Raziko Part27【録音アプリ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/01(土) 03:15:53.87ID:lOtrAzSD
Raziko - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.jp.raziko.radiko&;hl=ja

Raziko拡張
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.jp.raziko.radiko.extensions&;hl=ja

Raziko変換
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.jp.raziko.aac2mp3&;hl=ja

▼前スレ
Raziko Part26【録音アプリ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526164115/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:10000:5012:----: EXT was configured
2018/09/01(土) 06:37:44.06ID:7q3mDZ/u
ここに次スレあるのに
Raziko Part26【録音アプリ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1526824608/
2018/09/01(土) 08:56:15.22ID:I8kp8wBP
1.057異常無し
ナガマツは神。
2018/09/01(土) 10:27:17.96ID:X0leTaU5
>>3
z057異常なしさんは相変わらず古いのが好きなんだね
2018/09/02(日) 00:37:31.83ID:IQlKnEQR
本家アプリとか便乗アプリとかその辺どうでもいいんだけど
大事なのはラジコの音声を録音可能かどうかの一点のみ
2018/09/02(日) 00:38:54.01ID:/o1JL8rF
なぜ?自らオワコン化への道を選択するのだろう
2018/09/02(日) 00:40:11.46ID:QfcNMN6Z
>>6
月額化のことか?
2018/09/02(日) 00:41:41.76ID:1GG0qzdP
タイムシフト禁止??
2018/09/02(日) 00:45:54.03ID:JZzKfUGf
そのタイムシフトも地元判定エリアだけとかありそうだな
しかもプレミアム加入必須
2018/09/02(日) 00:48:54.68ID:6EWpGiYj
そして、そのタイムシフトもストリーミング型だろ
2018/09/02(日) 06:08:30.51ID:/Snluf0T
何でも有料化して「送コンテンツに関わる多数の権利者」と融合する路線は確定みたいね
2018/09/02(日) 06:10:15.33ID:xZ8U+Ves
OPEDなどは著作権フリーの曲使ってる番組の方が多いと思ってた
2018/09/02(日) 06:12:32.84ID:EhwtmOR7
古いスマホの使い道にrazikoはありがたいね
新しいそこそこの端末に慣れると古いスマホなんか使いたくなくなるから
2018/09/02(日) 06:14:38.41ID:reknT9mi
録音もだけど倍速再生も必須?
他のやりたいことが多いのにリアルタイムで聞けとか今時バカすぎだろ?
純正でもなんでも倍速できんなら視聴せん
2018/09/02(日) 06:18:01.46ID:sNDxk/kC
今の機種に入ってるrazikoと拡張と変換のapkがあれば機種変してもまた使えるのかしら?
2018/09/02(日) 06:20:21.01ID:SCv0w1lJ
>>15
いや
普通に使えるよ野良でインスコするだけ。
2018/09/02(日) 06:24:15.96ID:3BcQnGVa
zが使うアプリは公式d。
ただし、zのverが057や059は dのverが350。

zのverが100系なら dのverが4系や5系
が必要だよ。当該鍵ファイルあればいけるけど。場合よっては鍵ファイルが破損する事があるよ。
2018/09/02(日) 06:26:47.48ID:ReodlOXS
なぁ…
ものは相談なんだが
どうしたらエリア指定のトリガ教えてほしいんだけど?
ケツ以外で頼む
例のファイル解析して??
2018/09/02(日) 06:28:32.56ID:XcfR22RU
その汚ねえケツしまったら
2018/09/02(日) 06:32:17.90ID:Mayn7cYs
バックアップした260で試してください
それで駄目だったらresource_GTM-XXXXX(私のほうは3249バイト)が
違うのでしょう
265は持ってないので試せません
2018/09/02(日) 06:35:37.30ID:vIHivFW7
>>20
バックアップした260で試したが、やはり、”ROOT端末では〜”と表示されてエリア設定画面が出てこない。
ちなみに、resource_GTM-XXXXXは3221バイト。
バイト数の違いがこの差ってことか?!
2018/09/02(日) 06:41:21.11ID:Uv4y8g6o
ラズベリーパイを使って偽装と時間指定録音できんかなー??
2018/09/02(日) 06:44:04.04ID:B+36gdYO
わざわざ電通を絡める意味がわからん
2018/09/02(日) 06:47:29.67ID:9HXu9x4t
ツイッターでraziko検索したらキチ多くてワロタわ。
本家の認定アプリにしろとか言う老害とか
2018/09/02(日) 06:49:40.56ID:vIHivFW7
>>24
ほんとに多くてわらえたわ。
ってか怖すぎるよ

公式radikoのレビュー欄も怖すぎ
2018/09/02(日) 06:53:07.12ID:Z3xaOc/r
結局のとこ、Razikoが追われる決定的な原因作ったのってTwitterとかのSNSで騒ぎすぎたこいつら老害だったん?
2018/09/02(日) 07:59:12.39ID:h3ypw5S/
https://twitter.com/haruhi1020dai/status/1022779164145795072?s=19

https://youtu.be/E-nU14jFeyA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/09/03(月) 06:42:00.09ID:TS1dwSxb
raziko 使えなくなったってツイッターで見るけど、いずれ使えなくなるのかな?
今はまだ問題なく使えてるけど
2018/09/03(月) 06:45:03.80ID:8JJTHKrd
ジャニーズ、録音、地域外
みたいなキチが増えすぎて抹消されたら、
razikoは元々出来てた、
みたいにさらに暴れて…
出資もせずにシステムにタダ乗りしてたものだから直接会えるジャニオタ同士こっそり楽しんでおけば良いのに、ジャニオタは大声で世間に宣伝するから、そら潰されるわ。
2018/09/03(月) 06:47:16.28ID:5rhuaj2I
dとしては串を使えるようにしたのだから譲歩したんじゃないの?
最初は串を弾いてたから
2018/09/03(月) 06:51:14.84ID:SgIzTbEA
プレミアムならそんな手間かけなくてもPCだとログインしたあとならどうでもなる
ジャニヲタはスマホしか持ってないのが多そうだね
2018/09/04(火) 06:31:22.50ID:IoAsLp3U
>>31
変に情報出したら食いつくから危ないよ。
ジャニヲタTwitterの阿鼻叫喚と斜め上方向のクレームで飯が美味い!!
2018/09/04(火) 06:32:22.79ID:MxoQ9Bkb
多数のジャニヲタがdにzの事を問い合わせしたのが、弾かれる始まりって話があるよな

訳わからないのにジャニヲタ同士でzが広がった
dでプレミアムだとフィラーで聞けないからz使うと聞けるって事

事務所に文句言えば良いのにな
2018/09/04(火) 09:01:28.63ID:Z4+6Ps/+
もうまんさんは大人しく
iPhone使ってろよ
2018/09/04(火) 20:49:15.31ID:L8XcmvVy
SH−M05

泥7.1.2

z267

動いたぜ
2018/09/05(水) 06:50:30.71ID:TpS7P1JL
権利的な問題はあっても各々が過去の放送を保存し
あくまで個人的に楽しんでた方が無駄が少なかったんだろうな
2018/09/05(水) 06:52:32.08ID:iTtw6TSe
今のzってroot端末でも使えるの?
dとzどっちも最新で使えないんだが
他の人は使えてるのかよ?
2018/09/06(木) 00:02:36.84ID:Icadw2g6
>>37
root取ってんなら、root cloakだっけ?exposedのモジュールでイケルっしょ。
俺はそれよりも resource_GTM-XXXXXが無くて途方に暮れとる・・・
コレ、他の人のもらって入れてもアカンの?
2018/09/07(金) 05:50:04.82ID:/cUXKQES
>>37
zはじょうよわ→最新で設定した任意エリアに固定されるだけ
dはなんの警告もなく使える

使えないのはrootそのものじゃなくて
位置情報いじったりしてないか?
2018/09/07(金) 05:55:02.36ID:WUT51nLH
root対策されているのはver100以上
Android 6以外なら z 057で十分
Android 6で z 057だと音が出ないだけだから
>>39
の言うようにすればいいのでは??

ただ z 057で使う鍵ファイルの古いdを持っているか
2018/09/08(土) 02:19:26.70ID:N6XiOFZg
持っている鍵は
【2、3、4、5、6、6a】
だけ
2018/09/08(土) 02:22:08.36ID:6vlYNDJJ
>>41
6aなんてあるんだ。
どういう条件で生成されんの?
2018/09/08(土) 04:01:25.37ID:Bbvhj5+g
d3〜4=4
d5.0.0〜5.0.1=5
d5.0.2〜5.0.8=6
d5.0.9=6a
d6.0〜=None
6aはz公開停止時に登場したタイムフリー無し最後のd5.0.9由来だがz作者はメンテしなかったのでzは抽出できなかった。
それでもzが使えてたのは既zユーザーの端末には鍵4とか6があると不都合は起きなかったから。新端末や初期化した端末には鍵が無いのでd5.0.9だとdサーバーにつながらないのでNHKだけになる。6aは取り出して6のファイルネームにリネームするとzは使えるようになる。
6aがあるのは手動で取り出したかz300系が抽出したかだ。
z300系はd5.0.9も使える。
2018/09/08(土) 19:38:23.99ID:mHBwh1Y+
上でジャニヲタの事が書かれているけど、それ以上に馬鹿だったのがジャニヲタに取り入ろうとして2chスレ内の情報を流した奴がいるんだよな
何が目的だったのかはわからんけど
2018/09/08(土) 20:23:01.35ID:z5P0sqVn
ジャニヲタ好きがいるな
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 20:26:17.40ID:Tp9Ap52M
>>44
犯人はおまえだろ!
2018/09/10(月) 07:19:39.76ID:hWjsLqra
Android6は情弱→最新でokなんですね?
機種変検討してるんで??
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 08:16:42.19ID:0XaI8jFj
>>47
情弱はアイポン
2018/09/10(月) 08:32:33.26ID:dUZyHbv5
公開停止前からのユーザー、βテスターでないとしてzはストアの267で問題ないから057とかいらない、dは鍵6か4 。
駄目なdでいうと5.0.0〜5.0.1と5.0.9とタイムフリー版。
2018/09/10(月) 09:04:35.78ID:dUZyHbv5
古いos経由のapkでロリポなどにインストールすると同じバージョンなのに400KBとか小さいサイズの更新が来る。
この更新前にバックアツプしたapkは起動可能。
更新後バックアツプしたapkは起動しなくなる。
2018/09/10(月) 09:06:13.57ID:dUZyHbv5
↑はβ版の振る舞いね。
2018/09/10(月) 12:25:19.90ID:lsuIxe+R
>>47
Amazonにdの3.5.1? あるんたけどダウンロードできん。
手順通りにしてもうまくいかんわ。
2018/09/10(月) 13:01:52.34ID:NBtCxZL8
>>52
普通にできるよ
メリットは横画面、デメリットはタイムフリーなし
2018/09/12(水) 12:14:43.31ID:NQQ9aO/K
機種変更して新規にインストールすると、Ver.を問わずNHKしか使えないのでは?
dインストール時にz側でチェックして規制しているような気がするわ。
root をとってゴニョゴニョすれば使えるのか??
2018/09/12(水) 12:17:32.19ID:9bwxJK82
ほんとに使えないのかと思って、試しに0260、503、鍵を野良扱いで古い端末に入れてみたら普通に使えたが。
2018/09/12(水) 12:53:50.17ID:7dIpyJk2
>>54
zのバージョンによって対応するRadikoのバージョンも違う。
組み合わせしだいでNHKのみになったり、起動しなかったり。
ストアにあるz267はD6.以上のタイムフリー版では起動しない。さらにD5.0.9 でNHKのみになる。
それ以外のRadikoならほとんどok。鍵は4か6ができる。
2018/09/12(水) 13:06:21.10ID:7dIpyJk2
タイムフリー版dで起動しないと書いたがこれは正確ではなかったな。
機種変や初期化した端末、すなわちまだ鍵がない端末では起動するがNHKのみになる、が正しい。
zを使って鍵がすでにある端末だとフリータイム版d入れるとZは起動しなくなる。
ややこしいがその場合でもosが7.0以上ならこけずに起動する。
2018/09/12(水) 13:19:54.49ID:IlqPNDMN
>>56
へえ、いろんなことがあるんだな
面倒だからjpgを全部保存していて、それをコピーしてるからわかんないや
2018/09/13(木) 11:02:34.58ID:awrzm7FO
もうzいらなくね
ヤバいアプリでたやん
2018/09/13(木) 11:36:36.11ID:/fANriKu
選択肢が増えるのはいいこと
好きなのを使えばいい
全部使ってるけど
2018/09/13(木) 12:01:27.16ID:+IAk4Fr8
>>59
どれ?
2018/09/13(木) 12:54:41.70ID:thfoIzHV
Zもいいカッターも
2018/09/13(木) 13:09:20.89ID:YgeWwHT+
カッター更新来たね
2018/09/13(木) 13:36:22.70ID:3BXKrxil
ライブまだ聴けねえのかよ
2018/09/14(金) 00:15:07.35ID:F6j7ly22
>>55
それは古い端末だから使えてるのであって、新しく購入した端末に新規にインストールしたものではNHKしか使えない。 新しい端末に古いVer.入れてもNHKだけだよ。
ハードリセットまでかけた古い端末でどうなるかは、zが使えなくなると困るので試したくない。
2018/09/14(金) 00:17:42.34ID:np99LIQJ
>>65
GP垢が同じならGPからv260 or v261がインスト可能
これ以上書くとジャニオタにバレるので自ら試せよな
2018/09/14(金) 00:37:49.92ID:NAdJafc2
260とか261なんぞいつの話してるんだ。
ストア版はとっくの昔に267になっとる、昔の書き込み貼り付けるアホいいかげんにしなさい。
2018/09/14(金) 00:46:03.65ID:DgjGPRJE
くこけ
2018/09/14(金) 04:32:43.72ID:K+FrIyvF
1.0.57異常無し
2018/09/14(金) 06:15:28.07ID:dfqzB+9O
>>65
なかなか面白い意見だ
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 06:59:12.66ID:DNuELhWc
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://gonewskabu.lixipuio.online/news/20180911000020222422
2018/09/14(金) 07:17:39.54ID:DHYVYvv6
>>69
異常無くても使う価値なし
2018/09/14(金) 07:55:54.97ID:dfqzB+9O
カッターにすれば、つまらないことで悩む必要もなくなるのにね
あー、でもZは音がいいからなあ、ほんと最高
2018/09/14(金) 08:22:25.34ID:wVzFQnnS
>>68
🐔
2018/09/14(金) 15:24:50.58ID:FEJHzLBR
どっちも応援
2018/09/14(金) 21:27:18.29ID:6IG65WHQ
>>73
買ったーは音が悪いよね
音圧も少し低い

結局zで録音
2018/09/14(金) 21:29:08.26ID:dfqzB+9O
>>76
AACなら受信データそのままだから録音結果は同じだと思うけど
2018/09/15(土) 10:39:35.11ID:bp8XM9ME
デコード=プレイヤーとしての性能悪いんじゃないか?
2018/09/15(土) 10:48:48.48ID:H0AUXWHH
>>78
私はプレーヤは別のを使うから気にしてないな
2018/09/15(土) 16:21:27.10ID:lbjCqExJ
Raziko Part26【録音アプリ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1526824608/
2018/09/16(日) 06:56:01.02ID:5NJFKlqL
>>66
インストできるのは判ってるが、7月上旬以降はインストしてもNHK しか動かないんだよな
2018/09/16(日) 06:57:58.95ID:qlXoZT8w
>>65
新しい端末ねぇ。
使ってない端末だから、ファクトリーリセットかけてためしてみるよ。
それで駄目だったら諦めるよ。
2018/09/16(日) 06:59:21.94ID:+7z04IAf
機種変とかで最新のdを新規インストするとzでつかえる鍵が出来ないね。
2018/09/16(日) 07:16:29.52ID:Sg+eWJp5
>>81
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11175430016

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14195113029
2018/09/17(月) 07:17:50.61ID:HYQH6/qC
なんかレベル低い話題が続いてるね
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 07:42:29.18ID:19eMzszA
何年前の話だよ?って感じすね
2018/09/17(月) 08:47:40.95ID:1jWGQZle
ベータ版が使えない新参だろ
テンプレでもないとループするぞ
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 10:18:26.05ID:P4+RyWyF
何かRaziko 300台も
267みたいな感じにならないかな。

とりあえず、放送大学と、らじるのNHK3つはいらん
2018/09/17(月) 11:52:04.97ID:BrS1UY+g
Zが1.2.0260
dが5.0.8
端末はAndroid8.0.0のASUS Zenfon3

自宅Wi-Fi下では正常に聴けるが職場Wi-Fi下ではNHKしか聴けず。

職場から怪しいサイトとか見れないように規制されてるのと関係あるかな?
2018/09/17(月) 11:59:05.04ID:BrS1UY+g
>>89
追記
Wi-Fi切ってモバイル通信では全て入るがMVNOのSIMなのでどこのエリアが入るかその時次第。
2018/09/17(月) 12:40:10.25ID:neobyQiV
なんで267使わんの?
バカなの?
2018/09/17(月) 12:43:42.27ID:TDDJdRXv
>>89
そりゃ職場Wi-Fiなら何らかの規制されててもおかしくないだろ。
全ての通信が監視下にあるのに、よくそんなの使う気になるな。
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 12:45:10.21ID:P4+RyWyF
>>89
265以下は、WIFI使用時は 地元しか入らないで

今時 何で260なのよ・・

せめて 267か、300台っしょ
更新しなさいー
2018/09/17(月) 13:31:29.63ID:/UAPs7k+
Android8
z267
d4
で何の問題も無いよ
2018/09/17(月) 13:56:01.16ID:Rp3TP/o5
radiko 4.0.3
Raziko 1.2.0267
これなら大丈夫やけど、ストアでdを更新したら起動すらしなくなる

SHARP/SH-03J/8.0.0
2018/09/17(月) 14:05:49.34ID:KT5DJjMK
736 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b987-jQMM [126.224.141.220]) sage 2018/03/09(金) 10:01:06.01 ID:TSPm/6TI0
最新dはos7.0以上なら266と267共存可。

766 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1f-HcZj [153.147.30.124]) sage 2018/04/08(日) 01:22:56.20 ID:aZDGVXqgM
ヌガーならz267と最新dは共存出来るとここに書いてあったからやって見たけどdを最新にしたらzが即落ちるようになった
dを古いやつに戻すか

771 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f361-5HMw [210.191.52.161]) sage 2018/04/09(月) 05:56:39.66 ID:V+s1g30j0
>>770
スミマセンね、途中が抜けていたようで。
それを踏まえて…

d最新とz267の共存方法
・dの5.0.8以下をインストール
・z267をインストール
・zを一旦起動
・dを一旦削除
・d最新をインストール

…ですかね。

773 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-hCtl [126.3.12.134]) sage 2018/04/10(火) 13:27:42.92 ID:MKepcjBV0
osはヌガー以上でないとだめだろうね。

777 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d587-SKH9 [126.243.110.27]) sage 2018/05/10(木) 20:20:03.34 ID:l3CT41aS0
タイムフリー版dがインストールされてもzがこけずに起動する環境がもう一例あります。
それは鍵がまだない状態、新端末や初期かされた時にタイムフリー版d入れたときはzは起動します。
そのときはあたりまえだがradikoサーバーにはつながらずNHK のみになります。
鍵がすでに抽出された端末にタイムフリー版dがインストールされるとzはこけて起動しなくなるのです。
その場合であってもos7.0以上ならこけない。
2018/09/17(月) 15:07:02.33ID:16D+jMks
>>8
共存はz267であることは必須条件ではない。
アンドロイドOSがヌガー以上であればz057などの古いzでも可能。
手順中
・dを一旦削除、が大事で上書きインストールではサーバーにつながらないことがある。
2018/09/17(月) 15:09:23.55ID:16D+jMks
>>1

https://plus.google.com/communities/104138041242602286822

268 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/03/24(土) 11:28:17.60 ID:dHge84Ru
>>264
ベータテスターの開始方法は、本コミュニティに参加した上に

https://play.google.com/apps/testing/com.gmail.jp.raziko.radiko ;

上記の URLにおいてβテスターへの参加設定をしてください。
よろしくお願いします。

http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1518645271/268
2018/09/17(月) 15:09:50.62ID:16D+jMks
>>1
http://imgur.com/Pzkuzwe.png
http://i.imgur.com/is6FQUw.png

2016.08.04

無許諾アプリ「raziko」への対応につきまして標記の件に関し、数件のお問い合わせを頂きましたので、皆様のご理解に資するべく、
以下のとおりお知らせいたします。
当社は2016年7月12日、当社に無断で配布され、録音機能等を有するアプリケーション「raziko」(注:正規アプリ「radiko」の「d」を「z」に変えたのみの酷似名称)の開発者に対し、同アプリの配信等を中止するよう求める文書を送付しました。

録音機能がユーザーの皆様にとって望ましいことはもちろんですが、その実現を目指すためには、放送コンテンツに関わる多数の権利者の理解と協力が不可欠です。
この点に限らず、当社は「radiko」正規サービスの開始当初から、厳しい財政基盤の中、権利者やラジオ局の皆様との間で着実な条件整備の努力を続けてきました。
それにもかかわらず、迂回的・潜脱的な方法で当社番組の受信や録音を可能にする「raziko」のようなアプリが放置されれば、現行の「radiko」正規サービスの存続自体が困難となりかねず、ひいてはユーザーの皆様の聴取機会が奪われてしまいかねません。
このような事情に鑑み、当社としては慎重な検討を重ねた結果、「raziko」の配信等をこれ以上容認することはできないとの判断に至ったことから、上記の文書を送付したものです。
ラジオ番組のインターネット視聴を守るためにも、ユーザーの皆様におかれましては、何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 18:18:09.91ID:P4+RyWyF
Radiko が廃止されれば

RaZiko としても 使えなくなってしまう。

そのとき、残るのは、 2XX のらじるNHK3つのみ
2018/09/17(月) 19:55:20.00ID:HYQH6/qC
ここはraziko初心者スレなのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況