Android Homeアプリ総合スレ、及びSUBランチャースレです。
質問の前に必ず現スレ内及び過去ログを検索しましょう。
大抵のことは既出事項です。
■ 前スレ
【ホーム】Android Homeアプリ Part36【SUB】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1506858536/
探検
【ホーム】Android Homeアプリ Part37【SUB】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/08/30(木) 19:00:52.41ID:W4ieYoIX
2018/08/30(木) 19:10:32.36ID:UE4MF//I
乙
ここのとこサブランチャー老舗が消えてるな
SwipePad、SmartTaskLuncher Pro
ここのとこサブランチャー老舗が消えてるな
SwipePad、SmartTaskLuncher Pro
2018/08/30(木) 19:38:53.08ID:eo8+yViL
N Launcher Proが無料セールやってるから報告カキコ
N Launcher Pro - Nougat 7.0
https://play.google.com/store/apps/details?id=me.craftsapp.nlauncher.pro
N Launcher Pro - Nougat 7.0
https://play.google.com/store/apps/details?id=me.craftsapp.nlauncher.pro
2018/08/30(木) 19:47:47.20ID:FZyGrtAn
>>3
中華?以前無料だった時に入れたら日本語が全体的におかしかった
中華?以前無料だった時に入れたら日本語が全体的におかしかった
2018/08/30(木) 19:52:36.55ID:rCvZtRBj
>>4
レビューによくあるやつねw
レビューによくあるやつねw
2018/09/01(土) 10:21:49.83ID:2b/1wGiC
スマートランチャー久々に使ったら5になってた。
通知ドット出すのに別アプリ入れる必要なくなったらしいんだけど、
設定ONにしてるのに出ないんだよね。
なんでだろう...
通知ドット出すのに別アプリ入れる必要なくなったらしいんだけど、
設定ONにしてるのに出ないんだよね。
なんでだろう...
2018/09/01(土) 17:34:33.36ID:iAOMhDyz
うちもInboxとGoogle+の通知が出ないや
2018/09/04(火) 22:39:25.42ID:veAcQyTH
ApexLauncher
アップデートで日本語になったし
色々改善された感あるけど
メニューから
3.3.3にダウングレードが
できるようになってる…
アップデートで日本語になったし
色々改善された感あるけど
メニューから
3.3.3にダウングレードが
できるようになってる…
2018/09/04(火) 23:04:00.78ID:ZIVOY9FK
>>2
SmartTaskLuncher Proっていうのはないみたいだけど、Smart Task Launcher PROならあるんじゃない?
SmartTaskLuncher Proっていうのはないみたいだけど、Smart Task Launcher PROならあるんじゃない?
2018/09/05(水) 20:31:18.41ID:LnWM7j89
nova launcherで
画面下にあるナビゲーションバーを非表示にできなかったっけ?
以前非表示にした記憶があるんだが、、、。
記憶違いかな?
もしやり方知ってる人いたら教えて下さい。
画面下にあるナビゲーションバーを非表示にできなかったっけ?
以前非表示にした記憶があるんだが、、、。
記憶違いかな?
もしやり方知ってる人いたら教えて下さい。
2018/09/05(水) 23:49:25.47ID:pNC+vxkE
設定の見た目と操作感の所にあるぞ
2018/09/06(木) 00:06:59.03ID:5IejpF90
2018/09/06(木) 06:21:49.41ID:xIClAqHd
>>8
利用者が他に移って焦ってるな
利用者が他に移って焦ってるな
2018/09/06(木) 10:43:55.22ID:MTkjJcUO
Smart Launcherでウィジェットのサイズが変更できないんだが
似たような経験ある人いませんか
似たような経験ある人いませんか
2018/09/06(木) 13:42:41.76ID:ZAeHH2e4
Apex無料っていつまでだ?
2018/09/06(木) 17:19:53.65ID:5IejpF90
2018/09/06(木) 17:23:20.83ID:5IejpF90
2018/09/06(木) 17:41:11.86ID:GLkiL2Xz
同居人(意味深
2018/09/06(木) 18:33:48.89ID:YZv3YiNg
>>15
クラック版でも使ってろ古事記
クラック版でも使ってろ古事記
2018/09/06(木) 19:16:41.07ID:WCY3Wdfz
novaの件だけど
出来る人と出来ない人といるんだな
原因は何だろう。。。
ちなみに俺のは見た目と操作感のとこに切替えあって普通に非表示にできてる。
(今のところは)
出来る人と出来ない人といるんだな
原因は何だろう。。。
ちなみに俺のは見た目と操作感のとこに切替えあって普通に非表示にできてる。
(今のところは)
2018/09/06(木) 19:40:04.76ID:ZAeHH2e4
>>19
あ、使うのやめるわ
あ、使うのやめるわ
2018/09/08(土) 10:23:58.31ID:yw/aWjqG
はじめてホームアプリ入れて
それがのnovaってやつなんだけど
これって有料版買えばアプリ一覧画面のアプリを自由に並べ替えらますか?
このアプリ一覧画面が自由に並び替えられないのがこんなに不自由なもんだと思わなかった
それがのnovaってやつなんだけど
これって有料版買えばアプリ一覧画面のアプリを自由に並べ替えらますか?
このアプリ一覧画面が自由に並び替えられないのがこんなに不自由なもんだと思わなかった
2018/09/08(土) 11:41:13.62ID:djxRvlzS
>>22
アプリ名の前に番号入れる等で可能。
払い戻し可能期間(2時間)内に使い勝手を確認しては。
全部に番号振るやり方だと大変だけど…。
俺はドロワー機能のみ有料機能使ってるけど、並び替えってホント便利だよね。。
https://i.imgur.com/YuxZv1O.jpg
アプリ名の前に番号入れる等で可能。
払い戻し可能期間(2時間)内に使い勝手を確認しては。
全部に番号振るやり方だと大変だけど…。
俺はドロワー機能のみ有料機能使ってるけど、並び替えってホント便利だよね。。
https://i.imgur.com/YuxZv1O.jpg
2018/09/08(土) 12:04:07.68ID:11e0PCku
名前変更って無料版でできるだろ
2523
2018/09/08(土) 12:30:44.96ID:ZS/D3GGG 間違えた…
フォルダ分けの為に買ったのだった。。
有料版機能ドロワー内フォルダのアプリなら長押しで並び替え可能。https://i.imgur.com/zv7MVw9.jpg
有料版でもドロワー内アプリ(>>23画像)は長押しによる並び替えは不可。ちなみに最新β版でも不可。
フォルダ分けの為に買ったのだった。。
有料版機能ドロワー内フォルダのアプリなら長押しで並び替え可能。https://i.imgur.com/zv7MVw9.jpg
有料版でもドロワー内アプリ(>>23画像)は長押しによる並び替えは不可。ちなみに最新β版でも不可。
2018/09/08(土) 16:54:13.56ID:yw/aWjqG
2018/09/10(月) 14:19:45.97ID:D+zWbu09
スマートランチャーの広告クソうぜーなお布施したろかな
2018/09/10(月) 23:47:59.75ID:aLqS3iGG
前スレnovaの壁紙複数設定アプリうまくいない人
壁紙スクロール設定が悪さしてる可能性がある
壁紙スクロール設定が悪さしてる可能性がある
2018/09/11(火) 10:33:15.95ID:+R59k9+h
スマートランチャーゴミすぎワロタ
流石に返金要求したわ
流石に返金要求したわ
2018/09/11(火) 17:20:08.76ID:oEiDqqQl
novaLauncherのサポートって日本語で送ってオケ?
2018/09/12(水) 11:14:46.07ID:uKyXsKXn
どうされましたか?
って表示されてるし大丈夫かもね
まぁとりあえず日本語で送ってみれば?
駄目なら面倒くさいけど翻訳でも使って送り直したらいいだけだし
って表示されてるし大丈夫かもね
まぁとりあえず日本語で送ってみれば?
駄目なら面倒くさいけど翻訳でも使って送り直したらいいだけだし
2018/09/12(水) 11:21:50.80ID:9K7rhbeJ
ところで上に書いてる人もいるけど
novaでナビバー知らぬ間に非表示に出来なくなってるってかhide navigationbar自体なくなってるのな
って事で見た目や操作感がnovaに似ててナビバー隠せる機能がついてるホームアプリでオススメあれば教えてつかぁさい。
novaでナビバー知らぬ間に非表示に出来なくなってるってかhide navigationbar自体なくなってるのな
って事で見た目や操作感がnovaに似ててナビバー隠せる機能がついてるホームアプリでオススメあれば教えてつかぁさい。
2018/09/12(水) 15:33:13.47ID:cJMz48i8
NOVAランチャーのセールはよ
2018/09/12(水) 21:59:29.45ID:36S2HVXm
>>33
Novaだろアホ
Novaだろアホ
2018/09/12(水) 22:06:11.64ID:ctXTdvIs
いっぱい置けて~ いっぱい拡げれる~ NOVA!
2018/09/13(木) 01:09:46.44ID:Pm9ULCaa
Novaってアイコンの自動整列機能ってあるでしょうか
2018/09/13(木) 19:47:12.41ID:kodgUiDY
>>35
もうこれNova Launcherのことでしょ
もうこれNova Launcherのことでしょ
2018/09/13(木) 19:58:56.90ID:czNyDPE5
ノヴァうさぎ
2018/09/13(木) 20:08:42.02ID:A4CsLMMB
ノヴァ、再起動!
2018/09/13(木) 23:52:27.19ID:IeCy/Cmd
41名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 08:01:48.55ID:DNuELhWc 「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://gonewskabu.lixipuio.online/news/20180911000020222422
http://gonewskabu.lixipuio.online/news/20180911000020222422
42名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 12:45:20.03ID:ZRKDMMnz ググってたらNova Launcherでナビバー隠せる的な記事みかけたんで早速入れてみたらナビバー隠すHide naviってのが無くて草
仕様変更したのか?
それとも設定の仕方次第ではHide navigationbarっての表示されるようになるのでしょうか?
教えてエロい人(切実
仕様変更したのか?
それとも設定の仕方次第ではHide navigationbarっての表示されるようになるのでしょうか?
教えてエロい人(切実
2018/09/14(金) 13:21:50.36ID:/g+g8UvF
見た目と操作感にステータスバーの設定あるでしょ
ない?
ステータスバーの表示、ステータスバーの透過、ダークアイコンとか
てかhide naviって英語版か?
ない?
ステータスバーの表示、ステータスバーの透過、ダークアイコンとか
てかhide naviって英語版か?
44名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 14:20:23.20ID:ZRKDMMnz >>43
ありがとうです
その見た目と操作感のステータスバーの設定ステータスバーの表示、透過はあるのですが
ホーム画面等の下部にあるナビゲーションバーを隠せるらしいHide navigationbarって項目が見当たらないのです。
ググると5.4ベータ版から実装されてるみたいなのですが、、、。
ありがとうです
その見た目と操作感のステータスバーの設定ステータスバーの表示、透過はあるのですが
ホーム画面等の下部にあるナビゲーションバーを隠せるらしいHide navigationbarって項目が見当たらないのです。
ググると5.4ベータ版から実装されてるみたいなのですが、、、。
2018/09/14(金) 14:21:13.42ID:vFsvCV5U
ナビバーか、すまんステータスバーのことかと
レスちゃんと見てなかった
確認してみるわ
レスちゃんと見てなかった
確認してみるわ
2018/09/14(金) 15:53:33.38ID:mip9E8NN
ステータスバーの透過でナビバーの透過も確認できたけどやっぱ非表示は無理だった
検索してみたらgalaxys8/s8+限定で非表示できるようになってたらしいね
https://i.imgur.com/gUFVqZk.png
https://i.imgur.com/9gPVzfP.png
提案だけどこういうアプリと組み合わせて使えばどうかな
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rascarlo.granular.immersive.mode
特定のアプリを指定してhideできるor特定のアプリをブラックリストに入れて無効にできるやつじゃないと検索とかで入力する際imeが使えなくて一々オンオフしなきゃいけないという罠があるので注意
https://i.imgur.com/cNeFfh9.gif
検索してみたらgalaxys8/s8+限定で非表示できるようになってたらしいね
https://i.imgur.com/gUFVqZk.png
https://i.imgur.com/9gPVzfP.png
提案だけどこういうアプリと組み合わせて使えばどうかな
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rascarlo.granular.immersive.mode
特定のアプリを指定してhideできるor特定のアプリをブラックリストに入れて無効にできるやつじゃないと検索とかで入力する際imeが使えなくて一々オンオフしなきゃいけないという罠があるので注意
https://i.imgur.com/cNeFfh9.gif
2018/09/14(金) 15:53:56.83ID:mip9E8NN
2018/09/14(金) 16:11:11.85ID:L6x5NhzU
2018/09/14(金) 16:12:19.44ID:L6x5NhzU
wifi繋いでモバイル回線で書き込んでるからちょいちょいID変わっちまう。すまねぇ
2018/09/14(金) 17:03:34.82ID:xnQP0aiZ
S8だと全画面(ナビバー非表示)でもホームボタンはその位置にあるらしいからS8限定にすることでトラブルを避けようとしたのかな
他の機種でも画面端からスワイプでも出てくるけど
他の機種でも画面端からスワイプでも出てくるけど
2018/09/15(土) 06:00:47.27ID:Llz7A/8J
>>37
お前はNOVAうさぎかっ!
お前はNOVAうさぎかっ!
2018/09/15(土) 12:58:37.96ID:g7pjwICp
novaランチャー
GalaxyS8じゃなくてもナビバー非表示にできてたぞ
っても
非表示ONからOFFに戻したら
ナビバー非表示の項目自体が消え去って二度と非表示に出来なくなってしまったけどね笑
まあS8限定って事なのでバグか何かで表示されてたのかもだな
GalaxyS8じゃなくてもナビバー非表示にできてたぞ
っても
非表示ONからOFFに戻したら
ナビバー非表示の項目自体が消え去って二度と非表示に出来なくなってしまったけどね笑
まあS8限定って事なのでバグか何かで表示されてたのかもだな
2018/09/15(土) 15:55:51.90ID:8cdo+4Vi
>>50
OSのバージョンは?
OSのバージョンは?
55名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 20:56:01.19ID:HZ74OKCg >>54
8.0のoreoっす!
8.0のoreoっす!
2018/09/15(土) 23:18:26.94ID:0wpeX7PE
オレオレ
2018/09/16(日) 00:44:26.10ID:XxSTIeWs
オレだよ、おかあさーん!
2018/09/16(日) 01:30:38.32ID:ARWYxNhP
うちには娘しかいないよ! ピシャッ
2018/09/16(日) 08:33:35.67ID:v65p9dip
オレオレオ詐欺
2018/09/16(日) 09:15:56.31ID:H9IedOSY
懸賞とかにワンコの名前で応募しまくってたらその名前でオレオレ詐欺電話かかってきてワロタ
2018/09/16(日) 10:29:49.63ID:uv+ZmpCF
ウンコに見えた
2018/09/17(月) 13:31:55.65ID:vguvDyBe
2018/09/17(月) 19:15:43.58ID:YNo3PIRu
2018/09/18(火) 21:16:30.60ID:GN09OUme
Slidelauncher使ってる人いませんか?
アプリ追加しようとしてbroken targetってなるのは
何が原因ですか?
Slidelauncherは最新
LINEを入れたくてこれも最新
アンドロイドは8.0.0です
アプリ追加しようとしてbroken targetってなるのは
何が原因ですか?
Slidelauncherは最新
LINEを入れたくてこれも最新
アンドロイドは8.0.0です
2018/09/26(水) 09:43:36.43ID:5Yi1S4/v
NOVAランチャーで、いつもホームのページで開く的な設定ありますか?
やりかた教えてください
やりかた教えてください
2018/09/26(水) 12:01:14.06ID:gMWLv+cG
Novaなら解るけど駅前留学ならNOVAうさぎに聞いてください
2018/09/26(水) 17:40:20.78ID:slTVXumk
2018/09/26(水) 17:49:52.40ID:Qvpnmz63
2018/09/26(水) 18:17:22.00ID:slTVXumk
2018/09/26(水) 18:21:58.80ID:FrQb0Aa5
>>69
①スクロールしてメインページにしたい所を決める
②そのページを長押ししたら、丸枠が白で家の形が白のアイコンがぺージの上部にあるだろ
③家のアイコンを1タップしたら色が反転するだろ、その時点でそのページがメインページだよ
※もしも設定しようとして既にどのページも家マークが黒丸枠が白になってたらバグなのか分からんがメイン設定出来ないから、もう何度か①か繰り返えしてれば設定出来る
①スクロールしてメインページにしたい所を決める
②そのページを長押ししたら、丸枠が白で家の形が白のアイコンがぺージの上部にあるだろ
③家のアイコンを1タップしたら色が反転するだろ、その時点でそのページがメインページだよ
※もしも設定しようとして既にどのページも家マークが黒丸枠が白になってたらバグなのか分からんがメイン設定出来ないから、もう何度か①か繰り返えしてれば設定出来る
2018/09/26(水) 19:54:44.79ID:Fl+smbFc
2018/09/26(水) 23:57:01.81ID:FrQb0Aa5
>>71
http://imgur.com/qUbfxBl.jpg
http://imgur.com/OdQseDK.jpg
http://imgur.com/1xCrNLZ.png
じゃあ戻るボタンか、通知領域に中継アプリ入れてNovaアクションをショートカットに割り込ませれば?
http://imgur.com/qUbfxBl.jpg
http://imgur.com/OdQseDK.jpg
http://imgur.com/1xCrNLZ.png
じゃあ戻るボタンか、通知領域に中継アプリ入れてNovaアクションをショートカットに割り込ませれば?
2018/09/27(木) 10:07:46.96ID:4sHn1xGX
2018/10/02(火) 15:25:39.70ID:HYGnpZsf
ホームアプリとは直接関係ないがアダプティブアイコンなアプリが増えてきてるな
SmartやNovaなら7.1以下でも恩恵あるしもっと増えてくれ
SmartやNovaなら7.1以下でも恩恵あるしもっと増えてくれ
2018/10/02(火) 16:14:32.91ID:vHRhR5xa
>>74
何ソレ?
何ソレ?
2018/10/02(火) 16:54:29.13ID:HYGnpZsf
>>75
アイコンのデザインに制約を課すことでスマホのメーカーやランチャー側でアイコンの形状を自在に変えられる仕組み
Android 8.0 Oreoの仕様だが7.1以下でも一部ランチャーで恩恵を得ることができる
アイコンのデザインに制約を課すことでスマホのメーカーやランチャー側でアイコンの形状を自在に変えられる仕組み
Android 8.0 Oreoの仕様だが7.1以下でも一部ランチャーで恩恵を得ることができる
2018/10/03(水) 15:20:08.66ID:wcBEGCnn
ノバランチャー有料のドロワーでアイコンを長押し→編集にすると所属させるグループとフォルダ選べるのか!
3年使ってて今知ったわ
いつもメニューから辿ってアプリ一覧から選ぶの面倒だった
3年使ってて今知ったわ
いつもメニューから辿ってアプリ一覧から選ぶの面倒だった
2018/10/03(水) 16:24:17.26ID:Roy/5Wt4
そりゃ3年使っててノバって言ってるからだろ、Novaな
2018/10/03(水) 17:19:01.62ID:zzfEYqLn
王様の耳はノバの耳
2018/10/03(水) 17:42:09.05ID:4eyWXfBj
ノバの耳言うたんお前かー!!
2018/10/03(水) 18:54:18.95ID:8FW3XNJO
2018/10/07(日) 15:26:55.68ID:LqDJCFo+
>>81
良さそうなランチャーだな(-_-メ)
良さそうなランチャーだな(-_-メ)
2018/10/07(日) 16:06:28.76ID:2WFSKl7M
これは凄い!
2018/10/07(日) 17:05:01.52ID:S1/MeAlW
最新のnovaだな
使ってみるわ
使ってみるわ
2018/10/07(日) 17:57:53.90ID:zKiSVefQ
Android買って、ホーム画面を自分で好きにカスタマイズ出来ると知って
novaランチャー dvrと買って見たけどネットにのってる様なの作れないや
自分のセンスのなさに絶望
novaランチャー dvrと買って見たけどネットにのってる様なの作れないや
自分のセンスのなさに絶望
2018/10/07(日) 18:10:01.63ID:7mlEf/uT
>>85
Novaだって言ってるだろ駅前野郎
Novaだって言ってるだろ駅前野郎
2018/10/07(日) 18:15:11.01ID:7mlEf/uT
>>85
Androidのホーム画面を気楽に晒すスレ part73
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1529656368/
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.kustom.wallpaper
Androidのホーム画面を気楽に晒すスレ part73
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1529656368/
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.kustom.wallpaper
2018/10/07(日) 21:13:58.21ID:vXFVnqcu
2018/10/13(土) 17:36:12.23ID:zsyA3IKU
アイコンを画面の半分ぐらいのサイズまで拡大できるランチャーってないかな?
それかドッグを横画面にしても横向きに設置できるランチャー
それかドッグを横画面にしても横向きに設置できるランチャー
2018/10/13(土) 18:38:03.28ID:Q/8ThFFY
>>89
なんで?
なんで?
2018/10/13(土) 18:47:30.13ID:zsyA3IKU
なんでって言われるとそういうレイアウトにしたいからとしか…
あとWidgetだとタッチでしか操作できないことが多くて
特定の機種や外部操作機器なんかでのボタン操作受け付けてくれないからって理由もあるのよ
あとWidgetだとタッチでしか操作できないことが多くて
特定の機種や外部操作機器なんかでのボタン操作受け付けてくれないからって理由もあるのよ
2018/10/13(土) 23:11:59.67ID:Q/8ThFFY
>>91
>あとWidgetだとタッチでしか操作できないことが多くて
特定の機種や外部操作機器なんかでのボタン操作受け付けてくれないからって理由もあるのよ
>特定の機種や外部操作機器なんかでのボタン操作
の意味がよく分からないから詳しく説明して
>あとWidgetだとタッチでしか操作できないことが多くて
特定の機種や外部操作機器なんかでのボタン操作受け付けてくれないからって理由もあるのよ
>特定の機種や外部操作機器なんかでのボタン操作
の意味がよく分からないから詳しく説明して
2018/10/14(日) 02:10:15.09ID:ma9o7F18
何がわからないかがわからないから説明しようがないです
2018/10/14(日) 02:40:56.22ID:pVwuqJQ/
>>92
ほっとけよ
ほっとけよ
2018/10/14(日) 03:37:25.94ID:MX8HUk1f
2018/10/14(日) 10:38:31.87ID:MX8HUk1f
>>89
スクエアホーム2ランチャー - Windowsスタイル https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ss.squarehome2
WindowsモダンUI風
スクエアホーム2ランチャー - Windowsスタイル https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ss.squarehome2
WindowsモダンUI風
2018/10/14(日) 11:39:00.60ID:IF2t7Hq3
2018/10/14(日) 14:19:08.38ID:/XCSioyU
>>94
お前に聞いてないよ役たたず
お前に聞いてないよ役たたず
2018/10/14(日) 15:41:48.58ID:pVwuqJQ/
>>98
お前は日本語も出来ない役立たずだろクズ
お前は日本語も出来ない役立たずだろクズ
2018/10/14(日) 16:02:04.05ID:ogLJqaH7
>>99
低学歴がレスすんな祖国に帰れよ
低学歴がレスすんな祖国に帰れよ
2018/10/14(日) 18:01:12.22ID:pVwuqJQ/
>>100
消えろゴミ
消えろゴミ
2018/10/14(日) 19:10:28.02ID:g51wPKJm
2018/10/14(日) 23:44:16.69ID:AcmskzvI
2018/10/14(日) 23:50:49.35ID:MX8HUk1f
2018/10/15(月) 02:18:47.90ID:ejmOttgd
サンクス
あーやっぱMetro風にするしかないか
一応なんでこういうの欲しがったかって言うと実はSwitch風の画面にしたかったからっていうのがあるのよね
その流れでキー入力機能があるような端末で操作することを考えてた
とりあえず実際に上げてくれたの見てみるわ
あーやっぱMetro風にするしかないか
一応なんでこういうの欲しがったかって言うと実はSwitch風の画面にしたかったからっていうのがあるのよね
その流れでキー入力機能があるような端末で操作することを考えてた
とりあえず実際に上げてくれたの見てみるわ
2018/10/15(月) 12:13:14.07ID:lOGQe9vB
2018/10/15(月) 17:01:42.25ID:QSnZ3gMF
必死で煽ってる奴って
寂しくてかまってほしいんだろな
なんか可哀想
寂しくてかまってほしいんだろな
なんか可哀想
2018/10/15(月) 18:42:14.44ID:UskpT/Qg
〇
○
O 泣きながら悔しがるキモヲタ豚ニートであった
_., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
.yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
.rl!.「.゙.′ .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
_,.u:l 「″ _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
.-i(┴^ ,.v‐ ′ i!、 厂^'ー、_ .'゙/
.,l| .,.‐'゙r '=, .|ト! .. /_ ┘ _,
.[.′ .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙() .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.|| _,yr!^″ [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ .yr(l「′ 〔″ `.,i^ .〔.!!干「「)v)《フ
i| __,/′.} . \,,,,,_,,,,,,vr″ .゙)z ,メ゙'ly
|゙/|レr》! } .}.. /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .| .∨ ,、 {lzトrr┘ \从,,) }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ , .'|フ .,,zu厶  ̄ ゙'^ l!
゙|从 》″ | r -:(工ェ」zミv_ n. 〔
.》ト .′ ∨ 7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″ 》
.《l,_ .'|! .__ , . ゙̄.. 〕
《^¨′ .゙冖'^^'''冖 v\ }
[ 、 . 〕 〔 .′ .」_ .ll′
.| | 」 ._} .hノ .:| ,.. .,.トト 〕
.} .^′ ゙《,_ .、,ノ ...厂、 .il
} _ .、 .゙゙'~ .y,_ _,r;|¨ <、、‐ . ノ
.{, 〔 」 ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌
○
O 泣きながら悔しがるキモヲタ豚ニートであった
_., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
.yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
.rl!.「.゙.′ .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
_,.u:l 「″ _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
.-i(┴^ ,.v‐ ′ i!、 厂^'ー、_ .'゙/
.,l| .,.‐'゙r '=, .|ト! .. /_ ┘ _,
.[.′ .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙() .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.|| _,yr!^″ [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ .yr(l「′ 〔″ `.,i^ .〔.!!干「「)v)《フ
i| __,/′.} . \,,,,,_,,,,,,vr″ .゙)z ,メ゙'ly
|゙/|レr》! } .}.. /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .| .∨ ,、 {lzトrr┘ \从,,) }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ , .'|フ .,,zu厶  ̄ ゙'^ l!
゙|从 》″ | r -:(工ェ」zミv_ n. 〔
.》ト .′ ∨ 7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″ 》
.《l,_ .'|! .__ , . ゙̄.. 〕
《^¨′ .゙冖'^^'''冖 v\ }
[ 、 . 〕 〔 .′ .」_ .ll′
.| | 」 ._} .hノ .:| ,.. .,.トト 〕
.} .^′ ゙《,_ .、,ノ ...厂、 .il
} _ .、 .゙゙'~ .y,_ _,r;|¨ <、、‐ . ノ
.{, 〔 」 ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌
2018/10/15(月) 19:50:31.16ID:RZYJ72xz
教わる態度もわからねえコミュ障のひきニート構うなよ
なつかれたらどーすんだよw
なつかれたらどーすんだよw
2018/10/15(月) 21:51:44.70ID:UskpT/Qg
〇
○
O と、泣きながら悔しがるキモヲタ豚ニートであった
_., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
.yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
.rl!.「.゙.′ .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
_,.u:l 「″ _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
.-i(┴^ ,.v‐ ′ i!、 厂^'ー、_ .'゙/
.,l| .,.‐'゙r '=, .|ト! .. /_ ┘ _,
.[.′ .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙() .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.|| _,yr!^″ [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ .yr(l「′ 〔″ `.,i^ .〔.!!干「「)v)《フ
i| __,/′.} . \,,,,,_,,,,,,vr″ .゙)z ,メ゙'ly
|゙/|レr》! } .}.. /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .| .∨ ,、 {lzトrr┘ \从,,) }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ , .'|フ .,,zu厶  ̄ ゙'^ l!
゙|从 》″ | r -:(工ェ」zミv_ n. 〔
.》ト .′ ∨ 7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″ 》
.《l,_ .'|! .__ , . ゙̄.. 〕
《^¨′ .゙冖'^^'''冖 v\ }
[ 、 . 〕 〔 .′ .」_ .ll′
.| | 」 ._} .hノ .:| ,.. .,.トト 〕
.} .^′ ゙《,_ .、,ノ ...厂、 .il
} _ .、 .゙゙'~ .y,_ _,r;|¨ <、、‐ . ノ
.{, 〔 」 ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌
○
O と、泣きながら悔しがるキモヲタ豚ニートであった
_., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
.yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
.rl!.「.゙.′ .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
_,.u:l 「″ _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
.-i(┴^ ,.v‐ ′ i!、 厂^'ー、_ .'゙/
.,l| .,.‐'゙r '=, .|ト! .. /_ ┘ _,
.[.′ .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙() .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.|| _,yr!^″ [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ .yr(l「′ 〔″ `.,i^ .〔.!!干「「)v)《フ
i| __,/′.} . \,,,,,_,,,,,,vr″ .゙)z ,メ゙'ly
|゙/|レr》! } .}.. /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .| .∨ ,、 {lzトrr┘ \从,,) }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ , .'|フ .,,zu厶  ̄ ゙'^ l!
゙|从 》″ | r -:(工ェ」zミv_ n. 〔
.》ト .′ ∨ 7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″ 》
.《l,_ .'|! .__ , . ゙̄.. 〕
《^¨′ .゙冖'^^'''冖 v\ }
[ 、 . 〕 〔 .′ .」_ .ll′
.| | 」 ._} .hノ .:| ,.. .,.トト 〕
.} .^′ ゙《,_ .、,ノ ...厂、 .il
} _ .、 .゙゙'~ .y,_ _,r;|¨ <、、‐ . ノ
.{, 〔 」 ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌
2018/10/15(月) 23:59:49.32ID:EzEcBpsF
2018/10/16(火) 13:39:46.56ID:tM5pAHB3
〇
○
O と、泣きながら思い込むキモヲタ自演豚であった
_., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
.yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
.rl!.「.゙.′ .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
_,.u:l 「″ _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
.-i(┴^ ,.v‐ ′ i!、 厂^'ー、_ .'゙/
.,l| .,.‐'゙r '=, .|ト! .. /_ ┘ _,
.[.′ .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙() .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.|| _,yr!^″ [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ .yr(l「′ 〔″ `.,i^ .〔.!!干「「)v)《フ
i| __,/′.} . \,,,,,_,,,,,,vr″ .゙)z ,メ゙'ly
|゙/|レr》! } .}.. /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .| .∨ ,、 {lzトrr┘ \从,,) }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ , .'|フ .,,zu厶  ̄ ゙'^ l!
゙|从 》″ | r -:(工ェ」zミv_ n. 〔
.》ト .′ ∨ 7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″ 》
.《l,_ .'|! .__ , . ゙̄.. 〕
《^¨′ .゙冖'^^'''冖 v\ }
[ 、 . 〕 〔 .′ .」_ .ll′
.| | 」 ._} .hノ .:| ,.. .,.トト 〕
.} .^′ ゙《,_ .、,ノ ...厂、 .il
} _ .、 .゙゙'~ .y,_ _,r;|¨ <、、‐ . ノ
.{, 〔 」 ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌
○
O と、泣きながら思い込むキモヲタ自演豚であった
_., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
.yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
.rl!.「.゙.′ .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
_,.u:l 「″ _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
.-i(┴^ ,.v‐ ′ i!、 厂^'ー、_ .'゙/
.,l| .,.‐'゙r '=, .|ト! .. /_ ┘ _,
.[.′ .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙() .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.|| _,yr!^″ [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ .yr(l「′ 〔″ `.,i^ .〔.!!干「「)v)《フ
i| __,/′.} . \,,,,,_,,,,,,vr″ .゙)z ,メ゙'ly
|゙/|レr》! } .}.. /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .| .∨ ,、 {lzトrr┘ \从,,) }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ , .'|フ .,,zu厶  ̄ ゙'^ l!
゙|从 》″ | r -:(工ェ」zミv_ n. 〔
.》ト .′ ∨ 7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″ 》
.《l,_ .'|! .__ , . ゙̄.. 〕
《^¨′ .゙冖'^^'''冖 v\ }
[ 、 . 〕 〔 .′ .」_ .ll′
.| | 」 ._} .hノ .:| ,.. .,.トト 〕
.} .^′ ゙《,_ .、,ノ ...厂、 .il
} _ .、 .゙゙'~ .y,_ _,r;|¨ <、、‐ . ノ
.{, 〔 」 ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌
2018/10/16(火) 14:00:54.25ID:E/QztZS4
2018/10/16(火) 16:46:40.52ID:1nezA4VU
Action Launcherの使い勝手が良かったのでNovaから乗り換えてみたった
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.actionlauncher.playstore
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.actionlauncher.playstore
2018/10/17(水) 17:33:53.40ID:KYKe1tN7
シャープのfeel uxとか、aquos homeみたいに縦にスクロールしていくタイプのホームアプリってありませんか?
今android8でドコモのホーム使ってますが、横スクロールなのと、デスクトップの端で止まらずに逆サイドにループするので、超おおざっぱにスライドしてる自分にはストレスがたまります。
今android8でドコモのホーム使ってますが、横スクロールなのと、デスクトップの端で止まらずに逆サイドにループするので、超おおざっぱにスライドしてる自分にはストレスがたまります。
2018/10/17(水) 23:19:39.39ID:lMohcYYS
>>115
つマイクロソフトラウンチャ
つマイクロソフトラウンチャ
2018/10/18(木) 20:12:04.58ID:Zke3VErz
adwだとOS8にするとchromeのホーム画面に追加できないんですね…
もうアプデは止まってるし
adw2だとできるのかな?
もうアプデは止まってるし
adw2だとできるのかな?
2018/10/20(土) 10:01:20.77ID:VkQc5kcp
>>113
ナイアガラァ!
ナイアガラァ!
2018/10/27(土) 18:04:17.70ID:BvQZWLuV
NovaとGALAXYホームで同じホーム画面作ると
Novaのウィジェットの文字が大きくてとても見にくい
GALAXYホームのフォルダアイコンがどうしても気に入らなくてNova使いたいけど
上手くウィジェット内の文字の大きさ変えられるようなのないかな?
あとNovaの方は通知バッチが何件来ても1しか出ない
Novaのウィジェットの文字が大きくてとても見にくい
GALAXYホームのフォルダアイコンがどうしても気に入らなくてNova使いたいけど
上手くウィジェット内の文字の大きさ変えられるようなのないかな?
あとNovaの方は通知バッチが何件来ても1しか出ない
2018/10/27(土) 18:32:13.15ID:lqYXplkk
何のウィジェット?
アイコンのこと?
アイコンのこと?
2018/10/27(土) 19:00:26.44ID:I/vIogWo
>>119
GALAXYとか糞買うからだよ
GALAXYとか糞買うからだよ
122名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 05:09:57.08ID:fZ4D00W8 チョンコ製を買う非国民っているの??
2018/10/28(日) 08:28:47.56ID:NKfWpYzN
>>120
天気やカレンダーのタスクや
googlekeepのウィジェットを設置すると
Novaのほうが字がひと回り大きくて
表示内の情報量も少なくなっちゃうのよ
GALAXYホームの方に表示の最適化ってのがあるからその有無の差かなとは思うんだが
どうにか出来る方法ないかなと思って。
天気やカレンダーのタスクや
googlekeepのウィジェットを設置すると
Novaのほうが字がひと回り大きくて
表示内の情報量も少なくなっちゃうのよ
GALAXYホームの方に表示の最適化ってのがあるからその有無の差かなとは思うんだが
どうにか出来る方法ないかなと思って。
2018/10/28(日) 17:32:23.61ID:zlV7bb+g
home画面をオリジナルに加工するなら、色んな不具合が後から出るからサムスンは買わないってのが定番なのにな
2018/10/29(月) 05:49:40.43ID:40qqj9Wg
Hyperion launcherってやつはシンプル目なホーム好きには良さそう
2018/10/29(月) 06:06:33.70ID:co2zxFaS
サムスン、オリジナル加工で色んな不具合出るってマジ?
次Galaxy S10にしようかなと思ってたんだが、、、
次Galaxy S10にしようかなと思ってたんだが、、、
2018/10/29(月) 13:28:49.14ID:/c+0I548
>>124
あらぁ
無知でごめん
今回ガラケーのモバイルSuicaサービス終了で仕方なく初めてスマホにしたのよ
今後は我慢してGALAXYホーム使うわw
自分が変えたくて変えたなら興味持って調べてたろに
全然知らんかったわありがとう
あらぁ
無知でごめん
今回ガラケーのモバイルSuicaサービス終了で仕方なく初めてスマホにしたのよ
今後は我慢してGALAXYホーム使うわw
自分が変えたくて変えたなら興味持って調べてたろに
全然知らんかったわありがとう
2018/10/29(月) 15:32:09.13ID:GtuGhj+D
NovaはGalaxy専用オプション作るくらいGalaxyに最適化してるんだが
バカウヨに騙されないように
バカウヨに騙されないように
2018/10/29(月) 15:34:11.07ID:/kCAi+Ok
Androidホーム画面作成用質問スレにZooper、Glaeja時代からサムスン使ってホーム画面改造すると解決不能な色んな不具合質問きてたな
今でも変わらんでしょ
今でも変わらんでしょ
2018/10/29(月) 15:53:44.42ID:aZkX3Qs2
ADWなんで死んでしまったん?
2018/10/29(月) 15:56:51.06ID:GoMe5R9o
少なくともGoogleKeepは同じサイズだけど
一応Novaの方は初期設定にした
TouchWiz
http://imgur.com/KlhZP5z.png
nova
http://imgur.com/QPlVQh1.png
一応Novaの方は初期設定にした
TouchWiz
http://imgur.com/KlhZP5z.png
nova
http://imgur.com/QPlVQh1.png
2018/10/29(月) 15:59:00.67ID:aZkX3Qs2
novaってアイコンやらウィジェットのマージンサイズちょこちょこ変えられた気がするんだがそれでサイズ変わってるんじゃないのか?
2018/10/29(月) 16:22:08.57ID:LsBi102v
程度がわからないけど8.0にOSアプデしたら全体的にウィジェットの文字サイズでかくなったからそういう仕様かもしれない
小さい方が新仕様に反抗してるとか
今は7.0にダウングレードしちゃったんで確認できないけど
小さい方が新仕様に反抗してるとか
今は7.0にダウングレードしちゃったんで確認できないけど
2018/10/29(月) 19:20:09.22ID:5CyubBoq
>>130
資金難で人を雇えなくなって、その上解雇された人から訴えられた、らしい(G+より)
資金難で人を雇えなくなって、その上解雇された人から訴えられた、らしい(G+より)
2018/10/29(月) 23:08:08.27ID:B4E2pl+S
アリクイランチャーってなくなったん?
2018/10/30(火) 06:25:40.90ID:oN9kTrCn
>>133
今日の夜にでもここに上げてみる
今日の夜にでもここに上げてみる
2018/10/30(火) 07:44:12.95ID:oN9kTrCn
2018/10/30(火) 07:50:58.44ID:oN9kTrCn
Nova
https://imgur.com/UoL947H.jpg
上の天気ウィジェットをかなり広げないと同じ内容量が表示できない
天気ウィジェットをギャラクシーホームと同じ大きさで設置するとこうなってしまう
https://imgur.com/mmDWOp3.jpg
https://imgur.com/UoL947H.jpg
上の天気ウィジェットをかなり広げないと同じ内容量が表示できない
天気ウィジェットをギャラクシーホームと同じ大きさで設置するとこうなってしまう
https://imgur.com/mmDWOp3.jpg
2018/10/30(火) 08:06:33.59ID:oN9kTrCn
ちょっとの差では?って思うかもだけど、案外小さい画面の中だと差が大きくて凄い違和感
600円出して買わなくても良かったなって結果にw
上の方で色々答えてくれてる方いるし自分も詳しくないしでダサいフォルダアイコンは我慢してギャラクシーホーム使う事にするわw
皆さん色々ありがとう
600円出して買わなくても良かったなって結果にw
上の方で色々答えてくれてる方いるし自分も詳しくないしでダサいフォルダアイコンは我慢してギャラクシーホーム使う事にするわw
皆さん色々ありがとう
2018/10/30(火) 09:20:43.94ID:ucYkojSi
近い状態に出来たからちょっと分かったかもしれない
画面のズーム中の場合(dp値360)
http://imgur.com/NEoxDw9.png
Galaxy
http://imgur.com/LauvyV9.png
Nova
http://imgur.com/qH5OO4r.png
画面のズーム小の場合(dp値411)
Galaxy
http://imgur.com/E165w32.png
Nova
http://imgur.com/3sQcBBy.png
Novaの方がdp値に過敏な作り
画面のズーム変更でも駄目なら開発者オプションの最小幅から微調整すれば同じにできるかも
画面のズーム中の場合(dp値360)
http://imgur.com/NEoxDw9.png
Galaxy
http://imgur.com/LauvyV9.png
Nova
http://imgur.com/qH5OO4r.png
画面のズーム小の場合(dp値411)
Galaxy
http://imgur.com/E165w32.png
Nova
http://imgur.com/3sQcBBy.png
Novaの方がdp値に過敏な作り
画面のズーム変更でも駄目なら開発者オプションの最小幅から微調整すれば同じにできるかも
2018/10/30(火) 11:13:31.63ID:8Rpu/zFK
設定>デスクトップ>デスクトップのグリッドの数 で調節できないですかね。
私も使い始めで詳しくはわかりませんが
私も使い始めで詳しくはわかりませんが
2018/10/30(火) 15:53:48.38ID:V/BJBEkE
>>138
左右上下のマージン無しに設定してるか?
左右上下のマージン無しに設定してるか?
2018/10/30(火) 23:29:58.61ID:t2cDsZLE
>>135
何年も前に亡くなった…
何年も前に亡くなった…
2018/10/31(水) 04:47:28.10ID:N5Y/fwdJ
>>125
入れてみたけど、サブランチャのSwiftlyからアプリ起動するとき、一瞬もたつくのなんだろ。
入れてみたけど、サブランチャのSwiftlyからアプリ起動するとき、一瞬もたつくのなんだろ。
2018/10/31(水) 06:43:34.36ID:yH17soCA
>>144
他のサブランチャも同じ?
他のサブランチャも同じ?
2018/10/31(水) 11:20:17.57ID:efdS/BFZ
LLみたくアイコンを画像含めて1×1以外にもできるランチャーって他にないかね?
2018/11/01(木) 14:16:53.12ID:4wRF9ZL1
>>145
試してないけど、Launchairではモタつかない。
試してないけど、Launchairではモタつかない。
2018/11/01(木) 15:35:01.07ID:rwI3QUI/
>>144
ホームボタンを押してからならAndroidはホームボタンを押したあと5秒間はホームアプリ以外から他のアプリを起動できないという制限がある
ホームボタンを押してからならAndroidはホームボタンを押したあと5秒間はホームアプリ以外から他のアプリを起動できないという制限がある
2018/11/01(木) 17:30:11.01ID:4wRF9ZL1
>>148
そういう感じではないなぁ。Swiftlyからの起動なんだけど、Launchairではもたつくことない。
そういう感じではないなぁ。Swiftlyからの起動なんだけど、Launchairではもたつくことない。
2018/11/02(金) 13:57:52.45ID:d2A4OfGU
>>140
やってみたけどホーム画面はそれなりになるけど
設定画面やらメール一覧まで小さくなって(当たり前だが)
自分の視力だと厳しいわ
色々ありがとう
皆さんもありがとう
初心者の自分には色々ムズいわw
やってみたけどホーム画面はそれなりになるけど
設定画面やらメール一覧まで小さくなって(当たり前だが)
自分の視力だと厳しいわ
色々ありがとう
皆さんもありがとう
初心者の自分には色々ムズいわw
2018/11/02(金) 14:05:15.88ID:d2A4OfGU
2018/11/02(金) 17:30:42.48ID:FEIkojzK
>>151
マージン有り無しはKLWPとかGlaejaとかでhome改造するなら必ず無しじゃん、widgetポン置きhomeならどうでもいいだろうけど
マージン有り無しはKLWPとかGlaejaとかでhome改造するなら必ず無しじゃん、widgetポン置きhomeならどうでもいいだろうけど
2018/11/11(日) 17:09:03.94ID:mYnnHOrG
novaのバックアップの復元の管理ができない。
機種変更したから旧機種でバックアップ取って新しい機種でやっても繰り返し停止のエラーの復元できないんですけど、同じ症状 or なんか情報持ってる人いますか。
GalaxyS6 edge → XPERIA XZ3ですが、旧機種の方でも復元は同じエラーでした。
機種変更したから旧機種でバックアップ取って新しい機種でやっても繰り返し停止のエラーの復元できないんですけど、同じ症状 or なんか情報持ってる人いますか。
GalaxyS6 edge → XPERIA XZ3ですが、旧機種の方でも復元は同じエラーでした。
2018/11/11(日) 21:29:48.64ID:NQZoD0ZS
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/11(日) 21:15:21.454 ID:5jBa6W7Td1111
https://i.imgur.com/mV1eKg1.jpg
23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/11(日) 21:17:59.197 ID:uPI2iUuw01111
>>17
ホーム何使ってる?
24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/11(日) 21:18:44.801 ID:5jBa6W7Td1111
>>23
NOVA
29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/11(日) 21:20:38.253 ID:gNXFxE+u01111
>>24
いっぱい聞けていっぱい喋れるあの?
https://i.imgur.com/mV1eKg1.jpg
23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/11(日) 21:17:59.197 ID:uPI2iUuw01111
>>17
ホーム何使ってる?
24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/11(日) 21:18:44.801 ID:5jBa6W7Td1111
>>23
NOVA
29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/11(日) 21:20:38.253 ID:gNXFxE+u01111
>>24
いっぱい聞けていっぱい喋れるあの?
2018/11/11(日) 22:40:53.22ID:o8mnjLmo
Novaだけど、
ウジェット設定するときにウジェットリストを見ていると、数秒毎にリストの一番上に戻ってしまってなかなか選べない。
俺環?なんとかならないだろうか。
ウジェット設定するときにウジェットリストを見ていると、数秒毎にリストの一番上に戻ってしまってなかなか選べない。
俺環?なんとかならないだろうか。
156名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/11(日) 22:59:40.54ID:BgXMcrvr novalauncherの欠点はホーム画面にアイコン追加したくなったときに手間がかかる
家族全員novaにして設定してあげたけど
これみんなわかりにくいって言っていつも教えてるわ
ホーム画面長押しでアプリの追加
って項目超わかりやすく置いてくれ
家族全員novaにして設定してあげたけど
これみんなわかりにくいって言っていつも教えてるわ
ホーム画面長押しでアプリの追加
って項目超わかりやすく置いてくれ
2018/11/12(月) 02:05:49.68ID:n6QyASaX
ウジェットw
2018/11/12(月) 02:34:12.39ID:RBQRvp3V
>>157
ナゲット
ナゲット
2018/11/12(月) 07:20:59.51ID:dRQBVnpz
>>157
そういうのいいから解決方法教えて
そういうのいいから解決方法教えて
2018/11/12(月) 09:07:36.65ID:f7YF0Tpo
>>157
ポビット
ポビット
2018/11/12(月) 09:19:37.35ID:jpcyyGJB
キャッシング、カードローンなら?
2018/11/12(月) 09:32:01.51ID:GSVhpT1F
武富士
2018/11/12(月) 10:36:28.21ID:HI9u5cYs
>>162
健康美ダンス
健康美ダンス
2018/11/12(月) 11:18:49.86ID:locT6ji2
なんかよくわからないけどプルダウンで検索が使えない
https://i.imgur.com/llRz1dh.gif
https://i.imgur.com/llRz1dh.gif
2018/11/12(月) 12:22:35.34ID:DfI1SXQU
>>159
Novaを使うのを止める
Novaを使うのを止める
2018/11/12(月) 12:45:39.08ID:dRQBVnpz
>>165
ホントそういうのいいから
ホントそういうのいいから
2018/11/12(月) 13:24:07.64ID:PCVisDcX
,! \
,!\ ! \ こういうレス、マジでもういいから・・・
i \ l \,,..__
,i′ ,\___,,--―l \::゙'冖ーi、、
i :;\::::::::::..l `'‐、、
/__,..;:r---―-、,..__. ,;'il:;} .;:::`L__
,.:f''""゙゙゙´ 、 ̄ヽ,// ...::::::l;;;:;;::::
_/ ...... 、 \//、 ::::::::リ;;:::::::::....
// ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ ヘ ● ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/ ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/ ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/ .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/ ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
:::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、 ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
,!\ ! \ こういうレス、マジでもういいから・・・
i \ l \,,..__
,i′ ,\___,,--―l \::゙'冖ーi、、
i :;\::::::::::..l `'‐、、
/__,..;:r---―-、,..__. ,;'il:;} .;:::`L__
,.:f''""゙゙゙´ 、 ̄ヽ,// ...::::::l;;;:;;::::
_/ ...... 、 \//、 ::::::::リ;;:::::::::....
// ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ ヘ ● ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/ ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/ ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/ .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/ ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
:::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、 ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
2018/11/13(火) 14:47:44.65ID:A2ii0aA8
>>159
窓からスマホぶん投げる
窓からスマホぶん投げる
2018/11/13(火) 17:29:49.10ID:aRNnA6Xo
https://play.google.com/store/apps/details?id=ch.deletescape.lawnchair.plah
これ使いやすいわ
NovaがICS~JBあたりをベースにしてるのがよくわかった
今ならこっちの方が良い
これ使いやすいわ
NovaがICS~JBあたりをベースにしてるのがよくわかった
今ならこっちの方が良い
2018/11/13(火) 17:38:23.68ID:VKTF2b5e
2018/11/13(火) 17:47:37.76ID:CsgedAu7
>>169
apkダウンローダー入れてるだけなのに著作権侵害を助長するアプリがどうのでアイコンパック変更できないゴミ
apkダウンローダー入れてるだけなのに著作権侵害を助長するアプリがどうのでアイコンパック変更できないゴミ
2018/11/13(火) 18:34:25.82ID:GzxG5LsT
2018/11/13(火) 19:00:31.61ID:KFNDgejY
2018/11/13(火) 23:24:58.54ID:gHGzLPhj
2018/11/14(水) 00:03:24.03ID:NO3mGj8Q
>>174
ありがとう!
428もすごく良い感じだね!
自分としては、アイコンの入れ替えだとか凝ったことはしないから、こういうのが性に合ってる
Novaも良いんだけど、ドロワーからアプリを隠そうとしたら有料だと言うのが…
これでうっとうしいキャリアのアプリを見ないですむぜー
ありがとう!
428もすごく良い感じだね!
自分としては、アイコンの入れ替えだとか凝ったことはしないから、こういうのが性に合ってる
Novaも良いんだけど、ドロワーからアプリを隠そうとしたら有料だと言うのが…
これでうっとうしいキャリアのアプリを見ないですむぜー
2018/11/14(水) 14:34:19.02ID:2H8K6oIO
2018/11/14(水) 18:51:32.70ID:toydS9nr
>>153
アプリ更新してる?
アプリ更新してる?
2018/11/14(水) 18:53:33.77ID:toydS9nr
>>164
これはどのアプリでgif作るの?
これはどのアプリでgif作るの?
2018/11/14(水) 20:05:05.83ID:nUuCijZd
>>177
何よりも先にインストールするためにPlay ストアからダウンロードしましたので最新です。
何よりも先にインストールするためにPlay ストアからダウンロードしましたので最新です。
2018/11/15(木) 15:20:25.72ID:REUj0cvZ
Go Launcher Z使ってたらPhysical Worldってアイコンがいつの間にか追加されてたんだけどLauncher固有のクソアプリ?
181名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/15(木) 22:27:26.31ID:h8Vo7IPH htp://i.imgur.com/zwajR99.jpg
2018/11/15(木) 22:51:50.33ID:tb3GY/vP
>>181
グロ
グロ
2018/11/16(金) 00:47:02.59ID:jQLz66ps
HyperionはGoogle feedも使えていい感じだ
Novaから乗り換えた
Novaから乗り換えた
2018/11/16(金) 08:42:34.62ID:iPVAvpMg
ホーム配置したアイコンをギャラリー内の画像と差し替えられるホームって何かありますかね
2018/11/16(金) 12:37:55.67ID:M95YZw+j
>>181
バロ
バロ
2018/11/16(金) 22:15:33.04ID:uYCJpdDH
>>183
これ試しに見てみたらなかなか良さそうだから変えるわ
これ試しに見てみたらなかなか良さそうだから変えるわ
2018/11/17(土) 20:04:16.22ID:St1MGtnD
面白そうだったから試しにNiagara入れてみたがやっぱまだ開発途上って感じだわ
2018/11/18(日) 10:20:12.35ID:p9gckQi8
2018/11/18(日) 10:20:58.85ID:p9gckQi8
2018/11/18(日) 10:21:35.96ID:p9gckQi8
間違って2度書き込んじゃいました。すみません
2018/11/18(日) 10:21:59.56ID:lAYvlgNs
>>188
動作はかなり良いけど機能がまだそこまで揃ってない感じ
動作はかなり良いけど機能がまだそこまで揃ってない感じ
2018/11/18(日) 11:04:07.90ID:p9gckQi8
>>191
そうですね。少しずつ機能面充実して欲しいっすね。
そうですね。少しずつ機能面充実して欲しいっすね。
2018/11/18(日) 18:26:50.29ID:oKnVyKTC
>>180
キモッ
キモッ
2018/11/18(日) 18:28:45.12ID:oKnVyKTC
>>184
Nova
Nova
2018/11/18(日) 18:45:14.70ID:syO+fe7Y
NOVAみたいにグリッドとグリッドの間にウィジェットなど置ける設定(サブグリッド設定)があるHomeは他にありますか。
2018/11/18(日) 19:58:59.95ID:PlJpKG4J
>>195
Microsoft launcher
Microsoft launcher
2018/11/19(月) 02:42:43.02ID:ecnD4x3l
Smart Launcherのセールはまだか
2018/11/21(水) 19:58:43.48ID:9DqApnKY
>>196
ありがとうございます。
ありがとうございます。
2018/11/21(水) 20:17:51.60ID:3/bMvNSZ
>>197
来たぞ、3だけど
来たぞ、3だけど
2018/11/21(水) 23:49:09.79ID:DstVbnNL
2018/11/22(木) 00:28:10.15ID:A5sCVtsW
2018/11/22(木) 00:38:22.32ID:A5sCVtsW
2018/11/22(木) 02:47:23.44ID:1D85PrDy
204名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/22(木) 18:26:01.97ID:a3G1ANvK2018/11/22(木) 18:47:43.43ID:uc1jEU7T
上下ダブルタップに通知を下ろすとかドロワー開くとかその程度
片手操作なので二本指はつかわない
片手操作なので二本指はつかわない
2018/11/22(木) 19:08:07.71ID:rv73AztR
ダブルタップは画面ロックやな
2018/11/22(木) 21:47:52.80ID:FdBHYae9
>>206
俺も
俺も
2018/11/22(木) 23:33:02.57ID:fqIbFNny
>>204
ダブルタップでScreen Off系やっとけ
ダブルタップでScreen Off系やっとけ
2018/11/23(金) 00:26:04.11ID:3HxFocxS
>>184
ApexLauncher
ApexLauncher
2018/11/23(金) 02:54:17.54ID:gbM0jnlM
Swifty swichがゲームしたあとよく落ちる
FreeはそうでもなかったのにPro買ってから落ちるようになったわ
サブランチャーの話でスマヌ
FreeはそうでもなかったのにPro買ってから落ちるようになったわ
サブランチャーの話でスマヌ
2018/11/26(月) 15:29:31.89ID:qnE26glm
+HOME気に入ってたのに最近挙動がおかしいし通知バッジ仕事しないしで嫌になってきた
他に可愛いめのホームアプリでいいのないかなあ
他に可愛いめのホームアプリでいいのないかなあ
2018/11/26(月) 16:36:36.74ID:yOKaNSQi
>>211
のばうさぎ
のばうさぎ
2018/11/26(月) 20:45:42.69ID:EV0cyjY/
>>211
OS6以上で裏にまわった時に動き悪いなら、そのアプリの電池の最適化をフリーにしないと
OS6以上で裏にまわった時に動き悪いなら、そのアプリの電池の最適化をフリーにしないと
2018/11/26(月) 21:18:08.66ID:JUmEtZpF
いまだにADWexを使ってるよ
ホームかえるの、めんどくさくてね
今のHomeで満足だな~
ホームかえるの、めんどくさくてね
今のHomeで満足だな~
2018/11/27(火) 01:00:15.51ID:7TQJwuqN
>>214
OSは幾つなの?
OSは幾つなの?
2018/11/27(火) 06:15:03.54ID:Au57/UK2
>>215
2.1
2.1
2018/11/27(火) 08:45:14.98ID:3ALGBT/T
2018/11/27(火) 11:18:07.86ID:L5hv5c1Z
Novaはそろそろ泥の赤バッヂに対応してほしい
2018/11/27(火) 13:39:14.85ID:AK9rRDXw
>>217
今は使ってないけど+HOMEは不具合がたまにあった
不具合が出てきて一度やり取りしたことあるくらい
アプデしてないのに不具合が起きてアプデしてないのに直ったわ
レビューやフィードバックで報告したほうがいいかも
今は使ってないけど+HOMEは不具合がたまにあった
不具合が出てきて一度やり取りしたことあるくらい
アプデしてないのに不具合が起きてアプデしてないのに直ったわ
レビューやフィードバックで報告したほうがいいかも
2018/11/27(火) 15:09:22.81ID:RuPCW/kv
2018/11/27(火) 15:14:41.13ID:RuPCW/kv
もうすぐOSがPieにアップグレードされるんだが、ADWex動くかな?
ちょっと不安だ~
ちょっと不安だ~
2018/11/27(火) 15:47:20.41ID:3ALGBT/T
2018/11/27(火) 22:01:33.30ID:AK9rRDXw
>>222
Smart Launcherってやつ使ってる
軽かったGoogleホーム使ってたけど使えなくなったから良くも悪くもない元から入ってるXperiaホーム使って
何気なしにSmart launcher入れてみたら思いの外使いやすかったから今はこれで落ち着いてる
可愛いテーマはないけど+Homeの壁紙やXperiaのテーマ使って見た感じオッケー
Smart Launcherってやつ使ってる
軽かったGoogleホーム使ってたけど使えなくなったから良くも悪くもない元から入ってるXperiaホーム使って
何気なしにSmart launcher入れてみたら思いの外使いやすかったから今はこれで落ち着いてる
可愛いテーマはないけど+Homeの壁紙やXperiaのテーマ使って見た感じオッケー
2018/11/27(火) 22:57:31.68ID:vE1E7zDT
>>223
なるほど!のばと合わせて検討してみます 詳しくありがとう!
なるほど!のばと合わせて検討してみます 詳しくありがとう!
2018/11/28(水) 17:58:15.65ID:iX6DNB8V
Microsoft Launcherでドックの数が7より小さくできない
同じような症状の人いますか?
同じような症状の人いますか?
2018/11/30(金) 23:53:40.06ID:jHFggZky
2018/12/01(土) 04:02:32.44ID:AzLgFrtV
>>226
ちょっと停滞気味だけどベータ版までは出てるよ?
ちょっと停滞気味だけどベータ版までは出てるよ?
2018/12/01(土) 07:35:18.23ID:0dHVksyv
novaでLINE outのショートカットを作ってもホーム画面現れなくなったの俺だけ?
2018/12/08(土) 14:39:32.66ID:gyu0TbrB
Go launcher使い続けてるけど
ホームに戻った時にとうとう音声付きの広告が出るようになった
乗り換え時かな…
ホームに戻った時にとうとう音声付きの広告が出るようになった
乗り換え時かな…
2018/12/08(土) 14:50:25.86ID:SXUKX3nv
前のバージョンに戻せば
2018/12/09(日) 07:09:02.28ID:SuSj7fPO
>>229
ホームに戻っただけでとはひでー
ホームに戻っただけでとはひでー
2018/12/11(火) 00:31:37.74ID:Z5f2ezvx
2018/12/11(火) 01:34:26.01ID:aMySERom
>>232
どう見ても中国製だろ
どう見ても中国製だろ
234名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/11(火) 01:38:52.33ID:yNG2Zi1X だめか?
2018/12/11(火) 02:19:30.42ID:Z5f2ezvx
>>233
現在の表向きは中国だかね、ニワカの知ったかはレスすんなよwww
現在の表向きは中国だかね、ニワカの知ったかはレスすんなよwww
2018/12/11(火) 07:46:29.36ID:aMySERom
2018/12/11(火) 09:20:49.94ID:Z5f2ezvx
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=13795951/
>>236
中国人沢山いるから売れるだろだから元は韓国製だけど中国と手を組んだんだよ
昔はおま国だったけどその後softbankとも手を組んでsoftbankが推してもらって日本にも大々的にラインナップした経緯があるが
韓国製のおま国だった頃裏通信で評判悪かった
前に203SH使ってて特殊な機能が付いてた電話番号等に裏(アプリ側)からアクセスすると警報が鳴るんだが(アクセス拒否機能もあった)GOや支那製、韓国アプリは電話帳などに頻繁にアクセスしてきてたよ
>>236
中国人沢山いるから売れるだろだから元は韓国製だけど中国と手を組んだんだよ
昔はおま国だったけどその後softbankとも手を組んでsoftbankが推してもらって日本にも大々的にラインナップした経緯があるが
韓国製のおま国だった頃裏通信で評判悪かった
前に203SH使ってて特殊な機能が付いてた電話番号等に裏(アプリ側)からアクセスすると警報が鳴るんだが(アクセス拒否機能もあった)GOや支那製、韓国アプリは電話帳などに頻繁にアクセスしてきてたよ
2018/12/11(火) 11:00:16.87ID:w53g1O9y
これで>>237かHuawei端末とかSimeji使ってたら爆笑ネタですやん
2018/12/11(火) 11:47:53.12ID:rrLWN/xl
2chMate 0.8.10.40/SHARP/706SH/8.0.0/LR
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.uminekodesign.mozc.arte
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.uminekodesign.mozc.arte
2018/12/16(日) 23:09:42.16ID:LIMeuyYH
Xperiaホームのapkをインストールしようとしてるんだけど、インストールできない
何故だ??(他の野良apkはインストール可能)
http://imgur.com/SEacI06.png
http://imgur.com/LNfYXlW.png
http://imgur.com/vIp0lL9.png
8.1でインストールできた方誰かいませんか?
ドロワー内でアプリもフォルダも自由に並び替えできる、自由に画面数を増やせる、フォルダも作り放題のXperiaホームが気に入ってたのですが、
使用感似てるホームアプリ他にないでしょうか
2chMate 0.8.10.42 dev/Droi/One Pro/8.1.0/DR
何故だ??(他の野良apkはインストール可能)
http://imgur.com/SEacI06.png
http://imgur.com/LNfYXlW.png
http://imgur.com/vIp0lL9.png
8.1でインストールできた方誰かいませんか?
ドロワー内でアプリもフォルダも自由に並び替えできる、自由に画面数を増やせる、フォルダも作り放題のXperiaホームが気に入ってたのですが、
使用感似てるホームアプリ他にないでしょうか
2chMate 0.8.10.42 dev/Droi/One Pro/8.1.0/DR
2018/12/17(月) 01:26:11.15ID:e9/XlHRS
2018/12/17(月) 01:35:47.19ID:7qlpLRee
ここにあるやつならインストールできたし使えた
https://www.themefoxx.com/2017/07/download-sony-xperia-home-launcher-apk-devices.html
https://www.themefoxx.com/2017/07/download-sony-xperia-home-launcher-apk-devices.html
2018/12/17(月) 01:52:21.66ID:NeL9gj1H
>>241-242
いけました!ありがとうございます
ずっとこっちで試みていたのですが、apkが駄目だったんですかね
https://www.apkmirror.com/apk/sony-mobile-communications/xperia-home/xperia-home-11-3-a-0-16-release/xperia-home-11-3-0-16-android-apk-download/download/
いけました!ありがとうございます
ずっとこっちで試みていたのですが、apkが駄目だったんですかね
https://www.apkmirror.com/apk/sony-mobile-communications/xperia-home/xperia-home-11-3-a-0-16-release/xperia-home-11-3-0-16-android-apk-download/download/
2018/12/17(月) 19:39:41.69ID:MuOCvfy4
>>243
ああーん!!!
ああーん!!!
2018/12/17(月) 19:40:43.98ID:O/JMhm+L
なんだァ?テメェ…
2018/12/18(火) 00:02:44.90ID:dQFSTj9N
やらないょ!
247名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 11:54:25.65ID:+g5ywwM/ 有料の方のNovaアプデきてるけど更新した人いる?
何か変わりましたか?
何か変わりましたか?
2018/12/23(日) 11:58:01.23ID:4dQFyT2/
来てないけど
2018/12/23(日) 12:45:11.13ID:w+IdGmu6
違いはよく分からんかったけどNova設定のprime項目にβ版リンクがあること知ったよ
2018/12/23(日) 14:23:31.40ID:EkMI6xm+
2018/12/23(日) 14:54:28.34ID:EiZAZ37i
以前から思ってたけど
英会話のnovaのリンク貼り付けたり駅前がーとかレスして面白いと思ってしてるのか?
全く面白くも何ともないんだが
まあ暇持て余してるオッサンorオバハンか爺婆あたりがレスしてんだろうけど笑
英会話のnovaのリンク貼り付けたり駅前がーとかレスして面白いと思ってしてるのか?
全く面白くも何ともないんだが
まあ暇持て余してるオッサンorオバハンか爺婆あたりがレスしてんだろうけど笑
2018/12/23(日) 16:44:43.78ID:yiAEKpu3
そういう反応が面白いのでこれからもレスします
253名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 17:41:54.00ID:+g5ywwM/ 違いが分からないって事は特に不具合も無かったって事ですね?
あ、ほんとだ!
自分もβ版リンクあるの知らなかった。
てことでNovaPrime更新してみます!
あ、ほんとだ!
自分もβ版リンクあるの知らなかった。
てことでNovaPrime更新してみます!
2018/12/23(日) 18:08:45.69ID:7B//ScWR
新生Novaは泥の赤バッジに対応してますか?
2018/12/23(日) 18:45:50.53ID:2FtTu7IO
セールなのには触れないの?
2018/12/23(日) 19:59:13.15ID:EkMI6xm+
>>251
リンク踏んどいて悔しがるなよw
リンク踏んどいて悔しがるなよw
257名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 20:41:31.56ID:3nwkdonG ちょっと構ってもらえたからって
そんなに喜ぶなよおっさん
痛々しすぎて見てるこっちが恥ずかしいわ
そんなに喜ぶなよおっさん
痛々しすぎて見てるこっちが恥ずかしいわ
2018/12/23(日) 21:37:26.94ID:0s1/dnAZ
第三者が言うならともかく貼った当人が言うのはなんか違うで
せめてID変えようぜ
せめてID変えようぜ
2018/12/23(日) 22:21:33.94ID:AgY1f052
>>254
してない
してない
2018/12/23(日) 22:33:17.68ID:EkMI6xm+
2018/12/23(日) 22:47:06.54ID:fOm5NOQN
うわ、恥ずかしい奴
2018/12/24(月) 00:57:36.50ID:5Aq4P1D0
100円だったからNovaプライム買った
ドロワ開閉アクションの設定変更が何で
バックアップとインポートに有るんだ
それをボタン開閉アクションにしたんだけどボタンアイコンをプリセットの別のに変更しても設定が反映されない
日本語訳も少しおかしくて
ドロワ設定
・タブを分割する
ページ間をスワイプ移動するときタブの変更を防止
正しくはスワイプでページ移動出来なくする だよね
てっきりタブごとのレイアウト崩さない為の設定と勘違いしてはまった
ドロワ開閉アクションの設定変更が何で
バックアップとインポートに有るんだ
それをボタン開閉アクションにしたんだけどボタンアイコンをプリセットの別のに変更しても設定が反映されない
日本語訳も少しおかしくて
ドロワ設定
・タブを分割する
ページ間をスワイプ移動するときタブの変更を防止
正しくはスワイプでページ移動出来なくする だよね
てっきりタブごとのレイアウト崩さない為の設定と勘違いしてはまった
2018/12/24(月) 03:42:54.06ID:3+GBYESR
Novaでジェスチャーと入力にあったメニューキー長押し時の動作がいつの間にか消えて設定ができなくなってしまった
復活させたいのでご存知の方教えて下さい
復活させたいのでご存知の方教えて下さい
2018/12/24(月) 05:40:48.71ID:xwQgT6YI
novaのアイコンクソダサくなっててワロス
2018/12/25(火) 01:33:15.14ID:RrAZaHu6
同じだけのアイコンとウィジェット出してるとしたらnovaとMicrosoftランチャーどっちが軽い?
2018/12/25(火) 01:38:14.91ID:+Gg1xMVg
nova
2018/12/25(火) 04:17:38.96ID:dSXaD0rQ
Hyperionいいぞー
2018/12/25(火) 12:33:02.47ID:Tj1IsuKA
2018/12/25(火) 12:36:43.64ID:1EOd9lrT
NOVAなら定期的に最適化してるからメモリの使用量も安定してるね
2018/12/25(火) 12:51:42.04ID:zuQaHVu7
最適化って何だ
2018/12/25(火) 13:02:24.36ID:vXFA2Eu6
駅から最も近いところに
2018/12/25(火) 17:22:03.04ID:KO2N/s0X
極太1本糞が落ちててワロタ
2018/12/25(火) 18:01:07.64ID:RrAZaHu6
軽いのnavaかー ありがとです!
>>267
も試してみて割とよさげだったけど、グリッドの隙間にアイコン置けるnovaのほうが配置しやすくて好きかも
どっちも今セールやってて迷うけどHyperionのほうが勝ってるところってあるのかな?
調べたらSubstratumと同じ開発者っぽいから今後の開発に期待出来そうな気もする
>>267
も試してみて割とよさげだったけど、グリッドの隙間にアイコン置けるnovaのほうが配置しやすくて好きかも
どっちも今セールやってて迷うけどHyperionのほうが勝ってるところってあるのかな?
調べたらSubstratumと同じ開発者っぽいから今後の開発に期待出来そうな気もする
2018/12/25(火) 18:10:33.87ID:RrAZaHu6
あっと
2018/12/25(火) 21:36:17.73ID:bMvBAM7p
apexlauncher使ってるんだけど一番左のページにスーパーツールってのが出るようになったんだけどこれはapexの機能なのかな?
2018/12/26(水) 02:27:55.59ID:BXt+cMVC
スクショ貼れ
2018/12/26(水) 18:58:11.05ID:dLEFXejh
lenseの代わりになるような一覧性の高いホームアプリないかな?
気分転換に乗り換えたい
気分転換に乗り換えたい
2018/12/26(水) 20:48:52.00ID:iK6XrAbh
>>261
馬鹿だろコイツwww
馬鹿だろコイツwww
2018/12/26(水) 23:44:58.03ID:iK6XrAbh
>>273
お前のスペルnovaうさぎになってるぞw
お前のスペルnovaうさぎになってるぞw
2018/12/27(木) 00:46:51.34ID:SPxu66x7
>>269
お前って駅前留学してんの?www
お前って駅前留学してんの?www
2018/12/27(木) 22:59:03.14ID:2jRHMYEL
哀れだな
2018/12/28(金) 01:19:24.94ID:h5339+2d
>>281
novaうさぎw
novaうさぎw
2018/12/28(金) 07:06:25.83ID:UkUsvMJ0
最近見てなかったから申し訳ないんだけど、Atomランチャーがストアから消えたのいつ頃か分かる方いますか?
全然消えたの気づかなくて。。
全然消えたの気づかなくて。。
2018/12/28(金) 13:01:14.29ID:yoE6hNBM
最新版ほぼ一昨年らしいが
2018/12/28(金) 21:33:17.09ID:MRTwzfZe
novaこれドロワーラベルへのショートカットってできる?
2018/12/29(土) 00:39:44.39ID:iXBkZ+Xz
>>285
Novaだろnova兎
Novaだろnova兎
2018/12/29(土) 00:54:20.04ID:oXeCmGnp
Novaは知らないがADW2ならできる
2018/12/30(日) 09:07:04.82ID:6ZS//IOD
2018/12/30(日) 10:33:17.26ID:gZ5vPLvP
駄目なんだよね
くっさ
くっさ
2018/12/30(日) 13:13:47.63ID:M7C2jh6W
なんで?
2019/01/06(日) 00:22:26.01ID:Nxqz5wGh
こわ
2019/01/06(日) 01:20:36.89ID:DxsuyQ96
きえん
2019/01/06(日) 09:38:19.58ID:9GJGp+Vm
あこが!
2019/01/06(日) 09:47:46.73ID:yuvD2iR/
最近、apex使ってて、再起動や、シャットダウン後の起動すると、ほぼウィジェットが消えてしまう
そろそろ他のホームアプリに変えないといけないのか、、、めんどくせ
そろそろ他のホームアプリに変えないといけないのか、、、めんどくせ
2019/01/06(日) 10:47:45.39ID:j0t2co3t
Novaにしろ
2019/01/06(日) 10:56:25.54ID:ELhVpfYT
Nova厨氏ね
2019/01/06(日) 12:31:11.88ID:+LzXW3Tn
いっぱい置けて~ いっぱい拡げれる~
2019/01/06(日) 13:50:38.94ID:9aWrUGnQ
cobo Launcher、googleストアから消えてますが何か問題があったんでしょうか?
機種変して同じ環境にしようと思ったらなくてがっかりで。
Launcherアプリでまともに使ったのはcoboだなんですが、
ドックが普段は隠せて、下からスイープすれば出てくるランチャーアプリって他にもありますか?
機種変して同じ環境にしようと思ったらなくてがっかりで。
Launcherアプリでまともに使ったのはcoboだなんですが、
ドックが普段は隠せて、下からスイープすれば出てくるランチャーアプリって他にもありますか?
2019/01/06(日) 14:28:11.97ID:ELhVpfYT
AOSPベースで大量にある
300298
2019/01/06(日) 14:43:08.55ID:9aWrUGnQ301298
2019/01/06(日) 15:01:07.70ID:9aWrUGnQ 調べてきましたら無知ゆえのハードルの高さにびびりました
じっくり勉強してから改めて探すことにして
今は素のままで我慢します
付け焼き刃で探してきてもウイルス入りを落としてきそうな程アホなのです
これでまた少し学べそうです。
299さんありがとうございました!
じっくり勉強してから改めて探すことにして
今は素のままで我慢します
付け焼き刃で探してきてもウイルス入りを落としてきそうな程アホなのです
これでまた少し学べそうです。
299さんありがとうございました!
2019/01/06(日) 21:48:20.78ID:x4ROwmGM
NOVAセール逃したわ…
2019/01/07(月) 15:48:59.23ID:dXvRxLVP
いっぱい置けていっぱい拡げれるあの
2019/01/07(月) 19:16:20.49ID:ekYxukCU
>>303
くぱぁ
くぱぁ
2019/01/07(月) 19:53:39.91ID:FIhX6KLH
これ、スゲー伸びるぜ!
2019/01/08(火) 13:54:48.21ID:6uRPdKbr
これ以上おちんちんの皮伸ばさないで(´;ω;`)
2019/01/08(火) 16:03:03.90ID:Eqp1RXdl
ばびろりろ~ん
2019/01/10(木) 20:49:08.41ID:7a3PLjQN
Nova以外のスペリングを許さない姿勢頭悪くない?
2019/01/10(木) 21:07:37.56ID:WZHcJRbf
ネタにマジになるなよ
2019/01/10(木) 22:08:41.47ID:xmX13J+N
面白くないネタはネタに含まれますか?
2019/01/10(木) 23:22:52.22ID:Ajy+i7Hj
含まれません。
2019/01/10(木) 23:42:01.11ID:5bkx//fi
>>308
発達障害が住み着いてるんだろ
発達障害が住み着いてるんだろ
2019/01/11(金) 13:52:42.15ID:cgKjLNZC
○
O と思うキモアペ豚ニートであった…
_., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
.yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
.rl!.「.゙.′ .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
_,.u:l 「″ _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
.-i(┴^ ,.v‐ ′ i!、 厂^'ー、_ .'゙/
.,l| .,.‐'゙r '=, .|ト! .. /_ ┘ _,
.[.′ .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙() .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.|| _,yr!^″ [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ .yr(l「′ 〔″ `.,i^ .〔.!!干「「)v)《フ
i| __,/′.} . \,,,,,_,,,,,,vr″ .゙)z ,メ゙'ly
|゙/|レr》! } .}.. /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .| .∨ ,、 {lzトrr┘ \从,,) }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ , .'|フ .,,zu厶  ̄ ゙'^ l!
゙|从 》″ | r -:(工ェ」zミv_ n. 〔
.》ト .′ ∨ 7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″ 》
.《l,_ .'|! .__ , . ゙̄.. 〕
《^¨′ .゙冖'^^'''冖 v\ }
[ 、 . 〕 〔 .′ .」_ .ll′
.| | 」 ._} .hノ .:| ,.. .,.トト 〕
.} .^′ ゙《,_ .、,ノ ...厂、 .il
} _ .、 .゙゙'~ .y,_ _,r;|¨ <、、‐ . ノ
.{, 〔 」 ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌
O と思うキモアペ豚ニートであった…
_., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
.yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
.rl!.「.゙.′ .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
_,.u:l 「″ _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
.-i(┴^ ,.v‐ ′ i!、 厂^'ー、_ .'゙/
.,l| .,.‐'゙r '=, .|ト! .. /_ ┘ _,
.[.′ .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙() .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.|| _,yr!^″ [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ .yr(l「′ 〔″ `.,i^ .〔.!!干「「)v)《フ
i| __,/′.} . \,,,,,_,,,,,,vr″ .゙)z ,メ゙'ly
|゙/|レr》! } .}.. /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .| .∨ ,、 {lzトrr┘ \从,,) }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ , .'|フ .,,zu厶  ̄ ゙'^ l!
゙|从 》″ | r -:(工ェ」zミv_ n. 〔
.》ト .′ ∨ 7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″ 》
.《l,_ .'|! .__ , . ゙̄.. 〕
《^¨′ .゙冖'^^'''冖 v\ }
[ 、 . 〕 〔 .′ .」_ .ll′
.| | 」 ._} .hノ .:| ,.. .,.トト 〕
.} .^′ ゙《,_ .、,ノ ...厂、 .il
} _ .、 .゙゙'~ .y,_ _,r;|¨ <、、‐ . ノ
.{, 〔 」 ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌
2019/01/11(金) 14:39:31.17ID:zwOoxw4u
NovAって神アプリなん?
2019/01/11(金) 14:44:48.54ID:zvQvqi2z
nOvaはホームアプリの中では自由度高いから結構いいと思うよ
2019/01/11(金) 15:44:37.86ID:xSeaMnFL
n(OvA)nwwwwwwwwww
2019/01/11(金) 16:05:29.33ID:38nG/Jix
OreoになってもEcoHome
2019/01/11(金) 16:24:08.43ID:DkRIB3g7
Lightning launcherのほうが自由度高いよ
2019/01/11(金) 18:44:18.39ID:M4AtujXs
novaで満足
自由度とかどうでもいい
自由度とかどうでもいい
2019/01/11(金) 18:53:21.84ID:1NALs3WX
ホームに置いたアプリ等をスワイプしたときの動作を設定できるホームアプリある?
novaはスワイプ動作
apexはスワイプアップ、ダウンの設定できるけどこれ以外で
novaはスワイプ動作
apexはスワイプアップ、ダウンの設定できるけどこれ以外で
2019/01/11(金) 19:42:07.52ID:WYVv5/ju
>>320
Lightning なら上下左右スワイプに設定可
Lightning なら上下左右スワイプに設定可
2019/01/11(金) 21:27:36.90ID:CJ4hFvNJ
Android9でナビゲーションバー隠す設定にしるんだけど
novaのホームボタンスワイプアクションと重なって困る
ナビゲーションバー引き出したら下に並べたアイコンごと上に動かせる設定ないのでしょうか?
この前¥100で買えたからこれ以外は満足なんですが
novaのホームボタンスワイプアクションと重なって困る
ナビゲーションバー引き出したら下に並べたアイコンごと上に動かせる設定ないのでしょうか?
この前¥100で買えたからこれ以外は満足なんですが
2019/01/13(日) 00:48:34.13ID:YzFYOazB
Lightning launcherって知らんから軽く調べてみたら、確かにいろいろ出来そうだけどなんか複雑そうだな
2019/01/13(日) 02:23:50.87ID:MkP7CFSl
lightningはホントになんでも出来るから
他の使ってて「ココがこう出来たらいいのに……」という人が辿り着くランチャー
逆にそんなにこだわり無い人には速くて安定しててメモリ消費が少ないぐらいしかメリットはない
他の使ってて「ココがこう出来たらいいのに……」という人が辿り着くランチャー
逆にそんなにこだわり無い人には速くて安定しててメモリ消費が少ないぐらいしかメリットはない
2019/01/13(日) 05:43:54.55ID:9lfX/r33
LightningとNOvaだとどっちがええの?
2019/01/13(日) 09:07:12.88ID:rv6M8RWn
n(OvA)n ンヒィ
2019/01/13(日) 10:19:11.06ID:0SQZekeb
2019/01/13(日) 11:49:10.58ID:YzFYOazB
Lightning 軽いんだ?
いろいろあるから重そうだと思ってた
ただ有料だから試しに・・・ってのが出来ないのがな
いろいろあるから重そうだと思ってた
ただ有料だから試しに・・・ってのが出来ないのがな
2019/01/13(日) 12:12:36.78ID:h5tR35b3
馬と鹿どっちがええの?
2019/01/13(日) 13:23:02.25ID:+85LDiZQ
使わないアプリを非表示にするぐらいの機能だけでいいシンプルな軽いホームアプリない?
2019/01/13(日) 13:31:31.96ID:rZGeU1d9
>>330
CPL
CPL
2019/01/13(日) 14:28:22.84ID:MkP7CFSl
2019/01/13(日) 15:46:13.74ID:0SQZekeb
CPL入れるくらいならLauncher3引っ張ってきたほうがいいでしょ
2019/01/14(月) 13:12:49.79ID:9ccovyJu
CPLってロシア製?
Launcher3のほうがましかな。
Launcher3のほうがましかな。
2019/01/14(月) 18:23:26.62ID:+abQCC3h
launcher3ってアプリの非表示無かったかも
すまん
すまん
2019/01/14(月) 23:23:59.51ID:D4/xuVKf
Novaでホームアイコン長押しから情報を長押しすれば一発でアプリアンスコ出来ることに気付いた
アプリ削除ボタン消えたって前スレで騒いでた時にはもうこの方法が使えるようになってたのかな
アプリ削除ボタン消えたって前スレで騒いでた時にはもうこの方法が使えるようになってたのかな
2019/01/14(月) 23:28:32.56ID:+DyLExQU
そんなにアプリをアンインストールする機会あるか?
2019/01/14(月) 23:35:24.84ID:s/0qumu/
色々アプリ試すから、起動して試してもダメそうならホームアイコン長押しからアンインストするな
この板見てるような人ならアプリインストする機会も多いと思うけど
この板見てるような人ならアプリインストする機会も多いと思うけど
2019/01/14(月) 23:40:42.30ID:+DyLExQU
俺はデータ消してからアンスコするから結局アプリ情報画面からのアンスコになるなぁ
2019/01/15(火) 00:38:20.10ID:/mjbJYlS
2019/01/15(火) 01:59:22.47ID:gnIviBrC
ホームやplayストアからアンインストールしてたわ、、、
もっかいインスコし直してアプリデータとか消した方がいいの?
もっかいインスコし直してアプリデータとか消した方がいいの?
2019/01/15(火) 08:10:00.78ID:9BHiG6py
ファイルマネージャーとかで探せばいいんじゃない?
2019/01/15(火) 15:46:08.32ID:fipXWwHB
Googleドライブアプリからバックアップ消せるけどこれでGoogle鯖に残ってるアプリデータも消せるの?
2019/01/15(火) 16:06:42.07ID:dvmLGNnf
アンインストールと同時に勝手に消えるもんじゃないの?
2019/01/15(火) 16:44:44.76ID:HnZUW5nN
2019/01/15(火) 20:22:59.35ID:+tDeZ4No
2019/01/15(火) 20:48:56.55ID:O/CQjEmH
Apexがセールで110円とな
2019/01/15(火) 21:17:07.76ID:ISgPp3EP
これproでもあるんかな
https://imgur.com/a/F1sDi27
https://imgur.com/a/F1sDi27
2019/01/22(火) 11:02:32.46ID:gNdJws1U
2019/01/26(土) 20:52:30.46ID:Jufr250Y
2019/01/26(土) 20:58:29.22ID:Jufr250Y
2019/01/26(土) 21:05:41.89ID:NaLzPG7c
>>350
今使ってるけどウィジェットはGoogleの時計のデジタルしか置いてないんだ
バグってなんでしょ?こっちで無料で試せる内容ならやってみますが
2chMate 0.8.10.45/Droi/One/8.1.0/DR
今使ってるけどウィジェットはGoogleの時計のデジタルしか置いてないんだ
バグってなんでしょ?こっちで無料で試せる内容ならやってみますが
2chMate 0.8.10.45/Droi/One/8.1.0/DR
2019/01/26(土) 22:38:36.95ID:Jufr250Y
2019/01/26(土) 23:06:59.53ID:NaLzPG7c
2019/01/27(日) 00:12:38.74ID:u55W54ju
NULLランチャーとストイックホームは今のOSでも使えるんだろうか
2019/01/27(日) 00:23:21.36ID:6rSJmraY
2019/01/27(日) 10:12:46.67ID:GtlfYahl
2019/02/01(金) 17:45:34.21ID:wiCOCw6D
9.0にしたらnovaのteslaunreadが繰り返し停止していますになってたけど
あれこれ試してoutlookアプリだけ読まないようにしたら収まりました終わり
あれこれ試してoutlookアプリだけ読まないようにしたら収まりました終わり
2019/02/02(土) 09:32:04.86ID:zKc8C3M6
>>355
8.0ですがストイックホームは使えますね
8.0ですがストイックホームは使えますね
2019/02/02(土) 09:48:52.76ID:HGZwF2zu
2019/02/02(土) 10:16:47.22ID:zKc8C3M6
2019/02/02(土) 10:21:32.38ID:WCgdcGY5
eco!
2019/02/02(土) 10:54:45.79ID:HGZwF2zu
>>361
俺はストイックとdroweroidとsslwpの組み合わせで何年も来てるから他はあまり使ってないんだゴメン
俺はストイックとdroweroidとsslwpの組み合わせで何年も来てるから他はあまり使ってないんだゴメン
2019/02/02(土) 11:02:23.19ID:WCgdcGY5
自分はeco、Frontmost、droweroid!
Frontmostは神過ぎて死にそう
Frontmostは神過ぎて死にそう
2019/02/02(土) 11:38:27.60ID:d5gJjp5B
NULLやストイックまでは割りきれんから、個人的にはECOHOMEだな。
ドロワーはHomeBottenLauncherだけど、まだまだ物色中...
>>350
どうもナビバーを隠す機能と相性悪いのか、キーかなにかに設定を振っておかないと
設定画面が呼び出せなくなる...orz
ドロワーはHomeBottenLauncherだけど、まだまだ物色中...
>>350
どうもナビバーを隠す機能と相性悪いのか、キーかなにかに設定を振っておかないと
設定画面が呼び出せなくなる...orz
2019/02/02(土) 11:49:09.35ID:Im6k80rD
ユババー
2019/02/02(土) 13:30:29.62ID:64Fciprs
2019/02/02(土) 15:31:53.17ID:Hyg918+y
>>367
環境によって違うんじゃない。たぶんかなり少ない
環境によって違うんじゃない。たぶんかなり少ない
369スカイフィッシュ→STL
2019/02/02(土) 15:33:56.41ID:HTTqSdI7 Frontmostは扇型だからアイテムが増えると一つごとの幅が狭くなっていかん
2019/02/02(土) 15:57:46.06ID:Hyg918+y
あっ扇使ってないわ
2019/02/02(土) 17:31:17.58ID:WCgdcGY5
あれ?メモリー使用率てどう見るようになった?オレオ
2019/02/02(土) 20:46:01.96ID:Otiayk8+
開発者オプション
2019/02/02(土) 21:04:39.55ID:HTTqSdI7
なんでこんなところにおいやられてるんだ……
2019/02/03(日) 07:49:17.32ID:d7aySmBm
Googleのアプリがメモリ使用しまくってることがバレちゃうじゃん
2019/02/03(日) 10:03:36.54ID:jQXvHM0/
ユーザーが細かい情報に振り回されないようにではないかな
2019/02/05(火) 11:39:30.18ID:Lv9vnnc1
SmartLauncherからNovaLauncherに乗り換えようとしてるんですが、NovaLauncherではアイコンをタップしたときとダブルタップしたときとで違う動作をするように設定出来ませんか?
2019/02/05(火) 12:09:39.81ID:4MQ5567p
378376
2019/02/06(水) 11:40:22.32ID:QmZ1+W4Q2019/02/11(月) 17:04:32.04ID:TrR0C1oH
ホームに置いたフォルダがリサイズ出来るアプリないかな?
simiフォルダー使っていたんだけど、ストアに無くなった。
simiフォルダー使っていたんだけど、ストアに無くなった。
2019/02/11(月) 21:49:08.99ID:NOrHIaia
ApexLauncher
待受設定飛んだwww
何もない(__;
待受設定飛んだwww
何もない(__;
2019/02/12(火) 16:40:26.01ID:K7Dc5p7+
何してんだよ
2019/02/14(木) 14:17:30.99ID:1TIkDGO3
Xperia xz premiumでNOVAランチャー有料版使ってますがどつやってもGmailしかバッチ表示できません。通知はオンにしてるのに
2019/02/14(木) 14:20:20.30ID:1TIkDGO3
2019/02/14(木) 22:59:19.25ID:AFMu+PdM
>>382
novaの設定の未読カウントは設定してるの?
novaの設定の未読カウントは設定してるの?
2019/02/14(木) 23:06:22.42ID:EaBZWyqe
ドイツ製の ナイアガラランチャー使ってる人いますかああ?
2019/02/14(木) 23:45:01.09ID:jdpVKN+i
2019/02/14(木) 23:52:32.41ID:EaBZWyqe
ふむふむ(^q^)
あれっていつまでベータ版なんですかね
100万DLなのにレビューも見れないし
あれっていつまでベータ版なんですかね
100万DLなのにレビューも見れないし
2019/02/14(木) 23:58:25.50ID:ot+bPMfU
>>387
見れないというか書けないんだよ、ベータ版の場合
見れないというか書けないんだよ、ベータ版の場合
2019/02/15(金) 01:02:08.61ID:jaNTZHps
>>385
使ってます。俺的には気に入ってます。カレンダーのウィジェット置きたいからそこらへん改善されると嬉しいんだけど
使ってます。俺的には気に入ってます。カレンダーのウィジェット置きたいからそこらへん改善されると嬉しいんだけど
2019/02/15(金) 21:29:25.31ID:5ympCTe5
ナイアガラは落ちないよう常駐する設定なのか、割とRAM食う 今時再起に時間かからないから落ちてもいいのに
天気もGPSオフると警告出て邪魔なので切った
地域を手動で入力させてほしいのう
天気もGPSオフると警告出て邪魔なので切った
地域を手動で入力させてほしいのう
2019/02/15(金) 23:38:49.53ID:5MW05FHy
再起動してもウィジェットが消えないホームアプリありますか?
過去に何種類かホームアプリを変えましたが、再起動するとたまにウィジェットが全て消えてしまいます。
再設定がめんどくさい。。。
過去に何種類かホームアプリを変えましたが、再起動するとたまにウィジェットが全て消えてしまいます。
再設定がめんどくさい。。。
2019/02/16(土) 00:12:23.43ID:c+Mg8vJ9
再起動でウィジェットが消えるなんてことは無いからおま環じゃないか?
2019/02/16(土) 10:48:55.70ID:kr6GpJQu
再起動時microSDに保存してあるアプリの読み込みに時間がかかる場合があるから、それが関係してるんじゃない?
SDのアプリを読み込む前にホームアプリがアプリアイコン、ウィジェットの配置を完了するとアイコン、ウィジェットが消えてしまうことがある
SDのアプリを読み込む前にホームアプリがアプリアイコン、ウィジェットの配置を完了するとアイコン、ウィジェットが消えてしまうことがある
2019/02/16(土) 17:37:16.50ID:Mb/T/bbi
>>382
Xperia Performance 使ってる
何時だったか忘れたけどNOVAのアップデート後に突然gmail以外表示されなくなった
何やっても直らなかったからMicrosoft launcherに替えたら解決した
Xperia Performance 使ってる
何時だったか忘れたけどNOVAのアップデート後に突然gmail以外表示されなくなった
何やっても直らなかったからMicrosoft launcherに替えたら解決した
2019/02/16(土) 22:39:35.21ID:J56hogpw
>>393
なるほど、ありがとうございます。
ただ、複数のアプリのウィジェットが全て消えるので、ホームアプリ(apex)が悪いのかも
でも、他のホームアプリでも同じ事起きたし、Androidの仕様と思ってます。
なるほど、ありがとうございます。
ただ、複数のアプリのウィジェットが全て消えるので、ホームアプリ(apex)が悪いのかも
でも、他のホームアプリでも同じ事起きたし、Androidの仕様と思ってます。
2019/02/17(日) 01:14:57.48ID:H2wcVv5m
androidの仕様なわけないのでおま環としか、、、
どのホームアプリでもなるならウィジェットの方に問題あるのかも?ぐらいしか言えん
ショップ行った方が良い気がする
どのホームアプリでもなるならウィジェットの方に問題あるのかも?ぐらいしか言えん
ショップ行った方が良い気がする
2019/02/17(日) 10:21:44.91ID:YgFgHiNT
2019/02/17(日) 15:47:43.38ID:H2wcVv5m
あ、ホントだ全て消えるって書いてあるね
そうなるとますます個体の問題じゃないのかなあ
デフォルトで入ってるホームアプリ(XperiaならXperiaホームとか)でも消えるなら完全に故障と言っていいのでは
そうなるとますます個体の問題じゃないのかなあ
デフォルトで入ってるホームアプリ(XperiaならXperiaホームとか)でも消えるなら完全に故障と言っていいのでは
2019/02/17(日) 15:52:19.02ID:UjeBV8Af
昔からウィジェットはSDカードにインストールするなと言われてきた
2019/02/19(火) 19:21:29.25ID:/W5/UPk9
ウィジェットごと消えはしないけど、たまにウィジェットで表示されるべき内容が読み込まれないことはあるな
各種データ表示するやつとかカレンダーの天気とか
nova、Microsoftランチャーどっちも起きる
各種データ表示するやつとかカレンダーの天気とか
nova、Microsoftランチャーどっちも起きる
2019/02/20(水) 21:17:41.05ID:2JjNM+UN
気軽にアプリ探すスレから誘導されてきました。こんなランチャーを探しています。
ランチャーアプリでGOランチャー使ってたんだけど重すぎてnovaに切り替えた
でもアプリのソートが使用頻度順に出来なくて困ってる。
使用頻度順にソート出来るランチャーアプリでオススメ教えて下さい。
galaxynote9です。
novaだと数個~10個くらいまでしかできないので、最低でも30個以上、出来れば全部
使用頻度順に並べれるランチャー探しています。
ランチャーアプリでGOランチャー使ってたんだけど重すぎてnovaに切り替えた
でもアプリのソートが使用頻度順に出来なくて困ってる。
使用頻度順にソート出来るランチャーアプリでオススメ教えて下さい。
galaxynote9です。
novaだと数個~10個くらいまでしかできないので、最低でも30個以上、出来れば全部
使用頻度順に並べれるランチャー探しています。
2019/02/20(水) 21:54:46.54ID:NORG2DDi
>>401
lightning launcer
lightning launcer
2019/02/20(水) 22:01:09.80ID:JvenOgr5
>>401
Microsoft Launcher:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.launcher
ドロワーではないが「よく使用するアプリ」ってページを作れて、1ページ内に表示できるだけ使用頻度の高いアプリ順でアイコンが並ぶ
表示数は通常のページの表示単位に比例するので、
通常ページが6×6表示ならそのページは6×8、
通常ページ8×8なら8×10表示できるって感じ
Microsoft Launcher:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.launcher
ドロワーではないが「よく使用するアプリ」ってページを作れて、1ページ内に表示できるだけ使用頻度の高いアプリ順でアイコンが並ぶ
表示数は通常のページの表示単位に比例するので、
通常ページが6×6表示ならそのページは6×8、
通常ページ8×8なら8×10表示できるって感じ
2019/02/20(水) 22:48:01.32ID:2WV8+D7j
プレイストア以外でKLWPのテーマどうやって探してる?
2019/02/21(木) 00:32:22.73ID:MX9GoNgh
2019/02/21(木) 00:46:53.11ID:INCbTyTI
2019/02/21(木) 12:58:25.98ID:h/B4S1HP
2019/02/21(木) 19:03:59.81ID:yRU8BoAf
2019/02/21(木) 23:26:14.57ID:k8OZ68x8
Nova通知色々来ないなぁ
Evieはしっかり来るんだがドロワーにフォルダ作れないのと縦スクロールしかないのが馴染まない
うまくいかないもんだね
Evieはしっかり来るんだがドロワーにフォルダ作れないのと縦スクロールしかないのが馴染まない
うまくいかないもんだね
2019/02/22(金) 07:07:01.17ID:nookyPUO
>>407
ん?置けるでしょ?
ん?置けるでしょ?
2019/02/22(金) 08:19:16.40ID:9fT71yV7
2019/02/22(金) 13:13:25.10ID:qmwAn6N7
>>411
置けないページに置こうとしてるだけでは?
置けないページに置こうとしてるだけでは?
2019/02/22(金) 15:12:44.87ID:9fT71yV7
>>412
「よく使用するアプリ」ってページに置けないのが残念っていう話
「よく使用するアプリ」ってページに置けないのが残念っていう話
2019/02/22(金) 16:12:04.09ID:ouR9f6Kb
それ使い方間違ってないか
2019/02/22(金) 19:25:18.77ID:yEHcDbxW
よく使用するアプリって要は履歴なだけだろ
自分でよく使うアプリなんて分かりきってるんだからアプリまとめてグループ化しとくなりiPhoneみたいにずらっと並べとくなりでダメなんかな
自分でよく使うアプリなんて分かりきってるんだからアプリまとめてグループ化しとくなりiPhoneみたいにずらっと並べとくなりでダメなんかな
2019/02/22(金) 19:59:26.16ID:KC2C6hyG
2019/02/22(金) 20:16:17.24ID:dHDbX+VZ
自分で置こうとしてるんだけどな
2019/02/22(金) 20:20:11.41ID:GrCcVKDG
なにか勘違いしていないか?
おそらく>>411の画像の「よく使用するアプリ」は自動的によく使うアプリが表示される仕組みだと思われ
おそらく>>411の画像の「よく使用するアプリ」は自動的によく使うアプリが表示される仕組みだと思われ
2019/02/22(金) 20:32:40.15ID:yEHcDbxW
>>415は履歴なんだから置こうとするのは間違ってるぞってことを言いたかった
ただわざわざその機能だけを求めるなら最初から置いておくんじゃダメなの?って思ったっていうひとり言
ただわざわざその機能だけを求めるなら最初から置いておくんじゃダメなの?って思ったっていうひとり言
2019/02/22(金) 20:36:31.05ID:J3WouHHB
ランチャーが表示する「よく使うアプリ」にはAndroidのAPIから使用履歴を取得する(Android 5.x以上が必要)のとランチャーから起動したアプリの集計を取る(どのバージョンのAndroidでもできるがランチャーをインストールする前のデータは取れない)のがある
多分>>411は後者
多分>>411は後者
2019/02/22(金) 20:55:43.34ID:n1b6PEsm
>>418
だから知らない人は黙っててくれ
Microsoft Launcherはページを追加する時に「よく使用するアプリ」って言うページが追加できる
https://i.imgur.com/n5b274W.jpg
ただこのページにはウィジェットが置けないって話
まあよく使用するアプリのページだからウィジェットは置けないって言うのはわからなくはないけど…
>>420
後者で権限も付与済
https://i.imgur.com/4EiWpQG.jpg
2chMate 0.8.10.45/SHARP/SH-M05/8.0.0/LR
だから知らない人は黙っててくれ
Microsoft Launcherはページを追加する時に「よく使用するアプリ」って言うページが追加できる
https://i.imgur.com/n5b274W.jpg
ただこのページにはウィジェットが置けないって話
まあよく使用するアプリのページだからウィジェットは置けないって言うのはわからなくはないけど…
>>420
後者で権限も付与済
https://i.imgur.com/4EiWpQG.jpg
2chMate 0.8.10.45/SHARP/SH-M05/8.0.0/LR
2019/02/22(金) 21:12:39.91ID:GrCcVKDG
ウィジェットとアプリの話がごっちゃになって訳わからん
もうちょっと情報をまとめて話してほしかったな
もうちょっと情報をまとめて話してほしかったな
2019/02/22(金) 21:41:16.52ID:J3WouHHB
>>420
すまん、デフォルトだと後者で「提案の改善」を押して権限を与えると前者になったわ
すまん、デフォルトだと後者で「提案の改善」を押して権限を与えると前者になったわ
2019/02/22(金) 22:16:09.96ID:uQN7KS9Y
>>422
わけわからんなら首突っ込むなよ…
わけわからんなら首突っ込むなよ…
2019/02/22(金) 22:35:30.86ID:FoGF93ea
↑バカ
2019/02/22(金) 22:46:55.96ID:iO8yEphY
バカ?
言い遺したことはそれだけですか(´・ω・`)
言い遺したことはそれだけですか(´・ω・`)
2019/02/22(金) 22:56:57.39ID:bCeIvfeD
ならば死ぬがよい
428401
2019/02/23(土) 02:32:25.30ID:/eijbf+Z 最終的にADW2にしました、といいますか、これ以外無料で出来るものはありま
せんでした。カテゴリ削除が有料だったり、そもそもが有料だったり。
はじめMSランチャー使ってたのですが、30程度あれば大丈夫だろうとおもって
いたのが1ページでは無理でした、MSランチャーは他にもいろいろ良い機能が
あったので、これがドロワーで使用頻度順にできれば最強だったのですが、なかなか
かゆいところに手がとどきませんね。
せんでした。カテゴリ削除が有料だったり、そもそもが有料だったり。
はじめMSランチャー使ってたのですが、30程度あれば大丈夫だろうとおもって
いたのが1ページでは無理でした、MSランチャーは他にもいろいろ良い機能が
あったので、これがドロワーで使用頻度順にできれば最強だったのですが、なかなか
かゆいところに手がとどきませんね。
2019/02/23(土) 05:36:27.56ID:BvYWiOID
大量のアプリを使用頻度順に並べたいとかどんなスマホの使い方なのか素直に気になる
大量のスマホゲーのログインとか?
ホームアプリじゃなくてdrawerのみのアプリで探したら理想のが見つかるかもしれんね
大量のスマホゲーのログインとか?
ホームアプリじゃなくてdrawerのみのアプリで探したら理想のが見つかるかもしれんね
2019/02/23(土) 10:08:11.51ID:9PSKFxFS
アプリ欄にウィジェットが置けると思ったアホがいると聞いて
2019/02/23(土) 11:14:48.73ID:OZqQLzSB
Googleランチャーはないのか
2019/02/23(土) 11:30:23.26ID:eVKAaRds
Googoe Now ランチャーなら
もう開発終了しててもう暫くしたらストアから消すとか聞いたけど
もう開発終了しててもう暫くしたらストアから消すとか聞いたけど
2019/02/23(土) 12:02:48.71ID:QzrC4vwI
アプリ欄 w
恥の上塗り乙
恥の上塗り乙
2019/02/23(土) 14:47:44.58ID:OZqQLzSB
2019/02/23(土) 15:21:54.99ID:2UFMRq6l
2019/02/25(月) 23:18:00.53ID:yW2XyYpb
hyperion launcherなら左側にGoogle feed出せるぜ
2019/02/26(火) 00:15:58.47ID:4g0iUoU9
Xperia ホームをそのまま5年以上使ってきたが、アプリケーションドロワーの機能が若干足りなく思えてきたので
Nova LauncherとAction Launcherを30分くらい試してみた。
カスタマイズ機能豊富なのはNovaだが、Actionのほうが洗練されてるっぽい雰囲気なので
Action買って生活してみようと思う。
ホームアプリ変えて何が面倒かというと、アプリのフォルダわけやり直しなのが面倒である。
Nova LauncherとAction Launcherを30分くらい試してみた。
カスタマイズ機能豊富なのはNovaだが、Actionのほうが洗練されてるっぽい雰囲気なので
Action買って生活してみようと思う。
ホームアプリ変えて何が面倒かというと、アプリのフォルダわけやり直しなのが面倒である。
2019/02/26(火) 01:04:53.38ID:4g0iUoU9
結局両方買ってみたが、どちらもドロワーはそれほど使いやすくないっていうか、むしろXperiaホーム頑張ってたんだなと再認識した。
おそらくドロワーとは何なのかの認識の相違だと思うが、排他的にフォルダ分け出来ないし、自由な並べ替えもできない。ドロワー上で分類して管理できるようにしよう、という発想がないようだ。
おそらくドロワーとは何なのかの認識の相違だと思うが、排他的にフォルダ分け出来ないし、自由な並べ替えもできない。ドロワー上で分類して管理できるようにしよう、という発想がないようだ。
2019/02/26(火) 03:51:06.43ID:9BIMeIOa
>>438
その2つだとNovaしか知らないんだけど、
ドロワー整理するために設定開かなきゃなんないし、整理画面は
[アプリアイコン][アプリ名]
が縦に並ぶ感じだから視認性悪くて整理しにくいんだよね
あなたにおすすめなのがlightning launcher(有料) もしくはトータルランチャー(無料有り)
どちらも割と直感的にドロワー整理できるし、やれること多い
その2つだとNovaしか知らないんだけど、
ドロワー整理するために設定開かなきゃなんないし、整理画面は
[アプリアイコン][アプリ名]
が縦に並ぶ感じだから視認性悪くて整理しにくいんだよね
あなたにおすすめなのがlightning launcher(有料) もしくはトータルランチャー(無料有り)
どちらも割と直感的にドロワー整理できるし、やれること多い
2019/02/26(火) 12:12:52.80ID:SsfILkkO
スマートランチャーも買ってみた。
他のランチャーとは毛色が異なりカスタマイズの自由度はないが、ドロワーにカテゴリの概念がありアプリが自動分類され、ドラッグで移動もできる。
凝った事がやりたいわけではないので自由度がなくても9割は割り切れるが、残りの1割でやっぱり使いづらい。
たとえばドロワー呼び出しが左にスワイプ固定であるとか。ドロワー起動がショートカットで外出しされていれば自分で中心に配置して回避できるが、そういうふうにもなっていないようだ。残念。
次はLightning Launcher行ってみます。
他のランチャーとは毛色が異なりカスタマイズの自由度はないが、ドロワーにカテゴリの概念がありアプリが自動分類され、ドラッグで移動もできる。
凝った事がやりたいわけではないので自由度がなくても9割は割り切れるが、残りの1割でやっぱり使いづらい。
たとえばドロワー呼び出しが左にスワイプ固定であるとか。ドロワー起動がショートカットで外出しされていれば自分で中心に配置して回避できるが、そういうふうにもなっていないようだ。残念。
次はLightning Launcher行ってみます。
2019/02/26(火) 12:18:04.67ID:iRasXqur
嘘です。ホームボタンのダブルタップでドロワー呼び出しできました。左側配置固定なのは変わらないのでアニメーションがちょっと直感に反しているが。
もうちょっとこれで生活してみよう。
もうちょっとこれで生活してみよう。
2019/02/26(火) 12:20:00.91ID:MM/pJX8E
スマートランチャーはドロワーだけのもあるから軽量ホームと組み合わせってのも
2019/02/26(火) 12:20:24.53ID:RB4oJ1Hr
>>440
これ入れれば幸せになれる黄がする
Smart Drawer - Apps Organizer
https://play.google.com/store/apps/details?id=ginlemon.smartdrawer
これ入れれば幸せになれる黄がする
Smart Drawer - Apps Organizer
https://play.google.com/store/apps/details?id=ginlemon.smartdrawer
2019/02/26(火) 17:21:58.60ID:wtMazxl9
>>441
左利きモードにすれば右側にできる
ホームボタン→ドック→ボトムボタンで左下(左利きオフの場合)にドロワーボタンが出てくる
今年3月に予定されるアプデでページのレイアウトを変えられる予定らしい
例えば上スワイプでドロワー開いたり検索をホーム画面の左に置いたり
(Google Now統合は残念ながら無いと思うが)
左利きモードにすれば右側にできる
ホームボタン→ドック→ボトムボタンで左下(左利きオフの場合)にドロワーボタンが出てくる
今年3月に予定されるアプデでページのレイアウトを変えられる予定らしい
例えば上スワイプでドロワー開いたり検索をホーム画面の左に置いたり
(Google Now統合は残念ながら無いと思うが)
2019/02/27(水) 02:29:28.45ID:fMO0lGJL
SmartLauncherの細かい部分の至らなさに違和感が拭えず(勝手にやってくれる部分は便利なんだけど、カスタマイズ用意されてない部分で手数が一手ずつ多い感じ )、
Lightning Launcherには初手で挫折し(アイコンの下にアプリの名前を表示する設定が見つからなかった)、
今はAction Launcherに舞い戻っている。ホーム画面に置いたアプリをドロワーから消す設定があったので、これで分類できた。ホーム画面のフォルダに入れたアプリ=分類済、ドロワー内アプリ=未分類、という運用。
ただ既にバグ2件ほど遭遇している。
前の機種ではFolder Organizerを活用していたが、ランチャーと別アプリのドロワーの二重管理にするのも良し悪しだったので、今回はランチャーだけで管理してみている。
Lightning Launcherには初手で挫折し(アイコンの下にアプリの名前を表示する設定が見つからなかった)、
今はAction Launcherに舞い戻っている。ホーム画面に置いたアプリをドロワーから消す設定があったので、これで分類できた。ホーム画面のフォルダに入れたアプリ=分類済、ドロワー内アプリ=未分類、という運用。
ただ既にバグ2件ほど遭遇している。
前の機種ではFolder Organizerを活用していたが、ランチャーと別アプリのドロワーの二重管理にするのも良し悪しだったので、今回はランチャーだけで管理してみている。
2019/02/27(水) 03:37:37.61ID:uFJDVQ+S
>>445
使えそうなの見つかったようで(?)なにより。
ちなみに、Lightning Launcherのアイコンの下にアプリの名前を表示する設定だけど、
背景orアイコン長押し、下にあるペンマーク、ラベル
で設定可能
公式で日本語化できるし、専用スレあるから気になったらそこで聞くといいよ、過疎気味だけどね
使えそうなの見つかったようで(?)なにより。
ちなみに、Lightning Launcherのアイコンの下にアプリの名前を表示する設定だけど、
背景orアイコン長押し、下にあるペンマーク、ラベル
で設定可能
公式で日本語化できるし、専用スレあるから気になったらそこで聞くといいよ、過疎気味だけどね
2019/02/27(水) 09:07:37.27ID:fMO0lGJL
>>446
あーなるほどね……。
Lightning Launcherはそれ以外にもデフォルトでアプリのアイコンがドラッグで重なるモードになってるところ、謎アイコンに取り囲まれた編集モードに入るところにたじろいだ。
俺のAndroid魂のステージはまだそこまで昇っていない。
あーなるほどね……。
Lightning Launcherはそれ以外にもデフォルトでアプリのアイコンがドラッグで重なるモードになってるところ、謎アイコンに取り囲まれた編集モードに入るところにたじろいだ。
俺のAndroid魂のステージはまだそこまで昇っていない。
2019/02/28(木) 10:18:50.95ID:q3n0AEO4
Action Launcherのベータ版に登録してみたが、特に新しい版のリリースはなかった。
バグ発生時のビデオを撮ってベータ版の開発者フィードバック機能で報告してみたが、そもそも既知バグかどうか調べられるバグトラッカーが欲しいところだ。
割当が空いてるからという理由で、画面端からの右スワイプに設定画面呼び出しを割り当ててみたが、
対になる「設定画面を左スワイプで消す設定」がないと、あまり便利感はなかった。カスタマイズを許すとユーザーの要求は果てしないな。
バグ発生時のビデオを撮ってベータ版の開発者フィードバック機能で報告してみたが、そもそも既知バグかどうか調べられるバグトラッカーが欲しいところだ。
割当が空いてるからという理由で、画面端からの右スワイプに設定画面呼び出しを割り当ててみたが、
対になる「設定画面を左スワイプで消す設定」がないと、あまり便利感はなかった。カスタマイズを許すとユーザーの要求は果てしないな。
2019/02/28(木) 17:35:13.40ID:PVjh/SJR
Novaベータのアプデは不具合あるから待機しとけよ
2019/02/28(木) 20:33:01.06ID:PVjh/SJR
修正来た
2019/03/01(金) 16:35:47.82ID:hwn1znlX
エコホームのMenuボタン
消しちゃった…
インストールし直したが戻らない…(-_-;)
消しちゃった…
インストールし直したが戻らない…(-_-;)
2019/03/01(金) 17:17:27.65ID:LtOD2SCr
エコホーム最後の更新からもう2年になるんかい
2019/03/01(金) 17:57:29.71ID:yKaKdmVT
パナホーム
2019/03/01(金) 18:29:08.67ID:P6l5HhUN
2019/03/01(金) 22:17:28.72ID:VqXzgi8X
2019/03/02(土) 03:04:53.92ID:1Hx/+Bsc
Nova launcherでアイコン長押ししても編集できなくなってしまったんだが解決法わかる人いる?
編集の項目が一瞬表示されるんだけどすぐ消えてしまって何もできずに泣きたい
編集の項目が一瞬表示されるんだけどすぐ消えてしまって何もできずに泣きたい
2019/03/02(土) 03:05:39.45ID:KAgzw+Dy
ダウングレード
2019/03/02(土) 08:36:07.99ID:uNyk6R3A
アップデート
2019/03/02(土) 09:59:49.18ID:VJm8tfTH
novaアプデしたら謎の通信するようになったけどなんなのこれ戻したい
2019/03/02(土) 10:19:31.95ID:lZMw0CFZ
2019/03/02(土) 10:40:31.83ID:lF+b9/y1
なんでそんなイキってるの…
2019/03/02(土) 10:48:30.15ID:5k/RBMTN
ワロタ
2019/03/02(土) 11:35:16.98ID:AnSIoQQj
姉apk
2019/03/02(土) 11:36:32.69ID:XnGpSNxR
都度apkとってない情弱おるう?
2019/03/02(土) 11:48:14.83ID:AnSIoQQj
忙しいのでスマホの管理はメイドに任せることにしているが、メイドがまだいない
2019/03/02(土) 12:50:09.57ID:pB5Yy88H
メイトは全ての端末に入れてるのにな
2019/03/02(土) 17:08:32.43ID:onLYgIDU
すっかりAction Launcherでのホーム最適化にハマっています。
アプリ起動最速を目指すと、ホーム→アプリ の2タッチ、もしくはホーム→フォルダ→アプリの3タッチになる。必然的にホーム画面下部にアプリとフォルダのアイコンが7*3=21個並んだ。
で、ウィジェット同士の間隔が空きすぎて間延びしないよう、グリッドを7*9に増やすと、アイコンがぎちぎちに並んで、圧迫感がすごい。
何が言いたいかというと、ウィジェットの配置とアイコンの配置は、それぞれ別々のグリッドに吸着するといいな、ということです。
そうできない理由がやっぱりあるんでしょうか。
アプリ起動最速を目指すと、ホーム→アプリ の2タッチ、もしくはホーム→フォルダ→アプリの3タッチになる。必然的にホーム画面下部にアプリとフォルダのアイコンが7*3=21個並んだ。
で、ウィジェット同士の間隔が空きすぎて間延びしないよう、グリッドを7*9に増やすと、アイコンがぎちぎちに並んで、圧迫感がすごい。
何が言いたいかというと、ウィジェットの配置とアイコンの配置は、それぞれ別々のグリッドに吸着するといいな、ということです。
そうできない理由がやっぱりあるんでしょうか。
2019/03/02(土) 17:13:50.44ID:pbpi6MI/
2019/03/02(土) 20:30:33.04ID:bvICAdBb
サブランチャーならどの画面からも1タッチだが
2019/03/02(土) 21:25:54.79ID:lF+b9/y1
2タッチのもあるだろ
2019/03/02(土) 21:29:33.91ID:bvICAdBb
今使ってるスワイプパッドは死んだみたい
apkもどこにあるか知らん
apkもどこにあるか知らん
2019/03/02(土) 21:51:25.09ID:7TVRtRzm
サブランチャーの呼び出し操作はアプリと衝突しないの?
2019/03/02(土) 22:02:35.39ID:bvICAdBb
しない
呼び出しトリガーは一番上にオーバーラップしてる
使用アプリ別にトリガ有効無効が設定できる
呼び出しトリガーは一番上にオーバーラップしてる
使用アプリ別にトリガ有効無効が設定できる
2019/03/02(土) 22:24:17.35ID:fScOYDWg
衝突してるからトリガ無効に設定するのでは……
2019/03/02(土) 23:29:42.76ID:bvICAdBb
とりあえず使ってみて
ほとんど衝突しない
クラクラだけ衝突したが!
ほとんど衝突しない
クラクラだけ衝突したが!
2019/03/03(日) 01:21:05.73ID:2cIQO2Lp
Subランチャー というのを試してみたが、ちょっとデザインが趣味に合わないな。
フォルダをActionLauncherの機能のQuickpageという別ページに置いたので、これをアプリと無関係に引き出し操作に割り当てられるといいのだが、残念、ActionLauncher側がQuickpageを外出ししていない。
Quickdrawerやドロワー呼び出しはショートカットで外から呼び出せるのであと一息である。
フォルダをActionLauncherの機能のQuickpageという別ページに置いたので、これをアプリと無関係に引き出し操作に割り当てられるといいのだが、残念、ActionLauncher側がQuickpageを外出ししていない。
Quickdrawerやドロワー呼び出しはショートカットで外から呼び出せるのであと一息である。
2019/03/03(日) 01:24:18.74ID:4k3VWc+R
Subランチャーは頻繁に落ちて使い物にならなかった
使い勝手はベストだったんだけどなぁ
今はSmart task launcherで落ち着いてる
使い勝手はベストだったんだけどなぁ
今はSmart task launcherで落ち着いてる
2019/03/03(日) 01:47:18.44ID:+BB9HZMs
自分もSmart Task Launcherだな
タップでバックキーとか長押しで通知下ろすとかアプリ起動以外も便利
端末のバック、履歴キーは使わなくなる
タップでバックキーとか長押しで通知下ろすとかアプリ起動以外も便利
端末のバック、履歴キーは使わなくなる
2019/03/03(日) 02:58:18.89ID:OizuX/r7
自分はLMT使ってる
今はrootなしでポインター使えるし
今はrootなしでポインター使えるし
2019/03/03(日) 03:31:41.62ID:EkoUCalE
俺はSwiftly Switch
2019/03/03(日) 04:59:49.39ID:4k3VWc+R
>>477訂正
落ちるのはSwiftly switchだった
フリー版はなんともなかったのに有料版買ってから落ちるようになって使い物にならなくなったわ
機種変更しても落ちるからもう諦めてsmart task入れたけど十分安定してるから使い続けてる
落ちるのはSwiftly switchだった
フリー版はなんともなかったのに有料版買ってから落ちるようになって使い物にならなくなったわ
機種変更しても落ちるからもう諦めてsmart task入れたけど十分安定してるから使い続けてる
2019/03/03(日) 08:36:54.83ID:pypxxPi/
シンプルなのは、Quick Arc Launcher 2
有料だけど
有料だけど
2019/03/03(日) 11:08:28.54ID:EkoUCalE
>>481
ずっと有料版のSwiftly Switch Pro使ってるけど何不自由なく使ってるけどなあ
ずっと有料版のSwiftly Switch Pro使ってるけど何不自由なく使ってるけどなあ
2019/03/03(日) 13:38:10.41ID:x218I0ld
485名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/03(日) 16:53:30.71ID:KZySdA99 NovaLauncherアプデきてるけど
不具合とかアプデしなきゃよかった的なのは無かった?
不具合とかアプデしなきゃよかった的なのは無かった?
2019/03/03(日) 18:33:13.53ID:foHKjwjY
2019/03/03(日) 18:38:09.15ID:y217t7Hv
アップデートが原因だったのか
フォルダ内のアイコンの並びが変わってたわ
Googleplayで更新してるとChromeが勝手に起動してなにやらお勧めアプリが紹介されてたんだけどこれは別口なんだろうな
フォルダ内のアイコンの並びが変わってたわ
Googleplayで更新してるとChromeが勝手に起動してなにやらお勧めアプリが紹介されてたんだけどこれは別口なんだろうな
488名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/03(日) 22:08:04.04ID:KZySdA992019/03/03(日) 23:07:29.37ID:1of47HjX
nova少し前に書き込みしたけどアプデしたらなぜか裏で通信するようになった
FWアプリで通信遮断してるけどちょいちょいログに載ってきて通信しようとしてる
なにか理由があるなら説明してほしいのに通信必要ないよね?
FWアプリで通信遮断してるけどちょいちょいログに載ってきて通信しようとしてる
なにか理由があるなら説明してほしいのに通信必要ないよね?
490名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 01:28:34.52ID:cRgEfnC6 フォルダ背景でスクエアがなくなってるじゃねえかwww
フォルダ小さくなってるし、スクエアじゃなくなるしすげえ違和感あるんだが
フォルダ小さくなってるし、スクエアじゃなくなるしすげえ違和感あるんだが
2019/03/04(月) 01:39:10.35ID:JgNA5nTa
不評だな
novaアプデやめとこ
novaアプデやめとこ
2019/03/04(月) 14:07:08.60ID:lIphj3Hy
novaもこうなってしまったか
amazonawsへの通信は情報収集してると思って間違いないからなぁ
定期セールしてるのも罠だったとしか
amazonawsへの通信は情報収集してると思って間違いないからなぁ
定期セールしてるのも罠だったとしか
2019/03/04(月) 16:47:04.89ID:0wO/r17w
>>489
FWアプリ何使ってるの?
FWアプリ何使ってるの?
494名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 16:52:43.80ID:dBLBkmSa >>489
なんていうFWアプリ使ってるか俺も知りたい
なんていうFWアプリ使ってるか俺も知りたい
2019/03/04(月) 18:05:17.52ID:H997khZW
普段使わなFWアプリ起動しておいたら結構頻繁に通信してるね
前のセールで有料版買ったんだけど乗り換え考えるかなあ
前のセールで有料版買ったんだけど乗り換え考えるかなあ
2019/03/04(月) 18:19:56.54ID:TLxDw3l2
Adguardでログ見たが全く通信してなかった
高度な設定にある「エラーと使用状況の送信」がオンになってるとか?
高度な設定にある「エラーと使用状況の送信」がオンになってるとか?
2019/03/04(月) 18:42:45.83ID:mE1FiS72
NoRootファイヤーウォール使ってる
五年前から更新してないアプリだから信憑性問われるとあれだけど>>492の言うとおりamazonawsに頻繁に通信してるから間違いではないと思う
五年前から更新してないアプリだから信憑性問われるとあれだけど>>492の言うとおりamazonawsに頻繁に通信してるから間違いではないと思う
2019/03/04(月) 18:43:28.29ID:mE1FiS72
>>496
もちろんオフになってる
もちろんオフになってる
2019/03/04(月) 20:09:35.12ID:Axy92nPm
adguardの通信ログ結構ガバじゃない?
500名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/04(月) 21:34:39.75ID:dBLBkmSa NoRootφ(..)メモメモ ありがとう!
2019/03/04(月) 22:24:27.34ID:MvcBXqDm
場所を取るウィジェットをホーム画面に多数置けるように、
普段は折り畳んで、タッチすると開けるようなランチャーって
あるのかしら。OS的に無理なのかしら。
普段は折り畳んで、タッチすると開けるようなランチャーって
あるのかしら。OS的に無理なのかしら。
2019/03/04(月) 22:29:44.22ID:jn9ERn9R
SSFlickerはどう?
2019/03/04(月) 22:35:55.66ID:aE5O6dcW
>>501
Lightning Launcher ならウィジェットをフォルダに入れることができるので、希望の動作になるのではないかと
Lightning Launcher ならウィジェットをフォルダに入れることができるので、希望の動作になるのではないかと
2019/03/04(月) 22:39:15.06ID:mL+ROkFz
>>501
ポップアップウィジェットは?
ポップアップウィジェットは?
2019/03/04(月) 22:47:34.63ID:MvcBXqDm
ランチャーの能力に依らずとも、ウィジェットを「起動」できるのね。ちょっと手探りしてみます。
506名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 11:05:20.99ID:+IgWCH9R >>501
スクエアホーム
スクエアホーム
2019/03/05(火) 17:40:35.00ID:kczsMUKc
novaのたぶんこれと思う
クラッシュのレポートをWebで
解析するツールをいれたみたい
これが起動とかクラッシュ時に自動で強制送信してるじゃないかな
https://i.imgur.com/Z1vq4cx.jpg
クラッシュのレポートをWebで
解析するツールをいれたみたい
これが起動とかクラッシュ時に自動で強制送信してるじゃないかな
https://i.imgur.com/Z1vq4cx.jpg
2019/03/05(火) 17:54:02.27ID:nG12Y5AZ
nova6.0から裏でするようになったのはamazonawsへの通信だからアプデチェックやレポート送信とは別物だよ
2019/03/05(火) 18:07:10.46ID:P+b5t+Tf
東京生まれクラウド育ち
悪そなサーバだいたいaws
悪そなサーバだいたいaws
2019/03/05(火) 21:45:10.90ID:ZiwMoTFn
そのsettings.crashlytics.comがAWSでホストされてる
511名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 21:52:40.83ID:Hu3u8fxR おまんこ生まれおっぱい育ち
悪そなチンポだいたい穴友達
悪そなチンポだいたい穴友達
2019/03/05(火) 22:04:26.44ID:kczsMUKc
settings.crashlytics.comが信用できるかは別問題
Netflixも利用してるみたい
余計なことをするなよ
Netflixも利用してるみたい
余計なことをするなよ
513名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 11:52:07.47ID:24TVBX7g おまんこ生まれおっぱい育ち
悪そなチンポだいたい穴友達
悪そなチンポだいたい穴友達
2019/03/07(木) 12:38:40.31ID:jRKAN2lE
OverlayLauncherが9でタッチがずれ始めた
ストアから消えてかなりたつから苦しくなったな
ストアから消えてかなりたつから苦しくなったな
2019/03/07(木) 12:40:57.80ID:jRKAN2lE
2019/03/07(木) 12:50:45.01ID:boUM+i3x
Novaのamazonawsへの通信がなくなった
アプデ直後には頻繁だったのに
何だったんだろ
アプデ直後には頻繁だったのに
何だったんだろ
2019/03/07(木) 14:27:14.19ID:hFibRvHe
許可するか拒否し続けるとおとなしくなるけどしばらくすると再開するよ
2019/03/07(木) 14:27:29.70ID:qZINpppd
事切れた
2019/03/07(木) 14:37:17.11ID:boUM+i3x
拒否設定にしてるんだけどログに残ってないんだよね
2019/03/07(木) 15:35:37.37ID:6KAPDoBM
確かに通信しなくなったね
再起動したとき通信するくらい
再起動したとき通信するくらい
521236
2019/03/07(木) 15:42:47.80ID:Rr+zmDzN Nova使っているんだけど画面オンにした時にウィジェットが更新されてない時が多々ある
時計とバッテリーバーが1秒位遅れて現在値を表示する
今はKWGTだけどZooperでも同様の現象があった
皆はどう?
端末はXperia XZで省電力機能からは除外設定してます
時計とバッテリーバーが1秒位遅れて現在値を表示する
今はKWGTだけどZooperでも同様の現象があった
皆はどう?
端末はXperia XZで省電力機能からは除外設定してます
2019/03/07(木) 15:43:21.47ID:Rr+zmDzN
名前欄無視して下さい
すみません
すみません
523名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 15:56:40.76ID:uPemfQPw 通信しなくなったんならNovaアプデしようかな
もう少し様子見したほうがよい?
と少しスレチになるかもだけど質問
gmailにドコモのキャリアメールのアカウントを追加してる人いたりしますか?
その場合ドコモに受信した時にバッジ通知来るように設定できますか?
もう少し様子見したほうがよい?
と少しスレチになるかもだけど質問
gmailにドコモのキャリアメールのアカウントを追加してる人いたりしますか?
その場合ドコモに受信した時にバッジ通知来るように設定できますか?
2019/03/07(木) 18:11:03.82ID:ZPRX1azU
gmailでログインしてるメールサービス全ての未読がバッジになるんじゃなかったか
525名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/07(木) 20:29:05.00ID:uPemfQPw >>524
とりあえず追加してみる。とんくす
とりあえず追加してみる。とんくす
2019/03/07(木) 21:12:01.44ID:M+lvreEn
microsoft launcher久しぶりに使ってみたけど、割といいな
2019/03/07(木) 21:24:42.76ID:+tWFw9kg
良いけど、ミニマリストな俺には不要
2019/03/07(木) 22:06:59.70ID:Wg05pNJa
ミニマリストならnull launcher
2019/03/07(木) 22:42:40.40ID:Vm3KbByF
Microsoft account活用してると有り難みあるのかな?
ポチポチアイコン触ってたら勝手に壁紙変えおったのでアンインストール
ポチポチアイコン触ってたら勝手に壁紙変えおったのでアンインストール
2019/03/07(木) 23:04:41.00ID:U+/uBOQT
ぬるぽ
2019/03/07(木) 23:45:24.86ID:+tWFw9kg
>>530
ガッ
ガッ
2019/03/08(金) 00:20:42.90ID:xisJZ2Hc
2019/03/08(金) 12:51:28.79ID:+tFl+gO9
Action Launcherの作者、機能追加要望のメールしたら律儀にメール返して来た。
1000円払ってサポーターになってみた。
1000円払ってサポーターになってみた。
534名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 14:59:23.44ID:H59uql/o Novaその後どう?
通信おさまってる感じ?
通信おさまってる感じ?
2019/03/08(金) 16:39:12.23ID:ELhGIUoe
FWアプリの昨日からのアクセスログを見たけど一度もないな
2019/03/08(金) 18:40:14.50ID:jfyLkEn8
忘れた頃に動き出すからたちが悪い
2019/03/08(金) 21:55:17.35ID:3vGS4Agy
2019/03/09(土) 00:22:39.44ID:RkfPm0dZ
2019/03/09(土) 09:56:49.69ID:aQ1ys9rp
Novaを久しぶりに使い始めたのですが、一番端のページでスワイプした時に出てくる爪の半月みたいなのを表示しないようにする設定ってありませんでしたっけ?
https://i.imgur.com/qJPHv4Q.jpg
https://i.imgur.com/qJPHv4Q.jpg
2019/03/09(土) 10:34:23.88ID:9dPRwGst
うざいけどオーバースクロールアニメーションはGoogleのガイドライン通りという理由で
止める方法は無限スクロール設定以外にはないみたい。
https://www.reddit.com/r/NovaLauncher/comments/7wstfz/how_can_i_disable_this_effect_when_i_pull_the/
でもさ、「その先があるかもしれない」ものは先がないことを示すのが有用だけど、無いのがわかりきってる場合はインジケーション要らないんだよね。
例えばGoogle Chromeも縦方向はアニメーションあるけど左右方向は無い。
壁紙も、ユーザーにとってその先に無いのがわかりきっている場合があり、アニメーションは無効にできるべきだと自分は思う。
あともっと薄くして目立たなくすべきだと思う。
止める方法は無限スクロール設定以外にはないみたい。
https://www.reddit.com/r/NovaLauncher/comments/7wstfz/how_can_i_disable_this_effect_when_i_pull_the/
でもさ、「その先があるかもしれない」ものは先がないことを示すのが有用だけど、無いのがわかりきってる場合はインジケーション要らないんだよね。
例えばGoogle Chromeも縦方向はアニメーションあるけど左右方向は無い。
壁紙も、ユーザーにとってその先に無いのがわかりきっている場合があり、アニメーションは無効にできるべきだと自分は思う。
あともっと薄くして目立たなくすべきだと思う。
2019/03/09(土) 12:28:45.25ID:RkfPm0dZ
>>539
ループスクロールを有効にする
ループスクロールを有効にする
2019/03/09(土) 12:57:00.81ID:qysTGbyk
2019/03/09(土) 13:07:20.41ID:wUQdF+Nc
ループスクロールで眼球が一周する
2019/03/09(土) 16:31:00.56ID:JBqkdzpn
2019/03/09(土) 16:45:15.46ID:8FzVG9Lh
1ページの場合ならUIガイドライン的にもアニメーションを表示しなくてよい(すべきでない)気がする。
2019/03/09(土) 17:36:50.33ID:fA3NV6eO
>>515
ちょっとレスしてくれないと困るんですが!
ちょっとレスしてくれないと困るんですが!
2019/03/09(土) 18:33:45.58ID:e8t87r+R
>>542
何もアプリおかずに2、3ページ追加しなされ
何もアプリおかずに2、3ページ追加しなされ
2019/03/09(土) 18:40:57.09ID:/t5RyEva
2019/03/09(土) 18:48:20.23ID:e8t87r+R
>>546
SHARP506(OS6)からSHARPR2(OS8)に買い換えた時にGoogleバックアップでFrontmostのデータ移動が出来てたんで細かく設定やり直していたらブートループ始まって基板交換だよ
修理終わって基板がOS9にバージョンアップしてたし、もう怖いからFrontmostは入れるの止めたよ
SHARP506(OS6)からSHARPR2(OS8)に買い換えた時にGoogleバックアップでFrontmostのデータ移動が出来てたんで細かく設定やり直していたらブートループ始まって基板交換だよ
修理終わって基板がOS9にバージョンアップしてたし、もう怖いからFrontmostは入れるの止めたよ
2019/03/09(土) 19:25:38.00ID:BHEc0ftK
やっぱ自分にはADWが一番合ってる Re旧版のOne最高
ジェスチャー便利だし、軽いし、シンプルだし言うことなし
ジェスチャー便利だし、軽いし、シンプルだし言うことなし
2019/03/09(土) 20:33:53.54ID:h8GaKVHa
基板交換って原因別じゃね…
2019/03/09(土) 20:41:02.79ID:QbFPH+5r
ネガキャンに見える
2019/03/09(土) 22:34:55.80ID:e8t87r+R
原因は別かも分からんけどもFrontmostの設定しててブートループがはじまったのは事実って言うだけだから、皆の端末には当てはまらないかもね
偶然出来事かも知れないし
ただ、俺は怖いから使えないんだ
偶然出来事かも知れないし
ただ、俺は怖いから使えないんだ
2019/03/09(土) 22:36:48.42ID:e8t87r+R
ただOS6では使ってるよ、OS8以上が怖いってだけ(個人的にね)
2019/03/09(土) 22:48:00.93ID:fA3NV6eO
556名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 03:50:50.70ID:b8+Qi03X バッジ通知を表示する機能のあるホームでオススメありますか?
あれば教えてもらえると嬉しいです
あれば教えてもらえると嬉しいです
2019/03/10(日) 12:12:46.32ID:tQHzN//F
7.0だけど急に不安定になってアプリが落ちまくるようになった
再インスコしたら、どうもNovaのせいだったっぽい
再インスコしたら、どうもNovaのせいだったっぽい
2019/03/10(日) 13:03:01.13ID:Zoxe2DUk
Novaは一体どうしたんだ
2019/03/10(日) 13:34:23.29ID:TdfZt6pV
2019/03/10(日) 15:48:02.80ID:V0++biPh
またファーウェイか
2019/03/10(日) 16:16:02.11ID:/hyq5E5j
nova繋がりってことか
ワロタ
ワロタ
2019/03/10(日) 17:24:50.66ID:qGq3qWKo
novaにNovaは相性悪いらしいな
2019/03/11(月) 15:52:03.07ID:DGNcgatI
novaのウィジェット、時間で更新するように出来ないかな?
2019/03/11(月) 18:10:15.24ID:CoKt3imA
>>549
ごめん亀レスだけど。もしまた入れたら大丈夫だったかレスしてほしい
ごめん亀レスだけど。もしまた入れたら大丈夫だったかレスしてほしい
2019/03/11(月) 18:20:07.80ID:wR7chF7s
またNovaが通信するようになった
2019/03/11(月) 20:38:44.37ID:567HqQHL
突然novaでウィジェットタッチすると落ちるようになったから仕方なくMSランチャー入れたんだけど、MSランチャー入れたらnovaの方も落ちなくなった。なんだこれ。
2019/03/11(月) 21:21:56.61ID:Xmb1BwDy
Novaは6.0-beta5で止まってる
2019/03/11(月) 21:37:32.98ID:g8ElIZmP
Evieで十分じゃ
2019/03/11(月) 21:43:02.30ID:lBNoNjYO
>>564
君はエスクペリアなの?aquosなの?
君はエスクペリアなの?aquosなの?
2019/03/11(月) 21:43:30.47ID:CoKt3imA
>>569
どういうこと?
どういうこと?
2019/03/11(月) 22:00:31.95ID:lBNoNjYO
5.5.4は通信しないな
2019/03/11(月) 22:06:08.67ID:lBNoNjYO
2019/03/11(月) 22:19:49.67ID:CoKt3imA
>>572
よく分からないが、それならもっと報告あってもよくないか?ヤバいでしょ
よく分からないが、それならもっと報告あってもよくないか?ヤバいでしょ
2019/03/11(月) 23:05:04.78ID:CoKt3imA
>>572
というか他でもなったってこと??
というか他でもなったってこと??
2019/03/12(火) 08:50:53.13ID:WqxGJgmj
Evieは裏での通信と位置情報取得とストレージ読み取り書き取りがエグいな
デザインとか好きなんだけどな
デザインとか好きなんだけどな
2019/03/12(火) 08:56:14.77ID:fp9Bswju
>>563
カレンダーと天気予報のウィジェットが、止まったままになるんや…。
カレンダーと天気予報のウィジェットが、止まったままになるんや…。
2019/03/12(火) 09:01:09.86ID:uW3Lnivj
Widgetアプリの省電力設定を切ったら更新されるのでは。
2019/03/12(火) 09:15:35.43ID:Y1HoOs6T
Novaはレビューでアドウェアが仕込まれてると書かれてるな
2019/03/12(火) 09:28:28.78ID:mxcucufS
>>578
通信=アドウェアだ! って短絡ではなく
通信=アドウェアだ! って短絡ではなく
2019/03/12(火) 09:46:54.94ID:Y1HoOs6T
セキュリティアプリでアドウェア判定されたと書いてあるよ
広告も出るようになったと書いてあるけどNovaが原因なのかな
自分はFW使ってるせいか何も出てこないけど
広告も出るようになったと書いてあるけどNovaが原因なのかな
自分はFW使ってるせいか何も出てこないけど
2019/03/12(火) 11:13:59.24ID:9puvQHab
>>580
アホだ
アホだ
2019/03/12(火) 13:45:10.28ID:VqHrzMyN
Nova終わったな
2019/03/12(火) 13:46:46.24ID:RwkgI0ph
GAFAのアドウェアは綺麗なアドウェアですから
2019/03/12(火) 14:23:02.49ID:pxBJHk8j
ノヴァウサギは莫大な資金で中国企業に買収されたのか!
おまいら善良なるユーザーより、一生遊んで暮らせる汚え金を取ったんだ(`;ω;´)
おまいら善良なるユーザーより、一生遊んで暮らせる汚え金を取ったんだ(`;ω;´)
2019/03/12(火) 14:27:38.45ID:PNmQvh++
Novaでアドウェアがー騒いでるのは
変なテーマを入れてる阿呆だけだからw
因みにApex(classic)は擁護しようがない糞になった
ホーム表示中に異常な頻度でアリババ傘下(Umeng)と通信する
変なテーマを入れてる阿呆だけだからw
因みにApex(classic)は擁護しようがない糞になった
ホーム表示中に異常な頻度でアリババ傘下(Umeng)と通信する
2019/03/12(火) 14:37:44.81ID:dP3dr+yT
homeアプリなんて簡単にfirewallで完全に隔離出来るだろ
2019/03/12(火) 14:57:05.36ID:1hjJyPE8
FW何使えばいいの
2019/03/12(火) 15:20:13.89ID:Ck6A5plD
Nullランチャーなら隙はないな
589名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/12(火) 15:48:59.24ID:Nb/aZLBU2019/03/12(火) 15:50:31.07ID:mxcucufS
nova(有料版)使ってるが広告なんて全く出ないなあ
2019/03/12(火) 16:22:17.83ID:ZIobXe51
ぬるぽランチャー
2019/03/12(火) 16:57:16.50ID:2mbg+ST0
>>591
ガッ
ガッ
2019/03/12(火) 18:57:34.77ID:R6Ptl1Bb
2019/03/12(火) 19:56:31.11ID:wFD4d18X
マイクロソフトランチャーアイコンもかえれて結構快適、クリーナーウィジェットもあるドックを上になぞるとメニューでる
2019/03/12(火) 21:32:41.08ID:w1EPI+6v
ウイルスノヴァオワタw
2019/03/12(火) 21:34:05.40ID:DpHZRVfV
カナダの首都
2019/03/12(火) 21:50:15.80ID:6vGwjWJb
NOVAは永久に不滅です!
2019/03/12(火) 23:10:19.81ID:2mbg+ST0
通信先も判るFWある?
2019/03/14(木) 00:29:08.46ID:6N9xmiF3
壁紙とウィジェット配置をセットにして記憶し切り替えられる機能、欲しいですね
2019/03/17(日) 15:46:42.30ID:SkajiH2w
Nova有料版使ってるけど通信してるわ
エラーと使用状況の送信はオフになってる
個人情報やNovaLauncherに無関係な情報は一切送信されませんと書いてあるけど
何を送信してるんだろ
エラーと使用状況の送信はオフになってる
個人情報やNovaLauncherに無関係な情報は一切送信されませんと書いてあるけど
何を送信してるんだろ
2019/03/17(日) 15:54:05.49ID:DuZGtyyr
アプリとウィジェットの使用状況くらいでしょ
あとはハゲかどうか
あとはハゲかどうか
2019/03/17(日) 16:36:02.32ID:i6gdvYpU
2019/03/18(月) 15:29:32.70ID:GxvoNzvA
>>153
Galaxy s9+で保存して同期で復元しようと思ったけど同様だった。Novaを新規インストールした後だとバックアップファイルから復元できたよ
Galaxy s9+で保存して同期で復元しようと思ったけど同様だった。Novaを新規インストールした後だとバックアップファイルから復元できたよ
2019/03/19(火) 16:02:44.20ID:JopJ/6J2
Microsoft launcherを使ってみたけどバッテリー消費が凄いんだけど使ってる方います?
2019/03/20(水) 07:26:36.52ID:4KsIHzls
Novaで通知バッヂを表示するにはtaslaいれるしかないんですか??
ベータ版入れても表示されないし。
ベータ版入れても表示されないし。
2019/03/20(水) 10:18:07.32ID:VwLtQnIn
>>604
使ってるが、そんなにひどいか?
使ってるが、そんなにひどいか?
2019/03/20(水) 12:38:51.42ID:VvAh+M30
>>604
アプリ毎のバッテリー使用量見せてみ
アプリ毎のバッテリー使用量見せてみ
2019/03/20(水) 13:18:41.57ID:VwLtQnIn
2019/03/20(水) 13:32:15.66ID:pxau3/z2
>>608
貼れよカス
貼れよカス
2019/03/20(水) 13:43:57.11ID:4KsIHzls
>>605
自己解決
自己解決
2019/03/20(水) 14:06:22.21ID:VwLtQnIn
>>609
態度が悪いのてイヤです!
態度が悪いのてイヤです!
2019/03/20(水) 15:02:20.80ID:VvAh+M30
>>608
お前には聞いとらん、余計なレスすんなよ
お前には聞いとらん、余計なレスすんなよ
2019/03/20(水) 18:19:18.88ID:99xHtPUQ
2019/03/20(水) 18:25:41.92ID:05Kt2q4p
そのレスがすでに子供だろ…
2019/03/20(水) 18:38:13.67ID:VvAh+M30
アンカーつけてあるのに馬鹿すぎる…
616名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/20(水) 19:41:08.04ID:rIJHWXkA で、Novaはそこ後どう?
いまだ通信してはる?
いまだ通信してはる?
2019/03/20(水) 19:47:23.30ID:dx5SBbvW
NOVAは駅前に通信中
2019/03/20(水) 19:54:52.27ID:KLieRkcp
うさ耳ってる
2019/03/20(水) 21:27:34.93ID:+202i7rX
2019/03/20(水) 22:49:13.00ID:PmMVnE5x
2019/03/20(水) 23:19:59.06ID:8Y9LO21L
おれのNovaは最近おとなしい
けど凄い機能が増えたわけでもないし5.5.4で止めとくのが無難
けど凄い機能が増えたわけでもないし5.5.4で止めとくのが無難
2019/03/20(水) 23:24:12.17ID:5c0Y8F0f
EvieをFWでブロックするんじゃあかんの?
2019/03/20(水) 23:25:39.47ID:26UYhU+e
ストレージの読み書きと位置情報の取得もブロックしてるの?
めちゃくちゃアクセスしてるよ
めちゃくちゃアクセスしてるよ
624名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/21(木) 03:42:17.91ID:cDVqpqiC2019/03/21(木) 04:10:49.11ID:qmVSSsbW
Novaの通信を止めたらいいんじゃないの?
2019/03/21(木) 05:52:51.03ID:eGO167m6
ホーム画面とか送信してそうだし壁紙をウンコにしておこう
2019/03/21(木) 06:25:50.89ID:Md/PekAU
通信ブロックすることは出来るけど通信しようとされてるだけでバッテリー喰うからね
2019/03/21(木) 10:39:31.14ID:qdtp+yFi
どんだけ~!
2019/03/21(木) 11:02:28.22ID:Ok0c1ZcL
復元で落ちるというレビューが多いのに作者は完全スルーだもんなあ
信用できんわ
信用できんわ
2019/03/21(木) 13:42:16.75ID:bTlGRoqP
ナイアガラランチャーも毎日通信してる
天気オフっても…
まあ規約に書いてあんのよなあ
天気オフっても…
まあ規約に書いてあんのよなあ
631名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/21(木) 21:53:55.25ID:cDVqpqiC Novaもう駄目かもしれんね
ても他に同じようなの無いしな?
ほんと困ったもんだぜまったくよぉぅ!
ても他に同じようなの無いしな?
ほんと困ったもんだぜまったくよぉぅ!
2019/03/21(木) 22:12:05.56ID:l5VplaeT
いくらでもあるだろ…
2019/03/21(木) 23:02:10.08ID:4d0VcPHm
通信をブロックしてるNova
放電速度は2~8mA/hくらいだな
放電速度は2~8mA/hくらいだな
2019/03/21(木) 23:06:36.63ID:4d0VcPHm
2019/03/21(木) 23:08:56.04ID:/TR7SnYk
novaでgoogleカレンダーのウィジェット貼っつけてても、
更新されずに止まってしまう。
更新されずに止まってしまう。
2019/03/21(木) 23:40:04.90ID:d/cSBE7X
Novaはもう終わり
2019/03/22(金) 00:47:34.27ID:FmL2ln8Q
通信がー通信がーと言う割には具体的にどんなパーミッションによるものなのかとか言わないのな
2019/03/22(金) 00:51:14.60ID:he2OlyZs
通信しないバ―ジョン使えよアホ
2019/03/22(金) 00:53:49.44ID:he2OlyZs
>>637
バカだろお前w
バカだろお前w
2019/03/22(金) 03:42:11.76ID:RbeJT4vh
>>634
ウィジェットの通信はウィジェット元のアプリじゃないんか?
ウィジェットの通信はウィジェット元のアプリじゃないんか?
2019/03/22(金) 04:07:51.72ID:ZrDFfZ/E
のう゛ぁ使うときだけ回線切っとけやカス共
642名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 13:10:41.10ID:njh6HTl32019/03/22(金) 13:46:31.36ID:xAxXxiWe
2019/03/22(金) 15:39:10.76ID:3QtdUqqn
バージョン戻そうが今後外部通信が当然の方針なら
今のうちに代替アプリ探す必要があるな
今のうちに代替アプリ探す必要があるな
2019/03/22(金) 16:33:40.55ID:xAxXxiWe
>>644
旧バ―ジョン使えるだけ使えよ
旧バ―ジョン使えるだけ使えよ
646名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 18:31:54.62ID:28rmvMly しつもん!
Novaの最終アプデ前の5.5.4?てpieに対応してるんだっけ?
Novaの最終アプデ前の5.5.4?てpieに対応してるんだっけ?
647名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 18:32:55.58ID:28rmvMly2019/03/22(金) 22:41:59.79ID:5Y/XGCl+
>>646
自分で確かめろよ鳥頭
自分で確かめろよ鳥頭
2019/03/23(土) 00:15:22.70ID:dU5+j40n
>>643
uptodown.comなんか貼るな
https://www.apkmirror.com/apk/teslacoil-software/nova-launcher/
APKMirrorは署名チェック機能がある(偽物を掴まされる可能性が非常に低い)
uptodown.comなんか貼るな
https://www.apkmirror.com/apk/teslacoil-software/nova-launcher/
APKMirrorは署名チェック機能がある(偽物を掴まされる可能性が非常に低い)
2019/03/23(土) 10:41:24.03ID:N6bnJ4WJ
>>649
アホだろコイツw
アホだろコイツw
2019/03/23(土) 11:35:39.13ID:SZCm0UwT
Nextとかいうクソ高かったランチャー消えてるのな
2019/03/23(土) 13:23:33.12ID:O+hAXmiE
自分が買ったアイコンテーマは悪意のあるとかで端末からも消された、返金もないまま
2019/03/23(土) 14:45:26.27ID:ZnBbqm2P
アイコンテーマも情報収集の温床
2019/03/23(土) 23:20:53.66ID:D9v4ZBsV
ネット通信有りのアイコン買うからだろ
2019/03/23(土) 23:40:42.18ID:mdeX2ntW
アイコンパックは解凍してアイコンだけ抜き出してる
2019/03/24(日) 00:13:30.77ID:sJyIgMRN
ネット通信ありのアイコンパックなんてあるのか…
まさに見えてる地雷じゃん
まさに見えてる地雷じゃん
2019/03/24(日) 01:33:15.83ID:70IeeaDA
上の方で見たけどapexて駄目なの?有名どころ20個くらいいれててこれに落ち着き
そうなんだけど
そうなんだけど
2019/03/24(日) 01:35:01.77ID:jdQNw89G
apexのクラシックの方なら使ってる
2019/03/24(日) 01:56:26.43ID:sggD5C2a
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.anddoes.gingerapex
apexってこれのこと?
中華アプリでアリババに通信してるってレビューで報告されててやっべーぞ
apexってこれのこと?
中華アプリでアリババに通信してるってレビューで報告されててやっべーぞ
2019/03/24(日) 02:00:52.05ID:70IeeaDA
>>658-659
それじゃない方だけど今んとこ無料おためし、問題ないなら課金も考えてるくらい
それじゃない方だけど今んとこ無料おためし、問題ないなら課金も考えてるくらい
2019/03/24(日) 02:05:28.63ID:Bslrcv9O
同じ名前で開発元が違うアプリってあるのか?
2019/03/24(日) 06:27:42.14ID:CSkDhRWr
Apex(classic)はホーム画面を表示してる最中はずっと通信しっぱなしになる
特にumeng.com(アリババ傘下)への送信が凄まじい
ブロックすると5秒間隔くらいで無限にリトライし続ける
Apex本家のプライバシーポリシー
ttps://www.apexlauncher.com/privacy/
>Updated April 24, 2017
最後のChangesの項
>We will post any privacy policy changes on this page,
(このページにプライバシーポリシーの変更を掲載します。)
サイト内からは辿れない、変更されたプライバシーポリシー
ttps://www.apexlauncher.com/privacy-full
>Updated Oct 22, 2018
違うページに作ってリンクを張らないのは
意図的に隠してるのかな?w
特にumeng.com(アリババ傘下)への送信が凄まじい
ブロックすると5秒間隔くらいで無限にリトライし続ける
Apex本家のプライバシーポリシー
ttps://www.apexlauncher.com/privacy/
>Updated April 24, 2017
最後のChangesの項
>We will post any privacy policy changes on this page,
(このページにプライバシーポリシーの変更を掲載します。)
サイト内からは辿れない、変更されたプライバシーポリシー
ttps://www.apexlauncher.com/privacy-full
>Updated Oct 22, 2018
違うページに作ってリンクを張らないのは
意図的に隠してるのかな?w
2019/03/24(日) 07:09:08.96ID:F7szgR1V
apexクラシックとadguard使ってるけどそんな通信なんてしてないぞ
通知出る設定にしてるから5秒間隔ならウザいほどに通知されるわ
通知出る設定にしてるから5秒間隔ならウザいほどに通知されるわ
2019/03/24(日) 09:34:19.15ID:7RdQIYzl
>>661
ホームアプリじゃないけど
http://imgur.com/KLnCODU.png
http://imgur.com/OisRVT4.png
http://imgur.com/sL8DhaY.png
http://imgur.com/KxE9Lkw.png
http://imgur.com/Tr1vIH9.png
他にも名前にHDやVideo、Plusとか付いてたり似たようなそっくりアイコンだったりと結構ある
ホームアプリじゃないけど
http://imgur.com/KLnCODU.png
http://imgur.com/OisRVT4.png
http://imgur.com/sL8DhaY.png
http://imgur.com/KxE9Lkw.png
http://imgur.com/Tr1vIH9.png
他にも名前にHDやVideo、Plusとか付いてたり似たようなそっくりアイコンだったりと結構ある
2019/03/24(日) 10:07:19.17ID:JNH3oYD1
NovaだけどFW一時的に切ったらその間に通信して満足したようでその後の送信はなくなった
2019/03/24(日) 11:00:16.66ID:MwAPEaRc
FW何使ってんの
2019/03/24(日) 13:22:38.58ID:caP6hfNx
岡崎慎司でしょ
2019/03/24(日) 14:32:38.72ID:e+yVzSt0
面白いと思ってるんだろうか
2019/03/24(日) 15:00:21.55ID:gakeMbDT
Apex twin
2019/03/24(日) 15:21:24.65ID:ome3qVjc
>>668
泣くなよ、役立たずw
泣くなよ、役立たずw
2019/03/24(日) 15:32:08.71ID:n0SRckYE
>>668
ボケを解しないバカ
ボケを解しないバカ
2019/03/24(日) 15:35:52.64ID:0evDMQzF
ボケの才能ないからキレに走る模様
2019/03/24(日) 15:41:23.94ID:aeRYFIZG
>>672
自分の解釈能力のなさを人に転嫁するカス
自分の解釈能力のなさを人に転嫁するカス
2019/03/24(日) 15:44:08.40ID:HWpoUfmF
サカ豚とか言われてる理由がなんとなく分かるな
いつまでも食い下がるとこじゃねぇよ。滑ったら引っ込め
いつまでも食い下がるとこじゃねぇよ。滑ったら引っ込め
2019/03/24(日) 16:14:10.06ID:n0SRckYE
>>674
お前が黙りゃいいんだよ、クズが
お前が黙りゃいいんだよ、クズが
2019/03/24(日) 16:45:15.06ID:pibAmCib
ネタ スベリ 逆ギレ 様式美の流れか
2019/03/24(日) 17:41:57.64ID:n0SRckYE
>>676
始めに突っかかって来たのはてめえだろクズ
始めに突っかかって来たのはてめえだろクズ
2019/03/24(日) 17:48:30.69ID:Bslrcv9O
オープンソースで中華じゃなくてそこそこメジャーなホームアプリはないんか
2019/03/24(日) 17:59:19.83ID:sJyIgMRN
>>677
ネタの才能ないから自覚したほうがいい
ネタの才能ないから自覚したほうがいい
2019/03/24(日) 18:22:36.21ID:n0SRckYE
>>679
お前も人煽ってんの自覚しろボケ
お前も人煽ってんの自覚しろボケ
2019/03/24(日) 18:24:10.22ID:ELvNUpk/
>>678
CPLとかじゃいかんの?
CPLとかじゃいかんの?
2019/03/24(日) 18:30:05.63ID:MA2Lobpn
そこまで気にするならASOP Launcherしかなくね?
2019/03/24(日) 19:54:01.25ID:pibAmCib
>>680
スレちいいかげんにしろ
スレちいいかげんにしろ
2019/03/24(日) 20:21:22.74ID:n0SRckYE
あー、バカからかうとおもしれえw
なあ>>670
なあ>>670
2019/03/24(日) 20:40:54.22ID:MwAPEaRc
AOSPだろ
2019/03/24(日) 22:28:54.91ID:5x/qpGsT
CPL使ってるけど、Novaに比べて柔軟性が一歩及ばない感じかな。
まだ使いこなしているとは言えないけどAction Launcherに比べればマシ程度。
あとほぼ英語というのも辛いところ。
まだ使いこなしているとは言えないけどAction Launcherに比べればマシ程度。
あとほぼ英語というのも辛いところ。
2019/03/24(日) 22:57:12.85ID:CSkDhRWr
2019/03/25(月) 00:00:20.35ID:8vNN9HQo
LightningからNovaに移ってずっと使ってるがホーム画面1枚に数個アプリ置いてるだけだからNovaである必要もないんだよな
権限少ないの適当に探すか
権限少ないの適当に探すか
2019/03/25(月) 00:08:53.52ID:yZUumern
CPLと比べてAction Launcher はどのへんがダメなのだろう
2019/03/25(月) 00:13:25.74ID:yZUumern
ああ、柔軟性か。自分はActionLauncherでそこに多くは求めてないのだった。ぱっと見Novaにあって自分が欲しかった設定はできた。
2019/03/25(月) 01:12:39.16ID:8m4ad9A5
>>684
悔しそうでウケる90歳のママにだっこしてもらえ
悔しそうでウケる90歳のママにだっこしてもらえ
2019/03/25(月) 01:21:06.40ID:8m4ad9A5
>>684
ごめんな間違えた
ごめんな間違えた
2019/03/25(月) 03:39:51.54ID:5/001wjP
なんかNovaの時代がいよいよ終わる流れだな
禁断の果実に手を出しちゃったし、しゃあない
禁断の果実に手を出しちゃったし、しゃあない
2019/03/25(月) 03:44:59.61ID:It4XsBb/
お前がイヴになるんだよ
695名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/25(月) 07:42:37.78ID:NaHYglN+ いまNovaつかってるんだけど
怪しげな噂もあるし移行先を考えとこうと思ってるんですがNovaと同じような通知バッジがあるLauncherでおすすめあれば教えて下さい
怪しげな噂もあるし移行先を考えとこうと思ってるんですがNovaと同じような通知バッジがあるLauncherでおすすめあれば教えて下さい
2019/03/25(月) 10:02:28.96ID:lb7UW3NT
いくらでもありすぎる
2019/03/25(月) 10:32:04.79ID:PrxwSHIm
nova使ってて壁紙として複数の画像をその都度(一定間隔でも)切り替えて表示したいんだけどどのアプリが定番?
2019/03/25(月) 11:17:12.53ID:rPOiotvU
MultiPicture Live Wallpaper
OS9は対応してない
壁紙切替ますたー
ギャラクシー不可
OS9は対応してない
壁紙切替ますたー
ギャラクシー不可
2019/03/25(月) 12:40:33.42ID:hKK8kl8U
冗談抜きでEcmHomeが良いと思う
2019/03/25(月) 17:28:00.45ID:55YxVGUR
はい
2019/03/25(月) 17:33:21.16ID:fMVGg7Dv
電子戦に強そう <ECMHome
2019/03/25(月) 19:06:37.99ID:Rrei6rj+
Homeアプリは軽量系と多機能系で好みがバッサリ分かれちゃうのに
揉め事の種になるからNOVAの人にECMもといECOHomeをすすめるのはダメ!
揉め事の種になるからNOVAの人にECMもといECOHomeをすすめるのはダメ!
2019/03/25(月) 19:37:39.51ID:XpHkB9Cn
Novaのバッテリー消費上がってない?
使用アプリの中で一位で48%だった
使用アプリの中で一位で48%だった
2019/03/25(月) 20:07:45.15ID:ua6FzalA
2019/03/25(月) 20:26:24.43ID:X3yK1/s2
CPL使いやすい
2019/03/25(月) 20:27:27.57ID:Dk+POI7e
2019/03/25(月) 20:29:21.06ID:Dk+POI7e
勘違いした、ecmはホームだった
壁紙切替マスターかな
壁紙切替マスターかな
2019/03/25(月) 20:30:53.59ID:XpHkB9Cn
2019/03/25(月) 20:58:43.96ID:55YxVGUR
サブラン使うかどうかかな
2019/03/25(月) 21:20:43.04ID:yDpLMUHd
CPL興味あるけどロシアかー
うーん…
うーん…
2019/03/25(月) 21:25:47.78ID:zyhgDPCs
AOSPベースならどれも同じようなもんじゃないの?
EvieからLawnchairに乗り換えた
EvieからLawnchairに乗り換えた
2019/03/25(月) 21:44:12.61ID:tSfJlCMb
>>703
俺は0,12%だったぞ
俺は0,12%だったぞ
2019/03/25(月) 21:56:18.78ID:YjHdXMlT
Lawnchairはホームでジェスチャー任意に設定できる?
2019/03/25(月) 22:09:23.74ID:9AIoOkl5
2019/03/25(月) 22:19:23.49ID:YjHdXMlT
2019/03/26(火) 07:40:54.13ID:P/sXJX8H
>>703
他のアプリ全然開いてない時の監視結果だったのでは?
他のアプリ全然開いてない時の監視結果だったのでは?
2019/03/26(火) 20:54:46.08ID:1nPPXToK
>>716
ゲームもしていてゲームより上だったんだよね
今見たらゲームの画面の使用が約2時間で18%、Novaの画面の使用が18分で42%
電池の減り具合も速くなってるし何か別の理由があるんだろう
とりあえず別のホームアプリを探してみるわ
ゲームもしていてゲームより上だったんだよね
今見たらゲームの画面の使用が約2時間で18%、Novaの画面の使用が18分で42%
電池の減り具合も速くなってるし何か別の理由があるんだろう
とりあえず別のホームアプリを探してみるわ
2019/03/26(火) 21:57:49.87ID:wNVwYBGi
Lawnchairはちょっとかゆいところに手が届かない感じ
とうぶんNova使うか
とうぶんNova使うか
2019/03/26(火) 22:32:39.02ID:jaivDue+
Ecohomeが今の端末と相性が悪いので代替アプリを探してます
サブランチャーはfrontmost
ホームにウィジェットを3つ程置きたい(時計とカレンダーとミュージックプレイヤー)
ドロワーは要らない
そんな感じなのだけど出来るだけメモリ食わないやつでおすすめないかな
サブランチャーはfrontmost
ホームにウィジェットを3つ程置きたい(時計とカレンダーとミュージックプレイヤー)
ドロワーは要らない
そんな感じなのだけど出来るだけメモリ食わないやつでおすすめないかな
2019/03/26(火) 22:52:45.99ID:H/XesG3u
2019/03/26(火) 23:24:06.07ID:rNB8icWc
>>720
胡散臭いね、何処の国だろうね
胡散臭いね、何処の国だろうね
2019/03/26(火) 23:38:58.81ID:H/XesG3u
>>721
インド製は無駄な機能無いシンプルなのが多いからいいよ
って言おうと思ってたんだが見つけられず代わりに>>720挙げたんだが
図らずもインド製だったw
http://imgur.com/LORuFEh.png
インド製は無駄な機能無いシンプルなのが多いからいいよ
って言おうと思ってたんだが見つけられず代わりに>>720挙げたんだが
図らずもインド製だったw
http://imgur.com/LORuFEh.png
2019/03/27(水) 00:19:27.35ID:4r/7o7jN
>>719
関係ないけどFrontmostはどう使ってる?
関係ないけどFrontmostはどう使ってる?
2019/03/27(水) 01:51:18.09ID:Znd9YnOh
>>723
正しくはfrontmostとDraweroidを併用してるよ
frontmostはマーカー1こに絞って扇機能メイン
よく使うアプリは直接扇に入れて他はDraweroidでカテゴリ分けしてる
それと立ち上げたアプリによってはfrontmostのマーカーが邪魔なんでオートメーションで可視不可視の切り替えしてる
そんな感じ
正しくはfrontmostとDraweroidを併用してるよ
frontmostはマーカー1こに絞って扇機能メイン
よく使うアプリは直接扇に入れて他はDraweroidでカテゴリ分けしてる
それと立ち上げたアプリによってはfrontmostのマーカーが邪魔なんでオートメーションで可視不可視の切り替えしてる
そんな感じ
2019/03/27(水) 01:57:10.65ID:4r/7o7jN
>>724
ありがとう!自分もDraweroid使ってる。
Frontmostの自分の使い方はサイドを5分割に起動ポイントを置いてほぼ全てのジェスチャーに常用するアプリをお置いてる。
それ以外をDraweroidに
ありがとう!自分もDraweroid使ってる。
Frontmostの自分の使い方はサイドを5分割に起動ポイントを置いてほぼ全てのジェスチャーに常用するアプリをお置いてる。
それ以外をDraweroidに
2019/03/27(水) 02:07:22.22ID:Znd9YnOh
2019/03/27(水) 04:29:02.79ID:4r/7o7jN
eco!なにも置いてないけどね
728名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 09:31:36.05ID:EHo8ntHo たそかれホームが気になってきた笑
ここで使ってるって人いないわなぁ?
ここで使ってるって人いないわなぁ?
2019/03/27(水) 09:39:11.58ID:CgJr2fah
何が目的なのか
730名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/27(水) 15:47:22.23ID:2Ob9/85i フォルダのアイコンの並びをNovaのフォルダプレビューのラインみたいな並び方、そしてバッジ通知もできるのってありますか?
2019/03/27(水) 21:14:26.88ID:Y9W5dJ8V
2019/03/28(木) 06:40:06.10ID:vVN87qpn
2019/03/28(木) 10:20:09.22ID:4JS4Yihx
TeslaUnreadがGooglePlayから無くなってるよ…
2019/03/28(木) 10:38:21.16ID:ICKt0fgd
2019/03/28(木) 11:23:52.49ID:XVFZMBqQ
よくそこまで穿って見れるな
2019/03/28(木) 12:18:29.01ID:5bakqKK4
機能とアプリサイズのバランスを見るのは基本中の基本と思ったが…
2019/03/28(木) 12:26:14.84ID:XVFZMBqQ
俺が気になったのは3行目だよ
2019/03/28(木) 21:31:55.15ID:yoKTg6y9
NOVAはバグ修正する気ないのかな。アップデートしてからもう20日ぐらい経つけど。もしかして、このままほったらかしとか。
2019/03/28(木) 22:03:48.95ID:wfZWB2DF
>>725
誤動作必須www
誤動作必須www
2019/03/28(木) 22:46:12.95ID:lV8Fs0Tq
>>739
それはあなたの腕次第では
それはあなたの腕次第では
2019/03/28(木) 23:57:31.84ID:JxYaVRAN
2019/03/29(金) 13:23:48.95ID:uYrpqCep
>>740
低知能だなこいつ
低知能だなこいつ
2019/03/29(金) 16:09:01.88ID:zv1OvdUe
突拍子もない反論だな…
2019/03/29(金) 16:29:11.39ID:kfvYeU8f
スルー
745名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/29(金) 17:09:08.31ID:U2e4hBxa2019/03/29(金) 17:11:20.10ID:J4o8uNJQ
>>725
嬉しくてしかたないアホの中学生だろ
嬉しくてしかたないアホの中学生だろ
2019/03/31(日) 17:21:24.53ID:H1MnID5H
ようやくNOVAのドロワー、グループ分け出来るようになったか
2019/03/31(日) 18:50:49.97ID:QCfXVVUD
んん?
2019/04/01(月) 07:42:01.57ID:BpHiKOKk
ストイックホームがストアから消えてもう何年も経つのにPieでも問題なく使えるのが非常にありがたいな
やはりシンプルなやつほど強い・・・
やはりシンプルなやつほど強い・・・
2019/04/01(月) 10:27:10.14ID:u2bGJ/1e
うん。
しかしまだAndroidが発展途上なせいかGoogleがガンガン切ってくのは怖い
しかしまだAndroidが発展途上なせいかGoogleがガンガン切ってくのは怖い
2019/04/01(月) 10:51:30.66ID:JypbbX2W
Novaのホームにある検索窓って直接入力できるようにならないかな。Smartlauncherみたいに。
画面が切り替わるならショートカットと同じじゃん
画面が切り替わるならショートカットと同じじゃん
2019/04/01(月) 12:13:31.52ID:4FKiBmlS
>>750
いいアプリも囲わず構わず切り捨てるGoogleはアホだよな
いいアプリも囲わず構わず切り捨てるGoogleはアホだよな
2019/04/01(月) 12:28:07.68ID:4FKiBmlS
2019/04/01(月) 12:34:55.37ID:92LbPHeu
2019/04/03(水) 21:15:36.63ID:0D1twvIX
Novaで復元に困ってアンインストールして再インストールをしようと思ったら
どうやってもアンインストール出来ないみたいなんだけど
ホーム変えてもNOVAを強制停止もアンインストロールも出来ない
Novaのデータを消すことも出来ないってどこで詰んでる?
どうやってもアンインストール出来ないみたいなんだけど
ホーム変えてもNOVAを強制停止もアンインストロールも出来ない
Novaのデータを消すことも出来ないってどこで詰んでる?
2019/04/03(水) 21:32:14.06ID:uCkXfNTw
>>755
機器管理とユーザー補助を外してからアンインストール
機器管理とユーザー補助を外してからアンインストール
2019/04/03(水) 21:33:37.96ID:uCkXfNTw
ちな、機器管理は端末次第では端末管理になってるのがある
2019/04/03(水) 21:35:38.61ID:HgqYDXlh
2019/04/07(日) 10:52:19.31ID:f3wFAIxc
LINEの部屋個別に通知オフしてても、通知バッジ出てくるランチャーないですか
2019/04/08(月) 04:27:21.78ID:7qnS9U9w
NOVAで復元できないのは俺環じゃなかったのか。
あと機種スレでも聞いてみたが解決策が出なかったんだけど、
P20liteで、ジェスチャーやウィジェットに画面ロックショートカット置こうとすると、インストールされてませんって出る。
純正ホームだと配置できる。
別のHuawei機種は問題無いし、初期化しても駄目。同じ8.0でも配置できる人も出来ない人もいる。
なんかわかる方いますか?ジェスチャーで即ロック→指紋解除の手軽さを手放したくない…
あと機種スレでも聞いてみたが解決策が出なかったんだけど、
P20liteで、ジェスチャーやウィジェットに画面ロックショートカット置こうとすると、インストールされてませんって出る。
純正ホームだと配置できる。
別のHuawei機種は問題無いし、初期化しても駄目。同じ8.0でも配置できる人も出来ない人もいる。
なんかわかる方いますか?ジェスチャーで即ロック→指紋解除の手軽さを手放したくない…
2019/04/08(月) 05:04:19.22ID:1nSo1fpn
>>760
他のロックアプリを試しては?
これとか広告すごいウザいけど
pieの即ロック/指紋解除可の方式にも
対応してるよ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simi.screenlock
他のロックアプリを試しては?
これとか広告すごいウザいけど
pieの即ロック/指紋解除可の方式にも
対応してるよ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simi.screenlock
2019/04/08(月) 12:29:07.16ID:cTey1FyX
Novaのジェスチャーで画面ロックて、Android8だとroot権限取得しないと即ロックならないよね?
Pieからならroot取らなくても即ロック出来るけど
Pieからならroot取らなくても即ロック出来るけど
2019/04/08(月) 12:44:35.29ID:7qnS9U9w
>>761
うーん。即時ってのが対応してないのか、それっぽい設定を0秒にしても、暗転しかしない…。
うーん。即時ってのが対応してないのか、それっぽい設定を0秒にしても、暗転しかしない…。
2019/04/08(月) 13:01:33.20ID:7qnS9U9w
>>762
pieならできるのか。Oreoまでは即ロック→指紋解除不可or数秒暗転後ロック→指紋解除可だった。
他のランチャーも試してみたけど、どれも画面ロックショートカット置けないな。
来月のアプデまで待つか。
pieならできるのか。Oreoまでは即ロック→指紋解除不可or数秒暗転後ロック→指紋解除可だった。
他のランチャーも試してみたけど、どれも画面ロックショートカット置けないな。
来月のアプデまで待つか。
2019/04/08(月) 14:33:16.64ID:Xjwox0qL
>>763
ごめんなさい、8.0て書いてるの見落としてました
ごめんなさい、8.0て書いてるの見落としてました
766名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/08(月) 23:01:34.61ID:MKll9umt >>761
権限大杉
権限大杉
2019/04/08(月) 23:37:53.03ID:KQtMNckw
ロックごときにネットワーク権限付を使うってガチ馬鹿だろ
2019/04/09(火) 00:33:02.16ID:pKirQsT4
まったくね 情弱ホイホイだなあ
2019/04/09(火) 00:51:20.69ID:bIIGnacG
>>760
機種違うけど自分もオレオにアプデしたら同様だ
AUホームでもダメだったな
置けると言ってる人はNovaって部分をよく読まず純正の話してるんじゃないかとさえ思ってたが760の別機種でいけるなら対策あるのかな
間に合せでこの擬似オフ入れた
画面消してすぐ復帰したいとき混乱するけどもうこれでいいやってなってる
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.kazupinklady.screenoff
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/HWV31/8.0.0/GR
機種違うけど自分もオレオにアプデしたら同様だ
AUホームでもダメだったな
置けると言ってる人はNovaって部分をよく読まず純正の話してるんじゃないかとさえ思ってたが760の別機種でいけるなら対策あるのかな
間に合せでこの擬似オフ入れた
画面消してすぐ復帰したいとき混乱するけどもうこれでいいやってなってる
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.kazupinklady.screenoff
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/HWV31/8.0.0/GR
2019/04/09(火) 01:02:24.69ID:04VkRHwT
>>769
ごめん別機種はNougatです。説明不足申し訳ない。
ごめん別機種はNougatです。説明不足申し訳ない。
2019/04/09(火) 01:03:49.60ID:bIIGnacG
>>769
ごめん暗い部屋で押して初めて気づいたけど完全に真っ暗になってないなコレ
ごめん暗い部屋で押して初めて気づいたけど完全に真っ暗になってないなコレ
2019/04/09(火) 03:57:00.20ID:DJMqx5jZ
>>771
指紋認証に対応した(=管理者権限を使わない)その手のアプリは画面オフになる時間を弄って真っ黒な画面をしばらく表示してるからその間は有機ELじゃないと完全に真っ黒じゃないんだよね
指紋認証に対応した(=管理者権限を使わない)その手のアプリは画面オフになる時間を弄って真っ黒な画面をしばらく表示してるからその間は有機ELじゃないと完全に真っ黒じゃないんだよね
2019/04/09(火) 13:53:24.78ID:D4G3/Lqk
>>769
馬鹿な奴w
馬鹿な奴w
2019/04/09(火) 15:57:01.97ID:8YoKVRPY
電源ボタンの劣化が進むという発想はなかった
2019/04/09(火) 16:19:54.75ID:Crt7PgBh
>>773
自分は電池持ちというより誤操作防止目的だから良しとしてるが人に勧めるものじゃなかったなごめんな
自分は電池持ちというより誤操作防止目的だから良しとしてるが人に勧めるものじゃなかったなごめんな
2019/04/09(火) 16:31:01.06ID:QCHS6wPL
頭も劣化
2019/04/09(火) 16:38:26.31ID:n2l5Fp2r
>>774
昔のZ3が半分駄目になったことあって、電源ボタンだけでスリープ管理すると1日でも何十回と押すし、やっぱ物理キーはできるだけ守りたいってのと、
Xperiaのダブルタップ解除や、Huaweiの押さない触るだけで指紋認証解除に慣れると、ボタンを押すのがすごく面倒になる。iphoneの疑似ボタンすら嫌だもん。
昔のZ3が半分駄目になったことあって、電源ボタンだけでスリープ管理すると1日でも何十回と押すし、やっぱ物理キーはできるだけ守りたいってのと、
Xperiaのダブルタップ解除や、Huaweiの押さない触るだけで指紋認証解除に慣れると、ボタンを押すのがすごく面倒になる。iphoneの疑似ボタンすら嫌だもん。
2019/04/09(火) 18:53:13.76ID:vH4yxbH2
>>777
SHARP端末買えばいいのに
SHARP端末買えばいいのに
2019/04/09(火) 18:57:56.77ID:mtZ+x9vk
ハーウェイ使ってる時点で頭おかしいわ。
2019/04/09(火) 19:11:36.28ID:TdguALVf
>>778
え、Xperiaですら、同等スペックの中台スマホ以下の動きしかできないのに、SHARPって選択肢はなかったわ。
SIMフリー機がんばってるけど、日系スマホは怖くてよう手出さん。ちゃんと動くの?
え、Xperiaですら、同等スペックの中台スマホ以下の動きしかできないのに、SHARPって選択肢はなかったわ。
SIMフリー機がんばってるけど、日系スマホは怖くてよう手出さん。ちゃんと動くの?
2019/04/09(火) 19:47:17.03ID:i8Q12qkp
>>769
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.tac42.auto_settings
併用すると便利だぞ
screen offにスリープ15秒を登録
設定→設定の復元にチェックを入れる
※ホームをデフォルト以外にすると、スリープを解除した時点で設定が復元される
デフォルトのホームだと、何かアプリを起動しないと15秒でスリープに入る
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.tac42.auto_settings
併用すると便利だぞ
screen offにスリープ15秒を登録
設定→設定の復元にチェックを入れる
※ホームをデフォルト以外にすると、スリープを解除した時点で設定が復元される
デフォルトのホームだと、何かアプリを起動しないと15秒でスリープに入る
2019/04/09(火) 19:54:26.14ID:Yzw7ybqy
2019/04/09(火) 20:03:15.04ID:oNG2Sk8h
>>780
句読点多過ぎバカみたい
句読点多過ぎバカみたい
2019/04/09(火) 20:42:42.81ID:qnqNIRa+
2019/04/10(水) 00:59:22.96ID:95CGVC9b
ペリアも指紋認証触るだけでロック解除まで1発だが
2019/04/10(水) 13:07:27.47ID:qKCF7PqV
2019/04/10(水) 16:11:16.70ID:COvz0X1f
>>785
旧型だろ気づけよマヌケ
旧型だろ気づけよマヌケ
2019/04/10(水) 18:51:23.96ID:rwwmd/Nj
2019/04/10(水) 22:33:14.16ID:qKCF7PqV
>>788
おお。ごめん。ありがとう!
おお。ごめん。ありがとう!
2019/04/11(木) 18:09:18.28ID:KGLxmFKl
Nova超絶クソ化で、乗り換え必至
2019/04/11(木) 18:34:33.00ID:Pxgr0FCS
>>790
馬鹿丸出し
馬鹿丸出し
2019/04/11(木) 18:47:52.57ID:s3H0kPcp
Novaは5.5.4に戻したわ
2019/04/11(木) 19:07:44.22ID:S87gzaHu
何がクソ化したのか具体的に
2019/04/11(木) 19:27:02.95ID:0gnPoHY8
Nnvaがクソ化した
2019/04/11(木) 19:51:41.77ID:IC3MfYxf
いや何処がクソ化したのか聞きたいんだが
2019/04/11(木) 20:42:55.17ID:jE+yBl6p
ぶっとすぎで便所で流れずに止まるたち悪のクソ化したな…
2019/04/11(木) 21:28:58.32ID:nau8NmXf
クソ化したのはこいつらの頭だったようだ
2019/04/12(金) 02:05:54.54ID:z3VS2sl0
アンチの煽り無能が湧いてるだけ、別にapk戻せばいいだろ
2019/04/12(金) 05:19:57.13ID:onKuLkgz
Novaは今日のアプデでGoogle Feedのダークテーマ追加されたから俺的には文句なし
Hyperionから完全に乗り換えた
Hyperionから完全に乗り換えた
2019/04/12(金) 06:29:52.06ID:byMbdWHd
Novaアプデしたらまた直後にamazonawsと通信しまくってるw
2019/04/12(金) 06:35:19.77ID:byMbdWHd
今回のバージョンから1e100.netとも通信しまくるわ
広告出るわけでもないのになにやってんだコレ
広告出るわけでもないのになにやってんだコレ
2019/04/12(金) 07:07:28.06ID:l64s1O1H
Nova終わったな
2019/04/12(金) 14:14:55.23ID:JeVBNDub
Quickstepとかいう無能ホーム
2019/04/12(金) 14:18:11.93ID:oZhFrlxi
>>802
しつけーよ
しつけーよ
2019/04/12(金) 17:10:30.99ID:54nnJ4dL
うーん、これは完全に脱法通信してるね…
調べたところ海外あるいは国内の複数、あるいは一箇所と無駄な、あるいは意味ある通信をしているようだ
調べたところ海外あるいは国内の複数、あるいは一箇所と無駄な、あるいは意味ある通信をしているようだ
2019/04/12(金) 18:53:17.67ID:knS2RFSv
>>805
成仏定期
成仏定期
2019/04/12(金) 20:18:18.19ID:A/Ijr6Rv
オリジナルの作者は死んで中国人がアカウントごと引き継いだんだろうな。
2019/04/12(金) 20:41:29.53ID:qWg3g6Zy
>>807
ソース出せよ
ソース出せよ
2019/04/12(金) 21:25:17.33ID:54nnJ4dL
うむ、情弱にはわからないことだが
ツイッターでもあらゆる言語でささやかれているね…
ツイッターでもあらゆる言語でささやかれているね…
2019/04/12(金) 22:41:49.25ID:sLXNCCZN
>>799
後、未読カウント使うのにTeslaUnread入れる必要も無くなったね V6.1から
後、未読カウント使うのにTeslaUnread入れる必要も無くなったね V6.1から
2019/04/12(金) 23:24:37.98ID:0knVCJVz
じゃあメールの情報抜いてそうだね
2019/04/12(金) 23:58:24.44ID:qWg3g6Zy
>>809
噂だろソース出せよ
噂だろソース出せよ
2019/04/13(土) 00:32:47.33ID:zDrmblTS
俺はクソ化は作者からのメッセージの可能性があると思う。
作者はCIAやNSAから破格の取引を持ち掛けられた。
しかも相手は個人的に知られたくない秘密やちょっとした過去の犯罪の事実も掴んでいる。
取引に応じるしかなかったが、最後にクソ化することで、ユーザーへの警告をした。
作者はCIAやNSAから破格の取引を持ち掛けられた。
しかも相手は個人的に知られたくない秘密やちょっとした過去の犯罪の事実も掴んでいる。
取引に応じるしかなかったが、最後にクソ化することで、ユーザーへの警告をした。
2019/04/13(土) 00:39:00.02ID:OxBwhmPE
16歳の妹が人質だと……!おのれFBI……!
2019/04/13(土) 00:41:31.96ID:bmS2kb/6
つまり人類が絶滅するってこと?
2019/04/13(土) 01:34:34.20ID:MArTKrtp
16歳の妹なんて全人類の母と言って差し支えない
そういうことだろう
そういうことだろう
2019/04/13(土) 01:50:02.54ID:5R02Vq6L
(ただのHOMEアプリにFBIとか何言ってんだコイツ)
2019/04/13(土) 02:15:05.79ID:UcdkTD1Z
>>813
CIAとか眉唾物だな、ただのamazonの圧力だろ
CIAとか眉唾物だな、ただのamazonの圧力だろ
2019/04/13(土) 05:35:24.61ID:ba9FOFiL
ちょw
2019/04/13(土) 10:00:12.57ID:X0Rz1gKl
変な展開だ(笑)
2019/04/13(土) 10:46:41.26ID:hiMmgHmH
nova、アプで数字のバッジに対応したんだな。
2019/04/13(土) 10:47:02.45ID:hiMmgHmH
アプ→アプデ
2019/04/13(土) 23:31:35.33ID:X+7YOtbA
結局Nova使ってる人達は他へ移行するの?
これ位カスタマイズ出来て軽いのって他ないよね?
これ位カスタマイズ出来て軽いのって他ないよね?
2019/04/13(土) 23:50:22.25ID:B8KUWoqd
古いバージョン使えばいいだけじゃないの
結構前から完成されてて大して機能追加もないし
結構前から完成されてて大して機能追加もないし
2019/04/14(日) 00:19:19.63ID:MWVPphjC
>>823
Pieでも5.5.4で問題無いし通信もしない
Pieでも5.5.4で問題無いし通信もしない
2019/04/14(日) 00:20:29.95ID:MWVPphjC
amazonなんかにログ送られてたまるか糞企業め
2019/04/14(日) 01:53:35.59ID:Z71zv88z
Nova6.1.6の通信
インストール(アップデート)後
*.1e100.net
*.amazonnaws.com
この2件に繋ぎに行くが、これはインストール情報(インストール リファラー API)を送信してるだけ
一度通信すれば以後は通信しない(エラー・使用状況の送信を切ってれば)
ブロックしたままだと数回リトライして黙り、一定時間経過後にまた通信を試みる
一度だけ通信させた後、Googleの設定で広告IDをリセット+オプトアウト
以後は自ら通信しようとしないが、気になるならブロックすればいい
インストール(アップデート)後
*.1e100.net
*.amazonnaws.com
この2件に繋ぎに行くが、これはインストール情報(インストール リファラー API)を送信してるだけ
一度通信すれば以後は通信しない(エラー・使用状況の送信を切ってれば)
ブロックしたままだと数回リトライして黙り、一定時間経過後にまた通信を試みる
一度だけ通信させた後、Googleの設定で広告IDをリセット+オプトアウト
以後は自ら通信しようとしないが、気になるならブロックすればいい
2019/04/14(日) 01:56:42.38ID:Z71zv88z
2019/04/14(日) 02:08:57.47ID:yTv/iIhf
2019/04/14(日) 03:14:48.96ID:MWVPphjC
>>828
馬鹿な奴www
馬鹿な奴www
2019/04/14(日) 03:16:35.80ID:MWVPphjC
>>827
殆どの他のアプリのログとってみろよ低学歴
殆どの他のアプリのログとってみろよ低学歴
2019/04/14(日) 08:20:15.32ID:0UhKN5Js
煽りが低学歴って…すごいね…
2019/04/14(日) 08:53:53.82ID:EiiQ7Yqu
2019/04/14(日) 10:32:52.57ID:oqldbcWc
tesla unreadが廃止されて、未読数カウントが通知ベースになったのが何気に痛い。通知を出さないアプリに対応しなくなった。apiに対応すると嬉しいが。
835名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/14(日) 11:00:21.40ID:G0pi23Mt 情弱な俺に教えて
tesla unread廃止されてるけど
この先、機種変等でNovaの前バージョン入れた場合通知バッジ付くのかな?
tesla unread無いと無理?
tesla unread廃止されてるけど
この先、機種変等でNovaの前バージョン入れた場合通知バッジ付くのかな?
tesla unread無いと無理?
2019/04/14(日) 13:20:44.30ID:co8WF39K
Novaのプレイストア-詳細-最新ニュースから飛べるヘルプに書いてありましたが
TeslaUnreadはパーミッションの関係でストアに置けなくなりましたが、オプションとして
継続し動作もするそうですダウンロードのリンクもありました
TeslaUnreadはパーミッションの関係でストアに置けなくなりましたが、オプションとして
継続し動作もするそうですダウンロードのリンクもありました
2019/04/14(日) 14:08:56.26ID:oqldbcWc
838名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/14(日) 15:26:59.40ID:G0pi23Mt2019/04/14(日) 19:55:31.66ID:Z71zv88z
2019/04/14(日) 21:57:17.76ID:99ytOSyb
>>839
お前fire wall何使ってんの?
お前fire wall何使ってんの?
2019/04/14(日) 22:01:34.64ID:aEGjNbR/
2019/04/14(日) 22:13:53.22ID:99ytOSyb
>>841
5ちゃんで「お前」位当たり前だろ
5ちゃんで「お前」位当たり前だろ
2019/04/14(日) 22:27:59.14ID:Rsl2j4hh
5ちゃん俺様基準
2019/04/14(日) 22:30:07.05ID:pzM9mkXl
>>842
何この人面白いwww
何この人面白いwww
2019/04/14(日) 22:42:24.35ID:99ytOSyb
>>844
別に「お前」って言ってても君や貴方と行ってても5ちゃんじゃあ同じだから気にはならないな
別に「お前」って言ってても君や貴方と行ってても5ちゃんじゃあ同じだから気にはならないな
2019/04/14(日) 22:49:01.39ID:aEGjNbR/
おまえがくだけた呼び方だよな
流石にてめーとかは言わん
貴様と俺とーはー
流石にてめーとかは言わん
貴様と俺とーはー
2019/04/14(日) 22:55:09.64ID:99ytOSyb
>>846
確かにテメーとか貴様は明らかに喧嘩口調かもなあ
確かにテメーとか貴様は明らかに喧嘩口調かもなあ
2019/04/14(日) 23:16:28.27ID:OlnhKro3
楽しそうで何より
2019/04/14(日) 23:55:31.28ID:cYRXo2NM
褒めていこう。褒めて
2019/04/15(月) 06:17:46.40ID:e+PlZ6G1
>>847
キサーマッはどうかな?
キサーマッはどうかな?
2019/04/15(月) 10:06:05.77ID:+YoGrYXF
お前貴様ってのははなっから喧嘩腰だな
2019/04/15(月) 11:11:22.79ID:LUbF6RDs
5ちゃんだと
お前 標準
貴方 丁寧
貴様 喧嘩腰
だなぁ
お前 標準
貴方 丁寧
貴様 喧嘩腰
だなぁ
2019/04/15(月) 13:02:51.78ID:5f3MvzKW
貴様って貴と様だから丁寧なはずなんだけどいつ頃から罵倒語になったんだろ。
2019/04/15(月) 13:47:35.11ID:LUbF6RDs
貴様(きさま、きさわ、きさん)
江戸時代以降に広まったもので、本来は尊敬語である。はじめ文語であったものが、詩歌の詠いなどから京都周辺で言われるようになった。
のちの明治期に旧日本海軍で同級士官に対して親しく用いられた例もあるが、もっぱら差別的もしくは敵対的表現とされる。なお、九州では方言として「きさん」と言うが、これは親しい間柄にも使われるんやぞ。
江戸時代以降に広まったもので、本来は尊敬語である。はじめ文語であったものが、詩歌の詠いなどから京都周辺で言われるようになった。
のちの明治期に旧日本海軍で同級士官に対して親しく用いられた例もあるが、もっぱら差別的もしくは敵対的表現とされる。なお、九州では方言として「きさん」と言うが、これは親しい間柄にも使われるんやぞ。
855名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/15(月) 21:39:19.18ID:qWvyyZBY ぽまえは?
2019/04/15(月) 22:12:49.12ID:HASOsiz0
おまい
2019/04/16(火) 00:16:12.91ID:lJtBj6GB
卿
2019/04/16(火) 11:11:52.85ID:LKQpjssO
わっち
859名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/16(火) 16:26:47.92ID:0y+ehWzY おどれ
2019/04/16(火) 16:42:21.77ID:Vu0My1m0
おのれ
2019/04/16(火) 16:44:23.68ID:Vu0My1m0
2019/04/16(火) 17:33:11.98ID:i+/thTDx
こういう煽りタイトルのゲーム嫌い
2019/04/16(火) 20:00:53.22ID:Vu0My1m0
>>862
泣くなよ、役たたずw
泣くなよ、役たたずw
864名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/17(水) 19:22:49.31ID:wort8/ar おいワレこら!奥歯ガタガタいわしたろかい!
2019/04/17(水) 23:31:09.34ID:2AJ2dboJ
それまだ見たことないから、ぜひやってみて欲しい。
866名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/18(木) 11:49:04.13ID:YM4TY/xx homeボタンに割り当てできて、ホームに戻らずに最小の操作でたくさんのアプリを選択して起動できるサブランチャーある?
今使ってるのはssflickerだけど、これならホームボタン1回、画面1タップ+フリックで64種のアプリを起動できる。
今のスマホでssflickerがうまく動かないので、代替を探してます。
今使ってるのはssflickerだけど、これならホームボタン1回、画面1タップ+フリックで64種のアプリを起動できる。
今のスマホでssflickerがうまく動かないので、代替を探してます。
2019/04/18(木) 14:56:50.04ID:VRVOAhhJ
糞
2019/04/18(木) 15:04:32.78ID:cBoNekC3
>>866
ここじゃなく他で
ここじゃなく他で
2019/04/18(木) 15:32:30.74ID:OrP6RL4R
ここじゃないどこかの花
2019/04/18(木) 17:21:15.83ID:VRVOAhhJ
そう、世界にひとつだけの糞
871名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/19(金) 11:19:45.44ID:N5WUsraj2019/04/19(金) 11:36:39.24ID:fSalg6M+
>>871
ここ
ここ
2019/04/19(金) 13:20:03.11ID:kuKVNpSE
2019/04/19(金) 16:13:56.67ID:fSalg6M+
>>866
ssflickerの動作は知らないが
Home2ShorcutやHomeCommanderとドロワーアプリというのはどうか。
HomeCommanderならホーム1タップにも割り当てられる。
ストアにないから他で探して
ssflickerの動作は知らないが
Home2ShorcutやHomeCommanderとドロワーアプリというのはどうか。
HomeCommanderならホーム1タップにも割り当てられる。
ストアにないから他で探して
2019/04/19(金) 16:15:47.54ID:nHlsdukv
>>873
さらっと赤さん混ぜてんじゃねーよ
さらっと赤さん混ぜてんじゃねーよ
2019/04/19(金) 16:45:09.31ID:kuKVNpSE
>>866
それって目的のアプリ開くまで結局全部で2アクション?
それって目的のアプリ開くまで結局全部で2アクション?
2019/04/19(金) 17:15:11.29ID:fSalg6M+
>>876
ですな
ですな
2019/04/19(金) 20:09:03.02ID:kuKVNpSE
>>877
じゃあずっと1アクションでアプリ選択出来ない面倒臭いのを使ってたんだ
じゃあずっと1アクションでアプリ選択出来ない面倒臭いのを使ってたんだ
2019/04/19(金) 20:19:28.60ID:fSalg6M+
なんで怒ってるんだ
2019/04/19(金) 20:22:54.24ID:kuKVNpSE
普通の返信だけど?大丈夫かあ?
2019/04/19(金) 20:55:15.46ID:IBaA2WbY
怒ってないけど、煽ってるよね
2019/04/19(金) 21:41:20.54ID:kuKVNpSE
>>881
可哀想に
可哀想に
883名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/19(金) 22:03:14.41ID:6/NU46P6 >>878
ワンアクションで60個以上のアプリを選択して起動できるアプリあるの?
ワンアクションで60個以上のアプリを選択して起動できるアプリあるの?
2019/04/19(金) 22:08:25.30ID:fSalg6M+
>>883
そういう意味でないのでは。
クイックに言えばFrontmostなら
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.hdak.launcher.touch
そういう意味でないのでは。
クイックに言えばFrontmostなら
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.hdak.launcher.touch
2019/04/19(金) 23:08:30.00ID:kuKVNpSE
>>883
有るさ、馬鹿だろコイツwwwwww
有るさ、馬鹿だろコイツwwwwww
2019/04/19(金) 23:09:58.49ID:kuKVNpSE
>>884
それ2アクションだろ
それ2アクションだろ
2019/04/19(金) 23:37:08.93ID:fSalg6M+
>>886
ワンだよ
ワンだよ
2019/04/20(土) 00:04:50.24ID:WNiWmASi
>>887
Frontmostで引き出してアプリ選択で2アクション
Frontmostで引き出してアプリ選択で2アクション
2019/04/20(土) 00:17:44.89ID:fAYu1gTi
俺も気になる教えてほしい。
2019/04/20(土) 00:29:41.28ID:nv/5iWU1
ワンアクションの定義って何?
画面に触れて離すまでがワンアクション?
触れて離すまでにスライド入れてもワンアクション?
画面に触れて離すまでがワンアクション?
触れて離すまでにスライド入れてもワンアクション?
2019/04/20(土) 00:38:24.67ID:dqLp3Hk3
STLで画面左端のホットスポットから右スワイプしてランチャー表示させそのまま目当てのアプリのとこに指を移動し離す
これは1.ランチャー起動2.アプリ起動の2アクション?
ちなSTLは1ランチャーに最大81登録できる
これは1.ランチャー起動2.アプリ起動の2アクション?
ちなSTLは1ランチャーに最大81登録できる
2019/04/20(土) 00:53:34.43ID:WNiWmASi
ホットからスワイプしながら選んだアプリアイコン上で離せば1アクションだな
2019/04/20(土) 00:55:02.74ID:WNiWmASi
これが最高のサブ機能でしょ
2019/04/20(土) 01:38:31.24ID:ZkiEbrFN
>>888
いや扇でも1だしアクションでも1では?
いや扇でも1だしアクションでも1では?
2019/04/20(土) 02:11:32.97ID:WNiWmASi
2019/04/20(土) 03:03:16.62ID:ZkiEbrFN
>>895
意味が分からない
意味が分からない
2019/04/20(土) 09:16:11.35ID:IaTUN711
エッジジェスチャー
2019/04/20(土) 13:08:40.63ID:gv8i+fVW
アイコン長押しでアプリ情報開いて強制停止などできるホームアプリはnovaとapex以外で他に何かないでしょうか?
2019/04/20(土) 13:18:02.25ID:mYUvGSSi
むしろできないホームアプリあるの?
2019/04/20(土) 14:00:02.10ID:mnWcE4wp
OSの機能だ
901名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/20(土) 14:49:37.34ID:tNqi0IJ6 ちんぽ
902名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/20(土) 15:23:25.65ID:RK/mzKNz ssflicker使ってみたけど、アイコンをオリジナルに変えようとすると、必ずエラーで落ちる。
これってどうにかならないの…?
これってどうにかならないの…?
2019/04/20(土) 15:24:17.03ID:Gf+VIy+L
日本語読めない人多すぎないか
904名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/20(土) 15:36:41.16ID:ojjmTroy チョンなんだよ
2019/04/20(土) 15:40:25.84ID:stTbLqtM
STLもssflickerもFrontmostも他にもここで名前が挙がるようなサブランチャーは大抵試してきたけど今はSwiftly Switchに落ち着いてるわ
結構初期のバージョンから使ってるけどカスタマイズ性高くて一番手に馴染む
結構初期のバージョンから使ってるけどカスタマイズ性高くて一番手に馴染む
2019/04/20(土) 15:42:55.59ID:5EPgQTD2
>>902
iconzyだったかな、アイコンパックから画像取り出すアプリで、画像を保存して適用するといけたはずです
iconzyだったかな、アイコンパックから画像取り出すアプリで、画像を保存して適用するといけたはずです
2019/04/20(土) 16:07:24.42ID:rk/4IfH/
2019/04/21(日) 18:48:58.19ID:4fvttEiR
ノヴァのクソナイズのせいで、えらい目におおたで。
ニイちゃんホンマ勘弁してえな。
ノヴァ推ししてたワシのメンツも丸潰れや。
どないしてくれんねん。
ニイちゃんホンマ勘弁してえな。
ノヴァ推ししてたワシのメンツも丸潰れや。
どないしてくれんねん。
2019/04/22(月) 00:08:53.02ID:MlFjUNhk
>>902
そんなゴミ使うからだろ
そんなゴミ使うからだろ
2019/04/22(月) 10:27:08.38ID:Vw5UvT6t
結局Novaに置き換わるようなランチャーアプリってどれですか?
2019/04/22(月) 12:20:42.78ID:5bGLu8ec
通信しない軽量ホームアプリないですか?
2019/04/22(月) 12:23:40.07ID:MLtFgJws
>>911
nullランチャー最強
nullランチャー最強
2019/04/22(月) 12:34:09.59ID:Vw1F9pMm
nullランチャーって5年前に更新止まってるけどpieでも使える?
2019/04/22(月) 12:40:35.65ID:c+zAUM8o
駅前通信NOVA
915名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/22(月) 22:05:40.90ID:O5+1q6DI ssflickerって時代遅れなの!?
俺の中じゃ代替が出てこないから、まだ現役なんだが。
俺の中じゃ代替が出てこないから、まだ現役なんだが。
2019/04/22(月) 22:50:08.49ID:ISWrRAws
>>911
aosp系は通信しないのが多い
aosp系は通信しないのが多い
2019/04/22(月) 23:39:54.97ID:0Li0J30X
novaも5.5.4は通信しないと思うけど
2019/04/23(火) 01:15:29.10ID:0l/NbNrv
2019/04/23(火) 01:23:59.91ID:q/jXDPb4
plam phone のlauncher導入してみたい。
2019/04/23(火) 13:44:39.89ID:SENzWhnV
ASUS謹製ランチャーだとアプリが落ちまくるんで
Microsoft Launcher 初導入してみた
カスタマイズもそこそこ出来るし
Google Nowランチャーより使い勝手がよかったw
動作も案定しているし電池持ちもいい
by Z500KL使い
Microsoft Launcher 初導入してみた
カスタマイズもそこそこ出来るし
Google Nowランチャーより使い勝手がよかったw
動作も案定しているし電池持ちもいい
by Z500KL使い
2019/04/23(火) 18:42:44.42ID:iFk8HNcQ
2019/04/23(火) 18:57:25.05ID:jaMFix8n
>>921
おまえリアルでもイチヨウとか言っちゃう馬鹿だろ
おまえリアルでもイチヨウとか言っちゃう馬鹿だろ
2019/04/23(火) 19:50:24.89ID:pi8mx751
樋口
2019/04/23(火) 20:03:35.31ID:Cs+LSsOb
そこで一句
925名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/23(火) 21:26:03.39ID:P5nfKccn 極太1本糞カッチカチやでー
2019/04/24(水) 02:28:43.78ID:C0ZBL3ug
いっちょめいっちょめわ~お!
2019/04/24(水) 15:53:29.56ID:5WlwV41x
CPUにかかる負荷を調べるために7年前の端末でどれが一番軽いか色々試してるけど
スマートランチャーだけ異様に軽快だな
NovaやAPEXはなんかやるたびにしばらく止まったりカクカクする
スマートランチャーだけ異様に軽快だな
NovaやAPEXはなんかやるたびにしばらく止まったりカクカクする
928名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 07:56:43.53ID:JnjqLY2u2019/04/26(金) 16:13:03.64ID:GshMt5VV
結局Action Launcherに落ち着いた。
設定が英語の上に色々やらないといけないけど設定してしまえば後は楽だからいいや。
設定が英語の上に色々やらないといけないけど設定してしまえば後は楽だからいいや。
930名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 22:31:39.57ID:kgsezovX CPLっての使ってる人いる?
2019/04/26(金) 22:59:53.00ID:JmrQLZ8J
2019/04/26(金) 23:10:34.12ID:wa7rD4Mt
>>929
結局ってお前は誰やねん
結局ってお前は誰やねん
2019/04/27(土) 02:00:24.28ID:c9Ne2PgH
ワタスが変なおじさんです
934名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 08:52:49.07ID:oV1dIsk92019/04/27(土) 19:18:55.13ID:yiXRxM06
ノバランチャーって今は人気ない?
ゴーランチャーでずっときたけど新しいのに変えようかと思って
ドロワー内でフォルダ作れるアプリがいいんだけど
ゴーランチャーでずっときたけど新しいのに変えようかと思って
ドロワー内でフォルダ作れるアプリがいいんだけど
2019/04/27(土) 20:05:09.15ID:nycIjt5L
ノバノバ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/04/27(土) 20:38:35.36ID:fYneRQCF
MSランチャーよろしョ
カスタマイズ性は低いけど
ニュースやメモ帳、予定等が見られる
カスタマイズ性は低いけど
ニュースやメモ帳、予定等が見られる
2019/04/27(土) 20:43:37.00ID:mRngbjVS
いまだにGoランチャー使ってる人いたのか
2019/04/27(土) 22:01:37.62ID:yiXRxM06
いまだにゴーランチャー使ってるんだけどダメ?
ノバにするとプライムにしないとゴーランチャーと同じカスタマイズできないからセール待ちなんだが2019のセールっていつ来るかなぁ
ノバにするとプライムにしないとゴーランチャーと同じカスタマイズできないからセール待ちなんだが2019のセールっていつ来るかなぁ
2019/04/27(土) 22:02:02.00ID:yiXRxM06
>>937
取り敢えず試してみるわ
取り敢えず試してみるわ
2019/04/27(土) 22:07:26.73ID:ZadtqJL8
2019/04/27(土) 23:17:05.24ID:cL7Ojxeh
Goランチャーって中華アプリだろ。
まともな人は使わんわな。
まともな人は使わんわな。
2019/04/27(土) 23:39:29.80ID:gdcR/7Tj
お前の中のまともの範囲狭いな
2019/04/28(日) 01:58:22.22ID:6ZlP4mlj
批判だけする奴は自分が使ってるのは言わない
これ豆だから
これ豆だから
2019/04/28(日) 13:17:08.04ID:Oy6L0SPC
アリクイはいつ蘇るのだろうか…
2019/04/29(月) 00:44:14.16ID:BzVecu22
マイクロソフトランチャー最近調子悪いなあ
スライドショーがロック画面に反映されない
スライドショーがロック画面に反映されない
2019/04/29(月) 01:32:10.92ID:JBiagqn/
>>945
懐かしいな
懐かしいな
2019/04/29(月) 09:10:02.20ID:6vi+2JME
>>946
再設定しても?
再設定しても?
2019/04/29(月) 09:45:54.30ID:505Qqj9C
>>948
してもだめですねえ
してもだめですねえ
2019/04/29(月) 12:27:22.90ID:6pDYI2h9
Null Launcher
Tiny Launcher
Eco Home
ストイックホーム
小型デスクトップ
これら以外で軽量ホームありますか?
Tiny Launcher
Eco Home
ストイックホーム
小型デスクトップ
これら以外で軽量ホームありますか?
2019/04/29(月) 12:31:53.96ID:N2Y/jh8B
Grenadelauncher
ストアからは消えたかな?
ストアからは消えたかな?
2019/04/29(月) 12:59:35.63ID:drwfswS+
>>950
ライトニング
ライトニング
2019/04/29(月) 13:10:12.56ID:WF42XlnY
>>950
zeamランチャーも相当軽い
zeamランチャーも相当軽い
2019/04/29(月) 15:02:18.66ID:9a2KIdQP
tiny home
2019/04/29(月) 22:21:38.60ID:WA1EL1lE
null よりも軽いのなんてあったのか
2019/04/29(月) 22:23:03.57ID:3xaiQred
ホーム無し運用って出来るかな?
出来たとしてもNull噛ました方が上手く回るかな
出来たとしてもNull噛ました方が上手く回るかな
2019/04/29(月) 22:28:12.63ID:PzCHd3uH
ヌルポ
2019/04/29(月) 22:33:48.89ID:39TTw7kh
カッ!
2019/04/29(月) 22:38:30.95ID:CYvdkkgX
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.pierrox.tiny_home&;hl=ja
こっちにもはっときます。
昔使ってた人だといけます。
こっちにもはっときます。
昔使ってた人だといけます。
2019/04/30(火) 02:32:20.06ID:eNTuUZA6
>>956
昔、root取った端末でホームアプリ消しちゃって半文鎮化した人、何人かいたわ。
昔、root取った端末でホームアプリ消しちゃって半文鎮化した人、何人かいたわ。
2019/04/30(火) 11:02:20.19ID:dkAUPiGR
MSでいいような気がしてきたけどドロワーがどうにかならないかなぁ
2019/04/30(火) 12:00:04.08ID:LsHXaGia
>>956
全部サブに載せときたいの?
全部サブに載せときたいの?
2019/04/30(火) 13:00:30.57ID:XnyZAcIg
>>959
見れない、昔使ってた人しか駄目なの?
見れない、昔使ってた人しか駄目なの?
2019/04/30(火) 13:14:32.29ID:UGoQmu4v
2019/04/30(火) 14:58:24.18ID:dyYqboT6
>>964
バージョンNoとapkのMD5頼む
バージョンNoとapkのMD5頼む
2019/04/30(火) 16:50:30.68ID:iFwrEZYZ
2019/04/30(火) 17:08:18.51ID:/onBALKM
その初期のLLがなんなんだ?
2019/04/30(火) 18:34:09.66ID:dyYqboT6
2019/04/30(火) 20:16:08.16ID:LsHXaGia
どーでもいい
970名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 22:12:16.51ID:vgLTY8R8 ssflickerがメモリ130MBくらい使ってるけど、これってもっと減らせない? 以前はこんなに使ってなかった気がするけど…。
2019/04/30(火) 22:21:19.92ID:xe1aTUb7
明らかにイカれてるだろ……
2019/04/30(火) 22:54:12.96ID:6ilV+std
ストイックホームは5MB強だってのに…
2019/04/30(火) 23:31:55.14ID:bhROG/bS
>>970
そもそもなぜそれを使ってるんだって話から
そもそもなぜそれを使ってるんだって話から
2019/04/30(火) 23:43:31.20ID:XQhBT+qN
apkのバックアップ取ってないのに、誤ってアプデボタン押してしまったらしく一斉アプデされてしまった
使い難くなったアプリが結構出て、apexもhiboardとか言う機能追加されてたし、MSランチャーに乗換えだわ
使い難くなったアプリが結構出て、apexもhiboardとか言う機能追加されてたし、MSランチャーに乗換えだわ
2019/05/01(水) 01:59:16.03ID:LwEo9Rzm
AppWererabbitってアプリでインスト時に自動でapkバックアップ取るようにしてあるわ
手間かからないし類似アプリでもいいから使うのオススメ
手間かからないし類似アプリでもいいから使うのオススメ
2019/05/01(水) 14:39:55.25ID:dSeDM9PH
2019/05/01(水) 15:27:34.76ID:bpFK5H5Y
ストアの自動更新の所は分かりにくいんだよ糞Google
2019/05/02(木) 03:39:27.86ID:SYEUUbHm
>>836
ありがてえ
ありがてえ
2019/05/02(木) 15:56:05.37ID:kwGp5kdM
MSランチャーの検索バーにある音声検索?みたいのが、
入力待ちの画面と思われるとこで喋っても、うんともすんともしなくて時間切れになってしまう
ニュースやカレンダー表示とこにも検索バー付いてるが、ログインする気もなく不要なら非表示設定出来るのは○
入力待ちの画面と思われるとこで喋っても、うんともすんともしなくて時間切れになってしまう
ニュースやカレンダー表示とこにも検索バー付いてるが、ログインする気もなく不要なら非表示設定出来るのは○
2019/05/04(土) 21:17:06.90ID:RQkoDrK/
Smart Launcher 3 Proが100円セール中
2019/05/04(土) 21:37:20.38ID:0gXV8IC5
trebuchetで十分だな
2019/05/04(土) 22:01:33.77ID:RQkoDrK/
980踏んでるので次スレ立てます
2019/05/04(土) 22:03:44.26ID:RQkoDrK/
2019/05/04(土) 23:14:51.77ID:KerGXvqY
Smart Launcher 3 Pro買ったら5も購入済みになるんだっけ?
2019/05/04(土) 23:28:19.07ID:RQkoDrK/
>>984
3Proに相当する機能は使えるけど5以降で追加された機能は追加課金
3Proに相当する機能は使えるけど5以降で追加された機能は追加課金
2019/05/04(土) 23:39:01.49ID:KerGXvqY
>>985
ならちょっと微妙だな
ならちょっと微妙だな
2019/05/05(日) 00:49:25.69ID:CV/owyC5
clear homeなくなったんだな
2019/05/05(日) 09:21:15.42ID:d5Nm/8B8
2019/05/05(日) 19:58:18.86ID:vxkCRCra
壁紙とウィジェット・アイコン配置は紐ついてしまうので壁紙単体では変えにくい
2019/05/11(土) 23:02:44.87ID:iyhlcX84
結局マイクロソフトランチャーに落ち着いたわ
991名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 03:25:06.92ID:xzw0838S adw入れてますが電源をonにするとランチャーの画面が何枚も表示されるのはどうして。1つだけにしたい
2019/05/12(日) 06:37:22.95ID:hDFS9TTj
>>991
Gestures(ジェスチャー)のHome buttone binding(ホームボタンの動作)設定で
ShowPreviews(全画面表示)とかになってない?
Move to default desktop(デフォルトデスクトップに移動)にしたら解決しそうだけど
Gestures(ジェスチャー)のHome buttone binding(ホームボタンの動作)設定で
ShowPreviews(全画面表示)とかになってない?
Move to default desktop(デフォルトデスクトップに移動)にしたら解決しそうだけど
2019/05/12(日) 22:04:27.54ID:mzob4yFK
>>990
どのような状況で落ち着かれたのか興味しんしん
どのような状況で落ち着かれたのか興味しんしん
2019/05/12(日) 23:03:50.70ID:lgl2zOVl
奇遇だな
オレもMSランチャーに落ち着いたぜ
オレもMSランチャーに落ち着いたぜ
2019/05/13(月) 00:46:45.24ID:pTiE/3Td
俺もー
何気に満足
何気に満足
2019/05/13(月) 01:02:27.06ID:CvUlAAov
いつの間にか、Novaのアイコンバッヂ表示されなくなってる??
beta版入れてて、昨日までは表示されてたと思うんだけど…
beta版入れてて、昨日までは表示されてたと思うんだけど…
2019/05/13(月) 09:15:56.57ID:cuyBXX3S
MSランチャー使いがこんなにもいるなんて
>>979の音声検索が無反応なのは何故か分かるかな? 今すぐ英語で話すで止まったままだから気になる
>>979の音声検索が無反応なのは何故か分かるかな? 今すぐ英語で話すで止まったままだから気になる
2019/05/13(月) 12:51:13.32ID:k+CWBywy
>>997
普通に使えてるよ
ちょっと認識が悪い気がするけど
https://i.imgur.com/AJhkgbY.jpg
https://i.imgur.com/Sjj1FlB.jpg
2chMate 0.8.10.45/SHARP/SH-M05/8.0.0/LR
普通に使えてるよ
ちょっと認識が悪い気がするけど
https://i.imgur.com/AJhkgbY.jpg
https://i.imgur.com/Sjj1FlB.jpg
2chMate 0.8.10.45/SHARP/SH-M05/8.0.0/LR
2019/05/13(月) 12:57:53.69ID:5d5unqW1
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 13:05:12.49ID:eVJyJOqc Gowww
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 255日 18時間 4分 20秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 255日 18時間 4分 20秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【巨人】坂本勇人が登録抹消へ 2軍再調整の見込み…9打席連続ノーH [鉄チーズ烏★]
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 北陸新幹線「小浜・京都ルート」団結誓う 福井県議会整備促進議連東京で決起大会、西田昌司参院議員ら出席「米原は諦めてもらわないと」 [樽悶★]
- 永野芽郁、『キャスター』第5話で激高セリフ 「そう考えてるオヤジがたくさんいるから、いつまでたっても日本はジェンダー後進国!」 [冬月記者★]
- 【石破悲報】1月~3月までのGDP 実質の伸び率マイナスwww [819669825]
- 【疑問】おじさんってなんであの文体やめないの?
- 万博のチケットGetした男の子wwwwwwwwww
- 【悲報】佐々木朗希のストレート回転数がMLBでワースト3位
- 【動画】普通の日本人さん、電車内で通話してる若者に激怒、非常停止ボタンを押してしまう😨 [834922174]
- 明日も特に予定がない人たちの🏡