Raziko Part27【録音アプリ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/09/01(土) 03:15:53.87ID:lOtrAzSD
Raziko - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.jp.raziko.radiko&;hl=ja

Raziko拡張
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.jp.raziko.radiko.extensions&;hl=ja

Raziko変換
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.jp.raziko.aac2mp3&;hl=ja

▼前スレ
Raziko Part26【録音アプリ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526164115/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:10000:5012:----: EXT was configured
2018/09/01(土) 06:37:44.06ID:7q3mDZ/u
ここに次スレあるのに
Raziko Part26【録音アプリ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1526824608/
2018/09/01(土) 08:56:15.22ID:I8kp8wBP
1.057異常無し
ナガマツは神。
2018/09/01(土) 10:27:17.96ID:X0leTaU5
>>3
z057異常なしさんは相変わらず古いのが好きなんだね
2018/09/02(日) 00:37:31.83ID:IQlKnEQR
本家アプリとか便乗アプリとかその辺どうでもいいんだけど
大事なのはラジコの音声を録音可能かどうかの一点のみ
2018/09/02(日) 00:38:54.01ID:/o1JL8rF
なぜ?自らオワコン化への道を選択するのだろう
2018/09/02(日) 00:40:11.46ID:QfcNMN6Z
>>6
月額化のことか?
2018/09/02(日) 00:41:41.76ID:1GG0qzdP
タイムシフト禁止??
2018/09/02(日) 00:45:54.03ID:JZzKfUGf
そのタイムシフトも地元判定エリアだけとかありそうだな
しかもプレミアム加入必須
2018/09/02(日) 00:48:54.68ID:6EWpGiYj
そして、そのタイムシフトもストリーミング型だろ
2018/09/02(日) 06:08:30.51ID:/Snluf0T
何でも有料化して「送コンテンツに関わる多数の権利者」と融合する路線は確定みたいね
2018/09/02(日) 06:10:15.33ID:xZ8U+Ves
OPEDなどは著作権フリーの曲使ってる番組の方が多いと思ってた
2018/09/02(日) 06:12:32.84ID:EhwtmOR7
古いスマホの使い道にrazikoはありがたいね
新しいそこそこの端末に慣れると古いスマホなんか使いたくなくなるから
2018/09/02(日) 06:14:38.41ID:reknT9mi
録音もだけど倍速再生も必須?
他のやりたいことが多いのにリアルタイムで聞けとか今時バカすぎだろ?
純正でもなんでも倍速できんなら視聴せん
2018/09/02(日) 06:18:01.46ID:sNDxk/kC
今の機種に入ってるrazikoと拡張と変換のapkがあれば機種変してもまた使えるのかしら?
2018/09/02(日) 06:20:21.01ID:SCv0w1lJ
>>15
いや
普通に使えるよ野良でインスコするだけ。
2018/09/02(日) 06:24:15.96ID:3BcQnGVa
zが使うアプリは公式d。
ただし、zのverが057や059は dのverが350。

zのverが100系なら dのverが4系や5系
が必要だよ。当該鍵ファイルあればいけるけど。場合よっては鍵ファイルが破損する事があるよ。
2018/09/02(日) 06:26:47.48ID:ReodlOXS
なぁ…
ものは相談なんだが
どうしたらエリア指定のトリガ教えてほしいんだけど?
ケツ以外で頼む
例のファイル解析して??
2018/09/02(日) 06:28:32.56ID:XcfR22RU
その汚ねえケツしまったら
2018/09/02(日) 06:32:17.90ID:Mayn7cYs
バックアップした260で試してください
それで駄目だったらresource_GTM-XXXXX(私のほうは3249バイト)が
違うのでしょう
265は持ってないので試せません
2018/09/02(日) 06:35:37.30ID:vIHivFW7
>>20
バックアップした260で試したが、やはり、”ROOT端末では〜”と表示されてエリア設定画面が出てこない。
ちなみに、resource_GTM-XXXXXは3221バイト。
バイト数の違いがこの差ってことか?!
2018/09/02(日) 06:41:21.11ID:Uv4y8g6o
ラズベリーパイを使って偽装と時間指定録音できんかなー??
2018/09/02(日) 06:44:04.04ID:B+36gdYO
わざわざ電通を絡める意味がわからん
2018/09/02(日) 06:47:29.67ID:9HXu9x4t
ツイッターでraziko検索したらキチ多くてワロタわ。
本家の認定アプリにしろとか言う老害とか
2018/09/02(日) 06:49:40.56ID:vIHivFW7
>>24
ほんとに多くてわらえたわ。
ってか怖すぎるよ

公式radikoのレビュー欄も怖すぎ
2018/09/02(日) 06:53:07.12ID:Z3xaOc/r
結局のとこ、Razikoが追われる決定的な原因作ったのってTwitterとかのSNSで騒ぎすぎたこいつら老害だったん?
2018/09/02(日) 07:59:12.39ID:h3ypw5S/
https://twitter.com/haruhi1020dai/status/1022779164145795072?s=19

https://youtu.be/E-nU14jFeyA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/09/03(月) 06:42:00.09ID:TS1dwSxb
raziko 使えなくなったってツイッターで見るけど、いずれ使えなくなるのかな?
今はまだ問題なく使えてるけど
2018/09/03(月) 06:45:03.80ID:8JJTHKrd
ジャニーズ、録音、地域外
みたいなキチが増えすぎて抹消されたら、
razikoは元々出来てた、
みたいにさらに暴れて…
出資もせずにシステムにタダ乗りしてたものだから直接会えるジャニオタ同士こっそり楽しんでおけば良いのに、ジャニオタは大声で世間に宣伝するから、そら潰されるわ。
2018/09/03(月) 06:47:16.28ID:5rhuaj2I
dとしては串を使えるようにしたのだから譲歩したんじゃないの?
最初は串を弾いてたから
2018/09/03(月) 06:51:14.84ID:SgIzTbEA
プレミアムならそんな手間かけなくてもPCだとログインしたあとならどうでもなる
ジャニヲタはスマホしか持ってないのが多そうだね
2018/09/04(火) 06:31:22.50ID:IoAsLp3U
>>31
変に情報出したら食いつくから危ないよ。
ジャニヲタTwitterの阿鼻叫喚と斜め上方向のクレームで飯が美味い!!
2018/09/04(火) 06:32:22.79ID:MxoQ9Bkb
多数のジャニヲタがdにzの事を問い合わせしたのが、弾かれる始まりって話があるよな

訳わからないのにジャニヲタ同士でzが広がった
dでプレミアムだとフィラーで聞けないからz使うと聞けるって事

事務所に文句言えば良いのにな
2018/09/04(火) 09:01:28.63ID:Z4+6Ps/+
もうまんさんは大人しく
iPhone使ってろよ
2018/09/04(火) 20:49:15.31ID:L8XcmvVy
SH−M05

泥7.1.2

z267

動いたぜ
2018/09/05(水) 06:50:30.71ID:TpS7P1JL
権利的な問題はあっても各々が過去の放送を保存し
あくまで個人的に楽しんでた方が無駄が少なかったんだろうな
2018/09/05(水) 06:52:32.08ID:iTtw6TSe
今のzってroot端末でも使えるの?
dとzどっちも最新で使えないんだが
他の人は使えてるのかよ?
2018/09/06(木) 00:02:36.84ID:Icadw2g6
>>37
root取ってんなら、root cloakだっけ?exposedのモジュールでイケルっしょ。
俺はそれよりも resource_GTM-XXXXXが無くて途方に暮れとる・・・
コレ、他の人のもらって入れてもアカンの?
2018/09/07(金) 05:50:04.82ID:/cUXKQES
>>37
zはじょうよわ→最新で設定した任意エリアに固定されるだけ
dはなんの警告もなく使える

使えないのはrootそのものじゃなくて
位置情報いじったりしてないか?
2018/09/07(金) 05:55:02.36ID:WUT51nLH
root対策されているのはver100以上
Android 6以外なら z 057で十分
Android 6で z 057だと音が出ないだけだから
>>39
の言うようにすればいいのでは??

ただ z 057で使う鍵ファイルの古いdを持っているか
2018/09/08(土) 02:19:26.70ID:N6XiOFZg
持っている鍵は
【2、3、4、5、6、6a】
だけ
2018/09/08(土) 02:22:08.36ID:6vlYNDJJ
>>41
6aなんてあるんだ。
どういう条件で生成されんの?
2018/09/08(土) 04:01:25.37ID:Bbvhj5+g
d3〜4=4
d5.0.0〜5.0.1=5
d5.0.2〜5.0.8=6
d5.0.9=6a
d6.0〜=None
6aはz公開停止時に登場したタイムフリー無し最後のd5.0.9由来だがz作者はメンテしなかったのでzは抽出できなかった。
それでもzが使えてたのは既zユーザーの端末には鍵4とか6があると不都合は起きなかったから。新端末や初期化した端末には鍵が無いのでd5.0.9だとdサーバーにつながらないのでNHKだけになる。6aは取り出して6のファイルネームにリネームするとzは使えるようになる。
6aがあるのは手動で取り出したかz300系が抽出したかだ。
z300系はd5.0.9も使える。
2018/09/08(土) 19:38:23.99ID:mHBwh1Y+
上でジャニヲタの事が書かれているけど、それ以上に馬鹿だったのがジャニヲタに取り入ろうとして2chスレ内の情報を流した奴がいるんだよな
何が目的だったのかはわからんけど
2018/09/08(土) 20:23:01.35ID:z5P0sqVn
ジャニヲタ好きがいるな
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 20:26:17.40ID:Tp9Ap52M
>>44
犯人はおまえだろ!
2018/09/10(月) 07:19:39.76ID:hWjsLqra
Android6は情弱→最新でokなんですね?
機種変検討してるんで??
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 08:16:42.19ID:0XaI8jFj
>>47
情弱はアイポン
2018/09/10(月) 08:32:33.26ID:dUZyHbv5
公開停止前からのユーザー、βテスターでないとしてzはストアの267で問題ないから057とかいらない、dは鍵6か4 。
駄目なdでいうと5.0.0〜5.0.1と5.0.9とタイムフリー版。
2018/09/10(月) 09:04:35.78ID:dUZyHbv5
古いos経由のapkでロリポなどにインストールすると同じバージョンなのに400KBとか小さいサイズの更新が来る。
この更新前にバックアツプしたapkは起動可能。
更新後バックアツプしたapkは起動しなくなる。
2018/09/10(月) 09:06:13.57ID:dUZyHbv5
↑はβ版の振る舞いね。
2018/09/10(月) 12:25:19.90ID:lsuIxe+R
>>47
Amazonにdの3.5.1? あるんたけどダウンロードできん。
手順通りにしてもうまくいかんわ。
2018/09/10(月) 13:01:52.34ID:NBtCxZL8
>>52
普通にできるよ
メリットは横画面、デメリットはタイムフリーなし
2018/09/12(水) 12:14:43.31ID:NQQ9aO/K
機種変更して新規にインストールすると、Ver.を問わずNHKしか使えないのでは?
dインストール時にz側でチェックして規制しているような気がするわ。
root をとってゴニョゴニョすれば使えるのか??
2018/09/12(水) 12:17:32.19ID:9bwxJK82
ほんとに使えないのかと思って、試しに0260、503、鍵を野良扱いで古い端末に入れてみたら普通に使えたが。
2018/09/12(水) 12:53:50.17ID:7dIpyJk2
>>54
zのバージョンによって対応するRadikoのバージョンも違う。
組み合わせしだいでNHKのみになったり、起動しなかったり。
ストアにあるz267はD6.以上のタイムフリー版では起動しない。さらにD5.0.9 でNHKのみになる。
それ以外のRadikoならほとんどok。鍵は4か6ができる。
2018/09/12(水) 13:06:21.10ID:7dIpyJk2
タイムフリー版dで起動しないと書いたがこれは正確ではなかったな。
機種変や初期化した端末、すなわちまだ鍵がない端末では起動するがNHKのみになる、が正しい。
zを使って鍵がすでにある端末だとフリータイム版d入れるとZは起動しなくなる。
ややこしいがその場合でもosが7.0以上ならこけずに起動する。
2018/09/12(水) 13:19:54.49ID:IlqPNDMN
>>56
へえ、いろんなことがあるんだな
面倒だからjpgを全部保存していて、それをコピーしてるからわかんないや
2018/09/13(木) 11:02:34.58ID:awrzm7FO
もうzいらなくね
ヤバいアプリでたやん
2018/09/13(木) 11:36:36.11ID:/fANriKu
選択肢が増えるのはいいこと
好きなのを使えばいい
全部使ってるけど
2018/09/13(木) 12:01:27.16ID:+IAk4Fr8
>>59
どれ?
2018/09/13(木) 12:54:41.70ID:thfoIzHV
Zもいいカッターも
2018/09/13(木) 13:09:20.89ID:YgeWwHT+
カッター更新来たね
2018/09/13(木) 13:36:22.70ID:3BXKrxil
ライブまだ聴けねえのかよ
2018/09/14(金) 00:15:07.35ID:F6j7ly22
>>55
それは古い端末だから使えてるのであって、新しく購入した端末に新規にインストールしたものではNHKしか使えない。 新しい端末に古いVer.入れてもNHKだけだよ。
ハードリセットまでかけた古い端末でどうなるかは、zが使えなくなると困るので試したくない。
2018/09/14(金) 00:17:42.34ID:np99LIQJ
>>65
GP垢が同じならGPからv260 or v261がインスト可能
これ以上書くとジャニオタにバレるので自ら試せよな
2018/09/14(金) 00:37:49.92ID:NAdJafc2
260とか261なんぞいつの話してるんだ。
ストア版はとっくの昔に267になっとる、昔の書き込み貼り付けるアホいいかげんにしなさい。
2018/09/14(金) 00:46:03.65ID:DgjGPRJE
くこけ
2018/09/14(金) 04:32:43.72ID:K+FrIyvF
1.0.57異常無し
2018/09/14(金) 06:15:28.07ID:dfqzB+9O
>>65
なかなか面白い意見だ
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 06:59:12.66ID:DNuELhWc
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://gonewskabu.lixipuio.online/news/20180911000020222422
2018/09/14(金) 07:17:39.54ID:DHYVYvv6
>>69
異常無くても使う価値なし
2018/09/14(金) 07:55:54.97ID:dfqzB+9O
カッターにすれば、つまらないことで悩む必要もなくなるのにね
あー、でもZは音がいいからなあ、ほんと最高
2018/09/14(金) 08:22:25.34ID:wVzFQnnS
>>68
🐔
2018/09/14(金) 15:24:50.58ID:FEJHzLBR
どっちも応援
2018/09/14(金) 21:27:18.29ID:6IG65WHQ
>>73
買ったーは音が悪いよね
音圧も少し低い

結局zで録音
2018/09/14(金) 21:29:08.26ID:dfqzB+9O
>>76
AACなら受信データそのままだから録音結果は同じだと思うけど
2018/09/15(土) 10:39:35.11ID:bp8XM9ME
デコード=プレイヤーとしての性能悪いんじゃないか?
2018/09/15(土) 10:48:48.48ID:H0AUXWHH
>>78
私はプレーヤは別のを使うから気にしてないな
2018/09/15(土) 16:21:27.10ID:lbjCqExJ
Raziko Part26【録音アプリ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1526824608/
2018/09/16(日) 06:56:01.02ID:5NJFKlqL
>>66
インストできるのは判ってるが、7月上旬以降はインストしてもNHK しか動かないんだよな
2018/09/16(日) 06:57:58.95ID:qlXoZT8w
>>65
新しい端末ねぇ。
使ってない端末だから、ファクトリーリセットかけてためしてみるよ。
それで駄目だったら諦めるよ。
2018/09/16(日) 06:59:21.94ID:+7z04IAf
機種変とかで最新のdを新規インストするとzでつかえる鍵が出来ないね。
2018/09/16(日) 07:16:29.52ID:Sg+eWJp5
>>81
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11175430016

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14195113029
2018/09/17(月) 07:17:50.61ID:HYQH6/qC
なんかレベル低い話題が続いてるね
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 07:42:29.18ID:19eMzszA
何年前の話だよ?って感じすね
2018/09/17(月) 08:47:40.95ID:1jWGQZle
ベータ版が使えない新参だろ
テンプレでもないとループするぞ
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 10:18:26.05ID:P4+RyWyF
何かRaziko 300台も
267みたいな感じにならないかな。

とりあえず、放送大学と、らじるのNHK3つはいらん
2018/09/17(月) 11:52:04.97ID:BrS1UY+g
Zが1.2.0260
dが5.0.8
端末はAndroid8.0.0のASUS Zenfon3

自宅Wi-Fi下では正常に聴けるが職場Wi-Fi下ではNHKしか聴けず。

職場から怪しいサイトとか見れないように規制されてるのと関係あるかな?
2018/09/17(月) 11:59:05.04ID:BrS1UY+g
>>89
追記
Wi-Fi切ってモバイル通信では全て入るがMVNOのSIMなのでどこのエリアが入るかその時次第。
2018/09/17(月) 12:40:10.25ID:neobyQiV
なんで267使わんの?
バカなの?
2018/09/17(月) 12:43:42.27ID:TDDJdRXv
>>89
そりゃ職場Wi-Fiなら何らかの規制されててもおかしくないだろ。
全ての通信が監視下にあるのに、よくそんなの使う気になるな。
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 12:45:10.21ID:P4+RyWyF
>>89
265以下は、WIFI使用時は 地元しか入らないで

今時 何で260なのよ・・

せめて 267か、300台っしょ
更新しなさいー
2018/09/17(月) 13:31:29.63ID:/UAPs7k+
Android8
z267
d4
で何の問題も無いよ
2018/09/17(月) 13:56:01.16ID:Rp3TP/o5
radiko 4.0.3
Raziko 1.2.0267
これなら大丈夫やけど、ストアでdを更新したら起動すらしなくなる

SHARP/SH-03J/8.0.0
2018/09/17(月) 14:05:49.34ID:KT5DJjMK
736 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b987-jQMM [126.224.141.220]) sage 2018/03/09(金) 10:01:06.01 ID:TSPm/6TI0
最新dはos7.0以上なら266と267共存可。

766 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1f-HcZj [153.147.30.124]) sage 2018/04/08(日) 01:22:56.20 ID:aZDGVXqgM
ヌガーならz267と最新dは共存出来るとここに書いてあったからやって見たけどdを最新にしたらzが即落ちるようになった
dを古いやつに戻すか

771 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f361-5HMw [210.191.52.161]) sage 2018/04/09(月) 05:56:39.66 ID:V+s1g30j0
>>770
スミマセンね、途中が抜けていたようで。
それを踏まえて…

d最新とz267の共存方法
・dの5.0.8以下をインストール
・z267をインストール
・zを一旦起動
・dを一旦削除
・d最新をインストール

…ですかね。

773 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-hCtl [126.3.12.134]) sage 2018/04/10(火) 13:27:42.92 ID:MKepcjBV0
osはヌガー以上でないとだめだろうね。

777 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d587-SKH9 [126.243.110.27]) sage 2018/05/10(木) 20:20:03.34 ID:l3CT41aS0
タイムフリー版dがインストールされてもzがこけずに起動する環境がもう一例あります。
それは鍵がまだない状態、新端末や初期かされた時にタイムフリー版d入れたときはzは起動します。
そのときはあたりまえだがradikoサーバーにはつながらずNHK のみになります。
鍵がすでに抽出された端末にタイムフリー版dがインストールされるとzはこけて起動しなくなるのです。
その場合であってもos7.0以上ならこけない。
2018/09/17(月) 15:07:02.33ID:16D+jMks
>>8
共存はz267であることは必須条件ではない。
アンドロイドOSがヌガー以上であればz057などの古いzでも可能。
手順中
・dを一旦削除、が大事で上書きインストールではサーバーにつながらないことがある。
2018/09/17(月) 15:09:23.55ID:16D+jMks
>>1

https://plus.google.com/communities/104138041242602286822

268 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/03/24(土) 11:28:17.60 ID:dHge84Ru
>>264
ベータテスターの開始方法は、本コミュニティに参加した上に

https://play.google.com/apps/testing/com.gmail.jp.raziko.radiko ;

上記の URLにおいてβテスターへの参加設定をしてください。
よろしくお願いします。

http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1518645271/268
2018/09/17(月) 15:09:50.62ID:16D+jMks
>>1
http://imgur.com/Pzkuzwe.png
http://i.imgur.com/is6FQUw.png

2016.08.04

無許諾アプリ「raziko」への対応につきまして標記の件に関し、数件のお問い合わせを頂きましたので、皆様のご理解に資するべく、
以下のとおりお知らせいたします。
当社は2016年7月12日、当社に無断で配布され、録音機能等を有するアプリケーション「raziko」(注:正規アプリ「radiko」の「d」を「z」に変えたのみの酷似名称)の開発者に対し、同アプリの配信等を中止するよう求める文書を送付しました。

録音機能がユーザーの皆様にとって望ましいことはもちろんですが、その実現を目指すためには、放送コンテンツに関わる多数の権利者の理解と協力が不可欠です。
この点に限らず、当社は「radiko」正規サービスの開始当初から、厳しい財政基盤の中、権利者やラジオ局の皆様との間で着実な条件整備の努力を続けてきました。
それにもかかわらず、迂回的・潜脱的な方法で当社番組の受信や録音を可能にする「raziko」のようなアプリが放置されれば、現行の「radiko」正規サービスの存続自体が困難となりかねず、ひいてはユーザーの皆様の聴取機会が奪われてしまいかねません。
このような事情に鑑み、当社としては慎重な検討を重ねた結果、「raziko」の配信等をこれ以上容認することはできないとの判断に至ったことから、上記の文書を送付したものです。
ラジオ番組のインターネット視聴を守るためにも、ユーザーの皆様におかれましては、何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 18:18:09.91ID:P4+RyWyF
Radiko が廃止されれば

RaZiko としても 使えなくなってしまう。

そのとき、残るのは、 2XX のらじるNHK3つのみ
2018/09/17(月) 19:55:20.00ID:HYQH6/qC
ここはraziko初心者スレなのか?
2018/09/17(月) 19:57:29.35ID:Pz+ks9S3
ご指導ご鞭撻よろしくお願いいたします
2018/09/17(月) 19:59:18.23ID:HYQH6/qC
>>100
ギャグ?
2018/09/17(月) 20:06:41.66ID:BcuE5hpq
初心者つうか新参はzを何がなんでも使うこと無いんじゃね?
使い勝手は別として類似アプリも有るんだし
2018/09/17(月) 21:57:07.95ID:X3QlPne+
>>99
当時、読んで思ったのは「潜脱」なんて、よくこんな聞きなれない、なじみのない言葉を使うなあだった。文もこねている。
razikoに相当、怒っている(た)。
2018/09/17(月) 22:04:26.97ID:41NFIrvt
誰だって初めてRazikoをインストールしたときは新参だったろ
上から目線、カッコ悪いんだけど
2018/09/17(月) 23:09:36.87ID:/twKKWVU
>>106
通常の泥アプリならその通り
だが、playの表舞台からzは排除されてる
つまり新参はお呼びでは無いってこと
ベータ版使える古参ユーザーからみれば
新参があたふたしてる昨今の状況は自らも経験し
過去スレでも幾度となく繰り返されたループでしかない
2018/09/17(月) 23:11:31.74ID:/twKKWVU
上からと見えるのは当然
つうか、新参と古参との差は歴然てこと
2018/09/18(火) 00:11:36.58ID:pv5TpIQK
古参はでーんと構えて、笑ろとけ
相手すんな
2018/09/18(火) 00:45:38.59ID:893+yZxP
新参なのですが、この画面を表示させなくするにはどうすれば良いですか?
視聴に支障は出ないのですが、よろしくお願いします

https://i.imgur.com/gSTvbAY.jpg
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 01:54:28.71ID:qZCSaeZL
>>110
radiko入れろ!
2018/09/18(火) 02:47:30.57ID:/mk17+4l
>>111
radiko5.0.6入れてて、一応SDにも鍵コピーしたんですけど出てくるんですよね、

まあ大きな支障はないんでこれでなんとかするしかないんでしょうね
2018/09/18(火) 07:12:55.01ID:dlbBOq08
>>112
広告ブロック系のアプリ使ってる?
2018/09/18(火) 07:35:44.41ID:TRNMjCFC
Kis-My-Ft2 が金曜パーソナリティ 〜新番組「オールナイトニッポン Premium」
http://www.allnightnippon.com/news/20180918-29345/

ご指導ご鞭撻よろしくお願いいたします
2018/09/18(火) 08:41:27.58ID:ZJVjMC2j
なんだ、ジャニ系がまた来てるのか
ジャニ系のところにrazikoスレ立てればいいのに
2018/09/18(火) 09:02:01.71ID:Dtc7VxHn
ジャニ系は終わったrazikoではなく
最新のラジカッターの方がいいじゃね?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535881725/
2018/09/18(火) 09:14:04.70ID:ZJVjMC2j
>>116
まだ安定してないから素人はやめたほうがいい
2018/09/18(火) 09:31:56.40ID:khula6E5
>>117
バカチョン版とも言える3xx使えない素人にはzを使える方が難易度高い
2018/09/18(火) 09:33:41.82ID:ZJVjMC2j
>>118
だから、そういう人が安定してないアプリを使ったらどうなる?
2018/09/18(火) 10:11:07.56ID:khula6E5
>>119
カッターの作者はガイジのアプリ開発専業みたいだから
サポートも積極的だよ
素人はカッターが良い
2018/09/18(火) 10:12:31.10ID:ZJVjMC2j
>>120
話がかみ合わないね
2018/09/18(火) 10:30:02.81ID:/mk17+4l
>>113
ものの見事に使ってました

それが原因なんですかね?
2018/09/18(火) 11:44:49.05ID:Dtc7VxHn
>>121
ジャニオタがzから離れて他のアプリに行くのを素直に喜べばいいだけなのに
素人とか安定とか何言ってるの?
2018/09/18(火) 12:08:01.92ID:dlbBOq08
>>122
自分の端末では広告ブロックを一旦オフにしてRazikoを2回程起動し直すとその表示はでなくなる
広告ブロックをオンに戻してしばらくするとまたでるけどね
ブロックしてる通信のどれかを許可すればいいと思うんだけど
自分にはどれを許可すればいいかはわからないね
2018/09/18(火) 12:21:34.19ID:fURWH0si
>>123
ID:ZJVjMC2jはラジオサーバーの作者だよ
2018/09/18(火) 12:28:25.55ID:ZJVjMC2j
>>125
あのUIは私の趣味じゃないよ
2018/09/18(火) 12:29:48.01ID:4i/46xh8
>>123
一理ある
2018/09/18(火) 13:00:35.46ID:Dtc7VxHn
いろいろと下準備をする必要があるz
何も考えずにプレイから落とすだけのラジカッター(省略しようがないなw)
どちらが素人向けなのかは一目瞭然
要望も受け付けてるしジャニオタの願いもきっと叶うはず
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 13:08:27.56ID:U0bzzB0b
zに必要ファイルは最新版を含め斧にアップされてる
radikoで検索したら見つかる
2018/09/18(火) 16:36:26.34ID:6ZUZmiv9
>>129
最新は321で見つかったのは319だった
2018/09/18(火) 16:54:43.15ID:Dtc7VxHn
zの場合は不具合が無くても定期的にNDK更新のVerUPを繰り返して
旧Verは順次起動不能になる
2018/09/18(火) 17:39:29.45ID:YgTxj5Hm
>>124
アドブロの通信ログ見て怪しいのをホワリス入れてみたらなんと表示されなくなりました

まさかアドブロがこの現象に関わっていたとは…ともかく感謝ですありがとうございました
2018/09/18(火) 21:31:38.33ID:SPgQ7N9F
319はまだつかえるの?
2018/09/18(火) 23:43:52.62ID:zgUSIXK4
267は使えてる
2018/09/20(木) 22:36:21.20ID:9/tAtMqv
312使ってるぞ。
2018/09/20(木) 23:45:43.49ID:/KN68/P5
6.0.1に026で運用
2018/09/21(金) 00:37:40.57ID:WOOdriJM
全てはナガマシの気分次第
2018/09/21(金) 00:46:07.31ID:DN9AX+bO
承認ありがとうございました
2018/09/21(金) 14:38:39.41ID:wRattLit
βテスターが2000人越えたな。
300系スタートしてから340人くらい増えた。
2018/09/21(金) 14:56:34.47ID:m05FN0gM
2000人突破記念でverUPはやらんのか?w
2018/09/21(金) 18:41:38.24ID:nY6rZ0PY
>>99
コレあらためて見て
また、d鯖にアクセスする類似アプリが出てもお咎めなしで
zだけ標的にされてる状況を考えると

一字違いのネーミングがマズかったのかな?
2018/09/21(金) 18:53:47.89ID:mD6CdsBu
月額課金にしてたからだろ
dのインフラにタダ乗りして金儲けしてるのが逆鱗に触れたんだろ
2018/09/21(金) 19:56:46.79ID:DN9AX+bO
>>142
俺も課金したのに、テスター承認されずムカつく
2018/09/21(金) 21:04:49.07ID:6GGLIi2u
あんまり派手に増やすとまた警告されるんじゃねーの?
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 22:32:46.53ID:dmlTByTX
初スマホ購入の際にDSのあんちゃんにz 入れてもらってから、早6年か。。。
これからも頼むぜ
146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 23:04:32.54ID:B1CxCQ/i
Raziko暦6年か〜
俺、5年だわ
147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 06:57:48.26ID:zDvqmY9o
俺がdを聞きたいだと言ったら、あんちゃんがこれただで聞けるんすよ!
と zを入れてくれたw
2018/09/22(土) 07:44:32.97ID:AfkQEW/j
マジでドコモショップなのか?
コンプラやばいな
2018/09/22(土) 08:04:31.89ID:UQ1m+i68
一度垢がbanされたのは7年前の今ごろだったな
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 09:08:43.04ID:HGtaxnWk
>>148
ネタだろw
2018/09/22(土) 12:48:16.26ID:/SVl7Lky
それでrootを覚えた

コピーし放題なのがAndroidの良いところ
152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 14:53:46.18ID:HPLo+9rv
>>150
正確に何年前かは忘れたけどホントだよ。
2018/09/22(土) 17:11:35.02ID:/By0Dr5E
dから例のコメント出される前の事なら
単にプレイの1アプリだからキャリアショップ店員が薦めても問題ない
それにドコモが林檎取り扱い以前なら泥の優位性として林檎では出来ない事として
店単位で薦めてた可能性もある
2018/09/23(日) 16:15:48.40ID:H6xPaX51
まあ昔はラジコプレミアムすら無かったし
一度地域選択が消されるまではあまり騒がれる事も無かったしね

自分も初スマホの端末をAndroid端末にした時に庭ショップの店員が
個人的にAndroid派だったようで海外の個人制作アプリの
インストール法についてやたら詳しく説明してきた記憶がある
2018/09/23(日) 22:37:03.81ID:Y3ubuH4l
raziko、ラジカッター、chmateとDSDS端末があるからAndroidを使ってる

それ以外はiPhoneの二台持ち
2018/09/23(日) 23:07:12.74ID:5vfNnoDv
>>155
二台持ちならDSDSイランのじゃ?
2018/09/24(月) 01:39:25.14ID:o3OHHhVm
>>156
DSDSじゃないと三台持ちになる
2018/09/24(月) 01:50:29.59ID:YACN0iiI
>>157
壊れたときの為の予備機は持ち歩かないの?
2018/09/24(月) 04:30:08.26ID:o3OHHhVm
>>158
最近予備機は持たないかな
昔は5台持ちとかしてた

毎月端末買う病気が発症してるから予備機は使わないままでいっぱいある
160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 07:41:55.60ID:uzdNBb7V
おだいじに
2018/09/24(月) 15:11:47.60ID:W/Gf2nEm
複数台、z専用で家に置きっぱなら良いけど
持ちあるくとなると3台までだな
2018/09/24(月) 19:07:32.98ID:IyJu3udw
録音するだけで聞かない専用機
みんなあるよね
2018/09/24(月) 19:17:44.81ID:z2bqA1Yf
録画するだけのTS抜き勢みたい
2018/09/24(月) 20:50:13.21ID:lexCrIvh
エリア変更が面倒だから名古屋用にZ3C、大阪用にZUltra、東京用にP8liteの3台体制で録音してるわ
2018/09/24(月) 20:53:17.86ID:tG57Canj
エリアまたがるキーワード録音は高確率で失敗するな
手動で番組表を取りに行けば大丈夫だが
2018/09/24(月) 22:45:31.81ID:NoRsIdgl
手動が安心確実
2018/09/24(月) 23:33:54.84ID:skbA9rEl
リアルタイム録音とかタイムフリーで拾えない番組だけで良いんじゃない?
2018/09/27(木) 09:43:29.51ID:mUJk4utS
dに今更ながらonタイマー予約がついたな
2018/09/27(木) 11:59:16.48ID:0FuP12wP
>>168
Razikoの予約録音に影響
出なければ良いが
2018/09/27(木) 14:00:00.97ID:J0sQ9Yww
ジャニヲタはなぁ、悪質というか異質過ぎてね。
Store版Razikoを実質的に潰したなんて事はかわいいもんで、あいつらジャニーズのスタッフをエアガンで撃つらしいからな。
事務所が撃たないで下さいってお願いコメント出すくらいだから
2018/09/27(木) 14:11:29.45ID:JSX5MxLr
110 名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0H69-y1il) sage 2018/09/02(日) 11:51:23.88 ID:+vqWZe/IH
>>99
B-CASが必須になったのもジャニカスがD-VHSで番組販売したからなんだよな
ジャニカスが縛りをキツくしてるんだよ

http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1535420577/110-
2018/09/28(金) 11:21:41.00ID:Z2lqe7y4
TFDL入れましょう

573 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa9f-l5iw)2017/07/27(木) 23:38:30.74ID:IR/o564ra
泥でタイムフリーをダウンロードするやつ。泥版"ラジオの番組表"から起動します
ttps://drive.google.com/open?id=0B-xvQME2LUKvMG1rOThHNXJrRlk
別途zユーザーにおなじみのaSmartPhone6系のjpgファイルが必要です

585 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa2f-yAow)2017/08/04(金) 03:03:19.32ID:UBXQzUvNa>>586>>961
573をプレミアム対応しました。
ttps://drive.google.com/open?id=0B-xvQME2LUKvNG1raGRCUGNOb1U
2018/09/29(土) 10:14:43.95ID:D0ipPX/W
>>172
これどうやって使うんですか??
2018/09/29(土) 10:40:52.68ID:5TizQFiB
>>173
関連スレでも過去スレでも既出だから自分で調べて
2018/09/29(土) 11:24:24.14ID:B0o3NCj+
新参は過去スレも見ずクレクレするからな
2018/09/29(土) 15:38:51.68ID:InNBbV9P
古参はちょっぴり優越感味わえて
嬉しいよね
2018/09/29(土) 15:41:51.92ID:yRKXtEmW
てかスレチ
2018/09/29(土) 16:03:06.00ID:RsmOh/64
古参イキリくっさ
2018/09/29(土) 16:26:02.78ID:D0ipPX/W
tfdlといえば何回やってもgetaacでfilecreateerrorになるんよななんでやろ
2018/09/29(土) 17:17:09.95ID:w7qDry40
ストレージの書き込み権限が無いんじゃね?
2018/09/29(土) 18:12:31.88ID:iF+41IF2
デフォルトだと内部ストレージに /Pdodcasts をあらかじめ作ってないとか?
2018/09/29(土) 18:25:27.88ID:4FcLL6fm
↑ まちがい、Podcastsだ
2018/09/29(土) 18:58:54.35ID:PPNP6WjS
だから他所でやれ
2018/09/29(土) 19:48:51.31ID:xiSsBgxn
razikoはどこでダウンロードした出来ますが?
2018/09/29(土) 19:52:44.94ID:Z2GK0prc
話題がなさ過ぎて結局ループ
2018/09/29(土) 19:54:11.10ID:UhK9fQdU
グーグルplayにあります。
但し、βテスター承認に係わらず新参には公開してません。
あしからず。
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 19:58:00.01ID:ZOspz0WX
ネット上にありますから…
2018/09/29(土) 20:05:53.34ID:Nhn84aNq
旧版でいいならraziko apkでぐぐる、最新版が欲しいなら斧でradikoで検索
2018/09/29(土) 21:26:42.72ID:WVFY3Uuh
オマイラ最近は録音ラジオサーバーとか、らくらじが出て来とるやろ!録音環境は改善されつつある。しかし完成度ではRazikoには到底足元にも及ばない。
2018/09/30(日) 01:31:49.43ID:Eg5s1mfO
>>181
感謝
2018/09/30(日) 01:36:15.38ID:0Zbp2MGO
タイムフリーが録音できないアプリなんて
2018/09/30(日) 02:05:54.62ID:qccPjZvg
コーヒーにブライト〜♪
2018/09/30(日) 12:58:42.66ID:ear2Hv1y
スジャータ♪スジャータ♪
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 15:04:38.20ID:UA9VSDZa
台風上げ
2018/09/30(日) 17:08:47.83ID:6b4Gkaqf
君の名は、マリーム
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 19:09:14.40ID:nBcpBVjB
てすと
2018/09/30(日) 19:18:05.70ID:evE6ou91
録音開始時に画面がつくのどうにかできないもんかね
夜中に眩しいんだけど
2018/09/30(日) 19:25:45.51ID:Znob4kXj
>>197
WAKARU
2018/09/30(日) 19:33:19.03ID:Ci6/koRY
>>197
うおっまぶしっ
200
垢版 |
2018/09/30(日) 19:33:39.87ID:UA9VSDZa
不合格
2018/09/30(日) 20:18:36.89ID:6b4Gkaqf
>>197
タオルでも被せとけ
2018/09/30(日) 20:27:58.23ID:PGPhcgIf
手帳型ケース使ってるから気づかんかった
2018/09/30(日) 21:06:56.35ID:JeDSg7CH
たまに4時16分に謎の録音が始まるんだけど
2018/09/30(日) 22:11:47.26ID:F03fcfz8
15秒操作なしで消灯するよう設定してるのに数分間点きっぱなしの謎
2018/09/30(日) 23:43:09.79ID:BafiwOZP
今測ったら4分もついてた
画面オフのアプリ使っても効果なし267だから最新のはわからんが
2018/10/01(月) 08:46:19.94ID:7sBa7HW7
>>203
自動番組情報の取得にチェック入ってるんじゃない?
2018/10/01(月) 20:09:13.06ID:4yZKKdhq
TFDLスレってある?
2018/10/01(月) 20:45:33.90ID:9Ku4yy/N
ないよ
Z別スレに行ってね
2018/10/01(月) 23:48:57.30ID:OlITnxmb
>>204
186同設定同現象
2018/10/03(水) 00:47:21.94ID:Sov3R24t
>>165
都度、地域の設定を変えて録音している。
番組終了時刻と次の番組の開始時刻が重なり番組が連続する場合と、寝ている場合・手が離せない場合だけ、複数のエリアをまたがって録っている。
キーワード録音に頼りきるとミスが起こる。
2018/10/03(水) 06:49:53.91ID:rh+No5i2
pieにしてからどうにも予約録音が毎度28MB(1時間半程度)程度しかされてないのだが同じ人居る?
スマホを使いながらの録音だと最後までいくから、スリープ周りだと想像、Adaptive batteryが悪さしてるのかな
2018/10/04(木) 08:06:14.76ID:6wpekh5I
>>211
ちなz321、z本体と拡張を電池の最適化しないの設定にして昨日の夜試したけど変わらず28MBちょい、時間にして78分程度で毎回録音切れてる
2018/10/04(木) 16:01:06.00ID:A5ztxtNH
>>211
今週の深夜の馬鹿力の録音見たら、3分バッファで2時間3分のAACできてた
Pに上げて一度ファクトリーリセットしたんだけど、それでかな

2chMate 0.8.10.27 dev/HTC/HTC_U12pw/9.0/LR
2018/10/04(木) 17:04:41.10ID:qM+qna8c
>>213
お、教えてくれてありがと。ファクトリーリセット確かにしてないや。仕方無い、ちと試してみるかあ
2018/10/05(金) 08:09:59.96ID:Qnyp/tJ5
>>214
ファクトリーリセットして、昨日の夜中にANN録ってみたら無事に2時間+バッファ分3分録られていた!!
引き続き様子見るけど、取り敢えずなおった予感。
いやー、助かりました。ありがと!
2018/10/06(土) 20:30:15.03ID:V831SAae
>>215

バッファをカットするなら、終了時間から1分、適当に聴取予約すればきっちり録音されるよ。
2018/10/07(日) 13:12:29.39ID:5uVBp8n3
その後2日程度様子見てるけど、全部ちゃんと録音されて一安心

>>216
おー、そんな方法もあるのですね〜
2018/10/07(日) 13:36:10.31ID:5uVBp8n3
所でraziko本体の話では無いのですが、録音したラジオ番組ってみなさん何で再生してますか? Google play musicアプリ使い難くて…、一定時間の早送りは必須ですよねえ。
2018/10/07(日) 15:12:31.85ID:M90VWEPF
>>218
自分は音楽フォルダプレーヤーっての使ってるけど
好みのを使えばいいと思うよ。
aacのままだとシーク出来ないことがあるから
m4pに変換して再生してる。
2018/10/07(日) 16:52:53.39ID:7Zfu9Orn
Mortplayeraudiobookだな
早送り時間もイヤホンとの接続切れて止まったときの自動巻き戻し時間も設定できる動画も音声だけで再生できるし
2018/10/07(日) 17:15:19.64ID:M90VWEPF
>>219
訂正。 誤 m4p → 正 m4a
2018/10/07(日) 19:06:13.18ID:V3Q7Gy/h
mx player
動画も音声もこれ一本
2018/10/07(日) 20:06:49.68ID:5uVBp8n3
あー、やっぱり普段の動画や音楽再生に合わせて結構皆さん別なの使ってるんですね。
Mortplayer軽くて良いかなと思い入れてみた。通知領域でも早送りとかのボタン出れば良いのになあと思いつつ取り敢えず使ってみるかなー
2018/10/07(日) 20:41:58.70ID:GsZsSx5s
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ne.sakura.ccice.audipo

https://play.google.com/store/apps/details?id=de.zorillasoft.musicfolderplayer

https://play.google.com/store/apps/details?id=gonemad.gmmp

https://play.google.com/store/apps/details?id=dk.tacit.android.foldersync.lite

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sqr5.android.player_jb
2018/10/07(日) 23:08:52.16ID:2MpVXfy7
ラジオ番組向けメディアプレーヤー
2018/10/08(月) 09:44:49.16ID:PwmNcxj+
ラジオ番組向けメディアプレーヤーだな
再生速度変更、時間スキップついてるし
2018/10/08(月) 12:50:45.81ID:CxC/DaEA
>>225
入れたけど、起動しない😭
2chMate 0.8.10.10/samsung/SCV39/8.0.0/DT
2018/10/08(月) 13:25:03.23ID:Wc9+JqEe
>>226
おぉ、これ良いね! 欲しい機能がひと通り揃ってる。

>>227
あれ? 普通に動いたけどなあ

2chMate 0.8.10.10/OnePlus/ONEPLUS A6003/9/DR
2018/10/08(月) 13:32:24.18ID:XFSXz2iC
同じく普通に動く。
2chMate 0.8.10.23 dev/HTC/601HT/8.0.0/LR
2018/10/08(月) 13:47:07.15ID:2ggOMHda
adblockを一時停止してアプリ起動して権限許可その後adblock再開
2018/10/08(月) 14:13:38.77ID:zHEDrLjm
>>218
AudioReplayって言うのが倍速再生やしおり機能もあるのでトーク主体の2時間番組の消化には便利
2018/10/08(月) 16:52:44.59ID:Wc9+JqEe
>>231
ありがとう、AudioReolayも試してみました。これも良いですねえ。惜しいのは60秒以上のスキップ設定出来ないくらいか?
2018/10/08(月) 20:22:37.41ID:1ZegwUEQ
>>230
adguardオフ→オンでいけたわ
2018/10/08(月) 23:23:54.57ID:TU7uVzoH
相談です。
タイムフリーも併用したい場合、皆さん、どうされてますか?
当方、Androidスマホ1台しかありません…。
2018/10/08(月) 23:30:08.48ID:u6T1YQZt
>>234
z321にすれば普通に併用できるが
2018/10/08(月) 23:43:23.45ID:JTO1BalO
os7.0以上(7.0を含む)なら200系以下のzでも大体タイムフリー版と共存できる。
リカバリー出来るようにdをバックアップしてからdをアンインストール〜最新dをインストールが確実。
dをアンインストールせずに上書き更新だとうまくいかない場合があるから注意。
2018/10/08(月) 23:59:03.30ID:cl4US1qW
そこでラジカッターの出番よ
2018/10/09(火) 01:02:13.49ID:6nMUqQpy
>>236
ありがとうございます。
アンインストール→インストールを試してみます。

>>235
そんなのもあるんですね。
確認してみます。
2018/10/09(火) 01:16:53.19ID:m83kN2J2
>>238
>>96-
2018/10/09(火) 04:01:31.72ID:ApKseh/n
へー😭😭😭
2018/10/09(火) 06:29:44.68ID:oePdi4Nj
>>215
今朝見ると、通知にスリープスタンバイの最適化を設定しましたとの通知が出ていて、また28MB付近で録音止まっている事象再発。
ファクトリーリセットでなおったと思ったけど駄目だった。前にzの最適化外したけど駄目だったから、pieではネットワークそのものが止められてしまうのだろうなあ😭
242234, 238
垢版 |
2018/10/09(火) 07:35:07.31ID:L/nsf/II
>>239
大変、失礼しました。
皆さん、ありがとうございます。
2018/10/09(火) 07:57:27.69ID:b7sbQWXt
グーグルプラス、個人向けサービス終了 50万人の情報流出の恐れ

https://jp.reuters.com/article/google-data-idJPKCN1MI2B0?feedType=RSS&;feedName=special20

βテストへの影響があるやなしや?
2018/10/09(火) 10:34:31.66ID:uyWqvNLe
>>241
給電中はスリープしないよう設定すれば?
2018/10/09(火) 17:12:14.42ID:hnmnySKP
>>243
毎日くる
承認ありがとうございました。
通知が無くなるだけだろ
2018/10/09(火) 18:48:44.78ID:AJi/jNfs
>>244
まあ、最悪はそういった方法しか無いのかもねえ。取り敢えず今夜Adaptive batteryが原因か確定する為にオフにしてみる。
zで対応して欲しいけど、zって既にP対応謳っていたんでしたっけ?
2018/10/09(火) 20:59:34.63ID:ybO4mBe8
ぐぐたすなくなったらコミュも消えるだろうからβ版の更新できなくね?
2018/10/09(火) 21:24:39.89ID:hb6HVlJ9
ラジカッターのようにアプリ内で項目設けるしかないね

作者は多分やらないだろうけど
2018/10/09(火) 22:21:18.33ID:Sbkkag+V
収入次第?
2018/10/09(火) 23:06:18.55ID:jhrzVXpQ
>>247
新規テスターは増えないが更新は出来るんじゃね?
不具合はここ見てたら何となく分かるんだしw
2018/10/10(水) 00:50:09.45ID:+Q+2BjoS
確かにプラスが無くなっても
個人配布で生き続けてくれたらいいんだけどね
2018/10/10(水) 01:12:16.59ID:IV7YdcKp
充電中でも制限される https://developer.android.com/reference/android/app/ActivityManager.html#isBackgroundRestricted()
2018/10/10(水) 08:28:40.06ID:kuvfscwH
Bluetoothの接続きれると放送とまってしまいます。
2018/10/10(水) 10:24:39.07ID:7IImT8/b
放送は止まらん!
2018/10/10(水) 13:42:51.91ID:2/ak6Ho0
ラジオを止めるな!
2018/10/10(水) 15:11:18.46ID:RlfCVeA8
カメラをみたいに言うな\(--;)
2018/10/10(水) 15:44:41.51ID:0D9xyK2N
パクリ映画なのに
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 22:32:24.28ID:jLt3KMBA
いや、おもしろかったぞ!
2018/10/11(木) 06:34:08.48ID:+0sp/cdl
いや…切実に困ってて。
Bluetoothイヤホンで録音しながら聞いてると接続きれない…
対策ないっすか?
2018/10/11(木) 07:04:59.76ID:Fu/PX4BM
>>259
ヘッドフォン着脱時動作変えても駄目なん?
2018/10/11(木) 11:42:57.36ID:Q32ZJiXX
>>260
何も対処しない
にチェック入れてるけど試しに「音量をさげる」にチェック入れてBluetoothの接続きると再生はとまらないけど音量そのまま→Bluetooth再接続するとBluetoothのほうでミュートなってました。

端末の問題かな。

放送とまるよりマシなんでそのまま様子見してみます。
2018/10/11(木) 13:40:16.76ID:FLb+DIJ7
RECしながらVLCで聞いているが停止位置を記憶しない青歯をoffるとRECが止まる等不具合が出た
VLCを古いverに戻して今は問題ない
ちなz186泥5.0.2
2018/10/11(木) 18:01:28.64ID:Tz4djK1y
えっ?
他プレーヤーでも追いかけ再生できたっけ?
zで録音中はボリュームオフで設定していても
追いかけ再生のプレーヤーのボリュームを適正値にしたら
録音中の番組のボリュームも上がって時間差同番組でとても聴けたもんじゃないけど
2018/10/11(木) 18:53:11.29ID:DazDjWSh
(・∀・)ニヤニヤ
2018/10/11(木) 19:00:39.43ID:SwWph77h
>>245
通知オフればいいだけ
2018/10/12(金) 06:40:20.29ID:gqJHuxLW
>>246
その後色々試して、

症状: 28.31MB(78分程度)で録音切れる
時系列:
OTAでPie化後発生
アプリ落ちないようロック掛けたけど駄目
録音中にスマホをいじっていた時には大丈夫だった
電池の最適化でzと拡張を最適化しない設定にしても駄目
ファクトリーリセット後数日は大丈夫だった
自動調整バッテリー(Adaptive battery) オフしても駄目
カレンダーnotificationを録音中に来るようにして起こしてみたけど駄目
アラームを録音途中に入れてみたら大丈夫だった!

という事に…
先ずは様子見かなあ。OP6のアプデ来たら治るかもしれんし。
2chMate 0.8.10.10/OnePlus/ONEPLUS A6003/9/DR
2018/10/12(金) 06:42:25.17ID:gqJHuxLW
今更気付いたけど、同じ番組録音してもスマホの機種によってファイルのサイズが多少変わるんだねえ
2018/10/12(金) 09:22:47.23ID:RBcPph/M
>>267
始まりと終わりが違うからサイズ変わるだけもしくは通信状態により一部信号が抜けてたり

波形見ながら編集出来る様なアプリで正確に同じ部分を抜き出せばサイズは同じになる
2018/10/12(金) 18:49:58.23ID:ZGXrpQvK
>>268
なるへそ、確かにそんなレベルのサイズ違いだったなあ。
2018/10/13(土) 15:50:43.46ID:F5ePOfzS
とりあえず、β版に参加し、SHー02Eにインストールしたわ
2018/10/14(日) 10:41:51.25ID:8kkwicPE
テスター参加したひ。。
2018/10/14(日) 15:45:40.19ID:tJOREBJf
新しい垢→ 即、承認
ずっと前から使ってる垢→承認されず

意味ねえ
2018/10/14(日) 18:09:54.03ID:KbGvAB4Y
今年始めの30x登場時にいつテスター申請出したか忘れた赤に
突然、前触れもなく承認きたけどな
古赤は去年のウチに申請しとかないとダメなんじゃね?
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 18:22:46.65ID:aFAc/O9g
今年になってふと思い出してこのスレに来て古赤から申請したけどすぐ通ったよ
2018/10/14(日) 19:46:21.25ID:tJOREBJf
>>273
去年どころか 相当前に 申請してるよ
何度も申請し直したけどダメ
で、新しい垢で試しに申請したら 数時間で承認されるという
2018/10/15(月) 00:08:51.53ID:Hf5/mX2f
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1531739579/191-
2018/10/15(月) 02:05:26.35ID:9ZR/QJEl
招待制の時に登録した垢でも即承認されたけど?
278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 22:50:59.41ID:b8dSMVnr
いや、オレの頭ではTFDLはよく理解できんw
素直にz使い続けるわ。もしくはラジカッター。
2018/10/15(月) 23:31:35.67ID:RTrLKDtB
機種変したいんだけどどうしたらいいの?
2018/10/16(火) 12:02:10.89ID:GR21LZ5Q
ラジカッター Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535881725/

【アプリ】録音ラジオサーバー
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1506591684/
2018/10/16(火) 12:02:36.65ID:GR21LZ5Q
radiko関連ソフト総合 Part27
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1531739579/
2018/10/18(木) 15:39:49.79ID:DsjMQzxn
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1531739579/205-
2018/10/21(日) 20:11:44.38ID:7xQLddXR
ラジオ向けメディアプレーヤーの無音しきい値の意味が分からない
2018/10/22(月) 08:42:45.46ID:lXJRqZG/
了解しました
2018/10/22(月) 09:48:49.23ID:KbIsngXn
何を了解したの?
2018/10/22(月) 10:08:52.57ID:wFIsF1DP
質問ーー>解決しました
ってのはもやもやするよね
2018/10/22(月) 11:00:04.56ID:UdcJnw9/
>>279
機種変したら
2018/10/22(月) 11:12:20.71ID:wFIsF1DP
了解しました
289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 14:39:03.94ID:sv3Of0Ha
>>286
分からないと主張しているが、何も質問はしていない。
2018/10/22(月) 14:58:51.05ID:wFIsF1DP
了解しました
291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 19:26:56.88ID:86sBD56Y
テスト
2018/10/24(水) 20:57:04.37ID:w1BwBp8Q
テスト
2018/10/24(水) 21:03:17.04ID:oaiabZKU
トステ
2018/10/25(木) 09:21:46.44ID:VRSKD2VK
いつも0点
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 17:28:33.20ID:z+ioJ+mc
追試
2018/11/02(金) 19:15:49.86ID:a1pVIdRz
私大の追試って金を取るんだってな
オラびっくらこいただよ
2018/11/05(月) 02:03:08.12ID:9I0VJmea
個別に徴収しないってところは、追試とは関係ない人らがそいつの為に負担してるってことだからな
2018/11/08(木) 05:39:16.93ID:Ol1xSG+t
録音して聴きたい人はAndroidだと「らくらじ」ってアプリあるよ

本家ラジコあればタイムフリー録音、プレミア入ってりゃエリアフリー録音も出来る
2018/11/09(金) 07:58:31.97ID:Ll2D3tVD
>>298
録音ラジオサーバーと変わらんじゃん!
2018/11/10(土) 08:57:37.45ID:RM4gDhiT
>>299
強制再エンコードホワイトノイズ乗せの録音ラジオサーバーと
無劣化m4aタイムフリーダウンロードのらくらじ一緒にすんな。
2018/11/10(土) 09:50:38.24ID:3ab+SAPp
>>298
教えてくれてありがとう
2018/11/10(土) 11:11:50.15ID:vT5r1TSM
>>300
ラジカッターかTFDLでいい
2018/11/10(土) 11:17:53.60ID:u1mkz8AP
TFDLはちゃちゃとす軽いね。
2018/11/10(土) 11:18:22.29ID:x4/f8Ho3
録音ラジオサーバーは他より遅延が短い点は評価する
2018/11/10(土) 13:28:01.44ID:zMAdLYMC
NHKの番組をTFDLみたいに放送後サーバーからDLする方法ってある!?
2018/11/10(土) 13:29:09.98ID:RM4gDhiT
無い。
2018/11/10(土) 14:07:16.84ID:xrsDpz53
そうですか
2018/11/10(土) 14:08:19.24ID:5uT9ez2M
はい
2018/11/10(土) 15:39:12.81ID:lP2HlI6H
らじる★らじるはDLできないの?
2018/11/10(土) 15:43:05.19ID:0x2qKAd2
語学と一部の番組はDLできる
2018/11/10(土) 15:55:05.31ID:859qucuF
>>305
IDMでしてる
2018/11/20(火) 09:43:54.91ID:j5F0rAPc
最近通信量が上がった様に思えるけど気のせい?
2018/11/21(水) 18:03:29.47ID:fAkM4iVf
腹ヘッタナ
314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 20:29:04.21ID:QrOOXe8/
jalのwifiでraziko聴けるかな
2018/11/21(水) 23:30:23.36ID:k+00AIld
関西でWi-Fi下で聴いてるけど、最近ずっと東京のラジオ局になってしまう。
何で?
2018/11/21(水) 23:52:21.54ID:FOrgqGFM
>>315
https://i.imgur.com/hFOMsC8.png
2018/11/22(木) 02:39:22.68ID:fFQrZ41i
[Raziko βテスター] ご承認くださり、ありがとうございます。
2018/11/22(木) 09:10:57.43ID:4LCEimCH
いえ、どういたしまして
2018/11/22(木) 09:33:13.14ID:gKcQ8fRL
いいってことよ
2018/11/22(木) 11:52:07.90ID:gp0UmZLn
良スレ
2018/11/22(木) 12:19:06.31ID:GlZk18TR
>>315
http://i.imgur.com/yNykvEL.png
http://i.imgur.com/DAwE6jl.png
http://i.imgur.com/xxD73Hu.png
http://i.imgur.com/jRCJb5K.png
http://i.imgur.com/Mx3gu6E.png

http://i.imgur.com/QvFLIpf.png
http://i.imgur.com/OC62MTA.png
http://i.imgur.com/W88DbEP.png
http://i.imgur.com/8Qq5mAv.png
http://i.imgur.com/a2uIU9B.png
2018/11/23(金) 00:17:57.53ID:3gXJBS6x
で?
2018/11/23(金) 06:55:08.28ID:IopdRkzw
ぶ?
2018/11/23(金) 10:58:18.72ID:irKhvWs4
す?
2018/11/23(金) 18:17:36.71ID:JmEXa6/E
け?
2018/11/23(金) 18:43:29.76ID:4mIh2LJH
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14199158614
2018/11/23(金) 21:50:46.03ID:2YiQeSjr
ス?
2018/11/23(金) 22:04:19.93ID:x8PYU5e6
ケ?
2018/11/23(金) 22:48:35.17ID:HNalYt2N
ベ?
2018/11/23(金) 23:06:17.98ID:0LUaDB8w
イ?
2018/11/23(金) 23:30:33.82ID:9g0ctZ4F
カ?
332602
垢版 |
2018/11/23(金) 23:55:46.36ID:kR7Q+0f0
ク?
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 00:01:33.66ID:hk7OC6Iv
荒らし消えろクズ
2018/11/24(土) 00:02:12.74ID:TU0Xh+uW
サ?
335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 00:26:20.41ID:hk7OC6Iv
2chMate 0.8.10.41 dev/Sony/F8332/8.0.0/DR
2018/11/24(土) 01:01:20.28ID:WcJdttwR
2chMate 0.8.10.40/Sony/F8332/8.0.0/LR
ちょっと違うけどなかーまな感じです
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 08:24:29.49ID:2A3I2wBD
TFDLのapk、>>172のリンク先はパーミッションがいるとでて入手できなくなっているようです。
TFDLを使っていたスマートフォンを水没させてしまいました。
どなたか、TFDLのapkファイルをあげてもらえないでしょうか。
よろしくお願いします。
2018/11/25(日) 08:51:13.31ID:WfvTtzXf
>>337
d関連スレに行って
339337
垢版 |
2018/11/25(日) 14:59:13.72ID:ZauH9xls
>>338
解決しました。おさわがせしました。
どうもありがとうございました。
2018/11/25(日) 15:08:42.87ID:JJpoJx/j
元々から野良配布のapkなんかバックバックアップしとけよ
2018/11/25(日) 15:27:17.08ID:GUOaMQBR
そもそも>>172のTFDLは古いVer.で
ソフトウェア板のradiko関連ソフト総合スレに新しいVer.が貼ってあるんだが。
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 17:08:10.03ID:wLq/RleF
泥版tfdl。>>247の問題に対応しました。
ttps://drive.google.com/open?id=1yjjE9pA3pfcwlo_QQ7pQfL6Xq_M6MZGs
変数は泥版"みんなのラジ"の説明に書いてあるものがだいたい使えます。局名は%st_name%です。
2018/11/26(月) 15:13:01.16ID:7IY1hs0Q
タイムフリー付かないかな
Zは安定してるから好きなんだけど
2018/11/26(月) 15:17:15.76ID:/wA7PU9E
エリアフリー聴取、録音ならzが一番安定してるし楽
タイムフリー録音用にTFDLで完璧
2018/11/26(月) 17:44:30.96ID:7IY1hs0Q
タイムフリー聴取も欲しい
2018/11/27(火) 02:32:19.85ID:7vyQdUOu
タイムフリー聴取なら本家dのプレミアムで良いじゃん
金払いたくないなら疑似gps
2018/11/27(火) 02:38:43.93ID:OQsiw/T+
NHKがタイムフリー録音出来ればなぁ
348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 05:18:41.75ID:GM8jxsPn
NHK3つ + RN1・2  放送大学は いらない
2018/11/27(火) 08:21:24.38ID:U3BHP83C
お前だけがいらないだけだけだけだけだけ
何度もしつこい
2018/11/27(火) 10:12:09.24ID:CWcSOQwm
>>347
NHKはzでキーワード予約しておけば
エリア設定間違いによる録音失敗率少ないのと
良く聴く番組は聞き逃し対象だったりするかららじるで聴く
351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 12:48:20.07ID:GM8jxsPn
>>349
お前もいらない 消えろ 雑魚
352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 13:13:42.88ID:aO/HgQc9
>>348
同じ事書くなカス
2018/11/27(火) 13:23:57.39ID:+l0ZzfTP
「キーワード自動予約」において、キーワードを ":"で区切ることで複数のキーワードを指定することができるようにしました。左側に指定したキーワードを優先に予約を行います。優先度が低く、時間が重なる番組は予約されません。
2018/11/27(火) 16:51:58.05ID:CMcOAvYM
https://twitter.com/search?f=tweets&;vertical=default&q=Raziko%20lang%3Ako%20filter%3Aimages
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/11/27(火) 17:28:14.40ID:jx1ouz1Q
zって海外でも使えるのか
2018/11/27(火) 18:39:23.48ID:pLA3YvZT
>>353
例えば番組Aと番組Bをキーワード予約したい場合、
「番組A:番組B」
と入れたらいいの?
2018/11/27(火) 18:53:13.82ID:oItOOd+m
>>356
直近の番組で試してみれば良いだろ
2018/11/27(火) 19:12:04.61ID:/VEXq17d
安住:レコメン:嵐:たまむすび
2018/11/27(火) 19:26:12.31ID:lZMwvcFy
>>355
使えるよ。
らじるもradikoも海外ドメインは駄目だからメリット大。
360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 19:31:53.36ID:GM8jxsPn
>>352
お前も書くな カス
2018/11/27(火) 19:35:07.02ID:JzIxIgmI
>>358
デートの時間でそ:かまいたち:神田松之丞:野村訓市
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 19:49:07.24ID:aO/HgQc9
>>360
鸚鵡返しの阿呆w
2018/11/27(火) 19:56:22.11ID:oKU5gsjZ
「荻上チキ・Session-22」を録音するため「荻上チキ」をキーワード登録したら、司会者が休んだ回は番組タイトルが変更されてしまい録音できなかったことがあった
それ以来キーワードは名前を除く番組タイトルに変えた
2018/11/27(火) 20:10:08.17ID:CWcSOQwm
NHKは悪天候や電車事故情報でローカルな中断入る事が多いので
エリアを変えて同時録音した方が確実
2018/11/27(火) 20:48:18.88ID:z7003H1k
>>359
そうなんだ
深夜ラジオを昼間にリアルタイムで聞いてる人もいるのかと思うとなんか不思議な気分だ
2018/11/27(火) 22:32:22.47ID:tSrYMdFk
>>363
ワロタ
2018/11/27(火) 22:36:35.87ID:yL0CL/jx
>>363
あれってラジオクラウドで公開されてるしDLもできるぞ
録音いる?
2018/11/27(火) 23:04:23.94ID:tSrYMdFk
>>355
新婚旅行でオーストラリアからたまむすび聞いてた
2018/11/27(火) 23:14:57.78ID:XkdqnscH
>>353
いつの間にかセミコロン「;」からコロン「:」に変わってたんだ
どーりで自動予約が出来なくなってたわけだ
さんくすです
370369
垢版 |
2018/11/27(火) 23:19:54.51ID:XkdqnscH
セミコロンの件は自分の勘違いでした
以前からコロンでしたね
スイマセン
2018/11/27(火) 23:52:16.83ID:/9xN7d8g
「整いました〜!」
2018/11/28(水) 00:49:49.23ID:oSHuK85J
セミコロンとかけて
2018/11/28(水) 01:30:29.80ID:gmmP9wSK
ミ〜ンミ〜ンと鳴くお菓子もあります
ね○っちです
(全然整ってないじゃねーかよ ひっこめ)
2018/11/28(水) 03:49:46.66ID:9m2k1Czm
聖母マリア像と説くその心は

どちらも涙が流れてるでしょう
2018/11/28(水) 04:11:55.82ID:gmmP9wSK
うまいっ、泣けてきます
。゚(゚´Д`゚)゚。
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 06:57:01.30ID:+ek4Geb+
>>362
黙れ あほ
2018/11/28(水) 08:29:30.99ID:lVX4uuZX
>>365
最近イタリア語独学中でイタリアのラジオをストリーミングでよく聴いているんだが
日本からだと正にその状態だな
2018/12/01(土) 15:04:36.36ID:o/aDbosb
このアプリのために、今のスマホ買い換えられなくてもう7年使ってるわ。
新しいスマホでも使えるようにしてくれりゃいいのに。
2018/12/01(土) 15:11:29.47ID:xw83EWrf
>>378
今のスマホでも普通に使えるだろ?
このスレ見てるのに知らないのか
2018/12/01(土) 15:20:42.57ID:DasPEaZR
P8liteやXperia XZ2で使ってるのに何を言ってるんだ?
2018/12/01(土) 15:58:23.01ID:o/aDbosb
お、マジか! じゃあ俺の情報不足か。
2018/12/01(土) 16:01:15.39ID:O13t/O5l
267だけど予約録音がダメだね
2chMate 0.8.10.40/A-gold/Atom/8.1.0/LT
2018/12/01(土) 16:12:58.17ID:K2/UALKR
ダメなのは端末側じゃね?
2018/12/01(土) 16:32:08.56ID:O13t/O5l
ご指摘の通りだった
設定見直したらMediaTekのSoC搭載機にある
DuraSpeedモードが何時の間にかONになってた
OFFにしたら正常に予約録音する様になったわ
2chMate 0.8.10.40/A-gold/Atom/8.1.0/LT
2018/12/01(土) 20:51:32.93ID:NhY0LT/n
モトローラだけは使えないんだろ?
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 22:33:40.33ID:B9a5DqB3
Z267 最近 録音予約失敗するな・・・
2018/12/01(土) 22:59:30.71ID:gTu7fS88
>>386
>>383
2018/12/02(日) 07:31:10.61ID:WUkk1WtX
321にアップデート
NDK 18.0.4951716 rc2への更新
これって何が変わったんだ?
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 09:23:37.21ID:84fSk5qB
Java SDKなどとおなじこと
2018/12/04(火) 12:58:02.99ID:UrMoOhdp
https://pbs.twimg.com/media/DtevuBoX4AAKC0K.jpg
2018/12/05(水) 07:29:40.02ID:ATWSqJF8
>>355
昨日から韓国に来ているんだが空港からソウル市内への移動中にスマホでTBS聴きながら来た
2018/12/05(水) 09:22:48.36ID:VsjPjVGT
シュババババ
2018/12/05(水) 09:24:54.22ID:YwyxaPIJ
ところで>>1にrazikoのリンクが貼ってあるが取れないんだがみんなは持ってるの?
取れたの?
2018/12/05(水) 10:03:11.56ID:XnRuDTd5
ご承認いただき、ありがとうございます
2018/12/05(水) 10:14:21.82ID:lJTWcSOz
>>393
新参者は取れなくなってる
野良からDLしろ
2018/12/05(水) 10:24:10.47ID:2yMw1Y0g
取れる(
2018/12/05(水) 11:41:43.08ID:xHb/cOvW
Razikoを Offline Play peer-to-peerで共有してみた人いますか?
2018/12/05(水) 11:44:41.98ID:B86K+m9z
>>393
radikoプレミアム開始前にここへ来てたら良かったのになあ。
2018/12/05(水) 12:29:52.16ID:rF5IPzWu
>>395
Android 2.3だかのはあるよ
2018/12/05(水) 12:32:35.94ID:rF5IPzWu
>>395
https://i.imgur.com/l3wJIta.jpg
Android 2.3のスマホからコピーしてインストールしようとしたけど出来なかった(>_<)
2018/12/05(水) 13:30:59.15ID:FIpnDBYR
全く新参で267以前野良も拾えないヤツは諦めた方が良いな
2018/12/05(水) 13:44:13.60ID:ZKRrHlhV
自動バックアップ見たらraziko関連これしかないわ。
バージョン的にすげー飛んでるんだが、どこ行った?
1.2.0244とかねーんだが・・・。
com.gmail.jp.raziko.radiko_1.0.57_139.apk
com.gmail.jp.raziko.radiko_1.1.0177_177.apk
com.gmail.jp.raziko.radiko_1.1.0183_183.apk
com.gmail.jp.raziko.radiko_1.2.0260_260.apk
com.gmail.jp.raziko.radiko_1.2.0265_265.apk
com.gmail.jp.raziko.radiko_1.2.0266_266.apk
com.gmail.jp.raziko.radiko_1.2.0267_267.apk
jp.radiko.Player_4.0.3_44.apk
jp.radiko.Player_5.0.8_58.apk
jp.radiko.Player_5.0.9_59.apk
com.gmail.jp.raziko.radiko.extensions_1.0.2_3.apk
com.gmail.jp.raziko.aac2mp3_1.1.1_12.apk
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 13:47:44.99ID:xZzUaZRN
昔からRaziko 使ってて正解だったわ・・
2018/12/05(水) 14:20:29.40ID:QTo5scI0
>>400
>>27
2018/12/05(水) 16:57:17.02ID:QDf5maWH
Raziko動いたけど、radico金払うのやめたんだけど払わないとダメかな?
2018/12/05(水) 17:13:54.78ID:UVmBncRH
>>405
>>402でいうと
z…1.2.0267、d…4.0.3
extensions_1.0.2と鍵画像3つ
で、普通にエリアを選んで聞けてるわ
407405
垢版 |
2018/12/05(水) 21:06:45.11ID:qE4KW+Ir
出来たけど
関東だけだよ。。。
他地域はどうするのか?
ちな現在のスクショ貼ります

https://i.imgur.com/nWhZSEo.jpg
2018/12/05(水) 21:12:12.57ID:nNBfITqc
右上の縦に・・・をタップしてエリアを変更
409405
垢版 |
2018/12/05(水) 21:17:05.74ID:NxMYbePb
>>408
出来た!
ありがとう!
そしてありがとうみんな!
2018/12/05(水) 21:36:20.26ID:BxGhDX4f
>>409
部員か?
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 22:10:08.56ID:Vm34mIic
部員だな
2018/12/05(水) 22:17:27.83ID:yE5zrm0d
ほんとの新参者でワロタ
釣りかと思ってた
2018/12/05(水) 22:53:28.40ID:qX+3XArH
過疎を避けるための釣りかと思ったわ。おれも。
こんな新参くんはどこでzを知っんだろうか?
414405
垢版 |
2018/12/06(木) 05:53:21.22ID:b8cAjK2w
Razikoは5年前にガラケーからAndroidに機種変したときに使い始めたんだけど
2018/12/06(木) 05:55:46.99ID:uCHoPKmP
>>414
>>98
416405
垢版 |
2018/12/06(木) 06:07:49.05ID:b8cAjK2w
4年ほどiPhoneだったからな
今はPieも入れたから
2018/12/06(木) 06:55:15.90ID:f9ugZM5d
そういうことなら、昔使ってたgoogleアカウントから落とせんじゃね
418405
垢版 |
2018/12/06(木) 07:16:24.11ID:b8cAjK2w
>>417
前のスマホのGoogleアカウントのパスワード忘れてダメだったのです
2018/12/06(木) 09:04:28.53ID:eF/q9po5
zの問題じゃねーよ
g赤復活の術が無いかgoogleヘルプで探すしかないだろ
420405
垢版 |
2018/12/06(木) 09:18:49.50ID:b8cAjK2w
>>419
新しいGoogleアカウント取ったから
今のAndroid 9 Pieのスマホが主だからとりあえずAndroid 2.3のスマホはどうでもいいかな
2018/12/06(木) 10:32:45.02ID:x/IfAHqb
誰かがGoogleDriveで今までのRazioとRadikoのapk公開してたな。
必要なのそっからパクればいいんじゃね?
鍵jpgもあったし、必要そうなのはそろってた。
2018/12/06(木) 10:47:02.00ID:eJ/uzwSf
googleアカウントは別メールアドレスか電話番号登録しておけば
パスワード忘れても復活=パスワード再設定出来たハズだが?
2018/12/06(木) 10:55:33.31ID:x/IfAHqb
>>422
必須じゃないからしてない人多いし、リカバリーアドレス自体使えなくなってる人も。
結構前はリカバリーメールアドレス未登録でも、登録すら促されなかったしな。
2018/12/06(木) 10:57:43.89ID:eF/q9po5
>>420
泥2.3が現存してて
当時のg赤そのままってこと?
そうならばそれ使って
g赤パスワード再設定出きるんじゃ?
425405
垢版 |
2018/12/06(木) 11:12:50.98ID:b8cAjK2w
>>424
上にもありましたが、Google登録時の関連アドレスは全没ですね
2018/12/06(木) 16:49:37.04ID:85PTZmkK
>>422
「登録しておけば」
答え書いてんじゃん
2018/12/06(木) 18:02:00.49ID:VrAys9QE
ソフトバンク繋がらへん!
Razikoが原因か?
428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 18:06:17.92ID:d7pyropW
>>427
ネットニュース見てねーのか?(笑)
2018/12/06(木) 18:16:50.64ID:mswYLOtk
見れるわけないわな
2018/12/06(木) 18:22:50.11ID:27S+6mkI
>>429
でもここは見れる不思議
2018/12/06(木) 18:47:17.19ID:ybSzpaiF
安定動作で満足
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 18:49:11.30ID:d7pyropW
>>429
釣りだからなw
2018/12/06(木) 18:53:27.88ID:x/IfAHqb
普段はwifiだから気づくの遅れたぜ。
いつのもデータ使用量警告かと思ってた。
電話繋がらずに初めて気づいたわ。
2018/12/06(木) 20:12:33.76ID:IJGaxxD3
今週の内に来週の複数番組録音予約をするのって手は無いのかな…
日曜日から1週間出掛ける必要あって、家のz専用スマホ触れないのよね。
週間番組表は月曜日朝しか更新されないよね?
2018/12/06(木) 20:20:02.75ID:gxBpRUB+
スレチだがTFDLでタイムフリー録音すればいいんじゃ?
2018/12/07(金) 02:47:15.12ID:UACOHACR
>>435
やってる
2018/12/07(金) 04:15:10.45ID:MD75yuxM
最近バックグラウンドの量が増えているんだけど何故だか分かる?
2018/12/07(金) 11:12:51.37ID:W6fkBKUA
拡張は定期購入しか選択不可ですか?
2018/12/07(金) 11:27:05.58ID:qi3LyuJ8
今でも購入出来るの?
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 17:10:55.29ID:fyipbyJz
>>438
APKあるよ
441434
垢版 |
2018/12/07(金) 21:54:36.35ID:Hv+kkkXH
>>435
んー、やっぱりそういう方法しかないよねえ。ちとやってみるかあ
2018/12/07(金) 22:29:55.57ID:hgYTm0yk
>>440
定期購入以外無料なんですよね?
2018/12/07(金) 23:11:11.30ID:9zxarviE
NHKが3分遅れしかならないのはどうにもできないの?これのせいで、その後の番組も録音予約する羽目に
2018/12/08(土) 00:04:06.73ID:f2vGH/0U
>>443
禁断の「時計3分ずらし」ではダメですか?
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 06:31:39.63ID:4w7PT0yH
>>442
無料だと思う。
払ったことないよ。
2018/12/08(土) 06:45:21.67ID:zeNwaxKB
>>442
落ちてる拡張APK使うのは勝手だけど
作者には丸わかり

Raziko使ってる時点で丸わかりなんだけどね
2018/12/08(土) 07:46:05.00ID:WloIST9L
定期購入でも途中解約可能だと思うので買いますね
2018/12/08(土) 16:18:58.10ID:vy5nYR83
>>446
拡張購入したアカウントでもテスター承認してくれないのは、ソレだったのね
2018/12/08(土) 22:21:52.63ID:+eVY15l3
>>448
関係ないぞ
razikoインストしてない垢には承認されやすく インストしたことある垢には承認されにくい謎
2018/12/09(日) 08:14:48.47ID:duvP3ud3
どなたかお助けください。
予約録音が起動したりしなくなったりします。
泥7.1.1、z267、d5.0.8です。
アンスト後に再インストもしてみましたが解決しません。
端末は1週間前に中古購入、前の端末は泥4.2.2、z186、d4.0.3の組み合わせで
まったく不具合なく使ってました。
2018/12/09(日) 09:38:42.34ID:j57EWzIU
ASUSの端末なら節電や自動起動制御のアプリが悪さをしてる事があった
2018/12/09(日) 09:58:56.66ID:7zgGEyu+
端末固有だけじゃなく泥7ならdozeかもな
453450
垢版 |
2018/12/09(日) 10:37:46.16ID:duvP3ud3
>>451、452
確認したところ「電池の最適化をする」になっていました。
「最適化をしない」にして様子をみてみます。
本当に助かりました。
ありがとうございました。
2018/12/10(月) 14:21:22.51ID:l+xYY0kY
夜中ちょっとだけ聴いて止めて寝たらしばらくしていきなり再生始まってびびった
2018/12/11(火) 17:49:11.23ID:ez5rW1Ex
Google+が来年4月に終了するけど、コミュニティーも終了?
2018/12/13(木) 09:34:51.78ID:ZR2J2KTp
新参だけど録音中にミュートしてんだけどその間に電話やLINEきてもわかんねーからみんなどうしてんの?
2018/12/13(木) 09:38:52.65ID:OVm4eahs
>>456
着信の音量と音楽の音量は別物である。
2018/12/13(木) 09:40:16.48ID:ZR2J2KTp
>>457
泥なんだけどどこかで設定するの?ありがとう
2018/12/13(木) 18:30:49.06ID:+Vs+cGWY
>>458
ボリュームキーのある端末なら
押した時に電話マークが出るのが着信音量
押した時にスピーカーマークが出るのが音楽の音量。
2018/12/13(木) 23:47:35.58ID:JaxKnrO/
>>458
ボリュームアプリ
2018/12/24(月) 11:00:07.56ID:VD+Ka2SM
昨日zでinterfmの番組録音してたら変な事が起きた。曲の途中で何度もリピートが起きてエンドレス再生みたいになった
20分くらい繰り返し同じフレーズが現われるから異常に気付いて録音停止、また録音したら通常に戻った
z使って6年になるけどこんな変な出来事は初めて起きた
2018/12/25(火) 13:01:55.97ID:F2Fa4HTR
ほうそうかそうか
2018/12/25(火) 13:27:56.92ID:zohLA7GZ
Razikoで録音はNHKだけで民放はTFDLだな
2018/12/25(火) 20:07:06.27ID:5pM2IOPH
好きにしなはれ
2018/12/25(火) 20:43:24.34ID:Xkx8bZNx
TFDLは手動でDLするのが面倒くさい
Razikoは何GBも溜まった番組を消化するのが面倒くさい
2018/12/25(火) 22:45:10.07ID:Q72Y54+o
>>465
ファイラーでフォルダをカラにするだけでは
2018/12/26(水) 14:59:57.35ID:g2O5np7y
>>465
タイムフリー対応番組なら本家dで聴くだけで良いじゃん
プレミアム入れば疑似位置アプリとか余計な操作も無いよ
2018/12/26(水) 17:25:14.04ID:jHbo7S2r
俺も録音したファイルはほとんど聞かないわ
録音していつでも聞けると思うと駄目だね
2018/12/26(水) 17:37:30.06ID:t+DdF/dx
タイムフリーストリーミングでも良いけど
zやtfdlの良いところは倍速再生アプリで聴ける事
2018/12/26(水) 18:00:04.48ID:0vFVm1Id
ラジオドラマとか朗読とか寄席番組は録音して
時間が空いた時に以前のやつも結構聴いてます
生番組はタイムフリーでシフトして聞けばいいかなと思うけど・・・

後、NHKR2の番組とかも後で好きな時間に聞けるのは助かります
2018/12/26(水) 18:09:16.19ID:bhAoc3N1
いま時期は、子供科学電話相談の録音と聞くので忙しい
なんせ1日4時間もやってるからなあ
2018/12/26(水) 18:46:20.57ID:cnut8Ott
未だにこれよりも良いアプリ無いね。
聴取予約、録音とこれに勝るものは梨
2018/12/26(水) 21:57:12.69ID:usoYG74V
TFDLの使い方って前スレにありましたっけ?
2018/12/26(水) 22:27:37.31ID:ZnAegkSC
>>468
有名な観光地が近所にあると却って行かないのと似てる
2018/12/26(水) 23:18:18.30ID:G6SW3At1
>>468
録画したビデオは見ないよな
2018/12/27(木) 06:23:52.86ID:UKieP8bQ
>>468
確かに
GPMロッカーに上げっぱなしで殆ど聴かないw
2018/12/27(木) 10:23:45.76ID:s/XGMtQp
>>476
でもRazikoで生成される音声形式だとGPMには上げられないよね?
何かの形式に変換してるの?
2018/12/27(木) 12:59:49.89ID:RKkQFOTb
俺も
きこえタマゴ!の録音溜まってるなあ
2018/12/27(木) 14:38:43.75ID:UITYu91C
zやtfdlのファイルはまんまgdriveにあげてるわ
2018/12/27(木) 18:28:55.41ID:SljlwFN7
22日のNHK録音したいんだけど
TFDLキー取得失敗になるどうすれば
2018/12/27(木) 18:33:54.90ID:euswUSpQ
>>480
スレ違い
2018/12/27(木) 18:37:26.78ID:L/phIuJR
>>477
同音質のmp3に変わっちゃうけど上げられるで、確か
2018/12/27(木) 18:38:31.32ID:SljlwFN7
>>481
TFDLの事聞けるスレはありますか?
2018/12/27(木) 18:59:28.23ID:kuRAybEM
ラジカッター
2018/12/27(木) 19:47:03.17ID:UCkQPtJ7
ラジカッターのとこですか
ありがとう
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 19:51:38.57ID:8LTK/pCR
良かったー
2018/12/27(木) 19:56:36.94ID:UCkQPtJ7
でも自己解決出来たみたいです
488602
垢版 |
2018/12/28(金) 05:42:50.85ID:nfbKyNuh
樋口カッター
2018/12/28(金) 07:32:13.75ID:clH5iSMZ
ルネッサーンス🍷
2018/12/29(土) 02:25:08.14ID:N9XdhP95
いつかradikoに対策されたり仕様変更されたら、Razikoが使えなくなるという不安は非常に大きい。
2018/12/29(土) 02:27:56.78ID:N9XdhP95
12月30日に、TPP発行による著作権法改正で、Razikoなどの録音
ソフトが違法
492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 19:04:22.88ID:2QsuslSe
Razikoが 使えなくなったら辛いなー
2018/12/31(月) 04:34:55.43ID:0PGRQ2St
>>491
テスターだけでやってれば大丈夫!
2018/12/31(月) 19:43:49.69ID:im/UNMuC
前聴けてたと思うんですが
FM栃木が表示されません
地域指定しても出てこない
皆さん番組表表示されますか?
2018/12/31(月) 19:53:31.81ID:3+dLFCCW
radioberry
2018/12/31(月) 21:43:44.99ID:im/UNMuC
番組取得が上手く行ってなかったやうです、出て来ました
2019/01/05(土) 13:26:37.37ID:9mhn74mt
JALのwifiでは速度がおそ過ぎでつながらず
疑似ローケーションにしても同じかな
2019/01/05(土) 17:53:13.36ID:f58A//xl
新幹線N700系のmobilepoint接続も遅いけどrazikoは音切れなく聞ける
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 21:24:01.80ID:wrK0FVfF
このアプリって2番組同時録音できたっけ?
2019/01/05(土) 21:25:48.93ID:tI5pvOZD
>>499
できない
2019/01/06(日) 10:27:34.91ID:Azfq/28S
IIJmioのクーポンOFF、200Kbpsで余裕だけど。
2019/01/08(火) 21:44:59.49ID:quRjCEu+
z267を使っているんですがNHKの番組だけ実際に放送されている時間よりも30分ぐらい遅れて放送されるんですが、これは仕様なんですか?
2019/01/08(火) 22:27:25.31ID:Qa4UzRk6
キーワードを子ども科学電話相談にしてたけど、冬休み子ども科学電話相談の録音がめちゃくちゃだった
冒頭数分から十数分録音できてないのばっかり
2019/01/08(火) 22:59:36.69ID:WlODnyNf
>>502
3分ならわかるが30分なら所在地が北朝鮮かなんかじゃない?
2019/01/09(水) 15:19:07.96ID:sgBukmPK
古いバージョンだから
最新版にしましょう
2019/01/09(水) 16:33:24.16ID:PVc2PtCT
最新版apkドコー
2019/01/09(水) 16:55:21.03ID:SDXzlBDU
>>506
>>98
2019/01/09(水) 17:16:16.94ID:PVc2PtCT
コミュニティ参加してるテスターにも登録されてる
だがしかし公開版インストールしようとすると
「リクエストされた URL は、このサーバー上に見つかりませんでした。」
どうしたらええっちゅうねん
2019/01/09(水) 19:19:51.38ID:KmHcsM1Y
諦める
2019/01/09(水) 20:19:09.02ID:ACMvHrR1
>>508
たぶん無理
2019/01/09(水) 20:44:38.21ID:sQ8DRGWF
>>504
ちゃんと日本になってます
なのに何故かNHKの番組だけ20分や30分ぐらい遅れて放送されるんですww
267だからなんですかね?w
2019/01/10(木) 00:19:35.99ID:HYJkiN3t
録音ラジオサーバーでええやん
2019/01/10(木) 08:04:21.36ID:q6bIl8ev
あれはzみたいにちゃんと録音されないから大嫌い
2019/01/10(木) 12:47:51.16ID:nqYab33I
>>513
贅沢言うな
2019/01/10(木) 16:03:35.29ID:073zaO4k
なんとか最新apk手に入れたらなんとかなるのでは?
2019/01/10(木) 16:44:41.90ID:4RCGoHNc
>>129
>>188
2019/01/10(木) 21:18:26.66ID:E/oTYOfg
ベータ版を野良で入れる時はアプリの素性が問題。
App Bundle化の影響で古いOS由来のapkてないと起動せず。
2019/01/12(土) 11:52:32.83ID:7nU8Pacz
久々に来ました 最新のrazikoのverはいくつですか?
2019/01/12(土) 12:34:57.26ID:wsfir0p0
>>518
1.3.321 更新日 2018.09.08
2019/01/12(土) 12:40:31.26ID:cSeuQfGR
prayストアにあるカレントバージョンは267。公開停止前にインストールしてたアカウントでないとインストールできない。
ベータテスト参加者は321。
こちらはradikoによる制約は殆どない。
2019/01/12(土) 12:51:43.04ID:7nU8Pacz
教えて頂いた方ありがとうございます
機種変してraziko消えてしまったので焦りましたがネットで拾ったz320あったのでインストールしました
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 14:18:38.19ID:h1A9dap9
>>521
Z320
って まだインストールできる状態だったん?
523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 15:12:11.84ID:h1A9dap9
>>521
もしかして K のとこ?
2019/01/12(土) 23:07:03.56ID:imjNurZA
バックグラウンドインテリジェントパワーセーブが有効だと
予約録音や聴取が正常に動作しない

2chMate 0.8.10.45/A-gold/Atom/8.1.0/LT
2019/01/12(土) 23:16:01.90ID:70b/01aA
Restrict mobile data prevents access to radiko service
2019/01/13(日) 10:01:06.86ID:+5dM5cB9
1.3.322 更新日 2019.01.12
2019/01/13(日) 10:16:43.98ID:i4ng0CeO
>>521
playで更新出来ないGoogleアカウントだと
3xxは間もなく使えなくなるよ
2019/01/13(日) 10:24:02.71ID:oyh+XTVM
>>526
補足
ver322 更新内容
NDK 19.0.5160253 rc2への更新
2019/01/13(日) 11:34:38.21ID:oyh+XTVM
因みに今現在ではver321とver322以外は起動しないね
2019/01/13(日) 11:39:47.59ID:fPu6lRac
>>529
焦らすなよ
z267で確認したけど起動するしエリア設定も問題なし
2019/01/13(日) 11:50:56.92ID:oyh+XTVM
>>530
言葉足らずでスマン3xx世代の話ね
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 13:11:15.16ID:wOtepxOg
322試したけど 321と ほとんど変わらないね

267のほうが便利な点は、

ラジオ再生中にエリア指定ができること

3××は、 再生中だと、エリア指定ができない

録音予約のときも少し不便

たとえば、寝る前に大阪のほう聞いてて、オフタイマーかけている状態で

東京の深夜番組を録音予約している場合

3××だと これができないが、

ver 266 or 267 だとできるんだな。
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 13:13:30.53ID:wOtepxOg
追記:

大阪の番組を再生中に 東京の番組予約していれば、

エリア指定を東京にしておかないと 録音予約は失敗する。
2019/01/13(日) 14:56:21.51ID:MrGda7Nh
3xxはベータ版だしな
2019/01/13(日) 15:45:12.99ID:beEazujv
>>533
録音失敗こいつのせいか
267に戻すわ
2019/01/13(日) 16:38:51.03ID:Cxf5fngn
はやくタイムフリーに対応しろよ
2019/01/13(日) 16:54:32.32ID:Bjva65mE
267はエリア変更後に番組表がおかしくならなければ完璧なんだけどなぁ
2019/01/13(日) 17:09:17.54ID:+WcqtE4N
逆に言えば267はエリア変更後でも変更前の番組表が残ってしまうから
現エリアじゃない番組が予約録音できているのでは?
2019/01/13(日) 17:35:29.79ID:Bjva65mE
それは言えるね
新しいのが取得出来ない時があるのが辛いけど
2019/01/13(日) 18:01:40.24ID:2NbEexKZ
聴取エリア違っていても予約しておけば録音できるの便利だな
541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 19:59:40.04ID:97zsK5dC
>>65
新しい端末に旧各種apkや鍵画像もインストールしたけど、NHKしか認識できなくなって困っている。端末はMoto G5s plusでOS8.1.0です。既存のXperiaやP10 liteは普通に使えているけど、これも壊れたらインストールしても使えなくなるんだろうか?
2019/01/13(日) 20:12:09.27ID:1qMVV+i+
もう諦めてβ登録するからくらじに移るかすれば?
2019/01/13(日) 20:18:09.72ID:EEenTz6h
motoG系はzNGじゃなかったか
2019/01/13(日) 20:45:33.51ID:2KhCt/DK
せっかく昨日z320インストールしたけど今日使えなくなってるわー ショック
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 20:46:57.87ID:KbL8T0ak
良かったね!
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 21:18:30.86ID:wOtepxOg
>>537
その場合は、
設定→アプリ→Razikoを選ぶ→

→アプリ情報→ データを消去 すると元に戻る

ただし、録音予約などが削除される場合がある。

あと、番組表情報は、全部消える


これで変更前の番組表が出ず、元に戻ることが多い
547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 21:28:15.25ID:wOtepxOg
>>544
320までは、もうDLできるサイトは 全く無いはずなんだけど
最近まであったんだね?

最新のが良いなら 昨夜更新された 322を
最新のがDLできないなら 266か、267だね。
2019/01/13(日) 21:29:40.23ID:It8hbPqz
>>544
拾ったなんか嘘つくからだよ
ざまぁ
2019/01/13(日) 21:36:30.67ID:Cxf5fngn
斧で落とせるが
550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 21:52:51.49ID:97zsK5dC
>>543
まさか特定の機種で動作しないとは思わなかった。
過去ログも見たらmoto系はダメっぽいね。諦めて別の端末用意します。
ありがとう。
2019/01/13(日) 22:29:20.70ID:It8hbPqz
>>549
zは今更要らん
2019/01/13(日) 23:19:43.11ID:2KhCt/DK
>>547
去年の7、8月にz320拾いましたがアップしたところは現在消えています 今z321以上じゃないと使えないので無意味ですが…

それでもさっき最新のz322見つけて観天喜地しましたがインストール出来ませんでした… おそらくandroid ver が高い奴でバックアップしたものをアップロードしたんですかね…

今は仕方なくz321インストールして使えるようにしています アップした方に感恩戴コです
2019/01/13(日) 23:26:42.32ID:1PcdM3Gy
>>552
オレもさっき斧で落としたけど8.1.0でもインスコ不可だったんで
アップしてくれた人のは9.0なんだろうな
2019/01/13(日) 23:35:25.39ID:xSZGJACw
リモート出来る時点でわかるやろ?

何を仕込んでるかわからんで〜
2019/01/14(月) 00:08:55.61ID:r2aNolzE
時間が連続した番組を例えば9:00-10:00と10:00-11:00を予約したときでも、10:00から10:03の間の部分も両方の番組で録音できてるから本当に有能
2019/01/14(月) 03:05:33.15ID:8x7NTRBx
>>553
そうではない
Android5以上でバックアップすると自分自身でもインストールできない
なので、Android4.4以下でバックアップ取らないと駄目ということ
2019/01/14(月) 10:10:18.67ID:NdFoJ3Os
>>556
え!
2019/01/14(月) 10:37:11.97ID:j4aZeqe3
>>556
え”!
2019/01/14(月) 11:40:11.13ID:qdqANdff
今さらの話だろ
2019/01/14(月) 16:19:03.86ID:AiLHRPbW
>>558
だからサブのスマホをAndroid5にアップしたかったが、aqk作成用にAndroid4.4のままにしてる
2019/01/14(月) 18:13:31.93ID:UWHsJCEB
複数の apkに分割インストールされるので、それらをバックアップすればいいのに
2019/01/14(月) 18:53:34.16ID:ovN4H23k
現在267だけど321や322にアプデした方がいいの?
2019/01/14(月) 19:05:04.89ID:4TnrrwVe
OSが古いならそのままで
2019/01/14(月) 21:02:57.41ID:ovN4H23k
>>563
Android8なら321が良いのですか?
2019/01/14(月) 21:07:16.17ID:COG9Bqfb
>>564
バージョン8.0です
ずっと267です
2019/01/14(月) 23:18:20.85ID:SGw3JKrD
>>556
8で抜いたapkでAndroid7と8で使い回してるがそうなのか?
2019/01/14(月) 23:28:25.08ID:ShuWdTPB
>>561
これどゆこと?kwsk
2019/01/15(火) 00:11:09.73ID:hJ1OXgIv
ぐぐたす挨拶が最近増えてるので一応言っておくが
200ナンバーと300ナンバーとでは扱い方が全然違う
ごっちゃにしてると勘違い野郎が増える可能性もある
2019/01/15(火) 07:26:02.25ID:bOaxXPMS
>>566
8で抜いたapkでインストールしても起動できないはず。
2019/01/15(火) 12:52:26.13ID:J4LLBC9E
>>569
オレのは動いてるから問題ないな
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 16:34:27.96ID:P9whKBvQ
今の最新版は、 323
2019/01/15(火) 16:36:17.77ID:kG3at+LS
ほんとだ 
322と何が違うんだろ?
2019/01/15(火) 16:37:26.82ID:ItL01dRY
更新早すぎて322の何がいけなかったのか気になる
2019/01/15(火) 16:43:30.76ID:Z0C8ujox
>>571
どうも
全てのバージョンをバックアップする必要ありそうだね
後で322が神バージョンになる可能性もある
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 17:05:10.98ID:P9whKBvQ
321 322 323 ほとんど同じ
2019/01/15(火) 17:13:52.47ID:Z0C8ujox
>>575
では何故にこんな短期間に連続でバージョンアップする必要があるのかを教えて!
2019/01/15(火) 17:14:35.41ID:eQKvEs+e
>>574
古バージョンは使えなくなるぞ
osバージョンによるapkバックアップとは別のハナシで
2019/01/15(火) 17:19:23.76ID:eQKvEs+e
>>576
去年の今頃30xが初登場で怒涛のバージョンアップしてた
どこかのアホがした野良放流に怒ったのか30xしばらく無効化
復活と共にベータ版は最新バージョンとその一つ前しか使えなくなってた
2019/01/15(火) 17:22:38.08ID:eQKvEs+e
おそらく機能に差が見られない短期間のバージョンアップは
野良対策、つまり正規テスター垢のみに配布でやってるのかと
2019/01/15(火) 17:30:41.26ID:ItL01dRY
321時代長かったし特に大きなバグも無く安定していたから何か愛着あるんだよなぁ
多分もう封じられてしまうと思うけど
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 18:27:17.22ID:P9whKBvQ
>>580
321は、9月8日から配布され 4ヶ月ちょっとだったね。
322は、わずか1日で次のVerに更新された。
2019/01/15(火) 18:47:07.92ID:hJ1OXgIv
>>528
323の更新内容が322と同じになってるね
322↓を起動不能にする下準備でしょ
300以降はスレでAPKのDLの話の後にverUPしてる場合が多い気がする
2019/01/15(火) 18:47:09.69ID:Lsp5k79a
更新日付は13日のままだな。
2019/01/15(火) 19:06:11.55ID:Lsp5k79a
買い取り拡張が働かなくなってるなw
なんだこりゃ。
2019/01/15(火) 19:08:28.38ID:qKpvhoFt
え? 買い取り拡張は問題ないよ
2019/01/15(火) 19:12:45.90ID:Lsp5k79a
なるほど野良で入れると買い取りがBANされる?
ストアから入れたら復活。
でもキットカットだとどうなるかな。
2019/01/15(火) 19:16:51.71ID:Lsp5k79a
KKは異常なし、何だったんだろ?
2019/01/15(火) 19:19:01.25ID:rY1jh2b9
悪い奴対策じゃない?
2019/01/15(火) 19:24:15.02ID:Lsp5k79a
タップミスかなぁ。
でも拡張入ってればタッブするまでもなく有効になってはず。
2019/01/15(火) 19:28:34.08ID:Lsp5k79a
買い取り無効にしたら暴動が起きそうだからやらないな。
591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 20:54:11.47ID:P9whKBvQ
古いバージョンのRaziko 100台もまだ 使える場合もあるのね。
2019/01/15(火) 21:10:42.10ID:MoihWVBj
もうすぐ321が起動不可になる感じか
593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 21:22:47.69ID:P9whKBvQ
今 テストで  177  183 使用中
2019/01/15(火) 21:26:06.23ID:qKpvhoFt
>>593
そのバージョンってエリア変更出来たっけ?
さすがに057や058を使ってるひとはいないかw
2019/01/15(火) 21:45:07.39ID:ZL9dFwo6
>>594
1人だけ居る
>>3の奴が何かにつけて「1.057異常無し」と無意味な呟きをする
音が出ないゴミを使うのは他には居ないだろう
596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 21:47:01.16ID:P9whKBvQ
>>594
Ver 038からで183もエリア指定できるよ。

もちろん Radiko V4以上が必要
2019/01/15(火) 22:09:10.91ID:KAXiS5SF
>>594
GJ!
2019/01/15(火) 22:12:34.73ID:DAolM45d
6で260 なんの不自由も無く使えてるのだが
2019/01/15(火) 22:14:04.46ID:lj4418k5
>>598
それエリア変更できないでしょ?
2019/01/15(火) 22:14:26.71ID:0X1FoSb8
>>596
確かにradikoV4以上だとエリア指定出来て便利だね(^^)
2019/01/15(火) 22:31:10.57ID:YaHlXLzn
>>599
正式版の最新のz267でもエリア選択出来るよ
これより古いのを使う理由は無い
骨董品のスマホ使ってる人を除いて
2019/01/15(火) 23:11:10.80ID:mpa7p5Nh
267はストア排除後に慌てて配布されたアップデート。何が仕込まれてんだか。
2019/01/15(火) 23:17:37.49ID:Y1VQfJp+
ああ、そうか野良対策か
ストアが使い続ける事が出来るのが
不思議だなあ
2019/01/15(火) 23:49:53.32ID:HNBm16IR
>>601
一年くらい前に300台のアップ騒動の時187とかその辺以上は数日遠隔でエリア変更消されたから
作者の意図で遠隔されないのは転ばぬ先の杖とか言ってた186以下
2019/01/15(火) 23:57:07.76ID:nN5KC9dS
こういう作者からのお知らせメッセージ出せるようになったのってどのバージョンから?
https://pbs.twimg.com/media/BjlpjygCUAEH7PM.jpg:large
http://i.imgur.com/is6FQUw.png

186ってストアに強制リンクされてなかった?
2019/01/16(水) 07:09:47.10ID:P7W5xXlj
野良拡張BANマジかよ
さっさと267に戻そう
2019/01/16(水) 10:12:26.16ID:kP/UgAuk
razikoって、東京エリア指定で設定してTBSで爆笑問題カーボーイを録音予約して、岐阜エリアでぎふちゃんきいてそのまま東京エリアに戻さず岐阜のままだと録音に失敗するなあ
録音できても無音のファイルができる
2019/01/16(水) 10:59:47.07ID:MgVJk/KL
>>607
タイムフリー対応番組ならTFDLの方が確実に録音可能
zに限らずストリーミング録音だと移動等に伴うネット環境変化で一部途切れたりする
TFDLならzと同じ生AACだし
2019/01/16(水) 13:41:41.48ID:RGvbfv+N
聴取はともかく録音は専らTFDLだなぁ(不可なNHK以外)
2019/01/16(水) 18:29:17.46ID:55IT7jTU
zの更新が激しいので久し振りにz267からz323にしてみたがz3xx系はアプリが終了しやすい
スマホを少しでも軽くするため前日アプリの終了をするのが癖になっている
zを聴いている時はz267は終了することはないが、z312だと終了することが多い
それがあるから常用するのはz267になってしまう
2019/01/16(水) 18:55:18.07ID:lQKebuMt
321→322→323は単に野良対策だろ
機能に差がないから安定版
ていうか3xx当初から機能改善は無い
非ベータの最終版267も3xx登場前は長らくベータ版だった
2019/01/16(水) 19:17:33.59ID:FjUspodT
267と323の違いってなんですか?
2019/01/16(水) 19:19:51.14ID:w6GrNLhU
>>607
聴くものが決まってるとか日時を知ってるならタイムフリーの方がいいよ
想定外のものを拾うとかタイムフリー非対応なものはキーワードでz
自宅wifi+複数端末持ちならそれぞれエリアを変えて広域カバー
PC持ちならz不要で出来る
ラジオを聞くのが目的なら手段は色々とある
z一本で何でもしようとするから無理が生じる
2019/01/16(水) 19:32:01.68ID:4LYESD7h
>>612
大きな違いはz323は最新のタイムリーdと共存できる
自分はタイムフリー使わないからどっちでも大差ない
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 21:27:51.98ID:/ucTnkvh
>>606
BANされてないけど?
2019/01/16(水) 21:31:37.82ID:x6zWVBFH
悪人だけ BAN!!
2019/01/16(水) 21:40:24.17ID:gMqbbnUG
コリアもBANするべき

https://twitter.com/fullmuuuuuun/status/1020847919241441281?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 22:09:11.70ID:/ucTnkvh
>>617
同意
2019/01/16(水) 22:29:59.99ID:/3onwQy5
>>615
ほんとだな
BANされてないわ
2019/01/16(水) 22:30:35.80ID:/3onwQy5
>>617
鶴瓶聞いててワロタ
2019/01/16(水) 22:38:04.96ID:RGvbfv+N
シックスティーン
2019/01/16(水) 23:11:31.93ID:FNqZHeow
ちょん公は反日の癖して日本のラジオを聞いてるのか

厚顔無恥ってちょん公の事だな
2019/01/16(水) 23:57:38.42ID:/3onwQy5
>>622
ネトウヨ気持ち悪いよ
2019/01/17(木) 13:42:17.22ID:57jz5aXJ
>>613
dで検索を全国にすれば前後一週間分ヒットする
放送局=エリアもわかるしタイムフリー対応かも分かるので
どうやって聴くか判断出来る
2019/01/17(木) 23:53:43.60ID:w9SjjvBv
https://i.imgur.com/MUZSCcX.png
2019/01/18(金) 12:43:19.40ID:spKfIfQW
>>625
分けて頂けますか?(乞食感)
2019/01/18(金) 13:56:01.42ID:+lRfBMEm
>>625
ファイルマネージャーいいよね
2019/01/18(金) 14:07:37.86ID:7y9hGizf
>>627
これだとバックアップとれるの?
https://i.imgur.com/v71xZHy.jpg
2019/01/18(金) 14:09:44.94ID:+lRfBMEm
とれますん
2019/01/18(金) 14:21:20.25ID:O4IYI/ua
すんまそん
2019/01/18(金) 15:33:28.14ID:DAFG6hBb
android 4.4以降はどれでやっても駄目でしょ
2019/01/18(金) 15:42:44.63ID:QJQ+lAM4
>>631
それ間違ってる
Android4.4はOKだから、Android5以降が駄目なんだよ
因みに「以降」は、それ自身も含むからね
2019/01/18(金) 16:03:12.21ID:9MKE0vZs
コリアもBANするべき
https://twitter.com/LJH90125/status/1020928898865876992?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/01/18(金) 16:43:15.91ID:LoOofB03
バックアップアプリの問題だろ
2019/01/18(金) 23:02:41.32ID:2jQA+Pf9
312使えてるんだけど、俺なにかおかしいのかな?
2019/01/19(土) 00:08:06.69ID:bts6Tapq
>>628
普通にとれるよ
とれないのはYahooファイルマネージャーだな
ESファイルマネージャーのようにウザい広告がないのと情報を抜かれる心配がないので乗り換えた
637638
垢版 |
2019/01/19(土) 00:11:18.08ID:bts6Tapq
>>628
ああ、ファイルマネージャーならAndroid5以降でもバックアップできるのかという質問か
バックアップしたのはAndroid4.2の端末だよ
それをAndroid8.0の端末にコピーした
2019/01/19(土) 07:43:01.73ID:baGLtWhc
>>637
そういう意図の質問だった
古い泥機が必要なのね
2019/01/19(土) 08:16:05.00ID:VhdO26ls
承認ありがとうございます。
2019/01/19(土) 09:17:28.79ID:cn7SmeAl
いいってことよ
2019/01/19(土) 14:35:48.35ID:10uiYjj1
旅館とかホテルのフリーWi-Fiだと再生しない事があるんどけど、これって仕様?
2019/01/19(土) 14:40:28.14ID:tbrnPMPD
本家dでも再生不可ならネットワーク側の制限
2019/01/19(土) 15:20:22.98ID:10uiYjj1
本家は再生するんスょ〜
2019/01/19(土) 15:43:48.07ID:NE1ynxQ/
d使ってガマンしろよ!
2019/01/19(土) 15:52:40.08ID:10uiYjj1
はい
2019/01/20(日) 11:02:42.92ID:6aTa9KCV
NHK FMを選局すると番組情報はR2第二放送の表示になってしまう。
2019/01/20(日) 13:11:35.16ID:rtJBC7TP
俺のは正常に表示される
2019/01/20(日) 14:07:53.27ID:a2qebNM6
おらも
649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 00:01:09.36ID:OVieTojs
正常表示
2019/01/21(月) 00:43:53.16ID:2OivWyBu
>>628
韓国製か
2019/01/21(月) 09:50:21.75ID:Eo2ydybO
今朝から Raziko が起動直後に落ちるようになってしまった。

Android 7.0
Raziko 1.3.322
radiko.jp 5.0.8

困ったな。うちだけの環境でしょうかね。
2019/01/21(月) 10:27:30.52ID:y3HtgCNM
322 BAN
2019/01/21(月) 11:11:10.57ID:4b9BP6DA
>>651
ストアで323に更新できれば。
300系で古いd使う意味はない。
2019/01/21(月) 11:35:38.90ID:4b9BP6DA
ストアで更新できるくらいなら最初から323入れられるからw
2019/01/21(月) 11:39:05.77ID:4b9BP6DA
ロリポ以下の端末でバックアップしたアプリを入手する。
更新はないから最新のが望ましい。
2019/01/21(月) 11:39:42.81ID:4b9BP6DA
ロリポ以下はロリボは含まない。
2019/01/21(月) 12:19:04.09ID:Eo2ydybO
>>652
>>653
ストアで323に更新して解決しました。
ありがとうございました。

ちなみに古いdを使っているのは root化しているためです。
あれこれしてみたのですが、6以降は起動時に蹴られます。
2019/01/21(月) 13:44:23.61ID:L1UMGsvL
非正規の人がいくら最新のapk入れても無駄

紐付けされてるから作者にはすぐわかるよ
2019/01/21(月) 18:06:08.67ID:qa8nnws8
Google+終了したらβはどうなるんだろ?4月で終わりだし
βテスター参加ってGoogle+プロフ(コミュ)で管理してるよね今?
2019/01/21(月) 19:04:39.07ID:af4gVKND
正規のひとって性格の悪いハゲ松からインストールの許可を貰ったの?
2019/01/21(月) 19:43:40.47ID:cfcWB5vY
性格も頭皮も名字も知らないけど初期からお世話になってるし流れでテスターなったよ
2019/01/21(月) 20:01:42.42ID:Rm/oLsQ4
ストアページにあるんだから名前は知っとけよ
2019/01/21(月) 21:01:56.78ID:zORILeeM
許可貰えない人なんているの?
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 21:24:36.92ID:M470KBE1
323更新されたら 302〜322まで全てBANされたのだろうか?
2019/01/21(月) 21:49:12.91ID:ozZm3RuJ
野良配布スピードを超える βリリース
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 21:51:05.60ID:O+aA+P9V
東京新聞:11歳少女、100ミリシーベルト被ばく 福島事故直後 放医研で報告:社会(TOKYO Web)

こういうのが、8年経って出てくるって、普通じゃない。
いかに、原発事故被害を隠そうとする力が働いていたのか?
https://twitter.com/Hiromi19611/status/1087151698039136257
【怪しいお米?】 米米CLUBが福岡公演中止 カールスモーキー石井が前日から体調不良 病院で検査
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1547953440/l50

              放 射 能 警 報 発 令 中 !
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 21:59:49.25ID:M470KBE1
>>666
他でやれ
2019/01/21(月) 23:29:51.74ID:Rm/oLsQ4
一個前ですらダメになったの?
2019/01/22(火) 01:27:19.53ID:RvtHRyrR
>>650
情報抜き取りで有名なESファイルエクスプローラは中華製だけどな。
2019/01/22(火) 13:40:46.47ID:T3DS+xcE
>>657
そもそもタイムフリーじゃないdなんて不要だろ
β版zなら画像鍵も内蔵だし
2019/01/22(火) 14:32:04.09ID:NuMWMNmk
>>670
内臓じゃないよ
2019/01/22(火) 14:34:57.12ID:9oyzEnxF
内蔵だよ。
画像消してたしかめてみな。
2019/01/22(火) 14:35:34.88ID:9oyzEnxF
画像消してdなしで起動。
2019/01/22(火) 14:36:19.38ID:9oyzEnxF
ちと時間がかかるけど。
2019/01/22(火) 14:37:36.64ID:9oyzEnxF
おおっぴらになるとナガマシさんが立腹して、、、、。
2019/01/22(火) 14:40:49.29ID:9oyzEnxF
内蔵してる画像をルートに貼りつける。見えないわけではない。
2019/01/22(火) 14:55:41.36ID:9oyzEnxF
でもAPKには無いから起動時にサーバーから落としてるのかも、厳密には内臓ではないといわれますw
2019/01/22(火) 15:14:05.21ID:TxkWJ6LG
>>677
終了だよ
刺激するのはもう止めた方が
2019/01/22(火) 23:25:55.67ID:vWj6MHJ2
KitKatで312使えてる。
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 13:32:34.51ID:QTm4ADIg
>>659
クローズド テストでの Google+ コミュニティの使用終了。
2019 年 4 月に予定されている Google+ の終了に伴い、クローズド テスト版のトラックに Google+ コミュニティを追加できなくなりました。設定済みの Google+ コミュニティは、移行期間中も引き続きご利用いただけます。
2019/01/23(水) 19:03:25.99ID:RS7kmBd6
324のアプデ通知が来た
 Google Play開発者サービスのアナリティクスの削除
2019/01/23(水) 22:26:49.35ID:0x+CkVj6
>>680
移行期間も〜ってどこに移行するんすか?
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 22:27:46.03ID:zRrSt6zz
次回の更新では、
ぜひ、 266 267 みたいに 再生中にエリア指定できるようにしてほしいな
2019/01/23(水) 22:30:52.58ID:S/W61/QG
更新したら再生できるけど
応答しませんって出るようになったンゴ
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 22:47:19.59ID:zRrSt6zz
324 特に 変わってない
これまでの 3xx系と同じ
2019/01/23(水) 23:30:56.13ID:e7ptsFG2
v1.3.324はアプリ起動時にすぐに再生ボタンを押さないと
再生その物が出来なくなるバグがあるっぽい
まだ更新してない人はこのverは避けた方がいいかも
2019/01/23(水) 23:46:14.66ID:lr8vE2C2
数個前閉め出すのにバグ入りにしちゃったんだ
688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 23:46:15.58ID:zRrSt6zz
>>686
ホントだね・・  323より ダメやね〜
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 23:50:17.78ID:zRrSt6zz
これじゃ 今月中に 325の更新がありそうだな〜
2019/01/24(木) 00:05:51.51ID:TJFfT7g9
再起動
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 00:11:59.90ID:ENeH61su
324で わかったこと

D6 以上にすると 使えない
もちろん D をDLしてない状態も使えない

D5 は、使えるが バグ あり

324になってから また 2xx 系みたいに D5 が必要になる
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 00:17:42.54ID:ENeH61su
D6 使えるようだ

もう少し実験してみる
693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 00:19:12.06ID:ENeH61su
やっぱりダメだった 使えない
2019/01/24(木) 01:01:03.21ID:OZ9px9MS
今dのバージョンて関係あるの?
d6.4.6のz1.3.324でちゃんと使えてるけど。
z324は起動時に即再生ボタンタップしないと
このバージョンでは使えませんメッセージで先に進まなくなるから
そこだけ注意が必要ではあるけど。
仮にメッセージ出てもzきちんと終了させて
再度起動させてやり直しはできる。
695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 01:19:50.41ID:SfjG5AmY
d:v6.4.6

z:v1.3.324
2019/01/24(木) 02:10:52.79ID:T68Vd7AT
やっぱりすぐに325来た
AndroidXってコードネームQの事かな
次の次の次のOSとは流石に考えにくいし
2019/01/24(木) 02:10:58.22ID:ZjR9GmT4
最新版もう来たよ。
https://i.imgur.com/yYwB9Jt.png
2019/01/24(木) 02:14:51.30ID:FIxKrbCT
>>690
だな
端末再起動で問題なくなる
2019/01/24(木) 02:28:59.54ID:Lv/MjM7U
325が来たからもう無意味だけど、324は画面の向きを変えればまた押せるようになるね
2019/01/24(木) 07:57:33.17ID:a/10U2Hn
325入りました
しばらく忘れていてベータテスターになったのに全然役目を果たしてなくていけない
2019/01/24(木) 08:31:45.41ID:88Ma57Ii
325で「利用できません このバージョンは利用できません。最新のバージョンに更新して下さい。」と出て
使えなくなりました。アンインストールして入れ直しても再起動しても同じで使えなくなりました。
アプリの情報でちゃんと325なのですが・・・
702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 08:40:07.41ID:kwwizGh7
>>701
dは最新?
2019/01/24(木) 09:30:16.64ID:TBHb/cMn
325、特に問題ないけど
AndroidXへの移行ってなんだ?
Androidのバージョンの事か?
2019/01/24(木) 10:13:10.51ID://gVgj3c
開発環境のことでユーザーには関係ないみたい
2019/01/24(木) 10:52:56.41ID:88Ma57Ii
>>702
最新です。dもいったんアンインストールしたり5系入れてみたり最新にしたり、
それぞれシステム再起動等のパターンを一つずつ試しているのですが・・・
2019/01/24(木) 12:46:37.67ID:uMHHFdVf
>>705
端末を初期化してごらん
2019/01/24(木) 12:50:52.35ID:yW/DeC2E
最新のバージョンに
のメッセージ出ても端末再起動で大丈夫だけどな
2019/01/24(木) 12:51:12.68ID:8Texk9hA
テレフォン人生相談(ニッポン放送)から浪曲十八番(NHKFM)もいつも通り録音できた
2019/01/24(木) 14:07:47.96ID:J4dczsZi
>>701
俺もこれになって聞けん
2chMate 0.8.10.45/Sony/SOV34/8.0.0/DR
2019/01/24(木) 14:49:19.03ID:b9QNCLcJ
姑息な手を使っているから弾かれる
2019/01/24(木) 17:01:12.09ID:yW/DeC2E
>>707自己レス
でもなかった
泥4.1だと大阪にエリア指定してたのが325うp後にzデフォの東京に
おまけに自動番組取得、週間番組の利用のチェックが外れキーワード予約が無効になってた
新規インスコ、またはアプリリセットと同様になってた
既録音番組は無事だが
2019/01/24(木) 17:15:05.40ID:OXrEmGT/
>>689
今日 325 来た
2019/01/24(木) 17:18:04.36ID:77ADPHRb
毎日アプデなら今月中に330超える
2019/01/24(木) 19:08:21.27ID:AT+LgVYt
323で普通に聴けるけど問題あるの?
2019/01/24(木) 19:13:49.47ID:JKRFk/E7
それはバグです。 ナガマシに報告すべし
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 19:22:12.46ID:ENeH61su
まあ不具合が多い場合は、次のVに更新する可能性は高いけどね。

324は、かなりひどかったみたいだから わずか1日しか なかった。
2019/01/25(金) 00:54:50.62ID:JJ5ULpQ6
テスター申請通らないのは何かあるの?
2019/01/25(金) 06:46:29.01ID:gV2hD5TA
>>716
1日限定だったね
2019/01/25(金) 07:38:25.84ID:u+NKq8Q0
>>717
よくわからないね。
基本すべからくウェルカム?
zインストールしたことないアカウントでも通ったから。ただしダウンロードは出来なかった。
2019/01/25(金) 11:00:57.54ID:NwiMbiB5
325も古泥だと初回起動時不安定だな
721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 12:22:34.39ID:Nu6cko8a
テスター承認されない人は、いったん申請取り消しして 再度申請してみては?
でも ちょっと間隔空けて申請したほうがいいかもね。
2019/01/25(金) 19:44:09.51ID:3WAZIN6d
申請、やり直しをしてみるけどダメだね
723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 20:38:05.83ID:Nu6cko8a
>>722
諦めないで〜  (真矢ミキ 風に)
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 20:58:08.85ID:tUEHdIO9
ゼロテスター
2019/01/26(土) 02:29:53.91ID:0ba16dm3
アーマノイドをやっつけろ〜♪
2019/01/26(土) 11:53:19.40ID:5zXGT0yB
マッハで飛び出せ1号機
2019/01/27(日) 17:23:15.69ID:fHLBmcI8
325になってから予約録音失敗しまくる
というか手動予約録音だと成功した所を見たことが無い
2019/01/27(日) 18:30:32.61ID:H4iiT1by
キーワードで予約してた奴が録音出来てなかったわ
更新させといてなんだこれ
ふざけんな
2019/01/27(日) 18:52:24.94ID:fHLBmcI8
Google+を見たらやっぱり予約録音に関して話題になってるね
最近更新ラッシュが続いているけど

324→ほぼまともに起動しなくて即日更新
325→予約録音が出来ない

って結構更新内容酷くない?
321は長期間かなり安定していたけど今は起動出来ないようにされてるし
古いOSからバックアップした323が今の所何とか動くのだけが救い
2019/01/27(日) 19:15:37.64ID:KSqLR6aL
325# Android8,1でも9でも使えてるよ。
どれもzのみでdは入れてない。
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 20:58:41.86ID:Cme6uq1A
>>729
321 ついにBANですか・・
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 20:59:31.65ID:Cme6uq1A
やっぱり1番安定してるのは、 Z 267だね。
2019/01/28(月) 12:12:07.85ID:zsN/x5qq
325不安定なのは回線品質要求度が上がった感じ?
MVNO低速だと番組表取得にも時間が掛かる
また、新し目のバッテリー制御ある端末だと再度除外しないとosが予約をブロックする
光ベースのWi-Fi下で古い端末(泥〜4.2)なら今まで通り問題ない
2019/01/28(月) 12:26:03.83ID:5tpURZTM
確かに
今確認したら「最適化しない」にしてたハズが最適化になってたわ
zがリセットしたのか端末のせいか
2chMate 0.8.10.45/asus/ASUS_Z017DA/8.0.0/LR
2019/01/28(月) 14:31:10.18ID:pTocHJcB
zは過去に「最適化しない」をデフォルト設定にしたために違反だとしてストアから排除されたことがある。
ユーザーの設定によらずして最適化オフは駄目なんだろうな。
2019/01/28(月) 14:59:15.68ID:fOJSQ8/0
Android NとOの最適化ってチューニングが糞過ぎて
アプリの不具合が起こったり逆にバッテリーの消費が激増したり散々だったのに
無効設定デフォルトにしたら違反になるとかGoogleさん半端なさスギィ

ちなみにうちの端末だと最適化設定に関わらず325は動作が不安定orz

2chMate 0.8.10.4 dev/SHARP/SHV41/8.0.0/GR
2019/01/28(月) 15:22:52.90ID:oFMFC6hR
267でOS8.1の機種で電池の最適化から外しても
バックグラウンドインテリジェントパワーセーブ有効にしてたら
予約関係はダメだわ
2019/01/28(月) 16:26:42.18ID:9Hj8xwJl
326来たけど予約関連どうですか?
2019/01/28(月) 17:15:13.94ID:fOJSQ8/0
326で予約録音復活しました
作者さんお疲れ様でした
2019/01/28(月) 18:30:37.71ID:SfMb8vU0
泥4.1.2
Radiko 6.4.6
raziko 1.325

問題無く、予約録音出来る
2019/01/28(月) 20:14:19.11ID:D5fMpYpu
>>739
予約録音なんてスマホ気にかけてないときのモンだから
数日たたないとわからなくね?
2019/01/28(月) 20:31:15.23ID:SuzQZ0tl
>>741
はぁ?
2019/01/28(月) 20:51:16.15ID:JIXPBsSm
>>741
何を言ってるの?
2019/01/28(月) 22:04:39.84ID:SO/3JkL2
なんで数日
2019/01/28(月) 22:10:57.86ID:oFMFC6hR
NHKはTFDL使えないから予約録音は重要
2019/01/29(火) 14:34:26.84ID:fKe3qgTV
326不具合無し
2019/01/29(火) 18:48:02.23ID:Xse4znbm
z267
d508
泥9
快適
2019/01/29(火) 22:33:25.57ID:q+u2juAa
キーワードで予約出来てる?
2019/01/29(火) 23:08:47.96ID:S6IrlxGe
>>747
そのうち俺はdが403で同じく稼働、キーワードもOK
2019/01/30(水) 10:18:15.99ID:qzymF4TU
TBSラジオ、「radiko」でリスナーの推移を1分単位で可視化。業界王者がデータ活用に本腰 - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/2019/01/29/tbs-radiko-1
2019/01/30(水) 13:07:59.47ID:IpYC4lkZ
Android 8.0 z267 d6.4.4 異常なし
2019/01/30(水) 15:10:41.48ID:NNvFbE3z
更新多スギィ
2019/01/30(水) 15:26:43.07ID:Pnax//tO
ベータ版だからな
327も異常なし
2019/01/30(水) 15:39:11.23ID:EhvFqzFS
最新zでキーワード予約失敗するヤツは
番組情報の表示→予約の確認・解除で録音予定が出てこないと失敗する
対処はキーワードはそのままに自動番組情報取得のチェックオフ、オン
再度、予約の確認するとキーワードに応じた番組が表示され録音される
2019/01/30(水) 18:02:06.92ID:HcfC4WuD
どうせならzでタイムフリー聴取できるようにして下さい
お願いしますナガマツさん
2019/01/30(水) 18:18:38.06ID:bLggv0Mv
UI的にしなさそう
2019/01/30(水) 18:21:39.51ID:/8zEg/iS
もうZに執着すんのやめてらくらじ使えば?
2019/01/31(木) 06:51:06.48ID:rn43Num1
タイムフリー聴取なら、radikoを使えばええんちゃう?
2019/01/31(木) 08:03:17.78ID:q0iVW2Dn
323はBANされた?
朝の録音できてなかった&起動不可なのでアプデして327
2019/01/31(木) 08:10:11.65ID:hKNQ25KM
>>758
プレミアムに登録しないとエリア外では聴けないだろ
2019/01/31(木) 09:10:39.87ID:EY8K9Na0
>>760
お金の問題!?
762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 10:20:35.62ID:X2F3OOgF
758は、関東に住んでる者かもしれないが
関東は、プレミアム入らなくても  東京 埼玉 千葉 神奈川 聴けるから 必要ないだろうが
地方住みの者は 関東や関西みたいに 放送局少ないから
プレミアム必須!って人が多い


関東はうらやましいわな
それで 全国 毎月 378円は 高すぎる

プレミアム 関東・関西以外は、108円でいいと思うがな
2019/01/31(木) 10:45:25.15ID:Kz204AmH
>>760
疑似位置で桶
2019/01/31(木) 11:25:43.93ID:EY8K9Na0
ソフト開発を依頼すると、もっとお金かかるよ。
2019/01/31(木) 12:16:06.19ID:fR1108SX
>>761
760はたった378円も出したくないただの乞食だろ?(笑)
因みに私は加入してるけど?(笑)
2019/01/31(木) 12:32:42.85ID:UujTjwAq
>>762
群馬、栃木、茨城の北関東3 県も入る。
北関東3県のローカル局(FM GUNMAなど)はその県のみで聴ける。栃木は2局あるから最多数。
2019/01/31(木) 12:37:50.32ID:1Uo/T3Ax
国賊電通絡みに金落としたくない罠
2019/01/31(木) 15:16:37.26ID:0mrc5IGz
電通が関与していないところを避けるのは難しい
2019/02/01(金) 10:40:09.03ID:WZ4vSR3P
そんなに聞きたいのなら引っ越せば良い
日本はどこに住もうが自由だ
2019/02/01(金) 11:37:14.58ID:NCFySuiJ
ラジコプレミアムは海外では聴けないんだよなあ
そうするとRazikoかTFDLしかなこ
2019/02/01(金) 12:34:58.36ID:HPSj0Dbn
日本の串をさしてもダメ?
2019/02/01(金) 13:03:48.35ID:7ZLcG9bO
まず位置情報でひっかかるのでは。
GPS殺すと文句言ってくるしフェークは出来ればいいけど限られた環境下だけでむずかしいしょ。
2019/02/01(金) 13:10:32.56ID:7ZLcG9bO
古いdならその辺は甘かったから簡単。
タイムフリー版になってからはいろいろ試してみたが特定のfake gps アプリとos6でしかうまくいかなかった。
2019/02/01(金) 13:28:09.96ID:xuX0RIWp
タイムフリーはないけどzなら海外でも現地SIMやWi-Fiで聴けるのは良いな
2019/02/01(金) 15:12:03.05ID:7lMBOjtY
>>769
ここの住人は日本ではなくわざわざ海外に行ってまでzを聞くらしい(苦笑)

そんなに日本のラジオが聞きたいなら日本に住んで国内で聴けよ(笑)
2019/02/01(金) 15:29:28.57ID:+wdnCBLT
>>775
海外に出張、駐在、移住というシチュエーションを考えられない人かな
2019/02/01(金) 15:37:15.30ID:rXTazMj2
つまんねえ煽りですこと(禿藁
海外へ出られない引き篭もりはお黙りなさい
2019/02/01(金) 15:43:01.90ID:agt6wjYP
海外で頑張っている日本人はサポートしたいです
2019/02/01(金) 16:42:20.22ID:yIakbNsD
録音ラジオサーバー
ネットラジオレコーダー
ラジカッター
らくらじ
みんなのラジ
2019/02/01(金) 19:07:54.42ID:Y6BHDewB
>>769
こういうバカがなぜこのスレにいるのかが分からない。
本当にそんなレスして悦に入っている神経がわからない。
カスはカスらしくおとなしくしていてもらいたい。
781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 19:36:42.75ID:B3pSxcAV
確かにバカが多いですな・・
2019/02/01(金) 19:59:58.26ID:+JpnQcaL
>>777>>776>>770
海外アピール乙(笑)
拳銃持ちやISISみたいなテロリストが多い物騒な海外なんかに用はないし
お前らが勝手に逝けよ(笑)

日本は平和だから日本国内でz266でも聴くか?(笑)
頑張れよ海外アピール厨
2019/02/01(金) 20:02:59.61ID:j1/OOep7
>>782
それな
日本じゃないから
誰も助けてくれないのは当たり前
自業自得だけどな
2019/02/01(金) 21:21:20.15ID:766XLiWH
モトローラ使ってるんだけどRaziko動かないから
新旧RadikoとFakeGPSとTFDLにしてる
785602
垢版 |
2019/02/01(金) 21:41:11.54ID:5I1+jeBm
>>782
仕事で出張にいく人も?
786602
垢版 |
2019/02/01(金) 21:42:33.03ID:7PDCk74c
>>782
引きこもりをこじらせるとこうなるのか。
2019/02/01(金) 21:52:33.73ID:uRtyPdFg
moto e5+z267+鍵6(d未)で録再問題なし
2019/02/01(金) 22:03:52.49ID:werSkoUv
razikoはともかくTFDLは黒すぎるきがしてどうも常用するのに気が引ける
2019/02/01(金) 22:06:04.78ID:LrAOKp5S
>>785>>786
仕事だろうが遊びだろうが旅行だろうが自業自得だろ?
日本じゃないんだから仕事だから絶対に安全って言う保証はないぞ(笑)
だから海外出張なんか拒否するんだよ
(笑)
命かけてまで仕事したいとは思わないから(笑)
仕事よりも命のほうが大事だからね
それともその会社の海外の仕事が命の保証までしてくれるのか?
死んだら終わりだろ?
いくら大金積まれても行きたくないよ
(笑)
日本国内で仕事してRaziko聴いたほうが安全だぞ(笑)
少なくとも海外よりは安全(笑)
2019/02/01(金) 22:10:34.77ID:+wdnCBLT
NGだな
2019/02/01(金) 22:13:40.66ID:+wdnCBLT
>>788
どう黒すぎるの?
razikoはやばいところを内包してるけど、TFDLはそのやばいところだけを取り出している
本家からクレームが入れば、TFDLの配布をやめればいいだけ
2019/02/01(金) 22:15:56.47ID:y1H900qT
大体、ここは日本国内のRazikoスレだろ?
何故?ここで海外アピールしているわけ?
海外の話したいなら他のスレでやれよ!
Razikoは海外向けのアプリじゃないし
ナガマツもRazikoを海外向けには造ってなかろう?
2019/02/01(金) 22:17:29.01ID:3OR2USp5
>>792
それな
794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 22:41:52.45ID:Jzu7qeNE
d5.0.9
z327異常無し
2019/02/01(金) 23:08:50.14ID:wCFH+r98
>>792
>>617
>>633
2019/02/02(土) 00:01:03.58ID:YjVzy2UG
>>775
外国、行きたくないのに行かされるんだよ
2019/02/02(土) 00:30:00.22ID:qBQHVgNJ
コンプレックスを感じる
(笑)の多用がイタましい
798602
垢版 |
2019/02/02(土) 08:55:25.89ID:h1AqPhZ0
>>789
必死過ぎ
ワロタ

家から一歩も出るなよ。
通り魔に刺されるぞ。
電車乗るなよ脱線するぞ。
2019/02/02(土) 11:04:59.33ID:tV1+bZSG
>>792
朝鮮籍のままだから海外へ出にくいのですね
わかります
2019/02/02(土) 12:16:31.57ID:Jo+w5e0+
>>3
それな
ゴニョゴニョすれば
266や327に化けるから便利な鍵だわ
2019/02/02(土) 13:06:44.67ID:TnRf55ke
ゴニョゴニョ
2019/02/02(土) 21:50:27.99ID:8/2YL5Sq
>>800
kwsk教えて頂けますか?
2019/02/02(土) 21:53:49.49ID:Gvh7PrvM
>>802
教える訳ないだろwww
2019/02/02(土) 22:03:14.72ID:6N7sOkD2
>>800
そんな面倒なこと必要ないだろ
テスターなら何時でも最新ダウンロード出来るんだから
ゴニョゴニョが必要なやつはテスターに慣れなかった負け組か
2019/02/02(土) 22:05:01.89ID:0cUJAINO
>>804
そう思う
2019/02/02(土) 23:52:30.53ID:MbxTTDAd
ゴニョれよ
2019/02/03(日) 11:16:09.78ID:8vHB2IDb
>>804
そうだね
zは既得権者のモノって事を理解してないヤツ大杉
既得権無いヤツは類似アプリ使えば良い
zにこだわるなら非β野良使うなりゴニョるなりすれば良いだけ
2019/02/03(日) 11:43:08.96ID:YfFl2YIj
違うな。ナガマチのもので、皆はそのお下がりにぶら下がっているだけ
2019/02/03(日) 11:47:38.65ID:JnzbVlqj
ナガマシな?
お下がり?
こりゃあ面白い
2019/02/03(日) 11:50:06.99ID:d+woIg6X
>>807
申請すりゃテスターになれるのに既得権って意味わからんのだが。
2019/02/03(日) 12:07:25.35ID:TQ7bz2gq
ほら、マウント取って偉そうな上から目線でしか自我を保持できない
例の病的な民族の思考形態の典型例だから
2019/02/03(日) 12:14:04.65ID:nhQKsP8O
長嶋
2019/02/03(日) 12:16:02.57ID:gM4YS94W
>>810
無理解の典型だぞ
βテスターとか関係ない
テスター未承認でも>>1のリンクから267がダウソ出来るのが既得権者
814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 12:17:44.98ID:PN9mSoPk
チョー
2019/02/03(日) 12:17:48.12ID:zdLL97kc
>>811
ヂャップw
2019/02/03(日) 14:50:14.61ID:W8IjEgKd
ヨンピル
2019/02/03(日) 17:13:49.86ID:UzbFWv2O
ヨンピルナガマシ
2019/02/03(日) 19:44:30.65ID:VTU2CA2c
ナガマチでいいよもう
2019/02/03(日) 21:11:37.08ID:HdmCrC5b
325 使用出来ません
アップデートして下さい。

と言う事で、327 来た
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 21:40:14.34ID:e/nXNUDi
301〜325 は、本当にBANになったの?
2019/02/03(日) 23:58:22.31ID:lnmRMpny
>>787
それマジ?
この前尼で12,000円だったから、ポチればよかった…
2019/02/04(月) 00:56:34.05ID:2YDP1OyR
motoでもzが使える機種があるのか
2019/02/04(月) 01:49:41.68ID:EO6/2JHT
>821,822
>787の時は気づかなかったけど,録音中にロック解除すると録音終了時間が過ぎても終了せず録音に失敗することを確認
録音中のロック解除を伴わないスリープからの復帰だと,無事に録音終了し問題なくファイルが作成されるようです
どちらのケースもたまたま失敗・成功した可能性もあります。
録音開始時刻前から当機を使用(kindle等で),そのまま録音終了時刻以降まで使用し続けた場合どうなるかは後日確認します
未検証ですが,他にも何らかのアクション(充電,アラームの作動,プッシュ通知等)が録音に影響を与えるかもしれません
なので問題なしではありません,すみません。再安売りの際等に購入する場合はその点お含みおきください
ちなみにラジオ録音を主目的として,非root,SIMなし,Airplaneモードでの運用
基本NHKの録音にしか使ってませんが,民放も録音できます
824823
垢版 |
2019/02/04(月) 23:26:19.00ID:EO6/2JHT
ロック解除を伴うスリープ復帰をしても今度はきちんと録音されました
ホーム画面ダプルタップでスリープ→ロック解除で復帰を繰り返しても問題なし
録音に失敗した原因は他にあるのかもしれません
録音中他のアプリを使用し続けても問題なし
他の機種でも失敗したことはありましたので,機種に起因したものではなかったのかもしれません。
moto e5での録音は,おおむね成功するぐらいに思っておいてください
控えで使うには十分かと存じます
2019/02/05(火) 00:53:45.39ID:0IB+aZX4
今おおむね成功って聞くとちぃたんかと思うわ
2019/02/05(火) 01:25:37.37ID:puqutfKs
>>825
それはヤングやねーw
2019/02/05(火) 01:45:54.30ID:puqutfKs
日にち跨いでid変わったから自演かい?
2019/02/05(火) 03:10:33.86ID:yZ0NUKU2
>>827
お前以外は全部俺の自演だから
いちいち確認しなくていいよ
鬱陶しい
2019/02/05(火) 19:15:20.89ID:JkW44ftI
>>828
ID見て今日は29日なのかとオモタ
2019/02/07(木) 17:50:47.28ID:a9Kl8seW
音声ファイル保存先って外部SDカードにならないのが普通でしたっけ?
2019/02/07(木) 18:35:22.76ID:AM21QC85
端末の仕様次第。
T-01CなんかはSDだった。
2019/02/09(土) 05:00:26.34ID:WZ102nl2
手持ちの端末が泥8.0から9.0になったので一応チェックだけ
267 403 ◎
2019/02/09(土) 15:29:46.08ID:+4PNcn13
β承認されてから267使ってないけど
267はnhkがd鯖とらじる鯖2重表示される問題解決してるの?
2019/02/09(土) 15:59:54.36ID:fUZ1Or18
普通にだぶって表示されるけど
あれこれしなくても好きなタイミングで地域を弄れるから別にいいかなって人は多いんじゃないかな

かくいう自分もベータ使いつつ一台267
835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 16:26:38.36ID:UizNVKbV
3月で dの NHK無くなるんだよね?
836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 11:41:23.63ID:q+/IMLkf
z 267
d 4.0.3
泥 8.1
予約録音ができたりできなかったりで、いろいろいじってたら、バッテリー設定にバックグラウンド規制の項目があって、スリープ状態でタイマーが働かなくなってた。
5から8.1に替えたばっかりだから、ちょっとてまどった。
2019/02/10(日) 11:53:25.14ID:oVuKBm5C
>>836
警告メッセージが出ませんか?
2019/02/10(日) 16:48:35.14ID:XN0W2oPW
NHKなくなるってどこ情報???
839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 17:51:35.55ID:+tIgtSlr
>>838
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1803/22/news116.html
2019/02/10(日) 18:27:58.21ID:crJ9W8aa
TFDLって契約してなくともおとせるアプリかと勘違いしてたお
2019/02/10(日) 18:30:47.46ID:mmkrvUxp
落とせるだろ
2019/02/10(日) 19:50:06.57ID:qpHocBw6
>>840
エリア外はGPS偽装アプリとセットで使うんやで
2019/02/10(日) 20:16:03.53ID:piv+65J4
>>839
どうせまた延長だ
844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 20:18:19.27ID:+tIgtSlr
もう d のほうは延長しなくていい
2019/02/10(日) 21:04:08.75ID:L3BnyKUd
z的には別に困らんが、それでも遅延1分と3分じゃ大分違うし
何よりスマートスピーカでNHKを選択できなくなるのが大きいのよね
らじるには金もかけたろしメンツがあるのも分かるが何とかこの実験という建前を続けて欲しい
846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 01:02:38.05ID:Lye5xfFp
らじるでもradikoでもどっちでもいいけど、きっちり全番組をタイムフリーにしてくれ
2019/02/11(月) 07:19:46.32ID:vNHpoOg/
NHKはタイムフリーに対応してないからz使うしかないよな
2019/02/11(月) 08:28:03.49ID:RjxA6aMQ
ラジッカーもライブ録音ないからnhkの録音は出来ない。
2019/02/11(月) 10:12:52.72ID:7sEiesaR
ラジッカーってなに?
2019/02/11(月) 10:24:42.72ID:w0W80t8m
radikker
https://itunes.apple.com/jp/app/radikker/id382548779?mt=8
2019/02/11(月) 12:59:20.36ID:vNHpoOg/
>>850
iphone勢で東京の番組聴きたいやつが苦肉の策で使うやつだろ
昔はiosでもいろんなアプリがあったんだけど、ほとんどがリジェクトされまくったけど何故か生き残ったアプリの一つだから
2019/02/11(月) 13:25:13.62ID:82rgS2Z7
>>851
唯一残ってるってマジかよ
消し忘れだろうしー、報告しておくわ
2019/02/11(月) 13:26:05.89ID:nYBF1BAt
android9は録音時メタ情報取れない?
2019/02/11(月) 13:32:32.80ID:209YlRgr
以前はiOSで全国のradikoが聞けるサイトがあったんだが潰れたもんな
2019/02/11(月) 13:36:56.18ID:J+gfrWl3
>>852
ほとんどジャニヲタ
https://twitter.com/search?f=tweets&;vertical=default&q=radikker
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/02/11(月) 13:40:53.32ID:26sSkd7C
>>853
そんなことないと思うけど
2019/02/11(月) 13:47:57.85ID:vNHpoOg/
>>855
以前radikoにタイムフリーが追加されて仕様変更があったときにradikkerが使えなくなったんだよな
そのときジャニオタが大騒ぎしてた、yahooのリアルタイムに載るレベルだったからな
まぁ結局作者がアップデートして騒ぎは収まったんだけど
2019/02/11(月) 14:19:06.90ID:nYBF1BAt
>>856
そんなことないっていうのは、どんな条件下での使用?
2019/02/11(月) 14:37:29.68ID:26sSkd7C
>>858
最近8から9に上げたXperiaXZPでの所感です
8で大丈夫なのもあればダメなときもあった
9でも同様だったので
2019/02/11(月) 15:06:08.35ID:nYBF1BAt
>>859
度々ゴメンだけど、プレイヤーアプリは?aacファイルを直再生?
2019/02/11(月) 15:27:56.90ID:26sSkd7C
>>860
プレイヤーはPoweramp、そのままでも再生できるけどRawAAC→M4Aで変換してタグのダメなところを修正してる
2019/02/11(月) 15:51:57.70ID:nYBF1BAt
>>861
再生環境的には自分も変わらないんだけど日付情報だけになるんだよなあ
参考になりました、ありがとう
2019/02/11(月) 18:16:51.39ID:WF3/brkG
ラジカッターヤバイなこれ
デフォでエリアフリータイムフリーって
近い内に公開停止になるな
2019/02/11(月) 20:58:33.22ID:i1jXiMj2
ラジカッター、いつの間にかAACやm4aダウンロード対応してたのか。
デフォでエリアフリーの上に無劣化DLだし
広告出るのだけ我慢すれば現状最強か?
プレミアムログイン不要はさすがにやり過ぎな気はするけど。
2019/02/11(月) 22:48:57.77ID:Nkztii0W
イマイチ注目されないカッター作者か必死w
2019/02/11(月) 22:49:48.45ID:lPo3YcI5
カッター途中で止まってエラーするから
2019/02/11(月) 23:01:19.14ID:0izAG1ZQ
それは知らなカッターなんつってな
2019/02/11(月) 23:12:57.45ID:Re+9xPnA
お前らの必死な隠蔽書き込みに涙した(´;ω;`)
つーか笑ったw
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 23:19:50.68ID:Akr6SlbN
PCで Radiko (プレミアム 未加入) でも入らなくても全国も聴ける方法あるんだね。

西のほうだけど 関東と北海道の番組 タイムフリーで聴ける  

Raziko  Radiko  ラジカッター 全て DL していない状態
2019/02/12(火) 02:34:00.09ID:Wt12+p7z
また録音予約できてない
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 11:15:14.27ID:rSIscu9I
>>870
>>836で解決するかも
2019/02/12(火) 11:17:19.46ID:32CnCWaq
いつから仕様が変わったのかわからんけど
apkのバックアップが取れなくなってるのな・・・(厳密には、取れるけどインストールしても動かない)
267の様な旧バージョンで復元してからgoogleplay経由でバージョンアップしないといけないのが不便だ・・・
正常に動作可能な状態でapkをバックアップする方法は無いもんかねぇ・・・
2019/02/12(火) 11:20:58.45ID:zQ+HULBR
>>872
いいことを教えてあげよう
4.4でバックアップを取るんだ
2019/02/12(火) 11:28:21.99ID:32CnCWaq
4.4なんてもう持ってねぇべよ・・・
仮想しかないのか・・・
2019/02/12(火) 12:08:34.00ID:32CnCWaq
4.2なら持っていたか・・・?って思い出して箱から端末を出して試してみたら327のバックアップが行けた!

>>873
情報有難う
ホント助かったわ・・・
2019/02/12(火) 12:41:51.10ID:VBlUx6xo
何回同じ話題やるんだか・・・
2019/02/12(火) 12:44:14.29ID:zQ+HULBR
>>876
APP BUNDLEの話はそんなに出てないよ
2019/02/12(火) 13:23:57.22ID:9EdNa7Xy
死ぬほど出てるわ
2019/02/12(火) 13:28:39.18ID:zQ+HULBR
>>878
このスレを検索しても、>>517 のみ
880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 13:52:43.23ID:bkRfzfC6
>>879
前スレでもガイシュツ
881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 13:55:00.51ID:bkRfzfC6
過去スレが見えないのでとか言い訳しそう(笑)
2019/02/12(火) 13:55:52.82ID:zQ+HULBR
>>880
このスレのスタートは2018/09だよ
というか、どうでもいいわ
付き合いはここまで
883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 14:00:50.18ID:bkRfzfC6
>>877
アプリbundle化の話はなかったがバックアップが出来ないのは繰り返し質問されているが?(笑)
884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 14:01:59.80ID:bkRfzfC6
>>882
はい、逃げ出したwww
885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 14:03:48.38ID:bkRfzfC6
アプリbundle
https://vividcode.hatenablog.com/entry/android/app-bundle
2019/02/12(火) 14:27:16.14ID:Pr7/d9OY
3xxはアプデきたら旧バージョン無効になるんだからバックアップするの無駄
それにバックアップapkなんか端末初期化とか新端末等、そんな頻度無いだろうし
2019/02/12(火) 16:10:33.65ID:cvKX1wHI
そんな話していると 4.Xへの配信がとめられるよ
2019/02/14(木) 11:08:06.50ID:jIcZXkwa
2chMate 0.8.10.28/samsung/SC-03D/4.0.4/LR

新しく買い換えたいんですけど
どうしたらいいですか?
機種は同じくギャクシィです
2019/02/14(木) 11:20:41.34ID:w6DtlZNy
新機種で現行機と同じgoogleアカウントでログインして>>1のURL踏んだらええ
2019/02/14(木) 11:41:44.37ID:aRKbX2sM
>>888
dのapk保存して>>889
>>98の方法もあり
2019/02/14(木) 12:24:14.21ID:ZgtgBINr
>>888
その端末はやめたほうがいいぞ。火を吹くかもよ
2019/02/14(木) 13:24:59.45ID:BAX6pwBC
またバカウヨの爆発連呼か
2019/02/14(木) 15:07:32.10ID:f3Zb1Mnu
android9で録音予約がシカトされる
なんら制限もかけてない筈なんだけど
894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 15:47:11.75ID:VTdPDDaA
>>892
めくらか?ドコ連呼?(笑)
2019/02/14(木) 15:48:55.76ID:iiMJZkYf
電池の最適化してるか
バックグラウンドインテリジェントパワーセーブが有効
2019/02/14(木) 16:13:24.05ID:HS9FHcDm
録音予約できないって、たいがい電池の最適化が原因。
それかセキュリティソフトや機種独自プログラムで
自動起動が制御されてるか。
とりあえず、設定を見直した方が良い。
2019/02/14(木) 19:06:48.89ID:Jijz9qCU
一時期録音失敗が頻発してたが最近はいい感じだわ
ナガマチさんありがとう
898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 21:05:02.16ID:VTdPDDaA
>>897
>>895
2019/02/15(金) 01:59:27.12ID:cFfflF07
録音が始まらないんじゃなくてキーワード予約が登録されない
2019/02/15(金) 18:11:13.16ID:W74M2wbY
9でも使えるが
2019/02/16(土) 16:35:38.33ID:nJbhRJ5z
アプデして以降、キーワード予約がうまくいかない
自動番組情報をオンオフすると予約は入るけど、次の週になるとまたオンオフしないと予約入らない
前はキーワード設定しておけばオンオフしなくても毎週録音されてたのに
2019/02/16(土) 17:48:06.81ID:0loWajE/
最新版てバージョン幾ら?
2019/02/16(土) 17:53:20.63ID:R/AAZBZ0
アプリの画面を見れば解るだろ
2019/02/16(土) 19:51:22.00ID:yzG+yDlH
>>903
細かい突っ込みだが
アプリの標準画面じゃバージョンはわからない
メニューボタン→著作権情報
でみるか
端末のアプリケーション→ダウンロード済み→アプリケーション情報
でみるか
等々しないと
2019/02/16(土) 23:29:46.86ID:wJRw9BdZ
>>904
アプリの画面だろ。
2019/02/17(日) 09:00:09.85ID:6l1BkV9r
あれはアプリの画面だな
2019/02/17(日) 09:19:57.58ID:ehset573
全てひっくるめてアプリの画面だな
2019/02/17(日) 09:59:33.00ID:Hl9sNTjB
Activityは Applicationに属していますね
2019/02/17(日) 12:18:46.79ID:d+3hEwN2
特別ことわり無く
>アプリの画面
といえば起動直後の画面
razikoのその画面じゃバージョン確認出来ないってだけの話だろ
2019/02/17(日) 12:23:07.86ID:E8dV/XI4
326

録音しようと思ったら音出ないし
番組終わって いつまでたっても録音は終わらないし
仕方ないから 手動で停止したら前半1/4ぐらいしか録音されてないし
911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 12:27:03.81ID:sQwVCcWO
>>909
自演までして格好の悪さw
素直に勘違いだったと認めろ
912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 12:30:43.52ID:sQwVCcWO
>>902
327
2019/02/17(日) 13:41:21.10ID:ehset573
自分のスマホですぐにバージョンを確認出来るのに
態々スレに来てまでバージョンを訊いてくる時点でapk探してる乞食だろうしバージョンを教えた所で意味無くね
2019/02/17(日) 15:36:49.15ID:TFVOwnm3
あーいとぅいまてーん
2019/02/17(日) 15:37:15.99ID:nE9CmB56
>>854
ラジ朗だね
まぁ、razikoやカッター含めブラックアプリだからなぁ
916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 20:18:53.90ID:Le1taYEj
rajikoは使えてる エリアフリー タイムフリー 異常なし。
917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 22:00:15.76ID:sQwVCcWO
>>914
ちっくしょーーーう・・・!!!
2019/02/18(月) 12:32:20.18ID:M4IFsSQ4
>>901
確かにいま確認したらキーワード予約が設定されてなかった。
教えてくれてありがとう。
2019/02/18(月) 13:21:52.55ID:OYNouuew
これ早く修正してほしいね
2019/02/20(水) 23:13:09.95ID:WYkHN/+w
506apk入れようとしたらアプリがインストールされていません
ってメッセージが出てz起動できません、どうしたらいいですか?
2019/02/20(水) 23:33:34.67ID:XiUTjejb
日本語でおk
2019/02/20(水) 23:38:12.76ID:WYkHN/+w
失礼、NHKだけ聴取できます
2019/02/20(水) 23:43:39.89ID:9W/GKh7I
506と言っている時点でスレチ
2019/02/21(木) 11:14:26.36ID:Kimkvzcp
radikoをインストール
925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 11:58:52.56ID:Ne5u+QF4
Radiko最新版6.4.7
Raziko最新版327
2019/02/21(木) 21:04:33.37ID:MZs3UXVw
突然どしたー?
2019/02/24(日) 11:45:31.99ID:v0AQw+pY
2chMate 0.8.10.45/samsung/SC-02L/8.1.0/LR

インストールできない…
2019/02/24(日) 11:48:09.33ID:PfdBdXRU
>>927
どこからインストールした?
端末の問題なのかappkの問題なのか
2019/02/24(日) 12:44:03.58ID:XwGyX5rs
「インストールできない」時点でストアで紐付てある利用者とは違う野良apk利用者だろうし
「今」を乗り越えられたとしても、すぐ「次」の問題が出てスレに泣き付く事になるだけだから諦めろとしか
2019/02/24(日) 13:29:40.77ID:88hmseFl
起動しない、でなくインストール出来ない?
ロリポ以上でストアからインストールしたapkでもインストール自体はできるが起動しない。
インストール出来ないのは何だろうか。
2019/02/24(日) 13:34:33.08ID:88hmseFl
最新のdをアンインストールせずとか、野良アプリのインスコ許可してないとかはあほらしすぎだからないよな。
2019/02/24(日) 13:38:00.91ID:88hmseFl
最新のd以下は関係ないなごめん、dを入れるわけではなかった。
2019/02/24(日) 14:13:06.36ID:88hmseFl
あと広告ブロックアプリの類は入ってないか?
これでつまずいたことがあるのを思い出した。
2019/02/24(日) 18:04:06.21ID:v0AQw+pY
使えた使えた、ありがとありがと
みんなありがと
2019/02/24(日) 18:30:24.08ID:tTh0Ukzm
別にraziko267でも最新radiko使えるし無理して野良apkインストールしなくてもよくね?
267と327で性能大きく違うわけでもないでしょ
2019/02/24(日) 18:48:32.79ID:4j8nDwsl
Google+が無くなるまでに、ベータ版グループに入ったほうがいいんじゃないかと
2019/02/24(日) 21:57:34.62ID:lwkdMahI
初心者なので教えて下さい
最新のv1.3系は機能が良くなったのですか?
現在は、昔に入れたv1.2.0266を使っています
2019/02/24(日) 22:04:46.55ID:uOvAOBEW
>>937
分かりやすい機能ではz327はz267に対して
・エリアフリーの最新dと共存できる
・NHKのダブりが解消された
というのが良くなった
2019/02/24(日) 23:29:24.64ID:lwkdMahI
>>938
ありがとう
2019/02/24(日) 23:33:53.56ID:epUF960w
いいってことよ
2019/02/24(日) 23:59:10.76ID:UGB1PBpo
>>935
使えないんだけど
2019/02/25(月) 00:01:48.59ID:64kgEUnr
>>941
>>96
2019/02/25(月) 00:47:26.48ID:c75sssdo
>>936
Βグループって?
2019/02/25(月) 02:44:45.31ID:XyjkMWnp
>>941
現在zが使えてる前提でosは7.0ヌガー以上、古いdはアンインストールしてから新dを入れる。
2019/02/25(月) 10:46:33.88ID:WvBFbsvr
>>938
今日、確認したら、NHK第1 NHK第2の項目が消えてた。

https://i.imgur.com/mB4LBWN.jpg


https://i.imgur.com/Y8R8XIZ.jpg
2019/02/25(月) 12:40:30.04ID:+zEmGvxM
昔のアレからz266とd508で通してるけど、こだわる必要もないのか?
android9でもなんら問題ないけど
2019/02/25(月) 13:20:16.60ID:rXz/Ccz3
>>1のリンクからダウンロード出来る古参g垢と野良頼りの新参垢で違う
古参垢ならベータ版でos関わらずタイムフリーdと同居可能だし
新参垢なら野良267でタイムフリーはtfdlで済ませれば良いし
2019/02/25(月) 14:51:51.75ID:EOYU285H
>>947
古参垢でもダメなんだけど…
拡張も購入したのにテスターも承認されん
2019/02/25(月) 19:33:04.18ID:ojRuEH9w
古参垢なら正規267で良いじゃん
950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 20:01:53.08ID:PlWm6crG
950
2019/02/25(月) 23:48:55.11ID:mRIxCp11
>>943
Tグルーブだよ。いまFMラジオで人気のトラックメーカーだよ。
2019/02/26(火) 01:15:16.11ID:ARzhvPzR
日野
2019/02/26(火) 08:13:27.31ID:sKso21EU
>>951
0点
やり直し
2019/02/26(火) 16:04:27.95ID:GJAKq+Uk
キーワード自動予約の修正まだですかね?
327では自動番組表情報所得のオンオフ繰り返さないと予約されなくなってるので
2019/02/26(火) 16:15:44.21ID:VlqzzwLT
それは此処じゃなくて、テスターのフォーラムで報告すべきでは?
2019/02/27(水) 00:41:51.02ID:O3SfAAPG
泥8に変えたら、Razikoのアイコンが、フォルダ方式のアイコンになったわ。
2019/02/27(水) 08:31:55.81ID:I1lHcGGl
幸いにも泥8だったからこのスレの方法でタイムフリーdと267共存できるようになったよ
感謝
2019/02/28(木) 17:35:49.44ID:8OZ8eStU
>>957
Android8との共存方法を教えて下さい。
アプデするか迷ってます。
2019/02/28(木) 17:44:41.24ID:SYHzSz92
>>958
何故?最初からスレ読まずに質問するの?
>>96-98
2019/02/28(木) 22:21:33.43ID:J6ztZObu
>>959
あざーす
その優しさに惚れてまうやろー!
2019/02/28(木) 22:21:56.74ID:J6ztZObu
>>959
あざーす
その優しさに惚れてまうやろー!
2019/02/28(木) 22:40:51.56ID:hCRjUzWX
いいってことよ
2019/02/28(木) 23:33:00.56ID:SQZ8F0y1
いいっことよ

大事なことなので2回繰り返します
2019/02/28(木) 23:47:07.65ID:iWdOgS1h
ここがええのんか?
965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 04:33:20.86ID:NvKT7IvQ
ええか、ええか、ええのんか
2019/03/01(金) 19:45:46.15ID:fMcZLBh5
おっさんらが若かった頃の文化よな。
2019/03/02(土) 17:31:09.41ID:aynYKSvp
328来とるやんけワレェ!!
2019/03/02(土) 17:39:33.77ID:aynYKSvp
328「外部ストレージに空き容量を確保してから起動して下さい」
ファッ!?十分空いてますけど?これは地雷verか?
2019/03/02(土) 17:45:43.46ID:pKc9ZtrJ
うちも外部ストレージ警告出るな
2019/03/02(土) 17:45:49.16ID:Rz3reZY3
.328

・繰り返し実行の為のアラームマネジャー API呼び出し修正
2019/03/02(土) 17:49:09.90ID:aynYKSvp
328、端末や環境によるのかもしれないけど
外部ストレージ容量に関する謎の警告画面が出て
一切アプリが起動しない可能性大

バグ回避したい人は
暫く更新しないで様子見した方がいいと思う
2019/03/02(土) 17:51:59.28ID:pKc9ZtrJ
一応は様子見だね
まあ、このスレに居て328を入れられるのに自前で327以前に戻せない、なんて人は居ないだろうけど
2019/03/02(土) 17:54:23.78ID:URWD3utr
ワイも同じエラー
ナガマツさんはよ修正して
https://i.imgur.com/hSuuH0z.png
2019/03/02(土) 18:37:50.95ID:B7SIlhwy
起動の確認しないで公開してるのか?
2019/03/02(土) 18:46:21.79ID:LXEACIka
ベータテストだからね
2019/03/02(土) 19:04:20.51ID:EW6PYPhC
ナガマシの事だから今日中に329出してくれるよ
2019/03/02(土) 19:25:41.71ID:OU58hKc9
今までの対応からして少なくとも明後日までにバグ修正されなければ
ベータ版終了の始まりかも知れんね
978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 19:36:41.35ID:7Up67bx4
>>977
つまらんこと言うなどアホ
2019/03/02(土) 19:43:13.16ID:B7SIlhwy
修正版来た。
2019/03/02(土) 19:44:00.63ID:E6P+/Row
もう来たぞ329。
さすがナガマシ。
2019/03/02(土) 19:51:24.15ID:E6P+/Row
更新後サーバーになかなか繋がらなかった。 
データ消去して再起動で回復。
2019/03/02(土) 20:00:01.73ID:E6P+/Row
番組表が変。
NHKFM選局で第二放送の表示。
2019/03/02(土) 20:08:05.53ID:E6P+/Row
os4.1 のタブレットで起動後、強制終了。
こちらもデータ消去で直る。
2019/03/02(土) 20:17:06.91ID:evvdJqXm
いつになったらタイムフリーに対応するんだよ
2019/03/02(土) 20:17:32.55ID:pKc9ZtrJ
NHKがダブってんな
2019/03/02(土) 20:30:09.87ID:De3gk2so
おま環じゃね?
俺は329にしたら番組表も含めて問題無いよ
2019/03/02(土) 21:54:53.96ID:pPMbLMsH
素早い対応さすがナガマシと感心したが
泥4.1だと329でもこう↓なる
https://i.imgur.com/U4VWncC.jpg
330早よ
2019/03/02(土) 21:59:11.17ID:hRbgorHS
データ消去してもダメなんか?
2019/03/02(土) 22:03:33.18ID:/u8h5wqr
>>983
俺の4.1は治らないぞ
2019/03/02(土) 22:04:38.84ID:/u8h5wqr
>>988
データ消去の端末再起動でもだめ
2019/03/02(土) 22:10:01.35ID:evvdJqXm
アンインストールして再インストールしてみたら
2019/03/02(土) 22:17:05.14ID:/u8h5wqr
わかった
もう1つの4.1で試した所
データ消去は必要ない
(録音番組が消えるので)
自動番組情報取得にチェックが入ってると>>987になる
番組取得中に設定からチェックを外すと起動する
2019/03/02(土) 22:25:35.93ID:/u8h5wqr
ただ自動番組情報取得を外すと
キーワード録音が出来ないので
テキトーな番組を聴きながらチェックを入れると>>987になるが再生は維持したままバックグラウンドに自動移行
つまりキーワード録音はすると思われる
2019/03/02(土) 22:31:32.06ID:JDkUjoY4
自動番組情報取得にチェックすると落ちる
2019/03/02(土) 23:03:10.74ID:evvdJqXm
dのバージョンを下げたら落ちないわ
996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 23:22:27.33ID:7Up67bx4
>>989
いい加減新しい端末買えアホ!
2019/03/02(土) 23:26:40.78ID:zMrbdP/i
>>987
ホーム画面ヒドすぎだろ
998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 23:37:57.26ID:NsIkVLVw
998
999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 23:38:12.52ID:NsIkVLVw
998
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 23:38:32.19ID:NsIkVLVw
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 182日 20時間 22分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況