Android 質問スレ Part69 【アプリ質問は他で】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/04(火) 22:50:47.76ID:L1YpK00I
※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※

Android機種の初心者向けの質問スレです。

質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。

回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。

■前スレ
Android 質問スレ Part67 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521287199/
Android 質問スレ Part68 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1531379514/

■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part25
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531105645/

此方がワッチョイ無しの本スレです
2018/11/05(月) 12:34:32.82ID:VsEDcs/i
>>549
>>547
2018/11/05(月) 15:41:06.22ID:76KVHce0
>>548
> >>545
> でもデータ移すにはLAN,wifi回線に繋げなきゃだめでしょうね?

カードを抜いてカードリーダに挿すか、SDアダプタにハメてカードスロットに挿せば読める
2018/11/05(月) 15:43:59.53ID:B0PREgNG
もう自分で調べさせろ
低レベルのやり取り見てて気分が悪いわ
2018/11/05(月) 16:19:21.02ID:YPTY70hk
今日画像フォルダを見たら昨日までなかった覚えのないファイルが2つ入っていました
検索してみたのですがヒットせず、削除していいのかも分からないので何かわかることがあれば教えて頂きたいのですが

2chMate 0.8.10.38/samsung/SC-01K/8.0.0/GR
です

1つ目は画像
2つ目は同じ画像のムービー版でした(2秒
)
https://i.imgur.com/76YTKXz.jpg
https://i.imgur.com/9mbkou1.jpg
https://i.imgur.com/RfsGo5p.jpg
555 
垢版 |
2018/11/05(月) 16:34:37.07ID:dwUXGeZO
>>552
WIFIなどいらないってことですねありがとうーー

553
はい、後は電器店で訊くことにします。
そういうとこってインターネットにあまりに詳しくないけど
この>>550の質問だけお願いします。消した後で手遅れかもだけど

どなたかも
2018/11/05(月) 16:44:16.63ID:VsEDcs/i
>>554
amazonもkindleも身に覚え無いなら削除していんじゃね
2018/11/05(月) 16:53:38.40ID:YPTY70hk
>>556
AmazonとKindleは使っています
ただ新しいアクションをした覚えがないということです
2018/11/05(月) 16:58:36.74ID:yKEfjcxq
551
え?そんなこと聞いてないが?
2018/11/05(月) 17:03:22.60ID:VsEDcs/i
その日時に自動更新したんじゃねえの?
2018/11/05(月) 17:05:46.35ID:D1ouIrFn
>>554
「なかった覚えのないファイル」ならあったんじゃね?
2018/11/05(月) 17:16:47.55ID:YPTY70hk
>>560
それならファイルの日時が今日になっているのは、今日何かの更新があったという可能性が高いということですか
2018/11/05(月) 17:28:18.85ID:VsEDcs/i
>>561
Android/dateだろそこは各アプリのデータ置場
何かのってwアプリの自動更新だろうよって事だよ自分が入れてるアプリだろ
2018/11/05(月) 19:14:11.44ID:Uxy0hd8V
スライド通知がスライドしなくなる方法って無いんだろうか
ゲームしてるとボタン押そうとしたらスライドしてきて死ぬんやけど
2018/11/05(月) 23:18:52.20ID:qrNxyiil
画像フォルダ内ののすべての画像をバックアップして端末から消して、その他アプリ内のキャッシュも全部消したのに、ストレージ見ると画像4㌐になってるんですけどこれなんでなんですかね
2018/11/05(月) 23:29:36.69ID:xHUUEoG7
>>564
深いな。幽霊の本質か、、
2018/11/05(月) 23:47:37.02ID:WvWzvIPn
>>564
DCIMのサムネ入ってる隠しフォルダじゃない?
2018/11/06(火) 00:09:09.60ID:FXeLn6j1
>>563
通知が来なくなったら後々不便じゃねえの?
2018/11/06(火) 06:54:30.21ID:2L4B6i9h
>>564
マジで幽霊ファイルだが、DiskUsageで一発で成仏させられると思う。
2018/11/06(火) 08:51:25.47ID:wvzvzl87
>>568
どんなアプリ?
2018/11/06(火) 09:45:46.21ID:2L4B6i9h
>>569
ストレージのファイル専有度を視覚化するアプリ。メディアファイルの亡霊も、こいつなら見えるし、消せる。古典的なアプリだよ。
2018/11/06(火) 11:51:39.30ID:axlhP0Og
>>564
サードパーティのアプリを使って行なった作業なら
単にメディアストレージに反映されてないだけじゃないの?
しばらく待つか再起動してみればいいんじゃね?
2018/11/07(水) 14:26:56.93ID:6832CGHx
隠しファイルの吸出しを行ないたいのですが・・・

機種はgalaxy s5 sc-04f

画面にヒビが入って画面が映らない状態で内部のボード?にも破損の可能性あり
電源入切可能で音量調節、画面下部のボタンは反応します
USBで多少のデータの吸出しはしたんですが、隠しファイル(ファイル名の前にドット入れる方法)が見つからず・・・

ミラーリングしようとMHLケーブルとgalaxy用のMHL専用コネクタを購入しましたが、テレビやPCモニターにも出力されず(内部のボード破損?)

USB接続で隠しファイルデータの吸出しができるソフトがあれば、もしくは物理的な修理方法あればお願いします
2018/11/07(水) 15:06:55.39ID:r2WWX2Wf
>>572
スマホ板のスレの質問は途中放棄すんのか?
2018/11/07(水) 19:21:01.28ID:y7unO5Hm
>>572
データ復旧会社に依頼する
575 
垢版 |
2018/11/07(水) 19:53:05.18ID:TZUmwH/1
今度は別の中古のSDカードデータ画像SDというフォルダ326枚分の画像全部消しちゃいました
(ToT)どういうふう最悪つ0`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚まったくもって

sdじゃないのに移そうとSDの名前変更したけどできなくて、それとは別のFileかフォルダか作ろうとしたのだけど、どうしたわけかSDが2個できちゃって、
一個だけ消したらもう一方の同じSDカードという名称のデータも消えた!これって生き写しだったと初心者時代から7年間知らんかった
576 555等
垢版 |
2018/11/07(水) 19:54:16.27ID:TZUmwH/1
あ、>>575
は自分です
2018/11/07(水) 20:05:02.47ID:pR1iG3Wj
質問じゃないならスレチ
質問のつもりならまじめにかけ
2018/11/07(水) 20:07:04.87ID:0bxIzb1C
>>575
質問ならともかく、日記はいらないです
2018/11/07(水) 21:25:25.84ID:QRnHuiNX
iPhoneを使う人はAndroidを使う人より金持ちで友だちが多いという調査結果が!
お前らは該当する?
http://gogotsu.com/archives/44804
2018/11/07(水) 21:42:45.68ID:4ClIMz5q
Androidを使う人は、iPhoneを使う人より賢いと研究結果が
2018/11/07(水) 22:33:10.38ID:TFJJCrew
両刀使いの私は金持ちで友人も多く賢いとな
2018/11/08(木) 02:59:50.86ID:VWp6wXem
>>572
adb pull (端末上の転送したいファイルのパス) (PC上の転送先のパス)
583習近平
垢版 |
2018/11/08(木) 09:09:08.02ID:s+YnN171
>>572
galaxy s5 ディスプレイ 交換
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 09:54:20.75
iPhoneだから分からないにゃー
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 13:07:04.27ID:6hmU+0fy
端末のスレで反応もらえなかったので、マルチですまんけどここで
build.propいじってマルチユーザーオンにしたんだけど、ユーザー追加して切り替えてもロック画面から先に進めない現象について、xdaとかでもいいので何か情報ないですか?

ちなみに、メインユーザーをパターンロックにしてて、同じパターンを入力しても何も起きない
暗証番号やロックなしに切り替えても同じで、違うパターンや暗証番号入力したら違うとは表示される
切替時に一瞬初期設定の画面が見えるんだけど、すぐロック画面に移行する感じ
ユーザー消して追加し直しても、ゲストでも一緒
twrpからキャッシュ消してみたけど変わんなかった
2chMate 0.8.10.38/HTC/HTC U11/8.0.0/DR
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 14:13:21.88
ワロチ
2018/11/08(木) 14:21:50.78ID:llurwINU
>>573
同時進行でお願いします

>>574
復旧が100%成功する保証なくお金かかる可能性あるってことでやめました

>>582
試してみます、ありがとうございます
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 14:23:28.81
全レスw
2018/11/09(金) 03:54:46.51ID:efL8FkUS
よく見ると全レスじゃないんだよなぁ
2018/11/09(金) 05:48:31.62ID:z1/zVPKc
>>588
2 名前:!id:ignore (アウアウイー Sac5-bkcK [36.12.35.196]) :2018/09/04(火) 17:23:15.35 ID:ZVBbvdhAa
くっさ
Android 質問スレ Part69 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536047104/
2018/11/09(金) 19:51:32.19ID:Hok+O3Ha
emulated/0の中のファイルをWindowsPCから操作したいのですが見えません。
この中のファイル操作が出来るWindowsファイラー(GUI)は何かありませんか?
100回ググっても分かりません
2018/11/09(金) 19:55:50.30ID:n2HAVqd9
そりゃー スレタイの意味もわからないんだから
100回ググっても理解できないでしょ
2018/11/09(金) 20:06:33.37ID:Hok+O3Ha
分からない人のレスはいらないんですが
2018/11/09(金) 20:18:15.20ID:VXQHpc2v
>>591
https://sp.okwave.jp/qa/q9195547.html?a_open=true#start_q

こういうことじゃないの?
2018/11/09(金) 20:20:07.10ID:yZd9L7jn
>>593
スレチだって言われてるんだよ
2018/11/09(金) 21:48:19.79ID:6g/KhQlb
>>594
>>593
>>1
スレチ
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 00:22:13.09ID:cysXZbZI
スレチでなかったとしてもエスパー召喚事案。
2018/11/10(土) 01:09:01.40ID:1i0YTNzm
emulated/0ってことは普通にスマホのストレージの話だから、Android 質問スレで良いと思うんだがなぁ

せめて誘導したげて
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 02:12:54.10ID:YW0xnD8W
スレチって言ってる奴はAndroid OSがサッパリ分からないから、高度な質問に答えられない自分が悔しいんだろ
2018/11/10(土) 02:59:41.84ID:ohb6NZo8
Windowsファイラー(GUI)は何かありませんか?

スレチどころか板も違うじゃねえか
2018/11/10(土) 03:26:42.61ID:vc5bUpSc
USB接続が充電モードになってんじゃねーの?MTPモードにすりゃ中身見れんじゃね?
2018/11/10(土) 03:41:56.41ID:jl4PPYma
見れないんだなあ・・・それが
2018/11/10(土) 03:45:29.54ID:cswa406B
>>599
泣くなよ役立たずの無能wwwwww
2018/11/10(土) 04:17:41.43ID:vc5bUpSc
>>602
後考えられるのでってドライバが腐ってる位?
2018/11/10(土) 09:12:23.27ID:1i0YTNzm
>>600
そもそもが、

> emulated/0の中のファイルをWindowsPCから操作したいのですが見えません。

ってあるんだから、探してるのはあくまでもWindowsファイラーではなくてWindowsPCからAndroidのストレージを操作する方法だろうに
2018/11/10(土) 09:56:43.97ID:4+2YsFC7
>>548
読み書きの意思とかどうでもよくて
「SDの読み書きを何でやってたのか」は
なんの機器にSD刺して使ってきたのか
、て話

数十年分のデータがSDに云々、PC非所有
デジカメの話か何かかな?
androidがどう関係しているのか
607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 10:11:07.51ID:tjux/G+K
>>603
自己紹介はチラシの裏

>>605
ここの連中はemulated/0自体が分からないんだよ
2018/11/10(土) 11:53:48.96ID:HrIJj0p0
android9では
ライブ壁紙でフォトのスライドショーはなくなりましたでしょうか?
2018/11/10(土) 12:20:56.88ID:cswa406B
>>1
>>607
低知能だなw
610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 15:18:49.93ID:tjux/G+K
>>609
オマエガナ
2018/11/10(土) 18:25:27.26ID:ilE2lMh3
スレチしか言えないんだったら消えろ
せめて誘導してやれ
そもそも別にスレチじゃねぇだろ
2018/11/10(土) 19:03:04.60ID:FVfnt5pB
streem xと同等のcpu、メモリ、画面サイズ(ストレージは少なくていい)のスマホを5000円くらいで欲しいんだかオススメある?
613 555等
垢版 |
2018/11/10(土) 19:06:29.56ID:uHRwArKt
>>577-578
YES

データ半分も戻らないけど復元に苦労してる!  
撮影とか動画音楽含めた再現も アプリのmateのアーカイブスは
もう”15年以前の古いのは戻らないけどね。
2018/11/10(土) 19:12:56.55ID:32XG+aiM
>>611
誰にいってんの?
2018/11/10(土) 20:51:29.90ID:cswa406B
>>610
>>611
恥さらしだなwwwスレタイ音読しろよ
2018/11/10(土) 21:09:25.86ID:9FKo6ILD
ID:cswa406B
お前の無能を発表するスレではない
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 23:12:14.08ID:YW0xnD8W
>>615
Androidがまるで分からないんだね
悔しいのおWWWWW
2018/11/10(土) 23:47:37.18ID:oDJaMtky
>>612
Y!mobileのアウトレットでも漁れ
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 00:21:27.62ID:DTmt7GWt
まるでわからないで結構、俺が困るわけではないし。
分かるあなたが誘導するなり答えるなりしてあげればいいんじゃねーの?
2018/11/11(日) 01:06:20.62ID:hwcnpvse
>>619
誰に言ってんの?
621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 01:14:45.46ID:DTmt7GWt
>>620
>>591さんですか?大変ですね。
2018/11/11(日) 01:35:31.99ID:iJgIC3B5
なんで質問スレに居るんだ?このバカは
2018/11/11(日) 01:58:28.74ID:8kvOZtCp
>>621
荒らすなクズが
2018/11/11(日) 02:04:50.10ID:GYwhjQf3
イヤホン挿して音楽聴いてると、10秒位でイヤホン外した判定になる(つまり音楽止まる)んだけど、治し方わかる人いますか?
2018/11/11(日) 05:07:57.90ID:U+TiWJVw
エスパー案件
2018/11/11(日) 06:22:35.42ID:vgmaFsIs
接触不良か、バッテリーの最適化の案件。
2018/11/11(日) 12:26:45.39ID:liMJ/BXe
>>617
スレタイも読めない低知能はここには要らないよ
2018/11/11(日) 12:56:02.43ID:zHzaBcr9
Androidの質問だが理解出来ない未来だなwww
まあ質問の回答も『今時のAndroidじゃ無理』だがな
2018/11/11(日) 13:48:00.90ID:8scltyhR
>>591
設定画面からUSBデバッグのON/OFF両方で試せばいけるかもしれません。やり方は忘れたけどスペック関係の文字列を6回ぐらいタップする感じだったはず。ググったらすぐわかると思います。
630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 15:16:24.14ID:u4n212KK
>>615がAndrid板一の低脳荒らしかよ
2018/11/11(日) 15:38:51.38ID:eF3wkYSq
>>593
なるほどこんな感じに煽ったほうがまだ回答得られるのか
俺の質問はスルーされたし、次回はこうするか
2018/11/11(日) 15:43:16.40ID:PF0sTL1K
直接
2018/11/11(日) 15:57:31.83ID:8kvOZtCp
>>627
テメェが要らないんだよw
2018/11/11(日) 16:29:08.88ID:sIJFfYIL
とりあえず喧嘩をする人は止めて。煽る人も
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 17:34:54.32ID:Dt4RfKAv
Galaxy Feel使ってて最近本体更新があったんだけどそれから野良アプリをインストールしようとしたら『アプリはインストールされていません』と出てインストールできません
どうしたらよいでしょうか?
2018/11/11(日) 18:15:06.55ID:C025AYLM
>>635
プリインストールされてるアプリを野良アプリでアップデートしようとしてるの?
2018/11/11(日) 23:06:02.94ID:7dkATKJu
>>591Windowsファイラー(GUI)は何かありませんか?
>>630
>>617
>>599
>>611
>>610
>>607
607 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/10(土) 10:11:07.51 ID:tjux/G+K
603
自己紹介はチラシの裏

605
ここの連中はemulated/0自体が分からないんだよ

↑低学歴だとandroidが何かすら分からないんだなウケるわwwwwwwww
2018/11/11(日) 23:07:27.33ID:7dkATKJu
>>633
>>591Windowsファイラー(GUI)は何かありませんか?

オラッ低知能これがandroidの質問か?
2018/11/11(日) 23:22:16.24ID:iO+mrlkG
>>630
もうすぐ日付変わるので
ポッキー&プリッツの日につっこむ

アンドリッド板では一番の低脳はお前だよ
2018/11/11(日) 23:23:40.35ID:FdZUJC++
>>638
これ開発環境のandroid studioインストールすればできるな
2018/11/12(月) 01:40:01.98ID:YdmiL7d0
>>638
表面的なことしか受け取れないアスペの典型やな

Windowsファイラーを探してるんじゃなくて、Androidのストレージを見る方法を探してるんだろ?

だったらAndroid質問スレで合ってるじゃねぇか
お前の方が低知能だと気付け
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 01:41:27.92ID:9f6FR4L8
>>637
>>638
またお前か
643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 02:26:49.21ID:9f6FR4L8
こいつ荒らしが生きがいか
全部糞レスwwww

http://hissi.org/read.php/android/20181111/bGlNSi9CWGU.html
http://hissi.org/read.php/android/20181111/N2RrQVRLSnU.html
2018/11/12(月) 20:34:48.59ID:QhQLFBU/
AUのandoroidで使ってた純正充電器を
docomoのandoroidに刺しても対して効果は得られない
ということはあり得るのでしょうか?
2018/11/12(月) 21:57:29.53ID:GNjH6Htv
長く使ってるとあるとき電波がau化することがある
2018/11/12(月) 22:04:23.75ID:D9ebw4Gd
色んな充電器をワットチェッカー使って見ると挙動が凄い違う。
関係ないけど
2018/11/12(月) 22:55:41.36ID:PND+kDGN
安藤ロイド
648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 10:00:37.15
iPhoneだから分からないにゃ
2018/11/13(火) 10:02:59.79ID:iVePikxM
AOSPをタブレットに入れたんだけど
ステータスバーに通知アイコンが5つまでしか表示されなくて
それ以上になると省略されてしまう

これをもっと増やす方法ありませんか?
もちろんroot化済です

もしかしたらSystemUI Tunerに設定があるのかもしれないけど見つかりません
650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 11:36:27.22ID:j34K+3Az0
iPhone売れなさすぎて株価暴落w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況