Huawei MediaPad M5 part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/28(火) 19:22:56.18ID:Li9qo6UZ0
!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv

MediaPad M5 Pro
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 64GB
サイズ: 258.7×171.8×7.3mm
重量: 500g
ディスプレイ: 10.8インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 7500mAh

MediaPad M5
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 960
RAM: 4GB
ROM: 32GB
サイズ: 124.8×212.6×7.3mm
重量: 320g
ディスプレイ: 8.4インチ
解像度: 2560×1600ドット(WQXGA)
バッテリー容量: 5100mAh
対応バンド:
FDD-LTE 1/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26
TD-LTE  34/38/39/40/41
3G     1/2/5/6/8/19
GSM    850/900/1800/1900MHz

前スレ
Huawei MediaPad M5 part 8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1533355492/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/08/28(火) 19:24:01.35ID:Li9qo6UZ0
プレスリリース
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2018/news-180510/
M5
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-8/
M5 Pro
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-10-pro/

ソフトウェアアップデート情報
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2018/news-180601/
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2018/news-180605/

過去スレ
Huawei MediaPad M5 part 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1525942139/
Huawei MediaPad M5 part 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526534216/
Huawei MediaPad M5 part 2 (part3)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526534233/
Huawei MediaPad M5 part 4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1527269281/
Huawei MediaPad M5 part 5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1528467066/
Huawei MediaPad M5 part 6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1529177432/
Huawei MediaPad M5 part 7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1531628370/

関連スレ
Huawei MediaPad 総合スレ Part 23
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1530867580/
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aee-PcWx)
垢版 |
2018/08/29(水) 12:19:17.33ID:bPuRnQZi0
いちょつ
2018/08/29(水) 12:34:12.77ID:81RRprCzd
>>1
2018/08/29(水) 19:23:52.33ID:XN43dOojM
ここ保守必要?
2018/08/29(水) 19:35:26.76ID:RnqLKP/50
要らない
即死判定も無い
2018/08/29(水) 23:25:23.93ID:p3yq3G4S0
迷ってる内にもぅ9月かよ
次機種の発表来ちゃう時期だな
7インチも出ないし他のメーカーも出さないし
レノボのはドライババグってるし
(´Д`)ハァ…
2018/08/29(水) 23:28:16.40ID:0G0zRrKr0
7と8なんて誤差の範囲でどうでもいいと思うんだけどな
2018/08/30(木) 01:06:33.73ID:GJIcraGWr
次の機種って、M3からM5まで1年半だったんだから同じなら今から1年後
もし次が1年周期で出るとしても大陸版発表が半年後とかだぞ
2018/08/30(木) 01:18:30.08ID:l/VEFcRC0
前スレ968で、おすすめの頑丈なケース質問させて貰った者だけど、皆さん色々ご回答ありがとうございました。

一応方針としては、いくつか意見出して頂いた「普通のケース+バンカーリング」でいこうかと思っております。

自分でも色々探してみたのですが、シリコンカバー+ポリカ外装みたいな二層構造ケースが見つからず…
分厚いシリコンカバータイプのケースは見つけたのですが、流石に分厚い•不格好かな、と諦めました。
(※ちなみにこんなやつです↓)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/keitaicase/m584-pm80-s80525.html

重ねて、皆さまありがとうございましたm(_ _)m
2018/08/30(木) 02:20:15.87ID:BqGPGFwS0
>>7
>>8
ずっとNexus7使っていて今月からM5に変えた。
最初は8.4インチはデカすぎて寝タブで疲れるかと思ったが、そんなことなかったな。すぐ慣れたしコミックも読みやすくなって前より良くなった。

BunkerRingだと1インチ程度の差はあまり気にならない
2018/08/30(木) 03:19:17.87ID:HrUubup70
縁がだいぶ細くなってる分そこまで変わらないしな
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232f-+TZu)
垢版 |
2018/08/30(木) 17:24:46.03ID:wxW6AHkg0
シガーソケットチャージャー 30W/6.0A Huawei Super Charge(FCP/SCP)対応を買ってみた。
ちゃんと急速充電状態になった。

車でも急速充電できたら便利なのにと思っていたので
ちゃんと動いてくれてよかった。
2018/08/30(木) 17:52:05.42ID:4XbG/zKN0
usb-cのイヤホンジャック変換通すとタップ音だけ聞こえて音楽が聞こえないんだけど設定なのかハズレ引いたのかどっちでしょう?
2018/08/30(木) 18:01:04.19ID:BqGPGFwS0
>>14
音量調整でメディア音量とかあるけど確認した?
添付の変換コネクタなら初期不良かも
2018/08/30(木) 18:02:16.72ID:YXRE537+a
>>14
アプリ再起動してみた?
アプリ起動してからDACさすと音声バグる事がある
2018/08/30(木) 18:50:46.07ID:Bd24jEkv0
nexusとかmemopadとかあの辺の古い7インチだとベゼルくっそ広いからM5とボディサイズ差なんて皆無ってレベルだぞ
と先日買った俺が
2018/08/30(木) 19:08:55.61ID:/ODYdBk+0
うっすいおかげでごろごろしながらゲームすると画面端押さえちゃってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況