Amazon製のFireタブレット 『Fire HD8 (2016/2017)』 について語るスレです。
※『Fire HD8 (2016/2017)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
■Fire HD8 (2017) https://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20170518/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/480789745456/BTF/Fire7_FireHD8/FireHD8-tech-details_graybox._CB510179518_.jpg
■スペック (2017)
【CPU】 MediaTek MT8163V/B (Cortex-A53 64bit 4コア 1.3GHz)
【GPU】 Mali-T720 MP
【メモリ】 1.5GB
【ストレージ】 16GB or 32GB
【ディスプレイ】 8インチIPS液晶1280x800 (189ppi) 10点マルチタッチ
【サイズ】 長さ214mm x 幅128mm x 厚み9.7mm (369g)
【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ
【位置情報】 Wi-Fi経由
【Bluetooth】 4.1LE A2DP
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
【USBポート】 microUSB(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大256GB
【バッテリー】 12時間/充電6時間未満(同梱の充電器利用)
【同梱内容】 FireHD8タブレット/USB2.0ケーブル/5W電源充電器/保証書/スタートガイド
【カラー】 ブラック
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【価格】 16GB[11,980円] or 32GB[13,980円] ←プライム会員4,000円オフ
【保証期間】 90日間 → https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160
■延長保証・事故保証プラン (2017)
1年[1,680円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KE33Y/
2年[2,160円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KE6I6/
3年[2,780円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KE9QU/
■機種別デバイスサポート>ヘルプ (2017) https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202146120
■実機レビュー (2017) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1066746.html
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/
■前スレ
Fire HD8 (2016/2017) Part14
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1528409447/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Fire HD8 (2016/2017) Part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6344-aTEH)
2018/08/16(木) 15:10:46.92ID:NkcGIfKu0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d63-Jvxs)
2018/09/26(水) 16:23:56.42ID:PfFfl0zy0 apk経由で感染するのが大半なんだからGoogle傘下のVirusTotalでも入れておきなされ
このスレにはいないだろうけど機密書類やプライバシー含んでるものは
アップロードしてチェックしないようにね
このスレにはいないだろうけど機密書類やプライバシー含んでるものは
アップロードしてチェックしないようにね
714名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-N6si)
2018/09/26(水) 16:29:00.13ID:eZCGSVfwa お守りどころか疫病神ですわ
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e56-GjEf)
2018/09/26(水) 17:11:14.43ID:FejmfnoH0 >>712
トレンドマイクロのアプリは文字通りウイルスソフトだった
トレンドマイクロのアプリは文字通りウイルスソフトだった
716名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa31-XYrb)
2018/09/26(水) 19:57:47.02ID:HDlxrY9oa >>710
釣るしならAVG1択
釣るしならAVG1択
717名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-Zk/j)
2018/09/27(木) 02:00:52.07ID:cDaoqmCJa eset位しかまともなセキュリティアプリはなさそう
でもベータ版サービス
でもベータ版サービス
718名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4b-U8WY)
2018/09/27(木) 06:20:08.46ID:YdsbhJtzr 未だにセキュリティーソフト、、、
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-v8+4)
2018/09/27(木) 18:55:39.36ID:xfu06kI20 むぅ、さすがにドラガリアは重いな・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM0b-x3RK)
2018/09/27(木) 19:48:44.35ID:9k4zmlpVM721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd1-WweF)
2018/09/27(木) 22:19:31.85ID:bK5yX9vE0 Amazon アプリからダウンロードした DAZN の音量が
他のアプリケーションに比べて小さいです
他のアプリケーションに比べて小さいです
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4b-jvwU)
2018/09/27(木) 22:20:13.43ID:SX3jFdHep fireでepub読むのに1番いいアプリなに?
いまはhonto使ってます
いまはhonto使ってます
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-aemA)
2018/09/28(金) 13:21:18.55ID:uULsQgal0 楽天koboのアプリ。
epub インポートできるよ。
いろいろ試したが、一番いい。
epub インポートできるよ。
いろいろ試したが、一番いい。
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9725-0Nmb)
2018/09/28(金) 13:43:26.80ID:D8rg/IDa0 ソニーのReader入れてるが
問題なく使えるやで
問題なく使えるやで
725名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-8oXD)
2018/09/28(金) 14:16:36.15ID:pJE/nIofa >>713
checkしてるときにGoogleに送信してるってこと?
checkしてるときにGoogleに送信してるってこと?
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5c-svSY)
2018/09/28(金) 14:25:33.31ID:af7ZpbYL0 アップロードして って書いてるじゃん
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7d-ClIk)
2018/09/28(金) 20:25:08.19ID:GEdYMrDW0 新型発売と同時にセールになることってある?
728名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-8oXD)
2018/09/28(金) 20:42:30.27ID:pJE/nIofa APKの中に仕込んだとして、それをAPKの段階で検出できるもんなのか
729名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saab-ebrt)
2018/09/28(金) 21:22:05.86ID:9SYx3ISqa >>728
ただの圧縮ファイルだから余裕でしょ
ただの圧縮ファイルだから余裕でしょ
730名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4b-BJV2)
2018/09/29(土) 15:57:54.90ID:v2tGfLm9r >>727
ある
ある
731名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-8wQb)
2018/09/29(土) 18:45:13.81ID:vAIWILn6d レビューないと思ったら新型は10/4発売か
Android5から7になったことでどうなるか評価楽しみ
Android5から7になったことでどうなるか評価楽しみ
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf1d-jPuy)
2018/09/29(土) 19:53:01.58ID:ZASuGQy+0 えっヌガーになんの?マシュマロ止まりと思ってた
サイマンで買い足すか
サイマンで買い足すか
733名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-8wQb)
2018/09/29(土) 20:21:15.98ID:vAIWILn6d734名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7b-g717)
2018/09/29(土) 20:50:00.64ID:xKBZCpm6M 旧ハードでもアプデくる可能性も無きにしもあらずんば虎児を得ず
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-CtSr)
2018/09/29(土) 21:07:32.86ID:XR/P7Vp1M736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f27-X129)
2018/09/29(土) 21:24:30.07ID:NbGbKSTT0 ウイルスバスター入れたいのですがどこにありますか?
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f27-X129)
2018/09/29(土) 21:25:14.33ID:NbGbKSTT0 >>732
fire hd8 2018ね
fire hd8 2018ね
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77c2-w6zF)
2018/09/30(日) 01:56:20.32ID:5M0X6IpZ0 Tachyon電話アプリってなに?
バーの左上に白丸で一瞬表示されるんだけど
バーの左上に白丸で一瞬表示されるんだけど
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-49lR)
2018/09/30(日) 05:10:11.27ID:kk1b/J9N0 GP入れたら、Kindleまでフリーズする。
MediaPad M5買ったほうが良いかな?
MediaPad M5買ったほうが良いかな?
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-S4i9)
2018/09/30(日) 06:26:17.99ID:KkCQgn2K0 うん 買った方がいい
幸せになれるよ
幸せになれるよ
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6e-OWd6)
2018/09/30(日) 07:39:07.23ID:IjHakQkw0 ちょい重いかなと思うことはあるけど今のところ落ちるアプリはないけどなあ。
742名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa4b-8oXD)
2018/09/30(日) 09:02:30.30ID:UmtXk7pia 同世代ができるのなら、にたのもOSアプデは来るだろう。
しないと穴だらけを使わせることになるから出来ない。
他のハードだけ売ってるメーカーと違って、買い物とかしてもらってるわけだからな。
維持してもらった方が得になる
しないと穴だらけを使わせることになるから出来ない。
他のハードだけ売ってるメーカーと違って、買い物とかしてもらってるわけだからな。
維持してもらった方が得になる
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 972a-o4Ej)
2018/09/30(日) 09:06:46.00ID:gKwwDBCW0 0simを入れてアマゾンでいろいろ購入する専門機と考えれば問題無いかなと思うんだがどう?
Androidのセキュリティが気になるからとiPadやiPhoneに行きそうだったけど、
アマゾンで買うならそもそも個人データを渡すし。
dポイントを貯めてるからdカードサイトを経由するけど、この機種がアマゾン以外のサイトを見られない訳ではないよね?
Androidのセキュリティが気になるからとiPadやiPhoneに行きそうだったけど、
アマゾンで買うならそもそも個人データを渡すし。
dポイントを貯めてるからdカードサイトを経由するけど、この機種がアマゾン以外のサイトを見られない訳ではないよね?
744名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMfb-9dOr)
2018/09/30(日) 09:14:46.52ID:A1pkVTAXM 固定回線ないのか?
wifi専用だぞ
wifi専用だぞ
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKeb-+pkW)
2018/09/30(日) 09:32:49.97ID:l0CzMfETK746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76c-aemA)
2018/09/30(日) 09:38:06.38ID:i1ZmKCMz0 Fire HD 8ってChromeにVideo Speed Controller入れて映画を倍速で観れる?
747名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-8wQb)
2018/09/30(日) 09:39:36.80ID:vqmSxttFd >>739
iPadとfireの組み合わせの方が良いと思うけどな
iPadとfireの組み合わせの方が良いと思うけどな
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-49lR)
2018/09/30(日) 10:35:16.95ID:kk1b/J9N0749名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-8wQb)
2018/09/30(日) 12:00:26.34ID:vqmSxttFd 価格は4万円くらいなんだけど
大きさが合わないならしょうがないね
大きさが合わないならしょうがないね
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 574c-DkhY)
2018/09/30(日) 12:28:24.46ID:Vz4juav20 新モデル出回ったら旧8HDもっと下がるかな
8980円のまま?
8980円のまま?
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57cf-S4i9)
2018/09/30(日) 12:40:36.65ID:B5mbdK710 販売中止してたくらいだから在庫処分終わってるんじゃない
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 574c-DkhY)
2018/09/30(日) 12:56:12.32ID:Vz4juav20 中止してた時期があったんだ?
じゃあるうちに買っとくかなあ
別に新モデルでなく第7世代でいいんだ
じゃあるうちに買っとくかなあ
別に新モデルでなく第7世代でいいんだ
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-8wQb)
2018/09/30(日) 13:31:48.68ID:it3pyES30 >>752
なんで古いの買うの?新しいのもう少しで出るよ。おれは新しいのを買う予定。kindleとビデオのために。
なんで古いの買うの?新しいのもう少しで出るよ。おれは新しいのを買う予定。kindleとビデオのために。
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9729-QA0Q)
2018/09/30(日) 13:48:09.06ID:T14XXMhe0 旧モデルがアップデートされれば、新モデル買う必要ないから、早くはっきりしてほしい
755名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-8wQb)
2018/09/30(日) 13:50:18.97ID:vqmSxttFd それならしばらく待つしかないね
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5b-aemA)
2018/09/30(日) 14:01:49.96ID:6DDg0Sbm0 新旧関わらずセールの時に買うもんだぞ。
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9729-QA0Q)
2018/09/30(日) 14:31:19.64ID:T14XXMhe0 セールっていうのは、5980円以下のことだからなー
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 574c-DkhY)
2018/09/30(日) 15:14:21.65ID:Vz4juav20759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-8wQb)
2018/09/30(日) 17:52:07.97ID:it3pyES30 結局今回の新発売は買いなんでしょうか?
動画視聴用のタブレット無いから買おうかと思ってたけど、、、
動画視聴用のタブレット無いから買おうかと思ってたけど、、、
760名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-DIZe)
2018/09/30(日) 18:31:58.74ID:O9Xb8fT2a 10月4日以降ひゃくぱーセールになるやろ。
旧型買うわ。
旧型買うわ。
761名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-8wQb)
2018/09/30(日) 18:32:41.44ID:vqmSxttFd 新型を値下げしてから買うのが通
762名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-DIZe)
2018/09/30(日) 18:37:25.42ID:O9Xb8fT2a 新型とは呼べぬわ 特にバッテリー持続時間ね。
763名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-jQ4Y)
2018/09/30(日) 18:53:31.40ID:KLUzBvbwa バッテリーもSDカード容量も旧型と一緒だろ
測定方法が違うから数値が違うだけ
変ったのはカメラとOSのバージョンだけ
測定方法が違うから数値が違うだけ
変ったのはカメラとOSのバージョンだけ
764名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-DIZe)
2018/09/30(日) 18:57:20.37ID:O9Xb8fT2a じゃあその時安い方を買うまでだ。
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 574c-DkhY)
2018/09/30(日) 20:27:03.97ID:Vz4juav20 っていってもしばらく新作32Gが一万切ることはないよね
新型出た後で旧買うことにします
新型出た後で旧買うことにします
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1727-S4i9)
2018/09/30(日) 20:43:35.59ID:1iXiQen50 16買ってSD買ったほうがコスパ良くない?
767名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa4b-U8WY)
2018/09/30(日) 20:54:11.73ID:AA/JMuVAa 俺は本体とSD64Gで8千円くらいだったなー
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-pwUQ)
2018/09/30(日) 21:09:42.07ID:r3L3QnwmM 最近のAndroidスマホだと16GBしかないとアプリの使用量でいっぱいになって困るけど
Fireならまだ大丈夫っぽいですしね
GP入れてゲームとか入れるとすぐにあふれますが
Fireならまだ大丈夫っぽいですしね
GP入れてゲームとか入れるとすぐにあふれますが
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 574c-DkhY)
2018/09/30(日) 21:22:04.34ID:Vz4juav20 gp入れるの前提でアプリも容量気にせず入れたいから>>766
連レスですいません
連レスですいません
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-g9Kr)
2018/09/30(日) 21:44:32.59ID:+FYkZJd9M fire hd8 2017 6/7発売
→7月に6000円引き
→7月に6000円引き
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1727-S4i9)
2018/09/30(日) 22:20:31.78ID:1iXiQen50 アプリってSDに移動出来ないんだけ
772名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-g717)
2018/09/30(日) 22:29:15.74ID:3zJ+Hc3Ta できるアプリもあるが
できないほうが多いんじゃないか
できないほうが多いんじゃないか
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f9-S4i9)
2018/09/30(日) 23:35:53.18ID:1k91O9EK0 osアップデートがマジなら移動できないアプリは増えそうだな
ゲームアプリにしても結構な容量が本体から動かせないことに
ゲームアプリにしても結構な容量が本体から動かせないことに
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf12-aQox)
2018/10/01(月) 00:18:15.32ID:7y7ToSgU0 新モデル出回ったら旧8HDもっと下がるかな
8980円のままと思ったら値段が
8980円のままと思ったら値段が
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 576c-aemA)
2018/10/01(月) 00:20:36.60ID:OB8kK9Gq0 普通にディスコンだろ
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-S4i9)
2018/10/01(月) 01:47:23.99ID:gvQGIhat0 2016から2017の時は一回だけ在庫処分の旧型セールがあったよ
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57cf-S4i9)
2018/10/01(月) 03:22:48.73ID:t8b3akLT0 16Gは販売中止してたくらいだからセールあるなら32Gモデルだけだろうな
16Gはディスコンかな
16Gはディスコンかな
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf12-aQox)
2018/10/01(月) 11:50:21.52ID:7y7ToSgU0 新モデル・旧8HD 32GB
同じ値段に。
同じ値段に。
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf12-aQox)
2018/10/01(月) 18:10:17.00ID:7y7ToSgU0 新モデル・旧8HD 32GB
同じ値段になって
Amazon タイムセール祭り中。
同じ値段になって
Amazon タイムセール祭り中。
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37d5-aemA)
2018/10/01(月) 18:25:21.33ID:OHK67uI90 プライム会員4000円引き使える?
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp4b-jvwU)
2018/10/01(月) 18:42:18.71ID:I2Bo0RoLp782名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-DIZe)
2018/10/01(月) 18:56:26.95ID:LLWB9YSLa 新型は10月4日に5980やな、間違いない。
783名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa4b-8oXD)
2018/10/01(月) 20:31:21.84ID:raDPLyl8a たまにここで出てくるタブレットって何かいいの?
fireほど安いわけじゃないだろうし。
fireほど安いわけじゃないだろうし。
784名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2b-uZyL)
2018/10/01(月) 20:32:07.76ID:pL16w4A3M アプリ入れること考えたら、32Gチョイスするのがデフォでしょ
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-0Nmb)
2018/10/01(月) 20:45:19.15ID:nTo0+MMwM >>783
分からないならFireでは問題ないにょ
分からないならFireでは問題ないにょ
786名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4b-U8WY)
2018/10/01(月) 22:07:57.18ID:pRhepPtjr >>784
ゲーマーはこんなの買わないから16Gで充分では?
ゲーマーはこんなの買わないから16Gで充分では?
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c5-WweF)
2018/10/01(月) 22:13:33.52ID:RVXwZNZN0 ちょっとなにいってるかわからない
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM0b-x3RK)
2018/10/01(月) 22:31:03.23ID:aifUBBvFM789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff89-MWjI)
2018/10/01(月) 22:55:51.43ID:E5/kDarf0 16GB買って200GBのSDに本と映画入れて終わり
790名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4b-U8WY)
2018/10/02(火) 00:14:03.03ID:iy/lCKtdr >>789
まあそれしか使えんというのもあるな
まあそれしか使えんというのもあるな
791名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4b-U8WY)
2018/10/02(火) 00:15:07.23ID:iy/lCKtdr >>787
やりたくたって性能不足でプレイ出来ないだろw
やりたくたって性能不足でプレイ出来ないだろw
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f726-JAAg)
2018/10/02(火) 00:25:56.99ID:y9KjoiWv0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-hs53)
2018/10/02(火) 00:39:14.99ID:5c15lAcLM コミック50冊500円とかのセールで買いまくってとりあえずDLしておくみたいなのも楽しそうではある
794名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4b-U8WY)
2018/10/02(火) 00:57:52.64ID:iy/lCKtdr >>793
今まさに江戸前の旬を読んでる(笑)
今まさに江戸前の旬を読んでる(笑)
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM0b-x3RK)
2018/10/02(火) 01:00:13.42ID:BipucVuhM ぼのぼのが40巻まで一冊10円のセールは凄かった
おかげで全部揃った
おかげで全部揃った
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 377d-ClIk)
2018/10/02(火) 01:05:39.00ID:gy179QJ10 読書動画端末のみとして考えりゃコスパ抜群だから新型買うつもり
発売同時にセールってくれれば最高なんだが
発売同時にセールってくれれば最高なんだが
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp4b-jvwU)
2018/10/02(火) 01:15:19.54ID:tHzdntBNp >>792
エロ動画
エロ動画
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97d0-hA93)
2018/10/02(火) 03:50:35.32ID:qsnfZKsW0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb4-w6zF)
2018/10/02(火) 06:31:38.98ID:qQDp82b60800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-FunY)
2018/10/02(火) 06:41:45.39ID:5RFcMl560 そういやセールで買ったkindleの女帝まだ読んでないや。
SDカードの容量を無駄に食ったままになってる。
SDカードの容量を無駄に食ったままになってる。
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d756-4I7Q)
2018/10/02(火) 12:15:08.58ID:IHFzGBHj0 Viewerとして使うのがベストだわ
お世辞でも性能高いとは言えないし
お世辞でも性能高いとは言えないし
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6e-TuBA)
2018/10/02(火) 14:53:34.24ID:+yl7Ssqe0 女帝か、三田次男みたいに長男が育ったとこまでは読んでた記憶はある。
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-/Qb6)
2018/10/02(火) 21:04:13.72ID:lTY95mPP0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5709-9r06)
2018/10/02(火) 21:43:31.73ID:s71oYNk60 安いわりにはそれなりに使えるって感じだよな
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97d0-hA93)
2018/10/02(火) 21:56:34.08ID:qsnfZKsW0 ん?動かないつってる奴はGPでも入れてるん?
fireは尼用特化が前提よ
fireは尼用特化が前提よ
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc7-swSC)
2018/10/02(火) 22:49:22.29ID:12PYdcMw0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-8wQb)
2018/10/02(火) 22:56:31.49ID:8aPxFRZO0 たまに電波も拾ってアイコンは出てるのに再起動しないとWi-Fiに繋がらないなあ
808名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4b-U8WY)
2018/10/03(水) 01:02:27.18ID:u3kcj+9Fr >>806
いちいち電源切るのが本当に面倒なんだよなー
いちいち電源切るのが本当に面倒なんだよなー
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f41-w6zF)
2018/10/03(水) 02:42:46.49ID:+Yan1sEG0 OSアプデ来ないのかな…
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d756-4I7Q)
2018/10/03(水) 05:05:48.14ID:W+bD+6Tl0 >>807
俺はその場合はWi-Fiのオフ→オンで直るよ
俺はその場合はWi-Fiのオフ→オンで直るよ
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb4-w6zF)
2018/10/03(水) 06:41:41.46ID:Gb3egfCW0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9725-9dOr)
2018/10/03(水) 06:51:17.04ID:BHWLTnFm0 むしろgpとか重くなるだけなんだから入れてないわ
ほしいアプリはスマホからapkいどうでファミ通は済ませる
ほしいアプリはスマホからapkいどうでファミ通は済ませる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
