Fire HD10 (2017) Part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/09(木) 09:56:43.67ID:0EVYD2lZ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 (2017)』 について語るスレです。

※『Fire HD10 (2017)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任

■Fire HD10 (2017)
□32GB[18,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
□64GB[22,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
 https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
 本体画像 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/354684131301/Greybox/feature_techdetails_1000x600._CB516776017_.jpg

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8173 [64bit 4コア (Cortex-A72 1.8GHz 2コア+Cortex-A53 1.4GHz 2コア)]
 【GPU】 PowerVR GX6250
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (500g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.1LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大256GB
 【バッテリー】 10時間/充電5時間未満(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB2.0ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 32GB[18,980円] or 64GB[22,980円] ←プライム会員4,000円オフ
 【保証期間】 1年間

■延長保証・事故保証プラン
□1年[2,690円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEG4A/
□2年[3,480円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEK82/
□3年[4,380円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEO9W/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202194740

■実機レビュー http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1085319.html

■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/

■前スレ
Fire HD10 (2017) Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1532158279/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/09/04(火) 20:58:58.85ID:/gJUOeAv0
気を付けないといけないとこもあるけど、そんな神経質なこと言うならネット自体使うのやめた方がいいと思うわ
2018/09/04(火) 21:01:43.39ID:kHgdyjf+0
購入・発送用の住所氏名カード情報へのアクセスは要パスワード
それとは別にアカウントの名前(≠宛先の名前)は端末やコンビニ決済などで晒される
2018/09/04(火) 21:03:48.97ID:kHgdyjf+0
>>661
どのアカウントにどのシリアルナンバーのものが送られるかは発送時のバーコードスキャンで確定するだろ
2018/09/04(火) 21:05:56.32ID:kHgdyjf+0
これも言っておく必要があるか

アカウント設定されるのはWiFi設定後、サーバーアクセスに成功したとき
開封時は未設定
2018/09/04(火) 21:13:51.51ID:PdUKWBpZ0
そもそもGoogleに自分の個人情報全部入れてる事がおかしいだろ

電話番号以外に何入れてるの?
2018/09/04(火) 21:44:14.63ID:9rFbJOQY0
https://i.imgur.com/tM2cFuL.jpg
2018/09/04(火) 22:10:20.36ID:vXtGgyjK0
>>666
オレはGoogle完全依存だから住所だのMAPには職場登録、スケジュールもカレンダ使ってetc.
だから抜かれると…別に困らないな
2018/09/04(火) 22:50:55.23ID:1f6SRFkI0
グーグル先生の方にクレカは入れてないな俺は。面倒くさいけどプリペイド買ってる。まあそれほど買う物無いけどw
2018/09/04(火) 23:23:40.55ID:/gJUOeAv0
まあ用心越したことはないけど
クレカとかいざ被害あってもなんらかの対応あるでしょ
いろいろ言われてるけど買ってよかった
個人的にはfire HD 10満足満足
2018/09/04(火) 23:27:22.14ID:i2KZ5GJx0
amazonで買い物しといて今更個人情報がどうとか言うか普通?
2018/09/04(火) 23:30:55.87ID:1f6SRFkI0
俺もそう思うw
2018/09/04(火) 23:37:05.48ID:/gJUOeAv0
ネットだけじゃなくてスーパーのポイントカードだってデータとられてるんでしょ
マーケティングなんかに使うためだろうけど
2018/09/05(水) 00:14:18.69ID:LhWxE/OMd
昨日ポチった
台風のせいなのか支払い番号がなかなか送られてこないけど
2018/09/05(水) 02:34:32.95ID:Q+akYzaj0
届いたがバッテリーの持ちもいいし見やすいしで最高です
フィルムが気泡が入ってしまったのがただ残念
2018/09/05(水) 08:12:04.57ID:9L4E1D8E0
俺のがハズレなのかもしれないが、半年もしないでバッテリーが急激に減る現象が起きてる。
2018/09/05(水) 08:13:38.01ID:U9COlvoNa
アプデ後にそうなることもある
再起動してみるとかね
2018/09/05(水) 09:08:55.93ID:Ykcx8D1d0
ワイも到着待ち
やっとこの化石タブから卒業できるんや
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/403HW/4.4.2/LT
2018/09/05(水) 09:55:01.33ID:0EDFt19c0
これ持って使うときは落としそうになるのだけは気を付けた方がいいね
カバーしてれば大丈夫なのかもしれないけど
2018/09/05(水) 10:28:48.59ID:oAY0bc1Bd
蓋を折ってスタンドにするタイプのカバー使ってるけどそのスタンド部分の三角を持つと移動しながら操作し易い
2018/09/05(水) 11:27:07.46ID:K8gFJ3kM0
>>680
わかる!三角柱を持つ感じ。
2018/09/05(水) 14:30:37.70ID:1+VGoZbv0
100均のバンカーリングもどきとストラップ使ってる
ベタ置きしたときにグラつくけど落とすよかマシ
2018/09/05(水) 15:52:48.44ID:C8DOE7gM0
フィルムって最初から付いてないの?
2018/09/05(水) 16:04:27.13ID:hbHe1XX40
袋に入っているだけでなにも貼られてない

どうせ出荷時の保護フィルムは貼ったまま使うことを想定してないから数日が限度だな
2018/09/05(水) 16:21:41.53ID:umOhd9pc0
sdカード入れたら奥まで入って抜けないんだけど構造上ありえる?
2018/09/05(水) 16:45:11.87ID:R0gQSW6Y0
もっと深く押し込むとポコンと出てくる
2018/09/05(水) 17:17:08.42ID:4KlhfxoS0
構造上ありかなしか聞いてるんだろ?
2018/09/05(水) 17:34:01.52ID:umOhd9pc0
連絡したらSDカードごと交換して貰うことになった
1cmくらい入って出てこなくなった
2018/09/05(水) 18:03:36.06ID:GJsmXAAPM
DT乙
2018/09/05(水) 18:15:11.10ID:6DxOAPIi0
>>688
いったいどうやったらそこまで押し込めるんだ?
指で押せるのはせいぜい(ツライチから)2mm程度だと思うけど。。。
2018/09/05(水) 18:20:36.17ID:umOhd9pc0
バネが固いからピンで押すといいってどこかで見たんだよ
2018/09/05(水) 19:54:17.65ID:hdwmliKU0
>>676
俺と一緒
バッテリーが急に持たなくなった
2018/09/05(水) 20:04:31.95ID:i090cQSh0
GPでもいれてるのか?
2018/09/05(水) 20:22:42.75ID:JPQRWHSr0
ユーザ重過失でぶっ壊したのを交換とはひでー話だな
2018/09/05(水) 20:40:56.11ID:OarVBQcU0
さっき開封完了。
アップデートが待ちきれない。
2018/09/05(水) 20:46:39.12ID:Q7nRCX3o0
X押してタブ閉じたつもりが早すぎてタブ復元してイラッ
2018/09/05(水) 20:55:30.06ID:Zz0bHoaf0
>>696
これ。
2018/09/05(水) 21:04:19.12ID:mNBxqMXi0
すまない彼はゴリラなんだ
699名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf1-SVk4)
垢版 |
2018/09/05(水) 21:12:01.96ID:FKZu5+hJx
おい!フィルム貼るのど下手くそでも綺麗に貼れるの教えてクレヨン
ガラスでもええで
2018/09/05(水) 21:39:07.52ID:o8lq0eXk0
マジレスすると貼らないのが一番。フィルム貼らないと反射が嫌いと言う奴も居るが。
2018/09/05(水) 21:49:01.88ID:hbHe1XX40
気泡だらけになるかどうかは、器用さよりも、ホコリを巻き込まない環境を用意したかでほぼ決まる
シャワーまいた風呂場にゴミをよく拭き落とした端末を持ち込んで全裸作業しときゃ大体大丈夫
ガラスはズレたりホコリ噛んだときのリカバリーが難しいからやめとけ
2018/09/05(水) 22:27:10.40ID:xpZ4dc68M
>>699
エイやっ!て感じな大胆さ
気しながらチマチマ貼ると気泡入ったりズレたりと大体失敗するw
2018/09/05(水) 22:43:41.92ID:MN88vxOR0
>>696,697
アプリの履歴のことなら対象を横にスワイプすればいいよ、と最近知った
2018/09/05(水) 23:10:42.41ID:MjqENs1D0
こんな安いタブにシートなんか要らんやろ
2018/09/05(水) 23:12:40.33ID:hbHe1XX40
×ボタンが遅れて表示されるあたりにスワイプ使わせたい意図を感じる
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d41-nEB4)
垢版 |
2018/09/05(水) 23:17:10.93ID:6PBDYDOl0
滑り悪いからフィルム貼りたいけどいいのない?
2018/09/06(木) 00:32:04.03ID:ogHtLQZu0
即日入金したのに今日までに絶対届かんやん (´・ω・`)
https://i.imgur.com/bsBYGXa.jpg
2018/09/06(木) 00:38:34.72ID:tvnT5rAc0
東京23区内なら当日配送あるけどな
2018/09/06(木) 00:55:16.08ID:p4dBQTnX0
>>707
残り7%だ。充電しよう。
2018/09/06(木) 01:07:58.36ID:s4inSNAT0
>>707
入金?
2018/09/06(木) 01:13:46.51ID:C3DA6Xku0
GPの入れ方
分かりまへんのやで…
へるぷヤデ。
みんな寝てるかぁorz
2018/09/06(木) 01:15:27.68ID:8IpmekCa0
まず服を脱ぎます
2018/09/06(木) 01:22:41.14ID:C3DA6Xku0
>>712
もち全裸なり、すでに♪
2018/09/06(木) 01:23:10.66ID:ZqYeaA5E0
>>711
ワセリン塗るとするっと入る
2018/09/06(木) 01:25:37.32ID:WwC3TVTa0
なぜ「FireタブレットにGoogle Playをインストールする方法」で検索しないのか
2018/09/06(木) 05:15:00.64ID:liKJayxT0
>>701
風呂場でやるの良さそうだな
2018/09/06(木) 06:51:14.59ID:D55d9Es90
GP入れたら中古じゃ売れなくなるからな
2018/09/06(木) 07:02:11.43ID:x4Oud2p5M
>>717
あほ
2018/09/06(木) 07:32:40.37ID:ZMoAoqSd0
この端末は使い潰すまで酷使してなんぼじゃないの
中古云々とか新同でも二束三文だろうよw
2018/09/06(木) 09:14:38.08ID:g7Jzdkim0
高くして価値つけるのもいいけど安いのは転売予防にもなるしね
Amazonはいろいろ賢いわ
2018/09/06(木) 10:09:08.51ID:0gCuX4i3a
昨日届いたが、デスクトップPCでも入ってそうな大きさの段ボールで来たわ。
破損のクレームでも多いんだろうか?
2018/09/06(木) 10:25:10.67ID:5t3Zogc2d
AmazonでCDとか本買ったことないん?
2018/09/06(木) 11:19:13.30ID:ZMoAoqSd0
デスクトップPCは流石に盛りすぎおもろない
2018/09/06(木) 11:37:59.45ID:Z42t/B8F0
俺はプライムデーで買ったけどゆうパケットだったぞ
ゲームソフトとか送ってくる大きめの封筒みたいなやつ
そんときは段ボールの在庫が底をついたんかって思ったけど
2018/09/06(木) 12:41:41.61ID:0gCuX4i3a
デスクトップPCはオーバーだったかもしれないが、HD10の箱が7,8個は入りそうな箱
だった。
昔は、文庫本一冊にデカい段ボールで来た事もあったが、最近は明らかにオーバーな梱包はなくなって来たと思ってたからちょっとびっくりした。
2018/09/06(木) 13:41:10.75ID:7ROAmCEoM
いや普通にデスクトップPCと同じ大きさの箱で来た
並べるとほぼ同じで笑う
2018/09/06(木) 14:16:09.22ID:5t3Zogc2d
うぷ
2018/09/06(木) 14:52:01.56ID:eE7EocX90
>>726だけどカメラテストも兼ねて

https://i.imgur.com/zuZo2L5.jpg
2018/09/06(木) 15:11:54.52ID:Wj7O1THW0
なにこのボロカメラ
2018/09/06(木) 15:29:51.78ID:eE7EocX90
まあカメラには何も期待してなかったからどうでもいい
2018/09/06(木) 15:58:39.34ID:gt/k2L7mM
>>728
ネガキャン乙
2018/09/06(木) 16:16:04.04ID:sx3Tya5N0
期待してないにヒドすぎるわ
QRコードも読みとれないって
今時どんだけボロいんだよ
2018/09/06(木) 16:16:56.25ID:sx3Tya5N0
入力ミスった
"期待してないにしても"だった
2018/09/06(木) 16:18:41.22ID:g7Jzdkim0
これはもともとAmazonprimeのコンテンツのためのタブレットだからね
それさえ満足に楽しめる性能があればいいわけでそれ以外のおまけに文句つける方がおかしい
2018/09/06(木) 16:32:31.39ID:cm8tKlYHM
Prime Photos...
2018/09/06(木) 16:57:52.25ID:Ps3eUO4M0
洗ってもないきたねー手でレンズ触っただけだろ
2018/09/06(木) 17:32:10.38ID:M4zOWKsld
>>732
QRなんて、Playストアいれてアプリインストールすりゃいいだろ
2018/09/06(木) 19:14:43.67ID:RhppRc3e0
それで読み取らないくらいカメラ性能が・・・って話では
2018/09/06(木) 19:15:27.28ID:2VnDeTqR0
アプリの問題じゃないんだよなあ
2018/09/06(木) 19:39:37.98ID:trgNQePBM
>>737
バカは黙ってろよ
2018/09/06(木) 19:44:23.97ID:zH1f4TQD0
カメラの存在忘れてたわw
何に使ってるの?
2018/09/06(木) 20:06:03.94ID:iGX1Jyey0
>>736
汚ねーのはテメーの顔だろw
2018/09/06(木) 21:27:17.41ID:i62KJUvS0
カバーしたままでもSDカード出し入れできる
お勧めなケースありませんか?
2018/09/06(木) 21:32:24.21ID:sy0TEXEXM
732 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ac6-VjSj) sage 2018/09/06(木) 16:16:04.04 ID:sx3Tya5N0
期待してないにヒドすぎるわ
QRコードも読みとれないって
今時どんだけボロいんだよ

740 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMda-VjSj) sage 2018/09/06(木) 19:39:37.98 ID:trgNQePBM
>>737
バカは黙ってろよ

742 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 173e-VjSj) sage 2018/09/06(木) 20:06:03.94 ID:iGX1Jyey0
>>736
汚ねーのはテメーの顔だろw
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ac6-5rD0)
垢版 |
2018/09/06(木) 21:39:03.01ID:sx3Tya5N0
>>744
は?
それがどーしたんだ?

発言の趣旨が理解できなかったチョンコロめがww
2018/09/06(木) 21:42:15.10ID:M31je7m+0
QRコードも読み取れないってW-ZERO3思い出したわw
2018/09/06(木) 22:37:10.37ID:6hamJCH80
スレチだけど8インチの方は新型出るんですね
こっちの方はどうなんだろ
2018/09/06(木) 22:42:21.50ID:zI2VGwfj0
カメラ初めて起動してみたけど確かに笑えるくらい酷い画質だなw
10年前のガラケーよりボケボケでノイズまみれ
オマケとしても意味を成してるのか疑問なレベル
別に使わないからどうでもいいけど
2018/09/06(木) 23:06:26.74ID:ApxLSEQdx
無くしてコストダウンすればいいのに
2018/09/07(金) 00:16:19.61ID:MWtcw5jU0
エロサイトのウイルスにかかって動画再生すると内カメラでオナニー顔が配信されるって噂あったね
2018/09/07(金) 01:11:56.42ID:FqCHbSkg0
インカメなんて真っ先に目張りするだろjk
2018/09/07(金) 01:35:32.75ID:4/59aqdv0
カメラ外したほうが売れるまである
2018/09/07(金) 02:25:10.24ID:dvpLt3AU0
8が新しくなった。
10もかな?先週安いキャンペーンで買っちゃったよ。しくったかな?
2018/09/07(金) 02:50:52.74ID:RtKBD/VEd
8であれだと10もほとんど変わらないだろ
2018/09/07(金) 03:14:22.49ID:KjRS69YM0
hd8 2015,2016,2017,2018 比較用
https://i.imgur.com/4dz2UY0.png
2018/09/07(金) 03:14:55.19ID:KjRS69YM0
誤爆失礼
2018/09/07(金) 05:34:50.97ID:igVOFFpQ0
OSアプデ来るかね
頼むぜamazonさん太っ腹なとこ見せてくれ
2018/09/07(金) 05:46:43.64ID:xEzv1Vpdx
なんかプライムフォトとかきたけど前からあった?
2018/09/07(金) 07:32:42.77ID:JCr1z59u0
lightroom使ってる人いませんか?
出先で画像の確認なんかに使いたいんだけど使い勝手どうでしょうか?
2018/09/07(金) 08:19:15.81ID:qXp56pTmM
10の解像度とCPUで新8を出せばめっちゃ買う人いると思うんだが
12000円ぐらいでも
2018/09/07(金) 08:56:03.29ID:5KNz7JRt0
カメラやめればいいのに
2018/09/07(金) 09:10:20.75ID:SSbBmjTkM
新HD8は現行HD8持ってたらスルー安定くらい変化ないね、あの見づらいゴミ液晶はさすがに改良されるのだろうか

HD10と同じスペックで出たら外用に買うつもりだったけどイラネーわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況