボードがインストールできない
機種のキーボードはローマ字打ち込みしかできない
適当に日本語で打ち込みできるの探そう…
機種のキーボードはローマ字打ち込みしかできない
適当に日本語で打ち込みできるの探そう…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
