AQUOS PAD SH-05G
いつもあなたのそばに。世界最軽量 7インチAQUOS
サイズ〈高さ×幅×厚さ〉 約174mm×105mm×8.0mm(最厚部:約8.5mm)
質量 約216g
OS Android 5.0
CPU MSM8994 オクタコア 2GHz(クアッド) + 1.5GHz(クアッド)
メモリ 内蔵 ROM 32GB / RAM 2GB
外部 最大128GB(microSDXCカード)
バッテリー容量 3,900mAh
ディスプレイ 約7.0インチ(1,200×1,920ドット WUXGA)IGZO
カメラ アウトカメラ 有効画素数 約800万画素 CMOS 裏面照射型
インカメラ 有効画素数 約210万画素 CMOS 裏面照射型
通信速度(受信時最大/送信時最大) LTE 150Mbps / 50Mbps、LTE-Advanced 225Mbps / 50Mbps、
FOMAハイスピード 14Mbps /5.7Mbps
VoLTE対応 ○
LTE-Advanced対応 ○
Wi-FiR IEEE 802.11a/b/g/n/ac
docomo Wi-Fi ○
テザリング同時接続数 Wi-Fi 10台、Bluetooth 5台、USB 1台
BluetoothR ○
赤外線通信 −
防水/防塵 IPX5/7/−
ワンセグ/フルセグ ○/○
非常用節電機能 −
おサイフケータイ ○
エリアメール ○
WORLD WING ○
NOTTV ○
2015年7月17日発売
docomo製品情報
https://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/sh05g/index.html?icid=CRP_2015_summer_sh05g_to_CRP_PRD_sh05g
メーカー製品情報
http://www.sharp.co.jp/products/sh05g/index.html
探検
docomo AQUOS PAD SH-05G Part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/11(土) 10:46:42.71ID:QUVp+ruP
2018/12/17(月) 20:09:56.51ID:4IIvBnHo
大事な事なので(
2018/12/18(火) 09:41:44.22ID:sh59E1Qi
昨日SIMロック解除申し込んだんだけど、これ端末に番号打ったりはしなくても良い感じ?
2018/12/18(火) 10:59:32.63ID:ZXbRU61H
うん
2018/12/18(火) 11:49:53.00ID:sh59E1Qi
サンクス。SIMロック解除するとドコモのアップデートがドコモSIM無しで出来る、って記事を見て今更やってみました。
2018/12/20(木) 17:59:13.87ID:b+Mvz1uw
この機種、電池が10%切ったら
えらく重くならない?
ポケモンGOが使いものにならん。
えらく重くならない?
ポケモンGOが使いものにならん。
2018/12/20(木) 19:57:18.33ID:b+Mvz1uw
メモリがすぐいっぱいになるのと
位置提供ソフトが使いものにならなくなる。
位置提供ソフトが使いものにならなくなる。
2018/12/20(木) 21:11:59.88ID:h5zCvbUa
2018/12/21(金) 09:10:41.17ID:WvRI99Jm
2018/12/21(金) 09:39:16.28ID:Htq0qJN5
お爺ちゃんったら、三日も前の書き込みにそんなに必死になっちゃって・・・
生きる楽しみが見つかってよかったねお爺ちゃん
生きる楽しみが見つかってよかったねお爺ちゃん
2018/12/21(金) 09:43:41.33ID:If+RVX4J
イオシスで2万切ってるな
目指せ一万切り
目指せ一万切り
2018/12/21(金) 10:06:54.13ID:Q0tsI9Il
一万円切ったら買うわ。
1万五千円じゃ、あのモッサリ具合は釣り合わんw
当時、ドコモショップで
通常価格で機種変した人は、さぞ辛かっただろーと。
ポケモンgoは、複数でのレイドバトルは、
動作カクカクだったよ。
1万五千円じゃ、あのモッサリ具合は釣り合わんw
当時、ドコモショップで
通常価格で機種変した人は、さぞ辛かっただろーと。
ポケモンgoは、複数でのレイドバトルは、
動作カクカクだったよ。
2018/12/21(金) 10:30:54.31ID:WvRI99Jm
本当だ19,800円(税込)か、今日から?自分は買ってしまいそうだ。
2018/12/21(金) 10:37:36.80ID:WvRI99Jm
>>418
サンクス!最近イオシスで買った人のブログでADBを使ってアンインストール出来ないアプリを強制アンインストールする話を読んだのよ。
これで軽くなれば電子書籍専用端末として以外にも使い道が開けそう、やれたらポケモンGOもね。
サンクス!最近イオシスで買った人のブログでADBを使ってアンインストール出来ないアプリを強制アンインストールする話を読んだのよ。
これで軽くなれば電子書籍専用端末として以外にも使い道が開けそう、やれたらポケモンGOもね。
2018/12/21(金) 16:26:41.29ID:KTp9w1Z/
何でかマナーモードが勝手に解除されてしまう
2018/12/21(金) 19:23:41.41ID:5T5qYfPR
19800につられて買ってしまった
2018/12/21(金) 23:16:22.40ID:9R777xRE
>>422
インプレきぼんぬ
インプレきぼんぬ
2018/12/22(土) 16:38:56.07ID:FzH3jOWP
ゴミだった
2018/12/22(土) 19:11:47.61ID:7fLU3Bso
ウンコ踏んだ直後の気分だ!
2018/12/22(土) 19:32:13.91ID:h4WA9Qo+
最近SH-06F買ってみて意外と良かったんだけど使えないアプリ多いんでイオシスの19800買うわ。
メルカリアプリ使えないの地味にキツイ。
メルカリアプリ使えないの地味にキツイ。
2018/12/22(土) 19:39:05.75ID:h4WA9Qo+
価格,comに19800買った人のレビュー出てるね
428名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 00:31:54.56ID:XLKwPCZ6 誰かカスタムROM作っておくれやす
2018/12/23(日) 01:38:26.48ID:NqsB7Beo
Twitterのスクロールがストレスない程度で満足なんですがこの機種どうですか?
ちなみに今使ってるHuaweiのT2はスクロールで写真や動画があると読み込みでちょっと足踏みしカクカクする感じ。
ちなみに今使ってるHuaweiのT2はスクロールで写真や動画があると読み込みでちょっと足踏みしカクカクする感じ。
2018/12/23(日) 14:33:52.48ID:y3MIh/hu
2018/12/23(日) 15:02:24.46ID:ngSSazzo
イオシス19800買うか
寝る前のちょっとしたブラウジングと電子書籍用
寝る前のちょっとしたブラウジングと電子書籍用
2018/12/23(日) 16:58:33.14ID:x+JcD9Ap
SIM関係のアプリも無効にしたらだいぶマシになった
2018/12/23(日) 17:30:12.09ID:a7Y7dPsy
イオシスのやつって中古未使用品になるの?
2018/12/23(日) 17:36:50.51ID:ngSSazzo
「中古扱いで、バッテリー減りなどは保証しない」
「SIMロック解除済だが、docomo純正SIM以外は保証しない」
と言われた
「SIMロック解除済だが、docomo純正SIM以外は保証しない」
と言われた
2018/12/23(日) 18:15:16.52ID:MynJ03Dd
2018/12/23(日) 19:05:35.82ID:MynJ03Dd
すまん誤爆した
437422
2018/12/25(火) 12:56:46.09ID:Rd3TbBUe >>423
参考にならんかもだが、me572cとの比較
用途は防水テレビと書籍ビューワでwifi運用
良い点:画面綺麗、小さくて軽い、防水、フルセグある
悪い点:スピーカーがモノラル
ゲームせんからモッサリはあんま感じないけど、セットアップ中に何度か熱持ってフリーズした。フルセグを小窓表示にするとカクカクする。バッテリーはフルセグ4時間以上もったから、劣化は酷くない印象
参考にならんかもだが、me572cとの比較
用途は防水テレビと書籍ビューワでwifi運用
良い点:画面綺麗、小さくて軽い、防水、フルセグある
悪い点:スピーカーがモノラル
ゲームせんからモッサリはあんま感じないけど、セットアップ中に何度か熱持ってフリーズした。フルセグを小窓表示にするとカクカクする。バッテリーはフルセグ4時間以上もったから、劣化は酷くない印象
2018/12/26(水) 20:21:10.55ID:GPWTq/0c
>>429
Twitterはかなり重いよ。起動に5秒、スクロールが頻繁にカクつく、画像の読込は遅い。
Twitterはかなり重いよ。起動に5秒、スクロールが頻繁にカクつく、画像の読込は遅い。
2018/12/27(木) 15:00:47.95ID:+VbgEiy/
Galaxy Tab S2 8.0は、
電子書籍とweb閲覧使用で後継となりますか?
ソファーで手首が痛くならない軽さとディスプレイの美しさを重視しています。
電子書籍とweb閲覧使用で後継となりますか?
ソファーで手首が痛くならない軽さとディスプレイの美しさを重視しています。
2018/12/27(木) 15:38:41.30ID:bcc1SK5V
成増
2018/12/27(木) 22:12:45.83ID:71QP1dy3
2018/12/28(金) 08:58:52.99ID:rh3s3IJz
ブラウザで見ればそれ程でもなくね
アプリだとOSの古いままのWebView使って表示してるから
7.0からはchromeがWebViewの代わりするようになってるけど
アプリだとOSの古いままのWebView使って表示してるから
7.0からはchromeがWebViewの代わりするようになってるけど
2018/12/28(金) 20:13:24.75ID:9iljTKu4
未使用品買ったが、全く期待しないで買ったからかまあまあの端末。Youtubeもスムースだし。
フルセグの受信感度いいしこれだけでも満足だわ。
256gbのmicroSDも無事認識、録画もたんまりできる。
フルセグの受信感度いいしこれだけでも満足だわ。
256gbのmicroSDも無事認識、録画もたんまりできる。
2018/12/29(土) 08:12:59.51ID:0zp4EQPw
散々な言われようしてるけど19800で買っちゃった。
最後に買ったがnexus7 2013 lteだから
久しぶりのタブレットで楽しみ。
最後に買ったがnexus7 2013 lteだから
久しぶりのタブレットで楽しみ。
2018/12/29(土) 08:18:43.29ID:Lag7maOK
一番の良さは軽さとサイズ感だね。
これでサクサクなら神機
これでサクサクなら神機
2018/12/29(土) 10:28:43.78ID:uCfrTv9Q
東京・実店舗でこれのカバー売ってるとこなんかないですよね?
2018/12/29(土) 15:42:12.26ID:hYpHNwox
未使用品ゲットしたなんて羨ましいな
この機種は使わずにスペックだけ見てバカにするか、使ってみてその良さを体感するか、どちらかに分かれると思う
この機種は使わずにスペックだけ見てバカにするか、使ってみてその良さを体感するか、どちらかに分かれると思う
2018/12/29(土) 15:44:19.08ID:hYpHNwox
実店舗は基本的に現行機種向けメインだから厳しいね。Amazonはクッソ高いのもあるから気を付けて。メルカリやヤフオクでたまに出てる。
2018/12/29(土) 21:30:02.17ID:x1H6M31q
モサモサすぎて呆れる人の割合が高い端末
2018/12/30(日) 00:16:00.22ID:d9JSjeFd
ガラケーとこれの2台持ちだけどこのサイズに慣れたらスマホに移行は難しいよ
モニターのサイズだけで考えたらiPadminiなんだけどこれより無駄に大きいしさ
7吋で片手操作ギリギリ可能って凄いと思うんだけど後継機はもう出ないんだろうなあ
モニターのサイズだけで考えたらiPadminiなんだけどこれより無駄に大きいしさ
7吋で片手操作ギリギリ可能って凄いと思うんだけど後継機はもう出ないんだろうなあ
2018/12/30(日) 07:24:36.97ID:PIjuFQ3z
2018/12/30(日) 12:42:59.69ID:1iK1bgdV
イオシスで28日に注文して今届いた。
電源長押し反応無し→ちょっと充電してから電源入れたら2%表示→電源切って充電中
見た目はかっこいいな。軽いし、片手で持ち易い。電子書籍読むのに良いかも。
早く充電終わらせて、なにもしない状態でもっさり具合を堪能したい。
電源長押し反応無し→ちょっと充電してから電源入れたら2%表示→電源切って充電中
見た目はかっこいいな。軽いし、片手で持ち易い。電子書籍読むのに良いかも。
早く充電終わらせて、なにもしない状態でもっさり具合を堪能したい。
2018/12/30(日) 14:43:21.64ID:qKjFnHQz
うちのもイオシスだがバッテリー空だったな
いろいろもっさりなので、初期設定+自分用カスタマイズに結婚かかる
いろいろもっさりなので、初期設定+自分用カスタマイズに結婚かかる
2018/12/30(日) 15:29:11.26ID:sYNeZscl
>>453
相手誰だか分からんけどおめでとう(´・ω・`)
相手誰だか分からんけどおめでとう(´・ω・`)
2018/12/30(日) 23:52:07.43ID:1iK1bgdV
いらないアプリをアンインストか停止&ソフトウェアアップデート(01.00.06)
システム:724MB→668MB
アプリ:443MB→246MB
空き:654MB→0.89GB
だいぶマシになった感じがする。
とりあえず初日なんでしばらくこれで使ってみようと思う。
システム:724MB→668MB
アプリ:443MB→246MB
空き:654MB→0.89GB
だいぶマシになった感じがする。
とりあえず初日なんでしばらくこれで使ってみようと思う。
2018/12/31(月) 02:26:38.71ID:4kIs2pBi
初期→01.00.06 →01.00.07
システム:724MB→668MB →531MB
アプリ:443MB→246MB →171MB
空き:654MB→0.89GB→1.1GB
アプリを立ち上げてない状態で空きが1GBになった
もう寝よう・・・
システム:724MB→668MB →531MB
アプリ:443MB→246MB →171MB
空き:654MB→0.89GB→1.1GB
アプリを立ち上げてない状態で空きが1GBになった
もう寝よう・・・
2019/01/01(火) 23:46:31.89ID:FosAtCDi
壁紙も軽くしたいけど何が良いかな?
2019/01/02(水) 07:56:53.47ID:GutOw7h4
30日に購入していろいろいじってみた。
ワンテンポ遅れる感じはあるけどまぁ許容範囲になったかな。
・使用しないアプリのアンインストールと停止
・docomo live ux→google now ランチャーに変更
・壁紙は黒に変更
・画質モードを標準に変更
・アニメーションスケール関係を全てオフに変更
・swapper&toolsでswap file sizeを2048MBに設定。
・ymobile(n141sim)設定
・お財布ケータイ(EDY)設定
・マグネットケーブルでワンタッチ充電に変更
・カバーを付けると重くなるのでバンカーリングを本体に貼ってみた。
・電子書籍(kindleとkobo)の保存先をsdcardに変更。
不満点:左手で持っている所がちょうど熱を持つ。
自分のスマホと比べるとワンテンポ遅れる感がある。
満足点:この画面サイズでこの軽さはすばらしい。
電子辞書が読み易い。
ワンテンポ遅れる感じはあるけどまぁ許容範囲になったかな。
・使用しないアプリのアンインストールと停止
・docomo live ux→google now ランチャーに変更
・壁紙は黒に変更
・画質モードを標準に変更
・アニメーションスケール関係を全てオフに変更
・swapper&toolsでswap file sizeを2048MBに設定。
・ymobile(n141sim)設定
・お財布ケータイ(EDY)設定
・マグネットケーブルでワンタッチ充電に変更
・カバーを付けると重くなるのでバンカーリングを本体に貼ってみた。
・電子書籍(kindleとkobo)の保存先をsdcardに変更。
不満点:左手で持っている所がちょうど熱を持つ。
自分のスマホと比べるとワンテンポ遅れる感がある。
満足点:この画面サイズでこの軽さはすばらしい。
電子辞書が読み易い。
2019/01/02(水) 12:39:37.67ID:FFegtgyE
SH-05Gで箱根駅伝見てるけど、フルセグの受信感度めっちゃいいねこれ
2019/01/02(水) 14:22:48.81ID:e83Hxvz1
横にして使っているけど縦のまま使った方が横に比べて処理が速いような気がしないでもない
2019/01/02(水) 17:48:47.92ID:7mSnWILW
>>458
壁紙の解像度は1200x1920ですか?
壁紙の解像度は1200x1920ですか?
2019/01/02(水) 19:02:26.81ID:GutOw7h4
ディスプレイ:約7.0インチ(1,200×1,920ドット WUXGA)とあるので
上記ののサイズであればページをスライドしても固定されると思います。
スクリーンショットも1200x1920でした。
2ページの場合横幅を1200×2にするとキレイに等間隔でスライドするのかも。
自分のはまっ黒なのでサイズは適当です・・・
上記ののサイズであればページをスライドしても固定されると思います。
スクリーンショットも1200x1920でした。
2ページの場合横幅を1200×2にするとキレイに等間隔でスライドするのかも。
自分のはまっ黒なのでサイズは適当です・・・
2019/01/02(水) 21:22:40.52ID:7mSnWILW
>>462
レスサンクス!元々デフォルトの写真壁紙を使っていたけれど、デフォルトの変な模様の方が容量食わないかなと思い変更したら、
意外と起動時間に変化が見られたので単色にしようと思いましたが、解像度はピッタリが良いのか低い解像度でも容量の少ない方が良いのか気になったので。
自分も電車内で電子書籍専用機として使ってます。ipadmini4も持っていますが重くて通勤には向かないですね。
レスサンクス!元々デフォルトの写真壁紙を使っていたけれど、デフォルトの変な模様の方が容量食わないかなと思い変更したら、
意外と起動時間に変化が見られたので単色にしようと思いましたが、解像度はピッタリが良いのか低い解像度でも容量の少ない方が良いのか気になったので。
自分も電車内で電子書籍専用機として使ってます。ipadmini4も持っていますが重くて通勤には向かないですね。
2019/01/05(土) 00:26:11.75ID:01gGvCVh
専用ナビつけられない珍車のカーナビ替わりに検討中
ゲオで11840だった
マグネットスタンドでもいけそうな軽さなのと防水フルセグが魅力
ゲオで11840だった
マグネットスタンドでもいけそうな軽さなのと防水フルセグが魅力
2019/01/05(土) 09:48:11.85ID:lsco/gIE
寝る前の電子書籍用として不満なし
一度別アプリ開くとKindleに戻るのがえらく遅いが
一度別アプリ開くとKindleに戻るのがえらく遅いが
2019/01/05(土) 23:31:04.35ID:ey6c/J4L
メインで持ち歩こうと思ってライン入れてみたけど
ラインいじってるだけで本体下部が結構熱くなるね
夏になったらヒートシンクを裏蓋に貼り付けてたりして
ラインいじってるだけで本体下部が結構熱くなるね
夏になったらヒートシンクを裏蓋に貼り付けてたりして
2019/01/06(日) 00:25:31.91ID:L4HIcis2
dタブと迷ったけど、明日買います
よろしく
よろしく
2019/01/06(日) 22:39:50.63ID:Cmb8d8eh
今日までの20%オフでゲオで中古ゲト
ロック解除されてなかったけど、格安sim回線(楽天&fujiwifi)で運用開始
ダウンロード済みアプリは全て削除後
tasker設定
yahooカーナビ
radiko
AbemaTV
とりあえずここまで
ロック解除されてなかったけど、格安sim回線(楽天&fujiwifi)で運用開始
ダウンロード済みアプリは全て削除後
tasker設定
yahooカーナビ
radiko
AbemaTV
とりあえずここまで
2019/01/08(火) 22:54:22.46ID:R8RTNalR
これってスピーカーはステレオ?
ストラップホールある?
ベゼルが狭いけど持つとき画面を押してしまわない?
ストラップホールある?
ベゼルが狭いけど持つとき画面を押してしまわない?
2019/01/08(火) 23:16:37.57ID:LHsWREsN
>>469
モノラルで音は小さいから台所や風呂場ではbluetoothスピーカー必須。nfc対応のスピーカーであれば端末かざすだけでオンオフされるんで苦ではない。
ストラップホール無し
すべて角張ったベゼルレスだから無造作に持ち上げるときは必ず画面か触る。
ただiPadminiよりも断然持ち運びが楽です
モノラルで音は小さいから台所や風呂場ではbluetoothスピーカー必須。nfc対応のスピーカーであれば端末かざすだけでオンオフされるんで苦ではない。
ストラップホール無し
すべて角張ったベゼルレスだから無造作に持ち上げるときは必ず画面か触る。
ただiPadminiよりも断然持ち運びが楽です
2019/01/09(水) 09:46:14.93ID:yxFQwThH
イオシス結構在庫減ったね。17,800円になるのかな?
2019/01/09(水) 11:41:42.80ID:Nvox7YnY
去年イオシスはエクスペリアパッドの在庫が少なくなった途端に15000円から16500円へと値上げしてる
売れ行き好調なら却って値上げするよ
売れ行き好調なら却って値上げするよ
2019/01/09(水) 15:42:31.86ID:x2xq0NwI
前スレよりhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1489506842/10
>硝子フィルムを貼るとTPUは使えなくなり
(中略)
>硝子フィルムを貼るとTPUだと硝子フィルムが浮いたり、ズレたりする
これ本当?
これと、
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XFPD75N
これ、
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FZNDK7N
同時に使えないってこと?
>硝子フィルムを貼るとTPUは使えなくなり
(中略)
>硝子フィルムを貼るとTPUだと硝子フィルムが浮いたり、ズレたりする
これ本当?
これと、
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XFPD75N
これ、
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FZNDK7N
同時に使えないってこと?
2019/01/09(水) 16:22:31.84ID:NYWSRiXK
つかえるよ
2019/01/09(水) 19:09:25.20ID:DLk1U/Jb
24800円→22800円→19800円と下げてようやく捌けるようになった
イオシスとしても今更値上げなんてするより売り切ってしまいたいのでは
中身はあくまで3年前の性能でしかも絶滅指定種なファブレットだし
イオシスとしても今更値上げなんてするより売り切ってしまいたいのでは
中身はあくまで3年前の性能でしかも絶滅指定種なファブレットだし
2019/01/09(水) 19:12:19.75ID:Nvox7YnY
またイオシスを巡る神経戦が始まったか
2019/01/09(水) 19:27:31.18ID:DLk1U/Jb
まぁ逆に欲しい人にとってはいつ買うの今でしょって感じ
適切な用途を分かって使うなら唯一無二の価値がある端末でしかも未使用なのは貴重
動画やサイト閲覧程度なら充分使えるし泥5.0なのもセキュリティ等でギリ弾かれない
他にこのサイズだとファーウェイの低スペ7.0タブぐらいしかないからね
適切な用途を分かって使うなら唯一無二の価値がある端末でしかも未使用なのは貴重
動画やサイト閲覧程度なら充分使えるし泥5.0なのもセキュリティ等でギリ弾かれない
他にこのサイズだとファーウェイの低スペ7.0タブぐらいしかないからね
2019/01/09(水) 19:36:24.91ID:Nvox7YnY
>>478
SONY のXperiaタブレット SO-03E の場合は22800円から始まって
19800円に下がって→16500円から更に→15000円まで下がり→在庫が有る程度捌けてから16500円に戻したよ
SONY のXperiaタブレット SO-03E の場合は22800円から始まって
19800円に下がって→16500円から更に→15000円まで下がり→在庫が有る程度捌けてから16500円に戻したよ
2019/01/09(水) 19:44:52.18ID:DLk1U/Jb
そういうこともあるのね
それならこれももう一段階下がったあと上がるとかあるかもしれない
ただ16500円まで下がればさすがに一気に売れちゃうと思うけどね
バッテリー寿命に備えた買い増し需要とかもあるだろうし
それならこれももう一段階下がったあと上がるとかあるかもしれない
ただ16500円まで下がればさすがに一気に売れちゃうと思うけどね
バッテリー寿命に備えた買い増し需要とかもあるだろうし
2019/01/09(水) 19:52:13.75ID:Nvox7YnY
>>480
何故そういう流れを示したかと言うと私がイオシスで16800円でエクスペリアタブを買った明くる日に15000円に値下げされた恨みが有るからだよ(笑)
何故そういう流れを示したかと言うと私がイオシスで16800円でエクスペリアタブを買った明くる日に15000円に値下げされた恨みが有るからだよ(笑)
2019/01/09(水) 19:56:28.42ID:H49yAtUU
19800円って微妙だよね。
まぁ一応新品なんで他店と比べたら頑張ってると思うけど
15000円ならすぐ買う。
まぁ一応新品なんで他店と比べたら頑張ってると思うけど
15000円ならすぐ買う。
2019/01/09(水) 19:59:03.45ID:Nvox7YnY
17500円まで下げたら俺はもう1台買うよ
2019/01/09(水) 21:14:01.29ID:zek/Ig/1
Android ver があがらないのがorz
2019/01/09(水) 22:34:21.19ID:x2xq0NwI
2019/01/10(木) 11:57:12.04ID:OVh4F8fh
人気あるねぇ。時間がたてばどんどん古くなるだけだし、注目されている間に売り切りたいのでは。次は18,800円かな。
2019/01/10(木) 13:18:09.18ID:iHlscE8b
修理受付が今年8月末で終了予定ってのがな
2019/01/10(木) 23:50:49.90ID:oX9sSAVQ
つーか、ホントにモッサリだからね。
覚悟して買いなよー。
あと、バッテリーの持ちも悪いからね。
イオシスで買った者より。
覚悟して買いなよー。
あと、バッテリーの持ちも悪いからね。
イオシスで買った者より。
2019/01/11(金) 15:36:06.13ID:WIyrKGnC
2019/01/13(日) 01:04:04.67ID:JyV6VOIE
sh-05gでswap領域追加できるんですか?
デフォで、512m、zramであるみたいですが、もっと割り当てたいです
デフォで、512m、zramであるみたいですが、もっと割り当てたいです
2019/01/15(火) 13:38:07.56ID:3s+sXqlu
できます
2019/01/15(火) 13:46:00.46ID:pAd/bgdo
どのように?
2019/01/16(水) 00:23:58.36ID:ikMwDskW
まず着ている服を全部脱ぎます
2019/01/17(木) 00:06:10.39ID:Vk2r1qT0
何番煎じだよ
くそつまらん
くそつまらん
2019/01/18(金) 11:01:27.54ID:oTQDuuen
swapper&toolsは効いてないみたい、取り敢えず
2019/01/19(土) 22:30:03.09ID:T6jIxi8b
2019/01/19(土) 23:48:01.20ID:YvjC/6Jo
docomomailerは何であーも重いのだ
2019/01/20(日) 09:23:22.29ID:/UhQdz+F
漫画とお財布専用機になりましたw
2019/01/20(日) 14:50:34.74ID:Da8eXeBl
kindleとプログラム専用機になってます
termuxありがとー
termuxありがとー
2019/01/21(月) 23:40:11.92ID:/vtutFsZ
Android Auto専用端末として検討してるんだがバッテリー持ちどんな感じ?
1日使用しない状態で何%くらい減るか知りたい
1日使用しない状態で何%くらい減るか知りたい
2019/01/22(火) 13:55:27.64ID:dEqiiHRB
GEO税抜き11,800円で購入
流石に傷イパーイ
流石に傷イパーイ
2019/01/22(火) 14:22:58.51ID:q31RyT8G
>>501
安いなおい
安いなおい
2019/01/22(火) 14:32:55.19ID:KOIwbvX7
箱説なしBはその値段だったよGEO
2019/01/22(火) 14:35:20.67ID:TrQyvUV/
GEOは電池関係チェックしてねえからな・・・
昔、GEOで1980円買ったro-02fが20秒で1%減っていく「命の音( カウントダウン)」端末だったわ
昔、GEOで1980円買ったro-02fが20秒で1%減っていく「命の音( カウントダウン)」端末だったわ
505501
2019/01/23(水) 10:35:52.25ID:GNK/dWP/ sim無しスリープ時wi-fiオフで2時間で1%バッテリー消耗、と
こんなもんか
こんなもんか
2019/01/23(水) 22:52:08.77ID:MiedFSEn
ヤフオクに8,618円+送料で大量に出てるね
てなわけでCランク通常品ひとつ落札してみた
てなわけでCランク通常品ひとつ落札してみた
507501
2019/01/24(木) 14:25:58.36ID:b1k0GgMv 通知してくるアプリ色々とオフにしてGPSはオンにして4時間で1%くらいになった
DEEPSLEEPも入るしバッテリー問題なさそうでよかった
そのうちロケモバ神プランでも入れようかな
DEEPSLEEPも入るしバッテリー問題なさそうでよかった
そのうちロケモバ神プランでも入れようかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- NY円、一時1ユーロ=180円台まで下落…1999年のユーロ導入以来初 [蚤の市★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★3 [1ゲットロボ★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- カカロット、腰痛い
- 【!?】高市早苗「靖国神社電撃参拝プラン」浮上!これもう戦争だろ… [481941988]
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
