Android 質問スレ Part69 【アプリ質問は他で】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/04(火) 22:50:47.76ID:L1YpK00I
※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※

Android機種の初心者向けの質問スレです。

質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。

回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。

■前スレ
Android 質問スレ Part67 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521287199/
Android 質問スレ Part68 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1531379514/

■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part25
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531105645/

此方がワッチョイ無しの本スレです
2018/10/30(火) 13:04:03.93ID:b0Ipecnp
>>496
Pixel 3 XLのグリッチでノッチが2つに!?
https://iphone-mania.jp/news-231527/

多くのユーザーがダブルノッチを経験

Pixel 3 XLの2つ目のノッチは画面の右端に現れることがわかっています。2つ目のノッチが発生するグリッチはすでにGoogleが把握済みとのこと

https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/Dqd2xMWX4AAsFj0.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DqTgqxJWoAErR4X?format=jpg
2018/10/30(火) 13:57:01.85ID:fpvjDqWY
>>497
笑った
パズルのピースかよ
2018/10/30(火) 14:16:54.62ID:q48eDhJO
>>497
グロ

ゴミ
2018/10/30(火) 17:23:03.46ID:g956YB3a
>>499
笑うとこだろこれw
2018/10/30(火) 17:23:40.41ID:O8Ezm44I
>>497
ノッチって部品で黒いんじゃないの?
仮想ノッチ実装してたってこと?
2018/10/30(火) 18:45:16.10ID:VlujZ4L5
>>501
描画を省略する必要も無いんだけど、どのみちノッチ部分の形状情報は持ってるから描画も省略してみたんじゃないの。
んで画面の向き判定がおかしいと。
2018/10/30(火) 21:27:39.85ID:Mlmh+AZi
Apple Special Event
ニューヨーク・ブルックリンからLIVEで。
Apple米国サイトで日本時間
10月30日午後11時開始。
https://www.apple.com/jp/
収容人数はスティーブ・ジョブズ・シアターの2倍
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/2012_Visit-_Opera-House-_613x463-e1540496684527.jpg


・発表予想
ホームボタンのない次世代iPad Pro
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/iPad-Pro-12-9-2018-concept.jpg
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/3-iPad-Lighter-e1540212349177.jpg

・iOS12.1正式版、デュアルSIM対応
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/iOS12_1-Dual-SIM.png

・MacBook Air後継モデル
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/MacBookAir-Apple.jpg

・Apple Pencil 2
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/28272-43702-apple-pencil-in-use-l.jpg

・Mac mini
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2017/12/Screenshot-from-2017-12-05-00-36-07.png

・AirPowerと新型AirPods
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/07/5_Apple-AirPower.jpg
2018/10/30(火) 21:36:50.19ID:4GIpNUQ4
>>495
運営にガチ荒らし通報しといた
2018/10/31(水) 09:02:33.57ID:TX2zf32V
>>503
グロ
2018/10/31(水) 16:51:45.64ID:+gcxIefa
メモリ増やすのに20万円ださなきゃいけないiPad
507 
垢版 |
2018/11/01(木) 21:16:46.80ID:UKvMh1Cc
大型のマイクロでない普通のSDカードがマウントできないで壊れたってよくある事なのでしょうか

17年分のデータ!がとりだせない

pc持ってないので電器店でpcでやってもらってもマウントできない。
フォーマットもできない 捨てるしか無いのかなトホホ
2018/11/01(木) 21:29:52.09ID:Fd3uf022
SDカードなんか壊れやすいのにバックアップもしないでデータ貯め込む人結構いるよな
2018/11/01(木) 21:38:23.79ID:Eta9CgOI
>>507
今まで安いマイクロSDを50位買ったけどその内初期不良品は1個あったよ
そのデータは諦めて買った所で新品に交換して貰った
2018/11/01(木) 21:41:25.16ID:Eta9CgOI
安いのは生産国が中国だからねそう思って買うしか無いね
ただレシートさえ有れば(店舗書いなら)即新品交換してはくれるよね
2018/11/01(木) 21:43:32.53ID:gtxprwqx
>>507
むしろ今までよく壊れなかったな
消耗品だよ
2018/11/01(木) 22:00:52.29ID:HEUld6o5
歩数系アプリがアンドロイドで歩数を計測できる仕組みを知りたいんだが
スレチか?
2018/11/01(木) 22:07:00.39ID:daCBoX+u
秋葉原ジャンク通りに売ってるSanDiskSDとか中国なの?
東芝、ソニーとかは明らかに怪しいけど
2018/11/01(木) 22:17:47.02ID:Eta9CgOI
>>507
>大型のマイクロでない普通のSDカードが

マイクロSDだろ?結局どっちだよ?
2018/11/01(木) 22:28:28.97ID:Lalcu/Yp
>>514
miniSDじゃ無い通常サイズ
って事でしょ
2018/11/01(木) 22:51:53.92ID:z5fk9w7X
えひめ丸事故(2001年)では8ヶ月海水に沈んでいたデジカメから
写真データを復旧したとあるので
17年分のデータも、その手の専門家に見てもらえば取り出せる事でしょう
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 22:59:42.84ID:kjhKLONL
>>512
加速度センサーが検知しているから
2018/11/01(木) 23:04:14.43ID:LF6NnXj2
>>515
アホ
2018/11/01(木) 23:18:04.17ID:1H4h0AlY
>>514
ミニじゃねーの?
2018/11/01(木) 23:24:46.22ID:vGeghMX+
本人しか判らないのに
なにエスパーごっこしてんの?
サイズが判ったところで何?
2018/11/02(金) 00:01:06.89ID:G2xfHX+N
>>507
そもそもフラッシュメモリは読み書きの回数に寿命があるし
書き込まれたデータの保持期間も有限
最近主流のTLCなら保持期間は数年と言われてる

こんな性質のメディアを大事なデータの保存目的で使うなんて自殺行為に等しい
あくまで一時的な仮置き場だよ
2018/11/02(金) 01:17:55.35ID:0VpbUhpg
>>507
17年前ってーと128㍋くらい?
2018/11/02(金) 02:22:33.49ID:VY30iDOZ
泥8でdownloadフォルダがdownloadとDownloadに分裂して読み込みがイカれるのって頻出だったりする?
2018/11/02(金) 02:27:39.95ID:4TU/r6Mo
バックグラウンドについて質問です
アプリをひらくと【データ使用】に『バックグラウンドデータ』がありますが
このゲージを動かし灰色にするとバックグラウンド通信ができなくなりますよね
わからないのは【バッテリー】のところにある
『バックグラウンドアクティビティ』はどういう意味なのでしょうか
青の時 → 使用していないときはアプリをバックグラウンドで実行できます
灰色  → 使用していないときはアプリのバックグラウンドアクティビティが制限されます
はどういう意味なのでしょうか?
バックグラウンド通信を出来ないようにする場合は 青 と 灰色 どちらにすればいいのでしょうか
2018/11/02(金) 02:29:24.95ID:cFxIapIJ
じゃあ一番いい保存場所は何処かな?
2018/11/02(金) 02:34:48.21ID:HdLi4xDg
>>524
灰色だろ
今度からOSバージョンと機種名書いてね設定表示も色々複雑だから
2018/11/02(金) 03:57:50.87ID:SU9hj+Vo
>>523
それどこかの機種スレで見た。HUAWEIの機種だったかな。ちょっと思い出せない。

SDカードで永久保証ってよくあるけどSDカードって壊れやすいものなの?
そんなものを永久保証してメーカーは大丈夫なんだろうか?
2018/11/02(金) 05:11:27.66ID:OqmxUtsM
>>527
壊れやすい
薄利多売で、問題あったらさっさと交換しちゃった方が楽みたい
たいして値段が高いものじゃないからわざわざ交換依頼しない人も多いんだって
2018/11/02(金) 08:03:53.84ID:SU9hj+Vo
>>528
そうなのかー。レスどうもありがとう。
壊れた事無いから運がいいのかな。
あんな小さなものが数百ギガとかすごい時代だなぁって思う。
2018/11/02(金) 09:20:58.86ID:XJwBzCrJ
>>522
よく読め
17年分のデータと書いてあるだけで
17年前のSDとは書いてない

ケータイから乗り換え、その都度本体データ移動→新SD移動としてきたのかも
SDの購入時期、容量は本人しか知らんこと
2018/11/02(金) 11:54:55.00ID:G2xfHX+N
>>523
これはアプリ側の問題
昔2chmateで経験したし、比較的最近ではEvernoteで経験した
リンクが混乱して双方の内容が入れ替わったり、片方が行方不明になる
2018/11/03(土) 10:22:37.58ID:VE+FFfiN
スレチだけど質問。
充電するときに昔AC充電じゃなくUSB充電になって、、
とかよくあったけどそれは全てPC充電の話?
そうなるUSB充電器があった?

ケーブルじゃなくね
533 
垢版 |
2018/11/03(土) 12:24:14.21ID:pIhC4Tj6
>>530
>>522
ごめん7年前だった2012年12月に新品で購入
”13年からの一番いい時期の想い出が入ったもの。
534 
垢版 |
2018/11/03(土) 12:29:38.15ID:pIhC4Tj6
>>514
普通のデジタルカメラにも使える差込み式SDですよ
>>519
ミニではないですよ
>>511

今使ってるNECのSMARTbookの機器があぼーんしたらもう終わり

今スロット式の端末本体ってスマートフォンはもちろん、新品でも
中古でも一般Pc以外はないから
535 
垢版 |
2018/11/03(土) 12:37:39.42ID:pIhC4Tj6
>>508
壊れやすいのね
今回電気屋には冬は静電気が起こりやすいとかこちらの充電器の中途に有る変電機って
いうのか長方形■の上に10分置いといたっていう振り返りに、そのせいかもねって
推測されたけど、言っまでだって置いたけど無事だった。今回はコンセントに
差しっぱなしの上に長くSDを置いたためかな
でも、今おもえば9月頃から起動時にそのSD差すと起動が立ち上がらなくなったり
空のSDとか壊れてますとかいろいろ挙動不審エラーが起こってた。
でも昔はそういう表示が画面に出ても30秒待てばマウント認識したのに
寿命なのかでももっと古いSDは尻部分が割れかかってはいるけどマウント自体
なんとか無事だしまったくどっちのせいか原因がわからないので

509
536 
垢版 |
2018/11/03(土) 12:40:05.08ID:pIhC4Tj6
>>535
言うまでだって×
今までだって○

>>509 自分のはマイクロじゃないけど同じことね?

>510

メーカー名いっちゃうとサンデイスク  有名メーカーって訊いたけど
2018/11/03(土) 13:18:37.34ID:lsPJpijy
>>535
予兆はあったんだな
今更言ってもしょうがないけどその時にバックアップしていれば…
2018/11/03(土) 13:39:59.64ID:T4okWKPS
運もあるだろうね諦めな
539 
垢版 |
2018/11/03(土) 17:31:36.30ID:wIUDdJAD
答えは諦めですね    念のためフォーマット(それおできるかどうか)せずに
置いといたほうがいいんかな 将来奇跡的に回復する可能性も少しは・・・?

それとももう完全に確実にだめなんかな

棄てる時は念のため切り刻んだほうがいいのかな

田舎だからめったにいないだろうけど、スキル有る人にリサイクルBoxとか

の中から詐取されたら復元できちゃうおそれも


※SDカードって雨水がスロットから入っても壊れるのかな

でもスロット自体は今のところ他のSDはいいから関係ないのかな

でもこればかりはタブレットでなく折りたたみブック持ち歩き派の自分は仕方なく...

pcもないので今後もバックアップできないかも?です。

できるだけアナログにプリントでもしておこうかな 画像を中心に
540 
垢版 |
2018/11/03(土) 17:35:03.29ID:wIUDdJAD
今年は別の機器の方も壊れたし音楽系含む有るサイトのブラウザも続々駄目になったし
天中殺も原因かも・・・運なら
2018/11/03(土) 18:44:42.88ID:wxGER7ZY
今までSDへの読み書きを何でやってたのか他人には全く伝わらん文章やな
2018/11/03(土) 18:46:00.17ID:2Ibl8d0e
わざと書いてるとしか思えんし、ネタにしても全く面白くない
2018/11/03(土) 19:03:46.54ID:kV52R6Oi
必要な情報1に9くらい不要な情報つけてダラダラ書く典型的なジジイ駄文じゃん
2018/11/03(土) 22:47:56.97ID:bBpSSRHz
>>539
おいおいエロムービーだろ(;¬∀¬)
2018/11/03(土) 23:42:43.83ID:HxjcxgYp
>>539
中古のpcを1万円で買って、必要ならカードリーダも用意しすればいい
546473
垢版 |
2018/11/04(日) 01:18:55.41ID:bTcP0EWm
>>481
マウントしてる状態でも解除してても同じエラーが出ます
2018/11/05(月) 02:34:15.65ID:yKEfjcxq
よくわからんのだけど、端末の内部ストレージってSDより耐久性・信頼性ある?
思いのほか転送速度が遅いのはなんで?
548 
垢版 |
2018/11/05(月) 09:54:29.70ID:vuEaWtmZ
>>541
sdって自動で記録されてるってこの7年思ってきたけど違うのかな

>>542-543むぅーーーん(~_~;)

>>544 まぁいろいろ…


>>545でもデータ移すにはLAN,wifi回線に繋げなきゃだめでしょうね?
2018/11/05(月) 10:02:24.60ID:VsEDcs/i
端末によるだろ
550 
垢版 |
2018/11/05(月) 12:03:30.01ID:vuEaWtmZ
549ありがとうーー

ーーーーーーーーーーー

あと、SDに関した事だけどファイルマネージャー長年入れてるけど
  隠れ隠しFileや、一般Fileの ringtone Cache.db 

あと、Fileじゃないけど USCLやuserReturn...他etc..とは?存在する意味が調べてもまったくわからない。 それデータが特に0で無い物を消すとひょっとして悪い事起こるのかな-SDカードに影響及ぼす事とか最悪まさか将来の故障とか・・・・?

いつも履歴Cache、File自分いちいち消す癖が有って困る。

特にせっかく購入したSDカードのUSERReturnというFileやフォルダでない表記消してしまった
他の壊れてないSDのも、これ消すとのちのちまさか駄目なのだろうか?
今のところ起動に変動ないけど
2018/11/05(月) 12:34:32.82ID:VsEDcs/i
>>549
>>547
2018/11/05(月) 15:41:06.22ID:76KVHce0
>>548
> >>545
> でもデータ移すにはLAN,wifi回線に繋げなきゃだめでしょうね?

カードを抜いてカードリーダに挿すか、SDアダプタにハメてカードスロットに挿せば読める
2018/11/05(月) 15:43:59.53ID:B0PREgNG
もう自分で調べさせろ
低レベルのやり取り見てて気分が悪いわ
2018/11/05(月) 16:19:21.02ID:YPTY70hk
今日画像フォルダを見たら昨日までなかった覚えのないファイルが2つ入っていました
検索してみたのですがヒットせず、削除していいのかも分からないので何かわかることがあれば教えて頂きたいのですが

2chMate 0.8.10.38/samsung/SC-01K/8.0.0/GR
です

1つ目は画像
2つ目は同じ画像のムービー版でした(2秒
)
https://i.imgur.com/76YTKXz.jpg
https://i.imgur.com/9mbkou1.jpg
https://i.imgur.com/RfsGo5p.jpg
555 
垢版 |
2018/11/05(月) 16:34:37.07ID:dwUXGeZO
>>552
WIFIなどいらないってことですねありがとうーー

553
はい、後は電器店で訊くことにします。
そういうとこってインターネットにあまりに詳しくないけど
この>>550の質問だけお願いします。消した後で手遅れかもだけど

どなたかも
2018/11/05(月) 16:44:16.63ID:VsEDcs/i
>>554
amazonもkindleも身に覚え無いなら削除していんじゃね
2018/11/05(月) 16:53:38.40ID:YPTY70hk
>>556
AmazonとKindleは使っています
ただ新しいアクションをした覚えがないということです
2018/11/05(月) 16:58:36.74ID:yKEfjcxq
551
え?そんなこと聞いてないが?
2018/11/05(月) 17:03:22.60ID:VsEDcs/i
その日時に自動更新したんじゃねえの?
2018/11/05(月) 17:05:46.35ID:D1ouIrFn
>>554
「なかった覚えのないファイル」ならあったんじゃね?
2018/11/05(月) 17:16:47.55ID:YPTY70hk
>>560
それならファイルの日時が今日になっているのは、今日何かの更新があったという可能性が高いということですか
2018/11/05(月) 17:28:18.85ID:VsEDcs/i
>>561
Android/dateだろそこは各アプリのデータ置場
何かのってwアプリの自動更新だろうよって事だよ自分が入れてるアプリだろ
2018/11/05(月) 19:14:11.44ID:Uxy0hd8V
スライド通知がスライドしなくなる方法って無いんだろうか
ゲームしてるとボタン押そうとしたらスライドしてきて死ぬんやけど
2018/11/05(月) 23:18:52.20ID:qrNxyiil
画像フォルダ内ののすべての画像をバックアップして端末から消して、その他アプリ内のキャッシュも全部消したのに、ストレージ見ると画像4㌐になってるんですけどこれなんでなんですかね
2018/11/05(月) 23:29:36.69ID:xHUUEoG7
>>564
深いな。幽霊の本質か、、
2018/11/05(月) 23:47:37.02ID:WvWzvIPn
>>564
DCIMのサムネ入ってる隠しフォルダじゃない?
2018/11/06(火) 00:09:09.60ID:FXeLn6j1
>>563
通知が来なくなったら後々不便じゃねえの?
2018/11/06(火) 06:54:30.21ID:2L4B6i9h
>>564
マジで幽霊ファイルだが、DiskUsageで一発で成仏させられると思う。
2018/11/06(火) 08:51:25.47ID:wvzvzl87
>>568
どんなアプリ?
2018/11/06(火) 09:45:46.21ID:2L4B6i9h
>>569
ストレージのファイル専有度を視覚化するアプリ。メディアファイルの亡霊も、こいつなら見えるし、消せる。古典的なアプリだよ。
2018/11/06(火) 11:51:39.30ID:axlhP0Og
>>564
サードパーティのアプリを使って行なった作業なら
単にメディアストレージに反映されてないだけじゃないの?
しばらく待つか再起動してみればいいんじゃね?
2018/11/07(水) 14:26:56.93ID:6832CGHx
隠しファイルの吸出しを行ないたいのですが・・・

機種はgalaxy s5 sc-04f

画面にヒビが入って画面が映らない状態で内部のボード?にも破損の可能性あり
電源入切可能で音量調節、画面下部のボタンは反応します
USBで多少のデータの吸出しはしたんですが、隠しファイル(ファイル名の前にドット入れる方法)が見つからず・・・

ミラーリングしようとMHLケーブルとgalaxy用のMHL専用コネクタを購入しましたが、テレビやPCモニターにも出力されず(内部のボード破損?)

USB接続で隠しファイルデータの吸出しができるソフトがあれば、もしくは物理的な修理方法あればお願いします
2018/11/07(水) 15:06:55.39ID:r2WWX2Wf
>>572
スマホ板のスレの質問は途中放棄すんのか?
2018/11/07(水) 19:21:01.28ID:y7unO5Hm
>>572
データ復旧会社に依頼する
575 
垢版 |
2018/11/07(水) 19:53:05.18ID:TZUmwH/1
今度は別の中古のSDカードデータ画像SDというフォルダ326枚分の画像全部消しちゃいました
(ToT)どういうふう最悪つ0`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚まったくもって

sdじゃないのに移そうとSDの名前変更したけどできなくて、それとは別のFileかフォルダか作ろうとしたのだけど、どうしたわけかSDが2個できちゃって、
一個だけ消したらもう一方の同じSDカードという名称のデータも消えた!これって生き写しだったと初心者時代から7年間知らんかった
576 555等
垢版 |
2018/11/07(水) 19:54:16.27ID:TZUmwH/1
あ、>>575
は自分です
2018/11/07(水) 20:05:02.47ID:pR1iG3Wj
質問じゃないならスレチ
質問のつもりならまじめにかけ
2018/11/07(水) 20:07:04.87ID:0bxIzb1C
>>575
質問ならともかく、日記はいらないです
2018/11/07(水) 21:25:25.84ID:QRnHuiNX
iPhoneを使う人はAndroidを使う人より金持ちで友だちが多いという調査結果が!
お前らは該当する?
http://gogotsu.com/archives/44804
2018/11/07(水) 21:42:45.68ID:4ClIMz5q
Androidを使う人は、iPhoneを使う人より賢いと研究結果が
2018/11/07(水) 22:33:10.38ID:TFJJCrew
両刀使いの私は金持ちで友人も多く賢いとな
2018/11/08(木) 02:59:50.86ID:VWp6wXem
>>572
adb pull (端末上の転送したいファイルのパス) (PC上の転送先のパス)
583習近平
垢版 |
2018/11/08(木) 09:09:08.02ID:s+YnN171
>>572
galaxy s5 ディスプレイ 交換
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 09:54:20.75
iPhoneだから分からないにゃー
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 13:07:04.27ID:6hmU+0fy
端末のスレで反応もらえなかったので、マルチですまんけどここで
build.propいじってマルチユーザーオンにしたんだけど、ユーザー追加して切り替えてもロック画面から先に進めない現象について、xdaとかでもいいので何か情報ないですか?

ちなみに、メインユーザーをパターンロックにしてて、同じパターンを入力しても何も起きない
暗証番号やロックなしに切り替えても同じで、違うパターンや暗証番号入力したら違うとは表示される
切替時に一瞬初期設定の画面が見えるんだけど、すぐロック画面に移行する感じ
ユーザー消して追加し直しても、ゲストでも一緒
twrpからキャッシュ消してみたけど変わんなかった
2chMate 0.8.10.38/HTC/HTC U11/8.0.0/DR
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 14:13:21.88
ワロチ
2018/11/08(木) 14:21:50.78ID:llurwINU
>>573
同時進行でお願いします

>>574
復旧が100%成功する保証なくお金かかる可能性あるってことでやめました

>>582
試してみます、ありがとうございます
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 14:23:28.81
全レスw
2018/11/09(金) 03:54:46.51ID:efL8FkUS
よく見ると全レスじゃないんだよなぁ
2018/11/09(金) 05:48:31.62ID:z1/zVPKc
>>588
2 名前:!id:ignore (アウアウイー Sac5-bkcK [36.12.35.196]) :2018/09/04(火) 17:23:15.35 ID:ZVBbvdhAa
くっさ
Android 質問スレ Part69 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536047104/
2018/11/09(金) 19:51:32.19ID:Hok+O3Ha
emulated/0の中のファイルをWindowsPCから操作したいのですが見えません。
この中のファイル操作が出来るWindowsファイラー(GUI)は何かありませんか?
100回ググっても分かりません
2018/11/09(金) 19:55:50.30ID:n2HAVqd9
そりゃー スレタイの意味もわからないんだから
100回ググっても理解できないでしょ
2018/11/09(金) 20:06:33.37ID:Hok+O3Ha
分からない人のレスはいらないんですが
2018/11/09(金) 20:18:15.20ID:VXQHpc2v
>>591
https://sp.okwave.jp/qa/q9195547.html?a_open=true#start_q

こういうことじゃないの?
2018/11/09(金) 20:20:07.10ID:yZd9L7jn
>>593
スレチだって言われてるんだよ
2018/11/09(金) 21:48:19.79ID:6g/KhQlb
>>594
>>593
>>1
スレチ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況