スレ建て時は一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑これを書く
Yuzu Browser専用スレです
皆さんで一緒に話し合いましょう
◆Yuzu Browser Wiki
http://seesaawiki.jp/yuzubrowser/
◆Yuzu アプリ一覧 DLリンク
・Yuzu Browser
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hazuki.yuzubrowser
・Yuzu Browser β版
https://play.google.com/apps/testing/jp.hazuki.yuzubrowser
・テーマ作成アプリ β版
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hazuki.yuzubrowser.themecreator
◆ソース置き場
https://github.com/Hazuki0x0/YuzuBrowser/releases
◆エラーログはここにありますのでpastebinかgithubへ貼ってください
/sdcard/Android/data/jp.hazuki.yuzubrowser/files/error_log
◆関連スレ
Android Web Browser 42
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1489342272
◆前スレ
Android Yuzu Browser みかん6個目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1523244169/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Android Yuzu Browser みかん7個目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2c7-s7k5)
2018/08/26(日) 18:35:14.15ID:hcOav2fv0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1dc-ea/l)
2019/01/07(月) 17:48:06.43ID:WNIb6aGe0 「キャッシュを無視して更新」ってアクションありませんか
もしくは同等のことが出来る方法
郵便配送状況確認ページを見る度に「データの消去」からキャッシュ削除すればいいんでしょうけど面倒で……
もしくは同等のことが出来る方法
郵便配送状況確認ページを見る度に「データの消去」からキャッシュ削除すればいいんでしょうけど面倒で……
428名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-rAB6)
2019/01/07(月) 17:53:17.75ID:JIit8HRBd というかメインメニューをカスタムバーや他に被らせずに表示させたい
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b29-MjTW)
2019/01/07(月) 22:37:29.30ID:dvJYyr2F0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b29-MjTW)
2019/01/07(月) 22:38:45.67ID:dvJYyr2F0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-t7w9)
2019/01/08(火) 09:00:36.05ID:WJnBiH8WM もし分かる方がいれば教えて頂きたいのですが、
ページダウン操作時のスクロールアニメーションを無くす設定はできませんでしょうか?
habitではなくせて、パッとスクロールされるのですが、ユズの場合はスクロールアニメーションがあって、毎回数百ミリ待たされるのだけがストレスで…。
ちなみにAndroid 7.0です。
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/FRD-L02/7.0/LT
ページダウン操作時のスクロールアニメーションを無くす設定はできませんでしょうか?
habitではなくせて、パッとスクロールされるのですが、ユズの場合はスクロールアニメーションがあって、毎回数百ミリ待たされるのだけがストレスで…。
ちなみにAndroid 7.0です。
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/FRD-L02/7.0/LT
432名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-fftK)
2019/01/08(火) 09:12:04.50ID:HjpdvZoQd433名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-rAB6)
2019/01/08(火) 12:16:13.51ID:AAbC/I0pd434名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-t7w9)
2019/01/08(火) 17:17:21.00ID:WJnBiH8WM435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-VAMW)
2019/01/08(火) 18:00:42.46ID:GnT/AYlAM >>427
設定→プライバシー設定→キャッシュ設定はどんな設定にしてる?
設定→プライバシー設定→キャッシュ設定はどんな設定にしてる?
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1dc-lP2y)
2019/01/08(火) 18:25:27.06ID:GUhU3A8w0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e911-NfSE)
2019/01/08(火) 20:25:43.86ID:orBXGE2h0 ページダウンのアニメーションの質問が来たから、
次はアクションでのスクロールでアドレスバーを消す方法の質問が来ると思う
次はアクションでのスクロールでアドレスバーを消す方法の質問が来ると思う
438名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM95-nJaM)
2019/01/08(火) 23:55:56.26ID:+Iq9VuoKM 画面をスクロールするときにアドレスバーが邪魔なのですが、アクション設定で消すことは可能でしょうか?よろしくお願いします。
439名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-2P1D)
2019/01/09(水) 06:15:01.35ID:bAUb/iM0d !預言者現る…………
440名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-dEOf)
2019/01/09(水) 08:16:51.62ID:Xw0dpIBsa441名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-2yn1)
2019/01/10(木) 19:43:35.06ID:UGoCbHFfa 検索エンジンをhttps://duckduckgo.com/に替えると「%sがありません」だか「つけてください」ってダイアログが出るんだけどどう付けたらええのん?
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddb1-OBsm)
2019/01/10(木) 19:50:34.96ID:YtmHWsYK0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d39-2yn1)
2019/01/10(木) 20:36:07.07ID:rhG0eZJX0 出来たー
あんがと
あんがと
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddb1-ATzb)
2019/01/13(日) 16:24:58.05ID:AnRT3cm40445名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-M9p6)
2019/01/13(日) 16:34:31.08ID:oAq34s8wa >>444
VPNがいたずらしてんじゃない?
VPNがいたずらしてんじゃない?
446名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-ATzb)
2019/01/13(日) 16:40:38.35ID:p4ciWgPpr VPNというのは無しになってるんです。
https://i.imgur.com/ydGKvSw.png
https://i.imgur.com/ydGKvSw.png
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0af4-Y4h3)
2019/01/13(日) 16:51:07.91ID:Bjva65mE0 >>444
こっちも更新が再開されるようになってからよく落ちるようになった
(更新が再開される前のverだと大丈夫)
多分最近のアプリにある再インストールした時に設定が自動で再読込みされる
設定のクラウドバックアップが影響して現在の設定と喧嘩しあってるのが原因だと思う
設定からデータとキャッシュを完全に削除してから現在のverを再インストールしても
何故か何ヶ月も前のスピードダイヤルが勝手に読み込まれていたりする事もある
その状態からスピードダイヤルをいじると確実に落ちるようにもなる
そもそもこのアプリがAQUOSと相性が悪い可能性もあるけれど
2chMate 0.8.10.4 dev/SHARP/SHV41/8.0.0/GR
こっちも更新が再開されるようになってからよく落ちるようになった
(更新が再開される前のverだと大丈夫)
多分最近のアプリにある再インストールした時に設定が自動で再読込みされる
設定のクラウドバックアップが影響して現在の設定と喧嘩しあってるのが原因だと思う
設定からデータとキャッシュを完全に削除してから現在のverを再インストールしても
何故か何ヶ月も前のスピードダイヤルが勝手に読み込まれていたりする事もある
その状態からスピードダイヤルをいじると確実に落ちるようにもなる
そもそもこのアプリがAQUOSと相性が悪い可能性もあるけれど
2chMate 0.8.10.4 dev/SHARP/SHV41/8.0.0/GR
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddb1-ATzb)
2019/01/13(日) 17:00:51.66ID:AnRT3cm40 何かわからんが直った
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2602-wj0j)
2019/01/13(日) 20:52:17.74ID:YDjG87oO0 良かったね(*´ω`*)
450名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sadd-jXGA)
2019/01/14(月) 02:12:43.29ID:zODbgAwFa 繰り返しじゃないけどyuzuが停止しましたは昨日久々に出た
ブックマークの追加のウィンドウの位置を変える方法はありますか?
無かったら気が向いた時に実装オナシャスw
ブックマークの追加のウィンドウの位置を変える方法はありますか?
無かったら気が向いた時に実装オナシャスw
451名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-t1pR)
2019/01/14(月) 09:55:55.31ID:fzKCc+HNr ページ内検索の語句記入バーを表示位置変えられるようしておくれ
452名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-a0x+)
2019/01/14(月) 11:04:53.80ID:m6ge32gfd そのうち慣れるさ
スマホ機種変しても慣れるだろう
スマホ機種変しても慣れるだろう
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM71-gHoM)
2019/01/16(水) 08:06:05.82ID:pgwXGuneM yuzuアンインストールしますた。さよなら
454名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sadd-7JD7)
2019/01/16(水) 08:17:44.14ID:L/rb6Y/Da 更新したけど強制停止が多いから前のバージョンに戻した
Yuzu 4.1.3/Sony/SOV34/8.0.0/N/Chrome 71.0.3578.99
Yuzu 4.1.3/Sony/SOV34/8.0.0/N/Chrome 71.0.3578.99
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d39-2yn1)
2019/01/16(水) 08:47:03.25ID:kjVS4I0T0 >>453
乗り換え先は?
乗り換え先は?
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d67d-FaSy)
2019/01/16(水) 21:42:48.57ID:6iDST3fn0 これよりいい乗り換え先があるなら教えてほしいわ…
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bab1-9ge2)
2019/01/16(水) 22:14:03.60ID:kEHte+AX0 ha〜bi………バノンノっ
あちらは開発終了してたや
あちらは開発終了してたや
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5598-V+wx)
2019/01/16(水) 22:42:55.55ID:HtezZoU70459名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9a-a0x+)
2019/01/16(水) 22:48:12.89ID:hK8P8aYId ブラウザ総合スレでやれよ
アンインスト報告とか誰得だ
アンインスト報告とか誰得だ
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb28-ECZY)
2019/01/17(木) 07:48:47.59ID:RyLpDLsP0 アンインスト報告はどうでもよいが、乗換先の話題は必要かと
yuzuユーザーならではの乗換先があれば…
yuzuユーザーならではの乗換先があれば…
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8139-s8Ez)
2019/01/17(木) 09:18:51.41ID:0tC0/sRI0 だよな
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b02-o25d)
2019/01/17(木) 09:32:25.86ID:Ny4Tt7dl0 >>458
想像以上に高かった
想像以上に高かった
463名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-fDLy)
2019/01/17(木) 11:13:06.20ID:r6l/8pZGa いや乗り換え先の話も雑談スレか何処かでやって下さい
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316d-IZ1D)
2019/01/17(木) 12:05:50.65ID:Qg90QvuC0 >>463
うるせえ消えろ
うるせえ消えろ
465名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-UNnn)
2019/01/17(木) 12:18:56.11ID:O3z3Lqxer >>463
雑談禁止ユズオンリー☆スレ立てたろか?
雑談禁止ユズオンリー☆スレ立てたろか?
466名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-jFr1)
2019/01/17(木) 13:32:26.66ID:Udf+C/q/a467名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-fDLy)
2019/01/17(木) 14:28:13.04ID:Auy6Gx1Fa >>464
>>465
雑談スレは既にあるので本筋から離れた話はそちらですべきでは?
Android Yuzu Browser 雑談スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1523279826/
>>465
雑談スレは既にあるので本筋から離れた話はそちらですべきでは?
Android Yuzu Browser 雑談スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1523279826/
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-ECZY)
2019/01/17(木) 15:28:48.90ID:+EarPhoBM469名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-qZ0n)
2019/01/17(木) 15:51:34.40ID:OBXpGzXEd Yuzuから乗り換える用のスレじゃないしな
あえてYuzuスレを選んでまで話す内容では無いんじゃないかな
あえてYuzuスレを選んでまで話す内容では無いんじゃないかな
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69f3-DuIO)
2019/01/17(木) 15:54:08.94ID:kMtu6nW00 普通の人はそう考えるよな
471名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-l1sb)
2019/01/17(木) 15:57:49.65ID:/TdwQ2jaa Yuzuから乗り換える用のスレを立ててそっちでどうぞ
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59dc-UzF/)
2019/01/17(木) 16:07:00.96ID:/1yvGuwH0 Yuzuから乗り換えるとか可能なのか……?
473名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-qZ0n)
2019/01/17(木) 16:32:37.79ID:9ZbD0jdHd474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11f1-DP4B)
2019/01/17(木) 16:44:05.20ID:yq8GGr/D0 このスレで○○に乗り換えた!とか言っても
何やかんや叩かれて終わりだろうしなあ
yuzuがどうこうじゃなしに、固有スレってそんなもんだよ
何やかんや叩かれて終わりだろうしなあ
yuzuがどうこうじゃなしに、固有スレってそんなもんだよ
475名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-2/WY)
2019/01/17(木) 16:57:09.69ID:niHj/UsvM アプデが止まってた時期なら言っても何もなかっただろうがな
476名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-1GMr)
2019/01/17(木) 17:03:58.54ID:2c3hCHbXM ブラウザ版facebookのログインが出来なくなりました(読み込み中のまま動かない)
最近の変化はYuzuのアプデとアンドロイドを7から8に上げたことです
Chromeではログイン出来ました
改善策あったら教えてください、よろしくお願いします
試したこと
Yuzuのキャッシュクリア
端末再起動、UA変更
広告ブロックとリソース割り込みオフ
adguardオフ、chromeの偽装オフ
Yuzu 4.2.2/HUAWEI/HWV31/8.0.0/L/Chrome 71.0.3578.99
最近の変化はYuzuのアプデとアンドロイドを7から8に上げたことです
Chromeではログイン出来ました
改善策あったら教えてください、よろしくお願いします
試したこと
Yuzuのキャッシュクリア
端末再起動、UA変更
広告ブロックとリソース割り込みオフ
adguardオフ、chromeの偽装オフ
Yuzu 4.2.2/HUAWEI/HWV31/8.0.0/L/Chrome 71.0.3578.99
477名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF33-pzWk)
2019/01/17(木) 22:36:33.92ID:gAOjN6NXF ファ
478名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-fDLy)
2019/01/18(金) 00:18:51.03ID:Z8Y5qv/va479名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-1GMr)
2019/01/18(金) 11:44:24.02ID:kgzTj6SOM >>478
ありがとうございました、クッキーは両方許可していたのですがだめでした
Yuzuをリセットしたら難なくログインできたのでバージョンとかでなく自分の設定の問題ってことですよね
いろいろ試してみます
ありがとうございました、クッキーは両方許可していたのですがだめでした
Yuzuをリセットしたら難なくログインできたのでバージョンとかでなく自分の設定の問題ってことですよね
いろいろ試してみます
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbf-Uojq)
2019/01/18(金) 19:49:22.36ID:rRJECT3V0 進めるタブがnullになるのどうすればいいんだ?
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4973-Wzt6)
2019/01/18(金) 20:03:46.11ID:ZzWYotCF0 ぬるぽ
482名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-CrA4)
2019/01/18(金) 20:39:36.12ID:dnjru80Fa >>481
ガッ
ガッ
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4967-C4Xl)
2019/01/19(土) 09:56:54.73ID:00KBdhbC0 同じアドレス?をタブで2つ目で開こうとしても真っ白になってしまう
以前開いていたタブをわざわざ消す作業が面倒くさいのですが
これは設定でなんとかなりますか?
以前開いていたタブをわざわざ消す作業が面倒くさいのですが
これは設定でなんとかなりますか?
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6981-1GMr)
2019/01/20(日) 03:03:34.74ID:nkyhuVVL0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91b1-GcKB)
2019/01/20(日) 17:55:43.39ID:13Xe5qVQ0 Googleと連携するとかGoogleでログインするをやると軒並み弾いてくるんだけどこれはどうすれば治る?
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d30e-T23y)
2019/01/20(日) 23:38:47.77ID:eyNPo/1I0 Youtubeとかの動画ダブルタップするとスキップできるけどそれやるとバグらない?
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b73-0Knw)
2019/01/21(月) 00:46:49.84ID:q1o1FV1O0 Googleの仕様変更で検索結果のページ長押しすると画像を保存してしまう
なんとかならなんか
なんとかならなんか
488名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-asZ/)
2019/01/21(月) 01:58:37.54ID:kExEc/ded489名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-LDLa)
2019/01/21(月) 04:17:22.58ID:Em7ZRu8sd490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b73-0Knw)
2019/01/21(月) 07:18:33.46ID:q1o1FV1O0 >>488
ありがとうございます!
ありがとうございます!
491名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-ck6j)
2019/01/21(月) 08:42:33.52ID:pM1XWbN9r https://www.oricon.co.jp/photo/4571/206482/?anc=217
この画像がまともに動かないの俺だけですか?
この画像がまともに動かないの俺だけですか?
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3f4-cQox)
2019/01/21(月) 12:52:53.98ID:n+BH/8VG0 >>491
ChromeならいけるけどYuzuだと引っかかって止まるね
ChromeならいけるけどYuzuだと引っかかって止まるね
493名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-LDLa)
2019/01/21(月) 16:25:57.58ID:ceJwRJXDd494名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-dHbQ)
2019/01/23(水) 14:35:26.76ID:/HxPfZOSd >>476
自分も全く同じ症状
自分も全く同じ症状
495名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-1GMr)
2019/01/23(水) 21:52:34.13ID:OhEHDQiOM >>494
解決してないけど書いときます
・Yuzuをデフォにしたらログイン出来たと書きましたがしばらくしたらNGに
・デフォにしてすぐにダメだった時の設定をインポートしたらまさかのOK→しばらくしたらNG
・Yuzuの前のバージョンでも同様
Yuzuだけではない要因が絡んでそうだなと思いました。
疲れたのでfacebookはchromeで見ようと思う
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/HWV31/8.0.0/LR
解決してないけど書いときます
・Yuzuをデフォにしたらログイン出来たと書きましたがしばらくしたらNGに
・デフォにしてすぐにダメだった時の設定をインポートしたらまさかのOK→しばらくしたらNG
・Yuzuの前のバージョンでも同様
Yuzuだけではない要因が絡んでそうだなと思いました。
疲れたのでfacebookはchromeで見ようと思う
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/HWV31/8.0.0/LR
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62f4-ep+W)
2019/01/25(金) 00:17:56.42ID:XKI5fF0E0 開いているサイトのURLのみコピーするブックマークレットを教えてください。
タイトル+URLのブックマークレットは見つけたのですが…
タイトル+URLのブックマークレットは見つけたのですが…
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8911-lbGK)
2019/01/25(金) 00:53:35.22ID:v23KoO+l0 アクションじゃあかん理由があるんか?
498名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-Dz4q)
2019/01/25(金) 00:59:37.90ID:uEa52imYd499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62f4-ep+W)
2019/01/25(金) 09:26:22.30ID:XKI5fF0E0500名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb1-oitO)
2019/01/25(金) 12:27:06.81ID:aPuD/TqTM タイトルとURLをクリップボードに追加コピーするブックマークレットある?
501名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-umPl)
2019/01/25(金) 16:41:35.85ID:M0JamHosd URLのコピーって最初からあったような?
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5dc-fQCT)
2019/01/25(金) 16:50:43.02ID:dxf7C+yO0 今のクリップボードに改行挟んだりして追記したいんでしょう
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-PaAy)
2019/02/02(土) 03:07:53.37ID:epMg1WuY0 すごい便利に使ってるんだけど、adblock系のカスタムフィルタを、加工するとかしてYuzuにぶち込むことってできます?
↓とか
atwiki.jp##div[style^="position: fixed"]
アットウィキのアンチ広告ブロックがウザすぎる・・・
↓とか
atwiki.jp##div[style^="position: fixed"]
アットウィキのアンチ広告ブロックがウザすぎる・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-Wh9i)
2019/02/02(土) 07:57:23.97ID:ju3D/HiLd >>503
UserScriptをつかってこんな感じでどう?まあこれでも一瞬出てきて一瞬で消えるんだけど
// ==UserScript==
// @name RemoveAtwikiAntiAdblock
// @description atwikiのダイアログを消す
// @include http://*.atwiki.jp/*
// @include https://*.atwiki.jp/*
// ==/UserScript==
$('*').filter(function () { return this.style.position == 'fixed' }).css('display', 'none');
UserScriptをつかってこんな感じでどう?まあこれでも一瞬出てきて一瞬で消えるんだけど
// ==UserScript==
// @name RemoveAtwikiAntiAdblock
// @description atwikiのダイアログを消す
// @include http://*.atwiki.jp/*
// @include https://*.atwiki.jp/*
// ==/UserScript==
$('*').filter(function () { return this.style.position == 'fixed' }).css('display', 'none');
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3a-PoZC)
2019/02/02(土) 13:46:23.17ID:tehoIov80 >>503
そもそもatwikiのはantiadblock自体をブロックした方が早かろう
https://cdn.jsdelivr.net/npm/adblock-detect@1.0.5/dist/index.min.js
これ止めてキャッシュ消せば出ないでしょ
そもそもatwikiのはantiadblock自体をブロックした方が早かろう
https://cdn.jsdelivr.net/npm/adblock-detect@1.0.5/dist/index.min.js
これ止めてキャッシュ消せば出ないでしょ
506名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-wDS2)
2019/02/03(日) 14:04:33.85ID:le5oCalKr507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdc-Uu9y)
2019/02/03(日) 14:09:54.54ID:n53ARibK0 ChromeDevだと見れない
2chMate 0.8.10.45/Droi/One/8.1.0/DR
2chMate 0.8.10.45/Droi/One/8.1.0/DR
508名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-Wh9i)
2019/02/03(日) 15:33:46.34ID:K7DTMvZ7d 広告ブロックオフにしたら開いた
Yuzu 4.2.2/Sony/SO-04H/8.0.0/L/Chrome 72.0.3626.76
Yuzu 4.2.2/Sony/SO-04H/8.0.0/L/Chrome 72.0.3626.76
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9c-zGAl)
2019/02/04(月) 15:21:52.33ID:V1KjBFFL0 不具合?報告
「ジェスチャ↓→」をタブを閉じるに割り当て、
「フリック →」を左のタブに移動に設定します。
このとき、「ジェスチャ↓→」を行うと、
同時にこの操作が発動してしまうことがあり(1/10くらい)、
意図していないタブが閉じてしまいます。
(フリックを無効にして、ジェスチャで使用しているため問題ないです)
要望
android8は自動でパスワードを入力できるから、あとはIDの方だけ自動で入力して欲しいです
あったらAmazonで1000えんぶんおくります
「ジェスチャ↓→」をタブを閉じるに割り当て、
「フリック →」を左のタブに移動に設定します。
このとき、「ジェスチャ↓→」を行うと、
同時にこの操作が発動してしまうことがあり(1/10くらい)、
意図していないタブが閉じてしまいます。
(フリックを無効にして、ジェスチャで使用しているため問題ないです)
要望
android8は自動でパスワードを入力できるから、あとはIDの方だけ自動で入力して欲しいです
あったらAmazonで1000えんぶんおくります
510名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-CW6F)
2019/02/05(火) 10:20:20.35ID:j24l6AzEd IDとパスワードをアプリで管理するのを作者さんが嫌がってたな
cookie削除せずログインしたままでいいんじゃないか
cookie削除せずログインしたままでいいんじゃないか
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6c-vS77)
2019/02/05(火) 18:19:24.10ID:0JaHYoRk0 ちょっとお聞きするけど起動時にホームページだけを表示させるには設定のどこをいじればいいのかな?
512名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-jnv9)
2019/02/05(火) 18:42:36.69ID:3dOMHCSDd >>511
ブラウザ設定の「ホームページ」から、起動時に開きたいURLを登録したらええねん
ブラウザ設定の「ホームページ」から、起動時に開きたいURLを登録したらええねん
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f26-S1Ul)
2019/02/05(火) 19:57:49.32ID:dJamR8nt0 ツールバーのタブ表示をタブ一覧みたいにサムネ表示させることって出来ますか?
514名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-CW6F)
2019/02/06(水) 01:45:06.67ID:r7uMgWi7d 出来ない
タブ一覧の機能じゃ駄目なのか?
タブ一覧の機能じゃ駄目なのか?
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-Th00)
2019/02/10(日) 15:11:33.51ID:8NFwjmpt0 アームにタブレットを固定して布団に手を突っ込んだままBluetoothのコントローラーでブラウジングしたいのですが
ChoromeやFirefoxにはあるキーボードショートカット機能はYuzuには付いてますでしょうか?
ChoromeやFirefoxにはあるキーボードショートカット機能はYuzuには付いてますでしょうか?
516503 (ワッチョイ 41b1-FArv)
2019/02/11(月) 13:32:36.94ID:YsRZjK5K0 ありがとう
>>504
↓のユーザースクリプトでも「表示後すぐ消える」は実現できますね。
ただ、ちらっとでも出るのが結構邪魔いです(+_+)
// ==UserScript==
// @name Kill Sticky
// @description sticky header抹殺
// @include *.atwiki.jp/*
// ==/UserScript==
(function () { var i, elements = document.querySelectorAll('body *'); for (i = 0; i < elements.length; i++) { if (getComputedStyle(elements[i]).position === 'fixed') { elements[i].parentNode.removeChild(elements[i]); } } })();
参考サイト
https://alisdair.mcdiarmid.org/kill-sticky-headers/
>>504
↓のユーザースクリプトでも「表示後すぐ消える」は実現できますね。
ただ、ちらっとでも出るのが結構邪魔いです(+_+)
// ==UserScript==
// @name Kill Sticky
// @description sticky header抹殺
// @include *.atwiki.jp/*
// ==/UserScript==
(function () { var i, elements = document.querySelectorAll('body *'); for (i = 0; i < elements.length; i++) { if (getComputedStyle(elements[i]).position === 'fixed') { elements[i].parentNode.removeChild(elements[i]); } } })();
参考サイト
https://alisdair.mcdiarmid.org/kill-sticky-headers/
517503 (ワッチョイ 41b1-FArv)
2019/02/11(月) 13:34:48.57ID:YsRZjK5K0 >>505
これは、「表示すらさせない」ことが可能なものの、アットウィキ内の画像も一部、消えるっぽいんですよねー
その点、adblock系フィルタ+フィルタルールだと、ポップアップだけを消せていい感じなので、質問してみました
とりまありがとうございました
これは、「表示すらさせない」ことが可能なものの、アットウィキ内の画像も一部、消えるっぽいんですよねー
その点、adblock系フィルタ+フィルタルールだと、ポップアップだけを消せていい感じなので、質問してみました
とりまありがとうございました
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1f1-9IE+)
2019/02/11(月) 15:58:24.52ID:yecLmLYT0 >>515
ないです
ないです
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff4-qR+0)
2019/02/14(木) 17:47:51.84ID:EQl255jV0 Google Playのインストール済みリストから
このアプリが消えてるんだけど気のせいかな?
今の所検索すると出てくるから問題は無いけど
このアプリが消えてるんだけど気のせいかな?
今の所検索すると出てくるから問題は無いけど
520名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-xLEQ)
2019/02/14(木) 18:11:55.09ID:OvfTuW46r 僕は消えてないですね
野良apk落としたのではないですか
野良apk落としたのではないですか
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff4-qR+0)
2019/02/14(木) 18:23:04.78ID:EQl255jV0 4.1.3のまま更新を止めてたら昨日からリストから消えていた
habitブラウザも過去verのまま更新を止めていたら
今日になっていきなりリストから消えた
過去ver=野良アプリだからGoogleの仕様変更で
弾かれるようになったか端末がイカれたかのどちらかかな
habitブラウザも過去verのまま更新を止めていたら
今日になっていきなりリストから消えた
過去ver=野良アプリだからGoogleの仕様変更で
弾かれるようになったか端末がイカれたかのどちらかかな
522名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-6EQf)
2019/02/15(金) 17:56:23.31ID:cg0KY6btM >過去ver=野良アプリだから
??
??
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8720-GL1w)
2019/02/15(金) 20:50:50.82ID:3vNxvezV0 更新を止めてる=再署名してアプデ一覧に出ないようにしてるなら
リストから消えてもおかしくないが
リストから消えてもおかしくないが
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-uOZV)
2019/02/15(金) 21:59:50.98ID:R+a2GK4H0 IDとパスワードを打ち間違えてからずっと間違えたID入れる?入れる?してきて見づらい
これ直すちはどこから入ればいい?
これ直すちはどこから入ればいい?
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 473e-tIbU)
2019/02/15(金) 22:25:33.46ID:i+djs29G0 ページスクロールの挙動ってアニメーション無しに出来なかったっけ?
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7dc-nNQo)
2019/02/15(金) 23:28:29.75ID:qHKlG6VR0 ダウンロード履歴一括で消したいんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★5 [BFU★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 【ローソン】ロゴの「L」で誤解生んだコーヒーカップ、デザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [ぐれ★]
- 米シンクタンク「アメリカは台湾問題で"あいまい戦略"を取っている。高市早苗はこの方針から逸脱している」 [603416639]
- 【悲報】SANA、発言撤回拒否 [769931615]
- 「遺体、安倍、会いたい」👈逆から読んでみて [175344491]
- ジャーナリストがテレビで解説「台湾問題は高市総理から言ったのではなく、立憲民主が日本の対応可能能力を暴こうとしたから」 [359572271]
- 今からセブンで飯食うから
- 【悲報】トランプ聖帝「高市…さん…でしたっけ?」 [878970802]
