AQUOS PAD SH-05G
いつもあなたのそばに。世界最軽量 7インチAQUOS
サイズ〈高さ×幅×厚さ〉 約174mm×105mm×8.0mm(最厚部:約8.5mm)
質量 約216g
OS Android 5.0
CPU MSM8994 オクタコア 2GHz(クアッド) + 1.5GHz(クアッド)
メモリ 内蔵 ROM 32GB / RAM 2GB
外部 最大128GB(microSDXCカード)
バッテリー容量 3,900mAh
ディスプレイ 約7.0インチ(1,200×1,920ドット WUXGA)IGZO
カメラ アウトカメラ 有効画素数 約800万画素 CMOS 裏面照射型
インカメラ 有効画素数 約210万画素 CMOS 裏面照射型
通信速度(受信時最大/送信時最大) LTE 150Mbps / 50Mbps、LTE-Advanced 225Mbps / 50Mbps、
FOMAハイスピード 14Mbps /5.7Mbps
VoLTE対応 ○
LTE-Advanced対応 ○
Wi-FiR IEEE 802.11a/b/g/n/ac
docomo Wi-Fi ○
テザリング同時接続数 Wi-Fi 10台、Bluetooth 5台、USB 1台
BluetoothR ○
赤外線通信 −
防水/防塵 IPX5/7/−
ワンセグ/フルセグ ○/○
非常用節電機能 −
おサイフケータイ ○
エリアメール ○
WORLD WING ○
NOTTV ○
2015年7月17日発売
docomo製品情報
https://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/sh05g/index.html?icid=CRP_2015_summer_sh05g_to_CRP_PRD_sh05g
メーカー製品情報
http://www.sharp.co.jp/products/sh05g/index.html
探検
docomo AQUOS PAD SH-05G Part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/11(土) 10:46:42.71ID:QUVp+ruP
2018/08/11(土) 12:31:57.09ID:4lzBUlT7
こいつが216gなのに XZ2 Premium 236gって笑える
2018/08/11(土) 12:39:09.62ID:MJo4RgTf
>>8
タブレットとして活用したいなら06fの方がまだ使える。こいつはあくま本が読めたり出来る7インチテレビと考えた方が良い
タブレットとして活用したいなら06fの方がまだ使える。こいつはあくま本が読めたり出来る7インチテレビと考えた方が良い
2018/08/11(土) 12:42:52.47ID:Ri7R+tSc
この路線で作り込んだ後継機作って欲しいな。
…作ってくれよぅ
…作ってくれよぅ
2018/08/11(土) 12:42:54.38ID:1/JJTSyI
06FはポケモンGOが使えないので
最初から選択対象外でした。
初めてのタブレットなので、
今から動かすのが楽しみです。
最初から選択対象外でした。
初めてのタブレットなので、
今から動かすのが楽しみです。
2018/08/11(土) 15:19:38.14ID:rLj76gUc
>>12
中身はガラケー並みの動作能力のタブレットだと思っていた方がいいです
ガラケーとは違うのはGoogleサービスが使えることと、美しい大画面とフルセグが見れることぐらいw
…決してあれこれ求めてはいけません
中身はガラケー並みの動作能力のタブレットだと思っていた方がいいです
ガラケーとは違うのはGoogleサービスが使えることと、美しい大画面とフルセグが見れることぐらいw
…決してあれこれ求めてはいけません
2018/08/11(土) 22:50:29.49ID:UgPTgmm0
悟りを開いた大人のためのオモチャです
2018/08/12(日) 00:05:40.62ID:j094TI+M
それにしてもAndroidスマホってなんですぐに
OSのアップデートできなくなっちゃうのかね?
iPhoneはけっこうひんぱんにアップデート
してくれるってのに・・・。
OSのアップデートできなくなっちゃうのかね?
iPhoneはけっこうひんぱんにアップデート
してくれるってのに・・・。
2018/08/12(日) 08:47:46.53ID:wNGxjIDH
>>15
自社開発のOSじゃないからだろ
自社開発のOSじゃないからだろ
17名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/12(日) 12:50:10.52ID:n4ngrFlF 技術的に不可能なんじゃなく、適当にアップデートできないようにしないと買い替え需要が生まれないからな
2018/08/12(日) 13:54:12.04ID:GEyB1UU5
そんなんだから売れないんだよな。
iPhone以外は。
ところで今日SIMM買って使ってみたけど
ほんと重いね。まだ何も入れてないのに。
先が思いやられるわ。
iPhone以外は。
ところで今日SIMM買って使ってみたけど
ほんと重いね。まだ何も入れてないのに。
先が思いやられるわ。
2018/08/12(日) 23:33:01.87ID:GEyB1UU5
Pokemon Go 入れてみたけど、カクカクして動かない・・・。
こりゃ1万円ドブに捨てたかな・・・。
こりゃ1万円ドブに捨てたかな・・・。
2018/08/12(日) 23:34:13.62ID:GEyB1UU5
TVも電波が弱いのか、映るのはワンセグばかり・・・。
ホント泣くわ・・・・・・・。
ホント泣くわ・・・・・・・。
2018/08/12(日) 23:44:48.23ID:sJCyorHQ
>>20
アンテナ伸ばしてますか?
アンテナ伸ばしてますか?
2018/08/12(日) 23:52:17.01ID:O7erRujV
2018/08/13(月) 07:23:36.67ID:FbyZVYED
中古で手に入れました!
さて、これだけはしておけ!
みたいなことはありますか?
さて、これだけはしておけ!
みたいなことはありますか?
2018/08/13(月) 11:16:46.35ID:wwLgqTxY
カバーなどは入手がこれからますます困難になるので欲しいなら買っておいた方がいいよ。
2018/08/13(月) 11:26:54.52ID:3Xjui9Nr
せっかく薄くて軽いのに前スレで誰かが書き込んでたような厚み2倍重さ1.5倍になるようなゴミカバーは要らん
ゴミカバー付けたサイズに耐えられるなら今普通に売ってる適当な他社機種でいいじゃん
ゴミカバー付けたサイズに耐えられるなら今普通に売ってる適当な他社機種でいいじゃん
2018/08/14(火) 02:12:57.59ID:zfkUxjys
純正の充電器が逝ってしまった
充電時に電池への負担軽減の為に、出力1Aのを買ってゆっくり充電してる
負担が軽減されると言うのは、あくまでも自分の勝手な憶測なのだがw
充電時に電池への負担軽減の為に、出力1Aのを買ってゆっくり充電してる
負担が軽減されると言うのは、あくまでも自分の勝手な憶測なのだがw
2018/08/14(火) 05:27:53.13ID:6e/gxk8s
2018/08/14(火) 16:18:08.48ID:0qHu/g87
大阪地下鉄御堂筋線で使ってる人見かけたわ
06Fは数回見たことあるが、05Gは初めて
少なくとも大阪では俺と合わせて2人の05Gユーザーがいるってことかw
06Fは数回見たことあるが、05Gは初めて
少なくとも大阪では俺と合わせて2人の05Gユーザーがいるってことかw
2018/08/15(水) 00:41:16.61ID:0GkrpJyk
老眼アラフォーオヤジなので手放すに手放せない
この際ガラ機能無しの8インチでもいいのだが、HUAWEIやASUS、Lenovoからしか選べないのがね…
この際ガラ機能無しの8インチでもいいのだが、HUAWEIやASUS、Lenovoからしか選べないのがね…
30名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/15(水) 07:32:38.89ID:WjiEgafV >>29
国産最期の砦、NECのは?
国産最期の砦、NECのは?
2018/08/15(水) 07:37:16.31ID:B/bL/wvl
>>30
中身はLenovoでしょ?
中身はLenovoでしょ?
32名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/15(水) 07:43:41.96ID:2vmWxfG32018/08/15(水) 07:50:39.88ID:pN1w8Txb
つ京セラ
2018/08/15(水) 09:29:54.76ID:pL77OOkI
>>30
NECはWiFiしか出さないからなぁ。
NECはWiFiしか出さないからなぁ。
2018/08/15(水) 09:32:41.95ID:pL77OOkI
× WiFiしか
◯ WiFi版しか
◯ WiFi版しか
2018/08/15(水) 10:17:39.86ID:B/bL/wvl
今更だけど1%でもサクサク度がアップする様にと、不要なアプリを徹底的に無効&アンイストールしてみたが、トロさはな〜んにも変わらない
2018/08/15(水) 14:44:02.12ID:e5/vBMP9
逆に考えるんだ!
いくらアプリを突っ込んでも、それ以上は遅くならないと(´・ω・`)
いくらアプリを突っ込んでも、それ以上は遅くならないと(´・ω・`)
2018/08/16(木) 19:07:45.77ID:MFmIhlDF
>>19
この端末でポケモンGOは無理だろwまともに動くわけがない
この端末でポケモンGOは無理だろwまともに動くわけがない
2018/08/17(金) 07:42:15.61ID:txrGiMCY
最近、動きがわりとスムーズになってきた。
原因はわからん。
原因はわからん。
2018/08/17(金) 18:27:46.21ID:krZdQJ/n
しかし、ポケモンGO動かしたら
すぐメモリかつかつになるな。
すぐメモリかつかつになるな。
2018/08/18(土) 06:04:28.94ID:h53xIt/e
2018/08/18(土) 10:12:35.54ID:M1fP32zi
通話可能なASUS ZenPadの7.9インチタブレットを検討したが、
ネットでの評価は「壊れやすい」が多く見送った
結局我々AQUOS Pad難民はどこへ行けばいいのでしょうか
ネットでの評価は「壊れやすい」が多く見送った
結局我々AQUOS Pad難民はどこへ行けばいいのでしょうか
2018/08/18(土) 10:15:02.85ID:v7i4Yoeo
>>42
どうにもならんよッ!!
どうにもならんよッ!!
2018/08/18(土) 10:53:25.48ID:KUUQz2cD
ならんね
2018/08/18(土) 11:03:05.23ID:M1fP32zi
2018/08/18(土) 11:08:52.20ID:8NAW0i0g
キャリアもメーカーもこのサイズの端末を「負の遺産」として葬り去ろうとしている。少ないながらもある程度の需要があるにも関わらずだッ!!
クラウドファンディングでどっか請け負ってくれる所があればとも思うがな
クラウドファンディングでどっか請け負ってくれる所があればとも思うがな
2018/08/18(土) 12:27:35.48ID:L1VUttLX
もう5インチサイズに戻るしか道はないのね....
2018/08/19(日) 02:45:59.72ID:4HQ+RFdz
>>47
今月中に普通のスマホにするわ
今月中に普通のスマホにするわ
2018/08/19(日) 11:04:47.47ID:t9VbOvoG
7インチサイズ、気に入ってるんだけど。
需要ないのかなあ。
需要ないのかなあ。
2018/08/19(日) 11:25:23.73ID:/3I2OkEn
>>47
自分はHUAWEI P20l lite(5.84インチ)を検討中
ハイスペ機と遜色ない仕上がりで価格は3万ちょいだし、またDSDSで2SIM使えるから、1台で仕事とプライベートで分けて使えるのも○
一切ガラ機能はないけど、そこはもう諦めて割り切って
自分はHUAWEI P20l lite(5.84インチ)を検討中
ハイスペ機と遜色ない仕上がりで価格は3万ちょいだし、またDSDSで2SIM使えるから、1台で仕事とプライベートで分けて使えるのも○
一切ガラ機能はないけど、そこはもう諦めて割り切って
2018/08/19(日) 13:26:54.43ID:zYHUjMzT
>>50
バックドアもあるし言うこと無いよなwww
バックドアもあるし言うこと無いよなwww
2018/08/19(日) 14:56:11.13ID:PtafvyiC
普通のスマホとタブレットの二台持ちに戻ると言う手もないこともない
2018/08/19(日) 15:54:52.88ID:2Rxdq9zi
>>52
ないだろーそれはw
このサイズ仕事でも大活躍だし、人になにかを見せて説明するのも便利(地図とか)
あと厳密にはスマートフォンではないので、研究会の申込などするときはタブレットPCとしてフォーム入力できてほんとに助かってるんだ
ないだろーそれはw
このサイズ仕事でも大活躍だし、人になにかを見せて説明するのも便利(地図とか)
あと厳密にはスマートフォンではないので、研究会の申込などするときはタブレットPCとしてフォーム入力できてほんとに助かってるんだ
2018/08/19(日) 16:00:00.35ID:2Rxdq9zi
2台持ちという選択や他機種に変えるという道を選べず、金を払って修理をしてまた来年もAndroid5.0を使おうとしている人々の巣だぞここは。
そしてここですらまだ最果ての地ではなく更に向こうにはAndroid4.0で来年を生き抜こうとしている06の皆さんもいるからな。
そしてここですらまだ最果ての地ではなく更に向こうにはAndroid4.0で来年を生き抜こうとしている06の皆さんもいるからな。
2018/08/19(日) 16:18:40.26ID:u/dlhoyz
買って二年以上経つが一度たりともこんなの一台運用とかしたこと無いが
2018/08/19(日) 20:17:58.24ID:y0N1bJmR
>>50
16:10からn:9は画面のインチ関係無くストレスにしかならない
16:9のスマホにして画面比率しか重要じゃないってことを思い知らされた1年だった
あと、P20lite行くくらいならPadM5行っとけとしか言えない
それだけ比率の方が重要
16:10からn:9は画面のインチ関係無くストレスにしかならない
16:9のスマホにして画面比率しか重要じゃないってことを思い知らされた1年だった
あと、P20lite行くくらいならPadM5行っとけとしか言えない
それだけ比率の方が重要
2018/08/19(日) 20:30:30.10ID:bheV1Dkz
Mipadが3:2から16:10に変えたら、文句言ってるライターもいるぐらいで
20:9よりぜんぜん良いだろ!
20:9よりぜんぜん良いだろ!
2018/08/19(日) 21:21:47.67ID:UkhsbTd3
2018/08/19(日) 22:24:11.52ID:y0N1bJmR
2018/08/20(月) 06:12:22.43ID:0P5/vz5V
縦長はゴミ
2018/08/20(月) 08:50:48.01ID:wkc26Lkm
>>58
こいつホント馬鹿w
こいつホント馬鹿w
2018/08/20(月) 14:33:10.20ID:vrU0SZUo
スマフォや他社に乗り換えて快適な人はそれはそれでいいよね、誰も否定しないから。
2018/08/20(月) 15:15:33.32ID:D8cspeMy
このサイズ、この軽さは他の類似ファブレットには真似出来ない部分
2018/08/20(月) 16:48:29.52ID:boXGJ3a8
これ、メモリがもっと積んであるんだったら
使えるんだけどなあ。デザインもいいし。
使えるんだけどなあ。デザインもいいし。
2018/08/20(月) 18:05:20.41ID:cdP7JHJX
>>64
ゲームなどメモリー食うアプリでなければ、まぁそれなりにキビキビ動く(時もある)
ゲームなどメモリー食うアプリでなければ、まぁそれなりにキビキビ動く(時もある)
2018/08/20(月) 18:09:08.42ID:EC3XHJC+
2018/08/20(月) 22:21:04.73ID:dr2W7h15
2018/08/21(火) 02:27:20.51ID:O+578ClX
これをベースに
android8 RAM4GB ROM64GB 指紋認証か顔認証 Type-C 急速充電
そんなの出るわきゃないわな…
android8 RAM4GB ROM64GB 指紋認証か顔認証 Type-C 急速充電
そんなの出るわきゃないわな…
2018/08/21(火) 19:43:29.98ID:/yrZK5EG
>>68
このうち、二つが実現しただけで買うだろ皆w
このうち、二つが実現しただけで買うだろ皆w
2018/08/21(火) 21:27:09.80ID:NiMoRra7
>>67
いや馬鹿はお前だよ
いや馬鹿はお前だよ
2018/08/21(火) 23:32:46.09ID:kmmZXCck
2018/08/22(水) 00:05:36.74ID:naiCGvIO
2018/08/22(水) 07:31:52.01ID:5XwlFxst
>>72
板違い
板違い
2018/08/22(水) 12:09:28.33ID:5SmV39oI
めんどくさいな〜
この前地元で古式水泳の会があって見に行ったらそこに来てたおっさんが大声で
「競泳で金メダルとる時代にお堀を立ち泳ぎする泳法って時代遅れも甚だしいわ」とわざわざその伝統泳法継承団体の人に言ってた。
みんなイヤな顔してたわ。
わざわざそういうのに価値を感じてる人が集まってる場所にやってきて否定するとか、ほんと、バカなのかなって思う。
そしたら…
↓
【地中海】客船から転落の女性客を救助、「10時間立ち泳ぎ」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534756697/
この前地元で古式水泳の会があって見に行ったらそこに来てたおっさんが大声で
「競泳で金メダルとる時代にお堀を立ち泳ぎする泳法って時代遅れも甚だしいわ」とわざわざその伝統泳法継承団体の人に言ってた。
みんなイヤな顔してたわ。
わざわざそういうのに価値を感じてる人が集まってる場所にやってきて否定するとか、ほんと、バカなのかなって思う。
そしたら…
↓
【地中海】客船から転落の女性客を救助、「10時間立ち泳ぎ」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534756697/
2018/08/22(水) 15:32:30.96ID:r0V+izbY
給料日が近づく度に「今月こそは、新しい機種買おう」と思うが、結局ズルズル手放せないでいるし、多分来月も使い続けるだろうw
76名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/22(水) 18:35:03.05ID:qOcISsv7 未使用で安くで売ってるところ誰が知らない?
2018/08/22(水) 18:58:42.50ID:RNYQfTUf
こう毎日暑くちゃSH-05Gへの負担が大きいなあ。
なんかいい冷却手段ないかね?
なんかいい冷却手段ないかね?
2018/08/22(水) 20:05:28.98ID:GRHvkPyu
2018/08/22(水) 20:11:25.09ID:GRHvkPyu
http://www.ko-ichiro.com/
ここで2ミリの買った
ここで2ミリの買った
2018/08/22(水) 22:53:18.60ID:YmuMp2ZD
wifiを全く拾わない文鎮と化した
拾わないというより、見えたりもするがアンテナ0-1くらいになる不安定
助けて
拾わないというより、見えたりもするがアンテナ0-1くらいになる不安定
助けて
2018/08/23(木) 01:57:13.80ID:e36yxwlk
>>80
とりあえずフルリセット
とりあえずフルリセット
2018/08/23(木) 05:39:55.88ID:fgFOnbmE
docomoキャリアSIMだとモッサリして電池持ちもあまり良く無いが、格安SIMで使うとそれなりにサクサク&燃費もまぁまぁに感じる。実際発熱も抑えられている
SIMによって負荷のかかり方が違うのだろうか?
SIMによって負荷のかかり方が違うのだろうか?
2018/08/23(木) 11:38:17.78ID:h7HCeJ9r
2018/08/23(木) 17:04:23.00ID:ayeoOMXy
2018/08/23(木) 17:14:31.40ID:TR6VhWHq
2018/08/23(木) 22:41:46.86ID:0iXyyGum
2018/08/24(金) 11:01:38.23ID:limexao5
お前お前と言ってるやつは一人しかいないな
2018/08/24(金) 12:34:36.09ID:5jD/tPvv
せっかく俺がzenガーultraガーとしつこいゴミクズを叩きまくって排除してやったのにまーた新しく縦長ガイジが出て来たのか?
縦長はゴミ
縦長はゴミ
2018/08/24(金) 16:40:39.41ID:i+PlD3iK
ASUSやHUAWEIは画面比率うんぬんより、生理的に使いたくない
中華機種買う金あるなら、05Gを電池交換/外装に出して使い続ける
中華機種買う金あるなら、05Gを電池交換/外装に出して使い続ける
2018/08/24(金) 17:54:15.24ID:bNK/3rOZ
使い始めて二週間、想定よりもさらにもっさりです。
なんかコツでもありますか?
なんかコツでもありますか?
2018/08/24(金) 18:39:54.05ID:zmE5oCb1
2018/08/24(金) 19:21:06.25ID:qEJC5H0j
>>90
必要最低限のアプリで使う(ゲームなどもってのほか)
不要アプリの無効化
こまめにメモリーのクリーニング
たまに再起動をする…ぐらいしか手はない
以上で使うと、本体が熱くなった時以外はそれなりにサクサクです
必要最低限のアプリで使う(ゲームなどもってのほか)
不要アプリの無効化
こまめにメモリーのクリーニング
たまに再起動をする…ぐらいしか手はない
以上で使うと、本体が熱くなった時以外はそれなりにサクサクです
2018/08/24(金) 19:47:52.96ID:wevK2rdl
>>92
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2018/08/24(金) 19:52:38.61ID:NhKqG3XU
>>86
わざわざそういうのに価値を感じてる人が集まってる場所にやってきて否定するとか、ほんと、バカなのかなって思う。
わざわざそういうのに価値を感じてる人が集まってる場所にやってきて否定するとか、ほんと、バカなのかなって思う。
2018/08/24(金) 20:04:25.03ID:zmE5oCb1
2018/08/24(金) 20:17:29.35ID:NhKqG3XU
>>95
わざわざそういうのに価値を感じてる人が集まってる場所にやってきて否定するとか、ほんと、バカなのかなって思う。
わざわざそういうのに価値を感じてる人が集まってる場所にやってきて否定するとか、ほんと、バカなのかなって思う。
2018/08/24(金) 20:25:39.84ID:zmE5oCb1
2018/08/24(金) 20:26:44.79ID:ymoTZOVJ
docomoのmailerってどの機種でもあんなモッサリ重いのかね
2018/08/24(金) 20:39:19.59ID:NhKqG3XU
2018/08/24(金) 20:46:15.04ID:6gwjONId
2018/08/24(金) 21:05:04.54ID:NhKqG3XU
2018/08/24(金) 21:57:10.02ID:zmE5oCb1
2018/08/24(金) 22:05:49.29ID:NhKqG3XU
2018/08/24(金) 22:14:17.55ID:zmE5oCb1
2018/08/24(金) 23:50:14.13ID:NhKqG3XU
2018/08/25(土) 00:22:56.55ID:vWqy0AmW
2018/08/25(土) 02:26:01.37ID:x5t99zmT
docomo派だけど、docomoは良いところだけ見て使うキャリアだからね
SoftBankは悪いところをひたすら罵りながら使うキャリアだけど。
mailerが重いのは昔から。
送信してるときのヨッコラショ感がクセになる
SoftBankは悪いところをひたすら罵りながら使うキャリアだけど。
mailerが重いのは昔から。
送信してるときのヨッコラショ感がクセになる
2018/08/25(土) 11:39:58.07ID:8YvO5uru
ASUSは台湾のメーカーだぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 「アベノミクス」で投資対象と化したマンション ローンの低金利続き「年収の12倍」借りる20代出現 [蚤の市★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- カカロット、腰痛い
- 高市「台湾総統がバチーンと中国に言ってくれるでぇ!」台湾総統「中国は大国にふさわしい行動を…」 高市「えっ!?それだけ?」 [271912485]
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
