docomo dtab Compact d-02k Huawei

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/12(日) 22:04:34.65ID:WhNkRu9N0
とりあえず立てたのであと宜しく

■ スペック

OS: Android 8.0
CPU: Hisilicon Kirin 659 Octa-core 2.36GHz
GPU: Mali-T830 MP2
RAM: 3GB
ROM: 32GB
サイズ: 208×119×8mm
重量: 310g
ディスプレイ: 8インチ TFT 液晶 マルチタッチ 静電容量式
解像度: 1920×1200 WUXGA
カメラ: 13MP + 2MP (背面 CMOS F2.2 + F2.4) LED フラッシュ無し 8MP(前面 CMOS F2.0)
ネットワーク: FDD-LTE(Bands 1, 3, 19) W-CDMA(800/2100MHz)
パケット通信: LTE Cat.4
SIM Slot: eSIM
通信: WiFi 802.11 a/b/g/n/ac, Bluetooth 4.2
センサー: GPS, Gセンサー, 指紋センサー
外部端子: microSD(Max 256GB), USB Type-C, 3.5mmオーディオジャック
バッテリー: 4980mAh
筐体カラー: ゴールド、シルバー
製造メーカー: Huawei
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/04/30(火) 10:04:46.49ID:LAMuD/qm0
>>360
ありがとうございました!
半日経過しましたが、常駐した状態をkeepしてます。
2019/05/03(金) 22:07:47.75ID:Pogo2AFv0
>>361
いいってことよ
2019/05/08(水) 15:23:06.65ID:UZkfkth10
2019/05/11(土) 06:05:05.92ID:+8Qnt8tAd
この機種でTrue key (Mcafeeのパスワード管理ツール)使ってると、インスタントログインが勝手にオフになってしまいます。(ユーザー補助のtrue keyもオフになる)
解消方法をご存知の方いらっしゃいますか?
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-FveF [126.42.7.189])
垢版 |
2019/05/12(日) 15:39:17.69ID:1Si8VSds0
アナザーエデンをやるとタイトル画面でユーザーid出たまま動かないんだが電波の問題?
2019/05/14(火) 13:41:06.97ID:/hjLVS8H0
kirin710きたな
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1184319.html
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d95f-gMth [120.51.12.188])
垢版 |
2019/05/14(火) 14:22:39.02ID:AfBb1mYS0
>>366
こういうののLTEモデルを今契約中のdatbのsim刺して使うのってよくない?
データプランでスマホの20Gを共有してる状態
2019/05/14(火) 14:42:27.87ID:/S0QLXni0
無問題
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d95f-gMth [120.51.12.188])
垢版 |
2019/05/14(火) 16:55:33.97ID:AfBb1mYS0
>>368
ありがと
海外ローミングもそうだけど使った後で請求がくるサービスは情弱には怖いのよ
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b03-rmGc [119.245.22.120])
垢版 |
2019/05/14(火) 17:46:30.47ID:VCXDQsYr0
新しいタブが出るのはいいけれどd-02kのせいで防水なしには戻れなくなった
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d95f-gMth [120.51.12.188])
垢版 |
2019/05/15(水) 17:31:57.88ID:hizETXGl0
>>370
これをベースにいい意味で魔改造してくれるのを期待しよう
下取りプログラムがあれば即喰いつく自信がある
2019/05/16(木) 18:45:01.21ID:rpLZhihn0
>>371
なんの根拠があってそんなノーテンキな前向きなこと言えるだよ
docomoの人間でもそんなこた言わんだろ
2019/05/16(木) 19:56:22.32ID:moQCVyfSa
>>372
何をそんなに怒ってるの。期待してるって話に根拠とかいるの。出たらいいなって話も書くの禁止なのかな。
2019/05/16(木) 20:55:10.55ID:MbUD99oMd
自分の意見だけがただしいとおもいこんで他は敵視してる輩もいるからね。

適当にながしておけばいい
2019/05/16(木) 20:57:58.50ID:KwAzqjSg0
今更typeBて
統一してくれよ
2019/05/16(木) 21:02:26.35ID:YaslfZtY0
HUAWEI見たいな低価格路線のライナップで防水は、費用対効果があまり上がらない。
日本の場合、保険ビジネスに近い実態だから一気に普及した。
2019/05/16(木) 23:10:46.32ID:AFLpdQ4R0
これファーウェイシェア使えないの?
2019/05/17(金) 01:10:02.22ID:zofNHbQv0
>>373
誰も怒ってないけど?
ただ空気読めって言ってるだけw
2019/05/17(金) 01:43:37.02ID:/Hu4x27S0
コレBluetoothテザリングの親機になれますか?
あと一部WIFIアクセスポイント製品と組み合わせた際に
Bluetoothが有効だとWIFIの速度が極端に低下する現象は起こらない?
d-01JはどっちもダメでROM16GBなのもあって結構不満でd-02Kに買い替え検討中なんです
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5f-N32O [120.51.12.188])
垢版 |
2019/05/17(金) 12:25:15.95ID:30L8bu920
>>379
bluetoothテザリングは親子ともに潰されてますね
docomo側から潰すように発注受けてるのかしら
wifiの速度低下についてはよく分からないです
2019/05/18(土) 10:22:37.98ID:HGo5maBB0
>>378
372を空気読めと解釈するのは無理があるなぁ・・・
2019/05/18(土) 10:46:19.01ID:PKzmJFfor
アスペはほっとけよw
2019/05/18(土) 11:43:34.40ID:NnSvT64K0
>>382
無知
情けなw
2019/05/18(土) 13:43:34.81ID:SSfh8S8a0
>>380
ありがとー
2019/05/20(月) 11:12:38.09ID:ks5ednkJd
HUAWEI製品でGmailとか使えなくなるってよ
買ったばかりなのにどーすんだよ
2019/05/20(月) 11:41:48.81ID:XbBRFPEn0
そっかdtabもHUAWEIになるんやな
2019/05/20(月) 11:48:18.02ID:ks5ednkJd
アプリ更新も停止になるんなら、読書端末としても死ぬじゃねーか
ドコモにクレーム入れてくるか(とばっちり
2019/05/20(月) 12:06:05.58ID:s2aHnfoo0
>>385
だいぶ先だろう
2019/05/20(月) 12:08:38.85ID:XbBRFPEn0
>>387
既存の製品は今後も使えるってよ
このdtabは大丈夫
新製品はGoogleソフト使えない事態になる
2019/05/20(月) 12:53:36.28ID:s0xF6SIsM
Android9にアップデート予定だけどなくなるのかね
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5f-N32O [120.51.12.188])
垢版 |
2019/05/20(月) 13:15:59.11ID:HxqOnZIx0
>>390
9にするとfrepが使えなくなるから勝手に上げられないように気を付けないと
2019/05/20(月) 17:54:58.10ID:qyb/6Wnbd
>>389
安心した
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/d-02K/8.0.0/LR
2019/05/20(月) 18:05:30.90ID:MMN+zxcK0
GoogleなりアメリカなりをHUAWEIなりDOCOMOなりを「Android9に上がる事 各アプリをまともに使えるつもりで勝ったのに使えなくなった 詐欺だ」とかで訴訟できないかね
2019/05/20(月) 18:32:25.92ID:RkYPKRZed
>>393
必ずアップデートするとは発表されてないから無理だろ
2019/05/20(月) 20:20:49.99ID:MMN+zxcK0
一応予定として出てるじゃん
2019/05/20(月) 21:23:04.13ID:swh3xYYdd
>>395
予定は確定事項とは違うから
2019/05/22(水) 11:40:28.78ID:j+od1KhM0
なんか通知がウザいんで全ての通知を止めようと

 アプリと通知/通知設定/アプリの通知

と見てっても一括で止める方法が無いんだけど
いちいち個別に設定するしかないんかね?
2019/05/25(土) 06:24:49.33ID:wGQtnrL50
この機種で、Mcafeeを使ってます
ユーザー補助機能のMcafeeサービスが、電源on/offすると、オフになってしまいます。
Mcafee意外のサービスも同様に発生します。
サービスをオンに固定する方法は有るのでしょうか?
2019/05/25(土) 07:56:39.39ID:q7aXFNjtd
root 権限なきゃアンチウィルスアプリ入れたって意味ないぞ
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a15f-buEI [120.51.12.188])
垢版 |
2019/05/25(土) 10:11:06.16ID:LXYo+pPZ0
>>398
一緒だ
アプリはfrepだけど気づいたらoffになってて面倒
2019/05/25(土) 12:54:56.16ID:wGQtnrL50
>>400
taskerかautomagicでユーザー補助自動でON出来るようにしたいけど、やり方がわからない。
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a15f-buEI [120.51.12.188])
垢版 |
2019/05/25(土) 16:45:10.51ID:LXYo+pPZ0
>>401
ttps://ameblo.jp/balentien/entry-12243722628.html

>その中に「保護されたアプリ」ってのがあるんだけど、ここをONにしていないと、スマホがスリープになったとき、バックグラウンドでアプリが終了となり、ユーザー補助もOFFになってしまうことがあるのだ。

どこにあるのか分からない
スマホにはあるんだけどなぁ
2019/05/26(日) 20:21:39.51ID:sNaWtEtV0
メニューからアプリの詳細設定
特別なアプリアクセスでシステム設定の変更で許可
これ試しても駄目?
2019/05/26(日) 21:52:47.72ID:5fGHTRgL0
>>403
ダメなアプリと、大丈夫なアプリが有りますね

Huawei機はちょっと癖がありますね
2019/05/30(木) 08:57:55.43ID:eeiqTrrf0
画面分割できない……
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd45-HpQg [202.90.220.50])
垢版 |
2019/05/31(金) 21:59:59.71ID:RzGOXOWx0
邪魔なくらい出来るけど
2019/05/31(金) 22:47:46.45ID:XhFCDThXd
知らずに誤操作で分割されて焦った
2019/06/10(月) 23:29:27.66ID:rsog7KPx0
この機種もそうだけど、Huaweiの今の情勢でも中古市場は一向に値が下がらないのね。
2019/06/12(水) 16:25:54.56ID:BCgSMmG60
トランプが嫌がらせしているだけで
やっぱモノはイイからな
2019/06/12(水) 16:26:33.42ID:BCgSMmG60
Googleも寝返ろうとしてるしw
2019/06/14(金) 21:20:23.85ID:/Jzk9VySd
OSアップデートってないの?
2019/06/15(土) 10:07:37.88ID:umB7j0X90
>>411
OS アップデートもgoogle の承認が必要
2019/06/15(土) 10:22:53.28ID:vCObYeXp0
HongMeng(鴻蒙)OSアップデートってないの?
2019/06/15(土) 22:05:22.67ID:bkJau6S80
>>412>>413
お前ら気が早いってw
2019/06/16(日) 13:23:52.96ID:1/f9a62g0
nova launcher インストールしたけど
設定/画面/ホーム画面切り替え にnova launcherが出て来なくて
スリープ解除の都度クソダッサい画面になっちまうんだけど…
2019/06/16(日) 13:26:25.63ID:teHbuj+W0
>>415
設定→アプリと通知→デフォルトアプリ→ランチャー
2019/06/16(日) 18:52:48.00ID:KNo+bPsP0
ユーザー補助でもon にしないと駄目やで

それでも駄目な場合は特別なアプリアクセスでシステム設定の変更でnova を許可にする
2019/06/17(月) 15:16:51.06ID:m/feZ6iT0
>>417
>416をやったけどまだだめ

>ユーザー補助でもon…って
出て来ないんで
調べたらver.9.0からだよね?
自分の見たら 8.0なんだけと…
2019/06/17(月) 16:08:29.56ID:rjQoNZ9n0
>>418
普通にユーザー補助のサービスにnova あるけど?
2019/06/18(火) 00:27:30.50ID:LjvvEirI0
>>417
ユーザ補助もonにしたけどダメ

>特別なアプリアクセスでシステム設定の変更でnova を許可にする
の「特別なアプリアクセス」ってどこにある?
2019/06/18(火) 07:36:55.27ID:/LCKU2hv0
アプリと通知の詳細設定

端末ググれば解りそうなもんだが阿呆か脳障害でも抱えてるんだろうな
2019/06/18(火) 15:32:02.82ID:fcerbufLr
>>421
ここで聞くのも方法のひとつだろが

キチガイがエラそーにドヤって出てくんじゃねぇよ
胸糞悪い
2019/06/19(水) 08:02:01.47ID:ERGybiE8d
脳障害持ちワロス
2019/06/19(水) 13:24:45.66ID:o8d4zFqy0
ユーザー補助に出て来ない挙げ句の果てにはAndroid バージョン違うとか知ったか振り脳障害そのものじゃん
2019/06/25(火) 21:39:17.06ID:5oexKeYa0
うわ再起動繰り返して立ち上がらなくなっちゃった。。。
たまに聞くけど他人事だと思っていたのになると大変だな。。。
同じ症状の人いる?
2019/06/26(水) 06:24:09.39ID:jwov8k/G0
直らないようならとりあえずリカバリーモードからFactory Resetだな
2019/06/26(水) 07:39:28.59ID:ObznS20I0
Resetしても起動しないです。
起動途中まで画面にチラチラとノイズが出るしハード的な故障のようです。。。
2019/06/27(木) 18:11:36.89ID:zIQtAX800
何でもネットで検索して解決する時代にナイトスクープは厳しいだろうな。
今は出たがりの素人が遊んでいるだけの番組
2019/06/28(金) 09:54:33.37ID:HZ2CsG870
お、おう
2019/06/30(日) 00:16:57.95ID:aB0oJbpV0
おーHUAWEI勝ったのか
2019/07/01(月) 17:12:25.22ID:IXHplzqA0
勝ってはないだろ
Googleはまだコメントしてないだろ?
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-W/3h [133.130.191.27])
垢版 |
2019/07/04(木) 10:20:22.48ID:TD0aXTh+0
https://twitter.com/IIJ_PR/status/1146585898357649410

IIJ_PR/IIJ 2019/07/04(木) 10:05:55
「IIJmioモバイルサービス」において、eSIM対応のデータ通信サービス「IIJmioモバイルサービス ライトスタートプラン(eSIMベータ版)」を2019年7月18日より提供開始します。
Microsoft Surface Pro LTE Advancedをはじめ、iPhone XS、iPhone XS Maxなどでお使いいただけます。
https://t.co/5114PLtd1Z
http://pbs.twimg.com/media/D-l9uT4UcAAp6YZ.png



これはこの機種にも使えるのかな? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/07/06(土) 11:12:18.24ID:DFofJpiHr
これeSIM端末だけどだれかiijmioのeSIM人柱になってくれるひといるかなあ?
2019/07/06(土) 13:14:03.41ID:LkVu00uo0
>>432
「SIM発行手数料 200円」

総務省から指導だな
435名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-cEpL [150.66.70.158])
垢版 |
2019/08/07(水) 12:14:42.51ID:jEZWjkC+M
ちょっと手が引っ掛かって落下・・・画面がバキバキになってしまった・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ecd-7mD3 [119.243.223.26])
垢版 |
2019/08/07(水) 18:31:57.43ID:pHGj/qgZ0
結局、d-02kはWidevine L1には対応しているけど、Amazon PrimeビデオのHD画質再生はできない理解でオッケーですか?
再生画面左下のタイムバー横に HD 表示が出なくて。
2019/08/08(木) 18:32:17.53ID:e26DShqOr
そのようですね。
\0レンタルしようとしたらHDは非対応と出てダメでした。
2019/08/09(金) 07:42:15.12ID:N6LsqH4d0
>>437
やはり…期待してただけに残念!
レス感謝です
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-oUAC [210.138.176.54])
垢版 |
2019/08/28(水) 10:07:59.75ID:XbOVYte1M
android9にアップデートってもうされないの?
これではdocomoから買いたくなくなるな
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e35f-cRT5 [120.51.12.188])
垢版 |
2019/08/29(木) 08:58:25.03ID:cYDDZvZp0
>>439
元々他に選択肢がないからこれにしただけだしなぁ
防水のミニタブって他にないよね
441名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-ahkl [1.75.237.250 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/12(木) 21:47:29.17ID:kY+X79HYd
あげ
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d5f-6eqr [120.51.12.188])
垢版 |
2019/09/13(金) 15:42:06.35ID:eUql1z5c0
キウイくうって〜
2019/10/05(土) 22:01:49.25ID:Edq0er4I0
ブックオフで付属品つき状態良いのが税込11800円だった
ペイペイ払いで実質10800円
2019/10/06(日) 03:33:31.17ID:5611aeeu0
SIMロック解除してMVNOのSIM使ってるとモバイルデータ通信出来なくならん?
Wi-Fiなら問題ないんだけど。
2019/10/06(日) 09:46:37.91ID:Uyg0phYK0
>>444
自分は問題なく使えてるよ。
設定に誤りがあるか
そもそも使用しているSIMに対してd-02Kが動作確認済み端末に入っていなくてダメなのかのどちらかじゃね。
ちなみに自分のは動作確認済み端末に入っていないが使えてる。
2019/10/06(日) 13:37:31.18ID:gDvhC5xDM
SOFTBANKかAUのMVNO SIMでも挿してるのか?
あるいはIIJのL2接続SIMか?
2019/10/06(日) 13:38:32.90ID:gDvhC5xDM
>>443
いいなー
俺もd-01Jから買い替えたい
2019/10/06(日) 16:33:03.10ID:eGcVFAFF0
防水タブで小型でまともなのこれしかないから安くて本当に助かった
指紋認証ついてて防水で発熱が殆ど無いのは素晴らしい
quatabやARROWSタブは発熱がきつくて無理だった
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1196-m0r9 [58.1.171.225 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/06(日) 22:04:01.79ID:R1XL/Cst0
microsd A1規格には 対応してないぽいな

アプリを移動出来なかった
2019/10/10(木) 02:41:21.20ID:HZRkDMRJ0
それa1関係ねーから
2019/10/13(日) 23:05:04.34ID:VNKQJOEv0
PS4リモートプレイ、コントローラー使えない
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd5f-NJTS [120.51.12.188])
垢版 |
2019/10/14(月) 09:57:40.89ID:DZvWAdS/0
>>451
Z3CTが神機だったな
色々とsonyにはがっかりだ
2019/10/14(月) 11:11:53.06ID:XHhHM1hP0
>>452
それの後継機と思ってd-02k 買ったが
まだ調子良いんで厚くて重いd-02kの出る幕はまったくない

Z3CTはやはり神機だ
ゲームはまったくやらんがw
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd5f-NJTS [120.51.12.188])
垢版 |
2019/10/14(月) 13:09:11.83ID:DZvWAdS/0
>>453
一緒一緒
防水でファブレットってなると選択肢がなくてね
スマホもx10からのsony信者だったけどnote10+いこうかなと
2019/10/14(月) 15:27:33.08ID:XHhHM1hP0
>>454
おお、note10+とはコレまた目の付けどころおんなじだねぇw

今使ってるdocomo HW-01K(Huawei P20Pro)は活ゼロで買えたけど
そういうの無くなった今はnote10+だと12万ほど払わんとあかんので
さすがにそれはムリかと…
なんで、HW-01Kに100円のスタイラスペンで我慢しよっかなぁとw
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05d5-o74w [220.111.175.238])
垢版 |
2019/10/15(火) 11:46:12.95ID:kJdP7xSx0
やっときた まってたよ〜〜
ttps://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/d02k/index.html
2019/10/15(火) 15:33:34.99ID:lOZZTPc40
さっそくUPしたけどたいして代わり映えしないね
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed96-Xk0G [58.1.171.225 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:34:31.32ID:6rtRy6rI0
Android9来たのか!
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed96-L58G [58.1.171.225 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/15(火) 17:46:40.45ID:6rtRy6rI0
2chMate 0.8.10.53 dev/HUAWEI/d-02K/9/LR
2019/10/15(火) 23:55:23.44ID:7WL7Y4PT0
息子が落として液晶割れたわ。ショック(;_;)修理ださんとあかん。
2019/10/16(水) 00:03:30.92ID:R6ZfBfwn0
OSアプデなのにあっという間に終わったけど
簡易的なもんだったんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況