Androidタブレット総合スレ70

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/15(水) 23:38:12.23ID:oiaJ8apn0

スレ立て時は1行目に↓下記↓をコピペして建てて下さい(荒らし対策)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
Androidタブレット総合スレ69
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1530062515/

※関連スレ
中華Androidタブレット102枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1513337082/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2018/08/21(火) 19:49:22.93ID:eJOsadCV0
>>167
君だけに教えてあげる
kirinはベンチ番長やで

荒れるからこれ以上突っ込んだらあかんで
2018/08/21(火) 20:39:44.48ID:c/jfTA63d
kirinは確かにベンチはやたら良いよねw
でも960のM5は普通に快適だから良いけど
先日のアップデートで更に安定度高まって現状国内正規泥タブ最高
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-8JEU)
垢版 |
2018/08/21(火) 20:41:59.16ID:0jBHIFxV0
Androidは7以降ゲームではもっさりするの直らんの?
2018/08/21(火) 21:52:18.11ID:5Mf2/Iai0
ベンチ番長とか言うけど最適化してるアプリはベンチ通りの性能じゃん
Kirin970とかantutuでも平均スコアsnapdragon820以上835未満で
実際の挙動もその通りだし
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6e-7xDZ)
垢版 |
2018/08/21(火) 22:16:43.32ID:7bKSffLO0
ASUSがMediatek使ってもう一度やる気出さないかな
いつ販売規制かかるかわからん排尻とか寒はいらんわ
2018/08/21(火) 22:32:31.77ID:TTpP1dOK0
ヨガタブレットの新型待ち
まだかなまだかなぁ
まだまだかなぁ
もうでないのかなぁ
2018/08/21(火) 22:56:50.29ID:Kkt1kU8e0
yogaの発売後の値崩れっぷりみると、残念ながら新製品は出そうにないな
2018/08/21(火) 23:40:27.57ID:BTzHvpWS0
今年になったらもっとタブレット発売されると思ってたのにスペックや価格面から購入全体的に迷う
2018/08/22(水) 00:48:20.61
タブカスはいい加減諦めろやボケw
2018/08/22(水) 02:44:53.63ID:BLKjAyUj0
835がギャラタブしかないのがなー
2018/08/22(水) 03:08:45.22ID:ZRCmGRtW0
あれ?去年もこんなこと思ってた気がする
2018/08/22(水) 06:23:17.71ID:s8As6K1f0
>>172
そんなあなたにGalaxyS4タブ
2018/08/22(水) 06:28:24.33ID:Sr/xZUz9d
CFカードリーダーを刺して一眼レフで撮ったCFカードの画像を見ることはこの機種で
出来ますかね?
2018/08/22(水) 06:39:49.77ID:R3eSSgpKM
>>171
最もkirinに最適化されたアプリが安兔兔なのは
シナ人ならみんな知ってる話w

ベンチ番長なめたらあかんで
2018/08/22(水) 06:51:48.34ID:VgLULcAwa
>>180
画像の形式次第
2018/08/22(水) 07:17:50.84ID:jIffzElZd
そこそこ使える番長で良いじゃん、ゲームするから&するかもだからハイスペック高額タブが欲しいなんて極少数派
2018/08/22(水) 08:11:22.20ID:RkpYHCC/M
>>180
この機種とは?
2018/08/22(水) 08:28:16.97ID:Sr/xZUz9d
>>180
誤爆しました。M5スレで聞きたかった。
ちなみに形式はRAWです。見れるタブレットあれば教えていただきたい
2018/08/22(水) 08:36:33.31ID:jIffzElZd
そんなのはソフトウェア側の問題じゃないの
2018/08/22(水) 11:53:21.57ID:GhlUBkt1M
>>185
RAWはメーカーや機種によって違うから具体的に言わないと伝わらんよ
2018/08/22(水) 12:15:32.94ID:s8As6K1f0
>>185
そのカメラメーカーがRAWデータAndroid対応アプリ出してれば見れる
現像とかフィルター掛けとかしたければPCでやるべき
2018/08/22(水) 12:16:30.96ID:IdLKIPtiM
lightroomでオールオッケーみたいにはならんのか
2018/08/22(水) 12:36:25.56ID:fcV6jS9ad
>>187
>>188
CanonのRAWファイルで確か.CR2って形式でした!
2018/08/22(水) 13:18:06.52ID:Zyj81Q1m0
って形式でした!じゃねえよ自分で調べろっての
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f91-Eo5r)
垢版 |
2018/08/22(水) 14:00:00.33ID:vqP2x+NA0
タブでゲームって子供かよw
2018/08/22(水) 15:00:44.68ID:s8As6K1f0
>>190
タブで確実なのはWindowsだけ
iOSはどうだろう?
jpegなら大体のタブで見れる
昔のニコンD70のようなRAWでないと高画質で無いデジイチは少ない
撮って出しjpegで十分高画質
2018/08/22(水) 15:00:54.97ID:l5uk54vWM
スマホでゲームするよりいいぞ
大人がちっちゃな画面でスマホゲーポチポチやってるだろう
あれと同じさ
2018/08/22(水) 15:36:14.92ID:YYX68DqZH
70の婆さんでもタブレットでゲームしてるぞ
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-8JEU)
垢版 |
2018/08/22(水) 16:12:48.90ID:C9A3sWUv0
いつもの痛い子だろ
ほっとけ
2018/08/22(水) 16:38:20.90ID:YmsAqYoDa
いいゾ〜これ
2018/08/22(水) 17:50:47.05ID:jIffzElZd
大きい画面でグルグルしたり引っ張ったりしてるのを見られたら恥ずかしい
2018/08/22(水) 20:15:32.08ID:IrR36WjC0
>>193
google playでraw現像とかraw viewerとかで検索しただけで何個か出てくるよ
CR2見れるのもある
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f0f-7S2J)
垢版 |
2018/08/22(水) 20:32:23.72ID:R1l+/KX10
huaweiM5買ったけど品質良すぎわろたw

指紋認証も感度良いし
付属のケースが本体と連動してて
カバー閉じると本体も待機状態になるとかw

これで35000円は安すぎるだろw
huaweiもgoogleも偉大だなやっぱ
2018/08/22(水) 20:42:48.33
タブカスはいい加減諦めろやボケw
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f91-Eo5r)
垢版 |
2018/08/22(水) 22:02:53.65ID:RyMHfvF50
タブ、携帯でゲームって子供かよw
2018/08/22(水) 22:19:59.12ID:8KVI/0ZA0
ソシャゲのメイン層は30代40代
これ豆な
2018/08/22(水) 23:38:23.34ID:ZZD++yKa0
タブレットのが低発熱だからねーバッテリーも持つし
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3691-BFue)
垢版 |
2018/08/23(木) 00:30:40.49ID:Q7wNzUMa0
タブ、携帯のショボスペックでゲームってシャバいなw
2018/08/23(木) 11:58:11.74ID:/wOE9kmGd
>>204
表面積広いから放熱も良いしな
2018/08/23(木) 12:43:21.34ID:DjotiMFiM
>>206
アチアチのXperiaZ4もタブレットならいいんだっけ
2018/08/23(木) 13:08:44.62ID:h7HCeJ9r0
>>207
薄型電気アンカ
2018/08/23(木) 18:16:28.64ID:nFxC63+L0
Galaxy View 2出るか

17.5インチのドデカタブレット端末をサムスンが開発中?
https://japanese.engadget.com/2018/08/22/17-5/
2018/08/23(木) 18:47:06.23ID:6+7oczCW0
>>209
使ってるとくっそ熱くなるやつの後継か
2018/08/23(木) 18:58:31.13ID:hiuKgENe0
17.5なんてノートでも要らんわ
2018/08/23(木) 19:20:27.91ID:hKUqgV7I0
yogatab3を縦で使ってみようと試行錯誤してるけど
横デ使い慣れると縦は辛いな、重量バランス的に
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd87-cJi3)
垢版 |
2018/08/23(木) 20:03:49.55ID:NOBDl6MU0
昔23.5インチのタブレットを岡田斗司夫が使ってたの思い出した
2018/08/23(木) 20:04:43.34ID:G7qSdCXJ0
岡田斗司夫って久しぶりに聞いたわ
ここ数年スキャンダルですら話聞かなくなったな
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd03-JZlq)
垢版 |
2018/08/23(木) 21:29:35.55ID:kdQR52tp0
dragontouchは中にホコリが入ってる
分解法が分からないので参る
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a0f-kHcu)
垢版 |
2018/08/23(木) 21:32:59.10ID:NjXcFnmG0
m5買ったけど
1日で遅くなってしまった

なんじゃこれはと思って
初期化したら更に遅くなった
2018/08/23(木) 22:46:20.03ID:7rlhF3+Q0
提灯記事のアフィブログにでも騙されたのかい
2018/08/23(木) 23:14:55.04ID:HiHMKTRV0
M5使ってるけど、サクサクだけどなぁ
ひょっとしてHuawei MediaPad M5のことではないのかもしれないけど
2018/08/23(木) 23:45:50.17ID:o/FJ5AQYd
>>12
これwidevine DRM L1に対応しないようで、尼プラネトフリとかの動画用としては死んだな。
2018/08/23(木) 23:58:10.48ID:5DtQDdkn0
>>219
まじで?エンタメ機なのに意味ないじゃん
2018/08/24(金) 00:52:46.15
タブカスはいい加減諦めろやボケw
2018/08/24(金) 01:48:10.69ID:nDOXXDUbH
amazonPrime1080pで再生できるから十分
2018/08/24(金) 07:55:48.03ID:G5mx+snZ0
s4期待どころかゲームもまともに出来ない産廃みたいじゃないか
買わなくて良かったぜ
2018/08/24(金) 11:04:19.14ID:O02t+fbS0
レノボがタブレット5機種発表
https://news.lenovo.com/pressroom/press-releases/lenovo-releases-newest-generation-android-tablets-for-household-sharing-entertainment.htm

7"の新機種とかすげー久しぶりじゃね?
2018/08/24(金) 11:11:25.57ID:NhKqG3XU0
>>224
何用途か分からん程低スペックだな…
7、8共RAM1GB、ROM16GBって…
2018/08/24(金) 11:23:17.34ID:O02t+fbS0
>>225
OSがOreoGoだからな
ローエンドにはローエンドの使い道がある

ただ、写真から見た感じE7はE8と筐体共通で画面だけ小さくなってる気がするんだよな
もしそうならかなり残念
2018/08/24(金) 11:39:50.41ID:tDscVyAO0
E7がOreoなのにE8は何故にNougat?
2018/08/24(金) 13:51:54.56ID:V0B09kFr0
YOGAタブはもう無かったことですか?
2018/08/24(金) 14:24:42.70ID:nw3nq6R60
E8 Nougat, MT8163B, 1.3 GHz, RAM 1GB, Storage 16GB, Micro SD 128GB, 4850mAh, $99.99

うーん?2GBなら爆売れだったかね?
安売りしてる自社のP8に負ける?
2018/08/24(金) 15:46:31.24ID:e5dyyews0
ウォールマートでスタートするって書いてない?
ウォールマートって日本に発送したっけ?
2018/08/24(金) 16:14:10.74ID:46Cp++i80
>>229
まぁfirehd 8には対抗できるんじゃね
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a0f-SQcq)
垢版 |
2018/08/24(金) 16:23:33.46ID:jjd16odC0
>>215

もう一回初期化したらさくさくになった
指紋認証も具合悪かったんだが元通りになったわ

よくわからんなこれ
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a0f-SQcq)
垢版 |
2018/08/24(金) 16:24:08.70ID:jjd16odC0
>>218
アンカー付け間違えたw
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a0f-SQcq)
垢版 |
2018/08/24(金) 16:25:19.27ID:jjd16odC0
もしかしたら
googleのスマートブラウジングとかいうやつをオンにしたせいかも

これっていわゆるタスクキラー系アプリとかいうやつかな?
2018/08/25(土) 03:31:45.74ID:OPfECExw0
電子書籍とようつべみるくらいならサクサクだよな
2018/08/25(土) 10:00:15.29ID:1tDg8cE00
よく動画や電子書籍くらいなら何でも良いとか言うやつ居るけど
そういうのでも如実にスペック差出てくるからな
Nexus7(2代目)、Z580ca、M3、M5と持っているが
M5使うと他の機種は動画の一覧表示すらカクついてて
ストレス溜まる
2018/08/25(土) 10:25:21.50ID:/ZidVJoi0
>>236
ってか全般的にスペック高くないと何やっても遅いよなぁ
低スペックしか知らんから何でも良いと言えるんじゃないかな?
速くしたときよりも、遅くなったときの方がハッキリ分かるのはPCでも一緒だし
2018/08/25(土) 10:28:06.91ID:KNKUPkOa0
>>235
おじさんあれユーチューブって読むんだよ
恥ずかしいね
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-0xrw)
垢版 |
2018/08/25(土) 10:39:13.80ID:owtwuTPKM
えっ
2018/08/25(土) 10:54:58.24ID:9lN3S5xM0
マジで?
2018/08/25(土) 11:00:00.55ID:QzUbXHGZH
>>236
>>237
俺もその意見大賛成
よくハイスペックも持ってるけど何々もサクサクだよとか書き込んでる人の大半はハイスペは持ってる振をしてる あるある!
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66e9-gWCc)
垢版 |
2018/08/25(土) 11:58:01.08ID:f1n8uCsu0
android エミュレーター mumuで簡単自動周回
http://ankulua.boards.net/thread/1157/mitrasphere-automatic-lap-emulator-mumu
2018/08/25(土) 12:48:00.13ID:rStJbtPJ0
ようつべならyoutsubeこうだからな
2018/08/25(土) 13:23:16.19ID:NzZ2kCy2M
ようつべみたいな腐ったスラング未だに使うやつって年寄りだよね
2018/08/25(土) 13:27:28.53ID:3BQpyvp00
そこまで否定する脳みその硬さの方がヤバくね?
それで若さ代表なん?
2018/08/25(土) 13:33:25.06ID:GjnEJ/7Ga
♪若狭〜 若狭って 何だ〜!?
2018/08/25(土) 13:36:19.50ID:NzZ2kCy2M
お前はなんの代表なの?
2018/08/25(土) 14:01:56.91ID:tAMxrRlqa
代表戸締まり役者長
2018/08/25(土) 14:07:50.58ID:sN+sl3Nr0
わかさのぶるーべりーあい!

わかさせいかつ
2018/08/25(土) 14:21:06.25
タブカスはいい加減諦めろやボケw
2018/08/25(土) 14:32:25.77ID:OPfECExw0
>>236
Z3TC、M5、Air2も持ってるけど、わりと動画や電子書籍ならなんでもいいと思うわ
Nexus7とか旧型FireHDとかの骨董品だとストレスたまるのは同感
2018/08/25(土) 14:36:58.01ID:OPfECExw0
Z3でもそんなに困らん気がしなくもない

https://i.imgur.com/zSblKQS.jpg
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9163-UqfJ)
垢版 |
2018/08/25(土) 16:47:49.36ID:ljAZYMRl0
Huaweiさん 以下の仕様で新機種だしてよ
7インチ os最新 カメラほどほど sim対応  価格3万以下
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9163-UqfJ)
垢版 |
2018/08/25(土) 16:48:05.49ID:ljAZYMRl0
Huaweiさん 以下の仕様で新機種だしてよ
7インチ os最新 カメラほどほど sim対応  価格3万以下
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9163-UqfJ)
垢版 |
2018/08/25(土) 16:48:11.02ID:ljAZYMRl0
Huaweiさん 以下の仕様で新機種だしてよ
7インチ os最新 カメラほどほど sim対応  価格3万以下
2018/08/25(土) 16:49:49.53ID:CU9ca+xua
うるさいよ
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a62f-MQAr)
垢版 |
2018/08/25(土) 17:04:31.39ID:IAxT1gXR0
どなたか教えてください。
初Androidタブを買う予定です。
旅先でタブとUSBのSSDを持って行く予定です。
デジカメで撮影したSDカードをタブ経由でSSDにバックアップってできるのでしょうか?
アプリとか周辺機器とか必要ですか?
今はiPhoneしかないので悲しいくらい何もできません
よろしくお願いします。
2018/08/25(土) 17:23:23.87ID:5uoNGWxW0
USBのSSDなんて紛失したりスリに盗られるの怖いから持ち歩かないこと
2018/08/25(土) 17:23:24.52ID:BrqYlXoq0
>>257
USBホスト機能付きのタブレットとMicroUSBをUSBに変換するアダプターがあればok
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a62f-MQAr)
垢版 |
2018/08/25(土) 17:46:28.82ID:IAxT1gXR0
>>258
SSDとタブはホテルの金庫の予定です!
お気遣いありがとうございます!

>>259
ありがとうございます!
androidの標準で使えるって事ですね
マイクロSDで撮影すればSSDを接続してダイレクトに移動できるって事でいいですか?
2018/08/25(土) 18:08:24.73ID:vEZ9TisR0
チェックリスト

1) デジカメで使用してるSDが使えるタブレットであること
2) USB OTGに対応したタブレットであること
3) タブレットのUSBコネクタに合わせたSSDと接続する変換ケーブルを用意すること
 またはUSBハブ
4) 自分が使いやすいファイルマネージャーアプリをDLしておくこと
5) ファイルマネージャーアプリで外部メディアへの書き込み権を取得する操作方法を覚えること
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a62f-MQAr)
垢版 |
2018/08/25(土) 18:26:31.05ID:IAxT1gXR0
>>261
まとめて頂いてありがとうございます!
ものすごく参考になりました!
2018/08/25(土) 21:48:25.36ID:GDoIpfYxE
ワイヤレスストレージを利用することでUSB OTG非対応のタブレットでバックアップや共有化することが可能
1)大手クラウドサービス利用
2)USB SDカードを挿せるWiFiストレージ機器を利用
 ※仕様にある対応OS ファイル形式や容量をチェックする
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a62f-MQAr)
垢版 |
2018/08/25(土) 23:00:53.96ID:IAxT1gXR0
>>263
こちらもありがとうございます!
参考にします!
2018/08/26(日) 04:11:49.21ID:4fPzAsgc0
Z380の使い道が思いつかない。どうしよ
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd87-cJi3)
垢版 |
2018/08/26(日) 08:57:29.07ID:K039jvpS0
日本のメーカーも頑張れ
怪しい中華メーカーのは死んでも買わない
2018/08/26(日) 09:13:55.97ID:O9rgx4JX0
近いうち日本でもファーウェイのタブレット買えなくなりそう

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180826-00000001-san-pol
中国2社を入札から除外 ファーウェイ・ZTE 情報漏洩を懸念
8/26(日) 7:55配信
2018/08/26(日) 09:25:33.50ID:ZOrxbgRD0
>>267
日本からファーウェイ締め出したら通信インフラが全て止まるけどお前それわかってないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況