Androidタブレット総合スレ70

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/15(水) 23:38:12.23ID:oiaJ8apn0

スレ立て時は1行目に↓下記↓をコピペして建てて下さい(荒らし対策)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
Androidタブレット総合スレ69
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1530062515/

※関連スレ
中華Androidタブレット102枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1513337082/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a62f-MQAr)
垢版 |
2018/08/25(土) 18:26:31.05ID:IAxT1gXR0
>>261
まとめて頂いてありがとうございます!
ものすごく参考になりました!
2018/08/25(土) 21:48:25.36ID:GDoIpfYxE
ワイヤレスストレージを利用することでUSB OTG非対応のタブレットでバックアップや共有化することが可能
1)大手クラウドサービス利用
2)USB SDカードを挿せるWiFiストレージ機器を利用
 ※仕様にある対応OS ファイル形式や容量をチェックする
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a62f-MQAr)
垢版 |
2018/08/25(土) 23:00:53.96ID:IAxT1gXR0
>>263
こちらもありがとうございます!
参考にします!
2018/08/26(日) 04:11:49.21ID:4fPzAsgc0
Z380の使い道が思いつかない。どうしよ
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd87-cJi3)
垢版 |
2018/08/26(日) 08:57:29.07ID:K039jvpS0
日本のメーカーも頑張れ
怪しい中華メーカーのは死んでも買わない
2018/08/26(日) 09:13:55.97ID:O9rgx4JX0
近いうち日本でもファーウェイのタブレット買えなくなりそう

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180826-00000001-san-pol
中国2社を入札から除外 ファーウェイ・ZTE 情報漏洩を懸念
8/26(日) 7:55配信
2018/08/26(日) 09:25:33.50ID:ZOrxbgRD0
>>267
日本からファーウェイ締め出したら通信インフラが全て止まるけどお前それわかってないよね
2018/08/26(日) 09:26:49.95ID:UdoPD1a40
>>267
以前Huaweiが北米から閉め出されて完全撤退してても
日本ではキャリアがHuaweiの端末を売ってなかったっけ?
2018/08/26(日) 09:34:24.15ID:zEvLKqQf0
現状ハイスペックだとシナorチョンの二択だからな。
2018/08/26(日) 09:45:11.82ID:PuAf6ksz0
>>268
ま、禿げバンは止まるとしてドコモとauがどの程度まで支障を来すかどうか。世間に広がってる末端製品は外国人持ち込みの機種で
2018/08/26(日) 09:45:27.45ID:Ixf22m13H
huaweiの端末日本製のパーツ多いんだろ
そもそも貿易戦争
2018/08/26(日) 09:47:16.90ID:ZOrxbgRD0
>>271
ドコモなんて即死するレベル
2018/08/26(日) 09:49:10.38ID:PuAf6ksz0
あ、ミスった。すまん。
2018/08/26(日) 09:51:52.18ID:PuAf6ksz0
マジかよ!ドコモですら4G基地局の基幹製品でも国内企業よりも採用実績があるのかよ・・・
2018/08/26(日) 09:56:06.09ID:ZOrxbgRD0
すまんauだけ勘違いしてたわ
auはお前らが大好きなサムスンだったわ
2018/08/26(日) 10:14:58.29ID:RmnsjxRY0
>>268
ファーウェイ締出しで歯布は激しくだけ
2018/08/26(日) 10:30:50.89ID:ZOrxbgRD0
>>277
何言ってるかわからん
2018/08/26(日) 10:37:47.02ID:c2TGetDq0
これからはXiaomiの時代だな
2018/08/26(日) 10:39:48.90ID:pwGZ5Uzo0
ソースもない話を信じるなんて
2018/08/26(日) 12:14:03.09ID:B1z8RZvsM
ロクに証拠も無いのにこうした締め付け続けると
匙加減間違えたら一気に戦争になりそうだな
2018/08/26(日) 13:15:05.24ID:o+oTIFVD0
日本製部品がなきゃスマホは作れないとか、工作機械は日本製一択ってのも過去の話になりつつあるから
日本市場から中華締め出しの報復として電子部品買ってもらえなくなると痛いよ
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd87-cJi3)
垢版 |
2018/08/26(日) 13:29:24.56ID:K039jvpS0
何を言ってるんだ?
売れなくなった分他で取り返せるだろ
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56c-wF79)
垢版 |
2018/08/26(日) 13:39:25.80ID:t/3KQ5320
【24マラソン、2000万】 障害者はタダ働き <世界教師マiトレーヤ「偽善暴く」> 芸能人はボロ儲け
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1535249407/l50


24時間TVのチャリティーはイカサマ! ハルマゲドンは福音派のデマ! マ@トレーヤはオウムと思ってるバカ!
2018/08/26(日) 14:26:55.70ID:pZH8B6u+a
>>270
支那製を弾くことによって誘導されるのは…
2018/08/26(日) 18:28:16.86ID:HfjvcDAz0
今は中国なしで市場は成り立たない貿易戦争中
駆け引きしてるだけ
皆が解ってるのに騒ぐ馬鹿がいるだけだし
2018/08/26(日) 19:28:42.10ID:tJAMZTKLd
https://i.imgur.com/l0ZWfqd.jpg
2018/08/26(日) 21:25:55.57ID:70zwSBbB0
dragontouch s8

ローカルのダウンロードフォルダに更新ファイルを解凍して
ローカルアップデートでサーチさせても見つけてくれない

本当になんだかわからない、、、、、液晶はドットっぽいのを除けば
なんかきれいなんだが、、、、、
2018/08/27(月) 10:58:45.29ID:8NbCcIsrM
もう日本はi padだけで良いわ
2018/08/27(月) 11:07:11.45ID:jq5LAHxia
林檎必死だな
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd87-cJi3)
垢版 |
2018/08/27(月) 11:41:22.31ID:EdYkiPLa0
2018iPadのコスパは異常
2018/08/27(月) 12:14:34.21ID:EhLJRhHVd
Perfect ViewerとMX動画prayerとYouTubeが有れば、乗り換えてもよくてよ
2018/08/27(月) 12:26:19.56ID:cWHHJf2xM
ipadはmateがないのが一番つらい
2018/08/27(月) 14:59:26.53ID:yYJC0hSXM
>>292
祈ってろ
2018/08/27(月) 15:08:03.47ID:EhLJRhHVd
デジタル資産がアホほど有るから、良いマンガビューワーと軽い動画再生がないとタブを持つ意味がない
2018/08/27(月) 15:23:42.53ID:OQ7qT0pw0
ゴミを資産と言い換えるキモオタwwwwww
2018/08/27(月) 16:50:05.25ID:SwQLbfn6M
お前ほどじゃないよ
2018/08/27(月) 18:21:29.82ID:1NLCBthA0
ipadはねーわ。SD入れられないので容量が小さすぎるから用途が極端に狭まる。
2018/08/27(月) 18:27:52.09ID:Kf5SOaYJa
512gbのとか無かったっけ
2018/08/27(月) 18:40:39.49ID:SwQLbfn6M
ウチにある10年くらい前の第3世代iPadがたしか512MBだな
iTunesストアのパスワード更新はこれが一番やりやすい
他に使い道無いけど
2018/08/27(月) 18:41:15.49ID:SwQLbfn6M
って512GBか、失礼しました
2018/08/27(月) 19:26:56.28ID:x7wDjrjz0
tegraX2積んだタブレットまだすか
2018/08/27(月) 20:06:05.55ID:ZDymI95MM
ゲーミングスマホっていうのは聞くけどゲーミングタブって聞かないな
2018/08/27(月) 21:07:36.66ID:LWYP4d4w0
あったじゃんtegraで
2018/08/27(月) 21:59:04.91ID:HZF1+o/j0
http://www.gdm.or.jp/crew/2018/0827/274083
オマイラが待ち望んだハイエンドタブキタで。
2018/08/27(月) 22:15:32.67ID:ezMihpEB0
そいつがゴミだったから音ゲマが激怒してる最中だ
2018/08/27(月) 22:21:12.01ID:PVHYX9DP0
地獄絵図だなぁ・・ M5よりS4かと思ってたけど治るんだろか
2018/08/27(月) 23:23:27.75ID:UrbO8OlUD
>>267
アメリカ、オーストラリアと歩調を合わせる事で検討開始って政府が発表したって事は、検討だけで終わる事は無いと予想。
近い将来HUAWEIが閉め出されたら国内メーカー復活はある?
2018/08/27(月) 23:29:11.94ID:OHFvlMRTM
別の中華がシェア伸ばすだけでは
2018/08/28(火) 00:00:24.13ID:1fGAu2yTH
インフラだろ端末じゃないからな
2018/08/28(火) 01:01:27.77ID:LvAulKmE0
HUAWEIなかったら、Androidタブどうなんの?
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMed-VPmx)
垢版 |
2018/08/28(火) 01:55:54.28ID:Hy4TRNtMM
>>308
スマホも含めて国内の復活は厳しいかもね…
携帯キャリア伺って、同性能機を家電屋ルートでSIMフリー機を出す様な事しないだろうし。

単にサムスンのアシストと成らなければ良いんだがな。
2018/08/28(火) 04:57:36.35ID:2UactuOc0
kirinがダメだからハイエンドは全滅
2018/08/28(火) 06:00:10.78ID:iMs/TpJ+0
ハイエンドタブレットなんか要らん
Antutu10万くらいのミドルハイでコスパが高いヤツが欲しい
2018/08/28(火) 06:06:55.92ID:iMs/TpJ+0
Antutu 10万程度
OS 泥7.1以降
RAM 32GB以上
ROM 3GB以上
解像度 FHD以上
サイズ 10インチ未満

で探すと
CHUWI Hi9 Pro
ALLDOCUBE X1
くらいしか候補無くて悲しみ
2018/08/28(火) 06:14:16.09ID:xopET7doM
Storage 32GB以上
Ram 3GB以上
じゃないのか?
2018/08/28(火) 13:02:16.16ID:0JOePYnca
現時点ではスナドラ710が理想
2018/08/28(火) 15:07:00.05ID:iWUpIQf80
710はbigコアを2コアに減らしやがったからな
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMae-PhVx)
垢版 |
2018/08/28(火) 15:07:58.74ID:yUHGvMKMM
タブレット未経験で全くわからないんだが、荒野行動みたいなゲームをするのにおすすめのタブレット教えてください

とりあえず7~8インチ4GBを条件に探してみたところ、
エイスース(ASUS) ZenPad 3 Z581KL
ってのをみつけました
これについても教えていただけると嬉しいです
2018/08/28(火) 15:28:19.57ID:OXpAEZJb0
>>319
スマホでやることをおすすめします
2018/08/28(火) 15:36:02.34ID:QmOws+oM0
>>319
mi pad 4 lteモデル26000円なり
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMae-PhVx)
垢版 |
2018/08/28(火) 16:31:00.45ID:yUHGvMKMM
>>321
調べてみましたが、特に不満な点がなかったので購入を検討しています。
購入方法がわからなかったのですが、リンクなど教えていただけませんか?
Amazonで気軽にポチるなんてことはできなさそうですね
2018/08/28(火) 17:01:52.71ID:oflQxitfM
ttps://www.gearbest.com/tablet-pcs/pp_009562539627.html?wid=1349303
2018/08/28(火) 17:11:28.80ID:BQAJmWzQ0
LTEじゃ無くてwifi版ならもっと安い、2万以下
荒野行動したいだけならこれでいいんじゃ?
性能、価格面でのコスパは良いけど言語が英語と中国語だけ
あとgoogleplayは自分で入れなきゃならんし使えないアプリもあるし 
中華から輸入だからmipad4スレであった盗難も覚悟の上で買ってね
2018/08/28(火) 17:21:57.45ID:96RHBWwid
>>324
今セール中でめちゃ安いよ
https://m.aliexpress.com/item/32890994441.html
2018/08/28(火) 17:54:33.86ID:FAIfvPzo0
M5でいいんじゃね
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMae-PhVx)
垢版 |
2018/08/28(火) 18:04:49.98ID:yUHGvMKMM
みなさんご親切にありがとうございます
輸入はやはりリスクや経験のなさから避けておこうと思います。輸入に盗難などの問題があることがしれてとりあえずよかったです

M5というのを調べてみます
2018/08/28(火) 18:24:15.51ID:9C7XN1tJH
>>327
安く済ませたいならdtad01jだろうなm3ベースタブ
難点はRAM3GB ROM16GBかな!
新品未使用でいま15000円〜20000円しないからな
2018/08/28(火) 18:43:58.32ID:7eO7eFJi0
先週末からz500klが1万近く値上がりしてるのはなぜ??
2018/08/28(火) 20:23:37.23ID:1a1QrONtM
やらんからよく知らんが、ゲームメインなのにKirin機を勧めても大丈夫なんか?
2018/08/28(火) 20:31:04.41ID:mqlmJgHd0
mipad4が駄目となるとkirinかGalaxy Tab S4(8万、日本未発売)くらいしかまともなの無いよ
2018/08/28(火) 20:31:47.78ID:2UactuOc0
だめ
スナドラ700番代がええ
音ゲーや3Dモリモリゲーなら835以降
333288 (ワッチョイ 3a03-JZlq)
垢版 |
2018/08/28(火) 20:43:02.25ID:nLU5SahH0
未だにさっぱりわからない
どうやって更新するのこれ、、、
2018/08/28(火) 21:20:10.77ID:Y6H1fOM90
>>332
Snapdragon710や845採用してるタブは無いがなw
技適ありならkirin960とSnapdragon650
無しで中華なSnapdragon660程度のミドルハイばかり
2018/08/28(火) 21:37:17.21ID:+QWFV1WA0
厳密にはタブレットじゃないし、値は張るけど、そんなにゲームのパフォーマンス重視なら、galaxy note9で良いんじゃない
2018/08/28(火) 21:42:53.22ID:tB/MIm4L0
>>335
それも駄目だ、この人は輸入だと怖いんだって
2018/08/28(火) 21:52:35.84ID:pYid1mz60
怖いなら条件に合う物が出るのを待つしかないな、それか大金をだすか…
2018/08/28(火) 21:53:34.66ID:XwFoqarN0
タッチパネル付きの外部モニタつかえばいーじゃない
2018/08/28(火) 21:56:54.96ID:+QWFV1WA0
>>336
え?note9って、日本で発売されない事が決まってるの?
2018/08/28(火) 22:09:52.11ID:TJWdwb560
>>330
林檎除外、輸入は回避って条件だと他に選択肢が那須
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd87-4dUf)
垢版 |
2018/08/28(火) 22:23:14.33ID:LrfWdjbv0
ゲームならiPad最強だろうに
レスポンスが全然違う
2018/08/28(火) 22:26:41.41ID:G8DE0GWR0
また日本語も読めない林檎カスがわいてる
2018/08/28(火) 22:27:40.87ID:tWviF9Bi0
huaweiが政府で利用禁止となると、一気にタブは入れ替わるね。
各キャリアはどこと商売することになるんだろうね?
2018/08/28(火) 22:29:49.52ID:pYid1mz60
富士通かソニーに頼むでしょ
2018/08/28(火) 22:31:57.96ID:6xDxtk1v0
小米
2018/08/28(火) 22:58:00.35ID:iMs/TpJ+0
>>319
ZenPad3なら同スペックで泥が7.1の
TAB4 8 Plusがいいのでは?
https://www.lenovo.com/jp/ja/tablets/android-tablets/tab4-series/Lenovo-TB-8704/p/ZZITZTATB18
2018/08/28(火) 22:59:40.62ID:iMs/TpJ+0
ゴメン、スペック的にはZenPad3が上だった
2018/08/28(火) 23:03:18.64ID:iMs/TpJ+0
しかも7.1までアップデート出来るやん
2018/08/28(火) 23:03:39.58ID:iMs/TpJ+0
俺も買おうw
2018/08/29(水) 00:20:01.31ID:oUb5z2PV0
タブ4 8プラスは液晶の発色よくない
2018/08/29(水) 00:44:40.68ID:5llXzWB30
ゲーム快適にしたいけどAndroidタブがいいってのが相反するよなぁ
iPad+泥タブかGalaxy tab s4かってとこ
2018/08/29(水) 01:05:22.44ID:bx6jsGbEa
よう知らんが、そのS4がゲーマーの期待を大きく裏切ってるらしいじゃないの
2018/08/29(水) 01:12:51.45ID:RpVZKcG30
sd660のmipad4が18000円で買えるとなってはtab4plusも霞むなぁ
2018/08/29(水) 01:52:11.58ID:8KMghN0D0
Mi Pad 4 とかスペックだけのゴミ
GooglePlayも使えず日本語化も出来ないとか
正直使いもんにならんやろ
2018/08/29(水) 02:41:19.78ID:5llXzWB30
ゴニョゴニョしないとグーグルプレイ使えないとか産廃だろ
2018/08/29(水) 03:52:53.04ID:qfKqDKWU0
mi pad 4に食いついたがほんとゴミだったw

液晶の質やタッチパネルの質も最低らしいし
スペックだけのシャオマイらしい一品
2018/08/29(水) 04:46:20.58ID:FoIy7V4KH
荒野行動適ゲームなら麒麟950でも十分だろ
海外通販も不安みたいだし中古ショップの未使用も嫌なタイプの人ならドコモでdtad 01jだな!
2018/08/29(水) 06:15:38.69ID:dp8ZCiIh0
Galaxyもタッチパネルに問題を抱えてゴミ丸出しつ話だったけど現状これと認めたくはないがハウウェイの二択だな
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd87-cJi3)
垢版 |
2018/08/29(水) 08:06:27.45ID:mDtcwsg00
今だにファーウェイとか買う情弱は何なの?
2018/08/29(水) 08:11:11.84
タブカスはいい加減諦めろやボケw
2018/08/29(水) 08:15:49.44ID:zsE1XZ0i0
華為でも馳為でもかまわん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況