docomo AQUOS PAD SH-05G Part8

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2018/08/11(土) 10:46:42.71ID:QUVp+ruP
AQUOS PAD SH-05G
いつもあなたのそばに。世界最軽量 7インチAQUOS

サイズ〈高さ×幅×厚さ〉 約174mm×105mm×8.0mm(最厚部:約8.5mm)
質量 約216g
OS Android 5.0
CPU MSM8994 オクタコア 2GHz(クアッド) + 1.5GHz(クアッド)
メモリ 内蔵 ROM 32GB / RAM 2GB
外部 最大128GB(microSDXCカード)
バッテリー容量 3,900mAh
ディスプレイ 約7.0インチ(1,200×1,920ドット WUXGA)IGZO
カメラ アウトカメラ 有効画素数 約800万画素 CMOS 裏面照射型
インカメラ 有効画素数 約210万画素 CMOS 裏面照射型
通信速度(受信時最大/送信時最大) LTE 150Mbps / 50Mbps、LTE-Advanced 225Mbps / 50Mbps、
FOMAハイスピード 14Mbps /5.7Mbps
VoLTE対応 ○
LTE-Advanced対応 ○
Wi-FiR IEEE 802.11a/b/g/n/ac
docomo Wi-Fi ○
テザリング同時接続数 Wi-Fi 10台、Bluetooth 5台、USB 1台
BluetoothR ○
赤外線通信 −
防水/防塵 IPX5/7/−
ワンセグ/フルセグ ○/○
非常用節電機能 −
おサイフケータイ ○
エリアメール ○
WORLD WING ○
NOTTV ○

2015年7月17日発売

docomo製品情報
https://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/sh05g/index.html?icid=CRP_2015_summer_sh05g_to_CRP_PRD_sh05g

メーカー製品情報
http://www.sharp.co.jp/products/sh05g/index.html
2019/07/05(金) 10:33:17.50ID:UtKw8r5P
>>811
このエラーうざいよね
2019/07/05(金) 12:27:26.03ID:9civ7vHr
今ままでNOVA使ってたんだけど、
ロック画面が表示できなくなることがやくあって、
その都度電源長押しで再起動してた。
zenUIにしたらこの現象もなくなってよかったよ。
2019/07/05(金) 17:06:35.25ID:8gOjIPgF
LINEの未読も出るようになった
2019/07/06(土) 01:23:40.87ID:jyd2TvTY
zenuiにしても、さすがにすぐに熱持ってトロくなるのはどうにもならん…
2019/07/06(土) 11:25:56.79ID:VVog6t2C
zenuiで生き返ったわ
教えてくれた人ありがとう
2019/07/06(土) 12:18:01.71ID:h+l52bV+
zenuiでハゲが治り彼女が出来ました
2019/07/06(土) 12:33:42.36ID:QvrxYSaX
zenuiとブラウザのオペラをインストールしました
zenuiは確かに最初からあるUIに比べ軽いきがします
だからといって快適になったわけでは無く、比較して軽くはなりました
オペラはブックマークの仕方やPC表示では無く、モバイル表示にならないかと試行錯誤中
誰か教えてください。
2019/07/06(土) 13:22:43.42ID:tDI0q8Ni
オペラ?
中国産になったんだっけ
miniなら過去に使ったなあ
2019/07/06(土) 14:38:59.97ID:4FECZVsZ
「軽い気がする」あたりが冷静な意見だろうね
鰯の頭もなんたらみたいなもん
2019/07/06(土) 15:49:04.62ID:W34GOm4L
マイクロソフトランチャーも軽くていいよ
2019/07/06(土) 21:39:58.04ID:lAVCUiOc
比べた人いないのかな?
2019/07/07(日) 10:51:55.41ID:GNkoMmza
zenuiにしてからtaskerがうまく起動しなくなった気がする
設定し直してみるかな
2019/07/08(月) 08:01:33.61ID:Ar8L8kZu
この大きさで防水、フルセグ付きのタブはこの先多分出ないのかなぁ?
このデザインのバランスの良さは今でも通じると思う。
2019/07/08(月) 22:59:30.69ID:KPkUjGqn
zenuiにしたらchromeのアイコンが消えた
2019/07/08(月) 23:16:08.64ID:KPkUjGqn
グループにあったわ
ごめん
2019/07/09(火) 10:34:54.37ID:9uIJDEMK
ぜぬいわ
2019/07/09(火) 23:50:27.41ID:n40cJb+5
このタブも昔有ったhpのタブ見たいにコア数をユーザー側で制御出来たら良かったのにね
でも05Gの場合はCPUとそれを制御する為のメモリの少なさの悪循環が原因かも知れないけど
2019/07/11(木) 16:45:52.87ID:eZeWecPb
05Gが最低なのは分かっているが、こいつの唯一最大の功績は7インチユーザーをAndroid5の世界にどうにかこうにか連れていってくれたこと。
こいつが出てなかったら名機06とAndroid4ステージで心中していた者も多かっただろう。
2019/07/11(木) 17:10:39.87ID:3vTXL7QF
2019/07/11(木) 22:31:28.43ID:xppBvn/K
>>829
つNexus7 2013
2019/07/11(木) 23:18:24.48ID:USSmMfuD
zenuiダウンロードして、ホーム選択とかでzenui ランチャーにしないと全く意味ないの?素人の俺に教えてください。
2019/07/12(金) 00:44:23.00ID:+j7ip4gX
ダウンロードだけしてアプリを起動してないってこと?
当然それじゃ意味ないよ
2019/07/12(金) 01:35:01.96ID:XGHoPmqS
いろいろ許可求められたのは許可して、ホーム選択の時にdocomoにしてると意味ないんですかね?
アプリ起動とは?
2019/07/12(金) 01:44:14.13ID:wPJjkyE7
>>834
本体の設定→ホーム切替→ホーム切替→ZenUI Launcher
になってないと全く意味がない。
2019/07/12(金) 02:03:03.11ID:XGHoPmqS
>>835
そうなんですね、了解しました。
教えてくれてありがとうございます。
2019/07/18(木) 17:10:20.44ID:Kf8PxoOr
ZENUIでももっさりになった。夏だから仕方ないなw
2019/07/19(金) 12:52:53.01ID:DHEX2Tfq
それはぜぬい
2019/07/20(土) 19:52:17.18ID:1IO7GEpX
見た目も持った感じも重量も最高なのに
なんでこうなっちゃったかなぁ?
デザイン側とソフトウェア側とパーツ、設計チームと連係取れてなかったのかな〜
2019/07/21(日) 12:50:47.88ID:hZsYoJev
ハードウェア偏重でソフトウェアおざなり。
「ものづくりJAPAN」が凋落した原因をそのまま体現した製品。
2019/07/22(月) 22:30:51.98ID:5H138mDZ
皆様は05Gの次の端末は何を使ってます?
2019/07/23(火) 06:07:00.99ID:0WebZHEL
>>841
zenuiにしてそのまま使用
2019/07/23(火) 22:53:47.96ID:m22ATbyJ
05gしか使いませんけと?
844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 12:24:54.51ID:m9FcFEB0
今は M5 使ってるけど、とにかく重い。重すぎるよ
ガラス使ってるからだな、きっと
2019/07/24(水) 12:44:37.12ID:yiuE3zcC
ゲームとかやらないんだったらこれで十分
2019/07/24(水) 12:50:40.20ID:R7F9dgqE
7か8インチでなるべく軽くて
性能低くても解像度はフルHDほしい

という俺の要求スペックがバランス悪すぎるせいで次が見付からない
2019/07/24(水) 15:53:46.04ID:LyKeZ4tC
ブラウジングすらまともにできないのに、
どこが十分なんだか
848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 20:51:13.19ID:m9FcFEB0
鴻海(ホンハイ)主導で7〜8インチの軽い後継機作って欲しい
2019/07/24(水) 21:53:17.99ID:syqXJFRz
>>848
AQUOS S3持ってるが期待は出来ないぞ
国内AQUOSと違って出来が悪い
2019/07/24(水) 22:15:42.96ID:DZcDPp+I
> 国内AQUOSと違って
笑うところ?
2019/07/24(水) 22:39:48.90ID:l7fUz0vc
>>850
馬鹿は黙っておれ
2019/07/25(木) 06:09:15.38ID:AE61g/rU
>>847
zenui
2019/07/25(木) 07:20:51.58ID:9x6STHma
S3使ってるけどそんなに駄目かなぁ
854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 16:59:20.66ID:68NYoaE3
ヤフオクで買ったがフリーズしまくり落ちまくり
もうストレスで我慢の限界だ
こんな糞タブレット売りつけたシャープに腹立つ
アップロードしてなおせや
2019/07/25(木) 17:17:08.11ID:dCyDMSHZ
ヤフオクで買っておいて何を言っているやら?
2019/07/25(木) 18:38:32.53ID:ivCo377q
動きは確かにあまり良くないけどフリーズしたことは無いな
別の端末を買ってしまったのか、
単なる妄想癖か
2019/07/25(木) 18:50:02.00ID:0H/v9zoT
kodiでH265の動画再生してるとたまに固まる
kodi以外は生きてるから再起動すれば済むが
2019/07/25(木) 20:19:10.17ID:58BY8HTS
車のナビの中でテレビや音楽って感じだが、容量とらない負荷かからないからサクサクよ
2019/07/25(木) 20:43:30.33ID:3SR3JDHX
>>854
ヤフオクのやつはそんな感じだよな
2019/07/25(木) 22:39:31.01ID:0mDYP/6e
>>850
俺も笑った
2019/07/25(木) 22:57:03.41ID:Z8rOLxU3
>>860
馬鹿なことばっか書いとるんじゃないぞ
2019/07/25(木) 23:10:18.54ID:baAZcUFn
>>860
乞食は黙っとけ
2019/07/25(木) 23:18:16.58ID:xZEvolBo
図星突かれたからってどんだけ必死なんだよw
2019/07/26(金) 09:32:35.10ID:pzrZdyy5
ブチ切れててワロタ
2019/07/26(金) 12:30:37.90ID:dfOJsbG5
こんな乞食のゴミクズを買いやがって
2019/07/26(金) 12:41:04.41ID:+tnZjIIN
>>865
金持ちは何を買うの?
2019/07/26(金) 12:41:33.57ID:dfOJsbG5
>>866
全種類
2019/07/26(金) 20:03:21.09ID:EJpldS/y
>>866
呆けとったらあかんぞ
2019/07/26(金) 20:38:11.87ID:WHZPsjvg
>>868
はいわかりました
2019/07/26(金) 23:39:25.89ID:ChQqOMd6
>>863
イノシシマスターか?
2019/07/27(土) 08:54:39.38ID:aRkqgpNl
???
2019/07/27(土) 12:58:16.59ID:iZXrCWIA
>>864
乞食は黙っとけ
2019/07/27(土) 17:25:54.56ID:GxXc/aDh
>>872
国産馬鹿にされてそこまで腹立つなんて、お前ネトウヨだろ
ネトウヨは低学歴で知能が低い傾向にあると聞くが、
7文字書くのが精一杯な様子から、真実と確信したわ爆笑
2019/07/27(土) 19:11:55.36ID:Lxo1gS9+
試し腹で産まれ日本に逃げて来た白丁末裔は黙ろうね
何でもかんでも先に煽っておいて都合が悪くなるとネトウヨ連呼するのは卑怯だよ
本気で言われたくないなら先ずは煽らない
2019/07/27(土) 19:16:37.57ID:zOzlMVt7
>>874
ほんとこれ
2019/07/27(土) 21:01:00.63ID:JTTA2N99
今日は暑かったから挙動怪しくなるかと思ったがなんの問題もなかったわ
DINスペースのない欧州車のナビ代わり
2019/07/27(土) 21:10:10.37ID:UlJTLaan
>>876
大丈夫やでな
2019/07/29(月) 12:47:23.84ID:Z9Rmlldg
>>876
ナビってシムさして?
2019/07/29(月) 14:28:45.34ID:xlaI2ntL
>>874
アンカーつけろよお前みたいに毎日2ch見てるわけじゃねぇんだからよ
少しでも俺に反論レスされる可能性下げようとしたんだな爆笑

煽られたら一瞬で沸騰しちゃう馬鹿ネトウヨ
そこに反省したらどうだ?
反省するまで徹底的にイジメてやるから覚悟しろ

あと、指摘されたとおり7文字以上書き込んでて腹抱えてワロタ
頑張って三行書いたな
可愛い子やつめ。まあ実際には可愛さのかけらもないネトウヨ金欠ハゲオヤジなんだろうけどな爆笑
2019/07/29(月) 14:34:30.80ID:RGryl5t9
>>879
俺はほんとこれしか書いてないぞ
2019/07/29(月) 23:09:11.83ID:j1nivuk7
>>879
気合い入ってるね
夏休みで暇なのかな
2019/07/30(火) 20:57:33.10ID:B01DXat1
>>881
はい「レス内容」に反論してないレスした
お前の負け!爆笑
2019/07/30(火) 20:59:44.58ID:B01DXat1
>>880
俺は>>875ではなく>>874にレスしたんだぞ爆笑
自分で自分に援護射撃したのバレててワロタ
頭悪過ぎだろ爆笑
2019/07/30(火) 21:03:18.67ID:ZzOh0U5q
>>883
意味わからんけど7文字以上書き込んでてのところなんだけど
それは俺かと思ったんだが
因みに乞食は黙っとけとほんとこれ書いたのが俺

その長文?は知らん
2019/07/30(火) 21:08:26.16ID:4I/3UAIt
化石使ってる者同士仲良くしろよ
2019/07/30(火) 22:07:49.57ID:ulhU1dr/
>>878
シム刺してないよ
スマホからのテザリング
2019/07/31(水) 19:32:48.09ID:oaA+hrJd
Kindleが05G並みの薄さと軽さと画面の大きさだったら買い換えるのに
もしくは05Gと同じ位のサイズのタブレットがでてくれないかな
2019/08/01(木) 18:59:39.65ID:VOiju/62
HUAWEIでもASUSでも富士通でも良いから軽量で大画面、狭額縁の7〜8インチタブレット出して!!
2019/08/01(木) 19:15:23.90ID:n/G92wt+
>>888
Chromebook Tablet出たやん
2019/08/01(木) 19:43:23.56ID:fnaZ2rr2
7インチがいい
2019/08/02(金) 20:01:41.83ID:1tjyfr72
>>889
Chromeって、買った瞬間にGoogleが売れないからと無慈悲にユーザー切り捨てのサポート終了しそう
2019/08/02(金) 21:24:31.70ID:cCYkjUzO
Chromebook遊びで一台は買いたいんだよな
2019/08/04(日) 16:20:54.13ID:v7hXKRuQ
8インチが許容できるなら現状、
Pencilの使えるiPad miniかな。
通話端末はワンナンバーフォンでも別に持てばいい。
けど、8インチは大きすぎで却下。
2019/08/05(月) 06:27:51.37ID:f2cOrBHA
デカいのはある程度我慢できるんだけど、iPad miniは重さがね…
SH-05Gの軽さに慣れると比較の対象にならない。
2019/08/05(月) 08:27:06.63ID:wQEvRgOP
この機種の糞モッサリに耐えられるなら
サイズや重さなんか取るに足らない欠点な気がする
2019/08/05(月) 09:09:54.80ID:BTaMxEwI
優先順位を無視すりゃそうだな
2019/08/05(月) 12:38:53.96ID:5JLkpsRn
サイズと重さは完璧
2019/08/06(火) 22:39:54.63ID:Jfe8xMWH
もっさりで全てが台無しだからな…
2019/08/07(水) 05:35:51.70ID:+R7iyfKK
私はもっさりのおかげで我慢強い人間になれましたよ
2019/08/07(水) 06:19:20.61ID:OTIMcVf0
サイズと重量でもっさりにも目を瞑れる
2019/08/07(水) 20:21:58.10ID:IT1uN6PO
マジで05Gの大きさ、軽さと言ったコンセプトを引き継いだ後継機が出て欲しい
2019/08/07(水) 21:34:08.17ID:X8kS2xnv
wifiでtasker入れてカーナビとして使ってる人いる?
なんかおかしい
2019/08/11(日) 00:45:27.14ID:ZRaJeZG8
通話機能も必須で
2019/08/11(日) 12:16:40.48ID:lTTk3uWZ
スマホが有れば良いので05Gでその機能は使った事ないな・・・
2019/08/20(火) 07:07:13.93ID:38h64MTq
音が一切出なくなっちったんだが同じ症状の人いますか
2019/08/20(火) 15:26:17.05ID:M4XYGQwY
8インチ持ったら7インチに戻れなくなった
7インチ2画面とかなら欲しい
2019/08/21(水) 08:43:46.75ID:gXlcQgis
それは分かる
Z3 TABLET快適で7インチ熱冷めた
2019/08/21(水) 12:21:41.33ID:D83rgcOw
新品で買えて 05G から乗り換え先になりそうな 7インチ、8インチの防水タブレットってなにかおすすめある?
2019/08/21(水) 14:40:56.91ID:7C81WM27
>>907
z3tcが順当に進化し続けていくものだと信じてやまなかったな
最初で最後の名器になろうとは
2019/08/24(土) 15:23:11.92ID:6hzkvEWf
イオシスで予備買いしとけば良かったと今更後悔してきた
2019/08/24(土) 17:02:26.16ID:oBsngrg6
>>910
買っておいた
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況