探検
Androidタブレット総合スレ70
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d335-MMq2)
2018/08/15(水) 23:38:12.23ID:oiaJ8apn0スレ立て時は1行目に↓下記↓をコピペして建てて下さい(荒らし対策)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
Androidタブレット総合スレ69
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1530062515/
※関連スレ
中華Androidタブレット102枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1513337082/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
858名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-FBlG)
2018/09/21(金) 18:38:33.42ID:kS53FmAxa >>857
対応端末になくてもHDで見れるんか
ワイのは無理やからchromeをPC表示して見てるわ
そしたら1080pで見れる
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201460880#GUID-A26847E2-6607-43A6-ADB3-07D2FF1C8C20__SECTION_AD39FD5180154C489F3956F95BDF8F84
対応端末になくてもHDで見れるんか
ワイのは無理やからchromeをPC表示して見てるわ
そしたら1080pで見れる
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201460880#GUID-A26847E2-6607-43A6-ADB3-07D2FF1C8C20__SECTION_AD39FD5180154C489F3956F95BDF8F84
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDc2-FY5S)
2018/09/21(金) 19:22:58.05ID:PPb3Fb7tD >>854
日本人はずっと自分を卑下して自虐していないと気に入らないの?
日本人はずっと自分を卑下して自虐していないと気に入らないの?
860名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-Uv0J)
2018/09/21(金) 20:56:03.49ID:KRxiZGTpd widevine DRM L1に対応してないとブラウザ上でもSDでしか再生できないよ。
アプリでのHD再生の可否はホワイトリスト形式だから、メジャーどころの端末以外はL1対応しててもSDでしか観られない。
アプリでのHD再生の可否はホワイトリスト形式だから、メジャーどころの端末以外はL1対応しててもSDでしか観られない。
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 693e-bkFm)
2018/09/21(金) 21:00:33.69ID:h/yfb5iH0 新しめのAndroid OS(7以降、8だと嬉しい)とWindows10をデュアルブートできるタブレットの発売予定ってないの?
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bde6-sNSO)
2018/09/21(金) 21:02:21.85ID:DWHy7G9z0 https://response.jp/article/2018/09/19/314134.html
車に付くなら8インチ液晶くらいかな
車に付くなら8インチ液晶くらいかな
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ec-W3qt)
2018/09/22(土) 07:11:13.27ID:evhAo0cG0 有機ELで安いタブレットって何があるんだろう?
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6567-aiOA)
2018/09/22(土) 07:35:38.43ID:7r3a6oUv0 alldocube
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ec-W3qt)
2018/09/22(土) 07:50:47.83ID:evhAo0cG0 >>864
確かに安いけど……
確かに安いけど……
866名無しさん@お腹いっぱい。 (BR 0H4a-Bwc1)
2018/09/22(土) 08:43:18.33ID:bUm8caMzH あとはヤフオクとかで型落ちのGALAXY TAB探すとか・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc2-cnTd)
2018/09/22(土) 08:43:54.89ID:hZ8bFEpbH arrows04k
868名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-iEuz)
2018/09/22(土) 17:44:43.08ID:1iNCx0EVd869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e24f-fcl6)
2018/09/22(土) 18:08:32.77ID:dtjM/Jby0 モバイルOSを問答無用でスマホ向けページに飛ばすサイト作るやつって
自分のサイトをタブレットで閲覧したことないんだろうか
自分のサイトをタブレットで閲覧したことないんだろうか
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c12a-+jHE)
2018/09/22(土) 22:04:33.84ID:eSanlCTl0 タブレットでNetflixやアマプラを倍速で見たいんだけど無理なのかな?Windowsタブレット買うしかない?
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066c-WDkk)
2018/09/22(土) 22:16:46.59ID:CecLi62G0 倍速で観て面白いのか?
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c12a-+jHE)
2018/09/22(土) 22:25:48.54ID:eSanlCTl0 >>871
1.3倍速くらいなら気にならないよ
1.3倍速くらいなら気にならないよ
873名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-WDkk)
2018/09/22(土) 22:43:14.18ID:BQK9PcUvd アメリカンドラマの字幕を1.5倍速くらいで見たいわ
874名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-qyvW)
2018/09/23(日) 14:36:55.17ID:44Ex6WLVd875名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-qyvW)
2018/09/23(日) 14:37:46.69ID:44Ex6WLVd >>752
教えて!
教えて!
876名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-qyvW)
2018/09/23(日) 14:39:59.45ID:44Ex6WLVd >>872
ゆっくり見ようよ
ゆっくり見ようよ
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 693e-RZBX)
2018/09/23(日) 14:49:04.46ID:9BTftXGi0 連投で亀レス
うーんこの
うーんこの
878名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa25-B2C+)
2018/09/23(日) 17:36:22.41ID:x74AWLPpa >>874
外付けHDDとかじゃない?
外付けHDDとかじゃない?
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2cb-okQ4)
2018/09/23(日) 22:04:53.08ID:cwaB3yaf0 ipad並みにまともなandroid tabってどれなの?firefd8買って残念な気持ちなので...向かってはnexus 7使っていたんだけど壊れてipad 買って、やっぱりch mate 使いたいなって緒もってさ
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2cb-okQ4)
2018/09/23(日) 22:05:46.05ID:cwaB3yaf0 ❎向かって ⭕昔は
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4263-9xLG)
2018/09/23(日) 22:41:15.31ID:alUno93Y0 >>880
galaxy tab s3もしくはs4かと
galaxy tab s3もしくはs4かと
882名無しさん@お腹いっぱい。 (BR 0H4a-Bwc1)
2018/09/23(日) 23:28:16.24ID:nJlk9HwIH883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 693e-U9gT)
2018/09/23(日) 23:42:11.13ID:0rfvjCiB0 FireHD8に比べるんなら大抵のものはまともだろうけどなぁ
Fire系はストレージの残量も性能もお構いなしにamazonアプリを強制でインストールしてくるし
Fire系はストレージの残量も性能もお構いなしにamazonアプリを強制でインストールしてくるし
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6971-VmyU)
2018/09/23(日) 23:49:19.04ID:O5eTMA8Y0 まあamazonのサービス使わせるために安く撒いてる端末だしな
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-e8sz)
2018/09/24(月) 10:38:58.21ID:QMJ42cmOM まともなタブレットって予算いくらぐらいみておけばいい?
ばあちゃんのネット閲覧用だから糞画質とかはマズい。
ばあちゃんのネット閲覧用だから糞画質とかはマズい。
886名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-U2Pa)
2018/09/24(月) 10:45:21.18ID:GxNtIWnTd >>885
iPadがオススメだけど
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1143670.html
アンドロイドにこだわる又は予算を抑えたいなら上ので良いのでは?
iPadがオススメだけど
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1143670.html
アンドロイドにこだわる又は予算を抑えたいなら上ので良いのでは?
887名無しさん@お腹いっぱい。 (BR 0H4a-Bwc1)
2018/09/24(月) 11:03:21.61ID:gcXP+yb2H MediaPad M5 Proで5万前後
ばあちゃん用って事で画面の大きさと、国内で普通にその辺で買える=アフターも簡単なのを考慮した
これで不満ならiPadにするしかない
ばあちゃん用って事で画面の大きさと、国内で普通にその辺で買える=アフターも簡単なのを考慮した
これで不満ならiPadにするしかない
888名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-U2Pa)
2018/09/24(月) 11:38:29.84ID:GxNtIWnTd ばあちゃんの処理速度だとCPUはそんなに早くなくて良いよ
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d32-rMg0)
2018/09/24(月) 11:39:15.10ID:50E/9TwU0 ワシモ?
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6187-+Eer)
2018/09/24(月) 12:10:46.24ID:IdKsoUn40 もうJSは慣れたよ
日本語入力以外はあまり気にならなくなった
日本語入力以外はあまり気にならなくなった
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9d3-Uv0J)
2018/09/24(月) 12:25:19.37ID:Qcne7GHp0 自分の母親には貰い物のNexus9、伯母さんにはお古のNexus7をあげたけど2人とも喜んで使ってるな
892名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-FBlG)
2018/09/24(月) 12:54:52.24ID:pSB0RZfsa じじいがタブ欲しいと言うからM5はどうかと聞いたら高すぎると
M3与えたら、機嫌よく使ってるわ
M3与えたら、機嫌よく使ってるわ
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 693e-RZBX)
2018/09/24(月) 13:01:20.53ID:FJklN/ns0 おまいらもちゃんと親孝行してるようで安心した
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-lBe/)
2018/09/24(月) 13:43:36.38ID:bQgxr3ktM 口は悪いが根は優しい
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd91-coYL)
2018/09/24(月) 15:54:59.83ID:njKu3mS/0 スマホやタブレットでBluetoothキーボードを使う場合、
ロジクールのような切り替えボタンってあったほうがいい?
ロジクールのような切り替えボタンってあったほうがいい?
896名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-U2Pa)
2018/09/24(月) 16:03:38.57ID:GxNtIWnTd 結局キーボードア使わなくなってしまった
久しぶりに使おうと思ったらどこで設定したかわからなくなってしまった
シールでも貼っておくと良さそうね
久しぶりに使おうと思ったらどこで設定したかわからなくなってしまった
シールでも貼っておくと良さそうね
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6563-coYL)
2018/09/24(月) 16:50:28.17ID:v3HuoxUW0 iPadとAndroidタブレットの最大の違いは、フリックのしやすさだった 勝間和代オフィシャルサイト
https://www.katsumaweb.com/news.php?id=3758
https://www.katsumaweb.com/news.php?id=3758
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e25-/h9n)
2018/09/24(月) 17:14:40.37ID:AqIh2Ru70 鼻穴のブログ要約
10年以上も前からAndroidあるのに、林檎教の力って凄いんだなと思った。
10年以上も前からAndroidあるのに、林檎教の力って凄いんだなと思った。
899名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-YZnl)
2018/09/25(火) 11:47:17.20ID:7RiI9dqCr900名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-YZnl)
2018/09/25(火) 11:47:29.90ID:7RiI9dqCr タブレット売れてないらしい
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1987-fc2I)
2018/09/25(火) 11:55:41.27ID:L5cCD+Tl0 スマホが大型化したせいもあるか
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dee-FhZb)
2018/09/25(火) 13:37:44.20ID:zyPTfWig0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM62-+2GM)
2018/09/25(火) 15:40:00.43ID:NowfzBeTM ジジババに適した低価格機ならAmazon Fire HD10じゃろ
それか、13インチぐらいのAndroid対応Chromebook
それか、13インチぐらいのAndroid対応Chromebook
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6187-+Eer)
2018/09/25(火) 18:16:53.12ID:ALK4ACr+0 Googleアプリまともに動かんの勧めるな
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dcb-cYwL)
2018/09/25(火) 18:34:07.48ID:prjSgp6J0 まったく問題ないが?
906名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-LtNW)
2018/09/25(火) 19:29:35.25ID:fHyOcyOCa >>757
中華民国だから間違いとも言えない
中華民国だから間違いとも言えない
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9ec-cnTd)
2018/09/26(水) 01:40:49.41ID:fZ8897VT0 >>899 衝撃的な市場縮小だよなあ
Huaweiみたいに新製品出してくれるだけでありがたい存在なのか
Huaweiみたいに新製品出してくれるだけでありがたい存在なのか
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d35-coYL)
2018/09/26(水) 12:12:55.89ID:ONBlGZcF0 レノボのSD450 3GB 10.1インチ Android8.1 これよさそう
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be67-coYL)
2018/09/26(水) 12:41:25.72ID:1mTsE34L0 台湾って中華民国だし
中国語を話すし文化も中国そのものだから避けたい
中国語を話すし文化も中国そのものだから避けたい
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d67-tHrl)
2018/09/26(水) 13:05:22.08ID:JHQn17Jg0 4スピーカー搭載、10型LTE対応Androidタブレット「Lenovo Tab P10」
Wi-Fiモデルは3万4800円、LTEモデルは3万7800円
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1144823.html
https://www.lenovo.com/jp/ja/news/article/2018-09-26
Wi-Fiモデルは3万4800円、LTEモデルは3万7800円
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1144823.html
https://www.lenovo.com/jp/ja/news/article/2018-09-26
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-sBHo)
2018/09/26(水) 13:09:53.91ID:EgLzzBvxM ゲームとかやらないなら、これで十分っぽいな
個人的には10インチならWi-Fiモデルでいいし
個人的には10インチならWi-Fiモデルでいいし
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-sBHo)
2018/09/26(水) 13:10:33.93ID:EgLzzBvxM あ、てもLTE版と3千円しか変わらんのか
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dcb-cYwL)
2018/09/26(水) 13:39:24.93ID:vClgGapq0 3万以上だすならipad買うし
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b132-nNss)
2018/09/26(水) 13:58:14.45ID:LSGiKJR30 買わないけど
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2e4-tHrl)
2018/09/26(水) 14:11:50.55ID:pROF3P+70 ipadはちょっと・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f127-GjEf)
2018/09/26(水) 14:45:04.51ID:s8n6g1TR0 3万円以上だすなら性能的なコスパはipadの方が断然いいよな。
でもappleの閉じた環境きらいだから買いたくない。
でもappleの閉じた環境きらいだから買いたくない。
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f127-GjEf)
2018/09/26(水) 14:49:08.95ID:s8n6g1TR0918名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc9-rREE)
2018/09/26(水) 15:03:06.93ID:dEZO9rlkM >>917
sd450だからsd625のほぼリネームだけど…
sd450だからsd625のほぼリネームだけど…
919名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd6-E82i)
2018/09/26(水) 15:04:33.76ID:9KcD2+d0M sim有りは安いな
450は省エネで持ち良さげ
450は省エネで持ち良さげ
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d35-coYL)
2018/09/26(水) 15:21:52.93ID:ONBlGZcF0 14nmなのがいいね
921名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-RZBX)
2018/09/26(水) 15:27:24.06ID:yyRx+QHId 3万切ったら買いたい
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f127-GjEf)
2018/09/26(水) 15:35:24.33ID:s8n6g1TR0923名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae9-LtNW)
2018/09/26(水) 15:51:04.07ID:TpXrQ/91a >>909
今の中国嫌いって中国文化がどうとかじゃなくて共産党政権のやり方が嫌いってのが大半だと思うけど珍しい嫌い方してるな
今の中国嫌いって中国文化がどうとかじゃなくて共産党政権のやり方が嫌いってのが大半だと思うけど珍しい嫌い方してるな
924名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa25-5hTU)
2018/09/26(水) 15:59:25.05ID:frtDX96Xa レノボだから週末クーポンで安くなるっしょ
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ebb-A9QY)
2018/09/26(水) 16:36:23.58ID:1HQPz+cy0 >>922
>a53しか積んでないから... どうなの?
>a53しか積んでないから... どうなの?
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6187-+Eer)
2018/09/26(水) 16:48:34.18ID:te9wFgAf0 一応iPad使ってるけど、今のとこ不満は無いな
手に持って操作すると、やはり7や8インチクラスのが使いやすい感じはする
手に持って操作すると、やはり7や8インチクラスのが使いやすい感じはする
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd6d-yk1u)
2018/09/26(水) 16:48:52.67ID:oQxaosP/0 全部1から説明しないと理解できないのか?
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6563-coYL)
2018/09/26(水) 17:08:40.50ID:g9cRZ5190 はい
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp71-MIYT)
2018/09/26(水) 17:16:37.76ID:vJDUltI7p iPhone XS Max、アプリ起動スピードでGalaxy Note 9を上回る
https://iphone-mania.jp/news-228337/
Galaxy Note 9より17%高速
YouTubeにアップされた動画ではロボットアームを用い、人為的な差がつきにくい環境でよく使用されるアプリ16個を起動し、その合計タイムが計測されています。
一度目のアプリ起動はiPhone XS Maxが1分49秒で終了し、2分11秒を要したGalaxy Note 9よりも17%高速という結果が出ています。
テストはそのまま二度目のアプリ起動へと移行します。
https://iphone-mania.jp/news-228337/
Galaxy Note 9より17%高速
YouTubeにアップされた動画ではロボットアームを用い、人為的な差がつきにくい環境でよく使用されるアプリ16個を起動し、その合計タイムが計測されています。
一度目のアプリ起動はiPhone XS Maxが1分49秒で終了し、2分11秒を要したGalaxy Note 9よりも17%高速という結果が出ています。
テストはそのまま二度目のアプリ起動へと移行します。
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f127-GjEf)
2018/09/26(水) 17:56:40.10ID:s8n6g1TR0 >>925
え???SoCがショボいって話してるんだから、sd450はcortexa53しか積んでなくてショボくてwebブラウジングはストレスたまりそうっていってんだけど。
え???SoCがショボいって話してるんだから、sd450はcortexa53しか積んでなくてショボくてwebブラウジングはストレスたまりそうっていってんだけど。
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b139-tQVR)
2018/09/26(水) 18:08:38.92ID:HB7Uz3Br0 どうでもいい比較だな…
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be67-coYL)
2018/09/26(水) 18:17:08.41ID:1mTsE34L0933名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa25-enaq)
2018/09/26(水) 18:23:35.33ID:lD9LCSrua ネトウヨくっさ
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 693e-U9gT)
2018/09/26(水) 18:29:54.82ID:jgE/82z+0 国産泥タブなんてまだあるんかいな
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d209-OnZv)
2018/09/26(水) 18:49:14.94ID:pUYqkZAc0 そのうち、準国産のシャープがアクオスブランドで出してくれますよ!
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d209-OnZv)
2018/09/26(水) 18:49:58.53ID:pUYqkZAc0 あっ!新型ね!
937名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-WDkk)
2018/09/26(水) 18:53:50.52ID:NTp/Tu/bd シャープは駄目、アクオスで調子こいた罰だよ
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 657c-U9gT)
2018/09/26(水) 19:35:35.79ID:gluuVndD0 Webブラウジングって、そんな重い作業だったっけ…?
939名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-JNad)
2018/09/26(水) 19:38:46.52ID:i8uq7nHHd 糞重いだろ
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd6d-yk1u)
2018/09/26(水) 19:48:59.24ID:oQxaosP/0 低価格帯SoCにとっては十分重いね
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c518-FBlG)
2018/09/26(水) 20:02:20.76ID:8Ft1EQly0 >>932
サムスンよりアイフォンのが火を吹いてるのに
サムスンよりアイフォンのが火を吹いてるのに
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e05-Basm)
2018/09/26(水) 20:05:53.12ID:o5mEhQnK0 エロサイト重いよな。
943名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-xexZ)
2018/09/26(水) 20:07:52.17ID:yrRqyXr/d というか、LTEのAQUOSタブは出来は悪くなかったから、8.4インチでスナドラミドル以上と指紋認証を積んでくれたら買うよ。
外国資本と言っても中国資本と台湾資本とではサポートを考えたら別物。
huaweiなんて今の経済戦争が長引けば消し飛んじゃうだろうし。
外国資本と言っても中国資本と台湾資本とではサポートを考えたら別物。
huaweiなんて今の経済戦争が長引けば消し飛んじゃうだろうし。
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp71-hjDA)
2018/09/26(水) 20:08:07.68ID:SDSuS/tLp 質問させて下さい
ipad pro12.9を使用してます
金欠なのでヤフオクに出そうか迷ってます
変わりにandroidタブレットを購入しようと思うんだけど、オススメは何ですか??
予算3万
12インチ以上の大画面
用途は、エロサイト、各種配信サイト観覧
ニコ生などの生配信
WiFi環境のみ
アドバイス宜しくお願いしますm(__)m
ipad pro12.9を使用してます
金欠なのでヤフオクに出そうか迷ってます
変わりにandroidタブレットを購入しようと思うんだけど、オススメは何ですか??
予算3万
12インチ以上の大画面
用途は、エロサイト、各種配信サイト観覧
ニコ生などの生配信
WiFi環境のみ
アドバイス宜しくお願いしますm(__)m
945名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-xexZ)
2018/09/26(水) 20:11:22.87ID:yrRqyXr/d >>944
もっと働け
もっと働け
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp71-hjDA)
2018/09/26(水) 20:14:22.86ID:SDSuS/tLp947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c291-Y82R)
2018/09/26(水) 21:54:52.93ID:f/Y3NPCi0 lenovoは修理期間内でも発送はユーザー持ちなのが最悪
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2e0-w7vz)
2018/09/26(水) 22:10:55.28ID:37LFxvpf0 Lenovoくんさぁ、クソみたいなタブ出さずにMoto Playシリーズのタブレット版を出すべきだよ
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dec-coYL)
2018/09/26(水) 22:31:53.71ID:tpQQ1ARi0 なんで同じようなクソタブいくつも出すんだろうね
シンプルに縦にライナップしてくれよ
シンプルに縦にライナップしてくれよ
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd6d-yk1u)
2018/09/26(水) 22:35:43.21ID:oQxaosP/0 それは保証の内容による
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7702-FRdM)
2018/09/27(木) 00:39:45.66ID:pfSgYMH40 mi pad4買ったけどまあ値段なりだね
サイズはちょうどいいんで使い倒すけど
サイズはちょうどいいんで使い倒すけど
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97fc-Ks/w)
2018/09/27(木) 00:57:01.47ID:h+pwunS30 でもandroidタブを出してくれるだけでも評価したい
現状どこかしらおかしな点があるクソタブしか出てこないのがつらいところだが
現状どこかしらおかしな点があるクソタブしか出てこないのがつらいところだが
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-mhTh)
2018/09/27(木) 01:50:03.81ID:HkpYfxJX0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cb-177I)
2018/09/27(木) 04:49:00.50ID:Sw0Fy0L30 せめてSnapdragon660搭載しろよなと
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbe-n+aD)
2018/09/27(木) 08:18:03.93ID:ReTNNcew0 タブレットより、Android os搭載のモバイルパソコンを出してほしい
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f8f-S7Zb)
2018/09/27(木) 09:50:05.54ID:YDFHt0So0 台湾も中国語を話すけど大陸の中国人とは全くちがうぞ。
中国は天安門以降反日で国を維持してるけど、台湾は戦前の日本を素直に評価することが多い。
中国人はビジネスの為に日本語を学ぶけど、台湾人は交流の為に日本語を学ぶ。
中国は安かろう悪かろうだが、台湾はTSMCを始め品質が良い製品を作る世界企業が多い。
中国は共産党独裁だが、台湾は民主国家。
同じ英語を話す国でも全く違うのと同じだよ。
スレチなのでおわり。
中国は天安門以降反日で国を維持してるけど、台湾は戦前の日本を素直に評価することが多い。
中国人はビジネスの為に日本語を学ぶけど、台湾人は交流の為に日本語を学ぶ。
中国は安かろう悪かろうだが、台湾はTSMCを始め品質が良い製品を作る世界企業が多い。
中国は共産党独裁だが、台湾は民主国家。
同じ英語を話す国でも全く違うのと同じだよ。
スレチなのでおわり。
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9790-TJYi)
2018/09/27(木) 10:25:02.94ID:Ut0TXQ6q0 SMCとか懐かしいな。WINBONDの工場全焼火災で避難した22年前の遠い記憶。
新竹、様変わりしてるんだろうなぁ。沖縄リセットとかも懐かしい。
新竹、様変わりしてるんだろうなぁ。沖縄リセットとかも懐かしい。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★2 [BFU★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 [ぐれ★]
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 [Hitzeschleier★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい ★2 [175344491]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 【悲報】日本人「日本が中国と戦争になったら世界中の国が応援してくれるぞ!」 [616817505]
- 小野田経済安保相「すぐに経済的威圧するところへの依存はリスク」😲 [861717324]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
- 【ほんこん悲報】吉本新喜劇の中国公演が中止に! [523957489]
