AQUOS PAD SH-05G
いつもあなたのそばに。世界最軽量 7インチAQUOS
サイズ〈高さ×幅×厚さ〉 約174mm×105mm×8.0mm(最厚部:約8.5mm)
質量 約216g
OS Android 5.0
CPU MSM8994 オクタコア 2GHz(クアッド) + 1.5GHz(クアッド)
メモリ 内蔵 ROM 32GB / RAM 2GB
外部 最大128GB(microSDXCカード)
バッテリー容量 3,900mAh
ディスプレイ 約7.0インチ(1,200×1,920ドット WUXGA)IGZO
カメラ アウトカメラ 有効画素数 約800万画素 CMOS 裏面照射型
インカメラ 有効画素数 約210万画素 CMOS 裏面照射型
通信速度(受信時最大/送信時最大) LTE 150Mbps / 50Mbps、LTE-Advanced 225Mbps / 50Mbps、
FOMAハイスピード 14Mbps /5.7Mbps
VoLTE対応 ○
LTE-Advanced対応 ○
Wi-FiR IEEE 802.11a/b/g/n/ac
docomo Wi-Fi ○
テザリング同時接続数 Wi-Fi 10台、Bluetooth 5台、USB 1台
BluetoothR ○
赤外線通信 −
防水/防塵 IPX5/7/−
ワンセグ/フルセグ ○/○
非常用節電機能 −
おサイフケータイ ○
エリアメール ○
WORLD WING ○
NOTTV ○
2015年7月17日発売
docomo製品情報
https://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/sh05g/index.html?icid=CRP_2015_summer_sh05g_to_CRP_PRD_sh05g
メーカー製品情報
http://www.sharp.co.jp/products/sh05g/index.html
docomo AQUOS PAD SH-05G Part8
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/08/11(土) 10:46:42.71ID:QUVp+ruP
2019/08/01(木) 19:15:23.90ID:n/G92wt+
>>888
Chromebook Tablet出たやん
Chromebook Tablet出たやん
2019/08/01(木) 19:43:23.56ID:fnaZ2rr2
7インチがいい
2019/08/02(金) 20:01:41.83ID:1tjyfr72
>>889
Chromeって、買った瞬間にGoogleが売れないからと無慈悲にユーザー切り捨てのサポート終了しそう
Chromeって、買った瞬間にGoogleが売れないからと無慈悲にユーザー切り捨てのサポート終了しそう
2019/08/02(金) 21:24:31.70ID:cCYkjUzO
Chromebook遊びで一台は買いたいんだよな
2019/08/04(日) 16:20:54.13ID:v7hXKRuQ
8インチが許容できるなら現状、
Pencilの使えるiPad miniかな。
通話端末はワンナンバーフォンでも別に持てばいい。
けど、8インチは大きすぎで却下。
Pencilの使えるiPad miniかな。
通話端末はワンナンバーフォンでも別に持てばいい。
けど、8インチは大きすぎで却下。
2019/08/05(月) 06:27:51.37ID:f2cOrBHA
デカいのはある程度我慢できるんだけど、iPad miniは重さがね…
SH-05Gの軽さに慣れると比較の対象にならない。
SH-05Gの軽さに慣れると比較の対象にならない。
2019/08/05(月) 08:27:06.63ID:wQEvRgOP
この機種の糞モッサリに耐えられるなら
サイズや重さなんか取るに足らない欠点な気がする
サイズや重さなんか取るに足らない欠点な気がする
2019/08/05(月) 09:09:54.80ID:BTaMxEwI
優先順位を無視すりゃそうだな
2019/08/05(月) 12:38:53.96ID:5JLkpsRn
サイズと重さは完璧
2019/08/06(火) 22:39:54.63ID:Jfe8xMWH
もっさりで全てが台無しだからな…
2019/08/07(水) 05:35:51.70ID:+R7iyfKK
私はもっさりのおかげで我慢強い人間になれましたよ
2019/08/07(水) 06:19:20.61ID:OTIMcVf0
サイズと重量でもっさりにも目を瞑れる
2019/08/07(水) 20:21:58.10ID:IT1uN6PO
マジで05Gの大きさ、軽さと言ったコンセプトを引き継いだ後継機が出て欲しい
2019/08/07(水) 21:34:08.17ID:X8kS2xnv
wifiでtasker入れてカーナビとして使ってる人いる?
なんかおかしい
なんかおかしい
2019/08/11(日) 00:45:27.14ID:ZRaJeZG8
通話機能も必須で
2019/08/11(日) 12:16:40.48ID:lTTk3uWZ
スマホが有れば良いので05Gでその機能は使った事ないな・・・
2019/08/20(火) 07:07:13.93ID:38h64MTq
音が一切出なくなっちったんだが同じ症状の人いますか
2019/08/20(火) 15:26:17.05ID:M4XYGQwY
8インチ持ったら7インチに戻れなくなった
7インチ2画面とかなら欲しい
7インチ2画面とかなら欲しい
2019/08/21(水) 08:43:46.75ID:gXlcQgis
それは分かる
Z3 TABLET快適で7インチ熱冷めた
Z3 TABLET快適で7インチ熱冷めた
2019/08/21(水) 12:21:41.33ID:D83rgcOw
新品で買えて 05G から乗り換え先になりそうな 7インチ、8インチの防水タブレットってなにかおすすめある?
2019/08/21(水) 14:40:56.91ID:7C81WM27
2019/08/24(土) 15:23:11.92ID:6hzkvEWf
イオシスで予備買いしとけば良かったと今更後悔してきた
2019/08/24(土) 17:02:26.16ID:oBsngrg6
>>910
買っておいた
買っておいた
2019/08/24(土) 18:43:54.53ID:ci1b7dWO
夏場は使ってない
2019/08/24(土) 19:17:14.99ID:b8DdmnFt
ブックリーダーとして使用
色々使って来たけど最高の一品
色々使って来たけど最高の一品
2019/08/24(土) 22:40:06.30ID:/1uBreZI
カーナビ組だが、高温になると輝度落ちるんだね
2019/08/26(月) 17:12:50.82ID:WdDzmLlI
エアコン吹き出し口に取り付けて使用中
夏場の方が快適 逆に冬は敢えて冷房入れないとまともに使えない
夏場の方が快適 逆に冬は敢えて冷房入れないとまともに使えない
2019/08/26(月) 18:13:31.32ID:GILa7BMv
逆だね冬何も不具合無かった
同じくエアコン吹き出し口にマグネット付け
同じくエアコン吹き出し口にマグネット付け
2019/08/26(月) 18:16:53.53ID:Ylmumtae
夏場は使う気になれないが、冬場はカイロとしても使えるから役に立つ
2019/08/26(月) 18:25:08.03ID:Y0BbgrIR
熱いと言われながらもGALAXYみたいに熱くなりすぎて連続爆破テロはしないのかな?
2019/09/12(木) 18:22:16.50ID:2T8oDE7I
理由は不明だけどGoogleplayストアが使えなくなった
2019/09/14(土) 11:16:12.25ID:IXF3fp8P
暑くなるともっさりになった
921名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/19(木) 04:06:18.57ID:T9JUuw+y これシリコンケースしてるけと夏場は熱溜まってフリーズと再起動酷いね
SH06Fはサクサク動くのに素材が熱溜まりやすいんだろうね
他に良いタブレットない?
Z3TCってWi-Fi専用だよね
SH06Fはサクサク動くのに素材が熱溜まりやすいんだろうね
他に良いタブレットない?
Z3TCってWi-Fi専用だよね
2019/09/19(木) 09:18:41.50ID:C8DS6Nsh
sim版もある
2019/09/19(木) 12:32:49.72ID:0T9fs0E3
タブレットとして常用しようとすると不具合出てくるんだな
裸でカーナビや動画視聴で使用、夏も車内置きっぱなしにしてみたが、一度高温でバックライト輝度落ちただけで問題なく使えてるわ
大きさといい目立たない黒といい大正解
裸でカーナビや動画視聴で使用、夏も車内置きっぱなしにしてみたが、一度高温でバックライト輝度落ちただけで問題なく使えてるわ
大きさといい目立たない黒といい大正解
924名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/19(木) 13:43:25.14ID:CTF//btU >>912
Z3タブレットコンパクトにSIMフリー版あったっけ?
ヨドバシでWi-Fi版しか売ってなかった気がした
シリコンケースとガラスフィルム外したけどエロ動画見たら発熱してすぐモッサリフリーズして画面止まる
SH06Fに戻したいけどSIMカードの大きさ違うしAndroid5.0以下はメルカリとかアプリインストール出来ないし残念だ
Z3タブレットコンパクトにSIMフリー版あったっけ?
ヨドバシでWi-Fi版しか売ってなかった気がした
シリコンケースとガラスフィルム外したけどエロ動画見たら発熱してすぐモッサリフリーズして画面止まる
SH06Fに戻したいけどSIMカードの大きさ違うしAndroid5.0以下はメルカリとかアプリインストール出来ないし残念だ
2019/09/19(木) 14:26:41.31ID:139yhvA1
>>924
海外のやつはSIMフリーあるよ
海外のやつはSIMフリーあるよ
926名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/19(木) 18:44:56.94ID:AO9CXTNw ありがとう、海外版探してみる
SH05Gの外装交換、修理受付、電池交換はいつまで?
SH06Fは今月までだから出してくる
これ熱溜まってモッサリフリーズと再起動しなければ良い機種なんだけどなあ
ガラホと二台持ちだけど小さいけどR3買おうか迷ってる
SH05Gの外装交換、修理受付、電池交換はいつまで?
SH06Fは今月までだから出してくる
これ熱溜まってモッサリフリーズと再起動しなければ良い機種なんだけどなあ
ガラホと二台持ちだけど小さいけどR3買おうか迷ってる
2019/09/26(木) 13:18:32.66ID:nVF6cN8N
ドン・キホーテが電子コミックに特化したAndroidタブレットを9980円で発売 新書版コミックスとほぼ同サイズに
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1909/25/news132.html
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1909/25/news132.html
928名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/27(金) 02:19:37.72ID:A+viFc62 フルセグ用のSH06Fの電池と外装交換出したけど今使ってるSH05Gの電池外装交換が終わっててショックだった
何で後に出した機種が先に受け付け終了するんだよ
Android5.0未満はアプリ使えないから変えたのに
発熱するとモッサリフリーズして再起動して落ちるしアプデしないで見捨てたのが腹立つわ
一度リセットしてデータ消して余計なアプリ入れなかったらサクサク動く?
何で後に出した機種が先に受け付け終了するんだよ
Android5.0未満はアプリ使えないから変えたのに
発熱するとモッサリフリーズして再起動して落ちるしアプデしないで見捨てたのが腹立つわ
一度リセットしてデータ消して余計なアプリ入れなかったらサクサク動く?
2019/09/27(金) 02:38:03.39ID:jaKRIBMN
わんちゃん、AQUOS新シリーズででないかな...
2019/09/27(金) 06:54:38.76ID:Kp86enBA
2019/09/27(金) 07:00:50.59ID:Kp86enBA
771くらいから話題になってるZenUIへの変更がいちばん実績ある感じ
2019/09/27(金) 11:54:55.58ID:ynLRXgAi
気温高い間はZENUI含む何をやっても駄目だったな
さすが810さんパねえ
さすが810さんパねえ
2019/09/27(金) 14:43:58.85ID:hCzSN/h0
>>931
アニメオフも効いた
アニメオフも効いた
2019/09/27(金) 20:39:25.80ID:5j3uPcWX
>>933
アニメオフってどうやるの?
アニメオフってどうやるの?
2019/09/27(金) 22:20:04.48ID:LSpWDW9O
>>934
スレでアニメで検索すればいいよ
スレでアニメで検索すればいいよ
2019/09/30(月) 13:41:06.31ID:5B+KiIei
まず、テレビを捨てる
2019/10/05(土) 20:27:21.95ID:H+3KjFP3
重さ、大きさは最高に良いのに
どうしてこうなってしまった?
多少、厚くなっても良いから、
後継機を出して欲しいんだが!
どうしてこうなってしまった?
多少、厚くなっても良いから、
後継機を出して欲しいんだが!
2019/10/07(月) 11:33:17.82ID:RwUnB5A1
FeliCa搭載タブと言う価値
939名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/07(月) 19:32:25.06ID:5wFVKTIF >>937
初期化リセットして余計なデータやアプリ入れなかったらサクサク動くよね?
SH06Fのほうがサクサク動くから良いが、Android5.0未満はほとんどのアプリインストールできないのが残念
電池持ちとフルセグの受信感度は06Fのほうがいい、05Gはフルセグ見てるとよくノイズ入らない?
初期化リセットして余計なデータやアプリ入れなかったらサクサク動くよね?
SH06Fのほうがサクサク動くから良いが、Android5.0未満はほとんどのアプリインストールできないのが残念
電池持ちとフルセグの受信感度は06Fのほうがいい、05Gはフルセグ見てるとよくノイズ入らない?
2019/10/07(月) 19:33:08.14ID:yWalqSRH
その程度でサクサクになるなら苦労せんわ
2019/10/07(月) 20:01:27.95ID:z9/TEqFM
810はどうにもならんからね…
2019/10/07(月) 20:07:02.18ID:E/vsfVBG
>>939
不安なんで5G買ったけどまだ6Fから移してない
不安なんで5G買ったけどまだ6Fから移してない
2019/10/07(月) 21:59:45.06ID:oLi6RyNi
>>937
むしろ初期化すると重々になるぞ
むしろ初期化すると重々になるぞ
2019/10/08(火) 10:11:44.15ID:kN67VvZT
普通にサクサクだけど
2019/10/08(火) 12:30:17.17ID:oxSuPvQ5
暑くなると
2019/10/08(火) 17:47:04.27ID:HNOLkyyw
軽い用途なら耐えられるけど負荷かけると10分持たずにモッサリしてたなあ
今だと重い処理させるほどスペックないからカイロになりにくくていいかも
このサイズで軽くて薄いのは良かった
今だと重い処理させるほどスペックないからカイロになりにくくていいかも
このサイズで軽くて薄いのは良かった
2019/10/08(火) 19:32:53.80ID:wYGtuo1v
ブックリーダーとして使うには最適
2019/10/09(水) 14:22:41.32ID:Ht+KFoOI
>>947
うん、adaptive storage使えたら、まだ使っていたかも
うん、adaptive storage使えたら、まだ使っていたかも
2019/10/09(水) 15:25:48.60ID:lW52vR4/
>>947
これ
これ
2019/10/12(土) 09:54:23.09ID:/ew/dCph
実家にあった古いギャラクシータブを使ったらあまりのサクサクに感動した。android7という夢のようなバージョンだ。一方我々はせめてandroid6を!!と叫ぶのだった。
2019/10/12(土) 10:03:20.62ID:/ew/dCph
後継機まじめに無いんだよね
チュゴク製でも何でもいい!とまで考えてるのに
チュゴク製でも何でもいい!とまで考えてるのに
2019/10/12(土) 10:08:41.17ID:GTvIFjWQ
>>924
06とSIMのサイズ違うのは何かの嫌がらせかよ!って感じだよね。このサイズでのファブレットはできたら電池交換タイプにして欲しい……
Panasonicが法人向けに出してるやつミニタブがバッテリ交換タイプなのだが非常に便利。
06とSIMのサイズ違うのは何かの嫌がらせかよ!って感じだよね。このサイズでのファブレットはできたら電池交換タイプにして欲しい……
Panasonicが法人向けに出してるやつミニタブがバッテリ交換タイプなのだが非常に便利。
2019/10/12(土) 12:58:49.28ID:sOh1nkcQ
TV必要無い人はGalaxy fold どうよ?
ディスプレイサイズ的に近いよ
ディスプレイサイズ的に近いよ
2019/10/12(土) 13:10:01.47ID:PoU5zje+
災害で避難とかしないといけない時にもこのサイズの優秀だから、シャープには是非にも後継を最新パッケージで出してほしいわー
2019/10/12(土) 13:10:23.11ID:TOWLlGjd
HUAWEIのm5で良くない?
2019/10/12(土) 13:21:13.71ID:zIzYZyvF
もう諦めてハズキルーペ持ち歩け。スマホ見る以外でも有用だろ。5インチでも1.6倍で8インチ相当だ。
2019/10/12(土) 13:27:15.36ID:nEbnCfjy
>>958
値段が無理だわ
値段が無理だわ
2019/10/12(土) 13:29:13.54ID:nEbnCfjy
GalaxyNote当たりしかないかな。
7インチ近いし
7インチ近いし
2019/10/12(土) 13:42:05.88ID:lytNIJc0
GALAXY推しに必死だな
2019/10/12(土) 14:57:26.13ID:sIMsDV0u
>>958
値段が無理なのか?
値段が無理なのか?
2019/10/12(土) 18:31:45.02ID:83FWbLql
>>959
だったら後継機種出してくれよ。
だったら後継機種出してくれよ。
2019/10/12(土) 18:31:54.59ID:83FWbLql
>>959
だったら後継機種出してくれよ。
だったら後継機種出してくれよ。
2019/10/12(土) 18:32:09.60ID:83FWbLql
>>959
だったら後継機種出してくれよ。
だったら後継機種出してくれよ。
2019/10/12(土) 18:43:15.45ID:83FWbLql
>>959
だったら後継機種出してくれよ。
だったら後継機種出してくれよ。
2019/10/12(土) 18:45:02.91ID:83FWbLql
ごめんなさい。書き込みエラーって何度も表示されたからその度に書き込みボタン再押しちゃった。
2019/10/12(土) 21:35:55.29ID:nEbnCfjy
2019/10/14(月) 05:47:41.74ID:9frSetTm
未来から来たのか?
2019/10/15(火) 16:46:48.66ID:Zd2mL3aw
うん
969名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/16(水) 00:26:36.48ID:Ylpp1MZk SH05Gはほんと糞
いろいろスマホ使ってきたがこれが一番酷い
フリーズして全く画面が反応しない
動いたと思ったら落ちて再起動
こんな不良品売り付けてリコールしないシャープは詐欺会社
もうシャープ製品は二度と買わない
いろいろスマホ使ってきたがこれが一番酷い
フリーズして全く画面が反応しない
動いたと思ったら落ちて再起動
こんな不良品売り付けてリコールしないシャープは詐欺会社
もうシャープ製品は二度と買わない
2019/10/16(水) 00:43:22.60ID:DmjECfPN
常用するとそうなるのか
ゲオで7000円中古をカーナビと音楽、Abema、アマプラとしてしか使ってないから快適至極
開発者オプでアニメオフ
zenuiにて運用
ホント車に限っては十数万〜する専用品などもう買う気にならんわ
ゲオで7000円中古をカーナビと音楽、Abema、アマプラとしてしか使ってないから快適至極
開発者オプでアニメオフ
zenuiにて運用
ホント車に限っては十数万〜する専用品などもう買う気にならんわ
2019/10/16(水) 12:41:42.00ID:HKqA2SoU
バカには使えないからな
972名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/17(木) 19:52:08.48ID:5yaEtI97 馬鹿しか使わない
2019/10/17(木) 20:25:55.61ID:tItJixza
2019/10/17(木) 22:17:52.40ID:mklULRtq
これをスマホとして使うのはバカとまでは言わないけどなんで?とは思う
カーナビやお風呂テレビ等の特定用途でしょ
これで電話してたら二度見するわ
カーナビやお風呂テレビ等の特定用途でしょ
これで電話してたら二度見するわ
2019/10/18(金) 13:49:03.37ID:itiLy+i+
ツーウェイのタブよりはナビとして使える
976名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/18(金) 18:19:26.49ID:st4G60Sv 後継機は?
977名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/18(金) 21:27:43.65ID:dbrkbZP/ カーナビ変えよ貧乏人
Google Mapには最適
フルセグなら電池持ちと感度で06がいいF
Google Mapには最適
フルセグなら電池持ちと感度で06がいいF
2019/10/18(金) 23:49:29.62ID:nBq9cIq+
>>977
専用カーナビなんかは要らんぞ
GoogleよりNAVITIME準拠のが更新も速くていい
もちろんGoogleもYahooも併用できるしな
ワンセグだのフルセグだのいらねぇよ
地上波見るジジイなんてタブいるか?
つべやアマプラ、AbemaTVだろ
専用カーナビなんかは要らんぞ
GoogleよりNAVITIME準拠のが更新も速くていい
もちろんGoogleもYahooも併用できるしな
ワンセグだのフルセグだのいらねぇよ
地上波見るジジイなんてタブいるか?
つべやアマプラ、AbemaTVだろ
2019/10/18(金) 23:51:15.81ID:nBq9cIq+
電源取るから電池持ちなど気にする必要ないしな
980名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/19(土) 02:23:25.43ID:nEPIImgF 買えよとSH06Fの間違い
ガラケーからスマホに代えたら文字変換やりずらい
SH05Gはほんと画面フリーズして勝手に落ちるから使い物にならない
フルセグ録画とGoogle Mapは便利だから使ってる
Xperia5がカメラと電池持ち良いから代える予定
7インチタブレットならiPad miniがいいがこのサイズでフルセグあるのが便利なんだよ
ガラケーからスマホに代えたら文字変換やりずらい
SH05Gはほんと画面フリーズして勝手に落ちるから使い物にならない
フルセグ録画とGoogle Mapは便利だから使ってる
Xperia5がカメラと電池持ち良いから代える予定
7インチタブレットならiPad miniがいいがこのサイズでフルセグあるのが便利なんだよ
2019/10/19(土) 08:43:39.32ID:fYvncB2/
なんだジジイか
2019/10/21(月) 13:14:22.04ID:SZs1zxv4
フルセグは要らないが、車内をアクセスポイントにしたい
983名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/24(木) 12:46:22.44ID:P3or/9e+ 落として画面が割れてしまった…
液晶側のガラスって売ってないのかな?
液晶側のガラスって売ってないのかな?
984名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/26(土) 18:05:37.35ID:B3gDMjpX SH05GからSH06Fにカード変えてもらおうとドコモショップ行ったらデータ移す時にエロ画像を女店員にめっちゃ見られた
何故か大画面に勝手にAV女優のセッ◯ス画像がアップされて大恥かいて最悪だった
すみませんと謝ったら女店員に気にしなくていいですよ男ですものって笑っているものの白い目で軽蔑された
もうこのドコモショップには恥ずかしくて行けない
こんな欠陥品作ったシャープ死ね
何故か大画面に勝手にAV女優のセッ◯ス画像がアップされて大恥かいて最悪だった
すみませんと謝ったら女店員に気にしなくていいですよ男ですものって笑っているものの白い目で軽蔑された
もうこのドコモショップには恥ずかしくて行けない
こんな欠陥品作ったシャープ死ね
2019/10/26(土) 21:18:53.61ID:FWoDtqvn
2019/10/27(日) 00:07:07.13ID:FZt5OEe9
単なるテンプレネタだろ?
2019/10/30(水) 11:52:31.16ID:1t6qYDc9
R3の気ジヨンでその技術でパッド出してくれんかなと
2019/10/30(水) 15:12:50.31ID:6dOO51Qp
https://telektlist.com/sharp-gaming-tablet-patent/
普通のミドルスペック以上のタブレットでいいから…
普通のミドルスペック以上のタブレットでいいから…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- NY円、一時1ユーロ=180円台まで下落…1999年のユーロ導入以来初 [蚤の市★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★3 [1ゲットロボ★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」★2 [冬月記者★]
- 「稼ぐのよ!」高市総理が電話ガチャ切りで伝えたこと 鈴木憲和農林水産大臣が国政報告会に出席 自身が目指す農政の方針語る [煮卵★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 『しんちゃんと岸田さん』 [175344491]
- 日本株、大暴落!!! [252835186]
- 識者「『フリーパレスチナ』とかイキってる連中が台湾の話になると『中国を怒らせるな!』ってなる。ほんと左翼の正義って薄っぺらい」 [279254606]
- 自衛隊の船を爆破して中国が攻撃してきたって自作自演できねえかな?👈今の高市が考えてそうなこと [369521721]
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- んなっても良いお🏡
