(つづき)
文鎮からの復活方法は、下記のXDAスレで、英語のページだがわかりやすく
書いてあるので google 翻訳の助けで十分理解できた。(要Linux & ハード分解)

2017 Fire HD 10: Unbricking from anti-rollback
https://forum.xda-developers.com/hd8-hd10/development/2017-fire-hd-10-unbricking-anti-rollback-t3896616

<自分のたどった経過>
5.6.4.0 [636559820] の本体を用意して、

(1) 5.6.4.0 [636558520] のファームを adb sideload
(2) 文鎮化 (泣)
(3) 上記のスレの方法で復活 本体のファームは 5.6.4.0 [636558520] になる。
(4) まだ分解したままにしておく。

(5) 5.6.0.0 のファームを adb sideload
 (5.6.0.0 を焼いたのは、手に入る中では一番古いファームだから)
(6) 再度文鎮化 (これは想定内)
(7) 上記のスレの方法で再復活 本体のファームは 5.6.0.0 になる。
(8) あとは(5.6.0.0 より新しい)好みのファームを adb sideload すればよし。

(9) 目的のファームに無事なったのを確認して、分解した本体を組み立てる。
 TWRP の導入ももちろん可能。