>>133 確かにUNLOCKコードの生成でこけてるっぽいですね
ただバイナリエディタでもファイルの中身見てきたんですが、
数値はちゃんと入力されてるし、ちゃんと生成されてるみたいなんですよ
unlock.codeを自分の端末IDにリネームしたりしましたけど、
これは意味ないですよね?

>>133 前スレも見てきました
ウイルスバスター大丈夫です

ちなみに唯一理解できないのが
dd if=/sdcard/twrp_cubed.img of=/dev/block/platform/msm_sdcc.1/by-name/recovery
dd if=/sdcard/aboot_vuln.mbn of=/dev/block/platform/msm_sdcc.1/by-name/aboot
なんですけど、これってどういう処理なんでしょう・・