スレ建て時は一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑これを書く
Yuzu Browser専用スレです
皆さんで一緒に話し合いましょう
◆Yuzu Browser Wiki
http://seesaawiki.jp/yuzubrowser/
◆Yuzu アプリ一覧 DLリンク
・Yuzu Browser
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hazuki.yuzubrowser
・Yuzu Browser β版
https://play.google.com/apps/testing/jp.hazuki.yuzubrowser
・テーマ作成アプリ β版
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hazuki.yuzubrowser.themecreator
◆ソース置き場
https://github.com/Hazuki0x0/YuzuBrowser/releases
◆エラーログはここにありますのでpastebinかgithubへ貼ってください
/sdcard/Android/data/jp.hazuki.yuzubrowser/files/error_log
◆関連スレ
Android Web Browser 42
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1489342272
◆前スレ
Android Yuzu Browser みかん6個目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1523244169/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Android Yuzu Browser みかん7個目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2c7-s7k5)
2018/08/26(日) 18:35:14.15ID:hcOav2fv0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0309-JicQ)
2018/12/25(火) 22:57:50.77ID:gg9tOYKP0 >>319
何言ってんの頭大丈夫か?
何言ってんの頭大丈夫か?
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9587-sMrZ)
2018/12/26(水) 16:22:40.00ID:iK6XrAbh0 丘まん馬鹿再登場w
322名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMa1-Ic4S)
2018/12/28(金) 18:42:42.67ID:4Fut/8r2M 更新ありがとう作者さん!!!
ひっそり応援してます!
ひっそり応援してます!
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7135-0AU7)
2018/12/28(金) 19:09:12.27ID:oB+CSJ1E0 更新きた!!!!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dad-/NeZ)
2018/12/28(金) 19:09:20.52ID:xCrB1zcL0 Yuzu Browser更新
バージョン4.2.0
反転モードで画像が反転しなくなりました
複数ファイルのアップロードに対応しました
ライブラリの更新
バグ修正
バージョン4.2.0
反転モードで画像が反転しなくなりました
複数ファイルのアップロードに対応しました
ライブラリの更新
バグ修正
325名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-V4UC)
2018/12/28(金) 19:13:55.15ID:YjFmbc/+a 18:9以上の解像度で
上下カクカクは直ってないね
上下カクカクは直ってないね
326名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx75-/NeZ)
2018/12/28(金) 19:30:12.67ID:yji0tPOcx ああカクカク治ってない
327名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-Il/z)
2018/12/28(金) 19:39:55.52ID:RslS8IipM 反転モードは実質ダークモード系userscriptの代替か
最初から真っ黒背景のサイトだと詰むけど
最初から真っ黒背景のサイトだと詰むけど
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a6c-03bl)
2018/12/28(金) 19:50:14.19ID:CL6wO4hD0 カクカク残念
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55cf-c0sq)
2018/12/28(金) 20:22:52.48ID:sHsVRylz0 作者さんありがとう
忘れられてなかっただけでも嬉しい
忘れられてなかっただけでも嬉しい
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05f5-cy/S)
2018/12/28(金) 20:49:36.93ID:9ycGkXn30 作者さん、ご健在で安心したw
331名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-BroI)
2018/12/28(金) 21:40:48.05ID:7s7i+OAba 作者われ生きとったんか…お疲れさんです
332名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-7ecn)
2018/12/28(金) 22:31:32.20ID:rbdqymiHM 更新嬉しいです!
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a53-y1r6)
2018/12/28(金) 22:35:56.77ID:kUNEJ5bn0 hazukiさん生きとったんかワレ‼
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-XjeH)
2018/12/28(金) 23:05:29.24ID:qqiMksacM 嬉しい
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0563-GkgF)
2018/12/28(金) 23:09:21.57ID:sBtDy2Su0 作者さん、更新ありがとうございます
ところで、反転モードでTwitterを見た場合に、ヘッダーやツイートされた画像が反転して表示されます
探せば他にもそういうサイトがあるかもしれません
ところで、反転モードでTwitterを見た場合に、ヘッダーやツイートされた画像が反転して表示されます
探せば他にもそういうサイトがあるかもしれません
336名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-Mzm3)
2018/12/28(金) 23:32:17.96ID:uHJ7fMAVd >>333
hazukiディベロッパー、大好き。
hazukiディベロッパー、大好き。
337名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-NNTG)
2018/12/28(金) 23:49:07.06ID:zThhOmtkd ありがとう。
わたし、更新、とても、うれしい。
クリスマス、ひとりだったこと、もうわすれた。
わたし、更新、とても、うれしい。
クリスマス、ひとりだったこと、もうわすれた。
338名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sac2-nQmq)
2018/12/29(土) 03:54:03.20ID:xBkSJciVa 更新ありがとうございます!
339名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-Mzm3)
2018/12/29(土) 04:06:01.29ID:6JJiNzqFd 最新の4.2.0で、動画など大きめのファイルをDLする際に通知領域に表示される、DLの進捗状況を表すプログレスバーって出てますか
340名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-ETid)
2018/12/29(土) 11:05:30.74ID:BpSg8g29r まだ生きてるのか
なら設定のActivityを開くでKeepを指定するとアプリが落ちるの直してくれ
なら設定のActivityを開くでKeepを指定するとアプリが落ちるの直してくれ
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a67-/NeZ)
2018/12/29(土) 11:32:30.00ID:Nup+WS/O0 カクカク早く直して
342名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-V4UC)
2018/12/29(土) 15:16:13.49ID:VEW02/2Oa 相変わらずPDF開けない
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a53-y1r6)
2018/12/29(土) 21:35:21.13ID:1qPM65yW0 バージョン4.2.1、バグ修正
何のバグなんやワレ‼
何のバグなんやワレ‼
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a67-/NeZ)
2018/12/29(土) 21:53:47.99ID:Nup+WS/O0 なにも直ってない
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7135-0AU7)
2018/12/29(土) 22:37:56.86ID:sss9xYU00 開発が終わってなかったことだけで感謝
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7690-0AU7)
2018/12/29(土) 22:38:30.58ID://V6GZy30 ベータ版って、何が違うの?
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec7-kBQ2)
2018/12/29(土) 22:55:22.99ID:jq7ZfpGQ0 4.2.1、カクカクしない気がする
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a67-/NeZ)
2018/12/29(土) 23:02:20.43ID:Nup+WS/O0 カクカクするよ
直ってない
直ってない
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae35-hPk3)
2018/12/29(土) 23:43:28.31ID:Gtv5ZOHi0 18:9 縦長反対派の俺無問題
作者様更新ありがとうございます!
作者様更新ありがとうございます!
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a53-y1r6)
2018/12/29(土) 23:50:06.33ID:1qPM65yW0 画面の上の方にあるブックマークを編集しようと長押ししたら
ナビゲーションバーに項目が埋まるのも直らない
ナビゲーションバーに項目が埋まるのも直らない
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da6c-ETid)
2018/12/30(日) 00:40:35.83ID:Ljp4MPOi0 4.2.1で>>340のバグ直ってた、対応早くて草
ありがとう
ありがとう
352名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-Mzm3)
2018/12/30(日) 01:44:50.60ID:4c2fHrcGd カクカクするのは、そのページの読み込みが完全に終わってないんちゃうか
9:16画面の機種やけど、画像が多いページではたまに起こる
9:16画面の機種やけど、画像が多いページではたまに起こる
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d87-GVT1)
2018/12/30(日) 02:01:09.84ID:/ZHBzGTI0 作者飽き性ぽかったから心配してたわ
次は逃げないようにしてやー
次は逃げないようにしてやー
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a67-/NeZ)
2018/12/30(日) 02:53:32.51ID:PRxrCTOr0355名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-Mzm3)
2018/12/30(日) 03:16:49.68ID:4c2fHrcGd >>354
へえ、そんなことが…それは発生したことないな
へえ、そんなことが…それは発生したことないな
356名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-kAxp)
2018/12/30(日) 04:03:46.05ID:HN1dA6c2d357名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-mtMV)
2018/12/30(日) 05:13:21.34ID:7f3Eanl9d358名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-kAxp)
2018/12/30(日) 07:37:19.32ID:4UNEUEX6d 俺も快適
設定メニューが左寄せにならないくらいかな
設定メニューが左寄せにならないくらいかな
359名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx75-/NeZ)
2018/12/30(日) 12:35:52.96ID:g1NJ3cgHx >>358
メインメニューの左寄せなら出来るけど
メインメニューの左寄せなら出来るけど
360名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-kAxp)
2018/12/30(日) 13:47:45.23ID:snTBWRS1d >>359
設定を開いた時にでる一覧だよー
ブラウザ設定とかページ設定とか載ってるところ
4.2.0だと設定を開いたとこだけだったけど、4.2.1でその下の階層もセンタリングされるようになってた
アプデ前は左寄せだったんだが、俺だけ?
設定を開いた時にでる一覧だよー
ブラウザ設定とかページ設定とか載ってるところ
4.2.0だと設定を開いたとこだけだったけど、4.2.1でその下の階層もセンタリングされるようになってた
アプデ前は左寄せだったんだが、俺だけ?
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6af4-y1r6)
2018/12/30(日) 14:36:41.84ID:zyGrj8Ng0 確かに設定画面は何で右寄せになったんだろうなぁ
左にかなり空白が余っていてなんだか違和感がある
左にかなり空白が余っていてなんだか違和感がある
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a73-/NeZ)
2018/12/30(日) 15:01:46.37ID:PRxrCTOr0 設定メニューは中央寄せのように見えるけど、
左に余白を入れた左寄せだよね
右利きの自分には違和感ないけどね
メニューは文字の上をタップしなくても
行の左端でも右端でも反応するので
そこまで操作に困る事も無いと思うけど
左に余白を入れた左寄せだよね
右利きの自分には違和感ないけどね
メニューは文字の上をタップしなくても
行の左端でも右端でも反応するので
そこまで操作に困る事も無いと思うけど
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76be-H4Uy)
2018/12/30(日) 15:40:39.37ID:k2RcynWJ0 設定メニューのスペースはアイコン
Android Pのライブラリ更新で追加されたんだろう
アイコン追加するかも
と、作者がgithubで回答してる
Android Pのライブラリ更新で追加されたんだろう
アイコン追加するかも
と、作者がgithubで回答してる
364名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-kAxp)
2018/12/30(日) 17:18:12.66ID:8dLPYsbMd なるほど、そのスペースか
ありがとう!
ありがとう!
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae0c-hPk3)
2018/12/30(日) 18:37:13.22ID:kjpA4MWd0 スピードダイヤルのブクマアイコンを
長押しで削除できればいいのにな
長押しで削除できればいいのにな
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6af4-y1r6)
2018/12/31(月) 00:48:13.40ID:yYjUcRgL0 habitは長押しで並び替えも消去も出来るからね
スピードダイヤルの登録画面を開いてそのまま戻ると
一応並び替えも消去も出来る画面になるけど縦並びだし微妙に不便
スピードダイヤルの登録画面を開いてそのまま戻ると
一応並び替えも消去も出来る画面になるけど縦並びだし微妙に不便
367名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-kAxp)
2018/12/31(月) 03:32:51.40ID:E2LqQgEZd リンクの開き方を選べる方を重視してるんじゃないか?
直ぐに削除するものはあとで読むに登録しておけばいいし、
yuzu:readItLaterであとで読むをスピードダイヤルに登録してあるからそんなに困らないなあ
直ぐに削除するものはあとで読むに登録しておけばいいし、
yuzu:readItLaterであとで読むをスピードダイヤルに登録してあるからそんなに困らないなあ
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da11-ETid)
2018/12/31(月) 10:45:11.40ID:OiOiuZNf0 AutoPagerize使ってる人おる?
長文過ぎてhabitからコピペできないんだけど、どこかでファイル拾える?
長文過ぎてhabitからコピペできないんだけど、どこかでファイル拾える?
369名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-X2zd)
2018/12/31(月) 16:04:02.63ID:T0sXevNId 作者さん生きてたの!?更新ほんとにありがとうございます!
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae1d-X2zd)
2018/12/31(月) 18:34:46.58ID:jLTrTOv20 >>368
wikiにある。けどスマホ用サイトに対応してないしあまり意味ない気が…?
wikiにある。けどスマホ用サイトに対応してないしあまり意味ない気が…?
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c602-RqMF)
2018/12/31(月) 18:40:58.88ID:8VxVTurL0 普通にyuzuでautopagerize使ってる人いるけどどうやってんの
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6173-K01A)
2018/12/31(月) 19:47:19.26ID:LdCLWVLQ0 常にPC表示の人だろ
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af4-WpEw)
2018/12/31(月) 21:02:57.86ID:cbfhIri00 ときどき下の画像のように、ぼやけた状態で表示が終わるのですが、これはYuzu Browserのせいでしょうか?
http://imepic.jp/20181231/754530
画面を少し指でスクロールさせると、はっきりした普通の表示に変わります。
最近タブレットを新調したので、タブレットが悪いのかな?と心配しています。
Yuzu Browser以外のアプリでは、こういう表示にならないのですが…
(ブラウザ以外のアプリ。ブラウザはYuzuしか使っていないので)
http://imepic.jp/20181231/754530
画面を少し指でスクロールさせると、はっきりした普通の表示に変わります。
最近タブレットを新調したので、タブレットが悪いのかな?と心配しています。
Yuzu Browser以外のアプリでは、こういう表示にならないのですが…
(ブラウザ以外のアプリ。ブラウザはYuzuしか使っていないので)
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-GZle)
2018/12/31(月) 21:22:14.75ID:CP207FsR0 僕もなります
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a73-/NeZ)
2018/12/31(月) 23:57:31.76ID:ZoV+7Owh0 Yuzu Browser更新!
バージョン4.2.2
ドイツ語とロシア語の翻訳を修正
画像共有時のクラッシュを修正
バージョン4.2.2
ドイツ語とロシア語の翻訳を修正
画像共有時のクラッシュを修正
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6af4-y1r6)
2019/01/01(火) 01:17:12.19ID:NIaFjRxg0 画面上方のブックマーク編集でリストが
ナビゲーションバーに重なるのはやはり直らず
これのせいでブックマークの削除がやりにくい
端末によっては起こらないバグみたいだから
作者さんの環境によってはもう不治の病かも
ナビゲーションバーに重なるのはやはり直らず
これのせいでブックマークの削除がやりにくい
端末によっては起こらないバグみたいだから
作者さんの環境によってはもう不治の病かも
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6173-RmP1)
2019/01/01(火) 02:21:17.77ID:Fg8dKnC/0 怒涛の更新
ありがとうございます
ありがとうございます
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af4-0A9B)
2019/01/01(火) 02:44:13.14ID:1TrCRq1P0 画面がボケて表示が止まるのをなんとかして。
画面がボケるブラウザって、まるで素人が作ったみたいじゃん。
カッコ悪い。
画面がボケるブラウザって、まるで素人が作ったみたいじゃん。
カッコ悪い。
379名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-Rlyv)
2019/01/01(火) 04:05:15.91ID:jqCHgm6za 翻訳修正と素敵なリクエスト
この道はいつか来た道…
この道はいつか来た道…
380名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-l1Fc)
2019/01/01(火) 04:06:27.19ID:SCTDAtFWr なんか更新後にブックマークレット使うとたまに落ちるから色々試したら
URL欄にjavascript:open();で新規タブ開いたあとカスタムメニュー開くアクションやると100%落ちる
Yuzu 4.2.2/Sony/701SO/8.0.0/L/Chrome 71.0.3578.99
URL欄にjavascript:open();で新規タブ開いたあとカスタムメニュー開くアクションやると100%落ちる
Yuzu 4.2.2/Sony/701SO/8.0.0/L/Chrome 71.0.3578.99
381名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda5-kAxp)
2019/01/01(火) 06:28:11.88ID:djMwK1I3d382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae1d-X2zd)
2019/01/01(火) 08:06:46.19ID:3tQ/aa3N0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-GZle)
2019/01/01(火) 08:26:43.38ID:C9RysQL40384名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-kAxp)
2019/01/01(火) 09:27:25.79ID:/1DjtnjJd ChromeやFirefox、PC使ってても起きるから
気にしたらキリがないぞい
Yuzuのみで起きているなら俺も変だと思うが、体験した限りではそうじゃないからな
気にしたらキリがないぞい
Yuzuのみで起きているなら俺も変だと思うが、体験した限りではそうじゃないからな
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 710c-0AU7)
2019/01/01(火) 10:30:14.77ID:lEqbMQph0 たとえ有料になってでも更新は継続してほしいブラウザだわ
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-D6SO)
2019/01/01(火) 11:41:52.42ID:y9z5k5FtM 作者さんお疲れさまです。
>>298の現象も4.2.1で良くなってますね。
>>298の現象も4.2.1で良くなってますね。
387名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-X2zd)
2019/01/01(火) 11:43:34.78ID:g07VHr8kd AutoPagerize試してみたけどgoogleは旧UI(「もっと見る」ではなく「次へ」)だと次ページが表示された
あれ古いみたいだしいろいろ書き換えないといけないな
あれ古いみたいだしいろいろ書き換えないといけないな
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6af4-y1r6)
2019/01/01(火) 15:14:04.27ID:NIaFjRxg0 スピードダイヤルを削除しようとしたら高確率でクラッシュする
スピードダイヤルのバックアップデータを読み込もうとしたら高確率で読み込めていない
大丈夫な時もあるから何とか使えるけど
4.2.2はスピードダイヤル関連のバグが多いみたい
スピードダイヤルのバックアップデータを読み込もうとしたら高確率で読み込めていない
大丈夫な時もあるから何とか使えるけど
4.2.2はスピードダイヤル関連のバグが多いみたい
389名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-kAxp)
2019/01/01(火) 17:07:33.11ID:7Uc6i+n8d スピードダイヤルに関しては特に問題は無いな
いくつ登録してるんだ?
いくつ登録してるんだ?
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6af4-y1r6)
2019/01/01(火) 17:33:05.22ID:NIaFjRxg0 今数えたら40個だった
多い方かもしれないけど今までのverだとこんな事は一切無かった
クラッシュは稀にしか起こらないけどバックアップを読み込まないのは
むしろ読み込む事の方が稀なくらい起こる
多い方かもしれないけど今までのverだとこんな事は一切無かった
クラッシュは稀にしか起こらないけどバックアップを読み込まないのは
むしろ読み込む事の方が稀なくらい起こる
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6af4-y1r6)
2019/01/01(火) 17:47:15.30ID:NIaFjRxg0 とりあえずSHV41と最新版Fire HD8でスピードダイヤルバグを確認
スピードダイヤルの数や登録内容で多少はおま環の可能性もあるけれど…
スピードダイヤルの数や登録内容で多少はおま環の可能性もあるけれど…
392名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-l1Fc)
2019/01/01(火) 17:58:29.65ID:B1856hYOr googleでoautopagerizeは
{
"url":"^https?://www\\.google\\.co\\.jp/",
"pageElement":"id('main')/div[@data-ved]",
"nextLink":"//a[@aria-label='もっと見る']|id('pnnext')"
}
とか追記で一応動くけどyoutubeの動画が検索結果に表示されるときバグるし
そもそもこのスクリプト自体が動的なページで使うのには向いてない
{
"url":"^https?://www\\.google\\.co\\.jp/",
"pageElement":"id('main')/div[@data-ved]",
"nextLink":"//a[@aria-label='もっと見る']|id('pnnext')"
}
とか追記で一応動くけどyoutubeの動画が検索結果に表示されるときバグるし
そもそもこのスクリプト自体が動的なページで使うのには向いてない
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8960-X2zd)
2019/01/01(火) 18:58:04.58ID:3KMGWA5E0394名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-kAxp)
2019/01/01(火) 21:28:10.32ID:PM0gN5VEd バックアップしたファイルが破損しちゃったとかかな?
それなら自分の環境だけで起きてるって意味は通る
バックアップあるあるでもあるし
面倒だが、スピードダイヤル削除して
10個づつくらいスピードダイヤルに手動で再登録し直して、バックアップ復元でどのタイミングで起きるか試すのも有り
全て削除後に再起動して1個登録してバックアップからの復元でも起きるなら連絡してみたら?
それなら自分の環境だけで起きてるって意味は通る
バックアップあるあるでもあるし
面倒だが、スピードダイヤル削除して
10個づつくらいスピードダイヤルに手動で再登録し直して、バックアップ復元でどのタイミングで起きるか試すのも有り
全て削除後に再起動して1個登録してバックアップからの復元でも起きるなら連絡してみたら?
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6af4-y1r6)
2019/01/01(火) 21:55:17.44ID:NIaFjRxg0 どうやっても無理みたい
そして一度クラッシュしだすと高確率というか
暫くはほぼ確実にクラッシュするようになるみたい
SHV41だけじゃなくてFire HD8でも全く同じ症状だったから嫌な予感はしていたけど
また更新が来るまで大人しく4.1.3を使って凌ぐ事にする
特定の端末では地雷更新の可能性もあるから
apkの旧verが手元にある人は念の為に消さずにおいておいた方がよさそう
そして一度クラッシュしだすと高確率というか
暫くはほぼ確実にクラッシュするようになるみたい
SHV41だけじゃなくてFire HD8でも全く同じ症状だったから嫌な予感はしていたけど
また更新が来るまで大人しく4.1.3を使って凌ぐ事にする
特定の端末では地雷更新の可能性もあるから
apkの旧verが手元にある人は念の為に消さずにおいておいた方がよさそう
396名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-kAxp)
2019/01/02(水) 10:11:54.96ID:9n8HT4Std >>1のgithubに過去の全てのバージョンがあるよ
あとはアプリのキャッシュとデータ削除して、再インストしてから、まっさらな状態でスピードダイヤルを登録バックアップ復元しても起きるかどうかかな
バックアップ先と復元元が内部ストレージになってるかも重要
あとはアプリのキャッシュとデータ削除して、再インストしてから、まっさらな状態でスピードダイヤルを登録バックアップ復元しても起きるかどうかかな
バックアップ先と復元元が内部ストレージになってるかも重要
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMa5-hPk3)
2019/01/02(水) 11:41:04.50ID:eGvKlGJqM 有料でも使い続けたいです
スピードダイヤルアイコン長押しメニューで削除出来たらなあ
スピードダイヤルアイコン長押しメニューで削除出来たらなあ
398名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-X2zd)
2019/01/02(水) 11:48:04.54ID:CnRuyTnwd たぶんhtmlで書いてるからむずかしいんだろうね
あとはUIがもうちょい良くなればいいんだがまあ高望みしすぎか
あとはUIがもうちょい良くなればいいんだがまあ高望みしすぎか
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5110-oqL2)
2019/01/03(木) 02:42:23.27ID:lAhhYChY0 ダウンロード一覧にズラーっと並んでるダウンロード履歴って
ひとつひとつ長押ししてリストから削除していくの面倒なんだけど
一括削除する方法はないの?
ひとつひとつ長押ししてリストから削除していくの面倒なんだけど
一括削除する方法はないの?
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b1-hk2A)
2019/01/03(木) 08:12:45.66ID:UnXb22h80 >>399
設定から右上のdebugmodeからのfilelistからのdatabaseからのdownload長押しからのDelete
設定から右上のdebugmodeからのfilelistからのdatabaseからのdownload長押しからのDelete
401名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-pm1G)
2019/01/03(木) 08:17:42.69ID:KQpY7Vn7a402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4939-cU0l)
2019/01/03(木) 08:53:40.56ID:b9GIf5t90 そういう話ではないな
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-jJEH)
2019/01/03(木) 09:30:44.22ID:pIVcXJlZ0 自分もhabitからの移籍だけど、habitは更新が完全に途絶えてるのが不安点
メニューの見やすさや使い勝手はhabitの方が良いんだけどねぇ
メニューの見やすさや使い勝手はhabitの方が良いんだけどねぇ
404名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-fftK)
2019/01/03(木) 15:10:03.96ID:F0fWrNv0d habitは使えていたって表現が正しいかな
今では、ほとんどの機能が意味を成してないですし
Yuzuはカスタマイズさえ終われば他のブラウザに移れなくなるなあ
今では、ほとんどの機能が意味を成してないですし
Yuzuはカスタマイズさえ終われば他のブラウザに移れなくなるなあ
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-W8Dt)
2019/01/03(木) 22:22:56.22ID:sgp6meEe0 今どきhabitって言ってる人はAndroidのバージョンなんぼよ?
5からはタブ消えたりバグまみれなのに
5からはタブ消えたりバグまみれなのに
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e4-Vxoi)
2019/01/03(木) 23:53:34.07ID:+L5HhzKI0 カスタマイズできるブラウザは需要ありそうだけど、海外産含めてコレといったのは無いのかな?
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f173-rG7V)
2019/01/04(金) 02:45:25.39ID:XC6eqeFI0 Vivaldiが準備している
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6980-wpiX)
2019/01/04(金) 03:46:30.77ID:+FBDeCDw0 >>405
NでHabit1.1.57使ってそんな困ってない
タブ消失は1.1.57なら起きない
それより後でもタブ選択して読み込ませれば大丈夫
細かい挙動の好みで好きなの選べば良いんじゃないの
更新もあったし使い勝手も近いわけだから、こだわり無ければYuzuの方が良いと思うけど
NでHabit1.1.57使ってそんな困ってない
タブ消失は1.1.57なら起きない
それより後でもタブ選択して読み込ませれば大丈夫
細かい挙動の好みで好きなの選べば良いんじゃないの
更新もあったし使い勝手も近いわけだから、こだわり無ければYuzuの方が良いと思うけど
409名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-ZM9Y)
2019/01/04(金) 04:58:57.11ID:Sr+V/hdKd 最新4.2.2でファイルをダウンロード中、ステータスバーに「下向きの矢印アイコン」て出ます?
どこを調べたらちゃんと矢印が出るようになるんでしょうか
どこを調べたらちゃんと矢印が出るようになるんでしょうか
410名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-2973)
2019/01/04(金) 12:12:57.01ID:tL5FgA6Jd 画像読み込みoffなのに勝手にプレビューが再生されるんですけど何でですか?
https://i.imgur.com/aLigJdr.jpg
https://i.imgur.com/aLigJdr.jpg
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b7d-M5vn)
2019/01/04(金) 12:21:09.81ID:EbagFaNz0412名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-ZM9Y)
2019/01/04(金) 12:54:58.98ID:Sr+V/hdKd413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbe-GFrd)
2019/01/04(金) 13:09:38.62ID:yCM9oxnB0 >>412
スマホ本体側のアプリ設定で通知を切っちゃってるだけでは?
スマホ本体側のアプリ設定で通知を切っちゃってるだけでは?
414名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-ZM9Y)
2019/01/04(金) 13:32:25.85ID:Sr+V/hdKd >>413
そこは最初に見ました
機種はSHARP、SH-03J 8.0.0
https://i.imgur.com/jav8uCB.jpg
ストアの最新レビュー、もしかしたらこの人と同じかも
DL中にゆずのアイコンは出るものの、矢印やDL終了の通知が出ないのです。
そこは最初に見ました
機種はSHARP、SH-03J 8.0.0
https://i.imgur.com/jav8uCB.jpg
ストアの最新レビュー、もしかしたらこの人と同じかも
DL中にゆずのアイコンは出るものの、矢印やDL終了の通知が出ないのです。
415名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-dEOf)
2019/01/04(金) 13:51:39.00ID:0V/ItV8Oa とりあえず、URL云々については違う人へのレスですね
416名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-fftK)
2019/01/04(金) 14:15:25.67ID:BA0UohLEd アプリ情報の通知のスクショと、通知内のダウンロードの詳細のスクショと、ダウンロードサービスのスクショある?
あとダウンロード先
あとダウンロード先
417名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-ZM9Y)
2019/01/04(金) 14:42:24.02ID:Sr+V/hdKd418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b1-hk2A)
2019/01/04(金) 16:07:44.28ID:SiBed+3/0 >>417
ダウンロードマネージャーの通知がOFFになってるんじゃないの?
ダウンロードマネージャーの通知がOFFになってるんじゃないの?
419名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-ZM9Y)
2019/01/04(金) 16:33:33.08ID:Sr+V/hdKd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★5 [BFU★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 【ローソン】ロゴの「L」で誤解生んだコーヒーカップ、デザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [ぐれ★]
- 岡田克也「軽々しく存立危機事態とか言うべきじゃない」高市早苗「台湾で武力攻撃が発生したらどう考えても日本の存立危機事態」 [931948549]
- 【悲報】SANA、発言撤回拒否 [769931615]
- 米シンクタンク「アメリカは台湾問題で"あいまい戦略"を取っている。高市早苗はこの方針から逸脱している」 [603416639]
- 俺と一緒に寝ろ
- ジャーナリストがテレビで解説「台湾問題は高市総理から言ったのではなく、立憲民主が日本の対応可能能力を暴こうとしたから」 [359572271]
- 【朗報】スキースノーボードの季節がやってきた!
