スレ建て時は一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑これを書く
Yuzu Browser専用スレです
皆さんで一緒に話し合いましょう
◆Yuzu Browser Wiki
http://seesaawiki.jp/yuzubrowser/
◆Yuzu アプリ一覧 DLリンク
・Yuzu Browser
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hazuki.yuzubrowser
・Yuzu Browser β版
https://play.google.com/apps/testing/jp.hazuki.yuzubrowser
・テーマ作成アプリ β版
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hazuki.yuzubrowser.themecreator
◆ソース置き場
https://github.com/Hazuki0x0/YuzuBrowser/releases
◆エラーログはここにありますのでpastebinかgithubへ貼ってください
/sdcard/Android/data/jp.hazuki.yuzubrowser/files/error_log
◆関連スレ
Android Web Browser 42
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1489342272
◆前スレ
Android Yuzu Browser みかん6個目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1523244169/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Android Yuzu Browser みかん7個目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2c7-s7k5)
2018/08/26(日) 18:35:14.15ID:hcOav2fv0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6af4-y1r6)
2019/01/01(火) 17:47:15.30ID:NIaFjRxg0 とりあえずSHV41と最新版Fire HD8でスピードダイヤルバグを確認
スピードダイヤルの数や登録内容で多少はおま環の可能性もあるけれど…
スピードダイヤルの数や登録内容で多少はおま環の可能性もあるけれど…
392名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-l1Fc)
2019/01/01(火) 17:58:29.65ID:B1856hYOr googleでoautopagerizeは
{
"url":"^https?://www\\.google\\.co\\.jp/",
"pageElement":"id('main')/div[@data-ved]",
"nextLink":"//a[@aria-label='もっと見る']|id('pnnext')"
}
とか追記で一応動くけどyoutubeの動画が検索結果に表示されるときバグるし
そもそもこのスクリプト自体が動的なページで使うのには向いてない
{
"url":"^https?://www\\.google\\.co\\.jp/",
"pageElement":"id('main')/div[@data-ved]",
"nextLink":"//a[@aria-label='もっと見る']|id('pnnext')"
}
とか追記で一応動くけどyoutubeの動画が検索結果に表示されるときバグるし
そもそもこのスクリプト自体が動的なページで使うのには向いてない
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8960-X2zd)
2019/01/01(火) 18:58:04.58ID:3KMGWA5E0394名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-kAxp)
2019/01/01(火) 21:28:10.32ID:PM0gN5VEd バックアップしたファイルが破損しちゃったとかかな?
それなら自分の環境だけで起きてるって意味は通る
バックアップあるあるでもあるし
面倒だが、スピードダイヤル削除して
10個づつくらいスピードダイヤルに手動で再登録し直して、バックアップ復元でどのタイミングで起きるか試すのも有り
全て削除後に再起動して1個登録してバックアップからの復元でも起きるなら連絡してみたら?
それなら自分の環境だけで起きてるって意味は通る
バックアップあるあるでもあるし
面倒だが、スピードダイヤル削除して
10個づつくらいスピードダイヤルに手動で再登録し直して、バックアップ復元でどのタイミングで起きるか試すのも有り
全て削除後に再起動して1個登録してバックアップからの復元でも起きるなら連絡してみたら?
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6af4-y1r6)
2019/01/01(火) 21:55:17.44ID:NIaFjRxg0 どうやっても無理みたい
そして一度クラッシュしだすと高確率というか
暫くはほぼ確実にクラッシュするようになるみたい
SHV41だけじゃなくてFire HD8でも全く同じ症状だったから嫌な予感はしていたけど
また更新が来るまで大人しく4.1.3を使って凌ぐ事にする
特定の端末では地雷更新の可能性もあるから
apkの旧verが手元にある人は念の為に消さずにおいておいた方がよさそう
そして一度クラッシュしだすと高確率というか
暫くはほぼ確実にクラッシュするようになるみたい
SHV41だけじゃなくてFire HD8でも全く同じ症状だったから嫌な予感はしていたけど
また更新が来るまで大人しく4.1.3を使って凌ぐ事にする
特定の端末では地雷更新の可能性もあるから
apkの旧verが手元にある人は念の為に消さずにおいておいた方がよさそう
396名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-kAxp)
2019/01/02(水) 10:11:54.96ID:9n8HT4Std >>1のgithubに過去の全てのバージョンがあるよ
あとはアプリのキャッシュとデータ削除して、再インストしてから、まっさらな状態でスピードダイヤルを登録バックアップ復元しても起きるかどうかかな
バックアップ先と復元元が内部ストレージになってるかも重要
あとはアプリのキャッシュとデータ削除して、再インストしてから、まっさらな状態でスピードダイヤルを登録バックアップ復元しても起きるかどうかかな
バックアップ先と復元元が内部ストレージになってるかも重要
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMa5-hPk3)
2019/01/02(水) 11:41:04.50ID:eGvKlGJqM 有料でも使い続けたいです
スピードダイヤルアイコン長押しメニューで削除出来たらなあ
スピードダイヤルアイコン長押しメニューで削除出来たらなあ
398名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-X2zd)
2019/01/02(水) 11:48:04.54ID:CnRuyTnwd たぶんhtmlで書いてるからむずかしいんだろうね
あとはUIがもうちょい良くなればいいんだがまあ高望みしすぎか
あとはUIがもうちょい良くなればいいんだがまあ高望みしすぎか
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5110-oqL2)
2019/01/03(木) 02:42:23.27ID:lAhhYChY0 ダウンロード一覧にズラーっと並んでるダウンロード履歴って
ひとつひとつ長押ししてリストから削除していくの面倒なんだけど
一括削除する方法はないの?
ひとつひとつ長押ししてリストから削除していくの面倒なんだけど
一括削除する方法はないの?
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b1-hk2A)
2019/01/03(木) 08:12:45.66ID:UnXb22h80 >>399
設定から右上のdebugmodeからのfilelistからのdatabaseからのdownload長押しからのDelete
設定から右上のdebugmodeからのfilelistからのdatabaseからのdownload長押しからのDelete
401名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-pm1G)
2019/01/03(木) 08:17:42.69ID:KQpY7Vn7a402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4939-cU0l)
2019/01/03(木) 08:53:40.56ID:b9GIf5t90 そういう話ではないな
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-jJEH)
2019/01/03(木) 09:30:44.22ID:pIVcXJlZ0 自分もhabitからの移籍だけど、habitは更新が完全に途絶えてるのが不安点
メニューの見やすさや使い勝手はhabitの方が良いんだけどねぇ
メニューの見やすさや使い勝手はhabitの方が良いんだけどねぇ
404名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-fftK)
2019/01/03(木) 15:10:03.96ID:F0fWrNv0d habitは使えていたって表現が正しいかな
今では、ほとんどの機能が意味を成してないですし
Yuzuはカスタマイズさえ終われば他のブラウザに移れなくなるなあ
今では、ほとんどの機能が意味を成してないですし
Yuzuはカスタマイズさえ終われば他のブラウザに移れなくなるなあ
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-W8Dt)
2019/01/03(木) 22:22:56.22ID:sgp6meEe0 今どきhabitって言ってる人はAndroidのバージョンなんぼよ?
5からはタブ消えたりバグまみれなのに
5からはタブ消えたりバグまみれなのに
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e4-Vxoi)
2019/01/03(木) 23:53:34.07ID:+L5HhzKI0 カスタマイズできるブラウザは需要ありそうだけど、海外産含めてコレといったのは無いのかな?
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f173-rG7V)
2019/01/04(金) 02:45:25.39ID:XC6eqeFI0 Vivaldiが準備している
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6980-wpiX)
2019/01/04(金) 03:46:30.77ID:+FBDeCDw0 >>405
NでHabit1.1.57使ってそんな困ってない
タブ消失は1.1.57なら起きない
それより後でもタブ選択して読み込ませれば大丈夫
細かい挙動の好みで好きなの選べば良いんじゃないの
更新もあったし使い勝手も近いわけだから、こだわり無ければYuzuの方が良いと思うけど
NでHabit1.1.57使ってそんな困ってない
タブ消失は1.1.57なら起きない
それより後でもタブ選択して読み込ませれば大丈夫
細かい挙動の好みで好きなの選べば良いんじゃないの
更新もあったし使い勝手も近いわけだから、こだわり無ければYuzuの方が良いと思うけど
409名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-ZM9Y)
2019/01/04(金) 04:58:57.11ID:Sr+V/hdKd 最新4.2.2でファイルをダウンロード中、ステータスバーに「下向きの矢印アイコン」て出ます?
どこを調べたらちゃんと矢印が出るようになるんでしょうか
どこを調べたらちゃんと矢印が出るようになるんでしょうか
410名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-2973)
2019/01/04(金) 12:12:57.01ID:tL5FgA6Jd 画像読み込みoffなのに勝手にプレビューが再生されるんですけど何でですか?
https://i.imgur.com/aLigJdr.jpg
https://i.imgur.com/aLigJdr.jpg
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b7d-M5vn)
2019/01/04(金) 12:21:09.81ID:EbagFaNz0412名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-ZM9Y)
2019/01/04(金) 12:54:58.98ID:Sr+V/hdKd413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbe-GFrd)
2019/01/04(金) 13:09:38.62ID:yCM9oxnB0 >>412
スマホ本体側のアプリ設定で通知を切っちゃってるだけでは?
スマホ本体側のアプリ設定で通知を切っちゃってるだけでは?
414名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-ZM9Y)
2019/01/04(金) 13:32:25.85ID:Sr+V/hdKd >>413
そこは最初に見ました
機種はSHARP、SH-03J 8.0.0
https://i.imgur.com/jav8uCB.jpg
ストアの最新レビュー、もしかしたらこの人と同じかも
DL中にゆずのアイコンは出るものの、矢印やDL終了の通知が出ないのです。
そこは最初に見ました
機種はSHARP、SH-03J 8.0.0
https://i.imgur.com/jav8uCB.jpg
ストアの最新レビュー、もしかしたらこの人と同じかも
DL中にゆずのアイコンは出るものの、矢印やDL終了の通知が出ないのです。
415名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-dEOf)
2019/01/04(金) 13:51:39.00ID:0V/ItV8Oa とりあえず、URL云々については違う人へのレスですね
416名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-fftK)
2019/01/04(金) 14:15:25.67ID:BA0UohLEd アプリ情報の通知のスクショと、通知内のダウンロードの詳細のスクショと、ダウンロードサービスのスクショある?
あとダウンロード先
あとダウンロード先
417名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-ZM9Y)
2019/01/04(金) 14:42:24.02ID:Sr+V/hdKd418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b1-hk2A)
2019/01/04(金) 16:07:44.28ID:SiBed+3/0 >>417
ダウンロードマネージャーの通知がOFFになってるんじゃないの?
ダウンロードマネージャーの通知がOFFになってるんじゃないの?
419名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-ZM9Y)
2019/01/04(金) 16:33:33.08ID:Sr+V/hdKd420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-2P1D)
2019/01/04(金) 16:42:00.43ID:pEOS4d6K0421名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-fftK)
2019/01/04(金) 16:48:34.62ID:jNix3OJ7d422名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-fftK)
2019/01/04(金) 16:52:23.13ID:jNix3OJ7d423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f167-LZ44)
2019/01/06(日) 15:49:14.11ID:nK6p+0Bi0 いやあ、更新って嬉しいもんですねぇー
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f173-8CWq)
2019/01/07(月) 07:33:02.39ID:9u459Tvg0 habitから移ってみたけど、パケ詰まりみたいな症状が酷い。
同じ症状の人いる?
同じ症状の人いる?
425名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-dEOf)
2019/01/07(月) 07:36:41.94ID:4hB1uENua 居るけど、だからなに?
426名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-rAB6)
2019/01/07(月) 17:42:36.66ID:JIit8HRBd habitみたくメインメニュー表示時にのみURLバーを出す事ってできないかな
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1dc-ea/l)
2019/01/07(月) 17:48:06.43ID:WNIb6aGe0 「キャッシュを無視して更新」ってアクションありませんか
もしくは同等のことが出来る方法
郵便配送状況確認ページを見る度に「データの消去」からキャッシュ削除すればいいんでしょうけど面倒で……
もしくは同等のことが出来る方法
郵便配送状況確認ページを見る度に「データの消去」からキャッシュ削除すればいいんでしょうけど面倒で……
428名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-rAB6)
2019/01/07(月) 17:53:17.75ID:JIit8HRBd というかメインメニューをカスタムバーや他に被らせずに表示させたい
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b29-MjTW)
2019/01/07(月) 22:37:29.30ID:dvJYyr2F0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b29-MjTW)
2019/01/07(月) 22:38:45.67ID:dvJYyr2F0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-t7w9)
2019/01/08(火) 09:00:36.05ID:WJnBiH8WM もし分かる方がいれば教えて頂きたいのですが、
ページダウン操作時のスクロールアニメーションを無くす設定はできませんでしょうか?
habitではなくせて、パッとスクロールされるのですが、ユズの場合はスクロールアニメーションがあって、毎回数百ミリ待たされるのだけがストレスで…。
ちなみにAndroid 7.0です。
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/FRD-L02/7.0/LT
ページダウン操作時のスクロールアニメーションを無くす設定はできませんでしょうか?
habitではなくせて、パッとスクロールされるのですが、ユズの場合はスクロールアニメーションがあって、毎回数百ミリ待たされるのだけがストレスで…。
ちなみにAndroid 7.0です。
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/FRD-L02/7.0/LT
432名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-fftK)
2019/01/08(火) 09:12:04.50ID:HjpdvZoQd433名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-rAB6)
2019/01/08(火) 12:16:13.51ID:AAbC/I0pd434名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-t7w9)
2019/01/08(火) 17:17:21.00ID:WJnBiH8WM435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-VAMW)
2019/01/08(火) 18:00:42.46ID:GnT/AYlAM >>427
設定→プライバシー設定→キャッシュ設定はどんな設定にしてる?
設定→プライバシー設定→キャッシュ設定はどんな設定にしてる?
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1dc-lP2y)
2019/01/08(火) 18:25:27.06ID:GUhU3A8w0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e911-NfSE)
2019/01/08(火) 20:25:43.86ID:orBXGE2h0 ページダウンのアニメーションの質問が来たから、
次はアクションでのスクロールでアドレスバーを消す方法の質問が来ると思う
次はアクションでのスクロールでアドレスバーを消す方法の質問が来ると思う
438名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM95-nJaM)
2019/01/08(火) 23:55:56.26ID:+Iq9VuoKM 画面をスクロールするときにアドレスバーが邪魔なのですが、アクション設定で消すことは可能でしょうか?よろしくお願いします。
439名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-2P1D)
2019/01/09(水) 06:15:01.35ID:bAUb/iM0d !預言者現る…………
440名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-dEOf)
2019/01/09(水) 08:16:51.62ID:Xw0dpIBsa441名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-2yn1)
2019/01/10(木) 19:43:35.06ID:UGoCbHFfa 検索エンジンをhttps://duckduckgo.com/に替えると「%sがありません」だか「つけてください」ってダイアログが出るんだけどどう付けたらええのん?
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddb1-OBsm)
2019/01/10(木) 19:50:34.96ID:YtmHWsYK0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d39-2yn1)
2019/01/10(木) 20:36:07.07ID:rhG0eZJX0 出来たー
あんがと
あんがと
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddb1-ATzb)
2019/01/13(日) 16:24:58.05ID:AnRT3cm40445名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-M9p6)
2019/01/13(日) 16:34:31.08ID:oAq34s8wa >>444
VPNがいたずらしてんじゃない?
VPNがいたずらしてんじゃない?
446名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-ATzb)
2019/01/13(日) 16:40:38.35ID:p4ciWgPpr VPNというのは無しになってるんです。
https://i.imgur.com/ydGKvSw.png
https://i.imgur.com/ydGKvSw.png
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0af4-Y4h3)
2019/01/13(日) 16:51:07.91ID:Bjva65mE0 >>444
こっちも更新が再開されるようになってからよく落ちるようになった
(更新が再開される前のverだと大丈夫)
多分最近のアプリにある再インストールした時に設定が自動で再読込みされる
設定のクラウドバックアップが影響して現在の設定と喧嘩しあってるのが原因だと思う
設定からデータとキャッシュを完全に削除してから現在のverを再インストールしても
何故か何ヶ月も前のスピードダイヤルが勝手に読み込まれていたりする事もある
その状態からスピードダイヤルをいじると確実に落ちるようにもなる
そもそもこのアプリがAQUOSと相性が悪い可能性もあるけれど
2chMate 0.8.10.4 dev/SHARP/SHV41/8.0.0/GR
こっちも更新が再開されるようになってからよく落ちるようになった
(更新が再開される前のverだと大丈夫)
多分最近のアプリにある再インストールした時に設定が自動で再読込みされる
設定のクラウドバックアップが影響して現在の設定と喧嘩しあってるのが原因だと思う
設定からデータとキャッシュを完全に削除してから現在のverを再インストールしても
何故か何ヶ月も前のスピードダイヤルが勝手に読み込まれていたりする事もある
その状態からスピードダイヤルをいじると確実に落ちるようにもなる
そもそもこのアプリがAQUOSと相性が悪い可能性もあるけれど
2chMate 0.8.10.4 dev/SHARP/SHV41/8.0.0/GR
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddb1-ATzb)
2019/01/13(日) 17:00:51.66ID:AnRT3cm40 何かわからんが直った
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2602-wj0j)
2019/01/13(日) 20:52:17.74ID:YDjG87oO0 良かったね(*´ω`*)
450名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sadd-jXGA)
2019/01/14(月) 02:12:43.29ID:zODbgAwFa 繰り返しじゃないけどyuzuが停止しましたは昨日久々に出た
ブックマークの追加のウィンドウの位置を変える方法はありますか?
無かったら気が向いた時に実装オナシャスw
ブックマークの追加のウィンドウの位置を変える方法はありますか?
無かったら気が向いた時に実装オナシャスw
451名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-t1pR)
2019/01/14(月) 09:55:55.31ID:fzKCc+HNr ページ内検索の語句記入バーを表示位置変えられるようしておくれ
452名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-a0x+)
2019/01/14(月) 11:04:53.80ID:m6ge32gfd そのうち慣れるさ
スマホ機種変しても慣れるだろう
スマホ機種変しても慣れるだろう
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM71-gHoM)
2019/01/16(水) 08:06:05.82ID:pgwXGuneM yuzuアンインストールしますた。さよなら
454名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sadd-7JD7)
2019/01/16(水) 08:17:44.14ID:L/rb6Y/Da 更新したけど強制停止が多いから前のバージョンに戻した
Yuzu 4.1.3/Sony/SOV34/8.0.0/N/Chrome 71.0.3578.99
Yuzu 4.1.3/Sony/SOV34/8.0.0/N/Chrome 71.0.3578.99
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d39-2yn1)
2019/01/16(水) 08:47:03.25ID:kjVS4I0T0 >>453
乗り換え先は?
乗り換え先は?
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d67d-FaSy)
2019/01/16(水) 21:42:48.57ID:6iDST3fn0 これよりいい乗り換え先があるなら教えてほしいわ…
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bab1-9ge2)
2019/01/16(水) 22:14:03.60ID:kEHte+AX0 ha〜bi………バノンノっ
あちらは開発終了してたや
あちらは開発終了してたや
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5598-V+wx)
2019/01/16(水) 22:42:55.55ID:HtezZoU70459名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9a-a0x+)
2019/01/16(水) 22:48:12.89ID:hK8P8aYId ブラウザ総合スレでやれよ
アンインスト報告とか誰得だ
アンインスト報告とか誰得だ
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb28-ECZY)
2019/01/17(木) 07:48:47.59ID:RyLpDLsP0 アンインスト報告はどうでもよいが、乗換先の話題は必要かと
yuzuユーザーならではの乗換先があれば…
yuzuユーザーならではの乗換先があれば…
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8139-s8Ez)
2019/01/17(木) 09:18:51.41ID:0tC0/sRI0 だよな
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b02-o25d)
2019/01/17(木) 09:32:25.86ID:Ny4Tt7dl0 >>458
想像以上に高かった
想像以上に高かった
463名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-fDLy)
2019/01/17(木) 11:13:06.20ID:r6l/8pZGa いや乗り換え先の話も雑談スレか何処かでやって下さい
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316d-IZ1D)
2019/01/17(木) 12:05:50.65ID:Qg90QvuC0 >>463
うるせえ消えろ
うるせえ消えろ
465名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-UNnn)
2019/01/17(木) 12:18:56.11ID:O3z3Lqxer >>463
雑談禁止ユズオンリー☆スレ立てたろか?
雑談禁止ユズオンリー☆スレ立てたろか?
466名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-jFr1)
2019/01/17(木) 13:32:26.66ID:Udf+C/q/a467名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-fDLy)
2019/01/17(木) 14:28:13.04ID:Auy6Gx1Fa >>464
>>465
雑談スレは既にあるので本筋から離れた話はそちらですべきでは?
Android Yuzu Browser 雑談スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1523279826/
>>465
雑談スレは既にあるので本筋から離れた話はそちらですべきでは?
Android Yuzu Browser 雑談スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1523279826/
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-ECZY)
2019/01/17(木) 15:28:48.90ID:+EarPhoBM469名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-qZ0n)
2019/01/17(木) 15:51:34.40ID:OBXpGzXEd Yuzuから乗り換える用のスレじゃないしな
あえてYuzuスレを選んでまで話す内容では無いんじゃないかな
あえてYuzuスレを選んでまで話す内容では無いんじゃないかな
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69f3-DuIO)
2019/01/17(木) 15:54:08.94ID:kMtu6nW00 普通の人はそう考えるよな
471名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-l1sb)
2019/01/17(木) 15:57:49.65ID:/TdwQ2jaa Yuzuから乗り換える用のスレを立ててそっちでどうぞ
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59dc-UzF/)
2019/01/17(木) 16:07:00.96ID:/1yvGuwH0 Yuzuから乗り換えるとか可能なのか……?
473名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-qZ0n)
2019/01/17(木) 16:32:37.79ID:9ZbD0jdHd474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11f1-DP4B)
2019/01/17(木) 16:44:05.20ID:yq8GGr/D0 このスレで○○に乗り換えた!とか言っても
何やかんや叩かれて終わりだろうしなあ
yuzuがどうこうじゃなしに、固有スレってそんなもんだよ
何やかんや叩かれて終わりだろうしなあ
yuzuがどうこうじゃなしに、固有スレってそんなもんだよ
475名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-2/WY)
2019/01/17(木) 16:57:09.69ID:niHj/UsvM アプデが止まってた時期なら言っても何もなかっただろうがな
476名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-1GMr)
2019/01/17(木) 17:03:58.54ID:2c3hCHbXM ブラウザ版facebookのログインが出来なくなりました(読み込み中のまま動かない)
最近の変化はYuzuのアプデとアンドロイドを7から8に上げたことです
Chromeではログイン出来ました
改善策あったら教えてください、よろしくお願いします
試したこと
Yuzuのキャッシュクリア
端末再起動、UA変更
広告ブロックとリソース割り込みオフ
adguardオフ、chromeの偽装オフ
Yuzu 4.2.2/HUAWEI/HWV31/8.0.0/L/Chrome 71.0.3578.99
最近の変化はYuzuのアプデとアンドロイドを7から8に上げたことです
Chromeではログイン出来ました
改善策あったら教えてください、よろしくお願いします
試したこと
Yuzuのキャッシュクリア
端末再起動、UA変更
広告ブロックとリソース割り込みオフ
adguardオフ、chromeの偽装オフ
Yuzu 4.2.2/HUAWEI/HWV31/8.0.0/L/Chrome 71.0.3578.99
477名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF33-pzWk)
2019/01/17(木) 22:36:33.92ID:gAOjN6NXF ファ
478名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-fDLy)
2019/01/18(金) 00:18:51.03ID:Z8Y5qv/va479名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-1GMr)
2019/01/18(金) 11:44:24.02ID:kgzTj6SOM >>478
ありがとうございました、クッキーは両方許可していたのですがだめでした
Yuzuをリセットしたら難なくログインできたのでバージョンとかでなく自分の設定の問題ってことですよね
いろいろ試してみます
ありがとうございました、クッキーは両方許可していたのですがだめでした
Yuzuをリセットしたら難なくログインできたのでバージョンとかでなく自分の設定の問題ってことですよね
いろいろ試してみます
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbf-Uojq)
2019/01/18(金) 19:49:22.36ID:rRJECT3V0 進めるタブがnullになるのどうすればいいんだ?
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4973-Wzt6)
2019/01/18(金) 20:03:46.11ID:ZzWYotCF0 ぬるぽ
482名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6d-CrA4)
2019/01/18(金) 20:39:36.12ID:dnjru80Fa >>481
ガッ
ガッ
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4967-C4Xl)
2019/01/19(土) 09:56:54.73ID:00KBdhbC0 同じアドレス?をタブで2つ目で開こうとしても真っ白になってしまう
以前開いていたタブをわざわざ消す作業が面倒くさいのですが
これは設定でなんとかなりますか?
以前開いていたタブをわざわざ消す作業が面倒くさいのですが
これは設定でなんとかなりますか?
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6981-1GMr)
2019/01/20(日) 03:03:34.74ID:nkyhuVVL0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91b1-GcKB)
2019/01/20(日) 17:55:43.39ID:13Xe5qVQ0 Googleと連携するとかGoogleでログインするをやると軒並み弾いてくるんだけどこれはどうすれば治る?
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d30e-T23y)
2019/01/20(日) 23:38:47.77ID:eyNPo/1I0 Youtubeとかの動画ダブルタップするとスキップできるけどそれやるとバグらない?
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b73-0Knw)
2019/01/21(月) 00:46:49.84ID:q1o1FV1O0 Googleの仕様変更で検索結果のページ長押しすると画像を保存してしまう
なんとかならなんか
なんとかならなんか
488名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-asZ/)
2019/01/21(月) 01:58:37.54ID:kExEc/ded489名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-LDLa)
2019/01/21(月) 04:17:22.58ID:Em7ZRu8sd490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b73-0Knw)
2019/01/21(月) 07:18:33.46ID:q1o1FV1O0 >>488
ありがとうございます!
ありがとうございます!
491名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-ck6j)
2019/01/21(月) 08:42:33.52ID:pM1XWbN9r https://www.oricon.co.jp/photo/4571/206482/?anc=217
この画像がまともに動かないの俺だけですか?
この画像がまともに動かないの俺だけですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★5 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★6 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- NHK会長 新語・流行語大賞ノミネート「オールドメディア」に反論「言われる筋合いはない」「新しいメディアだと思っている」 [muffin★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 【総裁選】記者「進次郎メモ見過ぎ」高市早苗「w」小泉進次郎「責任ある者は適切な慎重さを備えるべき」 [175344491]
- 【速報】高市首相「つい言い過ぎた」 存立危機事態の答弁について [237216734]
- 【悲報】トランプおやびん、高市有事にダンマリ [834922174]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★2 [989870298]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 中国、アメリカ産大豆を早速過去最大の規模でお買い上げ。トランプさん「中国との関係は非常に良好である」【高市悲報】 [709039863]
