※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※
Android機種の初心者向けの質問スレです。
質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。
回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。
■前スレ
Android 質問スレ Part67 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521287199/
Android 質問スレ Part68 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1531379514/
■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part25
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531105645/
此方がワッチョイ無しの本スレです
探検
Android 質問スレ Part69 【アプリ質問は他で】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/04(火) 22:50:47.76ID:L1YpK00I
2018/09/11(火) 23:30:40.17ID:jmOITHpY
2018/09/12(水) 00:24:50.06ID:xBUDbuKI
>>41
タブレットでAT1001
タブレットでAT1001
43名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 06:37:56.51ID:mutR/LtV もう泥はGooglePlay開発者サービスが暴れまくって使い物にならん
ハードウェアごと破壊する質の悪いウイルス
マジで開発者は死ぬべき
ハードウェアごと破壊する質の悪いウイルス
マジで開発者は死ぬべき
2018/09/12(水) 07:29:47.96ID:w5zWrlvh
クソ端末使ってるからじゃね?
2018/09/12(水) 11:22:21.67ID:Z80zhSdx
androidIDを利用したアクセス禁止を検討しているのですが、サイト側で主要なAndroidブラウザからandroidIDを取得する機構はありますか?
46名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 15:48:02.55ID:0M4XDvMC >>45
スレチ
スレチ
2018/09/12(水) 16:28:07.45ID:lBTON/Gx
2018/09/12(水) 23:08:58.06ID:6Gibfb/y
Android 8.1.0、端末はOnePlus6
開発者向けオプションから「USB設定の選択」でMTP接続を選んだあとPCにUSB接続しているとします。
この状態からUSBケーブル(スマホ側のType-Cコネクタ)を引き抜いたタイミングで、USB接続設定が充電モードに戻ってしまいます。
PC接続してファイル転送をしたいときに毎回、開発者向けオプションからMTP接続を選びながら使っている状態で煩わしいのですが、
接続設定をMTPで固定させる方法はないでしょうか。OS上のバグなのか、おま環なのかだけでも知りたいです。
開発者向けオプションから「USB設定の選択」でMTP接続を選んだあとPCにUSB接続しているとします。
この状態からUSBケーブル(スマホ側のType-Cコネクタ)を引き抜いたタイミングで、USB接続設定が充電モードに戻ってしまいます。
PC接続してファイル転送をしたいときに毎回、開発者向けオプションからMTP接続を選びながら使っている状態で煩わしいのですが、
接続設定をMTPで固定させる方法はないでしょうか。OS上のバグなのか、おま環なのかだけでも知りたいです。
2018/09/13(木) 10:49:10.22ID:oyYuPwjR
Googleバックグラウンドトランスポートと通信量アプリが常に動いているみたいで通信量が増えすぎて困ってるんですが対処方法ありますか?
2018/09/13(木) 11:27:03.01ID:xbLHiBmc
バックグラウンド通信の制限とデータセーバー
2018/09/13(木) 19:36:22.96ID:yscvtfAE
Android5.1.1 なんだけど、好きなアプリをロック解除なしで起動させることはできないかな。
具体的には電卓アプリなんだけど。
機種は DM-01H。
プリインストールのカメラなんかはロック解除なしで使えるんだけど、そんな感じで。
具体的には電卓アプリなんだけど。
機種は DM-01H。
プリインストールのカメラなんかはロック解除なしで使えるんだけど、そんな感じで。
2018/09/13(木) 19:52:36.38ID:rJY0eXly
adbコマンドを使わずdozeモードに任意に入れたり切ったりする方法はありますか?
53名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 09:40:13.06ID:4M+Yk2iv >>50
GooglePlay開発者サービスなどGoogle系も遮断出来る?
GooglePlay開発者サービスなどGoogle系も遮断出来る?
2018/09/15(土) 07:05:35.97ID:/BovFHQP
bluetoothイヤホンを接続していると、通知音が本体からならなくなってしまいます。
bluetooth接続時も通知音やアラーム等を本体のスピーカーから鳴らせるようにするアプリはありませんでしょうか?
SoundAboutというアプリを試しましたが、設定のせいかうまく動きませんでした
bluetooth接続時も通知音やアラーム等を本体のスピーカーから鳴らせるようにするアプリはありませんでしょうか?
SoundAboutというアプリを試しましたが、設定のせいかうまく動きませんでした
2018/09/15(土) 07:16:43.07ID:Yr+3L9nY
前のスマホを今のスマホとBluetoothでつないでみたんだけど…
なんか暗証キーみたいなのないの?
テザリングだけですぐできたんだが…
たまたま近くにBluetoothつけてる人いたらその人の回線使えちゃうand使われちゃうん?
なんか暗証キーみたいなのないの?
テザリングだけですぐできたんだが…
たまたま近くにBluetoothつけてる人いたらその人の回線使えちゃうand使われちゃうん?
2018/09/15(土) 10:28:53.64ID:A3aq0h0k
2018/09/15(土) 20:57:13.24ID:/BovFHQP
2018/09/15(土) 21:16:11.38ID:HJ+GaE7P
>>56 たしかに、そんなことしたようなしてないような…
とりあえず、勝手に使われることはなさそうだな ありがとう
とりあえず、勝手に使われることはなさそうだな ありがとう
2018/09/15(土) 21:30:43.45ID:34GtJwRX
2018/09/16(日) 05:01:12.12ID:HpCLdTjD
2018/09/16(日) 08:40:48.35ID:WrZegXzT
>>57
すまんGalaxyのスレと間違えた
すまんGalaxyのスレと間違えた
2018/09/16(日) 09:00:59.00ID:TXh1bZ+O
ごめん、生まれてきたのが間違いだった
2018/09/16(日) 21:33:56.29ID:f6Auh1pX
ストレージの暗号化をしなければ、何かしらの手段を使って読み取られるということですか?
暗号化しなくてもロックするとUSB接続時にパターン聞いてくることで安全かと思ってた
暗号化しなくてもロックするとUSB接続時にパターン聞いてくることで安全かと思ってた
2018/09/16(日) 21:45:46.29ID:Doxdpb0F
暗号化してないと機器用いて読み取られるんじゃね。
分解してフラッシュメモリ取り出して他の機器につなげれば余裕で読み取られるでしょ。
分解してフラッシュメモリ取り出して他の機器につなげれば余裕で読み取られるでしょ。
2018/09/16(日) 21:47:51.87ID:9Xl93ntM0
復元料35万だってよ
2018/09/16(日) 22:45:40.90ID:q3B6Zg4l
今日、突然、上のタスクバー?に懐中電灯みたいなアイコンが。
何のアプリもインストールしていないのに。
https://i.imgur.com/cplEihL.jpg
https://i.imgur.com/on4GTBa.png
なんぞこれ?
何のアプリもインストールしていないのに。
https://i.imgur.com/cplEihL.jpg
https://i.imgur.com/on4GTBa.png
なんぞこれ?
2018/09/16(日) 23:18:04.67ID:WrZegXzT
6866
2018/09/17(月) 01:11:49.26ID:NeQfE6sz 朝起きて、見たら…だからなぁ。
怖いから、入っていたアプリが更新されてこうなったと思おう!
そうだ、そうなんだ!
アイコンuzeeeeけどね!
怖いから、入っていたアプリが更新されてこうなったと思おう!
そうだ、そうなんだ!
アイコンuzeeeeけどね!
2018/09/17(月) 07:43:51.89ID:jJ4byF1u
>>68
設定変わっただけでしょ
設定変わっただけでしょ
2018/09/17(月) 09:44:26.52ID:wiclzU5o
>>66
そこ長押し→アプリ情報でどのアプリが原因かわかる
そこ長押し→アプリ情報でどのアプリが原因かわかる
71名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 14:28:37.19ID:ynAdREmh2018/09/17(月) 15:05:56.76ID:253SoTwP
>>71
Lolipop以降、ストレージの中身はデフォで暗号化されてるよ
Lolipop以降、ストレージの中身はデフォで暗号化されてるよ
2018/09/17(月) 18:06:01.56ID:ihOncHpr
ここでいいのかわからないけど質問
今タブレット(ネクサス7)でネット見てたら6個のウイルスに
かかってるとかメッセージでたんで修正するって所タップしても
お使いの端末は使えないインストール出来ないGoogleプレイの
ウイルス対策?除去?アプリが出るんだけどどうすればいいんでしょうか?
今タブレット(ネクサス7)でネット見てたら6個のウイルスに
かかってるとかメッセージでたんで修正するって所タップしても
お使いの端末は使えないインストール出来ないGoogleプレイの
ウイルス対策?除去?アプリが出るんだけどどうすればいいんでしょうか?
2018/09/17(月) 18:24:26.39ID:exNthl+O
>>73
無視
無視
2018/09/17(月) 18:25:23.05ID:p+nwscyb
2018/09/17(月) 18:39:58.69ID:253SoTwP
>>73
いまさらその詐欺にひっかかるとは…
いまさらその詐欺にひっかかるとは…
2018/09/17(月) 18:47:45.28ID:ihOncHpr
2018/09/17(月) 18:48:05.74ID:ihOncHpr
2018/09/17(月) 18:52:37.22ID:Ij4JRmHZ
感染しています
って騙してウイルスアプリインストールさせるための広告を真に受けただけ
だと思うんだが皆さんいかがか
って騙してウイルスアプリインストールさせるための広告を真に受けただけ
だと思うんだが皆さんいかがか
2018/09/17(月) 19:07:28.96ID:Pcmae56y
感染してますっていうのが心配ならカスペルスキー、eset、McAfee、ウィルスバスター、Norton、avast!なんかを入れてウィルス定義ファイルの更新をした後にスキャンすれば良い
いずれも出ないなら対して心配しなくてもいいだろうよ
最新型の可能性もあるけど
いずれも出ないなら対して心配しなくてもいいだろうよ
最新型の可能性もあるけど
8166
2018/09/17(月) 22:51:37.38ID:NeQfE6sz2018/09/18(火) 06:56:11.28ID:7Ji7Ld2r
>>75
馬鹿だろコイツw詐欺広告も分からない奴が答えるなよ
馬鹿だろコイツw詐欺広告も分からない奴が答えるなよ
2018/09/18(火) 07:27:28.12ID:1Kcq8kgC
>>82
なんであんたが答えないのか不思議
なんであんたが答えないのか不思議
2018/09/18(火) 08:04:17.67ID:wFrBcgd/
>>83
ガチ馬鹿だろお前
ガチ馬鹿だろお前
2018/09/18(火) 08:04:19.89ID:jXQr4nPj
解約したAndroidをサブ機に使おうと思って久しぶりに起動したら自宅のWifi掴まなくなってるんだけど、どなたか原因に心当たりない?
自分で調べようにもどうしたら良いやら…
自分で調べようにもどうしたら良いやら…
2018/09/18(火) 08:05:51.59ID:jXQr4nPj
auのAQUOS SERIE mini SHV33でOSはNougat
2018/09/18(火) 09:58:17.44ID:wFrBcgd/
アカ変えたのか?情報少な過ぎだろ
2018/09/18(火) 10:27:06.12ID:U38FODuB
2018/09/18(火) 10:46:30.75ID:Ry+c2V6G
>>88
一旦削除して入れ直したら?
一旦削除して入れ直したら?
2018/09/18(火) 14:02:02.34ID:BTgPT8/R
この前XZ1に機種変したので、ルート化以外で電池節約のためにやれるだけのことやりたいんだけど、
具体的にどんなことしたら効果ある?Android初めてで戸惑ってる。
ドコモなのでその辺のアプリ無効化が効果あるってのはどこかで見たんだけども。
具体的にどんなことしたら効果ある?Android初めてで戸惑ってる。
ドコモなのでその辺のアプリ無効化が効果あるってのはどこかで見たんだけども。
2018/09/18(火) 14:17:49.66ID:VAvMboX3
>>90
機種スレて聞いた方が早ない?
機種スレて聞いた方が早ない?
2018/09/18(火) 15:08:56.57ID:e2J72syu
>>90
とりあえずgreenify有料版でも入れればええんちゃう?
とりあえずgreenify有料版でも入れればええんちゃう?
2018/09/18(火) 15:36:59.74ID:19LQlCLl
2018/09/18(火) 19:28:28.10ID:CjRz+6ao
>>93
まず先にアプリごとに吟味して電池の最適化やれよ
まず先にアプリごとに吟味して電池の最適化やれよ
2018/09/18(火) 19:52:25.28ID:CjRz+6ao
最適化したアプリは裏にまわるとタスク切れ易くなるから選択してな
2018/09/18(火) 20:48:22.41ID:BTgPT8/R
最適化ってのがまだ理解できてないけどありがとう。
とりあえずバッテリーミックスとかで監視すればいいのかな。
とりあえずバッテリーミックスとかで監視すればいいのかな。
2018/09/18(火) 21:01:37.76ID:Zq0JRXzw
>>96
アプリをインストールしただけ電池食うよ
アプリをインストールしただけ電池食うよ
2018/09/18(火) 21:04:55.59ID:CY+Cxo4d
電源部入れた瞬間から電池食うよ
2018/09/19(水) 08:33:15.46ID:8KTDAI1y
iTunesの曲を入れたんだけど編曲されてない
編曲するにはどうすればいいのですか?
使用端末はF03 Gです
可能ならPC側から編曲したいのですが…
編曲するにはどうすればいいのですか?
使用端末はF03 Gです
可能ならPC側から編曲したいのですが…
2018/09/19(水) 09:22:04.26ID:As9BF99B
>>99
それはなかなかレア音源やな
それはなかなかレア音源やな
2018/09/19(水) 10:30:33.79ID:xLYxHL8V
今ある音楽をパートごとに、
単音同士をくっつけて編曲とか
結構高度な技術と高度なソフト(アプリ)が必要だね
単音同士をくっつけて編曲とか
結構高度な技術と高度なソフト(アプリ)が必要だね
2018/09/19(水) 10:39:54.31ID:8KTDAI1y
2018/09/19(水) 13:47:47.37ID:auUpSm5A
MDでくっつけてまた戻せば
2018/09/19(水) 16:40:06.00ID:X5vblp0z
設定の端末情報にソフトウェア更新がないんだけど
なんか無効にしたのが原因なのかな?
なんか無効にしたのが原因なのかな?
105104
2018/09/19(水) 17:04:21.68ID:vTrtgpN0 自己解決
2018/09/19(水) 22:25:26.11ID:XSYrhC5+
相手にSMSメールを送った時に「配信済み」と表示された場合
読んだ読んでない関係なく相手のケータイにメールが届いているという事だと
思うのですが、相手がもし「拒否設定」をしてても「配信済み」なりますか?
相手方のキャリアはわかりません。どうかよろしくお願いします
読んだ読んでない関係なく相手のケータイにメールが届いているという事だと
思うのですが、相手がもし「拒否設定」をしてても「配信済み」なりますか?
相手方のキャリアはわかりません。どうかよろしくお願いします
2018/09/19(水) 22:33:40.07ID:1qHHwxZW
2018/09/20(木) 06:20:40.06ID:JuGYco1h
>>107
泣くなよ役立たずw
泣くなよ役立たずw
2018/09/21(金) 23:28:00.31ID:1XiJG0cc
バッテリー使わずACアダプタ(ファミコンみたく)で動くアンドロイドPCってあるのでしょうか?
2018/09/22(土) 00:02:01.74ID:lJqa/ela
2018/09/22(土) 07:45:35.34ID:/LxB5/gO
>>110
既製品じゃねーだろ質問読み取れよ低知能
既製品じゃねーだろ質問読み取れよ低知能
2018/09/22(土) 08:00:21.19ID:S233N0gI
Android搭載モニターとかあったな
2018/09/22(土) 08:13:16.00ID:WVqbZ3qR
2018/09/22(土) 08:33:38.99ID:n8n+T3x1
2018/09/22(土) 09:39:14.80ID:qTErFAHC
>>111
ネタをネタとわからないマジレス・・・(;ω;)
ネタをネタとわからないマジレス・・・(;ω;)
2018/09/22(土) 11:46:41.66ID:dzQiGndl
2018/09/22(土) 12:40:32.42ID:qTErFAHC
>>116
アスペおつ
アスペおつ
2018/09/22(土) 13:07:10.22ID:AMOsZljY
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.googlequicksearchbox
これはアンインストールしていいものなのでしょうか?
googleアンインストールと調べてもクロームのことしか出てないので
これはアンインストールしていいものなのでしょうか?
googleアンインストールと調べてもクロームのことしか出てないので
2018/09/22(土) 13:14:11.46ID:yxVJQX0w
>>118
使ってないなら消しても問題なし
使ってないなら消しても問題なし
2018/09/22(土) 13:29:16.67ID:LrJcEEnk
不具合あったなら入れ直せばいいしね。
2018/09/22(土) 13:43:11.96ID:Bj5+2PsH
急に電源が入らなくなり修理に出したスマホ
店でメディアファイルのデータの復元してもらったら以前使っていた時すでに削除済みの画像まで全部復元されて膨大な量になりました
復元とはそういうものなの?
店でメディアファイルのデータの復元してもらったら以前使っていた時すでに削除済みの画像まで全部復元されて膨大な量になりました
復元とはそういうものなの?
2018/09/22(土) 13:44:21.58ID:lANgSptK
2018/09/22(土) 14:42:30.85ID:XajxK1Zl
>>117
恥さらしの馬鹿丸出し
恥さらしの馬鹿丸出し
2018/09/22(土) 14:51:19.19ID:hRy3viIM
SH-M05使ってます。
画面の矢印のところの● を消したいのですが、やり方がわかりません。
最近急に出てきました。
よろしくお願いします。
https://i.imgur.com/LO4BQmJ.jpg
画面の矢印のところの● を消したいのですが、やり方がわかりません。
最近急に出てきました。
よろしくお願いします。
https://i.imgur.com/LO4BQmJ.jpg
2018/09/22(土) 15:41:43.18ID:kMl7xMsS
中華のバックドアってWi-Fi運用でも関係あるんですか?
SIM刺さずにWi-Fiオンリーですが
携帯性ルータを使いますが…
SIM刺さずにWi-Fiオンリーですが
携帯性ルータを使いますが…
2018/09/22(土) 17:34:25.23ID:u634Xpen
バックドアがあるんだったら通信ができればモバイルデータでもWi-Fiでも関係ないだろ
2018/09/22(土) 17:37:17.47ID:kMl7xMsS
そうなんですか
ありがとうございます
ありがとうございます
2018/09/22(土) 17:42:19.86ID:a9TNzaX60
騙されるなよ
2018/09/22(土) 19:47:30.12ID:n8n+T3x1
ぼくのバックドアはだらしなく開きっぱなしです。
2018/09/22(土) 19:52:44.04ID:nFVZsh9q
テザリング使って古い端末をルーターとして使ってるけど
安全面ではあんまり意味ないのか
端末は中華じゃないんだけど
安全面ではあんまり意味ないのか
端末は中華じゃないんだけど
2018/09/22(土) 20:55:00.15ID:vzPtndB/
2018/09/22(土) 21:01:39.12ID:8qVxQD0m
バッテリー表示が100パーセントから数時間後にピンクになって、それから7時間くらい充電してもピンクのままなのですが原因が分かる方いませんか?
2018/09/22(土) 22:08:17.18ID:8qVxQD0m
2018/09/23(日) 00:12:54.07ID:ynHg0Wy+
2018/09/23(日) 00:50:05.54ID:odfVtWFU
明るさ自動だと明るい時と暗い時でバロメーターがうまく合わないんだが
みんなどうしてる?
みんなどうしてる?
2018/09/23(日) 01:49:56.12ID:mkuGMhGi
>>134
いつまでもうぜーよチョン荒し
いつまでもうぜーよチョン荒し
2018/09/23(日) 01:50:10.60ID:o8AdVvEw
気にしない
2018/09/23(日) 08:42:15.74ID:VDB+29nN
>>135
バロメーター?
バロメーター?
2018/09/23(日) 09:29:53.80ID:5f2le7nr
バーロー
2018/09/23(日) 09:30:31.35ID:I0gB/F5Y0
ホイコーロー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★2 [煮卵★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★6 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- イスラエル人が運営する自称人権団体、ガザ住民150人を拐かして南アフリカに移送 出国印がなく不審に思った南ア政府が調査に乗り出す [377482965]
- 愛国者ナザレンコ「左翼は自己中な差別主義者で偽善者。日本人ファーストを叩いておいて台湾人が死んでも知らな〜いでしょ。中露の犬」 [856698234]
- 日本の著名新聞「福島市長選挙は高市首相の後輩が当選した」うおおお高市人気すげぇ! [545512288]
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
