Amazon製のFireタブレット 『Fire HD8 (2016/2017)』 について語るスレです。
※『Fire HD8 (2016/2017)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
■Fire HD8 (2017) https://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20170518/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/480789745456/BTF/Fire7_FireHD8/FireHD8-tech-details_graybox._CB510179518_.jpg
■スペック (2017)
【CPU】 MediaTek MT8163V/B (Cortex-A53 64bit 4コア 1.3GHz)
【GPU】 Mali-T720 MP
【メモリ】 1.5GB
【ストレージ】 16GB or 32GB
【ディスプレイ】 8インチIPS液晶1280x800 (189ppi) 10点マルチタッチ
【サイズ】 長さ214mm x 幅128mm x 厚み9.7mm (369g)
【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ
【位置情報】 Wi-Fi経由
【Bluetooth】 4.1LE A2DP
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
【USBポート】 microUSB(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大256GB
【バッテリー】 12時間/充電6時間未満(同梱の充電器利用)
【同梱内容】 FireHD8タブレット/USB2.0ケーブル/5W電源充電器/保証書/スタートガイド
【カラー】 ブラック
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【価格】 16GB[11,980円] or 32GB[13,980円] ←プライム会員4,000円オフ
【保証期間】 90日間 → https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160
■延長保証・事故保証プラン (2017)
1年[1,680円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KE33Y/
2年[2,160円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KE6I6/
3年[2,780円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KE9QU/
■機種別デバイスサポート>ヘルプ (2017) https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202146120
■実機レビュー (2017) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1066746.html
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/
■前スレ
Fire HD8 (2016/2017) Part14
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1528409447/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Fire HD8 (2016/2017) Part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6344-aTEH)
2018/08/16(木) 15:10:46.92ID:NkcGIfKu0567名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-/I9a)
2018/09/18(火) 02:54:12.44ID:TW1CYjGmr568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37c5-3yIn)
2018/09/18(火) 03:21:26.56ID:ajSDhPUE0569名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-/I9a)
2018/09/18(火) 03:31:40.48ID:TW1CYjGmr570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 577d-G9Ec)
2018/09/18(火) 03:36:07.30ID:U2Zag5gN0 オレは読書タブとして欲しいぞ?
コスパ抜群だし
コスパ抜群だし
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37d9-okpm)
2018/09/18(火) 05:11:44.91ID:XtmMy5Er0 >>558
ところが逆に自分は汗かきなんで指は結構湿ってて、おそらく指油も普通より多い気がする
で、正視してもモニタが脂ぎってきたなと思う頃は反応が鈍くて、それを拭き取った直後は滑りが悪い
で、そこを一通り触ると滑りも良くなって反応最高状態
その後、汚れてくると油多すぎて反応鈍くなってる気がしてくる
気のせいな気もするけどね
で、皆は何で拭いてるの?
自分は大きめのマイクロファイバーと『水の激落ちくん(石鹸成分無い版)』
水の激落ちくんはほぼ液晶クリーナーと同じ成分(ちょっと足りない)で安い
オススメ
ところが逆に自分は汗かきなんで指は結構湿ってて、おそらく指油も普通より多い気がする
で、正視してもモニタが脂ぎってきたなと思う頃は反応が鈍くて、それを拭き取った直後は滑りが悪い
で、そこを一通り触ると滑りも良くなって反応最高状態
その後、汚れてくると油多すぎて反応鈍くなってる気がしてくる
気のせいな気もするけどね
で、皆は何で拭いてるの?
自分は大きめのマイクロファイバーと『水の激落ちくん(石鹸成分無い版)』
水の激落ちくんはほぼ液晶クリーナーと同じ成分(ちょっと足りない)で安い
オススメ
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa5-+drh)
2018/09/18(火) 07:10:17.21ID:bvqL7X+I0 マイクロファイバーのハンドタオルでわしゃわしゃして終わり
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-okpm)
2018/09/18(火) 09:37:43.56ID:JgOWSJPS0 よっぽど変なもの分泌しとるんやな
かわいそうに
かわいそうに
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6d-O5Js)
2018/09/18(火) 09:45:37.11ID:o26Qke9D0575名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-dUZx)
2018/09/18(火) 12:17:18.97ID:ez7hRm9od576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-XVs4)
2018/09/18(火) 13:18:29.37ID:gnX6Qkyz0 水の激落ちくんってアルカリ強すぎね?
たまの大掃除で窓ガラスに使うくらいならいいけど
ディスプレイに日々常用してたら表面やられて
ゆっくりじわじわ曇っていきそうな未来しか見えないけど大丈夫なんか
たまの大掃除で窓ガラスに使うくらいならいいけど
ディスプレイに日々常用してたら表面やられて
ゆっくりじわじわ曇っていきそうな未来しか見えないけど大丈夫なんか
577名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMbb-u1j/)
2018/09/18(火) 13:43:27.81ID:ZzEIC6ohM はーっと息をかけて
ティッシュかTシャツできゅっきゅっと拭く
ティッシュかTシャツできゅっきゅっと拭く
578名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-EcBh)
2018/09/18(火) 14:01:42.53ID:eVezQxIxa https://www.spoonhome.com/tvmonitor/
激落ちシリーズでも液晶用は中性なんだな
激落ちシリーズでも液晶用は中性なんだな
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-DM/N)
2018/09/18(火) 14:48:09.14ID:GogSiGi8M フィルム貼らずにプレクサス
マイクロファイバーで拭くだけでok
マイクロファイバーで拭くだけでok
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-AU1l)
2018/09/18(火) 19:35:21.00ID:e8/9tnxF0 無水エタノールで拭いた後、不織布で擦ればピカピカ
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9b-S3Ox)
2018/09/18(火) 19:46:49.99ID:F4XpoYpmM キムワイプ最強伝説
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff56-Xyh5)
2018/09/18(火) 21:55:44.74ID:xEXrFKNk0583名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa8b-/I9a)
2018/09/18(火) 22:10:13.71ID:3CY2Q3zla >>582
Galaxyと比べて汚えディスプレイだなーNexus7はと思っていたよ
HD8買ってからは、Nexus7が凄いマシに見えだした(笑)
まあfireはプライムビデオ再生専用機としてはいいんじゃない?
Galaxyと比べて汚えディスプレイだなーNexus7はと思っていたよ
HD8買ってからは、Nexus7が凄いマシに見えだした(笑)
まあfireはプライムビデオ再生専用機としてはいいんじゃない?
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff56-Xyh5)
2018/09/18(火) 22:24:03.42ID:xEXrFKNk0 >>583
値段が違うものとスペック比べて文句言うのってアホっぽいよ
値段が違うものとスペック比べて文句言うのってアホっぽいよ
585名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-ShD+)
2018/09/19(水) 18:07:13.10ID:SboGub7wd 画質にこだわるならHD10にすればいいのに
586名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa8b-/I9a)
2018/09/19(水) 18:29:31.19ID:Yc/53h0ba >>585
HD10のディスプレイは品質良いの?安いから大差無いかなぁと思ってしまう…
HD10のディスプレイは品質良いの?安いから大差無いかなぁと思ってしまう…
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5767-sZ4k)
2018/09/19(水) 20:15:52.62ID:bnDAUor00 8が届きました。
GP入れて快適です。
ただ、rakuten TVがエラーが出て見れません。
お使いの端末ではRakuten TVアプリをご利用できません。
どうにかできないでしょうか?
GP入れて快適です。
ただ、rakuten TVがエラーが出て見れません。
お使いの端末ではRakuten TVアプリをご利用できません。
どうにかできないでしょうか?
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 973e-AU1l)
2018/09/19(水) 20:32:50.18ID:vocnvEyn0 残念です
出来ません
出来ません
589名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa8b-/I9a)
2018/09/19(水) 20:50:18.70ID:x1ie14cKa どんどん塞がれてきたって訳ですな
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cf-+ow7)
2018/09/19(水) 21:10:39.02ID:tp4fTw2n0591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f41-iI8r)
2018/09/19(水) 23:06:31.29ID:UbupasCi0 落として画面にヒビが入ったから
保証会社に電話して交換してもらったんだけど
元の機種は送り返さないで処分して下さいって言われた
処分せずに
FireStickのリモコンに使ってもいいんだろうか
保証会社に電話して交換してもらったんだけど
元の機種は送り返さないで処分して下さいって言われた
処分せずに
FireStickのリモコンに使ってもいいんだろうか
592名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa31-wXjV)
2018/09/20(木) 03:20:16.99ID:RiSQYF+xa fire(5世)と比べてだが、これってOSが変わった?
スクリーンショットしてもカメラシャッター音が鳴ってるけどかなり消音になった。
OSがレベルで変わったのか?
この辺はみんなOSが同じ5.1系だと思ったけど。
ハードで鳴る鳴らない違いなんてないだろうしな。
よく使う機能だからこれだけでも快適になったわ。
スクリーンショットしてもカメラシャッター音が鳴ってるけどかなり消音になった。
OSがレベルで変わったのか?
この辺はみんなOSが同じ5.1系だと思ったけど。
ハードで鳴る鳴らない違いなんてないだろうしな。
よく使う機能だからこれだけでも快適になったわ。
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 628c-coYL)
2018/09/20(木) 07:53:14.10ID:xqhQSYTT0 2017年版使ってるけど、ふと気が付くと音量調整が改善されてる?
以前は音量最低でも結構な音量だったのに、今はかすかに聞こえる程度
んで音量を上げると、それなりの大きな音になる
いつの間にかアップデートされたのか?
バージョンは5.6.2.0のままだった
以前は音量最低でも結構な音量だったのに、今はかすかに聞こえる程度
んで音量を上げると、それなりの大きな音になる
いつの間にかアップデートされたのか?
バージョンは5.6.2.0のままだった
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1ec-5uY+)
2018/09/20(木) 20:24:03.61ID:b7lXvRWU0 そろそろ意見を一つにまとめないか?
俺が代表してゾマホンに言うから
俺が代表してゾマホンに言うから
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa9-mE1m)
2018/09/20(木) 20:52:05.95ID:xNrsO3dWM 値段を考えれば不満はないけどbluetoothテザリングに対応してくれれば出先でもっと使いやすいなー
といっても出先だとほとんどオフライン使用であまり通信しないんだけど
といっても出先だとほとんどオフライン使用であまり通信しないんだけど
596名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa31-wXjV)
2018/09/20(木) 21:16:10.97ID:+pzP2xkDa BTは、もっと簡単にすぐ切り替える仕組みになりゃいいのに。
設定1-2-3くらいできんだろうに。
もう一対一で固定する時代じゃないわ
設定1-2-3くらいできんだろうに。
もう一対一で固定する時代じゃないわ
597名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-e5sZ)
2018/09/20(木) 22:42:23.29ID:hs2Yw2iwr こいつ持ってる人って他にどんなタブレットやスマホを持ってるのかな?
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1987-XYrb)
2018/09/20(木) 23:49:45.09ID:6lozUYXy0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-nj4a)
2018/09/21(金) 09:29:54.69ID:eWWi0EF2M >>597
SIMフリーのiPhoneとauのAndroid
SIMフリーのiPhoneとauのAndroid
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4263-Mxnt)
2018/09/21(金) 11:58:32.18ID:2sraqgoN0 こんな記事があった
GP導入したFireタブを高速化させる技だって
効果はあるのかな?
https://tanaboo.hatenablog.com/entry/2018/09/20/150929?amp=1
GP導入したFireタブを高速化させる技だって
効果はあるのかな?
https://tanaboo.hatenablog.com/entry/2018/09/20/150929?amp=1
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMe1-xRsL)
2018/09/21(金) 12:11:41.77ID:GxYNkT/aM602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4263-Mxnt)
2018/09/21(金) 12:37:08.40ID:2sraqgoN0 >>601
自分でもやってみたよ。
何故かsdcardが選択されず、内部ストレージを選択してみた。
複数のアプリを開いてみたけど、なんとなくサクサク動いてるような気がする。
2chMate 0.8.10.23 dev/Amazon/KFDOWI/5.1.1/LR
自分でもやってみたよ。
何故かsdcardが選択されず、内部ストレージを選択してみた。
複数のアプリを開いてみたけど、なんとなくサクサク動いてるような気がする。
2chMate 0.8.10.23 dev/Amazon/KFDOWI/5.1.1/LR
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2a5-qRyM)
2018/09/21(金) 12:41:30.42ID:phpnTHN+0 >>600
root化しないとスワップファイルが作成されなかったり期待通りの動作にはならないという記事もあるね
メモリー不足でモッサリしているのなら、古典的な方法だけど
開発者オプションでアクティビティを保持しない&プロセスの上限を4にする方が効果はあるんじゃないかな
root化しないとスワップファイルが作成されなかったり期待通りの動作にはならないという記事もあるね
メモリー不足でモッサリしているのなら、古典的な方法だけど
開発者オプションでアクティビティを保持しない&プロセスの上限を4にする方が効果はあるんじゃないかな
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-72QC)
2018/09/21(金) 13:01:33.71ID:4o+9O2KfM root化せずに他のアプリが使用してるメモリー内容をSDにスワップできるってのは眉唾っぽいな
そんなことできたらソシャゲのデータの解析し放題じゃないか?
そんなことできたらソシャゲのデータの解析し放題じゃないか?
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4263-Mxnt)
2018/09/21(金) 13:08:57.16ID:2sraqgoN0606名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-5OeB)
2018/09/21(金) 13:22:17.59ID:I/gfcYS1a 過去スレで名前でたとき試して速くなったと言ったほうだが
しかしスワップファイルだかは作られてなかったと思う
速くなったのが気のせいじゃないとしても、再起動したときのと似たような効果だけかも
インスコ後、再起動したわけじゃないけど
しかしスワップファイルだかは作られてなかったと思う
速くなったのが気のせいじゃないとしても、再起動したときのと似たような効果だけかも
インスコ後、再起動したわけじゃないけど
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2a5-qRyM)
2018/09/21(金) 13:50:31.17ID:phpnTHN+0 想像だけど
このアプリがバックグラウンドのプロセスや使用頻度の低いメモリーをスワップさせようとするけれど
システムに拒否されてただのタスクキルになっているのではないだろうか
このアプリがバックグラウンドのプロセスや使用頻度の低いメモリーをスワップさせようとするけれど
システムに拒否されてただのタスクキルになっているのではないだろうか
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e5c-jf6T)
2018/09/21(金) 14:14:15.43ID:RkRwGs590 Amazonエコーまさかの画面付きで来やがったか
609名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-5OeB)
2018/09/21(金) 14:18:59.10ID:I/gfcYS1a まさかっても海外にはあったもんだから……
あとfireに関係ある↓がくるかどうか
>米Amazon、Fireタブレットを画面付きAlexaデバイスに変える「Showモード」
https://news.mynavi.jp/article/20180629-657011/
あとfireに関係ある↓がくるかどうか
>米Amazon、Fireタブレットを画面付きAlexaデバイスに変える「Showモード」
https://news.mynavi.jp/article/20180629-657011/
610名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa31-wXjV)
2018/09/21(金) 15:37:19.71ID:zGJCbVnda 画面付けたいのなら、安いfireを置いて、それに喋ればいいだろってなるなw
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMe1-xRsL)
2018/09/21(金) 17:17:32.78ID:GxYNkT/aM 帰ってきたらもう607で結論出てるみたいだな
reviewにもやたら広告多いとか書いてあったし駄目appか
reviewにもやたら広告多いとか書いてあったし駄目appか
612名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa31-wXjV)
2018/09/21(金) 20:51:12.48ID:zGJCbVnda そもそもfire自体が、シンプル化したAndroidだろうにw
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1987-U2Pa)
2018/09/21(金) 21:45:31.61ID:vHCRlhJJ0 >>603試してみよう
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2cb-okQ4)
2018/09/21(金) 21:53:44.28ID:M70Pfcfu0 >>600
確かに早くなった!2chMate 0.8.10.10/Amazon/KFDOWI/5.1.1/DT
確かに早くなった!2chMate 0.8.10.10/Amazon/KFDOWI/5.1.1/DT
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d3e-tHrl)
2018/09/21(金) 22:10:12.72ID:Gx9ujPRR0 Swapper&tool入れたら爆速になったぞwwwwwwww
おまいら早く教えろやwwwww
おまいら早く教えろやwwwww
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6567-SY3u)
2018/09/21(金) 22:17:48.00ID:WY/MltFE0 rootも取らずにswap無理だろ常識的に考えて
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6da9-tHrl)
2018/09/21(金) 23:44:28.97ID:mF07j7Ii0 はよroot化させろや
618名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMed-hlom)
2018/09/22(土) 02:06:12.05ID:bSJs+WhtM 勝手にやれ
619名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-e5sZ)
2018/09/22(土) 09:05:35.02ID:EUGuhgNmr こいつ以外にhd7hd10を持ってる人に聞きたい。
hd8でsdにKindleをダウンロードした後に、他の自分のアカウントが入ったfireにsdを刺したら、データ読めたりしないかな?やはり無理かな?
hd8でsdにKindleをダウンロードした後に、他の自分のアカウントが入ったfireにsdを刺したら、データ読めたりしないかな?やはり無理かな?
620名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-5OeB)
2018/09/22(土) 09:11:45.12ID:5SQP1Bnna 別の端末ではそのままはムリ
それがDRM
それがDRM
621名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-e5sZ)
2018/09/22(土) 10:26:30.68ID:EUGuhgNmr622名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-e5sZ)
2018/09/22(土) 10:27:17.21ID:EUGuhgNmr623名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-5OeB)
2018/09/22(土) 10:55:07.05ID:5SQP1Bnna SDカードではないけど、PCを介した
ファイルコピーはやったことあるよ
DRMの知識とかなかった頃さ
「なんだ表紙はでるじゃん」→「やっぱり読めない」
ファイルコピーはやったことあるよ
DRMの知識とかなかった頃さ
「なんだ表紙はでるじゃん」→「やっぱり読めない」
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMe1-e9g6)
2018/09/22(土) 10:56:34.62ID:QzqlCGM3M >>622
そんなに知りたいなら自分でためすか尼に聞けばいいこと
そんなに知りたいなら自分でためすか尼に聞けばいいこと
625名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-5OeB)
2018/09/22(土) 11:00:40.25ID:5SQP1Bnna そもそもPCからAmazonを見て
コンテンツと端末の管理、ダウンロードしてUSBでファイル送るってできるが
ダウンロード前に端末選択しないといけないよね
HD8かHD10かとかこと細かく
自分のアカウントならいいだろうってなら選ぶ必要ないw
実際には間違えたら読めない
コンテンツと端末の管理、ダウンロードしてUSBでファイル送るってできるが
ダウンロード前に端末選択しないといけないよね
HD8かHD10かとかこと細かく
自分のアカウントならいいだろうってなら選ぶ必要ないw
実際には間違えたら読めない
626名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-e5sZ)
2018/09/22(土) 11:58:05.57ID:hNK4tDfzr627名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-e5sZ)
2018/09/22(土) 12:00:38.86ID:hNK4tDfzr >>623
ありがと試した人いたね
まあそりゃ出来ないのは分かってるが、fireはバグだらけ穴だらけだからさ
同じアカウントなら出来たりする穴があるかなーと
GPとかもあるしね、まあそれも少しずつ態とらしく締め出していくだろうけどさ
ありがと試した人いたね
まあそりゃ出来ないのは分かってるが、fireはバグだらけ穴だらけだからさ
同じアカウントなら出来たりする穴があるかなーと
GPとかもあるしね、まあそれも少しずつ態とらしく締め出していくだろうけどさ
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMe1-e9g6)
2018/09/22(土) 14:22:34.13ID:B8O34QbRM629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-cU7G)
2018/09/22(土) 15:20:58.59ID:1TeL5nQqM 無知なやつにはそれなりの理由があるってのが良くわかるな
630名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa31-e5sZ)
2018/09/22(土) 16:08:09.19ID:PHbfCju2a631名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa31-e5sZ)
2018/09/22(土) 16:08:52.61ID:PHbfCju2a >>629
常識もマナーもマトモなやり取りも出来ないクズは黙ってろよ
常識もマナーもマトモなやり取りも出来ないクズは黙ってろよ
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9d1-Iw+l)
2018/09/22(土) 19:51:40.24ID:mGHO/IwS0 てか新型のセールって毎年いつ来るの?
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c634-/e2F)
2018/09/22(土) 21:04:09.35ID:U2NMvtGP0 PDF読みたくて中古で5000円のを買ったんだけど用途的にはバッチリだった
でも、ネットなんかは遅くて使いづらいな
アマゾンプライムに金払ってないけど動画系とPDFの専用端末になりそうだ
でも、ネットなんかは遅くて使いづらいな
アマゾンプライムに金払ってないけど動画系とPDFの専用端末になりそうだ
634名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx71-OZV5)
2018/09/22(土) 21:59:50.61ID:JBva0AE0x ネットが遅いの関係あんのか??
アホか?
アホか?
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMe1-e9g6)
2018/09/22(土) 22:20:13.34ID:B8O34QbRM >>634
最近のwebコンテンツはブロードバンド前提だからデータ量やプロセスが多いんだよ
ブラウザはそのためにメモリ領域確保しようとするけどfireみたいに
メモリ少いとどうしても処理が追いつかなくなるときがある
モバイル最適化されたサイトも増えてきてるけど限界あるからね
最近のwebコンテンツはブロードバンド前提だからデータ量やプロセスが多いんだよ
ブラウザはそのためにメモリ領域確保しようとするけどfireみたいに
メモリ少いとどうしても処理が追いつかなくなるときがある
モバイル最適化されたサイトも増えてきてるけど限界あるからね
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46b4-okQ4)
2018/09/22(土) 22:35:25.04ID:J8SVFh1t0 アプリの起動も十分遅いけどなあ
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b18a-Om/S)
2018/09/22(土) 22:55:52.16ID:BbuTCxwf0 煽ったのに優しく教えてもらっちゃってるの草
638名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-SzAZ)
2018/09/22(土) 23:48:37.35ID:2/jZC9SWd 優しい人もいれば知恵袋程度の答えになってないことしか言えない人もいる
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d3e-tHrl)
2018/09/23(日) 01:12:10.50ID:Z27hZgeK0 Swapper&tools入れてもやっぱりモッサリになっちゃった
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f963-pdPn)
2018/09/23(日) 03:50:20.77ID:c+d1oe+C0 MHLは対応してないんだよね?
どうにかモニターに画面を写す方法はありませんか?
どうにかモニターに画面を写す方法はありませんか?
641名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa25-okQ4)
2018/09/23(日) 04:05:51.34ID:Sudr4ryRa Swapper&tools入れたらspotifyが落ちにくくなった。動きは変わらん
642名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-e5sZ)
2018/09/23(日) 05:59:14.52ID:D4n883QQr グーグルプレイ入れたけど、不具合出た、使えなくなったというヤツ報告しておこうよ
被害者増やさない為に
被害者増やさない為に
643名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-8d13)
2018/09/23(日) 07:49:32.24ID:FRTGRjnud そんな奴いねーよ
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e5c-e9g6)
2018/09/23(日) 09:47:53.00ID:Xvi1vLfw0 2016だがos5でストップだよね?
2018買うしかないのかな
2018買うしかないのかな
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e63-tHrl)
2018/09/23(日) 10:17:58.06ID:M1nLuxnU0 >>644
2016、2017、2018は基本ハードが同じで理論的にはOSアップデートできる
アップデートが来るかどうかはAmazonの胸一つで決まる
自分も2016なので期待しないで待つことにしてるよ
2016、2017、2018は基本ハードが同じで理論的にはOSアップデートできる
アップデートが来るかどうかはAmazonの胸一つで決まる
自分も2016なので期待しないで待つことにしてるよ
646名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-qRyM)
2018/09/23(日) 10:34:54.76ID:pSv4T6+la クレクレくんビビり過ぎw
647名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-W43N)
2018/09/23(日) 10:58:20.22ID:Qh1X+nUKa 諸々のデータやキャッシュを既にSDカードに保存して読み書きが激しいから、その上
仮想メモリーをやるとカードがあっという間にダメになりそうで怖い
仮想メモリーをやるとカードがあっという間にダメになりそうで怖い
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 693e-e9g6)
2018/09/23(日) 13:02:17.42ID:WKHGG1470 GP は便利だけど「自己責任」だぞ
649名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-e5sZ)
2018/09/23(日) 13:12:18.46ID:1GFppea3r >>648
トラブルだらけやー
トラブルだらけやー
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ea-coYL)
2018/09/23(日) 13:14:21.69ID:1TPyftae0 手に入れて即GP入れて使い出すから、不調やもっさりがGPのせいなのかデフォなのかわからん
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1987-IrVc)
2018/09/23(日) 13:45:26.67ID:BLNck+QA0 GP入れてる人多いんだなー
ノーマルのまま使ってるけど、なんか入れたくなってきた
「○○にしか使わないからこれで十分」って思ってたけど、なんだかんだでアレもコレもしたいって欲が出てくるもんだなぁ
ノーマルのまま使ってるけど、なんか入れたくなってきた
「○○にしか使わないからこれで十分」って思ってたけど、なんだかんだでアレもコレもしたいって欲が出てくるもんだなぁ
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2b4-okQ4)
2018/09/23(日) 13:55:59.80ID:5ICqay6u0 >>650
おれもw
おれもw
653名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-e5sZ)
2018/09/23(日) 14:16:50.58ID:1GFppea3r654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d3e-tHrl)
2018/09/23(日) 14:17:43.41ID:Z27hZgeK0 GP入れなきゃ使いもんにならねーだろこんなゴミ端末
655名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-e5sZ)
2018/09/23(日) 14:58:45.16ID:1GFppea3r656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c634-/e2F)
2018/09/23(日) 15:01:40.54ID:59yHYJfF0 GP入れてyoutubeとアベマとtver見るのに使ってるわ
あとkindleで本とPDF読んでる
まあ値段相応だと思う
あとkindleで本とPDF読んでる
まあ値段相応だと思う
657名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-wXjV)
2018/09/23(日) 15:54:46.99ID:f5HDjEFDa いい加減ここまでフラッシュ安くなったら16GBとかやめろよ。
32GBも。
買った時点で1/4使われて、Gアプリ入れたらあっという間。
PCみたいに増設しても同じにならないし、64GBからにして上は256Gでいい
32GBも。
買った時点で1/4使われて、Gアプリ入れたらあっという間。
PCみたいに増設しても同じにならないし、64GBからにして上は256Gでいい
658名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa31-e5sZ)
2018/09/23(日) 17:07:53.97ID:/v/6YSGNa >>656
こんなディスプレイ汚い低スペ端末で動画見て楽しいの?スマホ持ってないの?
こんなディスプレイ汚い低スペ端末で動画見て楽しいの?スマホ持ってないの?
659名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-gZEl)
2018/09/23(日) 17:19:14.60ID:zYuF7h9Fr あんなちっちゃい画面で動画みてる方が余程ビンボ臭い
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c634-/e2F)
2018/09/23(日) 17:21:12.32ID:59yHYJfF0661名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa31-e5sZ)
2018/09/23(日) 17:21:36.62ID:/v/6YSGNa >>659
まともなタブレット買えよw
まともなタブレット買えよw
662名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa25-JBo1)
2018/09/23(日) 17:22:58.00ID:NBhWQ4vFa テレビで見るときはメガネ掛けなきゃまともに見れないけど
これは距離が近いからメガネ掛けなくてもよく見えるから楽
これは距離が近いからメガネ掛けなくてもよく見えるから楽
663名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa31-e5sZ)
2018/09/23(日) 17:22:59.84ID:/v/6YSGNa >>660
見られるけど、YouTubeだってまともな閲覧出来る性能すら持ち合わせてないじゃん…
見られるけど、YouTubeだってまともな閲覧出来る性能すら持ち合わせてないじゃん…
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c634-/e2F)
2018/09/23(日) 17:24:43.03ID:59yHYJfF0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8287-okQ4)
2018/09/23(日) 17:25:57.67ID:+aIWs0jp0 2chmate起動に15秒かかるんだけど
GP入れたのがまずかったかな
GP入れたのがまずかったかな
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f135-coYL)
2018/09/23(日) 17:35:30.56ID:3rikzzUH0 658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa31-e5sZ)[sage] 投稿日:2018/09/23(日) 17:07:53.97 ID:/v/6YSGNa [1/3]
>>656
こんなディスプレイ汚い低スペ端末で動画見て楽しいの?スマホ持ってないの?
661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa31-e5sZ)[sage] 投稿日:2018/09/23(日) 17:21:36.62 ID:/v/6YSGNa [2/3]
>>659
まともなタブレット買えよw
663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa31-e5sZ)[sage] 投稿日:2018/09/23(日) 17:22:59.84 ID:/v/6YSGNa [3/3]
>>660
見られるけど、YouTubeだってまともな閲覧出来る性能すら持ち合わせてないじゃん…
>>656
こんなディスプレイ汚い低スペ端末で動画見て楽しいの?スマホ持ってないの?
661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa31-e5sZ)[sage] 投稿日:2018/09/23(日) 17:21:36.62 ID:/v/6YSGNa [2/3]
>>659
まともなタブレット買えよw
663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa31-e5sZ)[sage] 投稿日:2018/09/23(日) 17:22:59.84 ID:/v/6YSGNa [3/3]
>>660
見られるけど、YouTubeだってまともな閲覧出来る性能すら持ち合わせてないじゃん…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 【朗報】愛国烈士ほんこん、高市首相のために長文を投稿wwwwwwwwwwwww [834922174]
- ニートしかいない時間ってマジでつまんないよな
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- 千速は誰とのカップリングがエロいのか
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
