※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※
Android機種の初心者向けの質問スレです。
質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。
回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。
■前スレ
Android 質問スレ Part68 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1531379514/
■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part25
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531105645/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Android 質問スレ Part69 【アプリ質問は他で】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/04(火) 16:45:04.87ID:c4L96toK0
146名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-1eXM [133.106.32.12])
2020/07/05(日) 19:42:53.70ID:zInRk4iSM >>145
QuickPic_4.5.2_SignAligned.apkをOreo以降対応(文字ピンクを直とかインタフェースをモダンに)した物とは言ってる
クラウドバックアップ機能はあるけどバイドゥ関係はバッサリ無いね
QuickPic_4.5.2_SignAligned.apkをOreo以降対応(文字ピンクを直とかインタフェースをモダンに)した物とは言ってる
クラウドバックアップ機能はあるけどバイドゥ関係はバッサリ無いね
147名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-1eXM [133.106.32.12])
2020/07/05(日) 19:45:05.32ID:zInRk4iSM >>145
あとオルタナティヴ版のがオススメ
あとオルタナティヴ版のがオススメ
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d82-AMHx [118.5.59.235])
2020/07/12(日) 12:12:58.38ID:Mu4CQHKN0 Android 8 を使ってんだけど、通知欄の順番並べ替えたり位置固定とかどうやったらいいの?
知ってる人いたら教えてよ
知ってる人いたら教えてよ
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e769-9phb [220.145.217.196])
2020/07/31(金) 08:00:59.78ID:P4SYW0010 ロックした画面で通知がくると
ロック解除→通知タップ→該当アプリ起動
となりますがこれをロック解除せず
通知タップ→該当アプリ起動は出来ますか?
定期的に通知がくるアプリなのでロック解除が面倒です
ロック解除→通知タップ→該当アプリ起動
となりますがこれをロック解除せず
通知タップ→該当アプリ起動は出来ますか?
定期的に通知がくるアプリなのでロック解除が面倒です
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c78e-f7vw [210.159.220.122])
2020/07/31(金) 09:11:06.59ID:A5jd1t3M0 ロックってなによ
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e769-9phb [220.145.217.196])
2020/07/31(金) 09:25:29.90ID:P4SYW0010 セキュリティロックですか
152名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-UCXj [49.104.5.249])
2020/07/31(金) 09:53:08.76ID:yFh/1/HQd ロックする意味を考えてみようか
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e769-9phb [220.145.217.196])
2020/07/31(金) 10:00:07.96ID:P4SYW0010 出来るか聞いてるのだが
154名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-Kofa [1.66.99.4])
2020/07/31(金) 10:12:14.66ID:OU6WFQtvd ホームラン級のバカだなw
155名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-XDLJ [49.98.160.195])
2020/07/31(金) 10:14:20.61ID:Y01Sf/cPd156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e769-9phb [220.145.217.196])
2020/07/31(金) 10:14:37.41ID:P4SYW0010 出来ない訳ね
使えねーな
使えねーな
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e769-9phb [220.145.217.196])
2020/07/31(金) 10:15:15.66ID:P4SYW0010158名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-MRaB [111.239.186.99])
2020/07/31(金) 10:23:21.09ID:bTtiLiV2a ロックしてる意味がねーwww
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-C+kZ [126.242.164.85])
2020/07/31(金) 11:14:57.58ID:2+5ZGyTw0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-C+kZ [126.242.164.85])
2020/07/31(金) 11:16:40.23ID:2+5ZGyTw0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe5-0Vd1 [115.177.83.118])
2020/07/31(金) 11:18:31.83ID:ImJYY+fc0 ロック設定外してノーガードにすりゃいいだけじゃね
それかbluetoothで信頼できるデバイス設定するか自宅等を信頼できる場所に設定するか
OSが対応してりゃだけど(泥ver書いてない段階でry)
それかbluetoothで信頼できるデバイス設定するか自宅等を信頼できる場所に設定するか
OSが対応してりゃだけど(泥ver書いてない段階でry)
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1769-ZCzZ [220.145.217.196])
2020/08/06(木) 07:52:03.49ID:7AHrcBF70 複数zipを解凍する方法(アプリ)あります?
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ea-Nzu6 [61.196.178.243])
2020/08/20(木) 20:03:47.12ID:Kfd9J3AK0 母親は携帯ショップに行きスマホのGoogleアシスタントをオフにしてもらった
すると1日使ってもまだ70%も残っていると大喜びだった
以前は、放置していても半日で電池がなくなるGoogleアシスタント
一体どんだけ電気をバカ食いするのでしょうか
いまだにこんな機能がデフォルトで入っているとは信じられません
すると1日使ってもまだ70%も残っていると大喜びだった
以前は、放置していても半日で電池がなくなるGoogleアシスタント
一体どんだけ電気をバカ食いするのでしょうか
いまだにこんな機能がデフォルトで入っているとは信じられません
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb0-gsXa [121.87.215.112])
2020/08/20(木) 20:50:10.39ID:4cKZwvht0 これからはAIの時代だからね
時代についていけないこういう人をサポートしていくのもAI
時代についていけないこういう人をサポートしていくのもAI
165名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-Dk9c [111.239.156.161])
2020/10/22(木) 19:06:50.77ID:MdmbiO8oa お気にのスマホだけど、4.4.2はさすが替えたほうがいいっすの?
166名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H61-lFP7 [210.232.14.163 [上級国民]])
2020/10/22(木) 22:25:07.46ID:2Ud3lWLSH >>165
電話で使うなら良いんじゃ
電話で使うなら良いんじゃ
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db1-9Wxf [126.2.168.98])
2020/10/23(金) 00:07:57.73ID:sfef1QHf0 >>165
メインなの?
メインなの?
168名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-9Kcm [111.239.157.127])
2020/10/24(土) 20:11:36.21ID:xiEH2Djra169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d69-B/zU [220.209.130.36])
2020/10/24(土) 20:16:30.88ID:eN09HIGj0 分かってんなら聞くな
170名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-bAqf [106.154.139.194])
2020/11/19(木) 14:26:03.94ID:z0iVCHeea 解凍したファイルの在り処が分からなくなって内部ストレージ圧迫して困ってます
解凍途中で容量不足で止まってしまい容量だけ無駄に減って何処にあるかわからないという失態をしてしまいました
解凍先を探す方法は無いでしょうか?
容量を空けるために解凍しようとしてたファイルは削除してしまいました
解凍途中で容量不足で止まってしまい容量だけ無駄に減って何処にあるかわからないという失態をしてしまいました
解凍先を探す方法は無いでしょうか?
容量を空けるために解凍しようとしてたファイルは削除してしまいました
171名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-bAqf [106.154.139.194])
2020/11/19(木) 14:50:38.38ID:z0iVCHeea 解決できました
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-GVLP [126.2.168.199])
2020/11/20(金) 11:33:25.45ID:zgI4MZ2o0 おめでとう
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb0-EETG [121.86.184.3])
2020/12/01(火) 14:34:40.67ID:GGAJR2eo0 古いタブレットをエロ動画再生専用にしてるのですが一度動画再生中にエラーが出て
それ以来別の動画再生する時もエラー時のエロ動画の静止画像が出て音だけ選んだ動画の
音声が出て何も見られなくなりました
エラーの出た動画は捨てて再生アプリも別のものに変えたら他の動画も再生
できるようになったんですが再生開始する瞬間だけエラー時の画像が一瞬だけ映ります
これはどうしようもない?
それ以来別の動画再生する時もエラー時のエロ動画の静止画像が出て音だけ選んだ動画の
音声が出て何も見られなくなりました
エラーの出た動画は捨てて再生アプリも別のものに変えたら他の動画も再生
できるようになったんですが再生開始する瞬間だけエラー時の画像が一瞬だけ映ります
これはどうしようもない?
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM87-yK4n [202.214.125.209])
2021/04/26(月) 17:20:34.29ID:V54dh0FRM 5chにandroidスマホからレスしたらWi-Fiも使ってないのに何と他人と同じIDになり困惑してます
書込みに濡れ衣でも着せられたら怖いです
何でこんな事が起きるんでしょうか?
書込みに濡れ衣でも着せられたら怖いです
何でこんな事が起きるんでしょうか?
175名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb7-cJpP [126.208.172.240])
2021/04/26(月) 17:54:02.64ID:5W2DB1vfr プロバイダがNATを使っててたまたま同じIPアドレスに変換されたからとおもわれ
176名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-XUco [49.98.173.26])
2021/04/26(月) 17:56:02.23ID:mSsqGpJed 理由はわからないけど俺も1、2回あったな
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b58-bzv4 [106.72.198.224])
2021/04/26(月) 18:44:01.20ID:BvE8aCsQ0 Android関係なくね
PCの2chビューアからでもID被りはあったし
ワッチョイまで同一にはなる事は少ないから名前欄に !slip:vvvvv でも入れといたら
PCの2chビューアからでもID被りはあったし
ワッチョイまで同一にはなる事は少ないから名前欄に !slip:vvvvv でも入れといたら
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-yK4n [163.49.209.49])
2021/04/26(月) 20:11:58.70ID:oYZPFDpqM 名前欄に !slip:vvvvv でも入れるというのは通常、何の目的でやるんですか?
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b58-bzv4 [106.72.198.224])
2021/04/26(月) 21:02:57.70ID:BvE8aCsQ0 同一IDの他人と自分の書込みの区別を付けるため
ID同じなだけで濡れ衣が怖いっていうならワッチョイなしのスレなんだろうし
自主的にワッチョイ付けて自演じゃないですアピしとけば多少なりとも絡まれ避けになるでしょ
ID同じなだけで濡れ衣が怖いっていうならワッチョイなしのスレなんだろうし
自主的にワッチョイ付けて自演じゃないですアピしとけば多少なりとも絡まれ避けになるでしょ
180名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5f-DBMl [111.239.159.126])
2021/04/27(火) 12:41:38.60ID:Lwx77e6Ha 車にGoogleマップ&動画再生専用機を置いておこうと考えているのですが、どの機種がコスパ良いですかね。
古いスマホを引っ張り出そうとしたのですが、Wi-Fiの感度や位置情報がガバガバで…。
そういう面で比較的最近のものの方がいいです。機種が決まればもちろん中古で、カメラが割れているジャンク品?を探してみようと思ってます。
古いスマホを引っ張り出そうとしたのですが、Wi-Fiの感度や位置情報がガバガバで…。
そういう面で比較的最近のものの方がいいです。機種が決まればもちろん中古で、カメラが割れているジャンク品?を探してみようと思ってます。
181名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-f7m7 [126.158.129.119])
2021/04/27(火) 21:46:15.95ID:Ry4+kjy9r 車に積むならタブレットにしたら?
LenovoTAB3とかなら安くなってるはず
LenovoTAB3とかなら安くなってるはず
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb1-MPWo [126.131.66.104])
2021/04/28(水) 07:14:36.27ID:nfPTI1HZ0 プロセス「system」は応答していません。
とタブレットに表示されてから操作を受け付けてくれなくなったのですがドコモショップに持っていくしか解決方法は有りませんか?
今は勝手に電源のオンオフを繰り返しています。
機種はd-02Hです。
とタブレットに表示されてから操作を受け付けてくれなくなったのですがドコモショップに持っていくしか解決方法は有りませんか?
今は勝手に電源のオンオフを繰り返しています。
機種はd-02Hです。
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9381-fqxV [221.115.228.170])
2021/05/01(土) 19:37:20.02ID:79kwBl8J0 2chMate 0.8.10.88/Sony/XQ-AT42/11/LR
TikTokやOperaやパズルゲーム等、アプリが使用中に落ちてしまうのですが
原因を調査する方法はありませんか?
他に起動中のアプリはないこと、ROMには十分余裕があること
wi-fi・LTE通信環境に依らないこと
落ちないアプリもあることを確認しています
今日から突然なので困っています
TikTokやOperaやパズルゲーム等、アプリが使用中に落ちてしまうのですが
原因を調査する方法はありませんか?
他に起動中のアプリはないこと、ROMには十分余裕があること
wi-fi・LTE通信環境に依らないこと
落ちないアプリもあることを確認しています
今日から突然なので困っています
184名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H33-OedE [49.135.34.138])
2021/05/01(土) 23:15:43.65ID:OB9F85sQH >>183
とりあえず端末再起動してみたら
とりあえず端末再起動してみたら
185名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-xusk [49.98.217.18])
2021/05/02(日) 03:47:21.28ID:KlCf0VCwd Android11ってrootとらないと端末内でandroid/dataに他からファイルを移動させることはできませんか?
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2d-girv [210.148.125.234])
2021/05/06(木) 13:57:13.66ID:Z7SAUmfwM シャープ SH-03Jのカメラで撮影した画像の撮影時刻は表示されますが
以前使ってたスマホだと撮影場所(自治体名)も表示されてたのですが
そうした設定にするにはどうすれば?
以前使ってたスマホだと撮影場所(自治体名)も表示されてたのですが
そうした設定にするにはどうすれば?
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1381-lKjp [219.123.57.250])
2021/05/06(木) 14:13:30.74ID:LfIN6HXo0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM07-7HkH [210.138.176.239])
2021/06/05(土) 10:52:31.24ID:O37ZNnLWM189名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-4HZf [163.49.201.192])
2021/06/07(月) 17:44:19.12ID:NC2BwVR3M 警察署
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-4HZf [163.49.201.192])
2021/06/07(月) 17:44:27.86ID:NC2BwVR3M 問題なし
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8a1-82RG [153.182.90.219])
2021/12/28(火) 07:28:22.67ID:Uho8wg+V0 アプリにモバイルデータ通信を許可していないのに、勝手にモバイルデータ通信するのはなぜでしょうか?
通信量多いからWiFiだけにしたいのに。
OSの設定を無視する抜け穴があるのかな
通信量多いからWiFiだけにしたいのに。
OSの設定を無視する抜け穴があるのかな
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2306-mYIt [125.200.102.215])
2022/01/10(月) 13:41:51.30ID:7c3cEizF0 Windows 10にアンドロイドスマホを2つMTPで繋いでるんですが
スマホからPC、PCからスマホはコピーができるのに
Windowsエクスプローラ上でスマホからスマホにファイルのコピーが出来ません
仕様ですか?
直せるものでしょうか?
スマホからPC、PCからスマホはコピーができるのに
Windowsエクスプローラ上でスマホからスマホにファイルのコピーが出来ません
仕様ですか?
直せるものでしょうか?
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238d-/HFi [61.124.206.222])
2022/01/10(月) 16:17:54.94ID:GwDjlYX50 >>192
多分Windowsの仕様というか、仕組み上そういう動作しかできないと思う
MTPはファイルシステムじゃなくて、フォルダの一覧、ファイルの読み書きを
1VS1でしか行えない、簡易的なファイル転送ツールでドライブのように
見せかけているだけなので、MTP同士で直接読み書きとかできないのでは
ないかなぁ
多分Windowsの仕様というか、仕組み上そういう動作しかできないと思う
MTPはファイルシステムじゃなくて、フォルダの一覧、ファイルの読み書きを
1VS1でしか行えない、簡易的なファイル転送ツールでドライブのように
見せかけているだけなので、MTP同士で直接読み書きとかできないのでは
ないかなぁ
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9502-mYIt [124.159.45.37])
2022/01/10(月) 21:33:54.11ID:mbnm49DP0 そうなのですか
不便だなあ
不便だなあ
195名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-Bb5I [49.106.203.11])
2022/04/10(日) 18:28:31.64ID:CpTmR7Kfd 質問です
シロタエギクというフリーのサウンドノベルの圧縮データをダウンロードし、解凍してプレイし終わってデータを削除しようとしたのですが2つのファイルが削除に失敗しました。
共に0バイトで、移動は出来るのですが削除とファイル名の変更は出来ません。
プロパティを見るとどちらも読み取り書き込み不可、更新日にはN/Aと表示されてます。
自分なりにググって調べてみて、直下に同一ファイル名を作って削除すれば解決する……という記事を見つけて試しましたが、新たに作成した方のファイルだけが削除され解決せず。
残る手段は初期化か、本当に0バイトで無害であればもう放置してしまうか、あるいは……ファイルの移動は出来るので、安っいSDカードを買ってそちらにも移動出来るかを試すか、なのですが、他に何か方法はあるでしょうか?
パソコンは持ってません。
あと、同一名のファイルを置いた際、1バイトのテキストファイルをリネームして作ったのですが、そうすると0バイトだった消えないファイルがなぜか1バイトと表示されました。
その消えないファイルの中身を見ることも出来ません。
このまま端末に残しておくのも気持ち悪くて、知恵をお借りしたいです。
よろしくお願いします。
シロタエギクというフリーのサウンドノベルの圧縮データをダウンロードし、解凍してプレイし終わってデータを削除しようとしたのですが2つのファイルが削除に失敗しました。
共に0バイトで、移動は出来るのですが削除とファイル名の変更は出来ません。
プロパティを見るとどちらも読み取り書き込み不可、更新日にはN/Aと表示されてます。
自分なりにググって調べてみて、直下に同一ファイル名を作って削除すれば解決する……という記事を見つけて試しましたが、新たに作成した方のファイルだけが削除され解決せず。
残る手段は初期化か、本当に0バイトで無害であればもう放置してしまうか、あるいは……ファイルの移動は出来るので、安っいSDカードを買ってそちらにも移動出来るかを試すか、なのですが、他に何か方法はあるでしょうか?
パソコンは持ってません。
あと、同一名のファイルを置いた際、1バイトのテキストファイルをリネームして作ったのですが、そうすると0バイトだった消えないファイルがなぜか1バイトと表示されました。
その消えないファイルの中身を見ることも出来ません。
このまま端末に残しておくのも気持ち悪くて、知恵をお借りしたいです。
よろしくお願いします。
196名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hba-ceou [49.135.34.225])
2022/04/10(日) 19:30:20.72ID:eqI34clyH 端末の再起動はした?
197名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-Bb5I [49.106.203.11])
2022/04/11(月) 05:43:11.34ID:RV4/9VRDd >>196
しました
しました
198名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hba-ceou [49.135.37.196])
2022/04/11(月) 06:37:06.06ID:3ibtpLPfH ファイル名にスペースとか特殊文字は入ってる?
199名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-Bb5I [49.104.23.140])
2022/04/11(月) 07:11:09.69ID:X0aAyLUEd >>198
特殊です↓
¨Ӈ-¾3¢.txt
OITCII.exe
ですが、これまでも多数の圧縮ファイルを解凍してきて、解凍の設定が悪いせいか特殊文字でのファイル名も多数見てて「これ、ちゃんとノベルとして動くのかな……」と不安に思うもきちんと再生されていたし、完全削除も出来ていたので、ファイル名に特殊文字が含まれていても気にならなくなってました。
複数のファイラーで試してみましたが、削除出来たように見えても復活してたり、0バイトではなく500バイト近い容量があったり……端末のストレージ管理からの削除も不可だったり。
とりあえず仕事帰りにSDカードを買って、そちらに移動出来るか試してみます。
特殊です↓
¨Ӈ-¾3¢.txt
OITCII.exe
ですが、これまでも多数の圧縮ファイルを解凍してきて、解凍の設定が悪いせいか特殊文字でのファイル名も多数見てて「これ、ちゃんとノベルとして動くのかな……」と不安に思うもきちんと再生されていたし、完全削除も出来ていたので、ファイル名に特殊文字が含まれていても気にならなくなってました。
複数のファイラーで試してみましたが、削除出来たように見えても復活してたり、0バイトではなく500バイト近い容量があったり……端末のストレージ管理からの削除も不可だったり。
とりあえず仕事帰りにSDカードを買って、そちらに移動出来るか試してみます。
200名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hba-ceou [49.135.37.196])
2022/04/11(月) 18:34:49.51ID:3ibtpLPfH ターミナルアプリをインストールしてシェルで
rm "ファイル名"
してみたら。
rm "ファイル名"
してみたら。
201名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-Bb5I [49.98.94.70])
2022/04/11(月) 20:07:48.04ID:eMSiV/hmd >>200
レスありがとうございます。
まずシェルというのが分からずググってみましたが何が何だか理解出来そうもありませんでした。
間違えたら余計に酷くなりそうだし、でもどうせ最終手段で初期化をするのならその前に試す価値はありそうだし……。
ということで、当面はシェルの基本の理解に努めてみます。
なおSDカードへの移動は無理でした。
物理的な「移動」じゃないんだから当然ですよね(^_^;)
レスありがとうございます。
まずシェルというのが分からずググってみましたが何が何だか理解出来そうもありませんでした。
間違えたら余計に酷くなりそうだし、でもどうせ最終手段で初期化をするのならその前に試す価値はありそうだし……。
ということで、当面はシェルの基本の理解に努めてみます。
なおSDカードへの移動は無理でした。
物理的な「移動」じゃないんだから当然ですよね(^_^;)
202名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-CpMK [106.146.51.29])
2022/06/28(火) 17:26:41.92ID:cW03jqAga termuxをインストールしてコマンド打つだけだよ
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36e-1QPO [122.16.9.10])
2023/02/01(水) 18:09:07.35ID:cM/84t7Y0 アンドロイドスマートフォンの画像や動画のデータコピーしたいのですがどうしたらいいでしょうか?
USB端子は動作せず
MicroSDカードは2機のウィンドウズPCで2つ別のカードリーダーつかってもフォーマットが必要とウィンドウズ上で表示されるため使えない
スマートフォン自体は無線充電で起動可能でスマートフォン本体で画像や動画を閲覧することは可能
Wifiにも繋がる
いい方法ありませんか?
例えばスマホ無線ランを経由してをアンドロイドをWindowsでいう共有フォルダみたいににすることを思いついたのですが可能でしょうか?
USB端子は動作せず
MicroSDカードは2機のウィンドウズPCで2つ別のカードリーダーつかってもフォーマットが必要とウィンドウズ上で表示されるため使えない
スマートフォン自体は無線充電で起動可能でスマートフォン本体で画像や動画を閲覧することは可能
Wifiにも繋がる
いい方法ありませんか?
例えばスマホ無線ランを経由してをアンドロイドをWindowsでいう共有フォルダみたいににすることを思いついたのですが可能でしょうか?
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9358-1jGY [106.72.198.224])
2023/02/01(水) 19:43:44.05ID:utrux96C0 できるよ
windows共有フォルダを泥から操作するほうが簡単だけど
wifiファイル共有やFTPサーバー機能のあるアプリ使えば逆も可能
(有料オプションの場合が多いけど)
android pc ファイル転送 wifi でググってみ
windows共有フォルダを泥から操作するほうが簡単だけど
wifiファイル共有やFTPサーバー機能のあるアプリ使えば逆も可能
(有料オプションの場合が多いけど)
android pc ファイル転送 wifi でググってみ
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36e-1QPO [122.16.9.10])
2023/02/01(水) 20:07:32.18ID:cM/84t7Y0 >>204
ありがとうございます。調べてみます。
ありがとうございます。調べてみます。
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1233-FsQl [59.85.190.35])
2023/09/27(水) 11:23:10.68ID:0aLr3zec0 Rakuten handでesim2枚差しのdualシムを利用しています
届いたsmsが「どちらの電話番号に届いたか」判別する方法はありますか
https://sekisonn.com/mt/2022/01/iphone-dual-sim-sms.html
調べて見るとiPhoneに関しては見つかったんですが、Androidでの届いた電話番号判別の仕方が分かりません
届いたsmsが「どちらの電話番号に届いたか」判別する方法はありますか
https://sekisonn.com/mt/2022/01/iphone-dual-sim-sms.html
調べて見るとiPhoneに関しては見つかったんですが、Androidでの届いた電話番号判別の仕方が分かりません
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b0-nK+e [210.146.144.141])
2023/12/04(月) 12:03:58.13ID:/oweLR2C0 1台のスマホで複数グーグルアカウントを使いたいのですが
スマホの場合アプリのアカウントが変わったりメールやYouTubeのアプリごとのアカウントを変えるようなことにしかならないのでしょうか?
winPCのように使うアカウントでPCの設定丸ごと変わるみたいなことはできませんか?
スマホの場合アプリのアカウントが変わったりメールやYouTubeのアプリごとのアカウントを変えるようなことにしかならないのでしょうか?
winPCのように使うアカウントでPCの設定丸ごと変わるみたいなことはできませんか?
208名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクッ MM33-NXVR [49.135.40.84])
2023/12/04(月) 12:48:14.34ID:KZzNlC48M >>207
「android マルチユーザー」で検索
「android マルチユーザー」で検索
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b0-nK+e [210.146.144.141])
2023/12/04(月) 13:16:49.85ID:/oweLR2C0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130d-KgIs [2400:2200:5a9:b4d1:*])
2024/01/28(日) 20:45:24.08ID:OmcpIgWn0 おすすめ生理管理アプリはありますか?iPhoneのミチルのようなのを探しています
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-bh21 [60.152.146.67])
2024/02/25(日) 23:52:35.96ID:yZCAAu9i0 VPNアプリを入れたあとにVPNが解除される事が度々あります。
他の端末でVPNを入れたときに解除されないように固定する方法があったのですが忘れてしまいました
VPN解除を防ぐ方法が端末設定であった筈なんだけど…
だれかそれを教えて
他の端末でVPNを入れたときに解除されないように固定する方法があったのですが忘れてしまいました
VPN解除を防ぐ方法が端末設定であった筈なんだけど…
だれかそれを教えて
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee4c-iVup [2405:6582:25c0:3100:*])
2024/02/28(水) 12:43:05.72ID:6GxLagGz0 androidで画面端をタッチスライドするとメニューが出でくるけど
これをOFFにすることって出来ない?
ゲームしているとき邪魔になる
これをOFFにすることって出来ない?
ゲームしているとき邪魔になる
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee4c-iVup [2405:6582:25c0:3100:*])
2024/02/28(水) 12:43:06.10ID:6GxLagGz0 androidで画面端をタッチスライドするとメニューが出でくるけど
これをOFFにすることって出来ない?
ゲームしているとき邪魔になる
これをOFFにすることって出来ない?
ゲームしているとき邪魔になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★5 [BFU★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 【ローソン】ロゴの「L」で誤解生んだコーヒーカップ、デザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [ぐれ★]
- 【悲報】SANA、発言撤回拒否 [769931615]
- 米シンクタンク「アメリカは台湾問題で"あいまい戦略"を取っている。高市早苗はこの方針から逸脱している」 [603416639]
- 日本「中国製品買うの辞めます。中国旅行辞めます。」 中国「あぁ、そう…」
- ジャーナリストがテレビで解説「台湾問題は高市総理から言ったのではなく、立憲民主が日本の対応可能能力を暴こうとしたから」 [359572271]
- 「遺体、安倍、会いたい」👈逆から読んでみて [175344491]
- お前らの知能指数教えてや
